【臭】においダメな人、いますか【臭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
                          o

                。
  〇
 〇

            。         。
                。                〇 〇o
  。           。                  o
。                   〇o                             〇 〇




                    〇  。  o
        o             o

           。 〇          。
        o    o       o


       。





       o  o
              〇   。


  o               〇


                          
     。             
235ラウンジャー葱:02/01/10 21:44
 〇  。

 。     〇       o          o                o
       〇          o     。


                        〇                    。 o
  。             。            o                o


                               
236ラウンジャー葱:02/01/10 21:49
    o       。        o
     o 〇   。
          o
   oo                     〇
     。
   〇     。
     o


                 。                 〇
      。
         〇           o       o
        。

  〇             。
       o
      。

            。    o
  。
              o                      o
         o          〇  。
                  o                        〇
       〇                                    〇          〇〇

 o

 o
    o
          。


                                  〇 。
 。


            o
           
237ラウンジャー葱:02/01/10 21:58
      o

             。

                           〇
               。
 。      o
                         〇          〇         。
                   〇           。




  o〇    〇                       。    〇   〇
                       。〇〇         。
         。                               o
  。
                   。

     。           。
    
あらー
>>233-237
雪だねー
239色物 ◆colorz3k :02/01/14 02:22
おととい新幹線で東京さ行ってきました。
自分はタバコの匂いとかは平気な方なんで
喫煙席に座っていったのですがこれでもか、というほど嗅がされ
ちょっとだけ参りました。服に匂いがつくのもちょっと困りもんですね。
240ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/14 06:27
>>232 カナメさん
カレーの臭い、嫌いな方ってたまにおられますね。
自分も飲食店の臭いがほうぼうからしてるようなところは苦手です。
自室の臭いは、「無香空間」等を使ってみてはいかがでしょう?

>>239 色物さん
喫煙席はこもってますよね。喫煙者にとってもあの臭いは結構強烈です。
・・・で負けないように吸う、とエンドレスです(涙)
241優しい名無しさん:02/01/14 11:08
なんか・・・このスレみてたら
田中ランディーの「コンセント」っていう小説を思い出してしまったよ。
うう〜、おもしろいけど気持ち悪い・・・。
242ミント ◆Mint4pac :02/01/14 13:12
昨日は久々に焼肉を食べに行ってきました。
匂いが苦手な私でも焼肉のあの匂いは大好き!
空腹の時にあの匂いを嗅ぐと、無性に食べたくなります。
でも女一人じゃ焼肉って食べに行きづらいし…。
ただ髪や服に匂いが残るのがちょっと困るけど。
243デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/01/14 18:51
>>241
田口ランディだよー。で、おもしろかった?

病気になって以来いろんなものに敏感になったけど、それは好き嫌いが
はっきりしたということでもある。あくまで自分の場合。
匂いも好きなのと嫌いなのとはっきり嗅ぎ分けられる。
てか、耐えられない臭いに包まれて早くここ去りたいと思うことしばしば。
244デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/01/14 18:52
>>241
スマソ。すでに「おもしろいけど気持ち悪い」って書いてあったな。
>>241
コンセント、前に読みました。あれを読んでさらに臭い恐怖は過酷に・・・

>>242 ミントさん
お加減どうですかー?

>>243 デゾ郎さん
禿同です・・・<耐えられない臭いに包まれて・・・
246ミント ◆Mint4pac :02/01/15 21:39
>>245 ラヴマシーモア最終異体さん
調子はよかったり悪かったりと波があります。
昨日は沈んでました。今日はちょっと浮き上がりつつあるけれど
明日仕事なのを考えると再び沈みそうです。
247優しい名無しさん:02/01/17 00:51
父親の臭いをかぐと、マジで吐く。
248優しい名無しさん:02/01/17 06:14
自己臭症で本気で悩んでいる方は
ここにはおられますか。
249248:02/01/17 06:18
250MIU ◆MIU/OvZU :02/01/17 10:54
お久しぶりです。
ちょっとメンヘル板から離れていたもので。

こないだコンビニに行ってつくづく思ったのですが
おでんはいい匂いなのに、どうしてコンビニに入った瞬間の
店内に充満したあの臭いはダメなんだろうか・・・(汗
中華まんの匂いと混ざっているからかなぁ。
とにかく冬場のコンビニに入るのにはちょっと心の準備が必要です。
夏場でもおでんをやっているコンビニは年中ツライ。
おでん好きなのになぁ。
251優しい名無しさん:02/01/17 14:50
>>250
肉まんじゃなくて、床やガラスの洗浄剤の臭いが混じってるんだと思う。
中途半端にきれいなコンビニほど酷いし。
252           :02/01/17 20:57
混んでる電車ってオヤジ臭い。
253ミント ◆Mint4pac :02/01/17 22:05
今日うっかり家にある香水(もちろん、私のではない)を床に落としてしまい
大量にこぼれました。
おかげで家の中はものすごい匂いです。
そのこぼれた香水を拭いた私の手もすごい匂いでした。
254優しい名無しさん:02/01/17 22:12
街に出ると、たまに、
「オマエ頭から香水1瓶丸ごとかぶったんか?」
って思える人がいますよね。
>>250 MIUさん
コンビニの臭いってこもってますよね。
特にどことは言わないがセ〇ンイレ〇ンかな。。。

>>252
ドア付近で深呼吸を。

>>253 ミントさん
柑橘系だと救われますが・・・すごそう(汗

>>254
鼻の通りの良くない方でしょうか。よくいますね。いろんな意味でたまらんです。
256デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/01/17 22:48
セ○ンイ○ブンは台湾でもおでん売ってるんですよ。「関東煮」っつって。
ですから台湾でもセ○ンイ○ブンは同じ臭いがするんです。
そしてそして、台湾のセ○ンイ○ブンで紙パックの牛乳買うじゃないですか。
パックに直に口つけて呑むと、台湾の醤油の臭いがうっすらするんです。
あー、たぶん日本のパック牛乳も味噌か醤油の臭いがするんだろーな。
俺の身体からも醤油か何かの臭いが出てるんだろーな。
ということで鬱になるわけです。
257ミント ◆Mint4pac :02/01/18 22:07
>>255 ラヴマシーモア最終異体さん
残念ながら柑橘系ではないです。何系なのかわからないけど
「エゴイスト」って名前です。
昨日はその拭いたタオルを洗濯機にほおりこんでしまったので
他の洗濯物全てがその匂いになってしまいました。
次回また洗うまで我慢しなくてはなりません。
拭いたタオル…捨てればよかった…。
258優しい名無しさん:02/01/18 22:12
>>257
洗うより、日光に晒すとかひたすら乾燥させたほうがよさそうな・・・。
259優しい名無しさん:02/01/18 22:14
香水はただひとつ、プワゾンだけは死ぬほどだめ。ロングセラーの
ようで、つけてる人とすれちがう度に1日頭が痛い。。。。。。
260クローバー@四つ葉:02/01/18 23:08
昔、嫌いな上司がダンヒルのコロンをつけていて、
それ以来、その香りが大嫌いになりました。
時々、電車の中などでその香りがするのですが
会社での嫌なことが思い出されて、マジ吐きそうに
なります。
記憶と香りって、強く結びつくんだね。
261ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/18 23:57
>>256 デゾ郎さん
> あー、たぶん日本のパック牛乳も味噌か醤油の臭いがするんだろーな。

日本のパック牛乳もそんな臭いするかなぁ。
それはともかく、台湾に行って牛乳を試してみたいですね。
あなたは味噌味牛乳、醤油味牛乳 DOTCH?(チューボーですよ!っぽく)

>>257 ミントさん
エゴイスト、名前だけは聞いたことがありますょ。
名前から勝手に想像するに、香りの強そうなイメイジ。。。
洗濯物増えちゃいましたねぇ・・・がんばー!

>>259
よくわかります(涙
ムワムワ吐気が・・・かくいう自分も今日はそんな状態です。

>>260 クローバーさん
臭いも思い出を持つんですよね。
地下鉄の臭い、バスの臭い。住んでる街の臭い。
辛い思いを呼び起こさせる臭いはイヤっすねぇ。。。
262ミント ◆Mint4pac :02/01/20 16:55
匂いと思い出が結びつく…。私もあります。
一時期大好きだった人が地下鉄の匂いが好きって言ってました。
しばらくは地下鉄の匂いを嗅ぐたびにその人を思い出してました。
でもある日、その人からひどい事を言われ深く傷つき、あこがれも消えてからは
地下鉄の匂い=傷がうずくって関係になりました。
あの匂いを嗅ぐたびに心の傷が痛むんです。
最近はやっと思い出にできたので、匂いを嗅いでも平気になりましたが。
263ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/24 18:31
>>262 ミントさん
それ、よくわかりますー。
臭いだけに留まらず、流行歌でも同じことありますね<思い出と結びつく

先日電車に乗りましたが、夕刻のおぢさんの酔っ払いの臭い・・・。
ムワムワきちゃいました(汗
264優しい名無しさん:02/01/24 19:05
私は消毒薬の臭いがだめです。病院のというよりも
下水や不潔な場所にまくようなやつです。
体調がいい日でもかぐといっきに調子が悪くなり、
しばらく治りません。あとシンナー、ペンキ系。
改装中の店の前などを通る時は息を止めてます。
特に体調が悪い時はちょっとした臭いで吐き気がするので
つらいです。
265mami:02/01/25 23:34
ニンゲンの臭いがダメ。

バスとか、人の密集してるとこ・・・マヂでこわい。
くさいくさいくさいくさい。

あと、父親が、近くにいるとダメ。
マヂできもちわるくなる。

でも、
好きな人の体臭はOK

あほっぽい。

266ミント ◆Mint4pac :02/01/26 21:58
子供の頃、飲みやすいように味をつけた薬の匂いがダメでした。
ピンク色だったりオレンジ色だったり。
シロップは平気だったけど、粉の薬はもう最悪。
小学生だったのにどうしても飲めなくて飲めなくて、
ちゃんと飲むまでに30分はかかったものです。
今でもあの薬の味をごまかす物質の独特の匂いが苦手です。
267mami:02/01/26 22:11
>>266
シロップダメだ。
マ〜ヂで無理。

あと、置き薬の、オイヒだったかって薬、粉のね、
あれもダメだ。
268デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/01/26 22:14
人間の臭いはときどきほんと困ることありますね。
自分からもああいう臭いが出ているのかと思うと非常に悲しいです。
269ミント ◆Mint4pac :02/01/28 18:36
>>268 デゾ郎さん
人間だって動物なので、匂いはあって当たり前って私は思って我慢してます。
ただ我慢にも限界があるので、電車に乗った時に
異様な匂い(浮浪者などの体臭など)が充満してる時は、即違う車両に避難します。
270ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/28 19:46
電車内でいえば、私は近隣から香水臭がしてきただけで退避w
昔はいい臭いだと思ったんだけどな〜
271優しい名無しさん:02/01/28 19:48
ゲロの匂いはきびしい
272ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/28 19:56
>>271
世の中で、一番厳しい臭いだと思います(漏れ的に)。
273ゆ か ◆YUKAhb2E :02/01/28 20:04
>>268
デゾ様の臭いならゆか、すきになっちゃうかも・・・・・w
274色物 ◆colorz3k :02/01/28 23:31
>>271
おらはゲロの匂い嗅ぐとパニックになります。
275ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/01/30 15:51
>>274 色物さん
激しく動悸。
276mami:02/01/30 19:55
床の臭いって、どんな?(ゲラ
床さぁ、あれなんだよ、きっとあれ。
んー、雑巾で拭かなきゃかなぁ?
でも、雑巾絞るの嫌だ。
だから、クイックルワイパーで。
277ミント ◆Mint4pac :02/01/31 23:28
>>274 色物さん
激しく同意。

>>275 ラヴマシーモア最終異体さん
>激しく動悸。
爆笑!確かに動悸もしますよね。
278優しい名無しさん:02/02/03 04:55
床で思い出した。体調悪い時ってワックスの臭いがダメなんだわ自分。
普通はそうでもないんだけど,なぜかすごく吐き気するときがあるよ。
なんでだろ?
279mami:02/02/03 07:00
人間の臭いがダメだ。
くさい。

最近の口癖が、「なんかくさいよ。」だ。

・・・なんかくさいの。
280色物 ◆colorz3k :02/02/03 20:24
>>277
激しく動悸ってそういう意味かあ(w
たしかに心臓バクバクいいますよね。
281ラヴマシーモア最終異体 ◆FZNa6Rqk :02/02/03 21:31
>>278
体調の悪い時って臭いに敏感になりやすいですよね。。。わかります(;´Д`)

>>279 mamiさん
人間の臭い・・・ですか。
敏感になっちゃう時、ありますよね。
あんまりしんどいときは、何の病気かと思いましたが。
薬で少し緩和できると思いますよ。

>>277 ミントさん >>280 色物さん
「激しく同意」、「激しく動悸」を合わせたレスでした。
意味不明スマソでしたw 自分も「もんじゃ臭」でパニックになっちまうので。
282魔女っ子
知らない人の臭いってホント駄目ですよー。
満員電車なんて地獄中の地獄です。
でも好きな人の匂いって自らクンクン嗅いでしまう…。変な子。