摂食障害の人の身長・体重

このエントリーをはてなブックマークに追加
628本気≒160cm:02/01/22 02:30
>>617/623さん
レスをありがとう。“餓死”希望、じゃなかったのね…

煽りが多いし、確かにあたし、過食嘔吐者でも病的拒食者でもないから、
摂食障害者の人たちの気持ちは解らないことが多いと思う。
だから今、信頼できる、とある精神科Drが書いた文献読んでみたの。
つまり、親との関係でしんどかった人がそうなってるケースが多いみたいね。
それと、実際に過食嘔吐とかしたこと無いから、そういう時の辛さは、
あたしには解りようも無い。
けどでも、こういうあたしも“希死念慮”に長年まとわりつかれてる…
そして今も本気…という事は、それなりの経緯があるのよ、きっと…
けれどやはり、皆さんとは理解し合える事は無いのかもしれませんね…
でもやっぱり、たまぁ〜に ここに登場しちゃうと思うわっ
629優しい名無しさん:02/01/22 02:31
1ヶ月半で17キロ太った事あるよ。受験シーズンで,
勉強が手につかなくて過食になっちゃった。さすがに
親に病院連れて行かれたけどね…。
あの時は学校行くの恥かしくて仕方なかった。今も
時々過食に走る。1週間で5キロ増えたり減ったりなんて
しょっちゅうだよ。
630優しい名無しさん:02/01/22 03:09
70キロ越したかも。いくら過食とは言え太りすぎ。
周りはただの食べ過ぎだと思ってるだろうしな・・氏にたいぐらい悲しい。
こんなんじゃ彼氏もできるわけないよな・・
631優しい名無しさん:02/01/22 03:23
160センチくらいだけど、70キロいったことあるよ。
モチ過食デ。
ヤバ…って思ってやっぱり吐くようにしたら、
1ヶ月で、57キロの元の体重に戻ったよ。
アレ以来、吐かないと太る…の思い込みに拍車がかかり、
より吐くことに気を使って、丹念にキレイに吐いている。
御陰で、過食嘔吐の体重では最低記録を更新中。今→37.2キロ
632優しい名無しさん:02/01/22 03:27
吐いた方がいいのかなぁ・・
633優しい名無しさん:02/01/22 03:46
↑>631 バカじゃない。
一生吐いてろ。吐くの辞めたら、また70キロの大ブタじゃん。
634優しい名無しさん:02/01/22 04:32
>632
止めた方がいい。
あなたが摂食障害を長い時間かかってでもとにかく治したいなら。
635ヒッキー・コモリ ◆K6IzgdQg :02/01/22 04:40
吐いたら吐き癖つくからやめたほうがいいよ
下剤もだめ
636優しい名無しさん:02/01/22 06:55
>>632
吐かない方がイイよ。友達が吐きまくって一時的に
痩せたけど,そのせいで体が食べ物を受け付けなくなって
拒食症になったよ。下剤も肌がボロボロになるらしいね。
637優しい名無しさん:02/01/22 23:57
>634-636
ありがとう(ナミダ
体重これからも増えると思うけど吐くのだけは止めておくよ・・

過食の治し方ってどういうのがあるんだろう?スレ違いかスマソ
638優しい名無しさん:02/01/23 00:03
>637
過食で太って引篭もるよりは、無理に嘔吐止めないのも手かもよ。
引篭もったら、食べる事しか楽しみなさそうだしなぁ・・
人それぞれだけど、過食も嘔吐も少しずつ減らして行きたいな。
639優しい名無しさん:02/01/23 01:34
>引篭もったら、食べる事しか楽しみなさそうだしなぁ・・

禿同。ネットやるか食べるかのどちらか。引きこもって
5ヶ月になるけど,薬のせいもあって体重10キロ近く増えた。
服が合わなくなったし,顔もマンマルになって余計外に出辛い。

640優しい名無しさん:02/01/23 04:22
>637
通院して薬もらうとか、カウンセリング受けるとかはどう?
私は、病院でもらってる薬で過食衝動が抑えられてるよ、今のところ。
カウンセリングも考えてる。
後は、家に食べ物を必要最低限(米と乾物と野菜など)しか置かない
とか、街をうろうろするとか、気分転換にマッサージしてもらいに行く
とか、軽くストレッチするとかかな、私が気が紛れることは。
確かに引きこもってると食べることとネットしか興味がわかなくて、
あんまりよくないと思う。
641優しい名無しさん:02/01/23 05:10
152cm 57kg
体脂肪率は多分30%ぐらいは越えてると思う
ああ本気で死にたい
642優しい名無しさん:02/01/23 06:22
>>641
フフ…私なんて70キロとか逝っちゃってるよ…。
服が入らない。髪もきまらない。顔キモイ。(目と鼻が小さくなった
休養のつもりで引きこもったら,もう外に出られなくなっちゃった。
643優しい名無しさん:02/01/23 16:44
>642
外に出られなくなるんだよね
痩せればいいのはわかってるんだけど
お互いガンバロウね…
644優しい名無しさん:02/01/23 23:34
そんなに太ってなくても、外に出られません。
今、栄養失調で毎日病院に点滴打ちに行くだけが外出です。
過食嘔吐で痩せたから、まだ心は太っているみたいです。
だから、鏡を見ても「まだここが太い」とかって、見えてしまうんだろう・・・。
もう、ヤダ。死んだ方がまし。
645アイス:02/01/24 12:27
こんにちは。きもっちわるいよー。
今日から吐かないって決めて、がんばっているんだけど気持ち悪い。
ホステスなんだけど、美容にはきを使わなきゃ行けないのに、3キロ肥った。
もう、ぎりぎりの体型。
夜の商売は同伴とアフターがあるから、人と食事する機会が多いの。
夜の時間だし、お酒も飲む。
だから普通にダイエットできないんだ。
休みが取れたら、ダイエット合宿に行こうと思ってる。
最近はジムで筋とれして、体作っているんだけど、やりすぎて筋肉つきすぎちゃったわ。
食べても食べなくても吐いても吐かなくても辛いね。
今まで2回拒食症でとんでもないところまでいってるから、やせないからだになってるの。
今は168センチで63キロよ。
世も末だわ。
だからうちには姿見がないの。
でも、何とかしてみるわ!
お茶をがぶ飲みして、あおじる飲む!
もう、吐くためにたべるのは辞める!

・・胃酸かたになってしまったので、最後にワンゲロ・・・いいですか?
646優しい名無しさん:02/01/24 13:18
641>>あたしは33%よ。ほんと逝っちゃいそうだわ。
でもさあ、不思議なことに普通の服着れんのよ。
不思議だわ・・・・。
健康にやせてやる!!!
でも・・・最後にワンゲロ、いいですか??
647優しい名無しさん:02/01/24 14:10
高校時代の同級生でぽっちゃりタイプの子がいました。
(推定160cm55kg)
卒業後6年くらいして久しぶりに同窓会で会ってあまりのガリガリ痩せようにびっくり。
絶対拒食だと思いましたがあまりの細さにみんな怖がって話しもできませんでした。
手も足も顔も骸骨そのもの。(体重20+αkg)
だけど、そのあと、1年くらいで亡くなってしまいました。
文字通り餓死です。それはそれは悲しいお葬式でした。
648優しい名無しさん:02/01/24 16:08
>647
本当に悲しい出来事ですね。
その方も、ぽっちゃりな事を気にして無理なダイエットに走って拒食症に
なったのかなと思うと、悲しいとしか言えません。




649優しい名無しさん:02/01/24 23:01
その昔、フランスでは貴族は食事を楽しむため、
食べちゃ吐き食べちゃ吐きしていたそうです。
だから過食なんて気にすることないんですよ。
650優しい名無しさん:02/01/24 23:19
↑ばか
651優しい名無しさん:02/01/24 23:26
↑かば
652にゃんこ:02/01/24 23:33
>通院して薬もらうとか、カウンセリング受けるとかはどう?
私は、病院でもらってる薬で過食衝動が抑えられてるよ。

病院に行ってるって?!精神病院に通院したら良いの??
真剣に過食嘔吐止めたいから、病院行こうと思うけど
精神科に行ったらよいのかしら??
皆病院に行ってるのか?
653優しい名無しさん:02/01/24 23:35
>>649
じゃあ、俺も貴族の仲間入りだ!わーい!
654優しい名無しさん:02/01/24 23:39
ガリガリにやせこけて餓死したい。。
655優しい名無しさん:02/01/25 00:06
159cmの42kgです
なんか生理ではないのに出血してるし動悸、眩暈がするし
大変です
でも、痩せなきゃと思う心に引きずられてまた嘔吐してしまう
どうしたらこの脅迫観念を取り除ける?
どうしたら心が満足する?
お腹ではなく心が満腹になりたい
親がいて兄弟がいてそこそこ裕福で・・・
両親から愛されてなかったとは言い難いと思う
何も欲しがらない無感動に見える子供だったと言われた
何も言わないから何を考えているかわからない子供だったといわれた
物が欲しかった訳ではなく
何気ない言葉や態度に傷ついていく心に気がついて欲しかった
もっと自然に人との交流が出来る方法を歩み寄って教えて欲しかった
気がついたら心の隙間は埋まらなく
傷つくと吐くか手首を傷つけるか・・・


656優しい名無しさん:02/01/25 01:39
167cm・45kg22歳の女性です
まだまだ痩せたい......。
657優しい名無しさん:02/01/25 01:53
>>656
167cm45kgなんてガリガリじゃん
658優しい名無しさん:02/01/25 02:58
>>656
うん,痩せすぎて怖いってば・・
659640:02/01/25 04:45
>>652にゃんこさん
精神科か心療内科に通院すればいいと思うよ。
過食嘔吐してしまうことを告げれば、多分薬を処方してくれると思う。
私は家から近い心療内科に通ってる。
みんながみんな病院に行ってるかは分からないけど、私は
自力で治すのが難しかったので病院に行くことにした。

カウンセリングは勧めておいてアレだけど私はまだ受けてなくて、
主治医も専門は内科系なのであんまり詳しく知らないみたいだから、
自分で探し中。
自助グループに一度行ってみようかとも思ってる。

660優しい名無しさん:02/01/26 01:57
痩せすぎると生理が止まっちゃうって言うけど
みんなそんなにガリガリで大丈夫なの?
私の友達の拒食症らしき子は、
髪の毛が糸くずのようになってしまっているよ。
体調や美容のことより、痩せることの方が大事なんだね・・・
661優しい名無しさん:02/01/26 05:03
>660
そうゆう病気なんだって。
662優しい名無しさん:02/01/26 07:46
168センチ62キロ女です。
過食嘔吐、先週で止めました。
の狂いをたべると、指を突っ込まなくとも気持ち悪くて吐いちゃうけど、自分では吐かないって決めました。
体重、結構あるし、デブさんですけど、スポーツジムに通うようになってから、見た目がよくなってきました。
拒食症にもなったことガって、38キロくらいになった時は、髪の毛が抜けちゃって大変でした。
今はおで部だけど、精神科医と相談しながらダイエットしていきます。
663優しい名無しさん:02/01/26 08:12
>662
その身長だったらデブではないと思います。
運動すると同じ体重でも筋肉ついて引き締まるせいか
すっきりして見えますよね。
一月頭からストレッチを始めましたが、結構身体が引き締まって
きて嬉しい。
痩せないと思っていた太ももが、以外と効果あったのに吃驚しました。

664優しい名無しさん:02/01/26 12:10
>655
生理でないのに、血がでるのはね 不正出血って言うの。
私も良くあるの。怖くなって婦人科行ったら、そんな深刻じゃないみたい。
体が弱ってるとなるらしいよ。
ホルモン注射で1発で治るよって言われたが遠慮した。
こんな生活したら体弱るわなぁ、、と自覚。
深刻じゃないと思われるが、ホルモンバランス崩れてるんだから
ずーっと続くなら危ないんじゃないかな?(素人考えだけどね。)
665優しい名無しさん:02/01/27 15:50
663>>おでぶではないのですね・・・・
ありがとう。
コンスタンを飲み始めたら、吐かなくなりました。
666優しい名無しさん:02/01/27 15:54
みんな休日になるとどれくらい食べるの?
667優しい名無しさん:02/01/27 16:12
>>666
半端じゃない量を食べる。
668(´・ω・`) ◆naoSFF0I :02/01/27 17:08
今日食べたもの

2人前のお好み焼き
ご飯2人前
ゆで卵一個
卵焼き一個分
パン1/6枚
チョコスナック一袋
アイスクリーム半分
お餅2個
丸ごといちご一個
ミニバームクーヘン半分
棒のアイス一本

ああ…2キロ太ったのに…
痩せなきゃ行けないのに。
669優しい名無しさん:02/01/27 18:01
>666
今日は
海藻と大根と青菜入り玄米ご飯(約200kcal程度)×2
セブンティーンアイス(201kcal)
カロリーメイトベジタブル味二箱(800kcal)
カロリーメイトチーズ味一箱(400kcal)
クッキー小パック(202kcal)
缶入りコーンポタージュ(76kcal)
カフェオレ(125kcal)
薬飲んでるのでこれでも大分ましになったが、現在ダイエット後の
体重維持期のつもりなので鬱だ。先週はもっとひどかったので
それよりは少ないけど。
最近ストレスが多めなので薬の抑えが効かなくなってるのかな。




670655:02/01/28 22:49
>664
どうもです
一年の約半分がそんな状態だもんで・・・
産婦人科は行くのがなんだか恥ずかしいです
どんな診察するんでしょうか?
みていらっしゃたらぜひ教えてください
お願いします
671664:02/01/29 01:10
>670
えっとですね。
産婦人科より婦人科でしょうね。どっちでもいいけど。
やっぱり子宮に内視カメラ入れて、子宮の状態みます。
向こうはプロだから恥かしいとか思わなくていいよ。
女医さん入ると探してもいいし。

「生理でもないのに出血が1年以上あるんです」って言えばいいのでわ。
メンタル的な事は、言いたくなかったら一言も言わなくていいと思うよ。
私も体が不調な時は、今でも不正出血する。3ヶ月続く時もあった。
でも先生が「放置でもかまわないし、ホルモン注射1発で治るよ」
みたいな事言ってくれたんで安心しました。薬さへ出なかった。
流石に病院で診察してもらうまで、悪い病気じゃないかずいぶん悩んだよ。

病院 行く のと 行かない のでは、精神的にも違うし行ってごらんよ。
672655:02/01/29 23:29
>664
ありがとうございます
やっぱり内視カメラ入れますか・・・
でも、これを乗り越えないと不正出血かどうかもわからない
ですもんね。
女医さん探していってみます
レスありがとうございました
673優しい名無しさん:02/02/02 16:58
>666
恥ずかしくて書けないヨ…ふぅ
674ゆ か ◆6fq4wwgc :02/02/03 14:33
ゆかも・・・書けない。
あの頃に戻りたい・・・洋服が入らなくなってきた・・・。
どうしよう。
あんなにぶかぶかだったスカートなのに・・。
でも、こんな私をありのまま好きになってくれる人が良いから・・
ありのままでいよう・・・。
だあって、元々がデブだったんだもん。
無理して痩せたってそれは、本当の私じゃない。嘘の無理をした身体・・・。
675優しい名無しさん:02/02/04 06:20
今日っつーか昨日食べたもの

・ご飯2杯(海苔の佃煮とフリカケで食った)
・スパゲティ3人前(with こってりミートソース)
・ビスケット多分30枚以上
・ポテトチップス(小)
・ダイエットコーラ2本
・オレンジジュース1本
・グレープフルーツ1個
・牛乳2杯

まだ喰いたりなくて… しかしもう寝よう。

676優しい名無しさん:02/02/04 06:24
>>669
>海藻と大根と青菜入り玄米ご飯(約200kcal程度)×2

きいただけですごくうまそう。
677優しい名無しさん
>>676
669だけど、おいしいよ。
根菜とか海藻とか入れて炊くと、かさも増えて食物繊維も摂取できてイイ!