★山形の精神科・医者について語ろう★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山形市民
(´З`)<どんな事でもいいのでマターリネ

ちなみに桧町の「こころのクリニック」に興味があるので、
知ってる人いたら教えてホシーナ。
2名無しさん:01/11/14 01:02 ID:???
3優しい名無しさん:01/11/14 01:15 ID:???
仙台スレから独立したんだ。

私は通いやすさから相変わらず済○館。
他の病院にしようかなとか思ったけど
近い方が楽だし(ワラ
4山形市民:01/11/14 01:23 ID:???
>2さん
早速ありがとさんです。

>3さん
独立しちゃいました(w
仙台スレに迷惑かけちゃうんで・・・
私も済○館なのですが、病院かえたくて。
宿題とか出されてウザー・・なのです。
5クローバー:01/11/14 01:38 ID:???
3です。

>>4
宿題ねぇ…。
宿題って言われて記録取ったのに
すっかり忘れられてたときはむかついたけど(ワラ

コテハンつけてみました。
あ、私、仙台スレでニセモノ観葉植物倒したいと言ってた奴です。
6山形市民:01/11/14 09:51 ID:???
クローバーさんも宿題出されましたかぁ。
なんなんでしょーね、まったく。
ほんと、余計な事はいいから薬だけ欲しい・・フゥ
この前はあまりにもイヤでなんだかんだ理由をつけて予約を取らずに来ました。

どっかいい医者いないのかなぁ。
7クローバー:01/11/14 15:35 ID:???
>>6
宿題はそれっきりですけどね(ワラ
私の前の主治医は薬をいろいろ使うのが嫌いな人みたいだったから
今の先生はいろいろあっさり薬を出してくれるな、という感じ。
診察時間も短いしー。
まぁ別に頼ってないからいいや。早く4月来ないかな。
8山形市民:01/11/14 17:06 ID:???
>>7
今の先生って神○っていう人ですかねー??
もしそうなら同じだなぁ(;´-`)
9クローバー:01/11/14 20:31 ID:???
>>8
そうそう、彼(ワラ
最初見たときオタクかとおもた。
10優しい名無しさん:01/11/14 21:38 ID:???
せめて東北でまとめろよ。糞田舎なんだからさ。
11名無し:01/11/14 22:39 ID:???
↑こういう奴はほっとくべし。
12優しい名無しさん:01/11/14 22:47 ID:???
>>11
んだんだ  
13山形市民:01/11/14 23:27 ID:???
>>9
あらららー、先生も一緒だ(w
あの人アトピーっぽい。この前行った時、顔が赤くてカサカサだった。
どうでもいいけど・・・
予想通り山形スレには人きませんねーぇ。ププ
14クローバー:01/11/14 23:54 ID:???
>>13
そうなのかー。
顔なんてまともに見ないからわからんかった。
いい男だったら凝視するけどね(ワラ

他の病院情報ないのかなー。
とか書きつつsageてる(ワラ
15山形市民:01/11/15 09:35 ID:???
>>14
あの先生、昼の薬くれなくて困ってる・・・
前にいたO先生はヤサシクて良かったのにさー。
やっぱ、「こころのクリニック」に行ってみよう。
土・日もしてるのが大変よろしい!
16優しい名無しさん:01/11/15 10:01 ID:???
駅の西側にある、「霞○メンタルクリニック」って誰か行ってる?
何か新しく出来たばっかりみたいで不安なんだけど。
近くてよさげなんだけどな〜

現在プチ鬱中。
17山形市民:01/11/15 10:44 ID:???
>>16
それ私も聞きたい!
でもこのスレ誰もこないんだよねー(w
山形で精神をワズラッテル2chネラーはいないもんかね・・・
18優しい名無しさん:01/11/15 10:59 ID:???
ずんだもち
玉こんにゃく
パインサイダー
納豆うどん
りんご温泉
空気神社



(・∀・)イイ!!
19優しい名無しさん:01/11/15 12:54 ID:???
モンテディオ頑張ってるね〜
次の試合絶対勝ってほしい。
そうすれば少しは山形もメジャーになるな
20優しい名無しさん:01/11/15 13:26 ID:???
>>16
あそこって二○松関連だよね。
二○松ってどうなんだろ。
21山形市民:01/11/15 13:34 ID:???
前にも山形スレがあったんですねぇ。http://piza.2ch.net/utu/kako/979/979582346.html
でもレスが・・・
22優しい名無しさん:01/11/15 13:43 ID:???
おお!山形スレ独立ですか!
関東に出てきてしまったものの
地元が天童なので興味深いですぅ。

二●松の先生はうちのオヤジさんと知り合い。
だけど診察についてどうとかわからない…
物腰はやわらかくていい人だったけどね。
23山形市民:01/11/15 14:09 ID:???
>>22
ほほーぅ。二○松の先生は物腰やわらかいんだぁ。
小さい頃は精神科と言えばココだったよなぁ。
しかし、私はヒマ人だ。
24クローバー:01/11/16 02:34 ID:???
二○松かー。
一時ここにしようか悩んだよ。
でもいまいち場所がわからなくてやめた(ワラ

それにしてもなかなか情報集まらないねー。
山形人は少ないのかな?

>>15
私、某薬が×2錠出てるんだけど
この前調べたら1錠で私のもらってるやつの2錠分のがあるんだよね〜!
そっちの方が安いだろっ!ておもたよ。
自分で加減して飲めってことなのかー?
結局その薬、就寝前用だったんだけど
勝手に昼に1錠、寝るときに1錠飲んでる(ワラ
奴、寝るときの薬しかくれないし…。

寝たのに目が覚めて眠れなくなっちゃったよ!
そして2ch…。鬱だ…。
25優しい名無しさん:01/11/16 04:16 ID:???
鶴岡市にある某大学近くの某開業医(内科の片手間)は、やめた方が賢明です。
真剣に症状を訴えても、笑われます。すっごく傷ついてしまいました。
どうりで、待合室がガラガラなわけだ・・・納得。
26優しい名無しさん:01/11/16 04:28 ID:???
桧町、大っ嫌い!!!!!町全部、爆破したいぐらい、大っっ嫌い!!!!!!
・・・あ、勝手なジンクスですんで、近辺住民の方、スンマソン。
ヤブなカウンセラーには苛められるわ、自転車には轢かれるわ、
猫には噛まれるわ、引ったくり(未遂)に遭うわ・・・最悪。
27山形市民:01/11/16 12:15 ID:???
>>24
そうなんだよー、奴は眠剤しか出してくれない!!
前にいた先生は朝・昼・晩ってちゃんと薬くれたのに・・・
早く異動にならんかねー。

>>25
鶴岡ですか??
知り合いの親が鶴岡にいい先生がいるって言って、だいぶ通ってましたよ。
笑うような医者は最悪だねー!!

>>26
桧町のヤブなカウンセラーって、もしや「こころのクリニック」ではないでしょうねぇ。
これから行ってみようかと思ってるのに・・・?
しっかしホントに情報が集まらなくて困るなぁ。
28クローバー:01/11/17 07:40 ID:???
>>25
内科の片手間は駄目だろうね。

>>26
お、落ちついてくれー。

>>27
春までの我慢だー、とおもてるよ。
こころのクリニックって江俣じゃないっけ?
29山形市民:01/11/17 11:24 ID:???
そうか・・江俣か・・・ちょっと焦ってしまいました。
あー、病院行くのもメンドくさいよ。
でも薬ないのもツライな。皆さんはどんな薬飲んでるの?
30優しい名無しさん:01/11/17 23:04 ID:???
山形市内でリスカのことなど、よく話を聞いてくれる(できれば)心療内科でお勧めの病院はあるでしょうか??
病院にかかるのは知人なんですが、今の病院は「薬を貰うだけ」と言う感じで、あまり親身になってくれていないようなんです。
情報キボンヌ〜
3130:01/11/17 23:25 ID:aK4CKv+b
できれば保険の効くカウンセリングをやっているところがいいです。
山形県民の皆さん、どうか情報下さい・・・切実なんです・・・。
32優しい名無しさん:01/11/18 01:04 ID:Pkhk+q1I
「こころのクリニック」は親切ですよ。
33山形市民:01/11/18 01:24 ID:???
>>30
リスカですかー。私も去年は毎晩でした。
その時の担当医は話も親身に聞いてくれていい人だったのですが、
異動になってしまったし・・・
ホントにいい病院ないでしょうかね・・・。

>>32
親切なんだ! やっぱり行ってみたいな。でも予約とかする気力がないよぉ。
困った・・
3430:01/11/18 01:29 ID:63FMpx4h
「こころのクリニック」ですか。
情報ありがとうございます。早速知人に報告します。
その他まだお勧めありましたら教えてください。
35優しい名無しさん:01/11/18 03:45 ID:Pkhk+q1I
薬師町の阿部神経科内科の先生は自らも病に苦しんだ(精神疾患ではない)だけあって、
患者の痛みを共感を持って聞いてくれたと思います。
山形の穴場ではないでしょうか。
36優しい名無しさん:01/11/18 03:54 ID:Pkhk+q1I
35です。阿部神経科内科ではなくて「阿部クリニック」でした。
場所も桜田西です。大学病院の近くですよ。
私は上山市民なので山形市内の地理がわからず、イエローページで住所を
調べたのです。ごめんね。
37名無しさん:01/11/18 08:28 ID:W39EWkrs
「こころのクリニック」で、前からいた受け付けの人
いなくなったね
38山形市民:01/11/18 21:11 ID:???
そういや、薬師町にもあったねぇ、神経内科。確かあそこはオンナの先生だった様な。
桜田にもあるんだぁ。知らなかったよー。
もっと情報が欲しいねぇ。
39クローバー:01/11/19 07:01 ID:???
モンテディオ残念だったねぇ。

いろいろ情報出てきてるね〜。
でも他にも病院あるんだけどなー。
もっと情報きぼー。
40山形市民:01/11/19 14:02 ID:???
うんうん。モンテディオは残念だった。
それと同じく流星群見れなかったのが残念だった・・・。

大きい病院より個人病院の方がなんだか良さそうだなぁ。ここ見てると。
4125=26:01/11/19 14:21 ID:???
>>27
>>28
先日は取り乱してすみませんでした。
桧町のムカツクカウンセラーとは、「こころのクリニック」ではないので、
どうぞ御安心ください。
42山形市民:01/11/19 21:55 ID:???
>41
お?落ち着きましたか?
「こころのクリニック」以外で桧町のカウンセラーというのも気になるトコですが・・・
43クローバー:01/11/19 23:08 ID:???
明日は病院だ…。
混んでる時間に行けば5分で薬くれるかな。
でも待つのがイヤだからすいてる頃に行っちゃうのよね。
ふぅ、観用植物にイタズラしてこようかな〜。

流星群、私も見てないー。
今日は頑張って起きてるつもり☆
44山形市民:01/11/19 23:44 ID:???
>43
時間は指定してないんだ??
神○先生にヨロシク。(´З`)ププ 

クローバーさんが起きてると言うなら私もがんばっちゃおっかなー。
今日は晴れてるもんね。ワクワク。
45名無しさん:01/11/20 00:22 ID:???
宿題ある所あるんだぁ。
なんかヤダな〜。

自分が通っている所は、宿題無くて良かった!
46山形市民:01/11/20 12:06 ID:???
>45
宿題だされたよ。発作起きた時の前後の日記書け、なんて訳わかんない事言われた。
友達は違う病院だけど、「絵描いて来い」って言われたってさー。
もちろん書かないけどねぇ。



 
47名無しさん:01/11/20 18:26 ID:VY7AzAiK
>46
自分が通ってる「エ俣」は、初診時に用紙をだされて、なんか書
かされた。その内容も、こまごまとした事ではなく、おおざっぱに、ど
のような症状かを診断が始まる前まで、書かされた。
私の場合は、「気分が落ちこむ、眠れない」など書く。

二回目以降になると、「現在は、どうですか?」と聞いてくる。そして、
「副作用とかは、ありませんか?」と言う言葉で終わりです。

こちら側から、質問すると、丁寧に説明してくれるのには、好感がもて
る。血液検査も、一年に二度で、必要以上に、検査される事も無い。

カウンセリングの方は、まだ、未経験。もっぱら、先生と話すばかりです。
48山形市民:01/11/20 20:51 ID:???
おおー、だんだん情報が出てきたぞ(・∀・)!!
47さんの行ってる病院はどこなんだー??
「エ俣」か・・・ううん
49クローバー:01/11/20 23:16 ID:???
いろいろレスつけてみる。

>>44
あの先生いつも時間指定しないけど…。
時間指定でしたか?
私は時間指定してくれた方がいいんだけどねぇ。
流星群見ましたか? 私は見ましたよ☆

>>45
私はある事の記録(あんまりメンタルと関係ナシ)
でも面倒でやってないよ。
つうか、頑張って記録つけたのに先生が忘れてた…。
それ以来記録してない。
宿題出すのって病院来る時以外の日常生活を知りたいからだと思うよ。

>>47
最初はどこでもいろいろ書かされるのかな〜?
私も書いたな〜。

>>48
江俣ってこころのクリニックじゃ…。
やっぱりあそこがいいのかな〜?
でも遠いなぁ…。
50山形市民:01/11/21 01:06 ID:???
>>49
うーん、前にいた先生の時から時間指定で行ってたよ。
全然待たされないし、待ち合い室であんまり人と会わないし。
済○館のメンタルケアって、ふと気付くと先輩やら知り合いやら・・
がいたりするから嫌なんだよーぅ!
みんな病んでるのね・・・
51テンドゥースィミン:01/11/22 13:52 ID:???
精神科=秋野病院 というイメージがあった。
そして秋野病院に入院=ヤヴァイ、という偏見もあった。

そしたらうちのじいさんがこっそり安定剤貰いにいってるじゃんよ!
52山形市民:01/11/22 16:28 ID:???
秋野病院とは久野本にあるやつですかね?
そしてヤヴァイんだ!(w
53優しい名無しさん:01/11/22 16:49 ID:???
山形みたいな糞田舎のくせにスレ立てるなよ
どうせろくな病院ねーんだろ?
54アホダコイツ:01/11/22 19:36 ID:???
10=53
オナジコトシカイエナイアホ ハケーン!!
55優しい名無しさん:01/11/23 07:05 ID:???
若宮病院もヤヴァーイ感じがする。
56名無しさん:01/11/23 07:39 ID:???
「江俣」の先生、前、若宮じゃなかったっけ?
57山形市民:01/11/23 12:07 ID:???
>56
えええ?そうなの??
58優しい名無しさん:01/11/23 12:15 ID:???
山形なんかに住んでて恥ずかしくないの?
59クローバー:01/11/23 23:23 ID:???
なんだか久しぶりな気が…。

若宮って前に訴えられてたよね。
どうなったんだろ。

江俣の先生は若宮がやばくてやめたのかな?(ワラ
60クローバー:01/11/25 23:26 ID:???
3連休終わったねぇ…。
61山形市民:01/11/25 23:40 ID:???
終わっちまいましたねぇ。
金曜に結婚式があって、飲み過ぎて土・日は頭痛くて寝てた・・・
そんな3連休だった・・・
2日間家から一歩も出ていない。ウウム...
プロザック飲み始めて1ヶ月。なんなんだ、この薬は・・・
62クローバー:01/11/26 00:00 ID:???
>>61
プロザックって日本で認可されたんでしたっけ?
私は明治のSSRI飲んでます。

連休は…七日町とか駅とかテルメに行ったな〜。
そういえばテルメで拒食症らしき人を見た…。
骨と皮…。
それなのにサウナに何回も入ってた。
ちょっと怖かった。
そんな私は過食症(涙)
63山形市民:01/11/26 00:58 ID:???
プロザックは認可されてないから個人輸入で買ったの。
安かったから試しに買ってみたけど、私は効いてるのか効いてないのか・・?
いまいちわからん。

テルメの拒食症らしき人ってわかる気がする・・
おばさんというか、若くはない人じゃない?
すごーいガリガリなのにサウナばっかりだよね。
案外、私とクローバーさんの行動範囲は似てるね(w
さすが山形! 狭い!!
64名無しさん:01/11/26 02:15 ID:???
プロザック、私も飲んだ事あります。
でも、効き目が無かったなぁ。まだ、2箱ぐらい残ってるかも。

他に輸入したのは、睡眠薬のアルカバー(GHB)。
これは、頭がボワ〜っとして、多少効いた。
でも、味が咳止めシロップでマズイ!
65山形市民:01/11/26 11:54 ID:???
>64
アルカバーというのは初めて聞いたなぁ。

そういえば、プロザックはアメリカでは過食症の処方薬としても出すんだよね。
確かに食欲なくなって、下痢ばっかじゃ痩せるわな。
最初だけだったけど。
66優しい名無しさん:01/11/26 12:16 ID:UY1DG9C9
秋野がヤヴァイのではなくて
精神科についての単なる偏見でしょう。
67クローバー:01/11/26 16:00 ID:???
プロザックが日本で認可されないのは副作用の問題なのかなぁ?
明治のSSRI効いてるんだか効いてないんだかわからん。
過食症に効くとか神○言ってたくせにさー。
無茶食いしちゃうし。
でも1ヶ月で1キロ痩せてたのよね〜。

テルメにいたガリガリさんは年齢不詳だよね。
おばさんと言う訳でもないし若いっていう訳でもないし。
でも実際は若かったりして…。
ダイエットにはまって拒食症にならないように気を付けなきゃ。

関係ないけど天気予報に雪マークついてたね。
降るのかなぁ…。
68山形市民:01/11/26 21:23 ID:???
神○はダメだもんねぇ〜。ふぅ。

明日は降りまっせ、雪。今降ってる雨が雪になんのかなー?鬱だ・・・
69クローバー:01/11/26 23:08 ID:???
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ〜♪

ですね。ああ、クリスマス…鬱だ…
70山形市民:01/11/26 23:58 ID:???
明日は誕生日・・鬱
クリスマス・・・激鬱
年末・・・・・・・・・・・。
71クローバー:01/11/27 00:01 ID:???
>>70
誕生日おめでとー。
72山形市民:01/11/27 00:35 ID:???
おおおおお〜!
>71
ありがとさまですー(w
またひとつ歳をとりましたぁぁぁぁぁ〜!!!
73名無しさん:01/11/27 04:04 ID:???
>山形市民さん
オメデトウです。
祝福されたように♪雪が降っていますね。

去年か一昨年は、25日に降りましたね。関係無いけど。(w
74山形市民:01/11/27 12:12 ID:???
>73
ありがとう!!
4時に起きている名無しさんに乾杯!(ワラ
今日起きたら、屋根がうっすら白くてウヒャァー!という感じでした。
冬は鬱がひどくなります。皆さんマターリと行きやしょう!
75山形市民:01/11/27 12:14 ID:???
あれー? 昨日からsage入れてるのにあがっちゃう。うーん・・・
76クローバー:01/11/27 12:22 ID:???
雪降ったのね…。
さっき起きたから溶けちゃってたよ(ワラ

>>73
去年は17日頃じゃなかったですか〜?
旅行から帰ってきたら雪が降ってたんですよ…。

>>75
sageは半角じゃないと駄目なのよん。
77山形市民:01/11/27 18:14 ID:???
>>76
そりゃぁ、昼に起きたら雪もないわな(ワラ
蔵王は真っ白だねぃ。

・・半角で入れてるつもりなんだけどな・・・・グスン
78山形市民:01/11/27 18:15 ID:???
おお〜!やっとさがった!ホッ
79クローバー:01/11/28 00:09 ID:???
気がつけば日付変わってる…。
寒いねぇ…冬眠したくなっちゃうよ(ワラ
冬は鬱がひどくなっちゃうよね〜。
まぁ、冬じゃなくても桜の時期以外ほとんど鬱だけど(ワラ
80山形市民:01/11/28 11:19 ID:???
昨日は飲みすぎてダウン。。
今さらだけど、薬を酒で飲むと大変だよね。
眠剤を酒で飲んでた時期があって健忘が激しくて大変だった。
冬は要注意だな・・・
81クローバー:01/11/28 20:42 ID:???
私はよく酒+薬やるよ〜。
今日は出かけたくなかったけど酒飲んだ勢いで出かけたよ(ワラ
ところでアル中って遺伝なのかなぁ?
祖父は毎日の晩酌かかさない人だし、父親は酒好きだし、私も酒好きだし〜。
82山形市民:01/11/28 23:06 ID:???
いやぁ〜、去年の冬はヤケクソで毎晩、酒で眠剤飲んでたけど
朝起きると友達の部屋で寝てたりするんだもん・・・。
「あれれ?」みたいな。どうやら雪の中パジャマで友達んちに行ってたらしい。
かなりの健忘だったよぅ。携帯の発信履歴とかみると、かなり電話かけまくってるし。
朝が怖かったね・・(ワラ

アル中かぁ。遺伝なのかなぁ??
うちのジイチャンはアル中だったけど、オトーサンは違うしなぁ。私も酒は好きだが弱いな。
でも親がノンべェのうちの子供はたいてい酒好きだよね(ワラ
やっぱ遺伝か!?
83クローバー:01/11/28 23:41 ID:???
あらら友達の家に行っちゃうんですか。
私はほどほどに飲んでます。
まぁ、死にかけた事ありますけど。
でも酒は手放せませーん(ワラ
84山形市民:01/11/29 00:17 ID:???
うんうん、どうやら健忘おこすと寂しがり屋になるらしい・・ププ
死にかけたのは酒で?薬で?両方で??
私も眠剤を70錠くらいジンロ(ダサ)で流し込んだら、
3日間昏睡状態になったなー。カカカ
85クローバー:01/11/29 00:57 ID:???
酒薬両方と火の不始末で焼死しかけました(ワラ
でも昏睡の方がもっと大変な気が…。
70錠も私には貯められないな。

神○に「薬残ってますか?」て聞かれるけど残ってても
「残ってませーん」て言うに決まってるだろ(ワラ
まだまだ甘いな〜。だから患者に逃げられるんだ。
86名無しさん:01/11/29 03:07 ID:???
みんな、酒飲むんだ。
うちの家系は飲めない家系なんだ。
ビール、一杯も飲めん(w
その代わりに、マイナー飲んでるけどね。

うちも、先生に「薬残っていますか?」って聞かれるけど、
答えは「いいえ」だよ。
87山形市民  :01/11/29 12:12 ID:???
(ノ゚Д゚)オハヨウ
>>85
焼死ですか・・・ギョエー
私はコツコツとためたロヒを70錠飲んだのです。
「ええい!死んでやるっ!」と。
母がビックリして病院に電話したら「今の眠剤じゃ死ぬ事はないから大丈夫。」
と言われたそうな・・・
薬がもったいなかった(w

>>86
私もビールは一杯も飲めないですよー。

「薬残ってますか?」なんて聞く方がヤボだよね。
答えは決まってるのに(w
88クローバー:01/11/29 20:32 ID:???
私はビール飲めますよ〜。
ビール、ワイン、チューハイ、カクテル、ほとんどOKかな。
今日はワインです♪安いヤツだけど。

知らない人からウイルスメールきたよっ!
むかつくー。
89山形市民:01/11/30 00:02 ID:???
おお〜! 酒強そう・・ スゲー

ウイルスメール? ヒャー 一体どこの暇人が送ってるんだ?
私も暇だけどさぁ・・・  むかつくね!!
90クローバー:01/11/30 00:42 ID:???
やっぱり酒好きは遺伝なのかなぁ…。
ワイン1本空にしたけどもう酔い覚めてるし(ワラ

ウイルスメールはその後の調べで
メアドを数種類持ってる人だったと判明(ワラ
知らないアドレスだったわけだ。まったく。

そういや、ロヒって水と一緒に口に含んでると一瞬にして溶けるよね。
でも私はハルの方が好きなんだけどなぁ…。

あー、テルメ行きたい(ワラ
91クローバー:01/11/30 07:08 ID:???
眠れなかったよっ。薬効かないー。
酒と薬はよく効くはずなのになぁ…。ふぅ〜。
ケチって安いワインだったのがいけないのか?
まったく、プンプン
92山形市民  :01/11/30 12:18 ID:???
他のスレにも書いてあるけど、ロヒ効かなくなったら舌下かスニってみては?
ロヒのスニッフはスゥスゥして(・∀・)イイ!!よ!
93優しい名無しさん:01/11/30 21:46 ID:ixRHWztn
>>92
山形市民なら「ソォソォして」だろ
94クローバー:01/11/30 23:44 ID:???
そういえばロヒってアメリカでは禁止なんだよね〜。
スニってみるかな〜。
95山形市民:01/12/01 01:29 ID:???
そうなんだよねぇ、アメリカには持って行けないんだよね。
味がないし、すぐ溶けるからレイプとか犯罪に多用されたからだってね。

スニは肝臓通さないからヌケが早いらしい。
いいのか、悪いのかー??? ウーム
96クローバー:01/12/01 03:44 ID:???
スニってみたけど、失敗したかも(ワラ
量少なかったかなぁ?
確かにスゥスゥしていい感じなんだけどねぇ。
97名無しさん:01/12/01 04:44 ID:???
ロヒには、アスピリンも一緒に摂取した方がいいのかな。
あと、グレープフルーツも。
98sage:01/12/01 11:07 ID:AByk1ZaZ
>>87
「薬残ってますか?」って聞くのは、後でなんかやばいことになっても言い訳できる
ようにするための医者の防衛手段じゃない?「睡眠薬で事故って死んでも俺は知らんぞ」
ってことでしょ。
99山形市民:01/12/01 12:09 ID:???
>96
失敗?眠くならなかったのかな?私は断薬してた後だったから
効いたのかなぁ。スニはメンドくさいけど、スゥスゥするのが好き♪

>97
アスピリンとグレープフルーツ?一緒に取ると良いのですか?
よく薬板ではグレープフルーツジュースと薬を一緒に飲む・・とか
書いてありますけどね。

>98
なるほど、そういう事なんですね。

世の中騒がしいですねぇ。雅子サマ入院しちゃったりして。
100クローバー:01/12/01 16:29 ID:???
>>97
ふむふむ〜。
グレープフルーツってよく聞きますよね…。
みかんなら最近いっぱい食べてるんだけど(ワラ

>>98
うーん、なるほど。

でも、前診てもらってった先生は次の予約が10日後でも
2週間分処方してくれて、次行った時も2週間分くれてたのよね。
「残ってる?」って聞くこともなかったし…。
前の先生とは信頼関係が出来てたからかな?

>>99
確かに面倒だったよ(ワラ
乳鉢欲しいなぁ…山形で科学用品売ってる店ってある?
東京だと東急ハンズでいろいろ売ってるんだけどな。

生まれたの、女の子だってねぇ。
憲法変えて女の天皇もできるようになるのかなぁ…。
昔、女の天皇いたのにねぇ…。
101山形市民:01/12/01 18:24 ID:???
お〜! ナニゲにクローバーさん、100ですね。
このスレがまさか100までもつとはなぁ・・・(ワラ

山形で科学用品ねぇ。ダイソーじゃダメ?
ハンズ、山形にも欲しい。

もう12月に突入っす。気分は・・・ヽ(`Д´)ノ  こんな感じです。ハァ
102優しい名無しさん:01/12/01 22:00 ID:???
大学の生協とかでは売ってないの?>科学用品
103クローバー:01/12/02 04:11 ID:???
ソルティードッグ飲みながらスニってみたら効いたよ。
そしてこんな時間に目が覚めた(ワラ
やはりグレープフルーツは効くのか…?

>>101
あ、100ゲットだったのね(ワラ
ダイソーかー。すりこぎね。
でもすりこぎでうまくいくのか疑問。

>>102
大学の生協ですか。あるのかな?
でも科学用品とかって研究室でまとめて買うと思うから
店には並んでない気が…。

仙台にビーカーとか試験管とか理科室によくあるガイコツ(ワラ
とか売ってる店は知ってるんだけどね。
それだけの為に仙台行くのバカらしい…。
乳鉢あったか覚えてないし…。
104名無しさん:01/12/02 05:20 ID:???
>>103
グレープフルーツは、経口摂取の時だけ影響するみたいです。
小腸での CYP3A4 (酵素)の働きが阻害される為。
だから、スニッフでは関係無いかも。

それより、アルコールが効いたのでしょう。

乳鉢、早く見つかるといいですね(w
105クローバー:01/12/02 05:55 ID:???
>>104
あららっ、経口摂取の時だけですか…。
サン○リーのソルティードッグ、私にしたらジュースなんだけどな〜。
106名無しさん:01/12/02 06:41 ID:???
>>105
ジュースですか!?(w

久しぶりのカミナリ、ちょっとビビった
107山形市民:01/12/02 07:54 ID:???
あらー、皆さん早起きですね。いや、寝てないのか・・(ワラ
私もまだ寝てません。今から寝る努力をしまっす!
108クローバー:01/12/02 20:00 ID:???
100円ショップですりこぎ買ってきたよ。
いい感じに粉になったし。
でもすりこぎってかっこ悪い…。
109山形市民:01/12/03 00:22 ID:???
すりこぎ・・・フフフ
私はいつもジッポでトントン砕いてます。
でも飛び散るし、使いづらい。密かにすりこぎ羨ましい・・

スニがめんどくさくなったら舌下も良いかも。
歯茎にすりこむ様に。っていうか皆よく色々思い付くよね、すごいなー。
110クローバー:01/12/03 06:14 ID:???
私がワイン飲んでスニって寝てる間に地震あったのね(ワラ
111山形市民  :01/12/03 12:16 ID:???
スニって寝れたのですね、良かった良かった(ワラ

私はちょうどワイン飲んでる時に地震がきて、最初酔っ払ってるから
揺れてるんだな、と思っていたら地震でしたね。
かなり長く揺れてたから地震酔いして気持ち悪くなりました(ワラ

昨日、霞○メンタルクリニックの前を通ったけど、
あそこは目立ち過ぎでとてもじゃないけど入れないなぁ・・と思いました・・。
112クローバー:01/12/03 23:18 ID:???
あー、明日病院だった…。
113山形市民:01/12/03 23:52 ID:???
病院ですか・・・
もう1ヶ月くらい行ってないや。
ロヒをチビチビ、ケチりながら飲む日々。ハァ
114名無しさん:01/12/04 07:53 ID:???
>>111
霞○メンタルクリニックは、目立ちすぎて入れないよね。
駐車場って入り口の所か?それとも、裏とかにあるのかな?
115山形市民  :01/12/04 11:51 ID:???
>>114
そーなんです!あそこは目立ち過ぎ!
入り口も丸見えだし、交差点だし、とてもじゃないけど入れないよぉ。
駐車場は・・んー? 入り口脇かな??

精神科はヒッソリと人しれずたたずんでいて欲しい・・・
116クローバー:01/12/04 13:25 ID:???
済○館は奥にひっそりだよね…。
病院に行かなきゃ…。
117山形市民  :01/12/04 15:19 ID:???
>>116
行ってらっしゃーい!ってもう帰って来た頃か・・・
118優しい名無しさん:01/12/04 17:42 ID:OSJIXnDv
お疲れ様age
119クローバー:01/12/04 20:29 ID:???
>>117
そのころ病院に行ってたかも。

>>118
ありがとーsage
120クローバー:01/12/04 23:56 ID:???
そうそう。
七日町はクリスマス一色って感じなのに
中央郵便局には門松があったよ…ハァ
あ、あそこは十日町か…。
121山形市民:01/12/05 00:07 ID:???
門松・・って気が早いなぁ。
ホントこの時期は街に出たくないよー。
この分じゃ正月早々2ちゃんだな・・・・・。フゥ

さっきロヒを投下したけど寝れるかいなー。
122クローバー:01/12/05 03:45 ID:???
ロヒ投下したけど眠れず…ハァ
酒飲んでるほうがよっぽど眠れるかも。
酒買いこんでおこう…(ワラ
123山形市民  :01/12/05 14:28 ID:???
ううむ。眠れませんでしたか・・一緒だ・・
酒は寝れるね、確かに。
適度な量の酒とロヒ!これだね。
酒が多いと徘徊しちゃうし・・・
124クローバー:01/12/05 16:08 ID:???
うん、適度な量の酒とロヒに限る!
ロヒだけだと薬が効き始めるのに時間がかかる…。
酒買いに行こう…。

「ロヒ」と「叱」って似てるよね(ワラ
125山形市民:01/12/05 20:56 ID:???
さっき七日町の7イレブンで神○センセーとすれ違っちゃった・・(汗
下向いて知らんぷりした。神○センセの今日の夜ごはんはコンビニ飯です(ワラ
病院が終わる時間帯の七日町はアブナイ、アブナイ。

「ロヒ」と「叱」・・似てる!
126クローバー:01/12/06 04:04 ID:???
コンビニ飯かよっ!(三村
さみしい男の一人暮しって感じだね(ワラ
ダイエーとミスドにも出没するらしい…。

寒さで目が覚めて眠れなくなっちゃったよ。
ちゃんと布団と毛布かぶってたのに…。
雪降ってるのかと思ったら降ってないし…ハァ
コタツで寝よう…。
127山形市民  :01/12/06 10:50 ID:???
ダイエーとミスドもか・・危ないな。

4時にはまだ雪降ってなかったんだ・・
7時に目が覚めた時には景色が白かったなー。
コタツで寝たら風邪ひきまっせ!でも気持ちイイんだよねー。

そういや薬板に「グレープフルーツジュースでハルシオン飲んだから、
効きが早いっ!」と書いてあった。
ウラヤマシイので今日グレープフルーツジュース買い込みます(ワラ
128クローバー:01/12/06 20:33 ID:???
結局眠れなかったよ(ワラ
確かに7時頃雪積もってたね。

グレープフルーツジュースはないけど
ゼリーはあるんだよね〜。
ハルシオンはよくかじってた(ワラ
粉っぽい味が好きなのよね〜。
もう残ってないけど(涙
129山形市民:01/12/06 20:46 ID:???
ゼリーに混ぜてしまぇぇぇ〜!


ロヒ数えてみたら110錠あった!これで今年は乗り切るぞ!
頑張ってため込んだ甲斐があった・・・
でもハルシオンも欲しいな・・・
130クローバー:01/12/06 23:47 ID:???
110錠…すごい。
私はそんなにためれないよ。
今日は酒もないし…ハァ
131山形市民:01/12/07 01:09 ID:???
いやー、110錠までの道のりは長かったよー。
「1錠じゃ効きません!・・2錠じゃ効きません!」・・・
と言ってだんだん増やしてもらって、家では半錠を酒と一緒にチビチビ・・みたいな(ワラ
そんなこんなで気がつけば110・・・

しかし、昼の薬が・・・
ドグマ30錠(嫌い!)とアモキサンが少しのみ。ハァァ
132優しい名無しさん:01/12/07 04:30 ID:IWEdTqle
110錠すごいよーうちの1円玉貯金より多い!
133クローバー:01/12/07 12:00 ID:???
隣の家の犬が猫とバトルしてるよ…うるさーい!
そしてまたウイルスメールが…知らない人…誰や〜!
犬猫もウイルスもむかつくー(激怒

110錠ためこむ前にメジャーになりそう…ハァ
134山形市民:01/12/07 13:04 ID:???
1円玉貯金!!(ワラ

私も昨日初めてウイルスメールらしきものが・・・
知らない人からで、文章無しの添付ファイル2つ。
これってウイルスかー?削除したけど。

友達がさっき電話よこして、
「県○中央の精神科に行って来たけど、先生も看護婦も良かったよー。アンタも行きなよ!」
と言ってたがどうなんだろう・・・
違う友達は良くない!と言うし。ちなみに先生は仙台スレでも書いたけど、
某番組でテレビクリニックをしてる人です。

しかし、類は友を呼ぶ、で周り多いなー。精神科通い・・・
135クローバー:01/12/07 23:52 ID:???
ウイルスソフト入れてないの〜?

ふーむ、あいつか…。
でもやっぱり先生との相性なんだよねぇ。
とわかっていても通いやすさから済○館(ワラ

私の周りには精神科通いはいないなぁ…。
あ、カミングアウトしてないからか(オイ
友達も少ないし…(鬱

今日は安いワインとグレープフルーツジュースが…(ニコニコ
136山形市民:01/12/08 04:13 ID:???
ウイルスソフト持ってない・・グスン

いやー、今帰って来たら玄関に弱ってるハトが・・
ジタバタするのをなだめながら部屋に連れて行くと、
しばらくして息絶えた・・・(涙
もう唖然としてしまったよー!!!鬱だ
明日は早起きしてお墓を作らねば・・・
って言うか寝れないな。
137クローバー:01/12/08 16:51 ID:???
寒さに負けちゃったのかな…ハト。
アーメン。
138クローバー:01/12/09 03:27 ID:???
山形市民さん大丈夫かなぁ…。
139山形市民:01/12/09 16:33 ID:???
いやぁ、どうも御心配をおかけしまして・・・
昨日は朝の8時からハトのお墓を掘ったよぅ。
もう、死なれた時はかなりのショックだった・・・グスン

今コンビニで「2ちゃんねる大攻略マガジソ」を買ってきてしまった。
ニュース速板で話題になってたから・・
しかし暇な私・・・
140クローバー:01/12/09 16:52 ID:???
2ちゃんねる大攻略マガジソ?!
そんなのがあるんだ…面白いのかなぁ…。
ああ、読んでない本がたくさん…。

今日は七日町とか駅方面に買い物に行く予定だったんだけど
なんか行く気力がなくて寝てた…。
今日は何故か鬱…ハァ

ああ、近くのスーパーに買い物に行ってくるか…酒ないし(ワラ
141山形市民:01/12/09 17:56 ID:???
2ちゃんねる大攻略マガジソ、サラッと見てみたがう〜ん、という感じ・・・

今から布団に入ってマターリしようかなぁ。寒いし・・・
この前「ひのき」で買った「シャルドネ」っていうやつの
スパークリングワインはうまかったなぁ。1000円しないのに。
あああああ〜、誰か買ってきてくれー。寒くて外に出たくないよー(ワラ
142クローバー:01/12/09 20:19 ID:???
今日は久しぶりにビール!…と安いワイン(ワラ

この世には錠剤クラッシャーと言うものがあるらしい。
錠剤カッターなら知ってたんだけど。
まぁすりこぎで十分だけど。

ああ、明日かあさってネットで注文した本が届くっぽい。
思ってたよりずいぶん早いや。
でも何時に来るかわからないから困るんだよなぁ。
まぁ配送しましたってメール来るだけいいけど。
143山形市民:01/12/09 21:35 ID:???
ビールとワイン・・チャンポンっすか(ワラ

私も一回だけネットで本頼んだなぁ。
コンビニ受け取りで時間も、〜時以降ならいつでもどうぞ。ってメールがきた。
でもその後、八文字屋でその本見つけて鬱・・・

今日は飲むものがなーい。ブゥー
もうロヒ投下してしまおうかなぁ。ハァ
144クローバー:01/12/10 00:05 ID:???
450円のワインなかなかうまいや(ニコニコ

私が注文したのは洋書だからなぁ…読めるのかわからんが(オイ
でも八文字屋で買うよりは安かったから(ワラ
145元済○館メ・ケ通院者:01/12/10 00:13 ID:???
過去ログをあさっていたら、このスレッドを発見しました。
私も済○館に通っていました。先生は後○先生ですが。

後○先生の隣の部屋は1年おきに人が変わるのでしょうか???
146クローバー(酔っぱらい?):01/12/10 00:30 ID:???
>>145
後○先生ですか…。
あの先生はよい先生だと聞いてますが超予約制ですよね(苦笑
隣と言うか、待合室入って一番最初の診察室の先生は
1年おきに変わるようです。
真ん中の先生はよく知りません。

今は別のところに通院されているのですか?
147元済○館メ・ケ通院者 :01/12/10 01:09 ID:???
>>クローバーさん
真ん中は処置室ですね・・・。

私が通っていた時期だけでも待合室入って一番最初の部屋は
鈴○先生(ホンジャマカの恵似)、○幡先生、と変わってましたね。
そういえば。

現在は幸いなことに通院はしておりません。

後○先生は良い先生でしたよ。
具合が悪いときなどは1時間以上話を聞いてくれたりしてくれました。
>>147
そうですか、現在は通院されていないのですか。
それはとてもよいことですね(^^)

真ん中は処置室ですか?
うーん、そうだったっけ…?
昔は先生が2人しかいなかったように思いますが
今は3人になってます。

昔は廊下からちょっと下がったところにひっそりとメケの受付がありましたが
改装されて他の科と同じようになってます。
待合室を見ると改装の後が何気にわかります(ワラ
広くなった分が処置室になったのかもしれないです。
しばらく済○館に行ってなかったので
久しぶりに行った時は驚きました。
でもあの待合室の圧迫感は前より増しましたね(ワラ

それと一番最初の部屋の先生は
東北大から1年ごとに送り込まれてるようです(ワラ
149クローバー(寝る準備OK):01/12/10 01:50 ID:???
うーん、なんか長いカキコしてしまったなぁ。
寝ようっと。
寝れるかわかんないけど。
150元済○館メ・ケ通院者 :01/12/10 01:56 ID:???
>>クローバーさん

眠れないです・・・。

そうですか。改装されたんですか。
去年の9月で通院終了したもので・・・。

確かにあの鉄の扉はちょっと気が滅入ることもありましたね。
「ああ・・・ここは隔離されているのだな」なんて思ったものです。
待合室の億の窓から見えたNTT(?)の電波塔がなんだか妙に
印象に残っています。

ちなみに私(男です)はPTSDで後○先生にセラピー受けていました。

ああ・・眠らないと・・・。
151山形市民:01/12/10 12:54 ID:???
いやー!しらぬ間にレスが増えててビクーリしたよ。
混ざりたかった・・・鬱・・

後○センセイっていいんだぁ。なんで私は神○なんだよぅ。
どうやったら後○センセにしてくれるんだっ!
昨日はロヒ+メイラックス+プロザックで10時には他界してましたね。
久々寝れたが、朝起きるのがツラカッタ・・・
152クローバー:01/12/10 16:16 ID:???
確か後○先生って電話予約で予約してから行くんじゃないっけ…?
あと紹介状とか…。
なんだかそんなこと書いた紙貼ってたような気がする。
違ったかなぁ…???
「神○はイヤだかーら後○先生にしてください!」とか言ってみるとか(ワラ

元通院者さんは最初から後○先生だったんですか?
私は最初から一番手前…。
まぁ、最初に出会った先生はよい先生だったけどね。
神○がダメダメすぎなだけかも…(ワラワラ
ふとここを神○が見てたら怖いなとオモタ。

他の科にも一応扉あるんだけどねぇ…開けっぱなしになってますけど。
ああ、それにしても待合室にあるニセモノ観葉植物むかつくー!
蹴り飛ばしたいけど…看護婦さんに怒られそう…ハァ

149のカキコのあと即死しました(ワラ
眠ろうと焦ると逆に眠れなくなってしまうんですよね。
そういや待合室にあった睡眠に関する紙もらって来たんだった。
どこにいったんだろう…読んでないのに(ワラ

あ、本届いたよ。起きてる時でよかった(ワラ
ネットの追跡調査じゃまだ山形に届いてないことになってたから
明日かなぁと思ってたのに(苦笑)

それにしてもまた長いカキコ…。
これから出かけないと行けないのに雪がぁ〜!
153優しい名無しさん:01/12/10 19:51 ID:8t9r6gsv
雪降ったねー。
154山形市民:01/12/10 21:23 ID:???
雪降ったよぅ。寒いよぅ。ますますひきこもりだ〜!

>クローバーさん
私ももらったなぁ、睡眠に関する紙。どっかいっちゃったけどさー。
最近は長レス頑張ってますね。いや、ヨパラッテルだけか??(ワラ

ああ、いいかげん山形市民ってハンドルやめたいな。ダサ
何にしようか思案中〜・・・
155元済○館メ・ケ通院者 :01/12/10 21:54 ID:???
山形市民さんはじめまして。
私も山形市民ですよ。(当たり前か・・?)
済○館の名前を見つけたので昨日から参加させていただいております。

>クローバーさん
>元通院者さんは最初から後○先生だったんですか?

最初は確か鈴○先生という方でした。
なんか経過を聞いて、薬を出して終わりという感じだったので
途中で行かなくなっちゃったんですよね。

後○先生を知ったのは、大学時代の友人の紹介です。
間違いなく腕の立つ良い先生ですが、自分と向き合うような治療法なので
しんどいときは、本当にしんどかったですね・・・。
診察室でフラッシュバック起こして点滴とか・・・。

簡単な誘導催眠なんかもしてもらいましたね。
インナーチャイルドワークというものですね。

自分にとって、後○先生との出会いは大きかったな〜。

雪降りましたね・・。
明日は渋滞必至です。鬱だ・・・・。
156山形市民:01/12/10 22:49 ID:???
元通院者さん、はじめまして!
うーん、ここにきてようやく後○センセの診察を受けていた人が・・・
気になってたんですよー。
やっぱり紹介とかじゃないとダメなのかなぁ。
しかし、フラッシュバック起こして点滴とはすごいですねぇ。
そんな事されてみたい様なみたくない様な・・・

私とクローバーさんの担当のセンセはまったくもってダメですよ・・ハァ
元通院者さんはPTSDは良くなったんですか??
去年の9月で通院終了という事は私ともかぶってた時期があったという事だなぁ。
157クローバー:01/12/10 23:24 ID:???
ふむふむ。やっぱり後○先生はすごい先生なんだ…。
私が昔通っていた時の先生もいい先生だと言ってました。
私は去年の3月で済○館への通院終了してたんですよね。
私ともかぶってた時期があったのかぁ。

そして今日も飲んでる(ワラ
安いワインだけど(゚д゚)ウマ-
158元済○館メ・ケ通院者 :01/12/10 23:36 ID:???
>山形市民さん
とくに紹介状が必要というわけではないですよ。
ただ、予約をしてから診察まで1週間かかったりすることもある位
あの先生のスケジュールは過密です。
なにしろ、1時間に5人予約入ってますからね。

二人とも通院時期がかぶっていたんですね〜。
私は大体診察時間は3時からでしたね。

あと、過去ログ読んだのですが、ちなみに俺も2度ほど
薬の飲み過ぎで済○館に運ばれてます・・・・・・・・。

飲み過ぎには気を付けましょう・・・汗)
159クローバー:01/12/10 23:50 ID:???
1時間に5人っ…てことは1人12分ですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ
前に待合室で待ってたときに受付で患者さんと看護婦さんが
後○先生への予約がどうたらこたらでもめてました。

昔、予約時間は…2時とか3時頃だったかなぁ。
今はフリーだし(ワラ
まぁ、寝坊しても5時までに行けばよいという
とてもよい状況でもありますが。
160山形市民(少し酔い気味):01/12/11 00:06 ID:???
おお、風呂に入ってる間にクローバーさんが・・

1時間に5人ねぇ、ハードスケジュールっすね、後○センセ・・
私も予約時間は今だに3時過ぎだなー。
その昔、私とクローバーさんと元通院者さんが同じ待ち合い室に・・・
なんてね(汗

161クローバー(酔っぱらい):01/12/11 00:21 ID:???
そんなことがあったかも?!

うーん、つまみが欲しいなぁ…。
だから太るんだな>私
162通院中です:01/12/11 00:21 ID:PKL3Gemn
パニックディスオーダーで済○館に通っています。
先生も皆さんと同じです。
私は、通院してお薬もらって良くなりました(過去形)

皆さんのカキコを読んで嫌な気分になりました。
ここを読んだのを後悔しています。

他の先生を知らないから、どうとか言えないけれど、
私はあの先生のお陰で良くなりました。
だけど、ここを見てから先生を信じてはいけないような気がして…
この気持ちと闘っていたら発作が起きてしまいました。
今日、受診日だったのですがすごく疲れました。
もう今までみたいに素直な気持ちで通えそうにないです。
家に帰ったとたん発作起きちゃったし、また悪くなるのかと不安です。
母は、次は早めに行って相談したらと言うのですが、
先生に会いたくない気持ちもあるし…
そもそも何で具合が悪くなったのか先生に言えないし…

もう、ここには来ないつもりですが、
ひとこと言いたくてカキコしました。
163クローバー:01/12/11 00:32 ID:???
>>162
自分と相性があわない人がいるように
先生にも相性が合わない人がいます。
たまたま私達は神○先生と相性があわなかっただけであり
162さんは先生と相性があったのです。
だから回復したのですよ。
だから先生を信じてみてください。
私もいろいろと悪いこと言ってますが
この前気がついたら1時間も話を聞いてくれていました。
私も一時PDに苦しんだ時期がありますが
先生を信じてついていっていたら回復していました。
だから先生を信じて素直な気持ちで受診してください。

これを読んでくれる事を願っています。
164山形市民:01/12/11 00:35 ID:???
>>162
嫌な気分にさせてしまったのはすみません。
どうしても私は前の先生と比較してしまうのです。
先生と患者さんは相性があるので162さんが今の先生で良くなっているのなら
それはそれでいいと思います。
私が合わなかっただけですから・・・
165山形市民:01/12/11 00:38 ID:???
あらら、私が164のレスを書いてる時にクローバーさんも
書いてたんですねー。
読んでくれるといいですねぇ。
166クローバー:01/12/11 00:42 ID:???
そうそう、前の先生と比較しちゃうんだよね…。

研修医終わったばかりらしいから
きっとこれからいろいろな患者さんに出会って
いい先生になるかもしれないしね。
167山形市民:01/12/11 01:02 ID:???
そうですねー、いい先生になって欲しい。
ってゆーか、162さんみたいに良くなってる人がいるんだから
合う人にはいい先生なんだねー。
私も早くそんなセンセと出会いたいもんだ・・・

私は風呂あがりの缶チューハイでほろ酔いでございます。(w
ついでにロヒも飲んでみました。
寝れるといいなー。あー、ノートパソコン欲し〜!
168クローバー:01/12/11 01:13 ID:???
ワイン(゚д゚)ウマ-
私もほろ酔いでロヒスニってます(ワラ
ちなみに私のはノートパソコン(でももう寿命っぽい)なので
こたつでぬくぬくしながらワイン飲みながら2chです(ワラ
169山形市民:01/12/11 01:20 ID:???
ううむ、うらやまし過ぎ! ノートパソコンでぬくぬくオコタでワイン&2ちゃん(w
今、iMacなんだけど、iBookが欲しい〜!
そして、コードレスにしてベッドまでノートパソ持ち込んで
寝付くまで2ちゃん・・・イイッ!
170クローバー:01/12/11 01:30 ID:???
あ、Macなんだ〜。私はWinだす。
今度はMac買おうかなぁとか考えてます。
だって、Macだったらウイルスに苦しむことないし…。
ADSLにしたいと思うけどこのボロパソじゃなぁと。
171クローバー:01/12/11 01:59 ID:???
そろそろ夢の中へ〜♪出発します(ワラ

162さん読んでくれたかなぁ…。
172クローバー:01/12/11 06:28 ID:???
ううう…結局眠れなかった…。
酒の量とロヒの量が足りなかったのかなぁ…ハァ
173名無しさん:01/12/11 07:59 ID:???
クルマの雪降ろし面倒じゃ〜。
渋滞もあるし。
引きこもりたいなぁ。
174山形市民:01/12/11 12:42 ID:???
いやぁ、雪っすねー。やんなっちゃうよ、まったく。

私は昨晩はロヒで寝れたのか、缶チューハイで寝れたのかよくわかりませんが、(ワラ
とにかくいつの間にか寝てましたねぇ、ハイ。
しかも169のレスのコードレスって・・・
電話の子機じゃないんだからさ。プッ
たぶんAIR MACでワイヤレスにしたい、と言いたかったのでしょう。
ただの酔っ払いでした・・・
175クローバー:01/12/11 15:38 ID:???
あ、コードレスで理解してた(ワラ
うちはモデム線が短いもんで長いのが( ゚д゚)ホスィ…

ああ、雪だ〜。
でも私の故郷よりはまだマシですな。

あっ…テレビカウンセリングやってるよ(ワラ
176山形市民:01/12/11 15:56 ID:???
はい、みなさーん、テレビカウンセリングのお時間ですよー!
手を休めてしっかりと東○センセのお言葉をちょうだいしましょう!(w

クローバーさんの故郷は豪雪地帯なのですな・・
山形よりも・・・(汗
177クローバー:01/12/12 00:08 ID:???
豪雪地帯といえばそうなのかも…。
一晩でどかっと降ったみたいです。

ああ、確か明日D○Cから荷物が届くはず…。
いつも寝てる時に来るんだよなぁ。
午後3時とかに来て欲しいものだ(ワラ
なんで夜間指定しか出来ないんだー!>D○C
ファ○ケルのようにネット注文出来るようにして( ゚д゚)ホスィ…
電話混み過ぎだし…。
178山形市民:01/12/12 12:01 ID:???
一晩でどかっと・・・札幌じゃあるまいな・・・(ワラ

ほうほう、D○Cをお使いなのですね。
私はオ○ビスの通販っす。届くの早いし、コンビ二支払いで大変よろしい。
おっと、スレ違いだ・・

来年から医者どうしよー・・・
179クローバー:01/12/12 13:14 ID:???
残念ながら札幌じゃないですね〜。

13時ジャストに来たよ(ワラ
近所で13時から指定の荷物があったのかな〜。
15時までに電話すれば翌日配送なのよね。
でもその電話が待たされてむかついた月曜日…。

多分つうか99%の確率で神○は異動だよね〜。
4月からどんな先生が来るのかしら。
180優しい名無しさん:01/12/12 13:24 ID:???
神○の次はK藤というやつらしい。
181山形市民:01/12/12 13:57 ID:???
おおお??
K藤?? なんだかすごい情報だなぁ。
私にとってのいいセンセだとい〜なぁ〜♪

後○センセってどれくらい前からいるのかなぁ?
182クローバー:01/12/12 20:40 ID:???
>>180
東北大関係者ですか?
じゃないとわからないはず…。
183山形市民:01/12/13 01:15 ID:???
私の前のセンセは東北大に異動になっちゃったけど・・・

今日は寝れるのかぁぁぁぁ〜!!
184クローバー:01/12/13 06:01 ID:???
眠れたけど短時間だ〜。
もっと寝たいけど目が覚めちゃったし…フゥ
185山形市民:01/12/13 11:20 ID:???
おいおい、こんな時間に猛烈に眠いよぉ。
どういうこった。
しかもオヤヂがパソコンで年賀状を作ってくれとシツコイ・・・鬱だね
186優しい名無しさん:01/12/13 22:42 ID:???
神○せんせーいいんだけど
待ち時間長い。
あの予約時間は意味なし
187クローバー:01/12/13 23:41 ID:???
186さんは予約時間入れてるんですか?
なんで私だけ予約時間なし(フリー)なんだぁ?!
前は予約時間入れてくれよって思ってたけど
今は人がいなさそうな時間を狙っていけるし
待ち時間もそんなにないし
時間を気にせずに行けるのがいいなぁ。

年賀状かぁ。ここ数年まともに出してないや。
私も年末に実家に戻ると親が作れとうるさい…。

今日は酒がない…(T_T)
188山形市民:01/12/14 04:23 ID:???
今まで飲んでた〜! 頭がグルグルするぞーΣ(´Д`ズガーン

>186
待ち時間長いですかね?私は予約時間に行くとソッコーですよ。
さぁて今日は寝れるかねー? 頭の中で馬が走ってるぅぅぅ〜!
189クローバー:01/12/14 23:19 ID:???
今日は酒がある〜♪

大雪になるのかなぁ…。
190山形市民:01/12/14 23:58 ID:???
大雪だね・・ 注意報でてるしね・・・
引きこもりケッテー!
191クローバー:01/12/15 06:08 ID:???
うわわ、雪が積もってる〜!
駅方面に買い物に行こうと思ってたんだけどなぁ…フゥ
192240:01/12/15 11:22 ID:3YLzPfBL
落ち防止上げ
193山形市民:01/12/15 12:01 ID:???
あらー、今起きたらなんでしょ、この雪・・・
すごい事になってるなぁ。
やっぱひきこもろーっと。
194元メケ:01/12/15 19:59 ID:???
お久しぶりです・・・。ハンドル短縮してみました・・・。
先週から今週にかけてのスケジュールは尋常ではありませんでした。
午前様3回・・・。(大したことないのかな?)

こんな事が続くたびに発作が再発するのでは??と未だにびくびくします。
ちなみに、私サイト持ってるのですが・・・。

遊びに来てみますか?
市民さん、クローバーさん。

それにしても12月にこんな大雪って久しぶりですよね??
195山形市民:01/12/16 15:08 ID:???
元メケさん、お久しぶりっす!
サイト持ってらっしゃるんですかぁ。ほぅ。
それはゼヒ遊びに行ってみたいですねー☆

ホント昨日の雪には参ったよー。
今から昼寝?しまっす。
196元メケ:01/12/16 15:24 ID:???
市民さんお久しぶりです。
今、温泉から帰ってきました。
山形は温泉があちこちにあっていいですね〜。
ちなみに、私が住んでいる近くには車で5分以内のところに
天然温泉が4軒あります。

サイトなんですが、一応メンタル系です。
2ちゃんねる好きがエスカレートして、2ちゃん型の掲示板があったりもします。
メンタル系と言っても、来てる人達が通院中だと言うだけで
非常にお気楽なサイトだと思ってます。
一度遊びに来てください。

http://home.press.ne.jp/~unagi/content/index.html
197クローバー:01/12/16 17:01 ID:???
昨日今日とコタツで冬眠しておりました(ワラ
結局駅方面には買い物に行かずじまい…。
近くのスーパーに買い物に行ってくるか…フゥ

元メケさん、遊びに行きますね〜♪
198優しい名無しさん:01/12/16 22:08 ID:???


age
199山形市民:01/12/16 23:30 ID:???
>元メケさん
サイト覗かせて頂きやした!
「うなちゃんねる」・・・(ワラ
ああいうサイトがあったんですねぇ。
Y県の「うなぎ」さん、忙しそうですが頑張って下さいねん(ワラ
200こっちでは元メケ:01/12/17 00:09 ID:???
市民さん、サイト訪問ありがとうございます!
「うなちゃんねる」設置したのは去年の夏で、自分では結構画期的
カナと思っていたのですが、やっぱりこのタイプの掲示板は
人が来ないと盛り上がらないですね・・・・。

結構真面目に考えてやってるんですけどね・・・。
1年前のスレッドがまだ残ってたりする・・・。

ちなみに、私もマカーです。
雪が降ってきましたね・・・。明日も渋滞か・・。
鬱だ・・・・。
201クローバー:01/12/17 00:15 ID:???
はっくしゅん。
ん〜、コタツムリしてたから風邪ひいたのかな(ワラ
あっ…そういえば隣の家の犬がずっと吠えててむかついたから
雪玉投げてやったんだった(ワラ
そしたら静かになったね〜イヒヒ
あ、犬には当ててませんよ〜>動物愛護団体の方
下手すると一晩中吠えてたりとか、人が通っただけでも吠えるし
車が通っても吠えるし…困ったもんだ。
しかもお年寄りの家みたいだし…耳遠いからわからないのかなぁ…ハァ

あ、私もサイト覗かせて頂きましたよ。
202優しい名無しさん:01/12/18 00:44 ID:???
..
203優しい名無しさん:01/12/18 11:46 ID:CWifyEuX
雪age
204山形市民:01/12/18 12:42 ID:???
ああーっと。おはようございます。←誰に言ってんだろ?
今日も憂鬱な目覚めっす。
土曜日、用事があって仙台に行ったら、なにやらアンケート板(?)を持った人が
近づいてきて、何を言われるのかと思いきや、
「ロンドンハーツにでてみませんかぁ?」だと!
「元彼と番組でバトルしてみたり・・・」って、オマエとバトルしたいわい!ヽ(`Д´)ノ
・・・って感じでした。すんません。誰かにグチりたくて・・グス
205クローバー:01/12/18 23:00 ID:???
この前仙台に行こうと思って結局行かなかったような…。
仙台はよく「○○美容室のものですけど〜」って声かけられるな。
いつも無視するけど。

あー、3本1000円のワインの1本飲んだけど
既にぐるぐるしてるぅ〜(◎o◎)
206山形市民:01/12/19 00:26 ID:???
お〜う、クローバーさんはいつもノンべェですな(ワラ
1本でぐるぐるなんて、らしくないなぁ・・・?

私は土曜の夜、チョーシこいて飲み過ぎて意識失いました・・・
2回倒れたらしい。鼻からもゲ○が出てたらしい・・・
どんなオンナやねーん!(´・ω・`)ショボーン
207クローバー:01/12/19 04:55 ID:???
神○にもノンベエですねぇって言われた(ワラ
1本でぐるぐるしちゃったのはあんまり物を食べてなかったからかも…。

昨日病院だったよー。
薬がロヒじゃなくなっちゃった…グスン
でも1時間話聞いてくれた…神○ちょっといい人度UP(ワラ
つうかここ覗いていて私が誰か特定してそうで怖い気が…いや、なんとなくね。
それにしても新しい薬長時間型なはずなのにこんな時間に目が覚めた…。
208名無しさん:01/12/19 05:36 ID:???
アルコール駄目な私だが、缶ビール飲んでみた。
ついでに、眠剤無しで寝れるかな〜と思ったが
寝れなかった。(泣
なんか、頭も微妙に痛いし・・・。

>207
新しい薬は、なんですか?
あっ!薬名書いたら、バレますね。
それとも、もうバレてるかな。(w
209クローバー:01/12/19 06:50 ID:???
>>208
名無しさんが神○だったりして(ワラ
アルコール飲んだついでに眠剤飲んだら
作用増強して眠れたかもね〜。
210山形市民:01/12/19 21:04 ID:???
うう〜ん、こんな時間に起きてしまった。
これといってする事もないからロヒ飲んでまた寝よう・・
クローバーさんはロヒじゃなくなったんだ・・
ロヒスニができなくなっちゃいますねぇ。

ホント、ここを神○センセが見ていたら・・
と思うとコワー
すんません!センセから出された宿題やってませーん
211クローバー:01/12/20 03:43 ID:???
長時間型なはずなのに…こんな時間に目が覚めるし…ハァ
でもまだ使い始めだしな…フゥ
212山形市民:01/12/20 18:24 ID:???
長時間型・・・うぅ・・私も欲しいな。
ロヒじゃぁ、耐性ついてるし、長く寝れないし、ウウム
なんだかんだ言っても好きなんだけどさー、ロヒ・・・
やはり適度なアルコールとロヒかなー♪
213優しい名無しさん:01/12/20 20:06 ID:ReqYJ09U
age
214山形市民:01/12/20 20:51 ID:???
飲みに行って来る〜! 1人でぇぇぇ〜!! さよ〜ならぁ〜!!!
215クローバー:01/12/20 21:59 ID:???
あららっ。
山形市民さんは一人で飲みに行っちゃいましたか…。
私は今日も家でワイン飲んでます(ワラ
216山形市民:01/12/21 00:21 ID:???
帰って来た〜! 早い帰りだなぁ。つまらん。
知り合いがうちから歩いて行けるような所に飲み屋を出すからいけないのだ。
あぁ、こうやって毎日酔いどれていくんだろーなぁ。ハァ
217クローバー:01/12/21 01:15 ID:???
あらら、お早いお帰りで(ワラ
218クローバー:01/12/21 03:51 ID:???
寝るタイミングを逃した( ゚д゚)ラスィ…クスン
219クローバー:01/12/21 19:10 ID:???
携帯の調子が悪いぞーヽ(`Д´)ノ
やけ酒してやる〜!
220山形市民:01/12/21 20:57 ID:???
やけ酒・・・毎日なのでわ?イヤイヤ シツレイ
そんな私も飲むぞぉ〜!今日も飲んでやる!
トイレにしゃがんだだけで、ものすごい水○痢だけど飲んでやるぅ〜!!
なんだか、スレ違いになってきましたな。
私とクローバーさんの酒日記・・・(ワラ
ま、いっか!(´З`)
221山形市民:01/12/21 21:03 ID:???
う〜ん、いい感じで腹がゴーロゴロいってるねー。
うん、間違いなくハラこわしてるね。
飲んじゃお〜!
222クローバー:01/12/21 21:36 ID:???
今日はワインの量が多いのです(ワラ
ああ〜、いろいろ食べすぎたぁ〜。
飲みすぎに食べすぎ…ハァ
223山形市民:01/12/21 23:41 ID:???
おー、毎日ワインでうらやまスイ・・
しかもクローバーさんの言う多い量って一体・・(ワラ
なんで家のコタツで飲むと酔うの早いのかなー。
安心するんかいなー? コテッと逝ってしまうんだよなぁ。少量で・・
しかしハラ痛いな
224sage:01/12/22 01:51 ID:uv3sB6CT
このスレ、山形市民とクローバーと称する人生敗残者の自作自演スレ。
お前ら一生浮かばれねえな。
結局なんだかんだいってもおまえらkityちゃんでしょ。
お先真っ暗なお前らに乾杯!
225クローバー:01/12/22 03:20 ID:???
>>223
いつもは3本1000円を1本なんだけど
今日は1.5本でした(ワラ
そしてまたこんな時間に目が覚める…ハァ

>>224
残念ながら自作自演じゃないのよ〜ププ
そうやって煽って楽しんでる人生敗残者の
宇宙が消滅するまで浮かばれない(ワラ
お馬鹿なID:uv3sB6CTさんにかんぱーい!
226山形市民:01/12/22 18:35 ID:???
つーか、名前の欄にsageとか書いちゃって、全然sageらんない、
ヴァカな224に今夜もカンパーイ!!
あ〜、たのし☆ ヴァーカ!ヴァーカ!(´З`)プヘー
しかも今頃kityちゃんだって気付いたのかー。オソー (゚Д゚)/ハァ?
227山形市民:01/12/22 18:39 ID:???
ココをロムってる方などで不愉快に思われた方にはお詫び申し上げます。(224除く)ワラ
まぁ、こんなトコをロムってる方もいないとは思いますが・・・
228クローバー:01/12/22 21:32 ID:???
煽りにマジレスするんじゃなかったかな〜。
あぼーんしてもらったほうがよかったかなぁ?
まぁ、いっか〜。
229優しい名無しさん:01/12/23 01:26 ID:???
224はドキュソだけど、このスレクローバーさんと山形市民さんの二人だけで盛り上がってるのね。
山形の精神科医の情報なんて何もないのね。
二人の交換日記みたい。
なんかしらけるね。
230クローバー:01/12/23 01:44 ID:???
>>229
そういう事言うなら、じゃあなんか情報頂戴。
情報なくて困ってるんだから。
231優しい名無しさん:01/12/23 04:00 ID:???
今まで登場した病院

◆山形市
済○館
こ○ろのクリニック
霞○メンタルクリニック(二○松)
阿○神経科内科
阿○クリニック
若○病院
県○中央

◆鶴岡市
某大学近くの某開業医(内科の片手間)

◆天童市
秋○病院

このスレで通ってる人(通ってた人)が多いのは済○館。
よいウワサなのがこ○ろのクリニック。
悪いウワサなのが鶴岡市の内科の片手間の病院。
232山形市民:01/12/23 07:09 ID:???
>>229
の言う事もわかりますが、実際ココにレスしてるのがほぼ
私とクローバーさんだけだからしょうがないのでわ??
たまに一言も言わずにageとかはあるけど。

皆、もっと語りたいなら自分から提議してみては?
私とクローバーさんは病院も一緒なら先生も一緒だし、
二人で話が出尽くすのは当然の事だと思うよ。
だから山形スレは最初から続かないって、仙台スレにお世話になってた時から
言ってるのに。
私はココのスレなんて私の独り言だけで終わると思ってましたよ。
一言も発さずにageだけの人も個人的には大歓迎ですよ。
あぁ、こんなグウタラなスレでも見てくれる人がいるのかぁ〜、と。

まぁ、私とクローバーさんが同一人物で自作自演とかも思われてるんでしょうけど、
それはそれでいいや!と。
実際にはクローバーさんが何歳で何をしててドコに住んでるのかも
わからないくらいだけど。
朝から何が言いたくてこんな事書いてるのかわかんないや。
もう寝よ。オヤスミ☆
233クローバー:01/12/23 21:21 ID:???
今日はスパークリングワインが(゚д゚)ウマ-

やっぱり山形のメンヘル住人は少ないみたいだねぇ…。
少ないって言うかROMって笑ってるのかも知れないけど。
「クローバーってただのアル中女じゃん」とかね。

ここはマターリと山形人が呟いて行く場でいいと思うし。
でも病院情報お待ちしております(ワラ
234名無しさん:01/12/24 07:15 ID:???
「トレドミン」の副作用騒ぎあったんだね。
さっき、始めて知ったよ〜。(w
え〜っと、白血球数が急に減少するみたい。

一応、「トレドミン・スレ」見たら、そんなに心配すること無いもよう。
まあ、私は「トレドミン」処方されてないから、関係無いけど、飲んで
る人は不安だろうなぁ。
235山形市民:01/12/24 17:10 ID:???
へぇ〜、初めて聞いたぞ、トレドミンの副作用騒ぎ・・・
白血球数が減少するという事は・・?
どんな悪作用があるのだろ? バカでわからん ハァ
私もトレドミンは処方された事ないなぁ。

昨日は仙台のフィルムフェスティバルで「空の穴」
という映画を観てきましたが、これがまた心に痛い映画でしたよ・・・
精神科に通い始めた頃の事が思い出されてツラカッタァ・・・
すごくいい映画だったけど、ヒリヒリ来て、その後の監督の
トークショーでも会場中がゲラゲラ笑ってる中で1人メソメソしてました(ワラ

あぁ、また関係ない話でしたね。スンマセン
236クローバー:01/12/24 19:32 ID:???
メリークルシミマス!
じゃなくてメリークリスマス!!!

今日はワイン2本だ〜☆
498円と980円のワインだけど(ワラ

トレドミンは私も処方されたことないな〜。
今は処方禁止になった頭痛の薬は前飲んだことあるけど(ワラ

それにしても街中はカップルだらけね〜。
と思ったけどそういう訳でもなかったな。
よくよく見ると私みたいに一人かカップルか同性の友達同士とか。
そんなもんよね〜(と勝手に解釈)
237山形市民:01/12/24 20:46 ID:???
☆Merry Christmas☆
そうでした。忘れてました。今日はクリスマス・イブなのですねぇ。
もうスパークリングワインでペロンペロンでございます。

今からまた友達の店に飲みに行ってまいります。
嗚呼、なんてせつないクリスマス・・・
でも今年は周りの友達も一人身が多いなぁ。
イイ女が多いのに・・・

皆様、良いクリスマスを・・・☆
238優しい名無しさん:01/12/25 01:58 ID:???

        ○
メリクリスマ〜ス ▲       
    _ノヽ(・x・)ノ   ∩∩ ∩∩
   (_) (▽) ブロロ( ・x・)( ・x・) < めりくりすまーす。
     | ̄ ̄ ̄|──\(⊃(γOπO
 〜 〜  ̄◎ ̄  ≡ ◎ゝ=ゝЩ#\◎
239山形市民:01/12/25 04:43 ID:???
238・・・カワイイな・・・

う〜ん、寝れない。
眠剤飲んでも寝付けな〜い。
最近発作は起きないけど眠れなぁい!ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
240クローバー:01/12/25 05:15 ID:???
あらら、山形市民さんも眠れない仲間ですか〜。
薬が効かないのよね…。
効かないのか寝るタイミングを逃したのか…。
ワイン2本飲んだのになぁ…ハァ

それにしても238カワイイ。
プレゼント持ってきてくれないかな〜(ワラ
241優しい名無しさん:01/12/25 19:53 ID:???
うざ
242優しくない名無し:01/12/25 20:39 ID:???
うざいならageんなアホ。
お隣さんだからたまにココ覗いてるけど、俺は別に山形市民もクローバーもうざいとは思わん。
新しく来た名無しとかにも丁寧にレスしてるし、人がいなけりゃいないで2人で
会話してるだけじゃん。この板ってメンタルヘルスなんだし、そっとしときゃーいいものを。
244クローバー:01/12/25 23:45 ID:???
>>243
こんばんは〜。
そう言っていただくとありがたいです。

さて私は明日からしばらくの間山形に居ません。
なのでしばらくの間レス出来ません(涙
皆様、一足早いですが、よいお年を…。
245山形市民:01/12/26 00:31 ID:???
うざがられてぇ〜、晒されてぇ〜、かばわれるぅ〜♪

ああ、クリスマスが終わった・・ホッ
今日はロヒ効くといいなぁ。
246山形市民:01/12/26 00:41 ID:???
あらら、今気付いた! ナニ? クローバーさんがしばらくいないとな?
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ ン!!!!
クローバーさんが帰って来る頃までこのスレはあるのでしょーかねー。
「山形市民の独り言スレ」になり、削除依頼とか出されちゃったり
するんだろーなー。プ

クローバーさんお気をつけて!
よいお年を!!!
247酒田市民:01/12/26 01:10 ID:???
正直生きるのしんどいよ。
248名無しさん:01/12/26 07:52 ID:???
>247
激同
249山形市民:01/12/26 10:28 ID:???
>>247
私もしんどい。
その気持ちはよーくわかる。
250天童難民:01/12/26 20:36 ID:???
俺だってしんどいよ
251酒田市民:01/12/26 23:36 ID:???
>>248、249,250
ありがと
何がなんだかわかんないけど
ありがとう
252山形市民:01/12/27 00:31 ID:???
うんうん。よくわかんないけど私もありがとう。
自分が一番しんどい!誰よりもしんどいんだ!
とかしょっちゅう思ってしまう自分にチョト反省・・・グス
253山形市民:01/12/29 10:12 ID:???
あれー? いつの間にか復活してるよ、この板。
昨日は全然つながらなかったのに!

昨日グレープフルーツジュース100%でロヒ飲んだら、
早く眠くなった。気のせいかなぁ・・・
254age:01/12/29 23:28
      
255山形市民:01/12/30 20:59
やっと見つけた、ココ・・・
なかなか見つからなかった・・・
倉庫にでも逝ったのかと思ったらあったんだぁ。
もうMacの調子が悪くてイライラする!!

そんなこんなでもう30日なんですね。ハァ
皆様(?)良いお年を・・・☆
256名無しさん:01/12/31 05:21
今年も、今日一日で終わりかぁ。

「ここ○のクリニック」は、3日まで正月休み。
257山形市民:01/12/31 10:59
ほ〜ぅ、「ここ○のクリニック」は3日まで休みですか。
だいたいそうなのかなぁ?
やっぱり友達は「県○中央」を絶賛するんだよなぁ。
若い患者さんが多いそうな。
今は病院に行くのも、というか、外に出るのも億劫でままならない私・・

今日でとうとう2001年終わり・・・
来年は少しでも皆さんの調子が良くなりますようにっ!!☆
258クローバー@実家:01/12/31 22:40
こそこそと親のパソコンから書き込みです(^^;
なかなか自由にパソコンが使えないもので。

今日で2001年も終わりですね。
来年はよい年であるといいですね。
それでは、皆様、よいお年を…。
259山形市民:02/01/01 10:24
皆様、あけましておめでとうございます☆

ホケェ〜としてるうちにいつの間にか2002年になってました。フゥ
クローバーさんは実家からなんですねぇ。
飲み過ぎ注意!!ワラ
260優しい名無しさん:02/01/02 20:00
ageだよ、age!!
261優しい名無しさん:02/01/02 20:04
その前に、まずJ1昇格。
262優しい名無しさん:02/01/02 20:34
ども、すんません。
263山形市民:02/01/04 01:44
ほ〜、やっぱりココは人がいない〜。
いつもいってる他板の某スレが今、荒らされてて
最初は面白かったんだけど、飽きたからココに来てみたけど・・・
う〜ん、独り言だね・・・
264優しい名無しさん:02/01/04 23:23
県○中央最低。全然話聞いてくれない。
265名無しさん:02/01/05 07:35
>264
話し聞いてくれないんですか。
やっぱ、相性って言うのも、あるんですかね。


そういえば、昨日の山新の広告に、小白川町に「わ○心療内科クリニック」
開院と載ってあった。
266山形市民:02/01/05 08:12
>>264
あ、最低なんだ。
友達の中でも意見がまっぷたつに別れてて、
友達A:「すごく丁寧に話を聞いてくれて、あんないいトコはない!」
友達B:「全然話なんか聞いてくれないし、最悪!」

友達Bいわく、「Aはカワイイからだっ!!」と訳のわからん怒りっぷりでしたが、
相性なんでしょうねぇ。うむむむむ。

>>265
ん? 小白川?? どこだろ、それ。
まぁまぁ、近いから気になるなぁ。広告見てみよう・・

年末年始はほぼ起きてたので、眠剤が必然的に断薬みたいな感じになってたのですが、
昨日、1週間ぶりくらいにロヒとメイラックスをグレープフルーツジュースで
流しこんでみたら、9時間寝れました・・
こんなに寝たのいつぶりだろう。
いつもは眠剤飲んでも、2〜3時間後にはうなされて起きるのに。
あ〜、久々寝れたなぁ。
>266
九時間も!!
いいなぁ。
268山形市民:02/01/08 11:34
>>267
ロヒ70錠で3日間寝れますよー(ワラ
269優しい名無しさん:02/01/09 04:30
雪あげー。
270&rlo;民市形山:02/01/09 12:55
ほー、雪あげかー。オツですなー。
あー、寝てないから頭まわらん。
271クローバー:02/01/09 17:28
どうも〜。おひさです。
山形に戻ってまいりました。
ちょっとふらふらとしてたらこんな日になってました(ワラ
雪がたくさんでびつくり…と言いたいところですが
北の方はもっと降ってましたよぉ〜。

それにしても、お気に入りから入ったら過去ログになってて一瞬焦りました。
慌てて探したらアドレス変わってて…鯖が変わったみたいね。
で、上のカキコはおかしくなってるし…どうなってるんでしょ。

遅くなりましたが今年もよろしく〜。
あ、もしかしたら引っ越すかもしれないんですよねぇ…仙台に(←隣だっ
272山形市民:02/01/09 18:59

おかえりなさいっ!!
 もう一生帰ってこないのかと思ってましたよー(ワラ
 実家はもっと北国なのね〜。雪すごかったのでわ?
 
 そうなんですよ、一回このスレ行方不明になって・・・ オロオロ

 てゆーか、仙台って・・・
 引っ越すって・・・ Σ(´Д`;

  あぁ、着々と倉庫逝き・・・

  動揺しましたが、今年もよろしく!(涙   
273クローバー:02/01/09 23:53
北の方は雪すごかったですね〜。
黒のコートが雪で真っ白になって雪だるまになりました(ワラ
おでかけして帰ろうとしたらバスに乗り遅れ
吹雪の中歩いて帰ったこともありました(ワラ
でも子供の頃から慣れてるので平気なんですけどね〜。

山形に帰ってきたら家のそばで車が雪にはまって動けなくなってた…。
でも良く見たらバックすればすぐ出れる状態だったんだけど…。
なんで前に出ようとするかな〜余計はまるのに。
雪慣れしてない南の方のひとだったのかしら〜?

あ、引越しはまだ正式には決まってないんですよ〜。
274山形市民:02/01/10 00:48

アアアアア━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ ッ!!!!

正式に決まりません様に・・・<引っ越し  ワラ ?
275名無しさん:02/01/10 07:39
クローバーさん、「仙台スレ」に行っちゃうんだ〜。
サヨナラ!
まだ、早いか。(w
276クローバー:02/01/10 11:56
名無しさーん。
まだ引越決まってませんよぉ〜。
もし仙台に引っ越しても山形スレには住み続けるわっ(ワラ
277山形市民:02/01/10 18:49
やだやだ、なんだか「クローバーさんにサヨナラをするスレ」になってる・・
大丈夫よね?ね? 汗・・・

今日は初市でしたねぇ。って行ってないんだけどさー。
       〇          o
 。
o
                            。


                               o 〇


                                。

                                                。


                             
    〇          。                   〇

            。              。   。
       。〇
 。

       〇    〇

 〇         o         。。      〇
                               。      〇       o
      〇                                   〇          。。
     o                             o
                
280ラウンジャー葱:02/01/10 21:57
                 〇
                  。             。
                                        〇   〇  〇
                                         。


                                     o

       
281クローバー:02/01/10 23:15
「クローバーさんにサヨナラをするスレ」じゃなくて
「クローバーを追い出すスレ」だったりして(ワラワラ
282山形市民:02/01/10 23:39

あらぁ〜、雪だよぉ〜。    ?
283山形市民:02/01/10 23:42

>>281
何を言っておっしゃいますのよ!
 共に飲んだくれた仲じゃぁないですか!
 ・・・と言ってもネット上でね・・・ ワラ  
284クローバー:02/01/10 23:50
今日も飲んだくれております(ワラ
LOVE PSYCHEDELICOのニューアルバム聞きながら♪

あ〜、市立図書館から予約した本取りに来いと手紙来た…。
しばらく山形にいなかったんだよっ。
285山形市民:02/01/11 00:00
あぁ、飲んだくれてますのね〜、今日も! (w
そういや〜、4月の仙台のLOVE PSYCHEDELICOに行くんですよぅ。
20日電話予約なんだっけ。取れるのかいなー? ハァ
286クローバー:02/01/11 00:06
おお、ライブ行くんですか〜。いいな〜。
頑張ってチケットゲットして下さいな。
私は去年仙台ZEPPでの某ライブに行ったら
仙山の終電ギリギリに終わって猛ダッシュ(死語)で駅に行きましたよ…。
287山形市民:02/01/11 00:19
電話は友達にさせるんですがね〜。 ワラ

今週の土曜は「鳥肌実」の廃人演説会を見に行くんですよー。
絶対、最後には全裸になるとか・・・
いやいや全裸が見たくて行くんじゃーないですが。w

そして、来週はZEPPです。ZEPPっていいよねぇ。シミジミ
288名無しさん:02/01/11 21:20
私もゼップ仙台に行ったなぁ。
○○クが出てきたら、後ろからギュ−っと押されて
息が出来なくなったよ。
それに、暑くて汗がダラダラで、周りの人達を見たら
化粧落ちてた。(w

仙山線の終電の時刻、もうちょっと遅くして欲しいね。
289クローバー:02/01/11 22:15
でも前より遅くなったんですよね<仙山線の終電
私も押されて汗ダラダラでした。
ZEPP仙台は特に押されるとか…。

あ〜、今日は既にワイン1本開けました。
酔っぱらいです(ワラ

明日は寝てるでしょう。
以上、クローバー予報でした(ワラ
290山形市民:02/01/12 02:59
>>288
○○ク? むむ〜、誰だろ気になって寝れない。
あ、気になんなくても不眠症だから寝れないんだっけ(´З`)プ
皆、電車で行くのか・・ 車だと時間気にせず居られるのでわ?

こんな話してると、どこがメンヘル住人やねん!ヽ(`Д´)ノ
と他スレの方々に怒られそうっすね!w

ところがどっこい、メンヘル住人なんですよねぇ。フゥ
291名無しさん:02/01/12 04:09
う〜、目が覚めた。

>289
今、時刻表調べたら、遅くなってました。(汗
22:43発になったんですね。
最近、使ってないなぁ。
前、乗った時は、多分21:50位でした。

>290
○○クのヒントは。
ZIGZOのsakuraがいたバンド。
292山形市民:02/01/12 09:49
>>291

やっとわかったぁ〜。ラ○○なんですねぇ。
ZIGZO?と思って、検索とかしちゃったよぅ。
最初、○○クって書いてあったから、腹へってた私はどうしても
マック?としか思い浮かばなかった・・・(*゚Д゚)
やっと寝れる・・ ヘヘ

仙山線って22:43まであるんだ。知らなかった・・。
今日は雨だ。ハァァァァ〜
293クローバー:02/01/12 13:19
あれ、仙山線の仙台発の最終って22:00じゃなかったっけ?!
去年の5月はそうだったんだけどなぁ…。
仙台行く時はいつもバスだからよくわからん…。

連休かぁ…ハァ
薬飲んで3日間ぐらい寝てようかしら(ワラ

あっ、手数料取られる前にお金おろしに行かなきゃっ(爆
294名無しさん:02/01/12 14:05
>293
あっ!間違えた!
午前の所見てた。(w
クローバーさんの言うように、22時でした。(テヘ)

鬱だ氐のう
295クローバー:02/01/13 01:16
はぁ、3日間寝るはずが…。
3日分飲んだんだけどなぁ〜(ワラ

あっ、NHKでLOVE PSYCHEDELICOの番組やってるっ!
前にBSでやったやつなのかぁ…。
296山形市民:02/01/13 16:13
>>294
午前のトコ見てたんだ!(爆

>>295
やってたんだ・・・<LOVE PSYCHEDELICO
うむー、今気付いた(´・ω・`)ショボーン
さぁさぁ、連休どうしようかな。

297クローバー:02/01/13 21:45
連休かぁ…。
明日なにしようかなぁ…。
今日はこたつでだらだらしてたし…。
買い物に行こうかなぁ…。
明日もだらだらして終わりそう(ワラ
298山形市民:02/01/13 23:09
う〜ん、5時くらいにウトウトし始めて今起きた・・。
やっぱり変な時間に眠くなるなぁ。
今日も朝まで2ちゃんか・・・。
299クローバー:02/01/13 23:18
あ〜、今日は酒がない…(T_T)クスン
コンビニに行くのも面倒だし…ハァ
私も朝まで2ちゃんかも(ワラ
300山形市民:02/01/14 00:34
う〜ん、ナニゲに300だ。
やっぱり朝まで2ちゃん確定・・・
301クローバー:02/01/14 00:55
あ、もう300になったのねっ!
よく続いたねぇ〜(ワラ

あら〜、携帯の電源切れてたの忘れてて電源いれたら
友達からメッセージが入ってたわ〜。
昨日の17時に急な用事で連絡くれって…もう日付変わってるんだけど〜(^^;
多分、彼氏に浮気を隠すための証人になってとかなんだろうなぁ〜。
まったく無視しようっと〜・・……(-。-) ボソッ
302山形市民:02/01/14 01:25
うんうん、細々と300・・ワラ

こんな夜中にドンブリ飯食っちゃったよ・・
去年は拒食で1週間に1食だったのに。
なんなんだ、一体。
拒食と過食の繰り返しぃ〜
303クローバー:02/01/14 02:00
私は最近胃が痛くて…胃薬飲んでほどほどに食べて飲んでるつもり(ワラ
ただ最近は自傷がねぇ…。
死ぬ気はないんだけど、かみそりで傷つけてるって感じ…ハァ
304山形市民:02/01/14 02:41
自傷ってなんでしてしまうんだろ?
ホント、死ぬつもりはないんだよねぇ。
リスカも人それぞれで、友達は釘か画鋲で腕を往復する様に
傷つけてて、「なんで釘なの?」と聞いたら
「だって、刃物は怖いでしょ〜」って。w
いやいや、釘も怖いよ、と思った私でした・・・
私はカッター派だな。ただ、カッターはすぐ切れ味が・・・(´Д`)ハァ
305クローバー:02/01/14 03:09
私はトラウマで血を見るのが大嫌い。注射も点滴も採血も大嫌い。
だから自傷するなんて思ってもいなかったんだよね…。
浅く切って傷ついた腕とか見ると何やってるんだろうって感じ。
深く切ると血がどぴゅ〜って血が出そうで怖くて出来ないのでした(ワラ
306山形市民:02/01/14 03:38
そういや、Coccoの腕もすごいよなぁ。
大きい傷跡がザクザクあるもんねぇ。
あそこまでなるには、相当深く切らないと残らないよなぁ。
私も、朝起きるとシーツと手首が血でくっついてた事が
しょっちゅうだった・・・
母親からは、部屋にある刃物という刃物すべて持って行かれました。 プ
307名無しさん:02/01/14 07:36
みんな、リスカしてるんだ。
私は、怖くて出来ないな〜。

>306
Coccoの話しは、聞いた事あるけど
見た事ないなぁ。
見たいけど、活動休止だし・・・。
308山形市民:02/01/14 10:48
>>307
リスカの歴史は中学までさかのぼります。w
最近はしてないですよ。

私もCoccoの事はこのメンヘル板で知っただけだったけど、
この前、衛生放送かなんかでCocco特集やってて、
見てみたらすごかった。痛々しかったなぁ(´・ω・`) グス
「海が汚れ始めたから・・」引退するんだと。ウーン
309クローバー:02/01/14 13:16
私もCoccoの話はメンヘル板で知ったな〜。
かなりすごいらしいね(汗
歌詞とかもちょっと過激と言うか…。
最後に出演したミュージックステーションで
歌い終わったら飛び出して行っちゃったらしいけど…。

>>308
衛生放送って(ワラ
でも結構好きかも(ワラワラ
ゴローちゃ〜んっ!!!
おかえりぃ〜〜〜!
ゴローちゃん復帰を祝してかんぱーいっ!(ワラ
311クローバー:02/01/15 01:15
過去ログ読んでてふと思い出したんだけど
この前病院に行った時めちゃくちゃ混んでて
看護婦さんに「混んでるんですか〜?」って聞いたら
「ちょっと病棟でトラブルがあってねぇ…予約は…フリーなのね…(ーー;)」
「あ、はぁ…どれくらいかかります?」
「予約時間入れてる人とフリーの人がいるからねぇ…
 神○先生は予約時間入れないから…ぶつぶつ」って言ってたよ(ワラ
私は待たされるの嫌いだから「んじゃ30分後ぐらいに戻ってきまーす」
って言って七日町で遊んでたよ(ワラワラ
戻ってきてちょっと待ったら私の番で私のカルテに
「待っています」ってメモ挟んであったよ(爆
看護婦さん、ナイースって思った(ワラ

そのあと私が長話をしてしまって、
あとの人に迷惑かけちゃった…ごめんなさいっm(__)m
312山形市民:02/01/15 01:36
あ、そうか。今日でゴローちゃんは復帰なのか。
見なかったなぁ。

てゆーか、病棟でトラブルってなんやねーん。コワ
神○は私の時は予約時間、必ず入れてたけどなぁ。ふむ。
ナイースな看護婦さんとは、ちょっとポッチャリな中年の人かなー。
313クローバー:02/01/15 02:00
その人でーす<ナイースな看護婦さん(ワラ
メケの病棟って確か7階東だよねぇ…内科と歯科の混合だったような。
一体何があったのかねぇ…。
でも重症な人とかは入院してなさそうな気がするけど…。

そういえば前に病院行った時、予約で来ていた患者さんが逃亡(失踪?)してたことがあったよ(ワラ
その時神○が看護婦さんに
「見つけたら○○(薬品名)注射して眠らせてもいいから!」って言ってた時には
こわっ…この先生大丈夫かっ?!って思った…ハァ

あっ、明日カミングアウトしてない友達に会うんだった…。
リスカちっくな傷を隠さないと…そでの長い服着るか…。
314山形市民:02/01/15 12:01
注射って・・・ ブルブル コワー

私もカミングアウトしてる友達は3人程ですねー。
そのうち2人は、精神科通いですけどねぇ。
私も前、友達にリスカの跡を見つかり、慌てて
「うちの猫がさー!!」と言ってごまかしたけど
うちで飼ってるのは犬なんだよねー・・・。
315クローバー:02/01/15 23:23
ふぅ。なんとかばれなかった〜。
そして帰ってきたらまたかみそりで…(苦笑
ホント何やってるんでしょ。
このままだと実家の方の病院に入れられそうだ(ワラ
でも周りの目がとか言って地元の方の病院には入れられないと思うけどね。
316優しい名無しさん:02/01/16 04:55
保全あげ。
317山形市民:02/01/16 11:51
実家の方の病院って・・・
仙台に引っ越すより遠いんじゃ・・・ オロオロ

いやー、だいぶこのスレ下がってたから、あがってて
ビクーリしちゃったっ! フフフ
318クローバー:02/01/16 20:36
うちの親は周りの目が気になる人だから
実家の方の病院に入れられることはないと思うよ。
だって今の私の状態でさえ「(私より年下の)いとこに悪影響だ!」って言うしさ。

そういえばCoccoのベストアルバム買っちゃったよ(ワラ
319山形市民:02/01/16 21:21
悪影響とはひどいっすね〜。
私が済○館で「入院した方が・・・」と言われた時、
うちの母は「絶対ダメですっ! 」と物凄い剣幕で
怒ってたなー。
その脇で私はセンセに「殺してくれぇぇぇ〜ヽ(`Д´)ノ !!!」と
叫んでたけど(*゚Д゚)
320山形市民:02/01/16 21:24
いいなぁ、欲しくなっちゃったよ私も・・・<Cocco
321クローバー:02/01/17 20:35
今日はなんか調子悪いや…ハァ
322山形市民:02/01/17 21:48
調子悪いの? ああ、なにもしてあげられない自分が・・・ グス
 
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
 


323クローバー:02/01/17 23:15
o(T□T)o"ヽ(・_・、) ナカナイデ

ちょっと胃の調子がおかしいだけだから〜。
そんなわけで今日は休肝日(ワラ
324山形市民:02/01/17 23:50
ホッ、胃か・・・ いやいや胃でもよくないな。スマン

いやー、自分が先週、激鬱に襲われたから心配しちゃった(*゚Д゚)
休肝日は必要だよぅ、飲み過ぎだよぅ! ワラ

今、サイレンの音がすごい聞こえたから火事情報に電話してみた。← 暇人
上町で火事だと。近所だと思ってビクーリしたけど違ったな。
325クローバー:02/01/18 00:05
あらら、上町で火事?
CoccoのCD聞いてるからサイレンの音とかわからないや。
つうか、今頃Coccoにはまってる私って…フゥ
今度友達とカラオケ行ったらCoccoばっかり歌ってやる(ワラ
326山形市民:02/01/18 00:21
うんうん。サイレンすごかったよ。ビビったもーん。
TVも何もつけずに、ジーッとしてたからすごくうるさかった。
  (-_-)   
 (∩∩)  コッコ イイナ・・・ 
 
327優しい名無しさん:02/01/18 05:48
晴れ時々あげ。
328本籍山形:02/01/18 17:09
はじめまして。高校まで山形に住んでいて今は東京に出てきてます。
最近睡眠障害気味で1日15時間以上眠ってもまだ眠い!
一応SOHOやってるんで在宅で仕事をしてるのですが
このままだとヤヴァそぉなんで、病院に行こうかと考えてます。
山形にいたころは不眠症で市内の内科で眠薬を出してもらってました。

私のコトはさておき若宮の娘が同級生なんですが
あそこは経営やばいらしいですね〜
「良い医者も他にいっちゃった」って言ってました。
同じく大学病院の精神科の息子曰く
「大病院は強い薬はあんまりださねぇよ」とのコト
意外と開業してる普通の内科のほうが薬出してくれるのかも??
私は来週六本木の有名な「強い薬をバカバカ出してくれる病院」
に行ってUP系の薬をもらってきます〜
329名無しさん:02/01/18 21:37
>328さん
はじめまして。
○○、ヤバイのか。
だから、うちの先生も出ちゃったのか。(w

十五時間寝ても、眠いとは、ナルコ?
UP系のリタ飲んだ事あったけど、
あんまり、効かなかった。一錠ずつしか飲まなかったから?

後日談、お待ちしてま〜す。
330山形市民:02/01/18 22:01
お〜、貴重なレスが・・・

328さんは15時間とか寝ちゃうんだ・・・
不眠症ならぬ過眠症??
しかし、精神科の娘、息子と友達なんていいなぁ。
いろんな情報が〜。

リタって飲んだ事ないや。欲しいなぁ。飲んでみたい・・・
331クローバー:02/01/18 23:36
あらら、328さんは過眠症さんですか?
私は結構重度な不眠症さんらしいです(ワラ

一番身近な最大の謎って自分の脳だなぁって思ってみたり(哲学的?!
ちょっと思考回路が壊れ気味(?)のクローバーでした(ワラ
332クローバー:02/01/19 06:00
そして朝を迎えた私…ハァ
333本籍山形:02/01/19 16:11
そして昨日20時間も眠ったのにまだ眠い・・・
334優しい名無しさん:02/01/19 17:34
私は、元木の○のはらクリニックに通っていたことがあるが、はじめのうちは丁寧だった。
○原病院では、日曜日が予約制でよかったけど、一人あたり十分以下の持ち時間だった。
県立○本海病院は予約制で三十分。
○宮は一度行ってあと行っていない。
335へるめす:02/01/19 17:53

初めまして、私も山形県民です、鬱持ちです。
わたしのお世話になっているのは山大病院近くの阿○クリニックです。
かれこれ1年以上通院してますが、症状が良くなったり悪くなったりを繰り返しています。
先生はとてもいい人で好感が持てます。

先生からまとまった休みをとって治療に専念してはとアドバイスされましたが、仕事が自営業(家族経営)なのでそういうわけにもいかず、こんな状態です。
この板で「山形」を見つけたのでうれしくなって書き込みしました、これからもよろしくお願いします。
336クローバー:02/01/20 00:38
あらら〜、レスがイパーイダヨ!

>>333
(私+本籍山形さん)÷2=ちょうどいいって感じかも?!

>>334
いろいろなところに行かれたんですね〜。
参考になります。
今は通院されてないのですか?

>>335
はじめまして〜☆
こちらこそよろしくおねがいしますね。

だんだん仲間が増えて来たよぉ〜o(^−^o)(o^−^)oワーイ
337山形市民:02/01/20 05:01
おおおおお〜! ホントだ、レスがたくさん! 嬉しいな♪

>>333
20時間って羨まし過ぎる・・・ 
過去に26時間寝た事があったけど、それはアメリカに住んでた時で
強い薬を出してもらったら1錠で26時間だった。あまりにも怖くて
やめた。あの薬はなんだったのかなぁ?? 
>>334
ホント、参考になります。○宮は一度行ってから行ってないという事は
やっぱり、評判通りなんでしょうかね・・
>>335
ヘルメスさんって・・私がココ以外に毎日覗く、某板の某スレにも
同じコテハンさんがいるんですが、もしかして同じ人かな??
違ったらすいませーん!これからもよろしく!
>>336
ども!毎度!ワラ
レスが増えて嬉しい限りですねぇ。(涙
どんどん皆にレスして欲しいね☆

皆さん、これからもよろしく(*゚Д゚) 
 


338本籍山形:02/01/20 06:35
寝ても寝ても倦怠感と頭の中の靄が取れない・・・ハァ
在宅でライターやってるんですけど、このままじゃ原稿落としそう・・・グゥ
やっぱり山形に帰りたいですぅ!
高校生の頃皆でケンタでマターリしてた頃がなつかしい・・・
でも実家に帰ったらケンタはつぶれてた・・・・ハゥー
339名無しさん:02/01/20 07:29
>338
「?sage」でも、サゲれるのか〜。
340しくじったー:02/01/20 11:19
米沢までバイクで1時間かけて通ってる。
341山形市民:02/01/20 11:28
>>338
寝ても寝ても眠いってゆーのもツライだろうなぁ。
山形に帰っておいでよ〜、癒されるよ。といいつつ、山形在住の
私は鬱もち・・・Σ(´Д` ハァァ
>>339
そうらしいですねぇ、私はMac版かちゅ〜しゃでココ見てるんですが、
338さんのメール欄に「?sage」って書いてあるー。ほー。
>>340
よ、米沢までバイクで1時間??? 病院に? この雪の中?

342334:02/01/20 14:46
○宮は、噂知らないんですけど。とりあえず、いろいろ探していたときだったので一度のみになった。
○岡病院は看護師がなれなれしくていやだった。
現在、某病院に通院中。
343クローバー:02/01/20 23:44
>>337
亜米利加…って漢字だとこうなのね…。
って、アメリカにいたことあるんだー。すごーい。
私は韓国に旅行に行ったことがあるだけ…ハァ

>>338
七日町のケンタってつぶれたんじゃなくて
ジャスコ南に移転したんだよね。
移転にしちゃ遠いぞっ!とオモタ。

>>339
ホントだ〜。
始めて気がついたよ。
ふむー、謎が多いな2ちゃん…。

>>340
米沢までバイクでっ?!
病院?!仕事?!
危険じゃない?気を付けて〜。

>>342
ふむ、○岡病院???
うーん、どこだろう…。
そしてどこの病院に通院してるのだろう…。

今日はいらないCDを売ってCoccoのアルバム買っちゃったよ(ワラ
ああ〜、どんどん飲み込まれていくぅ〜。
344山形市民:02/01/21 00:56
>342の○岡病院が私もわからなーい! どこなのだろう?
さっきから気になって、タウンページを探してるんだけど、
タウンページも見つからない・・・
そして342さんが今、行っている病院は良いのでしょうかねー。

>>343
そうなんです、アメリカに2年程・・。
日本に、というか山形にいるのがツラクて海外逃亡をはかりました。
そして帰国3ヶ月前にノイローゼになりました。(泣笑
今日はLOVE PSYCHEDELICOの電話予約の日だったんだけど、開始30分で
仙台も新潟もSOLD OUTだった・・・。ハァァ
345クローバー:02/01/21 01:11
>>344
と言うことは…英語ベラベラですかっ?!
英語話せるのがうらやましい…。
私は地元にいるのが嫌で山形に逃亡してきたのですが
1年半でノイローゼになりました(ワラ
いや、地元にいる時からちょっとやばかったんですがね(ワラワラ

LOVE PSYCHEDELICOダメだったんですかぁ…。
346山形市民:02/01/21 01:46
>>346
いいや、今はまったくもって話せませんよー。
今思えばとーってももったいないなぁと思うけど、英語覚える気も
当時はなくて、一緒に住んでた外人が日本語の辞書を片手に話してたくらい
でしたからねぇ。(ワラ
それでもやっぱり住んでた時は日常会話くらいは出来てた?と思うけど
もうさ〜っぱりだ・・・

クローバーさんは地元→山形で、ノイローゼに・・? ( ;д;)ハラハラ
347山形市民:02/01/21 01:50
× >>346
○ >>345
失礼しやした。
348クローバー:02/01/21 07:07
いやいや、地元にいたらもっとすごかったでしょう。
多分閉鎖とかに入ってたかも〜(^_^;)
昔からちとやばかったんで、こりゃまずいなと。
で、山形に来たんですけどね〜。
1年は平穏だったんですけど、まぁ、いろいろありまして。
こんな感じになっちゃったわけです、はい。
なので山形に来たのが原因じゃないのです。
安心してね>山形市民さん
349山形市民:02/01/22 00:17
うむー、そうか。
皆イロイロあるのね・・・。

最近、感情の起伏が激しくてヤんなるー。
すぐ泣くし、すぐイライラして怒るし、短気がワをかけて
短気になったー! ヽ(`Д´)ノ    アワワワワ
350クローバー:02/01/22 20:35
昨日はすごいイライラしてたよぉ。
Coccoの曲を大音量でかけながら歌いまくったよ(ワラ
その上リスカしちゃったし…ハァ
351山形市民:02/01/23 01:14
歌いまくりは良いですが、(ワラ
リスカはね・・
(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)

また明日から雪で寒くなるね・・・。
引きこもり確定。
352優しい名無しさん:02/01/23 22:42
雪降ってきそうですね。
353クローバー:02/01/24 00:10
うむ〜、雪か〜。
大雪にならなければいいけどな…。

最近家庭用カラオケ(モー娘がCMしてたやつ)を買おうかと真剣に悩んだ(ワラ
354山形市民:02/01/24 00:27
今、外覗いたらウッスラと積もってんだね、雪・・。
去年みたいな大雪はもう二度とごめんだよぅ。ブルブル
明日も雪かいなー(+Д+)

ワラタ!ワラタ!<家庭用カラオケ
355優しい名無しさん:02/01/24 07:56
朝です。
雪少しつもりましたね。
今日もさむくなりそうです。
356山形市民:02/01/24 12:18
おはょぅ。車に雪が積もってる・・
寒くなるね・・皆さん風邪ひかない様に。
朝からオヤヂと大バトルを繰りひろげてもう涙が止まらーん(;´Д`)ウウ

357クローバー:02/01/24 20:36
今日は雪が降ってる中病院に行って来たよ。
まぁ、吹雪いてなかっただけいいけどさ。
薬局で前回計算間違ったとかで210円返ってきた(ワラ
そして新しく領収書書いてくれたんだけど
名前(漢字)間違えてるし(ワラワラ
平凡な名前なんだけど漢字一字が珍しいらしい。
358優しい名無しさん:02/01/24 23:09
あしたこころのクリニックいきます。
あそこの待合室は最近湯治場じみてきてますな。
359山形市民:02/01/25 00:07
>>357
おお〜、この雪の中、病院へ! 
センセの肌荒れ(アトピー?)は良くなったのかなぁ。
・・・とセンセの心配してる場合じゃないな。
私も漢字一字なんですよねー。こんな事書いてるとまた、
山形市民=クローバー の自作自演!とか言われちゃうかな?プ

>>358
あ〜!やっと「こころのクリニック」に行ってる人が・・・
湯治場じみてんのか・・(謎
「こころのクリニック」さんはどうなんでしょうか?
イイんだったら私も行きたいなぁ。
そろそろ病院行かないと。ハァァ
360358でした:02/01/25 00:09
自己レス

なにしろコタツにマッサージイスも完備ですから。
361山形市民:02/01/25 00:20
ええっ!? コタツにマッサージイス・・・ホントに??
どんな病院やねーん! ・・と言いつつ興味が沸いてきた。
ちょっと行ってみたくなってきた。
問題は先生だね・・・

今日はパソコン、フリーズばっかりで、も〜う!!イライラ
今度フリーズなんかしたらトンカチでかち割ってやるっヽ(`Д´)ノ  ナーンテ
362360でした:02/01/25 00:41
いやほんとです。夏場はタタミでごろ寝できますよ。
ナガーイ待ち時間もこれでOK。

まじめな話をしますと、新しい建物になってから、待ち合い室がかなり
ひろくなりました。ちゃんとイスもあってコーヒーも飲めますよ。
難点は駐車場がちと入れにくいことかな?

先生はというと、7:3分けに眼鏡をかけた、ちょっとどころかだいぶ眠そうな目
をした一見まじめそうでぱっと見年齢不祥の、おだやかな声で話すひとです。

経歴は「こころのクリニック 山形」で検索をかけると引っかかるページを
見たほうがよいでしょう。(山形県医師会のHPとかに乗ってます)
但し公式Webサイトは現在なし。

初診の場合は、問診のあと30分くらい時間をとって話をきいてくれます。
軽症うつ病とか、神経性の胃腸炎とか、職場のストレス等からくるものに関する
治療は評判がよいですね。

更に詳しい情報は・・・・・・待合い室に「患者の意見」をかくノートがあります
んでそれを観るのが一番良いかな。先生のコメントつきだし

>パソコンフリース
角のところを45度の角度でたたくのがコツよ。
(by のび太ママ)
363362でした:02/01/25 00:53
自己レス

>パソコンフリース
ユニクロの新製品?静電気パッチパチ

364362でした:02/01/25 00:57
更に自己レス

私めの私見は後ほど
365クローバー:02/01/25 01:25
おおおっこころのクリニックのことが…。
なかなかよさげですね〜。
パソコンフリースって(ワラ
☆(゜-゜)☆パチッ

今日もまともに先生の顔見なかった(ワラワラ
366名無しさん:02/01/25 04:39
おお!こころのクリニック通ってる人発見。(w
あかねヶ丘が懐かしい・・・。
367362でした:02/01/25 08:32
わたしもあかねヶ丘のソファーの寝心地がなつかしいです。
よく受付けのおばさんに起こされたものだ。
368362でした:02/01/25 22:57
いってきましたこころのクリニック

本日は 待ち時間45分 診察時間10分 会計待ち5分 といったとこです。

たいていの悩み毎には、「まあ、考えすぎないで下さいね」と、やんわり
切り替えしてくれます。 逆に「こう考えたらどうでしょう・・・」と、
発想を切り替える手助けをしてくれます。
まあ、よっぽどのことがないとひどいことはいわれませんね。
ただ、最近以前より疲れがたまってるようにみえて、逆に気の毒になって
しまうのは私だけですかね。

さて、今日は週末なのでマイスリーのんで寝てしまいます。
なにかご質問があれば後日 では
 ∧_∧
       ( ´Д`) <はぁー 予約しても待ち時間は45分くらいかかるんですかねぇ?
      /    \     若い人は多いですか?あそこらへん友達んちが   
   _  | |    | |_..∬   密集してるからなぁ・・ダイジョブかなぁ。
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\     センセの疲れがたまってそうなのは気掛かりですねー。
 ./..\\            \   このAAずれてんだろーな。ハァ
/   \|=================|
\    ノ こころのクリニック     \    
370懲りない山形市民:02/01/26 00:43
∧_∧
       ( ´Д`) < 耳がねぇ・・ハァ
      /    \     今日も友達はしつこい位に県立○央の某センセを   
   _  | |    | |_..∬  ほめてましたよ・・  
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\    「あのセンセんちは寺だから、ホトケゴゴロがあるっ!」と  
 ./..\\            \  訳のわからんホメ方でしたが・・。  
/   \|=================|
\    ノ こころのクリニック     \ 
371クローバー:02/01/26 04:39
        ∧_∧
       ( ´Д`) <ハァ まねっこしてみた(ワラ
      /    \        
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \
372クローバー:02/01/26 04:49
おお、ずれなかった。
っていうか、私こんな感じでマターリとネットしてるんだけど(ワラ

それにしても待ち時間45分に診察時間10分かぁ〜。
45分待たされるのも嫌だし、10分は私には足りないな〜。
2週間に1回の鬱憤を晴らす機会なのに(ワラ
私は診察時間が長くないといけない問題児ですから(ワラワラ
今まで通りでいいや。

って私、引越しはどうなったんだ?!←自分への突っ込み
373名無しさん:02/01/26 07:53
>367
応接間(着替え室)のソファー座り心地、よかったですよね〜!
沈み具合が、特に。
>368
先生の疲れの件ですが、私は、患者からの影響かと思ったりもした。(w
>369
混んでる時間帯だと、45分はどうしてもかかりますね。
30分単位で予約して、そこに5〜6人位入ってますからねぇ。
>372
診察時間は、短めです。
あそこは、カウンセリングもしてる筈。
あの女の先生、ずうっと見てないな。誰か詳しい事知らない?
374山形市民:02/01/26 08:29
むぅ。クローバーさんのはズレてない・・・
私のは直しても直してもズレるぞ・・鬱
Macのバカァ〜ヽ(`Д´)ノ  とMacのせいにしてみる。プ
引っ越しの話はオジャン!!<クローバー

>>373
「こころのクリニック」も混んでるんですかねぇ?
オンナのセンセもいたんだ!!

てゆーか、この時間まで花小路にいたよー。 外は明るいのねぇ。
375362でした:02/01/26 09:37
>373
カウンセラーの若いおねーちゃんなら昨日いましたよ。
でも、むかしからいた受付けのおばさんと、ピンクの女医服きていた女の人は
いなくなってしまいました。かわりにわかいおねーちゃんが受付けしとります
客引き?

>369
患者さんは老若男女そろてます。待ち時間は、これでも短いほうだとおもってたん
ですけどね)藁
昔は平気で2時間くらいまっていたものです。
予約時間の1時間食らい前に受付けしておくとだいたい定刻どうりに診察
うけられます。
376クローバー:02/01/26 22:11
知り合いからすげーむかつくメール来たっヽ(`Д´)ノ
だから激怒メール返してやった(ワラ
これでまた友達一人減ったな…。
まぁカミングアウトしてる奴じゃないからいいや。

ふむー。やっぱり待たされるのね…。
昔から待つことが大嫌いな私には向いてないかも<こころの

それにしても朝まで花小路ですか(ワラ>山形市民さん
377362でした:02/01/26 23:07
>376

待ち時間に比例した満足感を得るかといえばちと???かも。
ほかの方のご意見も伺いたいところです。
378優しい名無しさん:02/01/27 06:59
もう朝です。
今日は荒れるそうですね。
379山形市民:02/01/27 14:23
>>375
昔は2時間も待ってたんだー。ヒェー
済○館は予約時間に行くとだいたい待ち時間5〜10分なんですよ。
さっさと部屋に入り、グチグチ話し、さっさと帰る・・
こんな感じですね。
>>376
知り合いからのむかつくメールって一体・・・(゚Д゚)?
そうです、おとといは朝まで花小路・・オヤヂクサ〜
友達の店があるし、近いから行ってしまうのよねぇ。
>>378
オハヨウ 見事に荒れてますなー。
この水分たっぷりの雪ってクセが悪いよぅ。

昨日も飲んだら意識を失って倒れた。
う〜ん最近調子が悪いなぁ。しかし寒い・・電気毛布でぬくぬくしよーっと。
380375でした:02/01/27 17:40
>379

まあ、勤め人がどっとくる土日は、タイミングをのがすと大変でした
そもそも「こころのクリニック」は予約時間どおりにいっったら
大変なことになります。最近は改善されてきたみたいですけど、
まだ時間より早めに「チェックイン」しないと遅くなりますね。
そのへんきを使わなきゃならないのが難点ですね。
381山形市民:02/01/28 01:19
なるほどねー、やっぱ土・日はどっと来るのね・・
チェックインって(ワラ

あーあ、今日も寝れないな、こりゃ。(+д+lll)
382クローバー:02/01/28 20:56
ふ〜、薬がメジャーになったせいでどよよ〜んとしておりまする(ワラ

ふむふむ。
やはしこころのクリニックは私には向かないらしい…。
先生がいい感じでも待たされるのがなぁ。

あー、まだ頭がぬぼ〜っとしてる〜(◎o◎)

あっ、むかつくメールって言うのは気遣いのかけらもないメールのこと(ワラワラ
つうか、イライラしてる時に来たからなおさら激怒したのだけど。
383優しい名無しさん:02/01/29 00:15
>382 性格悪ーい
384山形市民:02/01/29 00:50
そんなにどよよ〜んとする薬ってなんだ?? うむー。>クローバーさん

いっつもこの時間から目が冴えるなぁ・・・


385優しい名無しさん:02/01/29 07:20
>382

仲がよい人でも、鬱のことがわからない、っていうか説明しても
どうもうまくイメージ出来ないひとは得てして無神経なことを言って
くる場合がありますね。

ときどきどううしょうもない気分になりますな。
うーん

386山形市民:02/01/29 12:11
>385がいい事を言ったっ。

昨日の緊急病棟24時みたら、精神科の医者が出てたね。
一生懸命な医者にチョト胸を打たれた私でした。
387優しい名無しさん:02/01/29 14:20
>383 性格悪ーい
オマエガナー
388クローバー(毒舌):02/01/29 16:04
>383
性格悪いし、親譲りの毒舌だけど、なにか?
てめーよりはマシだと思うけど?
389山形市民:02/01/29 18:51

∧_∧
       ( ´Д`) < まぁまぁ、落ち着いて・・・ナーンテ いいコぶってみた。プ
      /    \     ダイジョブっすよぅ。毒舌&性格の悪さは私も一緒っすから・・   
   _  | |    | |_..∬   
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ  偽善者       \
 
390へるめす:02/01/29 20:14
ひさびさにカキコします。
もううんざりです、仕事に身が入りません。
トフラニールとアモキサンを6Tづつ処方されていますが、一向に症状の改善が見られません。
夜は眠剤とテトラミド30mgで寝付けるのですが、翌朝目覚めてすぐにこれから始まる長い1日を思い、頭を抱えてしまいます。

こうなったら阿○クリニックの先生に相談して薬変えてもらおうかな〜。
でも、これまでもいろいろな薬を試して、症状は一進一退だったしな〜。
それに薬が変わったとたんに激鬱になるのよね。

すみません、ヒトリゴトでした。
391山形市民:02/01/29 21:54
>390
なにも謝る事はないですよぅ。
みんな独り言みたいなもんじゃーないですか。

薬を変えたり、医者が変わったりすると鬱がひどくなる時がありますよねぇ。
私の知り合いは、もうかれこれ12年ほど精神科に通ってます。
やっぱりそう簡単に治るもんじゃないですよね。
この辛さは、本人にしかわからないし・・・。
と、マヂレスをしてみましたが、自分で何を言ってるのか
わからなーい。すんません。これこそ独り言だ・・・
さっきは思いっきり毒吐いちゃったかしら〜?
ま、いっか。

ん〜と、どれにレスすればいいのだろう…。
393385でした。:02/01/29 23:25
>386 (^^;;;; ケンソンケンソン

というか、まあ実体験のようなものをいえば、仕事関係だとまだましですが
(リハビリと証して仕事を押し付けてくるタワケもいますが、上司が出来た人
ならコントロールしてくれます。)

問題は親とか知人です。
親はそもそも病気になったことにうろたえて過剰反応しまくり大変ですが、
この辺は担当医から説明してもらえばうまく行く場合があります。

友人は大変です。人によってはわきまえてくれるひともいるんですが、中には、

やれ薬は体に悪いだ、原因はなんだ、おれだってつらいんだ、このままではおまえ
ダメになるぞ、そんなにつらいなら仕事変えればいいじゃん。山形に仕事がなく
たって仙台にいけばいいじゃん・・・・・。しっかりしろよ、がんばれよ。
早く昔の自分にもどれよ・・・・・。などど一生懸命励ましてくれる知人がいると

まあ、てめーのいうことはまったくそのとおりだよ!!わるかったな!!!

とまあ、こんなパターンで疲労が蓄積していきます。(本人は私の為にいって
やってるつもりなので、わたしの反応は不条理そのものでしょう)
いかん愚痴になってしまった。

で、この命題に対する私の解はいまのところ「距離を置く」ことにしてます。
394山形市民:02/01/29 23:50
>>392
ごめん、ワラタ <クローバー(いいこ)←コレ
毒吐くのもありでしょ!
>>393
職場でカミングアウトも勇気がいりますよね・・
うちの親も最初、医者に呼ばれた時はアタフタしてましたが、
今じゃ、なんだか怠け者扱いの様な気がしてならない・・
鬱とかって普通の人から見たら、やっぱ怠けてる様にしか見えないのかなぁ。

友達も選んで言わないと、まるでハレモノをさわるかの様に態度が急変する人もいたりして。ハァァ
ま、友達もあんまりいませんが。

395393でした。:02/01/30 18:27
>394
カミングアウトというかねぇ

私の場合、職場で公開リスカでしたから・・・・。
>>395
公開リスカ?!
そりゃまた…。
リスカ痕公開よりすごい…。

>>394
今回も遊んでみました(ワラ
397山形市民:02/01/30 23:38
(´З`)プ<よゐこ

>>395
公開リスカとはまたなんぞや〜(汗
周りの反応は・・・(゚Д゚;)
398395でした。:02/01/31 05:55
まあ、ぶっちゃけていいますと
朝のミーティングで、アフォ部下が言うことを聞かないので仕事が滞ったこと
についてつるし上げをくらったあと、自分の席にもどって、引き出しから
カッターナイフを取り出し、自分の手をザックザクつついて、感情の高ぶり
とともに思いっきりつきさしたあと、なにくわぬ顔で仕事を始めたんですよ。
刺したあとに白いものがみえて、半分我に帰ったんですね。あ、こりゃ脂肪
だな、ひょっとしてまずいことしたかな、とか思いながら。
その後、普通に電話の対応とかしながら隣の人と話をするうちにだんだん
血がでてきて、血をへらへらしながら拭き取る自分と、隣の人と何がまずかった
か話してる自分とに分かれてしまって、そうこうするうちになんか机の上に血の
池ができてまして、後ろのほうからザワザワ声がしはじめて、上司がやってきて
「君、血がでてるけどどうした」「いえ、ちょっとさしたら血がとまんなくなっちゃ
ってハハハハ」「とにかく保健室いきなさい」「はーい」
んで、保健室で管理職と保健婦さんに泣きながらあやまって、おちついてから
職場にもどったらなんかスタッフミーティングとか開かれて、なんだかんだで職場中
に広まってしまった次第です。

ところで便宜上リスカって呼んでましたが、これリスカなんですかね。
キズは刺し傷なんでバンソーコでしたし。刺したのは手首の外側でしたし
(でも、その後内側にもやりましたけど)

それにしてもぜんぜんぶっちゃけてないや
399395でした。:02/01/31 06:07
周りの反応といえば、刺した直後は、隣の人はきずかなかったか、見てみぬふり
してたか、普通に会話してましたね。もともとだいぶ壊れていて、机をみながら
ぶつぶついってたりしてましたから。

うしろのザワザワも面白かったですね。数人が騒ぎ出して、代表で上司が
聞きにきた感じですから

あとは傷のことはだれも触れなくなりましたが、一人、あうたびに腕を
見て、「おっ、今日は傷ついてないな!」とか励ましてくれるのもいました。

もうちょっと派手なやつを期待されていたらごめんなさい。
400名無しさん:02/01/31 06:22
>398
リスカでいいと思いますよ。


私は、リスカはしないが、リスカ株式会社の製品は
食べます。(w
401398でした:02/01/31 06:48
>400

御薦めはなんですか?
402優しい名無しさん:02/01/31 06:49
朝です。
よい天気ですね
>>398-399
うわわ、すご〜。
十分すごいですよ。びつくり。
私のリスカもどっちかと言えば手の甲側が多いですからね。
ただ血がドバドバ出るのが怖いだけなんですが(ワラ

>>400
何気に400ですな。うむ400まで来ましたか。
私もこの前リスカ株式会社の製品食べましたよ(ワラ
>>401-403
あらら、1分おきに書き込みですな(ワラ
405398-399でした:02/01/31 07:01
みなさん早起きでいらっしゃる。

>403
いまでもマウスパットについた血の染みをみると思い出します。
でもネタに出来るくらいには回復してきたってことかな?
406名無しさん:02/01/31 07:20
「スーパーハートチップル」が好きかな。
ヘルシーな食品ってコトで(ホントか〜)
407hage:02/01/31 21:55
hage
408syake:02/01/31 22:14
シャケ

でも今日はぶり照りが勝ち
キンキだと思ったのに
409優しい名無しさん:02/01/31 22:28
>406

どこでうってるのかな さがしてこよう
410元山形市民:02/01/31 22:51
「スーパー」ハートチップルがあるとは知らなかった
411山形市民:02/01/31 23:36
>>398
うへぇ、イタイタしいですな〜 Σ(゚д゚lll)

私もスーパーハートチップルは知らなかった。あるんだ・・?
412クローバー:02/01/31 23:44
>>408
ブリが勝ったんだ?
最後見逃しちゃったのよね〜(ワラ

なーんか仙台にふらふらしに行きたい気分だ〜。
413山形市民:02/02/01 01:23
今やっとわかった。
408と412・・・ どっちの料理ショーか・・
ブリ照りが食べたい。

414名無しさん:02/02/01 07:41
「”スーパー”ハートチップル」
ヤマザワで売ってるYO!
415優しい名無しさん:02/02/01 09:27
>414

ありがとうございます
さがしてきます
416クローバー:02/02/01 19:09
一人でカラオケ行って熱唱して来たよ(ワラ
でも、すっきりさっぱり♪
417山形市民:02/02/01 20:52
おお〜! 一人カラオケ大会! w
418クローバー:02/02/01 23:20
はい、一人カラオケ大会でした(ワラワラ
しかもCoccoばっか歌ってた…(ワラ
419優しい名無しさん:02/02/02 05:58
朝です。

まだ暗いですが、今日は天気が良くなる気がします。
420415:02/02/02 10:03
他板に過去のことを書き込んだら鬱になった
ここで泣かせてください。

えーん

421山形市民:02/02/02 12:10
>>419
当たりだね。イイ天気だよ。でもひきこもります・・・

>>420
私も泣きたい気分なので一緒に
 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!

あー、今日は何しよ・・・
422クローバー:02/02/02 16:20
なんか最近鼻血が出やすくなった(ワラ
なんでだ〜?
チョコ食べてないしなぁ…(ワラ


皆、(;_;)\(^^ )ナカナイデ


今日は…う〜ん、昨日と同じく七日町ふらふらしようかな(これからかよっ)
カラオケはもういいや(ワラ
明日は仙台ふらふらしたいなぁ〜。
423優しい名無しさん:02/02/03 04:54
朝です。まだまっくら

どうも早朝覚醒が復活したようです。
424山形市民:02/02/03 09:18
朝だよ、寝てないよ。う〜ん・・・
果たして今から寝れるのかしら・・・
425クローバー:02/02/03 19:45
結局3時くらいまで眠れなくてむかついてプチODして今起きたよ(ワラ
昼夜逆転だ〜ハァ
426山形市民:02/02/04 00:04
私も今日は昼からやっと寝始めて、起きたのは17時・・
昨日は夜中に出歩いたらブーツのカカトが取れて鬱・・・
427クローバー:02/02/04 06:56
朝か〜ヽ(´O`)丿
オークションでいろいろ見てた。
安いノーパソを狙ってるんですよ。
このボロパソももう限界っぽいんで…。
どうなることやら。
428204.247.157.133:02/02/04 07:46
>427
ボロパソくだはい
429クローバー:02/02/04 23:24
>>428
オークションダメだったんでダメです〜☆

八文字屋POOLでAIBOのぬいぐるみ買っちゃった♪
かわいいんだよね〜。
本物も欲しくなってきた(ワラ
>429
八文字屋本店に、最近逝ってないなぁ
アイボってどの位種類が、あるのだろ?
初代の型が好き。
431優しい名無しさん:02/02/05 08:11
朝です
明るいですがどんよりしてます

リストラされそうな私の心のようです。
432山形市民:02/02/05 17:25
リ、リストラ・・・? (´ノω・`) ウル・・・

今日、POOLで見て来ちゃった。<アイボ
カワイかった。初代のもあればいいのに・・
433431:02/02/05 21:59
>431

はあい。珍獣栗鼠虎でえす。ちょっとキッチーだからきをつけてね。

ちがうっちゅうねん。

そうロンバケ中に会社が傾いて、復帰しようとしたらリストラが
はじまってしまったの。 シクシク
434431:02/02/05 22:03
>431

はあい。珍獣栗鼠虎でえす。ちょっとキッチーだからきをつけてね。

ちがうっちゅうねん。

そうロンバケ中に会社が傾いて、復帰しようとしたらリストラが
はじまってしまったの。 シクシク
435431:02/02/05 22:07
age miss!! 失敬
436優しい名無しさん:02/02/06 07:18
朝です。だんだん春めいてきたようです
437山形市民:02/02/06 10:13
ホントにもう春みたいねぇ。もう雪は降らないのかなー。
降らないといいなー・・・
438クローバー:02/02/06 21:42
ほんと春らしいですよね〜。
ぽかぽかしてくると眠くなってくる…。
439山形市民:02/02/06 23:06
うーん、なぜか母親とサシで飲みに行って来た。
母も昔、私と同じような事で鬱→精神科・・・の人なので
話してたら泣けてきちゃった。むむむー

今、星がたくさん出てるから明日も晴れるんだろうなぁ。
440優しい名無しさん:02/02/07 07:40
今日も良い天気ですが、午後からくずれるかも?

天気がよすぎて樹氷がとける?
441山形市民:02/02/07 15:58
いつも↑優しい名無しさんの予報は当たる気がする・・
どんよりだよー。天気予報見てるのかなぁ。

あら?外見たら雨降ってるよ。ヒェー
442優しい名無しさん:02/02/07 18:50
>441
どういたしまして。

でも、明日からは無職になるので確立がおちるかも シクシク
443山形市民:02/02/08 02:20
あら! 無職になってしまうのですか・・・?
天気予報士になってみるとか・・。(´・ω・`) ゴメン
明日は晴れるかなー?
星が出てるようで出てないよ。☆
444優しい名無しさん:02/02/08 06:01
朝です。晴れた西の空に、三日月がイイ感じで出ています。
445優しい名無しさん:02/02/08 09:47
貴方達最高に素敵です。
俺、貴方達を愛してます。
俺の彼女も自立神経〜で苦しんでるからよくわかります。
がんばれ!
446445です。:02/02/08 09:48
あ、ちなみに同じ山形市民なんでヨロシク。
447クローバー:02/02/08 22:18
何か久しぶりな感じ…。

と言うか、今知り合いから31通1.5MBほどのメールが来て
これはウイルスなのかと悩んでるのです。
でもウイルス駆除ソフトには引っかからないし。
なんじゃこりゃ〜〜〜!!!(ワラ

明日は七日町の某中古CD屋の閉店セールに行こうと思ってるんだけど
天気は雪で吹雪くとか言ってるんだよねぇ…ハァ
448山形市民:02/02/09 02:40
>446
ヨロシク

>447
七日町の某中古CD屋って一軒しかないのでわ? フフ
てゆーか、閉店するんだ? 知らなかった・・・

とうとうノートパソ購入してしまった。
慣れないから使いづらいなぁ。
449優しい名無しさん:02/02/09 06:22
朝です。小雨がふっていて少し寒いです。
今日は1日荒れそうですね。
450クローバー:02/02/09 06:45
薬変わったらいい感じに目が覚めたヽ(´O`)丿
昨日はぼさっとしててレスし忘れたよ(ワラ
簡単にレスレスっと。

>>445-446
こちらこそよろしゅ〜。

>>448
サ○ンド○ーですね。
今日はCD798円均一、明日は698円、あさっては598円だそうです。
CDシングルは100円均一とか。
でも在庫が5000枚切ったら閉店とか。
昨日目をつけに(ワラ 行ったら前に行ったより在庫減ってたよ。
今日は一番で買いに行くつもり(ワラワラ

>>449
荒れそうですかぁ〜。
というか、無職になっちゃったのですか?
451優しい名無しさん:02/02/09 10:51
>450

すみません晴れましたね。やっぱ無職はカンがにぶります。
ちょっと休養して、気長に職さがします。

452クローバー:02/02/09 18:34
>>451
ゆっくり休んでくださいね。

サ○ンド○ー行ってきたけど私の目をつけてたのがなかった…(T_T)
つうか、ナツメロ大全集みたいな品揃えだった気が…(ワラ
453山形市民:02/02/09 19:05
プププ<サ○ンド○ー
今日、七日町行ったのに寄るのを忘れた・・・
しかし安いなぁ。でも懐メロか・・?

>>451
当たりだよ、今日も。雪が降ったよー。
でもうちの辺りが雪降ってた時、県庁付近の友達が電話を
よこして、「雪?はぁ?青空なんだけど。」だと。
同じ山形市内でこうも違うものなのか???ハテ
454クローバー:02/02/10 15:36
サ○ンド○ーの値段間違えてた。
今日は498円で明日は398円だった…。

街中はバレンタイン一色でカップルが多くてむかつく(ワラ
455山形市民:02/02/10 18:52
398円とは安いなぁ。明日は行ってみよっと。

禿同でございます。<バレンタイン ・・・

今日も雪降るのかと思ったら晴れてたんだねぇ。
さっきまでゴロゴロしてたからわかんなかったや。
456名無しさん:02/02/11 07:54
[「NNNドキュメント02」見た。
オムツプレイ!(w
457hage:02/02/11 18:48
hage
458クローバー:02/02/12 20:41
薬がSSRIからSNRIになったら何か調子いい〜☆
いい感じにハイテンション♪
459山形市民:02/02/12 22:14
>458
うらやましい・・・
そのレスの調子からも、ハイテンションっぷりがうかがえますねぇ。
私は七日町で駐禁でキップを切られ、¥15,000の出費・・・
禿げしく鬱だ。ハァァァァ
460クローバー:02/02/12 22:48
あれ…今揺れなかった?地震?
私が揺れてるだけ?(ワラ
461クローバー:02/02/12 22:55
やっぱり地震だ〜!
あれ、関東のほうが震源なんだ。
山形はどうなんだろう?
震度1かなぁ?

>>459
私はパソコン周辺機器で2万円の出費…ハァ
462クローバー:02/02/12 23:00
震度1もなかったらしい…。
それなのに気がつく私って…(^_^;)
463山形市民:02/02/12 23:16
いやぁ、今日のクローバーさん、ご機嫌ですね(´З`)フフ
地震あったんだ? 風呂に入っててさっぱり気づかなかったなぁ。
ああ、いいなぁ。お薬・・・(´ノω・`) ウル
464山形市民2:02/02/13 14:00
どうも、皆さん山形市民2です(藁
パキシル、ワイパックス、デパス、セルシン、ぺゲB、ハル、リタ、飲んでます。
とりあえず、挨拶だけです。
でわ
465クローバー:02/02/13 14:13
おやっ、山形市民2号さんだ(ワラ
よろしくね☆
466山形市民:02/02/13 14:36
うわー、2だ!2だ!
どうも、1です。
いい薬もらってるなぁ・・シミジミ  
467hage:02/02/14 00:21
hage
468クローバー:02/02/14 01:30
さいきんhageが流行ってるのかしら?(ワラ

それにしても2号さんのお薬メニューはなかなかですな。
私はまだまだ甘いもんです。

ところで1号さんは病院に行ってなくて大丈夫ですか〜?
済○館にはエスカレーターが出来ましたよ。
469山形市民:02/02/14 01:53
エスカレーター出来たね、見た見た!
そう、そろそろ病院行かないとさ・・・

2さんはどこでそんなお薬メニューもらってんのかなぁ〜?
ここらへんであるのかなぁ・・ウーン
470優しい名無しさん:02/02/14 05:46
とある事情で上山に来ています。頓服で薬もらおうとして
LAOXとかの周りうろついて○田クリニックというところに
逝ってきた。
そこの先生はリスパダール反対派のようだった。
静かだったので、なにげに2Fからは入院の方たちの声が聞
こえてた。

皆さんのカキコ見てたけど、近くにあったんだもんで...
471山形市民:02/02/15 03:47
>>470
○田クリニックは良くないという事なのかなぁ...

私は今日から日曜の夜中まで山形を離れまーす。
皆さん、お大事にぃ〜!
472クローバー:02/02/15 14:30
あらら、山形市民さんがどっか行っちゃった〜。
お気をつけて〜…って見てないか(ワラ

>>470
先生によっても病院方針によっても
薬の選択は違いますからね〜。
あと、薬局の圧力とか(ワラ
ちなみに済○館でトローチをもらうと甘〜いイチゴ味です(ワラ
それしかないらしい…。
473優しい名無しさん:02/02/15 20:31
リストカット経験者の方々に伺います
境界性人格障害と診断されてる方はいらっしゃいますか?
山形に境界例の診断・治療ができる先生がいるのかどうか
知りたかったものですから。↓のホームページを見て、
自分がそうじゃないかと不安に思い、よい先生がいたら相談したいと
思っていたところなんです。
病名を聞くのは失礼ですよね。違う診断だったら特に。
不愉快になったらすみません。

Dr.林のこころと脳の相談室 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
境界例と自己愛の障害からの回復 http://homepage1.nifty.com/eggs/
474クローバー:02/02/15 22:48
>>473
自己判断でそう決めてしまうのはどうかと思います。
ネット上にはいろいろな情報が流れていますが
ちゃんと精神科の医師に判断していただくのが一番です。
ちなみに私はかる〜くリスカしてしまうことがありますが
病名は初診時の「神経症」のままだと思います。

先生のことについては過去ログを参考にしてください。
先生と合う合わないがありますが
一番近いところに行ってみてはいかがですか?
その先生には無理だとわかったら
他を紹介してくれると思います。

他の山形板住人の方の意見はどうですか?
475優しい名無しさん:02/02/16 08:17
某「こ○ろのクリ○ック」は、ボーダーに冷たい気がする。
476473:02/02/16 09:32
レスありがとうございます。

>クローバーさん
そうですよね、素人診断は危険ですよね。
にわか知識で、結論を急いでいたような気がします。
まずは専門家に診ていだたいて、話はそれからですね。

>475さん
「こ○ろのクリ○ック」、冷たそうですか・・。
近所だし、このスレでは評判よさそうだから狙ってたんですが (^^;
診断名は何にせよ、信頼できる先生を見つけて気長にいこうと思います。
477475:02/02/16 12:01
軽症うつで複雑な症状がなければ「こ○ろのクリ○ック」でも
よいと思います。基本的には物腰はやわらかいし。

ただ、あそこはボーダーは病気じゃないと考えているようなきがします。
トラウマの話をしたら対応が一変してしまったので。

他の意見も求む
478優しい名無しさん:02/02/17 22:03
479クローバー:02/02/17 22:43
478 のサイトは見ない様にしましょ〜。
なんかヤバイらしいです。

>>474
ちょっと言葉が足りなかったんだけど
「その先生には無理だとわかったら
他を紹介してくれると思います。」
というのはその先生が専門外だったりした場合、
専門とする先生を紹介してくれると言う意味で書いたのでした。
ややこしく書いてごめんなさいm(__)m

私は複雑な症状だからこ○ろはやっぱり向いてないかも〜(ワラ
480山形市民:02/02/19 00:03
帰ってきました。札幌に行ってました。
寒かった・・・ 山形なんて暖かいのね・・・と思いしらされた3日間・・
ただでさえ寝れないのに全然寝れなかったよぅ。グッタリ

いろいろとレスがあったのですね〜。
こ○ろ〜も賛否両論?なのかな。
481クローバー:02/02/19 01:27
>>480
札幌ですかっ。
ラーメンでも食べに…(オイ

今日は胃痛がすごくて死にそうなくらいの激痛でした。
やっぱり潰瘍とか出来てるのかなぁ…ハァ
482クローバー:02/02/19 23:44
明日はフォーラムに「ピストルオペラ」観に行くぞっ!
女性千円の日だし(ワラ
483山形市民:02/02/20 00:51
>>481
夜中寝れなくてフラフラとラーメン食べに行ったよ〜ぅ。
かなりウマーでした☆

「ピストルオペラ」この前観た!
明日の感想お待ちしておりますです。
最近、ストレスでまた酒の量が増えたよ。ウコンでも買うかな・・
484山形市民:02/02/20 09:37
最近、天気を教えてくれる名無しさんいないのね・・
485クローバー:02/02/20 23:23
なんやかんやで映画観に行けなかった…(T_T)
明日は病院か…ハァ
486優しい名無しさん:02/02/20 23:52
   
487山形市民:02/02/20 23:55
そっか、映画行かなかったのかぁ。
まだ
488優しい名無しさん:02/02/20 23:59
集まれ!東北@青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島@
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1014212884/l50

こちらにもどうぞ。

489山形市民:02/02/21 00:03
間違って書き込んでしまった・・・<487

まだ、やってるしねー、と言いたかったのでした。
ノートパソを買って1週間たつけど、慣れなくてイマイチ使いづらいな・・
490山形市民:02/02/21 00:05
あらー、東北版のスレもできたのかー。ふーん
491クローバー:02/02/21 18:56
病院混んでた…つうか後○先生待ちだったらしい。
やっぱり人気あるんだぁと思いつつ…(ワラ

>>488
東北スレ出来たんだぁ…て前もあったような…???

>>489
ピストルオペラは確か明日までなんですよぉ〜。
明日行かなきゃ〜。
て、ノートパソ買ったんですか。
私はメモリとハード増設しました。
492山形市民:02/02/21 23:46
混んでたのかー。相変わらず人気なんだねー、後○センセ。
私も3月からまた行こーっと。宿題出されてからオックウで
しょうがないんだよな・・・でももう処方薬も残り少ないし、気休めで飲んでるプロザックも
効きがイマイチわからんし・・・。あー、なにもかもメンドクさーい。

そういえば、東北スレで指名されてましたねぇ〜<クローバーさん



493クローバー:02/02/22 02:33
勘違いしてた…ピストルオペラは水曜日までだった…。
そんなこと気づかず今まで呑気に小説読んでたよ…。
ははは…もう笑うしかないね…ははははは…(゚〇゚;)
494クローバー:02/02/23 00:29
なんか熱いなぁと思って熱測ったら37.1℃だった…。
こういう時はさっさと寝るか〜。
って眠れるのか>私。
495優しい名無しさん:02/02/23 06:30
朝です きれいな朝焼けです。

今日はいい天気になるとよいですね。

ところで、初市のじゃがバター おいしかったですね。
496クローバー:02/02/24 00:55
じゃがバターと言えば高校時代学園祭でクラスでやってたな〜。
私は部活の方にいっぱなしだったから
「お〜やってる〜」って窓から見ただけっだったな(ワラ
ちなみに「じゃがバター醤油」だったんだよね〜。
懐かしいなぁ。しみじみ。
497朝です:02/02/24 09:18
今日も良い天気ですね。すっかり春めいてきました。

もう”ふきのとう”がはえていますね。
さっそく天ぷらにしました。
498山形市民:02/02/24 09:31
>>494
微熱ですな。暖かくして早く寝ないと! 薬飲んで無理にでも寝てしまえぇぇ〜。

久しぶりに名無しさんのお天気情報だ☆
今日はホントいい天気だよーぅ。こんな天気のいい日は出かけた方がいいんだろうけど
まだ一睡もしてないから今から寝てみよう・・寝れるかなー。

じゃがバターだの、ふきのとうの天ぷらだの・・・
ハラ減った・・・(ワラ
499ふくちゃん:02/02/24 23:13
お初です。
山形でOFF会を企画してみました。
興味あればどうぞ。

【山形】おとなしい・ひきこもり・内気な性格OFF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1014558129/l50
500山形市民:02/02/24 23:18
お〜、500だ!
オフ会か・・・ どうなんでしょ、これ。
ひきこもりだけど、おとなしくも内気でもないし。ププ
501クローバー:02/02/25 01:30
半日くらいだらだら寝てて起きてボーっとしてたらこんな時間(ワラ

戦争の夢とか見ちゃって、いつもはカラーなのに白黒の夢で
爆弾は落ちてくるし、建物は燃えちゃってるし…(苦笑

悪い夢かなとか思って調べたら戦争の夢って
大きなチャンスを目前にしているのに焦ってしまって
そのチャンスを逃してしまうかもしれないことを警告してるんだそうだ。
思い当たることがあるのよねぇ…ハァ

そしてこのスレも500までいったのね〜。
オフ会ねぇ…。
502朝です:02/02/25 06:44
晴れた朝はちょっと寒いですね。

このまま雪解けがすすむとありがたいです。
503優しい名無しさん:02/02/25 22:05
OFF参加してみたいな
504優しい名無しさん:02/02/25 23:15
>50
あなたの中の(すさまじい)怒りと、
それを表に出して何もかも壊してしまう(かも知れない)事への怖れ、
と、俺なら読むね
505イズ ◆DOJMUTe6 :02/02/25 23:19
おお!山形オフとは!と思ったら、3月17日は友人の結婚式だ、残念(T_T)
506山形市民:02/02/26 00:06
>>503
参加してみてくれ〜。そんで報告してくれ〜。
臆病モンで参加できないので・・(´З`)ププ


507朝です:02/02/26 05:53
まだまっくらです。早起きのカラスが鳴きながらとんでますね。
今日も多分良い天気でしょう。

ちなみに私もオフ会はいきません。遠巻きに観察してるかもしれませんが。
最近ひとに身の上ばなしをするのが苦痛です。 無職だし)藁
508クローバー:02/02/26 06:34
う〜ん、目覚めが悪いなぁ…。
もうちょっと寝ようっと(ワラ
509山形市民:02/02/27 11:58
今日は、鼻水が止まらない。花粉か?
あーあ、最近天気いいなー。
510クローバー:02/02/27 21:30
そろそろ花粉の時期ですかねぇ。
毎年「今年は花粉症になりそう!」てな感じになるのに
悪化せずに今まで来てるのでした…。
今日は目が痛かったなぁ〜。
511504:02/02/27 23:20
>50 → >501 の間違い。鬱。
512山形市民:02/02/28 10:12
>>511
だいじょぶですよ、皆わかってますよ。たぶん!?

夢と言えば、もう何年も続けて見ているイヤーな夢があるのです。
精神科に通う原因となったものが寝てからも続いてる・・
起きた時、ゼェゼェしてるし、歯くいしばってるし、もう寝る事も億劫でしょうがないー!!
あー、いつになったら解放されるのかしらー。
513クローバー:02/02/28 19:07
>>511
ごめーん、わからなかった(ワラ
夢っていろんな解釈の仕方があるからねぇ。
知り合いの解釈だと運気の好転を示しているとか。

明日は天気がよくなるみたいで。
七日町でスキップしようかしら(ワラ
八○字屋に欲しいCD置いてるかなぁ〜。
514山形市民:02/03/01 00:42
>>513
わからなかったのか・・(w

明日、七日町でスキップしてる人を見かけたら
クローバーさんなのですね・・・ププ

天気いいのかなーぁ?
515朝です:02/03/01 06:43
みごとな霧です。だいぶ暖かくなりました。
今日は天気がよさそうですね。
516クローバー:02/03/01 15:51
さっき七日町を歩いていて花束持ってる高校生が多くて
なんでだ〜って考えたら卒業式の時期だよね。
今日から3月だし…。
尾崎豊の「卒業」が流れてたりするもんねぇ。

私が欲しかったCDはやっぱり八○字屋になかった…。
しょうがないから注文して来た。

あ、スキップしなかった(ワラ
517山形市民:02/03/01 18:08
そっか、卒業式シーズンなのかー。
精神科に縁がなかった学生の頃に戻りたい(´ノω・`)
いや、学生の頃から予兆はあったかな。?

今日はスキップ日和だったねぇ。早朝の霧はすごかったけど。

今日はこれから友達の結婚パーティーだと。ハァァ
518クローバー:02/03/01 23:23
なんか親と電話で話していて、私、実家に戻ることになってるし…。
まぁ、実家に帰ってのんびりヒッキーするのもいいかなぁとか思ってみたり。
さて、どうしようかな。
519クローバー:02/03/02 03:33
眠れない…ハァ
親が変なこと言うからそれを考えちゃってさ。
飲んだらすぐに寝ちゃうような薬が欲しいもんだ。
そりゃ無理か…注射だったら即効だろうけど。
昼夜逆転かぁ〜最近直ったと思ってたのに…ハァ
520山形市民:02/03/02 18:05
え? 実家・・・?(´・ω・`)ショボーン

でもクローバーさんにとって楽な場所ならば仕方がない事ですねぇ。
実家に戻って少しでも鬱が軽減されるのなら・・

今から少し寝てみようかな・・
521クローバー:02/03/02 23:28
>>520
まだ決めてないですよぉ。
実家=楽な場所じゃないんで(ワラ

18時に薬飲んだのにまだ効いて来ないぞっ!
あ〜、甘いものが食べたいよぉ。
522山形市民:02/03/03 15:35
頑張って少し部屋掃除をしてみた。疲れたー。
外は天気がいいのねぇ。出てみようかな。

そうか、実家=楽な場所ではないのか。
それなら山形に永住しちゃえー。(´З`)ププ
523クローバー:02/03/04 01:23
掃除かぁ…しないとなぁ。
「片づけられない女」なクローバーなのでした。

それにしても図書館から「片づけられない女たち」を借りて来てるけど
全く読まずに返したことが何回あることやら…(ワラ
頑張って読んでみましょうか。
ってその前に片付けろ〜って感じですな(ワラワラ
524クローバー:02/03/04 01:30
そういえば>>499のオフ会に参加する人っているのかな?
「オフ会してる人を影から見るオフ会」とかやろうか(ワラ

ああ〜、SNRIでハイテンションだぁ。
525朝です:02/03/04 12:41
ていうかもう昼です。今日もいい天気ですね。

「オフ会してる人を陰から観るオフ会」やりたいですね。お互いこっそり
見にいって、このスレで報告するとか(うわっ クラ)

>クローバーさん SNRIはなにをお使いですか。
私は試供品のトレドミンを処方されて、躁転してエライ目にあったことがあります。

いまはSSRIと併用しておちついてます。ちゃんと量産型だし。
526名無しさん:02/03/04 14:43
>525
私も、トレドミン飲んだ事あるけど、頭痛や吐き気がでたので
やめちゃいましまた。
527クローバー:02/03/04 18:52
トレドミンでした<SNRI
つうか、最近薬の名前覚えられなくて(ワラ
カタカナに弱くなったらしい。
と言うか「お知らせ」を英語でなんというかわからなかった私って…ハァ

トレドミンでハイテンションなことを先生に言ったのだけど
「少しハイテンションの方がいい」と言われてしまったのでした。
それほど薬飲んでないとかなり沈んでるってことなのか…(ワラ
528朝です:02/03/04 19:35
私のばあい、トレドミンは飲んで1〜2時間位頭の中がしびれた感じがします。
人によっては頭痛がするのかな?

クローバーさん テンション低くたってそれほど悲観したもんじゃないですよ。
いつもやたらテンション高いひとのほうがどうかしてるんじゃないかって私は
おもうんですが。
529山形市民:02/03/04 23:55
499のスレ、今見てみたら6人も集まってるんだねぇ。すごいなぁ。
私も影からコッソリ見てみたいもんです。
時間と場所だけ教えてくれないかな?(ワラ

トレドミン処方されてる人いっぱいいるんだねぇ。
私はないぞヽ(`Д´)ノ
そんなにハイテンションになれるのか・・・
次回センセに言ってみようかな。
「どこでそんな薬覚えてきた?」って思われるかしらん(*゚Д゚)
530クローバー:02/03/05 00:25
影オフがうけてますな〜。
皆でこっそり影から見てましょうか、ホントに(ワラ
それともあっちのオフが日曜日だから平日オフするとかね。

>>528
私は人前では薬飲んでなくてもハイテンションなんですよ〜。
一人になるとロウテンションなんです。
まるで藤井隆みたい(ワラ
トレドミンの副作用…私にはないかなぁ。
確か副作用は少ないと思ってましたが。

>>529
SSRIが効かないんでSNRIだったら効くかもみたいな事を言うとか?
私はSSRIが効かなくてSNRI処方されたからねぇ。
531朝です:02/03/05 09:35
ちょっと春霞がかかってますね。
だんだん起きるのが遅くなってきました。春眠暁をおぼえずってとこです。

>530
ごめんなさい。そうでしたか。実はわたしも一時期対人恐怖症ぎみで
その裏返しからかやたらにこにこと人に話し掛けてよけいなことまで
しゃべったあとむちゃくちゃおちこむということをくりかえしてまして
テンション高いひとはかなりムリしてるのかな?なんておもってしまう
ものですから。

>529
2chでおしえてもらった ていうのは?(藁


532山形市民:02/03/05 21:54
>>531
ホントだ、だんだん起きるのが遅くなってる(ワラ
良く眠れてる証拠だよ〜。良い良い。

私もSSRIは利きめがちっともわからん。
センセに言ったらSNRIにしてくれるかなぁ。

しかし、このスレ(に限らずメンヘル一般?)はオンナの子が多いね。
病院の待ち合い室も若い人はオンナの子ばっかだもんな。なんでだろ。
533:02/03/05 22:06
クローバーさんは長く面接してもらえるのは
美人だからなのかーとひとり悩んでみたり
神Oセンセ4月でいなくなるって張り紙してあるし
薬飲んで寝るしかないかな
534クローバー:02/03/05 23:33
>>531
気にしないで下さいね〜。
私の場合、対人恐怖って言うか、人間嫌いですから(ワラ
気を許した人以外は受けつけないので〜。
あ、ここでは大丈夫ですよ。

>>532
この前、後○先生のほうが混んでた時
いかにも登校拒否っぽい男の子が2人いたよ。
でも確かに女が結構いるよね。

>>533
残念ながら美人じゃないです。ついでに太ってますし(ワラ
多分、私が長く面接してもらえるのは
前の主治医が長く話を聞くことと
コメントしてたんじゃないかなぁと思います。
2週間の鬱憤を晴らす事が私の一番の治療なんだと
勝手に思ってますが。
それにしても神○やっぱりいなくなるんだぁ〜♪

長レスごめん。
535またかよ:02/03/06 00:59
張り紙の話ほんとなの?
536山形市民:02/03/06 01:08
>>533
やっぱ医者も人間ですもんね〜。ププ
カワイイ友達は県立○央で長々と話してくるみたいだし。
それにしても神○センセは異動なのね。
次のセンセ・・どんなだろ?

>>534
まったくもって人間嫌いなのは一緒ですよ。
ヘラヘラしてるんですがねぇ。

今、雨かな? 明日もかな?
朝になれば朝ですさんが書いてくれるかな?(ワラ
537クローバー:02/03/06 02:23
>>535
木曜日に病院行くから見てくるけど?
でもだいたい1年おきに先生異動するからねぇ>済○館な方々

>>536
なんでこう人間嫌いになっちゃったんでしょうねぇ〜お互い(ワラ

雨の中出かけるの嫌だなぁ…でも用事あるし…ハァ…寝よっと。
538朝です:02/03/06 03:55
不眠がぶりかえしてぜんぜん寝てません。昨日寝過ぎたかな

>536 雨はまだ降ってます。結構な降りです。今日は荒れそうですね。
ちょっと天気予報確認してみました。
今日は雨のちくもりだそうです。明日明後日は雪ダルママークですね
ほんとかな 週末は晴れだそうですよ。

はやく寒ざらしバイクに火をいれなきゃなぁ。

>536 537
まあ、人嫌いになる巡り合わせみたいなものがあるんでしょうかね。
別に運命論が好きではないですけど。
僕の場合は「(対人関係のストレスは)人か良すぎるせいだ」と医者から
いわれました。まあ、お人好しはみとめるけど、それで文句いわれてもなぁ。

ところで、県立○央の評判はいかがなものですか?
539山形市民:02/03/06 14:56
>538
雪ダルママークって・・(ワラ 
まだ雪降るのかなー。

県立○央はですね、前も書いたんですが、一人は大絶賛。
もう一人には大不評なんですよ。
ちなみに前者はPTSD持ちのとても美人です。(ワラ
後者は医者から「手に負えない」と見放されたらしいです。
でも「テレビクリ○ッ○」効果なのか、大繁盛みたいですよ。
高校生とか、若い人がウジャウジャいるそうな・・・。

ところで「朝です」さんは男性の方?僕って・・
てっきり女の人だと思ってたので。シツレイ
540優しい名無しさん:02/03/06 16:39
17日は晴れればいいのだが
541朝です:02/03/06 18:47
>539
うわぁ ごめんなさい。おとこです。
しかもけっこうおっちゃんです。
542クローバー:02/03/06 21:56
雪降るのっ?!
明日、病院の他に行くところあるのに〜。
543山形市民:02/03/06 22:56
>>540
17日に楽しみな事でもあるんですかね?日曜だしなぁ・・

>>541
いやいや、そんな謝らなくても!
レス読んでると物腰やわらかいから、オットリした女の人かなーと
勝手な妄想してました(*゚Д゚)

>>542
yahoo!weatherでは7〜8日、雪ダルママークですねぇ。ホントかいな?
チェックしてきて下さいねー。<センセの異動

今日はヤフオクで欲しかった本をGet出来たのでちょっと機嫌がいいな〜♪

544:02/03/07 00:02
前のセンセよりは時間を取ってくれるんですが
1時間も面接してもらったなんて聞くと
待合室にいる人の顔が気になったり。
そういう自分がいやになったり。
あとちゃんと神Oセンセいなくなるって待合室にはってありましたよ
545クローバー:02/03/07 00:33
>>544
神○って顔で選ぶかなぁ〜?
私は空いてる時間を狙って行ってるんですよね〜。

あ〜、雪の中病院に行くハメになるのかなぁ…ハァ
546朝です(♂):02/03/07 03:07
こりゃ完璧に睡眠障害がぶり返しました。当分朝の挨拶はむりかも
しれません。

>543
文体がやわらかいのは職業病みたいなものでして、ときどき「他人行儀」と
きらわれます。あと、荒れてないときは大抵「まったりモード」で書き込む
ことにしていますので。リハビリみたいなものかな?

>539
差し支えなければ具体的な善し悪しの話が聞ければありがたいです。
前の会社のひとも何人か行っているみたいなのですが、流石に聞きにくくて。
あそこのセンセも面倒くさい患者はきらいなのかな。身体症状の話をしたら
全部「気のせい」ってことになったりして。)w


547移動:02/03/07 09:23
@過食・下剤乱用
A緊張型頭痛
B嘔吐
C鬱
上記が繰り返されます。
今、通っている病院ではアナフラ処方。
もっと過食に効く薬、いい病院教えてください。切実。
548優しい名無しさん:02/03/07 10:15
_
549優しい名無しさん:02/03/07 10:33
荒れそうなのでsageます。あしからずご了承ください。
550山形市民:02/03/07 10:51
>>546
朝です(♂)
↑プププ ワラタ

具体的な善し悪しの話ですか。うーん。私はいつも耳がトンネル(?)で、
聞いてもすぐ忘れてしまうのですが、前者が言うには
「私の愚痴を嫌な顔せずに長々聞いてくれるし、看護婦さんも皆いい人!」
とか言ってた様な・・ 毎回ワンワン泣きながら話をしてくるそうです。

後者は友達の親なんですが、何があったのかはわからないけど
怒鳴られた!って言ってましたねぇ。
どっちも同じセンセなんですが。

ココで適当な事言うのもなんなので今度ちゃんと友達に聞いてみますね。
友達も私も、ひきこもり&めんどくさがりなのでなかなか会わないんですよ。(ワラ
でも前に薬を見せてもらったら済○館と変わりなかったです。

>>547
@〜Cと同じ事を県立に行ってる友達も繰り返してます。
精神的な面からくる節食障害なんでしょうか。(友達はそうらしい)
今の病院ではダメなんですか?
病院とかセンセは相性があるから、どうなんでしょう。
なんだかうまく言えないので誰かぁ〜!教えてあげてくれ〜!
役立たずですいません。
551山形市民:02/03/07 10:54
ズレてた・・・。(♂)←コレにワラタのでした。
552クローバー:02/03/07 17:42
神○の異動のお知らせ貼ってあったよ〜。
調べたら精神科専門病院だし。
飛ばされても(?)頑張ってくれ(ワラ
553山形市民:02/03/08 01:48
やはり異動確定なのねー。<神○
4月からか・・
異動後に行ってみよっかな、病院。
彼に宿題を出されてから嫌で行ってなかったからな・・・
でも精神科のセンセをコロコロ変えるのってどうなのかね。
センセが変わって鬱がひどくなる時もあるのにさ。
554クローバー:02/03/08 02:00
>>553
大きい病院だと仕方がないと思いますよ〜。
クリニックとかだと先生変わらないからいいなぁと思いますけどね。
でも、後○先生は確実に動きませんけどねぇ…。

次の人、555番目ですよ〜。誰かな?
555山形市民:02/03/08 14:18
はい、頂きました、555!
やっぱ大きい病院に異動はつきものだよなぁ。
これでとっても相性のいいセンセだったらホント激鬱だったな・・
後○センセはどうなんだろー。ココ見てる人で誰かいないのかなー?
天童の某有名旅館の女将さんは後○センセなんだよなぁ。
いつも後○センセの部屋に入って行くから・・・

今日は雪でしたね。天気予報が当たったな。
556朝です(♂):02/03/09 10:45
やっと晴れました。

でも眠いです。
557クローバー:02/03/09 23:23
今日は気持ちいい天気でしたね。
春が来た〜って感じですね。
と言ってるとまた冬に逆戻りしたりして…(ワラ
558クローバー:02/03/10 05:55
朝だ〜!眠れなかったぁ〜!
まぁ、今日は特にすることないし、寝てようっと。
天気もあんまりよくないみたいだし…気温は上がるみたいだけど。
薬たくさん飲んで寝ようかな?(ワラ
559朝です(♂):02/03/10 11:13
ちょっとくもりですがあたたかいです

>558
ごくろうさまです。不眠と季節とか気温って関係あるんでしょうかね。
そういえば、夏場は特に眠れなかったような。
飲みすぎに注意
560山形市民:02/03/10 12:04
う〜ん、私も眠れなかった一人だ・・・
今日は曇ってるのね。うちでボォーっとしてるか・・・
もう目の下のクマがすごいよ。今に始まった事じゃないけどさー。
561朝です(♂):02/03/10 19:14
夜です。(^^;) きょうも眠れないかなぁ

ここ2〜3日、寝られない以外は直った!!と
思うくらい調子がよかったけど、日曜のこの時間から
鬱が始まったようです。サザエさん症候群?

毎日が日曜日だというのに
562クローバー:02/03/10 20:25
眠れなくて薬でヘロヘロ〜眠れな〜いって時に
カミングアウトしてない友達に変なメール送ってたよ…。
あぁ〜大失敗だぁ…鬱。

今日こそはすぐに眠りたいなぁ…。
と言う事で、今から薬飲もうっと(ワラ
563山形市民:02/03/10 21:11
>562
それわかるなぁ。薬で訳わかんない時に友達にメールとか電話とか。
普段全然自分からなんて連絡しないのに・・・
どっかで淋しいのかな(*゚Д゚)
564クローバー:02/03/10 23:25
ん〜、まだ眠くならないなぁ…。
3時間じゃ無理かな〜?
565クローバー:02/03/11 00:25
そしてまた1時間…(ワラ
566クローバー:02/03/11 01:25
そしてまた…ハァ
でも眠くなってきたから寝れるかも〜。
567山形市民:02/03/12 01:34
昨日は寝れたんですかね?<クローバーさん
今日は私が寝れないっす。もーう寝れない様な出来事があって、ダメだな、今日は。
眠剤も3倍飲んだけど全然ダメだ。
今から何しよー。
568クローバー:02/03/12 02:00
昨日は2時半までは記憶がありますね〜。
そのあと半日近く眠ってしまいました。
そのおかげでまた眠れない(ワラ
悪循環ですな。
569朝です(♂):02/03/12 06:25
空は曇ってますがきれいな朝焼けです。

昨日は新潟の水族館へ行きました。閉館30前についたのであまり観られなかった
のですが、一通りみたあとイルカの前でゆっくりしてみました。(イルカセラピー)
すると、気のせいか気分が良くなったような気がしました。

おかげで?昨夜はくすり無しで眠れました。(半日運転したからか?)
570朝です(♂):02/03/12 19:04
午前中のちょっとしたことで落ち込みました。
イルカの効果ははっきりしません。

ところで、こころの○リニック、また受付けのひと変わったんでしょうか?
シフトの関係かな?
571名無しさん:02/03/12 20:39
>570
変わったんですか?
今度、よ〜く見てみます。
そういえば、この前行った時、新しい人一人居たかも。
なかなか、スタッフの顔、覚えられないんですよ。(汗
572山形市民:02/03/12 22:35
>>569
イルカいいですね〜。本物見た事ないや。

お?ここ○に行ってる人ハケーン!

そういや、県立○央に行ってる友達の薬が異常に増えていた。
あんなに飲む必要があるんだろーか。
薬は羨ましいけど、たくさん出され過ぎるのもどうなんだろ。
573クローバー:02/03/12 23:18
今日は右目の周りがずっとぴくぴく痙攣していてイライラしたよ。
ぴくぴく→気になる→余計ぴくぴく→もっと気になる、の悪循環だよ…。
そして今もぴくぴくしてる〜!
あ〜、眠れるのかなぁ…ハァ
574優しい名無しさん:02/03/12 23:37
>572

薬事法が変わって、比較的安全?(眠剤とうは除く)な薬は
一ヶ月分位まとめて出せるようになったんだそうな。
575山形市民:02/03/13 00:29
>>573
それ、たまになる!
顔面神経症みたいで嫌だよねぇ。疲れからくるとか言うけどさー。

>>574
いやぁ、量ではなく1回に飲む薬が10種類くらいあるんですよー。
もう、手当りしだい出してみました!!てな感じです。
友達も最近はほぼ1日中ラリった様になってるか、寝てるかのどっちからしい・・

さて、眠剤飲んだけどどうかな〜。
あー、もうどうでもいいや〜。

576優しい名無しさん:02/03/13 02:06
>575

10種類!! それで満腹になりますな
無茶なことしよる。
577朝です(♂):02/03/13 07:59
今日は良い天気ですね。

>571
たまたま休みをとってたかもしれません。でも前のスタッフは総入れ替えに
なってさみしい限りです。

>572
新潟の水族館にはバンドウイルカがいます。大型の種類で、なかなか壮観でした
でも、冬用の水槽に押し込められてかわいそうでしたね。もし行く機会がおあり
でしたら、夏をおすすめします。

>573
顔面神経痛ですかね、私も昔なりました。鏡でみるとピクピク動いてるのが
見えて気持ち悪かったです。

>575
お友達が心配です。

578クローバー:02/03/13 23:18
今日はぴくぴくしなかったけど(でも痙攣しそうな気配がする)
テンションがすごく低〜い。
パソコンの調子も悪いし、もう寝ようっと。

それにしても10種類って…。
579山形市民:02/03/14 00:36
はぁ、さっき10種類の友達に電話したらかなりのハイテンションで
ついていけなかった・・・
あれでいいのかなー。
しかもセンセから「治したいなら結婚しなさい!」と言われたとか。
結婚できる様な精神状態なら精神科になど通ってないだろ!
・・・と思ったり・・・。
いやー、恐ろしいっす。
580クローバー:02/03/14 07:07
朝です(ワラ

昨日さっさと眠れたから今日は早起きなのです。
何しようかな〜。
そういえば、昨日からパソの調子がおかしいんだよねぇ…。
581朝です(♂):02/03/14 09:52
高気圧がきているそうです。天気いいですね。散歩にはうってつけです。

>579
思ったのですが、10種類も薬出して、薬剤師はなにもいはないのかな。
ひょっとして化学的ロボトミーというやつでは・・。
お友達が本当に心配です。

>580
をを、先をこされてしまいました。
クローバーさんのパソが心配です(^^;)
ハードディスク上のいらないファイルを整理して、ごみ箱を空にして、
空き容量を稼ぐと少し調子がもどるかも
582優しい名無しさん:02/03/14 11:49
この板見つけてうれしくなりました。
よろしく。
現在またもや、シンドくなってます。春先だからでしょうか?
毎日朝起きて仕事行くのがつらいです。
出勤途中に逃亡したくなり、一度してみようかと。
しのはら心療に一回だけ行ったことあります。
診察室にこもる男くさ〜い匂いに耐えられなかったです。
583優しい名無しさん:02/03/14 12:51
>582

いらっしゃい。出勤途中の逃亡、私もよくやりました。
春先は天気が良いと気分よいですね。
でも、やりすぎるとクセになるので気をつけて

そうそう、最近荒れているので、出来ればsage進行でお願いします。
584山形市民:02/03/14 15:03
>>582
うれしくなってくれてありがとう。こちらこそうれしいです。(ワラ
どうぞよろしく。
ホントあったかいなぁ。春だよ、ハァ
585優しい名無しさん:02/03/15 02:59
レスありがとうございます。
春はつらいです。
何もかもが嫌になります。
また医者に行こうとおもいます。
586酒田市民:02/03/15 03:08
こんにちは はじめまして
587朝です:02/03/15 05:59
今日も晴れると良いですね。

ちょっと具合わるいです。みなさんお大事に
588山形市民:02/03/16 01:10
>>586
はじめまして。酒田市民さんなのですね(*゚Д゚)

私も今週は調子悪いなぁ。春先は辛いですよね。
マターリいきやしょう・・・
クローバーさんのパソの調子は・・・
589優しい名無しさん:02/03/18 03:08
はじめまして。 こういう板があることを初めて知り、自分も嬉しくなりました。
ところで、自分もここ○のクリ○ックに興味があるのですが・・
気の小さい奴と笑われるかもしれませんが、実は、受付やその他スタッフの対応がどんなものか、
気になってしまいナカナカ足を運べないでいます。 
優しい、あったかな対応をしてくれるスタッフ達だとありがたいのですが・・
詳しく知っている方、いらっしゃいましたらどうか教えてください。
気の小さい自分を助けると思って・・ どうぞ宜しく。
590山形市民:02/03/19 23:41
>>589
いやー、それは気が小さいんじゃーありませんよ。
皆、気になる事だと思います・・
対応は大事ですもんね。

・・・しかし明倫中のマット死事件の判決・・・
納得がいかない・・・ ちょっと愚痴ってみました。
591名無しさん:02/03/21 06:26
>589
スッタフの対応は、いいと思ふよ。
予約制だからまず電話すると受付が
「最初ですと、30分程、先生とお話しがあります」
「○日はいかがでしょうか?」(日にちは、一週間以上後になるかも)
な〜んて感じで、話しが進みます。

まあ、気軽に電話でもしてみたらどうでしょうか。
対応が悪ければ、電話切っちゃえはいいしね。(w
592優しい名無しさん:02/03/25 19:10
だいぶ下がっているのであげます。いい?
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594山形市民:02/03/26 00:20
だいぶ下がってたんですね。いや、もうメチャメチャ具合が悪いよ、グスン。
皆さんは元気ですかね。??
593って何だったんだろ?あぼーんされちゃうような事?コワー
あああー、激鬱だ。
595山形市民:02/03/26 11:46
うーん、594のレスしたのさっぱり覚えてないや。
今見て、ハテ?みたいな。
最近、夜中の健忘が激しいらしく、朝起きて胸やけがするから
兄弟に「なんか胸やけがして気持ち悪いよー。」と言ったら
「夜中にあんだけ食べりゃー、そりゃ気持ち悪いさ。」と言われたけど
夜中に食べた???みたいな・・・
ううーん。・・・
596名無しさん:02/03/27 07:50
>595
健忘ですか。
わたしも、時々ありますよ。
もしかしたら、忘れた事も忘れてるかも??
597山形市民:02/03/27 21:33
そうなんですよ、健忘が・・・
ホント、わからないだけで実はいろんな事してるんじゃないかと
考えるとかなり恐ろしい・・・
薬を飲んだらさっさと布団に入れという事なんでしょうね。あーあ。
598 :02/04/02 04:44
 
599山形市民:02/04/02 17:02
済○館に行きたいけど、もうセンセイの異動は済んだのかなぁ。
クローバーさんがいないからわからないよーぅ。グスン
600600:02/04/04 16:24
あは 
601朝です(♂):02/04/05 06:06
良い天気です。二口橋あたりの桜はそろそろ満開です。
だんだん調子が良くなりそうです。
602朝です(♂):02/04/06 06:43
今日も天気が良いです。でも少し寒いですね。
夜桜を見に、馬見ヶ崎川沿いをドライブしてみました。
あと2〜3日後には見頃になるでしょう。
603山形市民:02/04/06 23:10
朝ですさんは相変わらず早起きなんですね〜。
桜咲いてきましたね。キレイなんだけど、桜も鬱がひどくなる・・
悲しいものです。
604山形市民:02/04/08 15:53
今日から馬見ヶ崎沿いの桜がライトアップですね・・・
6〜9時までだそうで・・・
605名無しさん:02/04/10 07:28
霞城公園のライトアップも綺麗でした。
606優しい名無しさん:02/04/12 13:14
保守age
607山形市民:02/04/12 16:56
雨のせいで桜も散ったなぁ。
咲いたら咲いたで鬱だけど、散ったら散ったでチョト淋しい・・ワガママだな。ハァー
608山形市民:02/04/16 13:32
うーん、最近胃痛がひどくて今日は朝から胃カメラ・・
神経性胃炎だとさ。フゥ
親から早く病院行き(精神科)も再開しなさい!と言われたよ。
609優しい名無しさん:02/04/18 00:13

可愛いヨン!
610:02/04/18 20:36
私も怖くて病院に行っていません。
新しいセンセと話すのは負担で
なかなかふんぎりがつきません
今日も一人沈んでるし。。。ぶくぶく
611山形市民:02/04/18 23:32
そうなんですよ、新しいセンセとまたイチから・・・とか思うと気が滅入る様な。
いくらカルテがあるとは言えねぇ。
もうでも限界なので明日あたり予約の電話(イヤーΣ(´Д`))をしないと・・・
あああああ
612優しい名無しさん:02/04/21 19:17
>>27
山形市民さんが鶴岡の病院に通ってたのでしょうか?
私は鶴岡で良い病院を探しています。
鶴岡の病院情報が知りたいので、教えていただけませんか?
613:02/04/22 08:49
山形在住、鬱病歴2年目の『空』と申します。
偶然ココを見つけて、つい嬉しくなってカキコしてしまいました。
自分も仲間に入れてくださいm(。-_-。)m

病院は二○松に通っています。
新しい先生と一から信頼関係を作るのは、気が滅入りますね。
自分の担当医も春の人事異動で、先生が変わってしまいました。
前の医師とは、かなり気が合っていたので正直ショックです(泣)
カルテを見ながら同じ事を何度も質問され、それだけで鬱……
もう少し様子を見て、気が合わないようならセカンド・オピニオン考えてみようかなぁ。
32条が複数の病院に適用されるなら、市内の精神科全部試してみたい(笑)
614山形市民:02/04/22 10:13
>>612
鶴岡の病院に通ってたのは私ではなく、友達のお母さんです。
山形市内の病院から鶴岡に行ったらしいですよ。
異動なのか、独立?なのかはわかりませんが。
今度友達に会った時に聞いてみますね。鶴岡の病院情報ってなかなかないですもんね。

>>613
どうもはじめまして。二○松ってどうなんでしょう?
二○松もなかなか情報が出てこないんですよね・・・。
っていうか、たぶん空さんとは某スレでもご一緒してると思います。
言わない方が良かったかな。w
615612@鶴岡:02/04/22 14:47
>>614 
レスありがとうございます。
そして勘違いしてしまってごめんなさいです。

>鶴岡の病院情報ってなかなかないですもんね
な、ないんです(泣 
人に聞くと言っても人と話せないので情報も得られません。
まして病院のこと聞いたら誰からも相手にされないよって考えて込んでしまって。
昨日タウンページが玄関に置いてあったから見てもよく分からないし。
電話しようにも……つか、電話できないじゃん私。。
って、あれこれ考えて結局夕べは寝れませんでした(W

お友達さんに会われましたら是非情報お願いします。
あぁ、なんか落ち着いてきましたわ(W
616山形市民:02/04/22 23:04
>>615
ただでさえ人のいないこのスレで、鶴岡情報を集めるのも大変ですよね。
山形市内の情報ですらなかなか・・・
引きこもりがちなので数少ない友達ともあまり会う機会がないんですが、
会ったら聞いてみますね。
いやぁ、今月は特に具合が悪くて人と話すのがかなりしんどい。
こうやって、文字を打ち込むのは出来るんですけどねぇ。うーん。
617:02/04/22 23:45
>>山形市民さん
二○松は病歴長い人が多いからなのか、看護婦と患者が仲良くタメ口で世間話したりしてます。
患者同士で、友達になってる人も多いみたいです。
また、病気のせいで働けない人が「暇だから、遊びに来た」などと、ほざいてます。
「ココは老人会の寄り合い所か!!!」と、小一時間問い詰めたい(藁
電波系お兄ちゃんや、意味も無く廊下を徘徊する初老男性なんかも居て
自分のメンタルが下がってる時に遭遇してしまうと、鬱がよけい酷くなります(W
でも全体的には「なんでこの人、受診してるんだろう?」と思うような、
普通の(?)患者さんの方が多いです。

外来医は数名居て、日替わりで担当しています。
当然、評判の良い先生も居れば悪い先生も居ます。
去年の春くらいまでは予約無しでもOKだったのですが、今は予約制になりました。
病院の方針なのかは知りませんが、必ずしもリクエストした薬を処方してくれるとは限りません。
自分は過去『リタリン』や『ベゲA』などをおねだりしたのですが、出してもらえませんでした(泣)

>某スレでもご一緒してると思います。
それってまさか、ブロ…(以下、略 (^-^;
618鶴岡:02/04/23 03:07
私もかなりしんどいです。
3日前に友達から家に行くとゆう連絡があって、
嫌だったんだけど断る事も出来なくて悩んでたんです。
連絡があった時はそりゃもう大変でオドオドしてましたW
結局、約束の日が旦那の休みの日で断らないと…って事になって。
それを月曜までに、、、
あー。思い出しただけでも辛い(  ;´Д`;)
カキコしてから小一時間電話をもってウロウロしてましたw
何度もかけようとすのですが、どうしても発信できないし
繋がっても何て言えば良いのか分からないし。  
しまいに紙に話す事をまとめて小一時間、話す練習したし。

で、こんなに、あんなに練習したのに。。
「明日無理です。」と、どもりながらの一言で終わりました。

>こうやって、文字を打ち込むのは出来るんですけどねぇ。うーん。
禿同!
書いたことを人に話しなされ!って言われたら。。
考えただけでも怖いです。泣きそうです。
あぁ。考えてしまったから泣けてきたW

619山形市民:02/04/23 12:20
>>617
某スレ・・・当たりです。
空さんのハンドルと文体でわかりましたよ。
あっちでは私は横文字ハンドルですが。w

二○松ってすごいですねぇ。済○館は殺伐としてますよ。
看護婦さんとなんて話した事もないなぁ。まぁ、余計な話はしたくないんで
その方が都合は良いのですがねー。

>>618
そういえば、友達のお母さんは今は山形の県立○央に通っているので、
もしかしたら鶴岡のセンセはまたどこかに行ってしまわれたのかもしれません。
一応聞いてみますが、頼りにならない情報だったらすみません。


さっき、やっと病院に予約の電話をしました。
「済○館です。」と出てるのに、「さ、さ、済○館さんですか?(汗)」
などとどもってしまった私・・・ 鬱
そして新しいセンセも不安で鬱。
620:02/04/23 14:07
>>山形市民さん
横文字ハンドル……もしかして、Cさんですか?
間違ってたら、ゴメンですm(_ _)m
いや〜、それにしても世間は狭いですなぁ。
自分は某スレとココにしかカキコしてないのですが、まさか某スレの方と出逢うとは!

新しいドクター、やっぱ不安ですよね。
自分は担当医が変わってから2回ほど受診してますが、未だに不安。
「コイツに自分の将来を託して、果たして大丈夫なのだろうか?」と……
医者も患者も、慣れてくるまでにはしばらく時間が掛かると思います。
以前の担当医も、慣れるまで一年近く掛かりました(藁
せっかく慣れてきたところだったのに転勤になってしまい、かなり鬱(泣)
山形市民さんの新しいセンセが、良い医者である事をお祈りいたします。

さて、自分は今から仙台に買い物に出掛けます。
もちろん安いブロ○を買いに(ヒヒヒ
おっと、スレ違いでしたな。
逝ってきますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(≧∇≦)┘フハハハッ
621名無しさん:02/04/24 06:57
@_@ のスレのことなのか〜?

今まで、あのスレ見てたが、気づかなかった・・・
622山形市民:02/04/24 13:15
>>621
>@_@ のスレのことなのか〜?

↑どのスレの事なんでしょう?ワラ

自分からふっといてなんですが、他の人が入りづらくなるので
某スレの話題はこれまで・・・という事で・・・
623名無しさん:02/04/24 18:24
「鬱プロ」かな〜って。違う?
624あげ:02/04/24 21:12
あげ
625さげ:02/04/24 21:29
>623
しぃ〜っ!(汗
626鶴岡:02/04/25 01:09
昨日初めて病院に行ってきました。
たまたま、保健婦さんから電話があって旦那に聞いてもらいました。

怖かった。とっても怖かったです。
先生の顔も見れなかったし、震えて話すら出来ませんでした。
疲れました。
最近お外にも出てなかったし、旦那以外の人とお話してなかったので
ほんとに疲れて夜はグッスリと寝れました。
でも朝目覚めたとき、なんだか怖くて泣けてきたよぉ
今週中にまた来て下さいってって言われたけど。。。欝だぁ。
今度は話せるかな?先生ってどんな感じの人だってんだろう?

>>619
情報はいつでも(・∀・)イイデツヨ
私も今後どうなるか不安なんで情報はあった方が安心するので
急がなくてもいいですよ〜気長にまちますよ〜
627山形市民:02/04/25 11:19
今から病院です(;´Д`)
どんなセンセなのか、不安でしょうがない。
クローバーさんがここに来なくなってから1カ月かぁ。元気なのかなぁ。
ああ、病院イヤだ。でも薬が欲しいぃぃぃ。
628鶴岡:02/04/25 13:35
山形市民さん、いってらぁ〜〜
先生が良いひとでありますように。
629山形市民:02/04/26 00:57
新しいセンセは今までにないタイプの人でした。
好き嫌いはっきりわかれるだろうなぁ〜。
詳しく書きたいのだけど、今日は疲れたのでこのへんで。

>>鶴岡さん
今日、友達にたまたま会ったので聞いてみたところ、
前、山形の県立○央にいた、ナダオカ先生という方らしいです。
今は鶴岡の偉い役職?に着かれたそうで、病院はどこにいるかわからない、
と言ってました。うーん、やっぱり役にたつ情報じゃなかったですね。
すみません。
630鶴岡:02/04/26 12:10
>>山形市民さん
いえいえ、こちらこそお手数をかけしました。
先生の名前聞けただけでもありがたい情報ですよ。

私が今通ってる病院って最近出来たみたいでして…
もしかしたらその先生がナダオカ先生だったりして(w
あぅ。。そうであって欲しいなぁー
631朝です(♂):02/04/27 08:24
連休中は良い天気みたいですね。

千歳山にでも登ろうかな
632優しい名無しさん:02/04/27 19:16
age
633名無しさん:02/04/28 07:43
>>631
千歳山って、人口の山?
だって、ピラミッドみたいじゃん
634朝です(♂):02/04/28 08:19
天気が良いので洗濯日和です
布団をほそうかな

>633
富神山のほうがあやしいです。
635鶴岡:02/04/28 14:27
>>634
本当に良い天気で洗濯日和ですね。
洗濯機回したものの、だるくて5時間ほど放置してます(w

どこか行きたいと思うけど混んでて余計疲れるだろうなぁ。
……放置のままの洗濯でもしようかな。
636山形市民:02/04/30 21:39
>鶴岡さん
ナダオカ先生のいる所がわかりました。
こんな個人名出しちゃってるけどいいのかなー?
ま、悪い事じゃないし、いいか。
県立鶴岡病院だそうですよ。県立から県立に異動だったのですね。
幼なじみが薬局関係の仕事をしてて、遠回しに聞いてみたら調べてくれました。
まぁ、医者との相性は人それぞれですしね。
皆が皆合うという訳ではないんでしょうけど、一応報告でした。

今日はなんだか寒いなぁ。布団にくるまっちゃおっと。
637鶴岡:02/05/01 05:16
>>山形市民さん
大変素晴らしい情報をありがとうございます。
助かりました。今の病院の先生が嫌になったらかえてみようっとw

ちょっと質問なんですけど。
昨日で病院2回目なんですが、先生が病名教えてくれないんです。
ただ初診の時にもらった薬が合うか合わないかで行きました。
また来週も診察があるんです。だいたい普通はそんなもんなんですかね?
ちなみに薬はセレネース0.75mg、タスモリン、ハルシオン0.25mgです。
(先週は朝と夜で、今回から薬は同じで朝昼晩になりました。)
自分でも気になるので一応おくすり110番」で調べてみましたが、、
よくわかりませんでした(汗
あと、「病院はカウンセリングがある」と保健婦さんから聞いて
通院することになったのですが、、
そのカウンセリングって診察兼カウンセリングって事なんでしょうかね?
よく分からないから先生に聞きたいけど、怖くて聞けなくて鬱

でも診察の時、昔虐待された事など少しずつはなしたら、
「昔のことは思い出さないように忘れましょう」って笑われたけど、
これってどうゆう事なんだろう。
言われた私にしてみれば、なぜ笑う?と不思議です。
……でも先生優しい感じがするんですよね。
ただ私は人が怖くて話せないから殆んど会話出来てないけど、
そこの病院って保健婦さんが言うくらいだから凄くこんでる。
今日も2時間近く待たされました。・゚・(ノД`)
そんなこと考えてたからまた寝る時間なくなったぁーw

調子のほうはどうですか?この間より元気良さそうに思えますがw
638優しい名無しさん:02/05/01 05:56
病院行きたいけど、どこに行くべきか迷い中。
他スレでも相談したんですが、すごく病的と言う程ではないけど
苦しいもんで。その程度でも病院かかっていいのですかね…?
一応精神科には大学の方でかかったことあるのですが、
なんか自分の状態もわかんないし薬も出ないし何で思いつめてるのか
話を聞いてくれたりするわけでもなしに、結局やめちゃったのですが。
いろいろあって疲れたししなきゃなんないこともたくさんあるし。
1人でふさぎ込んでいても仕方ないだろうから、何とかしてみたいー。
初心者でも行きやすいところはどこだろう、とこのスレに探しに来ました。
軽くカウンセリングみたいにしてもらえれば楽になれるかな、と。

ちなみに精神の専門の病院は行きにくいなぁ。
バイトしてるんですが、そこが運送屋なので、目撃されるおそれが。(汗)
(別件で中央いった時に見られて後でどこか具合悪かったの?としつこく聞かれた…)
再生とか町中の病院は車止められるのでしょうか?(出来ればタダで…(w
639優しい名無しさん:02/05/01 17:21
>>638
>すごく病的と言う程ではないけど
苦しいもんで。その程度でも病院かかっていいのですかね…?
他スレで読んだんですけど、病状は人それぞれだからご自分が
苦しいと思ったら病院に行った方が良いと書いてありましたよ。

私は通院したのがまだ2回程なので、どこの病院が良いのか分からないです。
今の病院でも良いのかと考えたりもしてるくらいですw
ちなみに私は心療内科に通ってます。
カウンセリングをしてくれると人から聞いたので通うことにしました。
でもどうゆうのがカウンセリングなのか分からなくて今悩んでます。
先生と診察時に話すのがカウンセリングなのか?
それとも診察の他に時間を設けて聞いてくれるのがカウンセリング?
よく理解してないです。
どっちにしても、自分が苦しいと思ってる事を話すのだから、
少しは楽になるんじゃないでしょうかね?
…理解は出来てないけど、私は一応これで納得しようかなと思ってます。
……でもほんとの所どうなんだろ。誰かぁ教えて下さい。

目撃される恐れがあるところって嫌ですねー
私は家の近くなのもので、いつ誰にあっても不思議じゃないですw
でもって、誰かに言いばらされたと勝手に妄想して苦しんで今日も鬱

640山形市民:02/05/01 18:52
>>637
私の行ってる病院は2週間おきの診察です。抗精神薬の処方が2週間までだからかな。
病院によっても違うでしょうけど、ほぼ診察兼カウンセリングになるんじゃないのかなぁ。

新しいセンセはとても声がでかくて、待ち合い室にまでほぼ会話の内容が聞こえてきてたので、
かなり泣きたくなりましたが、会ってみたらサバサバ&ハッキリした人でした。
いいのか悪いのかはまだ1回目なのでなんとも言えないけど、
「ここ何ヶ月はなんで来なかったの?」と言われて、
「前のセンセが嫌いだったから・・・」と言ったら、
「うんうん、それでいいんだ。いろんな病院行って合う先生を見つけるのもいいと思うよ。
俺と合うのも初めてだけど、嫌だったら違うトコに行くのもいいと思う。」・・だって。
このセンセで三人目だけど、どうなんでしょ。?

ちょっと薬飲んできますー。疲れちゃった(´・ω・`)



641山形市民:02/05/01 19:25
>>638
病院選びはホント、大変ですよね・・
私の場合は、家族に連れて行かれたのがたまたま今のとこなのですが。
うーん、どうなんだろう。前にこのスレで誰かが、
「こ○ろのクリニック」は軽い鬱の人向きみたいな事書いてましたよ。
あ、でも精神科専門か・・。
大きい病院も知り合いとバッタリ・・が多いんですよね・・(゚д゚lll)
ちなみに済○館は、ただになります、駐車場。

今、自分がちょっと気になってるのは県庁近くに新しく出来たクリニックです。
小さいけど、裏道だから人目にもつかないし、そこの近所に住む友達が
「あそこの先生この前、駐車場で日なたぼっこしてたけど(w)、優しくて良さそうだったよ。」
なんて言ってたから。

今日は少し調子がいいのかな。こんなにレスしてる(´З`)プ

642朝です(♂):02/05/02 07:06
今日は晴れなので山登りしようかとおもいます。

>>638
>>641
「こ○ろのクリニック」は、なにしろおおはやりなので、待ち時間が結構
長いです。鬱がひどいとつらいものがありました。

雰囲気はそんなに悪くないし、初診の時は長めに時間をとって話をきいてくれる
ので、初めて医者に掛かるひとにはオススメかも。先生はおだやかだし。


643:02/05/04 16:38
あぁ、やっちまったよ(泣)
某スレで名無しでカキコするはずが、ばっちりコテハン&トリップが出ちゃいました(゚◇゚)~ガーン
鬱だ脳……

火曜日、3回目の受診に二○松へ行って参りました。
連休明けとあって、病院はメチャ混み。
喫煙室は、ラッシュ時の電車のようです。
そんな中でも患者さん達は、世間話に花を咲かせていました(藁
ホント、ここの患者さん達は仲が良いなぁ。
自分はこの2年間、なるべくその輪の中には入らないようにしてたんですけどね
「火を貸してください」って女性から声掛けられて、たまたま煙草屋から貰ったライターが2本有ったんで
1本譲ってあげたんですよ。
すんごく丁寧にお礼されちゃってね。
で、診察終わってまた喫煙室に入ったら、その女性が居たんですねぇ。
「先程はどうも〜」なんて、親しげに声掛けられちゃって。
こんな些細な出来事から、患者同士は友達になるんでしょうか。
他の病気ならいざ知らず、精神科で友達になるのが嫌なんて自分だけ?
来年の今頃は『喫煙室の主』となって、世間話をしている自分を想像しただけで……鬱

はぁ、主治医とも気が合いそうにないし病院変えようかなぁ。
644優しい名無しさん:02/05/07 19:14
age
645優しい名無しさん:02/05/07 21:23
>>643その女性もこのスレ見てたりして。
このスレもいわゆるリハビリテーション見たいなもの。
つまり、病院の喫煙室みたいなものですよ。

>精神科で友達になるのが嫌なんて自分だけ?
お嫌でしたら、某スレへどうぞ逝ってください。
646関西人:02/05/07 23:34
若宮病院ってどうよ?
647山形市民:02/05/09 00:08
若宮って十中学区だっけ?? 前このスレでも話題が出た様な。?
わからないよー、すいません。

今飲んでる薬、副作用がひどくて辛い・・・
トレドミンなんだけど、吐き気がすごいよー。トレドミンスレ見ても結構書いてあるなぁ。
先生からも「この薬、副作用で気持ち悪くなったりするから、一緒に胃薬出しておくね。」
と言われて、一緒に飲んでるけど全然効かない。
明日、病院だから薬変えてもらわなきゃ!あー、シンド・・・


648あんぽん太:02/05/09 14:30
ハジメマシテ   この板みつけて読んでいるうちメールしてみたくなり PCにむかっています    慣れてないのでヨロシクおねがいしまーす。
649あんぽん太:02/05/09 14:59
最近 仕事の悩みが多く眠れない日がつづいてます。いつのまにか 知らないうち顔がピクピクして困っています。どっかに受診してみようか 迷ってます。やさしくて 頼れるよーな先生知っている方おせ−てくださいませんか・・・・
650名無し君:02/05/09 18:39
はじめまして...。うつみたいなんです。皆さんの掲示を読ませていただき、
私も病院に通う勇気が少し沸いてきました。そういえば、城南の信号の所の
クリニック工事してるみたいだけど、行ってみようと思ってたのにどうなっているのかな?
どなたか知りませんか?
651山形市民:02/05/09 22:36
>>648
>>650
はじめましてー。マターリいきましょう・・。

今日は診察日でしたが何故か先生と話してる間、ずっと泣いてしまいました。
前は毎回だったけど、久々だったなぁ。
まだ2回目の先生ですが、5月一杯で異動らしいです。来たばっかりなのに。
済○館はメンタルケアの先生が総入れ替えらしいです。
新しい先生が3人来るそうで・・。
また新しい先生・・4人目・・嫌だなぁ。
ごめんなさい、愚痴です。

そういえば今日、「鬱に効く点滴してみる?30分くらいだよ。嫌だったらいいけど。」
と言われたけど、なんだか恐かったので断ったんだけど、そんな点滴あるのかなぁ。初耳。疑問。
652鶴岡:02/05/10 03:38
>>648
>>650
はじめまして。よろしくです。

通院してた病院の先生が信頼できなく
なり、あもいきって病院変えてみました

山形市民さんから情報をいただいた、精神科です。
残念なことに、例の先生に診ていただく頂くことは事はできなかったですが、
今度の先生は沢山話を聞いて下さってとても好感がもてました。

前の先生は何をはなしても「普通はの人も同じ事考えたりしてますよ」と
いうだけで、なかなかはあしをきいてもらえなくて嫌になりました。
…ねむい。続きはまた、明日しまふ。
653山形市民:02/05/11 13:35
>652
あ、病院変えたのですね。好感が持てるという事で良かったですねぇ。
たくさん話を聞いてくれるというのは重要だし。
話すのも嫌な先生もいるけど・・・。
この前の診察では「6月から総入れ替えだし、この機会に違う病院に行ってドクターショッピングでも
してみたら?」と言われました。
そんな気力もないんだけれど・・。
でも薬を変えてもらったらちょっと調子がいいみたい。
654鶴岡:02/05/11 15:23
この間のレス誤字ばかり、寝待ちで書いてたから殆んど記憶なし(w

>>654
違う場所でも書いてきたのですが、
先生から「PTSD患者はAC」になるって言われました。
たしかに私…そうだけど。。
でも苦しいと言ってるのに鬱状態が悪化してるのにもかかわらず、
薬を変えてくれなかったし。「もう少し頑張りましょう」とか、
頑張ってるのに、これ以上どう頑張ればいいのか?もー、嫌で嫌で。
それと、「薬が効かないって言われると僕が責められてるようだ」
っていわれて、それから一気におもいっきり死にたい病の発作が…

病院を変えることで旦那は怒り大変でした。キレられて。。
そのせいでまた余計に…もうドツボにはまり病院かえました。
こわかったなぁ。。。
新しい病院は先生優しいのはもちろん。看護婦さんやさしくて、
看護婦さんにだっこしてもらいたくなりウズウズしますた(w
あぁ。本当に変えて良かった。少し安心したし。。
薬も変えてもらって、少しだけだけどマターリできるようになった(w
655朝です(♂):02/05/13 03:01
夜です。部屋になぜか毛虫がでました。
最初は茶色の"ねこだまし"かと思ったのですが、つっつくと重力に
逆らうので毛虫と判明。早速外にお引き取り願いました。
どっからきたのやら。

>>647
>>651
代えたお薬の調子がよさそうで何よりです。

私もトレドミン半年ほど使ってますが、使い始めは頭痛と便秘がありました。
今は収まってますが、ちょっと過食ぎみになってますね。効き目は。。。まあまあです。

鬱に効く点滴・・・躁転して暴走したとき、鎮静剤注射されたあと点滴された
ことがありますが、あれかな。なんか、薬のききめが良くなるとかいっていたような
たしかに鬱のことなんて忘れるくらい嫌な気分になりました(-_-;)
Bad Tripって感じです。(でも葉っぱの経験ないのでなんとも)

>>654
良い病院が見つかってなによりです。

なんか、「過去の記憶で苦しい」というと心療内科のセンセーは良い顔しない人が
多いみたいですね。件の某「こ○ろ○ク○ニ○ク」のセンセーもそう。
「そんな昔のことを覚えているなんて異常です!!」と怒られてしまったが、
そもそも異常じゃなきゃイシャになんか来ないですよね。
(という訳でここは軽症うつの方にしかオススメ出来ないとおもう私です)

それにしても、治療の進展が悪いのを患者のせいにするとは・・・
ひょっとしてその先生こそイシャに行く必要があるのではないでしょうか。

家族のことはつらいですね。旦那さんも心配なさってのことと思います。
私もしょっちゅう喧嘩します。わかってはいるんですけど。
656鶴岡:02/05/13 12:47
この前のカキコ自分にレスしてるし…(恥

>>655
レスありがとうございました。

>そもそも異常じゃなきゃイシャになんか来ないですよね
ほんとにそう思います。
それより、治せないのならさっさと紹介状書いて他まわしてくれと…
今だから思えるのですが、あの時はさすがに言えませんね(w
怒られるのも嫌だけど、私は前の病院では鼻で笑われましたよ。
薬がきれてくると、未だにあの先生の笑い声が聞こえてきて怖いです。

朝ですさん、優しいレスありがとうございました。
また少し楽になりました。ありがとう。
657朝です(♂):02/05/13 16:42
>>656
微力ながらお役にたてたようで、なによりです。
「自分の心が支配されてしまう嫌な記憶」というものは、
時間をかけてゆっくりと折り合いをつけるしかないかもしれません。
少なくとも私はそうおもうことにしています。

そうそう、今お世話になってるカウンセリングの先生が良いことをいってました。
「長期間のストレスの蓄積は、長い時間をかけて癒すほうがよい」
658山形市民:02/05/14 00:31
はぁー、鬱にとって、頑張れという言葉のなんと重い事・・・
頑張れないからこんななんだよぉーヽ(`Д´)ノ
鶴岡さんは新しい病院、良さそうでなによりですな。

>>655
トレドミン、胃薬と飲んでますか?
たいていガスモチンという変な名前の胃薬と一緒に出されるそうですけど。
私は一緒に飲んでも気持ち悪くてダメでした。
センセから「この組み合わせでダメだったの初めてだなぁ。」と言われました。
トレドミン、評判いいから期待してただけにショック・・
今日は具合が悪くて、頓服も飲みました。効くのかしら???
また死にたい病が始まってきたよ。あーあ。
659朝です(♂):02/05/14 08:15
今日は曇りです。
最近、散歩の途中でヘビを見かけます。1mくらいのシマヘビ。
暑くもなく、良い気候です。

>>658
トレドミンはそのまま飲んでます ^^;)。胃薬が必要だとは知りませんでした。
う〜ん・・特に胃がおかしくなった記憶はないですが、そんなに強かったとは。

トレドミンは、発売前に、センセーの机の上にあった試供品を使ったのが最初です。
その時は躁転して酷い目にあいました。
その後いろいろあってまた使い始めました。イシャがいうには、アモキサンの
ほうが効果が見えるのが早いらしいです。(でも私は副作用が嫌でやめました)
SSRIやSNRIは気長に続けるのに向いているみたいです。状態が酷いときは
他の薬を使ってみるのも良いのかもしれませんね。

660山形市民:02/05/15 00:20
トレドミンの副作用が胸やけとか、胃の不快感、吐き気なんですよー。
私はいっぺんにそれがきました・・・。 いやー、ひどかった。
今はアモキサンですよ、1年くらい前も飲んでたけど。
薬がたまってきちゃった。トレド、アモキ、ハルシオン、ロヒ、デパス、ユーロジン、
ソナコン、ドラールなどなど。今じゃぁ、自分で組み合わせて飲んでる状態・・・
あさって診察日だー。いやー、寝待ちだから健忘おこしそー。


661朝です(♂):02/05/15 05:12
朝焼けがきれいです。今日は良い天気の予感がします。
外ではつつじがきれいに咲いてます。

>>660
副作用たいへんでしたねー。やっぱりアモキサンよいですね。
トレドミンは効果が穏やか過ぎるような気がします。
おもえばアモキサンやめてから病状が悪化して結局リストラに・・・(^^;)
(というふうに時々酷いマイナス思考がでてしてしまう気がします。トレドミン)

私も使わないくすりたまってます。薬局で換金してくれないものか・・。

ps家族がすっかり過敏になってます。プロジェクトx観て感動してたら、
「ムっとしていて恐い」と言われてしまいました。やれやれ
662山形市民:02/05/15 11:15
今日は天気がいいですねー。こういう日に川原にでも行ってくればいいのかなぁ。
水辺は今、流行りのマイナスイオンがたくさん出てると言うし。少し元気になるかな。

そういえば、前に鶴岡さんが虐待の事を書いていたけれど、私も小さい頃
母に毎日殴られて育ったんですよ。小学校に入る頃にはおさまりましたけど。
小さい頃はホントに「大人になったら絶対に殺してやるー。」とか思ってました。
高校に入る頃に、母にも色々あって当時ノイローゼ状態だった事が判明して、
やっと許す事が出来ましたけど・・。つらかったなぁ。
今では仲良しですけどね。
その後、付き合ってた人からボコボコに殴られた時は、もーうパニックでした。
昼から暗い話題でしたね、すんません。
663優しい名無しさん:02/05/17 00:56
米沢にって心療内科ないよね・・・。
実家に帰ったら何処で診てもらえばいいんだろ〜ぅ・・・。
664朝です(♂):02/05/17 08:44
予報では雨がふるらしいです。いまは良い天気ですね。
外ではあやめが咲き始めています。紫の花がきれいです。

>>662
大変でしたね。でもお母様と仲直りできて良かったですね。

665優しい名無しさん:02/05/17 11:35
666<=オーメン?(ワラ:02/05/17 17:13
上記のページは健全でした。
山形の情報少ないですが
667朝です(♂):02/05/18 12:44
当分雨がつづくようです。もうすぐ梅雨がはじまりますね。

時々どうも気分が悪くなる思ったら、どうやらドレドミン
の副作用(胸焼け、胃の不快感、吐き気)から来ていたみたいです
山形市民さんに失礼なことしてしまった。 どうもありがとうございました。
668朝です(♂):02/05/19 07:33
今日は晴れです。雨あがりは植物が元気ですね。
669鶴岡:02/05/19 12:48
お久しぶりでございます。なんだか疲れました。

>>662
>母に毎日殴られて育ったんですよ
私の場合、家族全員からでしたよ(w
小さいころ兄に、散々ぶん殴られてタンスの中に閉じ込められて、
そのタンスを壊してしまたことがあって。
それを見た両親はタンスが壊れたことに腹を立てまた殴られました。
もう、「殺してやる」とゆうより、「頼むから殺してくれ」って感じでした。

今は母親とはなんとか話しますが、でもやっぱり気分悪いです。
「そんな昔のことわすれなよ」と言いますが、簡単に忘れる事が出来たら
こんなに苦しんでいないし、病院にも行ってないって(w

はぁ。かなり寂しくて、しんどいようです(泣
670酒田2号:02/05/21 20:20
いろんな地を転々としています。
現在酒田に住んでいます。
県立鶴○病院に以前行きました。
今は、○本海病院の精神科に通院中。
先週の木曜は激鬱で動けなかった。
激鬱で動けない日はもういやだ。
671鶴岡:02/05/24 01:03
>>670
酒田2号さんはじめまして。
今私は県立鶴○病院に行ってます。
最初、○本海病院にしようかと迷ったのですが、
少し遠いようなので鶴○病院に通ってます。

最近激鬱からは脱出しましたが。。
イライラがでてかなりしんどいし、
薬のんで寝れても夢の中で殺されてるし…( ´・ω・)ショボーン
寝るのが怖いようなきがしてきました。
672朝です(♂):02/05/24 07:56
霧がでたようです。天気は良いかな。

また寝ながら大声だしてしまいました。
家族がびっくりして起きてしまいました。
また「会社で酷い目にあっている夢」を見たようです。
もう、いいかげん解放されないものか。
673酒田2号:02/05/24 11:19
レスどうもありがとう。

鬱なのにイライラするときがある。鬱だからなのかな?
やる気がゼロのときは、何もかもどうでもいいのに、
ちょこっと浮き上がったときって、イライラが激しいような気がする。
で、なんかイライラしているのが嫌になってまた撃沈。

昨夜は悪夢を見なかった。でも、薬を飲んでも3時間くらいで起きてしまう。
一日中だるいよぅ。
674朝です(♂):02/05/24 12:13
>>673
鬱はイライラ出ますよ。かなりつらいと思います。
抗不安薬等で逃げ切るしかないですね。あせらずいきましょ。

私も発症して2年くらいはイライラがおさまらずに酷いものでした。

675鶴岡市民:02/05/24 18:31
県立O岡病院のS田はやばい。人差し指を出して「ETです、私のパワーを分けてあげましょう」とか言う。患者じゃなくて医者だ。
676優しい名無しさん:02/05/24 23:40
>>675
「E.T」最近リバイバルしたからかな?
677鶴岡市民:02/05/25 04:57
 >>676
ずっと眠れなくて、朝4時になったら明るくなってきたので、弱音かけてピアノをひいてます。
たしかにS田はマトリックスのときはのけぞって弾をよける真似してた。
678朝です(♂):02/05/25 10:37
天気晴朗ナレドモ風強シ

うっかり夜の分のクスリものんじゃって頭が重いです。
疲れがたまってるのかな。今日は一日つぶれてしまいそう。

>>677
映画好きなのですね。三川町のジャスコの映画館にいりびたってるとか?(-_-)
わたしは最近映画館の暗闇に耐えられません。
679:02/05/25 10:46
久々に来たら、なんか嫌われてる?

>>645さん
自分の書き込みで不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした m(_)m
やっぱり鬱なんでしょうなぁ。
他人と会話するのが嫌なんですワ。
激鬱の時は、家族とさえ会話できませんけどね(w
だから喫茶室で声掛けられるの、気が重いんです。
PCに向かって文字を打って情報交換するのは、平気なんですけどね。
このスレの雰囲気は、とても好きです。
どうか居付かせてください。
そしてまた、不愉快な発言をした時は遠慮無くお叱りください。

書き込みついでに、病院情報。
知り合いの紹介で、寒河江の土○病院へ行ってきました。
知り合いが付き添ってくれた事もあり、院長直々に診察してもらったんだけど……
初診の真っ白なカルテを見ながら10分間、延々と演説してくださいました(w
患者である自分の意見を全然聞いてくれません。
てか、口を挟む余地もなかったって感じで診察が終わってしまいました。
土○病院の先生全員がこんな調子じゃ無いとは思うのですが、自分には向いてませんでしたね。
総婦長さんは、とても良い方だったのですが……

自分に合った病院探しって、楽じゃないですなヽ(´'`)ノ フッ…
680優しい名無しさん:02/05/25 16:42
age
681鶴岡:02/05/25 22:05
>>675まっ、マジですか?こっ、怖いんですけど。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン

>>朝です(♂)さん
私もかなり怖い夢みて寝ながら大声だして旦那に迷惑かけてます(w
なんか、なかなかいろんなものから解放されなくてしんどいですよね。

>私も発症して2年くらいはイライラがおさまらずに酷いものでした
…そのくらいかかるのでしょうかね。。
何に対してイライラしてるのかわかりませんが、イライラしっぱなしです(w

最近ようやく薬が効いてきて、、眠いです。
寝れる時間が増えてきましたが、悪夢がねぇ。。どうしよ(w

682酒田2号:02/05/26 08:49
眠いのに眠れない。そんなとき、どうしてます?

夜は眠いのに、すぐ目が覚めて眠れないし、
日中はだるーって感じで眠さが抜けないけど、眠れない。
何も手につかないレベルで眠い。でも、眠れない。
こんなときはどうすればいいのでしょうか?

なんか、だるーってしてるとき、家族の視線が痛い。
好きでこんなんじゃないのに・・・。
683鶴岡:02/05/26 17:12
>>682
>眠いのに眠れない。そんなとき、どうしてます?

部屋の中ウロウロして、タバコ吸って、ウロウロしてタバコ…(w
そしてそれが飽きると2ちゃして遊んでます。
最近は寝れるようになってきましたが、やっぱり目が覚めてしうことがあって
でもその時は何もする気になれないし、立ち上がることもしたくないし、
横になったまま、ぼけっーっとしています。
「何かしないと、、」と思うのですが、何も出来ないし。
そうゆうときに何かをすると、わけがわからない状態になるので…
ゆっくりと、横になって休んでるだけでも良いのではないでしょうか?

684:02/05/27 00:48
>>酒田2号さん

ウチの担当医は「薬飲んでも眠れない時は、あきらめて起きててください」と、言っておりました(藁
ちなみに自分の処方は、ロヒ+テトラミド+ヒルナミン+アモバン+レキソタンです。
睡眠障害は鬱の典型的な症状なので、仕方の無い事。
でも食欲と睡眠は本能なので、必ず眠くなる時が来きます。
生活に支障が無ければ、日中の眠い時に眠剤飲んで無理やり寝ちゃえば?
「眠れない」と悩みすぎると、強迫観念に囚われますよ。
どうぞご自愛ください。

>>鶴岡さん

はははっ、自分も同じ事してますよ(^-^;
医者からは「パソコンのような視界に刺激を与える物は、睡眠の妨げになる」って言われたけど。
>ゆっくりと、横になって休んでるだけでも良いのではないでしょうか?
精神的な疲れは取れないでしょうけど、肉体的な疲れには良い方法だと思います。
685朝です(♂):02/05/27 01:07
最近夜が妙に寒いですね。 暑いよりは良いですが。

>>681
また変な夢をみてたった今起きたところです。
前いた会社で、いろいろあった夢なのですが、ムカつく奴にイスをぶつけよう
として思いとどまって、あとで、やっぱりころしてやればよかったと後悔する
ところで目がさめました。(あるいみコワイ夢だ)

やられっぱなしよりは進歩したかな?(違うだろ)

夢をみている時は脳が記憶の整理をしていると聞いたことがあります。
こうやって過去のいろんな事と折り合いをつけていっているのかなと思います。

良い夢をみてがっかりしなくてよかったと思ってみるテスト
686優しい名無しさん:02/05/27 01:15
再生缶で医者の移動とありますが、
G先生はどうなりました?
687優しい名無しさん:02/05/27 11:30
>686
G先生は6月から独立・開業します。
688優しい名無しさん:02/05/28 02:32
>687
そうでしたか。
山形ですか、それとも仙台でですか?
689秋田人:02/05/28 07:50
なんかすごいのびてるよね・・・・・
秋田とかは作ってものびなさそう・・
県民性の違いかなぁ。
あ、秋田美人とかいう奴は無視ね。
690優しい名無しさん:02/05/28 10:12
>688
山形市内ですよ。詳しくは後ほど・・・

>689
秋田スレってないんですか?あるのかと思ってた。
691優しい名無しさん:02/05/28 10:24
ごめんなさい。sage忘れてた!
692優しい名無しさん:02/05/28 14:32
>690
期待してます。
予想だと、桜田…、西バイパス沿い…、北のほうのジャスコの近く…
693鶴岡:02/05/29 03:18
まぁた。眠れなくなりますた(w

>>685
私怖いってゆうか、今回はラーメン屋に行って出てきたラーメンに
石とか針とか、糸とか、、あきらかに食べられないものが入ってて
一応、店主に「これはなんですか?」って言ったら
「本当のこと言わせてもらいますが、あんたキモイからさ、、入れたんだよ(w」
と言われて…寝る気が失せました。。
全然しらないラーメン屋だったし、全く知らない人からも…
と思うと、ゆっくりとなんか寝てられないし。現実も怖くなってきました。

眠剤って利いてるようで効いような気がしてきました。
やっと寝れるようになったのに、やっぱり全然寝れてないなぁ(;´Д`)



694優しい名無しさん:02/05/29 20:45
それでGさんの詳細は?

>>693
私はラーメン屋に入ると自分の噂をされている気がして恐怖です。
大学時代、悪意ある人に社会的に抹殺させられるようなうわさを立てられ、
それ以来「壊れて」しまいました。
医者に言っても、「そんなはずがある訳ない!それがお前の病気だ!」と
酷い言い草です。
695鶴岡:02/05/30 01:39
>>694
>医者に言っても、「そんなはずがある訳ない!それがお前の病気だ!」
何ですかその医者は。何者ですか?酷すぎて私は涙が出てきましたよ。
なかにはいろんな医者がいるんですね。
私は最初は分裂と診断されましたが、PTSDもでてきて…
「PTSDはアダルトチルドレンになる」と断言され、
そして、「四国のほうの医師は患者を子供扱いしてくれる方がいますが、
私はそんな治療はしません」と笑いながらきっぱり言われ病院変えました。

今担当の先生は、とっても良い先生で色々辛い事などを話しても、
絶対にそんなこと言わないし、とても優しく接してくれます。
病院に行った日はかなり穏やかな一日を過ごすことができます。

私は人の笑い声がこわいです。みんな私みて笑ってるんだぁ。
と思ってしまって、外出るの怖いです。ヒキ状態です(w



696優しい名無しさん:02/05/30 03:38
>695
お気持ちお察しいたします。
笑い声ではないのですが、私も人が話をしているのが気にかかります。

でも医者が「私はそんな治療はしない…」というのは酷い話しにしろ
「飼い殺し」させられるわけではないのでいいのかも。

>>694に書きましたが、医者に言わせると
私は自意識過剰の妄想癖ということになってたらしいので
苦しいと訴えても何もしてくれません。
何度と無く、悪いうわさの矢面に立たされたのですが、
それを言うと「自意識過剰」で、「またか」と言われました。
697優しい名無しさん:02/05/30 09:45
>>692
>>694
お待たせいたしました。
G先生の病院ですが、山形駅裏になります。
http://www.mapion.co.jp/c/f
↑ココ見てもらえるとわかるかな。
6月中に開業する様です。
ちなみにG先生はmac使ってます。ここ見てるかもー。
698697:02/05/30 09:49
ごめんなさい。あのアドレスで表示されませんでした。
ちょっと待って下さい。もう一度やってみます。
城南町です。
699優しい名無しさん:02/05/30 12:31
ありがとうございます。
駅裏ですか。そう言えば再開発が進んでいるようですね。
700優しい名無しさん:02/05/30 19:00
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=38/14/55.194&el=140/19/30.770&grp=all&coco=38/14/55.194,140/19/30.770&icon=mark_loc,0,,,,&
今度こそ・・・?
真ん中あたりの城南町3という信号の角らしいです。
701優しい名無しさん:02/05/30 23:28
二本松の霞城メンタルクリニックをそのままのかたちで
使うんだそうです-G先生は。つまり、二本松会系の
お医者さんになるのだそうです。
702鶴岡:02/06/01 01:04
久しぶりに。2ヶ月ぶりに。
子供と二人だけで散歩にでかけることができました。
凄く怖かったです。知ってる人に会ったのですが、会話もすることなく、、
目線も合わせることもなく、逃げてしまいました(w

一昨日診察に行きました。
診察して2〜3日は結構穏やかなんですけど。
また明日からシンドイ日々になるんだろうなぁ(泣
外出なんてとんでもないし…
でも薬の量が増えてシンドイなりにもなんだか効いてるような気がしますし。
治ってきたかな?とも思えるのですが、やっぱり薬のおかげなんでしょうか?
薬がきれてくると鬱まっしぐらになります。

あぁぁ。なんか今、激鬱かも。。シンドイよぉ(;´Д`)

703優しい名無しさん:02/06/03 05:22
ホシュ。。   
704酒田2号:02/06/03 12:25
青空見ると、鬱だらり。
みなさん、どれくらいのペースで通院しています?
私は週一回のペースです。多いのか少ないのか。
そして、この通院のペースは私の症状にあっているのか・・・。
705名無しさん:02/06/04 07:52
>704
わたしは、二週間に一度です。
706酒田2号:02/06/05 07:19
昨日は嫌になるくらい快晴でしたね。
今日もそんな予報。

私は今日、これから通院です。


通院時、医師との対話があるんですけど、
すでに、過去のこととか話し済みなんですけど、
何を話せばいいんでしょう?

>705さん、
 2週間に一度で充分ですか?何話してます?
707朝です(♂):02/06/07 07:47
最近良い天気が続いています。空気がさわやかで散歩にはよいです。

わたしも医者との会話を考えるといつも頭が痛いです。
適当に見繕って話しますが、ちゃんと聞いているのか不安になり
気が付くとイシャのご機嫌をとっているような気がして落ち込んでしまいます。

いっそ「特に変わりはない」といってだまってしまおうかな
708昔、山形。:02/06/07 08:54
>気が付くとイシャのご機嫌をとっているような
これありますね。
医者が聞いているのかいないのか、相槌打たず黙っているときなんか。
結局薬もらいにいくだけみたいです。
709酒田2号:02/06/07 23:31
>708さん
ふとした沈黙が怖いです。
沈黙があると焦るような…

710昔、山形。:02/06/08 00:20
沈黙も嫌ですね。
こっちは「えいやっ!」ッとばかりに診察に逝くのにそんな態度では。
年取った人の中には聞き上手もいるのですが、
若くて分からないようにエリートを意識している医者なんかは
あしらうのが能力と勘違いしているのか?とか、それが医療法方なのかな、
と思ってこっちが下を向いて黙ってしまいます。
何も言えず帰ってくることが多かった。
ある日恐いのを我慢して「今大変なんです!!」と言ったら、
眼鏡を外して顔をこすりながら、「ぷしゅー…」とため息つかれました。
嫌だったな。
711優しい名無しさん:02/06/08 00:29
医者はたくさんいますが、
カウンセラーでなかなかいい人はどこに
いるでしょうか?
精神科に行っても医者が忙しいみたいで、
あんまり話できない。
712酒田2号:02/06/08 09:22
>711さん
鶴岡市の某カウンセラーを紹介されて行きました。
話は確実に聞いてくれます。一回八千円でした。

イメージ療法(?)というか、目をつぶって辛かったことを思い出させたり、
ストレスの原因がそこにあると思って怒ってみて下さい、ということをされた。

話を聞いてくれるのはありがたいが、療法が合わず、
私は、よけいストレスがたまってしまった。


713鶴岡:02/06/10 00:51
明日は病院の日です。。。。
はぁ。かなりしんどいです。
眠剤も効かなくなってきました。

今日一日中、死にたい病がつきまとって立ち上がるのも歩くのも
何もかもが嫌でどうしょうもなかった。
お酒呑んで薬のんでも全く変化ないし…シンドイ。
あぁぁ。どうすれば良いのか分からなくなってきました(w

>>酒田2号さん
鶴岡市にカウンセリングしてくれるところあるんですか。
1回八千円は…今のところだせないけど。
行ってみたいなと思ったりしています。

……シンドイ。。。
714優しい名無しさん:02/06/10 03:10
>712
ありがとうございます。
鶴岡か。。。
通えないしなあ。
それは個人で開業しているクリニックですか?
715酒田2号:02/06/10 10:57
私の行ったカウンセリングは、クリニックではなく、
薬局の薬剤師(?)がカウンセリングの資格(?)を持っていて、
薬局の中の部屋でカウンセリングをやってくれます。
初回は八千円だけど、二回目から五千円だそうです。
三十代くらいの男のカウンセラーでした。


私は土曜日の夜に「死にたい」発作に襲われました。
うわーうおーって頭を抱えて、体操座りをして鬱ってました。
いやだなぁ、もう。
716優しい名無しさん:02/06/12 02:37
薬剤師さんがカウンセリングを・・・。すごいなあ。

医者と話しても、なんか
よくなった感がなくて。
エリート意識もってないそういう人、いいかも。
717優しい名無しさん:02/06/12 07:19
自分が行ってるところの薬剤師さんたち、
みんなものすごくあたたかでいい人ばっかり。
カウンセラーになったら、いいカウンセラーになるだろうなぁって感じ。
718酒田2号:02/06/12 07:41
筑波大学の心理学の先生に師事したそうです。
優しげな感じでしたよ。
719優しい名無しさん:02/06/12 09:49
筑波大の心理学の先生・・・誰なんだろ。
720優しい名無しさん:02/06/13 01:41
鶴岡のデンコードーの近くの開業医のとこはどう?
721鶴岡:02/06/13 11:22
>>720
私3、4回通院してました。午前中は混雑してて2時間くらい待ちました。
私にはあわなかったです。
苦しいと話しても「あなただけでなく、それは誰にでもあることです。」
薬が効かないと言っても「そう言われると僕が責められてるみたいです」
など、いろいろ話したのですが、いろいろと鼻で笑われてしまいました。

若い患者さんは居なく、年配の方が多かったです。


722酒田2号:02/06/13 15:12
>720さん
そんなこと言われたら、凹んで動けなくなりそう。
723優しい名無しさん:02/06/16 12:40
age
724鶴岡:02/06/17 03:05
鬱です、鬱です。鬱なんです。
兎に角疲れ果てました。死んでしまいたいような気持ちでいっぱいです。
眠剤なんか全然効かない。ロヒ+レンドルミン+Sepszon+銀ハル+ベンザリン
呑んでも眠れない。どうしよう。横になってるのも、なんか嫌です。
落ち着きがない。部屋中ウロウロって…
もう、疲れました。自殺する勇気がないから、誰か殺して下さいって感じです。
もー。なにもかもが嫌でしかたない。。。
イライライライラ…なぜなんでしょうか?もう。疲れますた。
725酒田2号:02/06/17 07:55
昨夜、午後11時に眠剤を飲んで、十二時頃に眠ったが、午前二時に目が覚め、
それから、眠れなかった。だるだるです。疲れています。
何度も何度も寝返りを打って、一番いい姿勢を探しても、眠れない。

今日も外に出られなそう。


>724さん、
私も自殺する気力がないので、通り掛かりに殺されたいです。出来れば一瞬で。

あー、今日も鬱々だ。明後日の通院に行けるのかも不安だよ。
726ゆう:02/06/17 19:46
鬱です。
鶴岡に精神科ってあるのですか?
わたしは酒田まで行きました。
鶴岡にあるなら逝きたい。。。
夜の町をふらふらしてこよう。
727【緊急事態!】:02/06/17 21:08
私も裏日本にいますが、冬は激しく鬱です。

   ∧_∧l||l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´・ω・)   /本日6/17(月)は2ch人気トーナメントのメンタルヘルス投票日です。
  /  _つ  <時間は0:00から23:00まで。只今激しく劣勢!清き一票おながいします。
 ...と_と__) 旦  \_____________
   ''" ""''"" "''

投票方法は選挙対策スレッドのこちらをご覧下さい。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1024067543/3-8

以上、割り込みすみませんでした。
728優しい名無しさん:02/06/18 21:13
済○館は、雰囲気なんかいいずら。みんなで行ってみよう。
729鶴岡:02/06/18 23:49
>>726ゆうさん
鶴岡にありますよ。
私はそこに通ってますよ。
鶴○病院です。
730酒田2号:02/06/19 07:18
寝てもすぐに目が覚めます。
すごく人恋しいけど、誰にも自分を見られたくないです。
醜いんです。私は醜いんです。
こんな自分はどうすればいいのか・・・。
またしても、鬱々とした日々。

今日はこれから通院です。
家から出られるかわからないです。怖いです。
731鶴岡:02/06/21 02:42
>酒田2号さん
病院にいけましたか?

自分が醜いと責めないであげてください。
…私も自分が醜くて鏡など見るとうんざりして自分を責めたりしています。
でも、やっぱり自分を醜いと決め付けてしまうと余計に鬱になりますから
あまり考えず。マターリとしましょ。

732優しい名無しさん:02/06/21 14:43
山形市民だけどどっかいい医者がいる病院ない?
733酒田2号:02/06/21 17:16
>731さん、ありがとう様。
 ちょっと遅れそうになったけど、行けました。
これで、来週の通院まで家から出る必要が無くなって、ちょっと安心してます。


>732さん
 私は、山形から北に三十キロ(?)くらいのところにある小○病院の、
石○先生は、鬱の私にはいい先生と思えました。
734ゆう:02/06/21 18:20
鶴岡さん。ありがとぅ。
鶴岡にもあったんだ。
私、摂食と鬱なんです。
一回いってみようかな。
酒田の病院では何も解決しませんでした・・・・。
735優しい名無しさん:02/06/21 19:07
精神科医なんて糞の役もたたね
何様もつもりだよ
俺を救ってくれたのは製薬会社だニクコプーン入りw
736優しい名無しさん:02/06/21 23:02
>>728
昔あそこの待合室が、心地よいところだったのですが、
看護婦に勘違いされて私が診察に行くと
看護婦でない女と一緒に、「気持ち悪い」とか、なんとか、
不愉快な思いをしたことがあります。
過剰な期待は禁物。
737鶴岡:02/06/22 01:37
>>酒田2号さん
病院行けて良かったですね。私は病院に行く日以外は完全なるヒキですよぉ。

>>ゆうさん
このスレの1さん山形市民さんからの情報ですが、
鶴○病院の院長先生のN岡先生は評判良いらしいですよ。
ちなみに私はO先生が担当医ですが、まあまあ。いい先生ですよ。
私も摂食と鬱。他。。。ですが、今は2週間に1回病院に通ってます。
来週、病院だす。付き人(旦那)が居なくて行けそうにありませんなぁw
738優しい名無しさん:02/06/22 22:48
>>736さん
済生館。ホントに変わったと思うよ。医者がそう入れ替えされたためだと
思うけれど。沼○先生は、はじめてのタイプだったなあ。
私には、はじめ緊張したけど、ほっとして話ができたから。
739酒田2号:02/06/23 17:47
さっき心臓どくどくして、脈図ったら、20秒で38回だった。
だから、不安時に飲むように言われた頓服を飲んだ。
まだ、どきどき。
どうしよう・・・
740優しい名無しさん:02/06/25 16:08
山形県内で逝ってはいけない病院と良い病院を教えてください。
741さくら咲く:02/06/25 18:20
メンヘル板に初めて来てみて、このスレ見つけました。鬱病歴4年目の既婚です。

今まで、東北大心療内科(入院)→済○館メンヘル(入院歴数知れず)→二本○会
上ノ山病院(入院)→済○館メンヘル→ネ○フェンクリニック、という経歴です。
済○館ではG先生に出会って、人生変わりました。G先生にはずっとついていき
ます!これまで色んな薬飲んできたからもう覚えてないや・・・不眠はひどいし。
G先生は最新のMAC導入してたよ。私もi-Bookだから親近感あるのだ。
今までの詳しい病歴についてはまたぼちぼちと・・・。色んな病院回ってるので
ご質問ありましたらどうぞ。G先生、ココ見てたら私が誰だか一発で分かるな。
まあ、いいか。
神○先生は救急の時お世話になったけど、一生懸命な先生だよ。<山形市民さん
鬱専門じゃなくて、かなり戸惑ってるみたいだった。まだ半人前だったからね。

では、よろしくー。
742さくら咲く:02/06/25 18:29
ああ、二本○会上ノ山病院の前に東北大精神科にも入院してたや。書き忘れ
ゴメン。
G先生とはね、父が済○館の医師だったから紹介して貰えたの。その前に
東北大の心療内科に二年かよって、全然良くならなくて、家で暴れたら父が
G先生に連絡つけてくれて家で取り押さえられて点滴してもらった。とても
良い先生だよ。

わだ心療内科はウチの近所にある。どーんとあって、駐車場も丸見えです。
743山形市民:02/06/25 22:55
さくら咲くさん、あんたは結局は、G先生と知り合いなの?
だから、よくしてもらっているんじゃないの。
ここのスレみてる人たちは、そんな特別扱いはしてもらえないよ。
こんなヤツのいってることなんか、信用できねえよ。
こんなべらべら自分の病歴披露するヤツはアホじゃねえの。
どっかのスレへ逝ってくれや。
744鶴岡:02/06/26 02:02
>>739おっ、落ち着いてくだされ、、
私はイライラ時に飲むように言われた頓服で、、
全然効果なかったですけど…ダイエットベプシでなんとか解消したかも…

>>743
こ、こわいよぉ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
久しぶりに山形市民さんのカキコあって嬉しかったのにぃ。
こわいよぉ。
また今度、マターリお話して下さいね。
745優しい名無しさん:02/06/26 07:27
Gさんって、医者仲間の間では非常に評判が高い。
「非常に信用できる人です。」と紹介された。

でもおれはあまり評価していない。
746酒田2号:02/06/26 08:35
どうにか落ち着いてきました。
薬を飲むと眠くなるんですよね。
で、薬が切れて目が覚めるとまたドキドキ。
今はちょっとふるえていて軽くドキドキ。

今日はこれから通院です。
またしても、玄関が遠い・・・。

>744さん、ダイエットペプシ試してみます。

なんか、部屋から出なくて、ほとんど動かないから、太った・・・と思うと、
ますます部屋から出られなくなる・・・。
いやないやな悪循環。
747酒田2号:02/06/26 08:36
どうにか落ち着いてきました。
薬を飲むと眠くなるんですよね。
で、薬が切れて目が覚めるとまたドキドキ。
今はちょっとふるえていて軽くドキドキ。

今日はこれから通院です。
またしても、玄関が遠い・・・。

>744さん、ダイエットペプシ試してみます。

なんか、部屋から出なくて、ほとんど動かないから、太った・・・と思うと、
ますます部屋から出られなくなる・・・。
いやないやな悪循環。
748酒田2号:02/06/26 08:37
すみません。二重書き込みです。
ごめんなさい。
749山形市民 ◆No.1/ETw :02/06/26 11:58
皆さん、おはようございます。山形市民です。お久しぶりです。
色んな事があってココにも来れずにいましたが、なんとか元気です。
ちなみに743は私じゃないです。いつかこういう事があるかなー、とは
思っていましたが・・・私はsage進行ですし・・・
せっかくマターリと続いてきたのに・・
このスレではトリップなんか必要ないだろな、と思ってきたのに残念です。
黙ってようと思いましたが、鶴岡さんが怖がってたみたいだったので
あえて、トリップをつけて出没してみました。
さくら咲くさんも嫌な思いをした事でしょう・・・ハァァ
750酒田2号:02/06/26 19:02
通院できました。ほっと安心。
これでまたヒキ。ダイエットペプシ購入しました。

泣いた後って、疲れませんか?
私は疲れます。頭も痛くなります。
泣き疲れの解消方法ってないでしょうか?
甘いものがいいのかな?
何か教えてください。
751優しい名無しさん:02/06/26 22:16
>>749
なに、言ってるんですか。あなたも、ほんとは
つまんない人なんでしょう。743の人も、敏感に
感じ取っているんじゃないですか。
そもそも、お世話になってるお医者さんに失礼この上ないと思いますよ。
嫌な思いをしているのは、つまらないわれわれの勝手な思い込みで
批判されている、精神科のお医者さんなのではないのですか。
752優しい名無しさん:02/06/26 23:07
>751
あんた医者?それとも743?つまらないレスでageたりしないように。
753鶴岡:02/06/27 00:56
>>749山形市民さん
わーいヽ(゚∀゚)ノほんものだぁ。久しぶりです。
そういえば、sage進行でしたねw
でも、本当に怖かったわあれ( ´,_ゝ`)プッ

>>750酒田2号さん
ダイエットベプシ仲間だぁ。これであんしんよぉw
泣いた後疲れます。頭痛いです。目の奥が痛くなります。
風邪ひいたような症状がでますよ。鼻の奥まで痛いです。
解消法ですか。。。なんだろ?
最近私はセブンイレブンのカフェラテってゆうコーヒーゼリーにはまってます。

ヒキで出歩くことが出来なくて運動不足で太るの嫌で
ダイエットベプシにしたのに。生クリームたぷ〜りのカフェラテ食べてるなんて
でも、パフェも食べたいし。。
来週病院だから、帰りに旦那に連れてってもらうことにします。
754酒田2号:02/06/27 18:42
なんか、生きているのが嫌で、寝逃げ。
サイレース14錠で、さっきまで寝てた。
起きてると、不安で何かを口にしてしまって、その罪悪感に悩むから、
寝逃げしちゃった。さっき目が覚めた。まだ、ちょっとぼけー。


せっしょく障害は、不安があるとすぐに爆発。
吐くくらい食べて、吐いて、下剤を大量投与。
もう、いやなんです。
しくしく。

最近のカウンセリングで、無意識の抑圧があるって事が判明。
でも、無意識だからコントロール出来無い。
どうすりゃいいのかしら・・・。
755ゆう:02/06/27 20:34
お久しぶりです。今日過食しちゃいました。
はぁ〜ぁ・・・。
下剤でださないと。。。
私は吐けない過食なので。。。
パン食べて、お菓子食べてほんとに
たべまくっちゃいました。
鬱です。。。。。。
756鶴岡:02/06/28 00:41
私も過食しました。
昨日は旦那がいない日で今日も残業で、一昨日
コンビ二でグラタン5個とスパゲッティ3つとおにぎり4個
買ったその日にグラタン2つとスパゲッティ1つとおにぎり4個食べて
直ちにトイレに直行で吐きぃー。
そしてまた。お菓子とカップラーメン2つ食って、ビール呑んで吐きぃ。

今日、残りを一気に食べて吐きぃ。
寝てる間に旦那が沢山の食べ物を買ってきてくれました。
また全部食べて吐きぃ。
残業から帰ってきた旦那がおかずを買ってきたので
また一緒にたらふくご飯を食べて吐きぃ…

…なんか、過食自慢してるみたい自分(反省

一人の時間(息子がいますが…)が長すぎてとても辛かった。
なんか、何もかもが嫌になってきた。
最近。旦那に辛かったと言っても困った顔されて「仕方ない。しょうがない」
と、ため息をつかれて迷惑そうな顔で私を見るようになってきた。
帰る場所もないし、どうすればいいのだろう?
もー嫌だよ。ほんと。死んじゃいたい。

長文、自慢と愚痴でスマソ。
757酒田2号:02/06/28 20:38
過食止めるため、腕切りました。
ざくざくと。
数えたら7箇所。
切ってるとき、全然痛くないんです。
でも、パジャマが血で汚れて不快です。
一時的に過食が止まった。

でも、今日も勝手に冷蔵庫をあけて、手当たり次第・・・・。
カッター取り上げられちゃったから、どうしよう・・。
758ゆう:02/06/28 21:39
私は目の前にあれば、何でも食べるので、冷蔵庫などはすっからかんです。
こないだ、ダイエットして、5キロ落として、
そこから三キロ増えました。意味わかります?
そのせいで、すごい過食・・・・・
今、お好み焼き吐いてます。。。。。。。。
あぁーーーーーーーーぁ・・・・・。

けど、過食とめるためにリスカ。
わかります。
私はもうリスカしてませんが。
つらいですよね。。。
759優しい名無しさん:02/06/28 22:19
ネルフェンクリニックは先生はいいがスタッフがイマイチ頭悪い。気が利かない。
760優しい名無しさん:02/06/30 16:04
>>757
キモイことゆうな。ここでリスカの話すんじゃねーYo
ウザインダヨ。ドッカイケヤ。
マジ氏ねや。逝ってよし。
てめーだけがつらいんじゃねーんだよ、まじ氏んでくんない?
うぜーーぼけ。
761優しい名無しさん:02/06/30 16:13
>>760

そう、あなただけがつらいんじゃありません。
だからもうすこしマターリお話してね。
762優しい名無しさん:02/06/30 16:17
>>761
お前に言ってんじゃねんだ禿
お前もついでに氏んでくれ。馬鹿レスすんな禿
763優しい名無しさん:02/06/30 16:20
>>760
少しはすっきりしましたか?
ゆっくりお話しましょうね
764優しい名無しさん:02/06/30 16:21
>>762
ボーダーの方ですか?
765優しい名無しさん:02/06/30 16:28
ボーダーですがなにか?
ここウザイんだよ。
冷静になってきた。ごめんね荒らして。
誰か助けて。今私もリスカしてしまったんです。
かまってちゃんです。ごめんなさい。
どうしていいかわからんでよ。こわいんです。
本当に助けてもらいたいんです。一人暮らしのヒキは辛いんです。
766優しい名無しさん:02/06/30 16:37
まあ、だれでもそんなときはありますよ。

わたしも躁転したときは悪行三昧でしたから。
767優しい名無しさん:02/06/30 16:40
リスカしたあと自分の腕の白い脂肪が目について

ハッとわれにかえったりしますた。
768優しい名無しさん:02/06/30 16:43
>>765
つらいですね。
私も鬱の無職なんでちとつらいっす。
おたがいむりしないでいきましょ。
769優しい名無しさん:02/06/30 17:07
ありがとう>>768さん
ここの住民の方々には多大なご迷惑をかけました。
もう来ませんので。>>757様 申し訳ございませんでした
770酒田2号:02/06/30 17:40
なんか、ごめんなさい。

今日は日曜で家族そろっているのに、孤独感が普段より強いです。
なんでだろ?
家族に会いたくないから、部屋から出たくない。
でも、出なきゃならない。部屋にトイレとシャワー欲しい。

一人暮しも辛そうだし、お金も無いし。
771鶴岡:02/07/01 01:25
もう、7月なんだ。早いなぁ。もう半年終わったよ。

酒田2号さん
傷はどうですか?ご自分の体を大切にしてあげてください。
…と、言いつつ。今おもいっきり暴飲暴食してる最中です。
酒も呑んで マターリ。マターリ。
一人暮らしは、かなり辛いよ。孤独感があっても家族と一緒の方が…
いつか、家族が必ず理解してくれるから。あまり過激な行動は控えましょうね。

はぁ。薬効かないよ。どうしよ。はぁ。ラーメン食いたいし。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・コープのカップラーメンでも食べよ。
772酒田2号:02/07/01 07:54
おはようございます。
またしても早朝覚醒。いやになります。
朝から、新聞配達のバイクの音聞いて、家族の朝の支度の音聞いて、
みんなが出ていく音が聞こえるまで憂鬱です。
やっと、みんな家からいなくなった。ほっとしました。

昨夜、眠れなかったんで、こっそりとワインを飲んでみました。
親のワインです。ごめんなさい。
ばれないように、ちょっとだけ。
でも、顔がかーっと熱くなった。
あんまりおいしくなかった。(安物だから?)
ダイエットペプシの方が100倍くらいおいしいと思った。
773鶴岡:02/07/02 09:20
おはようございます。

10時から保健婦さんがくるので朝からお掃除しました。
か、完璧だぁヽ(゚∀゚)ノ

で、も。人と会うの辛いな、お昼から子供の注射がある、旦那も行くけど。
雨降ってるし、なんだかフラフラしてきたし、薬はきかないからなぁ。

5時ごろ目が覚めてしまって、それから寝れなかった…眠い。
2chして遊ぼうかと思ったけど、やる気力なかった。はぁ。疲れた。
最近、お酒が止められない。へたしたら一日中呑んでる。
酒代かかるなぁ。無職のヒキママなのに。すいません。旦那
774酒田2号:02/07/03 07:32
おはようございます。

昨日、CDを買うため、どうにか家を出ました。
「誰にも会いませんように」と願いながら購入し、即帰宅。

それだけで、疲れた。

>773さん、私はお酒を飲まないんですが、過食のお菓子代が異常だと思います。
親が買い置きしても、食い荒らす。最低です。
どうしたら、やめられるんだろー?
通院して、薬飲んでいるのは、プラスに作用されているのかな?
ちょっと疑問を感じる。
775鶴岡:02/07/04 03:47
目が覚めてしまいました。暑いなぁ。眠れないなぁ。

飲んでる薬はプラスに作用されてないような気がする…
これは過食を抑える薬です。これはやる気を起こさせる薬です。
すみやかに寝れる薬ですって渡されても全然。(゚д゚)ハア?って感じです。
イライラ時に飲む薬だって、なんだか余計にイライラしたっす。

>昨日、CDを買うため、どうにか家を出ました。
一人でですか?本当に凄い。家から出れて良かったですね(゚∀゚)!!
私は、絶対に駄目。玄関から一人で出るのでさえ怖いですよ。

過食のほうは、やっぱり何かに不満ってゆうか、欲求が満たされないから
食べてしまうんだろうなぁ。食べてる時ってなんか安心するし自分。
何が不満なのか、人に伝える事ができて、あるていど理解をしてもらえれば
だんだん、過食や酒飲み徐々に止める事が出来るんだろうなぁ。

私は、過食症と拒食症を何度も何度も繰り返してきました。
止めようと無理すると、プレッシャーで悪循環になるんで、、
あまり考えないほうが良いかと。思います。

776酒田2号:02/07/04 09:24
おはようございます。

>775さん
そうなんですよ。一人で CD欲しさにコンビニまで。
外の空気に触れた瞬間、軽い頭痛がするのはなぜだろう?
でも、明日通院があるから出なきゃ。

私、寂しいときと不安なときに過食に走ります。
でも、不安なときが多いな。その不安の原因がわからないけど。
口が動いていると安心するって言うか、満たされる感じが一瞬だけど得られる。
はっきりとした不安の原因を知りたい。
知ったところで何ができるわけないけど。
777鶴岡:02/07/05 00:13
こんばんわ。眠れません(;´Д⊂)
眠剤は飲んだけど、またきっと4時間後には起きるんだろうな…

最近、といっても先月の25日くらいから日記を書き始めました。
診察時、「この2週間どうでしたか?」と聞かれても思い出せないから
一応、いろいろと書くことにして来週の診察時に先生に見せようと思います。
…内容って、本当に暗いよぉ(w
でもなんか、浮き沈みが2〜3日程度。キレたり。マターリしてたり。
で、必ず最後は、死にたい、誰か殺してくれぇ〜 と終わってます(w

酒田2号さん
明日、、今日は通院で外出ですか。大変だぁ。
私は玄関から外の空気に触れると吐き気をもよおします。
不安の原因…私は沢山ありすぎて、どれが一番か分からない(;´Д`)

つか私、鬱とゆうより、ボダと診断だされそうだ。
778酒田2号:02/07/05 07:44
おはようございます。
今日、通院です。
私は、よく鬱と不安神経症と自律神経失調症と診断されています。

鶴岡さん、私も波が二日周期です。二日周期で「殺してくれ!」と「不安だ…」
の波が泣きながら来ます。
私の日記も「殺してください」で、ほとんど締めてあります。

あー、今日は通院行けるのかなー。どきどきしてきた。
779優しい名無しさん:02/07/06 07:01
かなり前にここで病院行こうか迷ってた者ですがようやくいきました。
いや〜我ながら腰重い。
結果的に彼氏に切られたことによって彼との間のことが宙ぶらりんで
それで一気に錯乱状態・不眠に陥り(正確には寝つきがとんでもなく悪い)
さすがに自分でもこりゃヤバイと親にも相談の上いきました。
しんどいのは彼との間にあったことだと自分では思っていたけど
元から人が苦手・被害妄想の傾向があったりするので、医者には
ずいぶん大変な中で生きて来たんだね、と言われましたが自覚があまり…(w

とりあえず寝れないので眠剤と安定剤を処方されて1週間置きの通院をすすめられました。
早速眠剤使ったら夜寝れたのに目覚めたのは早朝だった…。
一旦目が覚めると寝れないのにー。横になってると嫌な事思い出して余計疲れるし。
それで結局ネットに逃げてる自分。
780酒田2号:02/07/07 08:06
おはようございます。

久しぶりに、午前五時半まで目が覚めずに眠れました。
いつも四時くらいに目が覚めて困っていたので。
でも、のどがひりひり痛いです。

>779さん
私は「ずいぶん大変な中で生きて来たんだね」と言ってもらっただけで、泣きそうでした。


今日は親が休日出勤でいない。なんかラッキーな日曜日になりそうかな?
781鶴岡:02/07/08 05:36
………ここ最近眠れない日が続いてます。
ますます薬が効かなくなってきました。眠剤なんか役にもたちません。
昨日も一昨日も今日・・今も全然ねむれません。
眠剤追加投入しようと考えましたが、あと3時間ほどで起きる時間です。
どんなに布団の中で安静にしてようが眠れません。

一日が長くてたまらなく寂しいとゆうか、不安とゆうか。。
私の中では、この前の通院から2週間の間が1ヶ月以上経ったように感じます。
本当に辛いです。泣きたくもないのに涙があふれてきて困ってます。

今日も長い一日がはじまる。どうしよう。何すれば良いのだろう?
最近、何が何だか分からない状態です。もうどうしよう。
眠い。。。眠れない。。。もうこんな生活やんだ。
782鶴岡:02/07/08 07:10
やっぱりどうしても眠れないよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
また来ちゃったよ。辛いよ。ねむいよぉ。眠れないよ。頭痛いよぉ。

あーぁ。。。。。。
783酒田2号:02/07/08 08:36
おはようございます。

>781さん
私も早朝に目が覚めて眠れなくて一日が長いです。
一日が長くてたまらなく寂しくて不安です。
私も涙があふれます。テレビをつけた瞬間とか、PCを落とした瞬間とか。
でも、それはスイッチなだけで、涙の本質は違う気がする。

私もこんな生活もういやだよー。
何か、誰か、助けてー。
784鶴岡:02/07/08 15:52
今日3回目のカキコw 本当にヤヴァイ精神状態(苦笑
いつもの感情?とは全然違う。過食にもはしらず、ただボーっとしてる。

>酒田2号タン
お互い眠れない、寂しくて不安な日々の生活で。たまらんですね。

関係ないのですが、友達からさっき「昨日は本当に幸せでした」
とメールがありました。
……あーそうですか、良かったですね。一々報告ありがとう(藁
返信しようとしたけど、止めときました。

それと、山形のみなさぁ〜ん。
寂しいよぉ。またカキコして下さいねヽ(゚∀゚)ノ
785優しい名無しさん:02/07/09 02:27
>779でせっかく眠剤もらって以来快適に眠れるようになったのに
3日目にしてこの時間に目覚めた(涙)うわーん。
夜1人でいるのが嫌なんだよー嫌な事ばかり思い出して…(鬱
仕方ないのでさっき2錠目投入して来ました。
明日出かける用事あるのにー。(マターリと馴れ合ってるだけだけど)
ハルシオンってこんなに早くきかなくなるものなのかなぁ…。
786酒田2号:02/07/09 06:34
おはようございます。
まだ家族が家に居るんだけど、寂しさに耐えられなくて書きこです。
朝早く目が覚めると寂しさ倍増。眠いのに眠られない。
夜遅く寝ても、早く目が覚める。嫌だよ。

なんか、何も手につかない。
死ぬことばっか考えてる。
あー、だめだー。

787薬剤師:02/07/09 10:52
このスレって山形の精神科の先生方、結構見てますよ。
だからと言って別にどうって事ないんですがね。
この前そんな話が出たので一応報告まで。
788酒田2号:02/07/10 00:02
>787さん
え、そうなんですか?
じゃ、私なんか、病院転々としてるからバレバレかな?
789鶴岡:02/07/10 01:55
>>787さん
見てるんですか。。なんだか監視されてるようで怖いなぁ。

今日一人で診察うけました。
病院には友達に連れて行ってもらったのですが、二人とも子持ちなので
友達と子供たちは車の中で待っててもらいました。
今の病院に通院することになって診察時は旦那も一緒にいてくれてます。
残念な事に旦那は仕事で今日は一人での診察でした。

全然話すことが出来ませんでした。
ガクブルして大泣き…持っていった日記があってよかった。
先生も困ったのでしょうか?全然、会話が出来ませんでした。

酒田2号さん。
凄いね。一人で病院に行けて、診察も受けることができて。
私にはそれが出来なかった。怖かった。
本当に凄い!えらい!と思いました。
790酒田2号:02/07/10 07:20
おはようございます。
無駄に早く目が覚める今日この頃。有効活用できればいいのですが。

>789さん
今は一人で行っていますが、最初は無理矢理連れて行かれたって感じでした。
はじめは、親が勝手にしゃべって、私は横で聞いているだけって感じで。
今は、一人で行き、一人で質問に答えています。
一人だと、家から出るまでの決心(一大決心)が出来るかどうか、が大問題です。
でも、通院の時間って、両親とも仕事なんですよね。私のせいで仕事を休ませる、
って考えると、余計落ち込むので、一人で「うがー!」っと悶絶している方がいい。

親じゃない人間の話し相手が欲しいと切実に思った。
親以外に甘えてみたい。
なんて、甘い考え。
791優しい名無しさん:02/07/10 17:23
>787
監視上等。
面と向かって言えないことを書いてます。
792山形市民 ◆No.1/ETw :02/07/10 22:35
今日、友達が死にました。
死にたくてもこうやって生きてる自分と、
死ぬ事なんてこれっぽっちも考えていなかった友達・・・。
ごめんなさい、ごめんなさい。
もうどうしていいかわからない・・・゜・(。´Д⊂)゜。・
793優しい名無しさん:02/07/11 05:07
>792
あなたが、悪かったと自分を責めることないのです。
死にたくても、死んでない自分を、
責めないでください。
あなたは悪くないのですから。
794酒田2号:02/07/11 07:48
おはようございます。

>792さん、自分を責めないで下さい。

台風接近で県内天気悪いですね。
ヒキな私には関係無し。
でも、明日の通院のときは雨が降っていないといいな。曇りがいい。

喉が痛くて、甘い飲み物が欲しくなります。
でも、飲んだ直後から落ち込みます。
困った。 
795鶴岡:02/07/12 02:23
もうだめぽ。。。

台風で何人も亡くなられたニュースをみて、
この人達は自分が死んでしまうなんて思ってもみなかっただろうに…

なんか、>>792の山形市民さんのお気持ちお察しします。
ニュースを観て、死にたいと思ってる自分が生きてるなんて…
私が代わりに死ねばよかった。。と、思ってしまってます。
どうして良いか分からずただうろたえてて、役にもたたず。。

気がつくと、「死にたい」とブツブツ呟いています。
どんどん、、おかしくなってきました。はぁ。
辛いです。しんどいです。不安です。イライラします。眠れない。
何時もならこんな時、過食や酒にはしるんですが。。
今度は食べることが出来なくなりました。
酒を呑むのもできなくなりました。
このまま、食べず食わずで。。餓死?出来るわけないかぁ。

もう。本当に嫌で仕方がない。
796779:02/07/12 04:02
こんな時間に目が覚めてしまった。
うえーん寂しいよー1人が嫌だよー。

人が怖いのに1人が嫌なんて、なんか矛盾してる気がするけど…。

今日は2度目の病院。
夜にはデート?
1人でいると凄く怖くて寂しくて壊れてしまいそうで…
こんなんじゃダメってわかってるんだけどなー。

寂しくてたまらないので、仲間に入れて欲しくもあるのですが
コテハンにした方いいんですが?
797優しい名無しさん:02/07/12 08:45
>>796

コテハンでなくとも大丈夫だとおもいますよ。
でも、気晴らしに付けてみてはいかがですか?
798酒田2号:02/07/12 09:28
今日は通院だ。
どうしよう・・・。行けるのかな?
毎週心配で悩んでいる。
799酒田2号:02/07/12 18:03
本日の通院無事終了。
これで次の通院まで家から出ずに済みます。
800寂しい人。(=779):02/07/13 07:35
寂しいよー。(泣)

昨日二度目の病院いってきました。
この1年間にあったことをしどろもどろながら話をしたら
とても辛い思いをして来たね、と言われた。
何1人で苦しんでるの?という目で見られてたから、涙止まりません。
辛かったね、可哀想にって言ってくれるだけでちょっと救われる事がある事を
生まれて初めて知りました。

元彼との付き合い方や、小学生の頃の話もすればもう少し楽になるのかな?
今はただ、楽になりたい。

でも元彼の事もきちんとけりつけないと。
気が重い、胃が痛い、キツイけど…戦わないと。

バイトいって、友達や恋人?と出かけたり出来る私は、ここにいらっしゃる方より
症状が軽い方かも知れませんが…。よろしくしていただければ嬉しいです。
ちなみに山形市在住です。
801鶴岡:02/07/13 22:22
>>寂しい人。さん
800ゲトーおめでとう(* ゚∀゚) ヒャホウ

前にハルシオンのこと書かれてたようですが。。
私も2日くらいで効き目は切れましたよぉ。
全然駄目で。しばらくベンザリン20と銀ハルになりますた。
でも、耐性がついてしまってそれでも効かなくなって、
違う病院に通院することになって、違う眠剤になりましたが。。
これもまた。夜中に目が覚めて布団の中でボケーっとしてるか。
2ちゃきてあそんだりしています(;´Д`)

>辛かったね、可哀想にって言ってくれるだけでちょっと救われる事がある事を
生まれて初めて知りました。

私も色々、自分の中に溜め込んでしまって自分の辛かった出来事を
旦那にも言えず一人で苦しんでいました。
先生からは、そうゆう言葉を聞けませんでしたが、
本当に辛くなったとき旦那に打ち明けたとき。
同じような言葉を言ってくれたときは凄く嬉しくて一気に泣きました。

仕事も出来て、友達と遊びに行けるなんて羨ましいなぁ。
一応、友達はいるけど出かけることが出来なくて、家に来てもらってます。
でも、、疲れるんですよね。とっても。気をつかって
「私は大丈夫だよ」って所を頑張って見せてるので…
でも、その友達にすがりたい。甘えたいって思うのですが、
なかなか、、、

明日は雨かぁ。ダルー。
802寂しい人。:02/07/14 03:53
今日はとっても眠かったので眠剤なしで眠ったらこんな時間に目覚めちゃいました。
眠剤じゃなくても抗鬱剤や安定剤でも眠くなるから最近半日以上寝てるなぁ…。
夜眠れない癖に(まあこれは眠剤でだいぶ解消されましたが)寝なくていい時に
眠いなんて、まだまともな職にはつけないかなぁ…。

>鶴岡さん
仕事と言っても夕方5時からのバイトなので、そう誉められたものでもないですよー。
接客は精神的に激しく消耗してしまって続かないので、PC使った事務メインの仕事ですし。
転職も考えてるのですが。
私も大丈夫大丈夫言いながら仕事してますが、全然大丈夫に見えないらしく、仕事先の人が
相談に乗ってくれました。
その人にも辛い思いして可哀想に…と言ってもらい、大泣きしてしまいました。
結局私、甘えてるんですね。。。
甘えさせてくれる人がいないと壊れてしまいそうだから、すっかり頼ってしまってます。
ダメですね。あまり負担かけないように、出来るだけ泣かないようにしてるのですが…。

ハルシオンだと長く寝れないって先生に言ったら、ハルシオンとレンドルミンをくれました。
これで快適に眠れるようになるといいのですが…。
ところで時々見かけるのですが銀ハルっていうのはハルシオンとは違うのですか?
なんだかここ知ったの最近なので、まだ馴染みきれてないみたいです…。

うう、眠くて頭痛いから今からでも眠剤飲もうかな…?
803名無しさん:02/07/14 06:27
銀ハル→銀色のシートに入ってる(0.25mg)
金ハル→金色のシートに入ってる(0.125mg)
804優しい名無しさん:02/07/14 08:34
あげ
805鶴岡:02/07/14 15:00
朝っぱらから雨。雨。はぅ。ますますやる気が失せます。

>寂しい人。さん
夕方5時からのバイトでも偉いよぉ(´Д`)
私は自分が鬱だと自覚するまで接客業の仕事してました。
今はとてもじゃないけど、家から出ることなんて考えただけで死にそうです。

>結局私、甘えてるんですね。。。
散々苦しんだのだから今は沢山甘えるべきだと思いますよ。
近くに頼れる人がいて甘えられる人がいるなら甘えた方がいいでつ。
泣くのを我慢するのは良くないでつ。泣きたいときにウワッと泣きませう。
…おもいっきり泣いた後、凄く頭と鼻が痛くなりますが(;´Д`)

>酒田2号さん
無事に通院できて何よりですヽ(゚∀゚)ノ
私も一応次の病院の日までヒキでつよ。
でも、雨はやだねw
806鶴岡:02/07/15 03:07
こんばんわ?おはようございまふ?
…眠れないよ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン
寂しいよ。辛いよ。誰か助けてくらさい。

はぁ、、昨日も長い一日。今日もきっと長い一日なるんだろうな。
外は雨。
あまりの辛さに今カミソリで試しに腕を切ってみた。
錆びれたカミソリだから切れなかった。
猫に引っ掻かれたみたいな。。。痒い。血が滲んだだけ。
…切れやすい場所と切れにくい場所があるんだ。
何回も何回も同じ場所切ってたら血がでてきた。
切ってる時は痛くないのに、、結構痛くなってきた。

錆びれたカミソリで良かった。血だらけにならなくて。。
寂しいよ。痛いよぉ。。自業自得だけど、、痛い。
807優しい名無しさん:02/07/15 06:26
疲れた…。
ほぼ1日寝てるだけなのに、なんでこんなに疲れてるんだろう?

>鶴岡さん
私はリスカ痕を掻きむしってました。
傷跡が薄れて行くのが許せなくて。
本当はカミソリで滅茶苦茶に切り付けたいけどバイト行かないといけないし、
医者にも親にも止められてるので…でも切りたい…ジレンマ。
808寂しいよ〜。:02/07/15 06:29
ありゃ。コテ消えてた。
昨日たまってた鬱憤を書き込みまくったからなぁ…。

あと。803さん、ありがとうございました。
私は銀ハル→金ハル+レンドルミンになった模様です。
809寂しい人。:02/07/15 09:13
結局切りました。
腿と肩。手足の付け根。
これなら半袖&スカートでも見えないかな、と。
涙ボロボロこぼしながら笑ってました。
自分でも異様。
でも慣れてないので痛みに怖じ気付いてしまいます。
ダメ人間。もっと傷つけたいのに。
自分を許せないのに。

そして泣きながら仕事中の好きな人に電話かけました。
我ながら最低。
忙しかったからすぐ切られちゃったけど…あとで謝っておかなきゃ。

しかしシーツについた血はどう誤魔化そうか…。
810酒田2号:02/07/15 11:44
あー、うつうつ。
雨でも晴れでもヒキな私には関係無いけど。
なんか、短気になってる。そしてすぐ涙が出る。
どうしよう・・・。
811鶴岡:02/07/15 11:56
……はぁ。寂しい人。さんも切っちゃいましたか。。。
私も結局、深い傷作って血がぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ

昨日旦那がいなくて子供と二人だけで、寂しさに耐えられなかった。
旦那に傷見られたら怒られるなぁ。。。
でも、私は私で精一杯なのに。実家で大問題がおこって。
母親から3〜4日、毎日一時間以上も愚痴など聞かされて。
実家は山形じゃないから、母が心配で心配で。。
死にたいとか、私が居ないほうがいいんだ。とか言われたら。
どうしていいのか分からなくなって、、、
はぅ、苦しい。。。

>寂しい人。さん
あなたはダメ人間なんかじゃないよ。私には出来ない仕事もしてるし。
本当に凄いと思うよ。偉いと思うよ。
私なんか主婦なのに家事もろくにできてないよ(;´Д⊂)
一応、子供はなんとか世話できるけど、でも旦那に頼りっきりだよ(;´Д⊂)

あまり自分を責めないで下さい。ご自愛ください。

>酒田2号さん
今日も雨ですね。余計に鬱になりますね。
話し相手が切実に欲しい…ってありましたが、、
私じゃダメですか?近くなんで。お話しませんか?
812鶴岡:02/07/15 12:01
心配してたよ。酒田2号さん。でも、少し被ってたねw
酒田2号さんのレスみてほっとしますた
813名無しさん:02/07/16 04:31
台風が来ると、ワクワクするなぁ!
みんなは、どう?
814寂しい人:02/07/16 05:40
リスカがエスカレートして血で濁った湯舟から病院に担ぎ込まれ
傷口縫ってもらって帰って来ました。
まあ入院も輸血も不要な程度のものだったんですが。
あんなに深く切ったのは初めてだ…。

>鶴岡さん
私にはお子さんをうみ育ててらっしゃるあなたの方がとても凄いと思います。
旦那さんのお力を借りているとは言え、お子さんを育てるのはとても大変ですよね?
私には守るものは何もないから…。(両親には守られてますが)

あまりに激しい自傷行為(ほとんど自殺未遂?)したため
今日は臨時で病院行って来ます。
それこそ仕事どころじゃなくなるかも…。お金ないのに…。
815酒田2号:02/07/16 19:17
>811さん
ありがとう。
お話し相手になってください。
私は、放り出されても仕方ない人間の状態かな。
だるくて、やる気なくて、何かに短気で、すぐ落ち込んで・・・・。
悪いところだらけなやつです。

鶴岡さんは、お子さんも旦那さんもいらっしゃって、私より何万倍も人格者に思えるなぁ。
私は、どこまで行ってもダメ人間なんだろうな。
薬効いているのかな?わかんないや。

>814さん、傷大丈夫ですか?
 私は、腕を切ったけど、縫わずに済みました。かさぶたになったので剥がして、
またかさぶたを作って剥がして・・・・
だんだん、かさぶたが小さくなっていって、つまらなくなってきました。


 爪を噛む癖がまったく抜けなくて、毎日どの指からか出血しています。
 血が出るほど噛むなよ・・・と思いながらも、今も爪を噛んで、血がにじんでいます。
 どうしたら、爪噛みをやめられるのかな? ネイルやっても、噛んだ。
816鶴岡:02/07/17 00:33
わーい。酒田2号さんだヽ(゚∀゚)ノ
つか、話相手ってつうか。本当に近いし、遊べたら良いですね。
で、間近で会ってもメールのやりとりだったりして(w
一応メール晒しときますので。。気が向いたらどうぞ。

…旦那と子供がいても家庭のこと何もできてません(泣
全然、凄くもなんともないですよ。迷惑ばかりかけてます(泣
今も子供泣いてるのに旦那に面倒みてもらってます。

えと、私も腕は縫わずに済みましたが。気がついたら
10箇所くらいに傷入れしてました。
寂しい人さん。人のこと言えませんが、あまり傷つけないようにしませう。
でも、病院に運ばれたなんて心配だよ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァ

爪噛みの癖、私もあります。毎日本当に深爪して出血してます。
あと、指しゃぶり?なのでしょうか?指とゆうより、
手の甲しゃぶり。。不安なとき、イライラのとき。

はぁ。ほんといやだね。

817寂しいリストカット:02/07/17 05:10
月曜日は親との口論によって自分への憎しみが膨れ上がり
部屋用のカミソリで>809のようにリスカした後にお風呂入りました。
まだもやもやしてたので、風呂場用のカミソリ持って…。
動脈切るのはほぼ不可能でも、風呂場で静脈切ればいいかな?
なんてことが頭をよぎり、湯舟の中で手の甲の静脈めがけて縦にカミソリを入れ
(2箇所)ハルシオンを1錠飲んでつかってました。
でも出血もすぐ勢いがなくなるし今使ってるのが金ハルなので意識もなくならず
(残ってた銀ハルの方を使えばよかった…。)
傷口から血吸い出す→流血を繰り返しながらぼーっと風呂につかってました。
自分の血肉の味をあんなにも味わったのは初めてでした(苦笑)
そしてお昼休みに家に戻って来た母親に発見され、慌てて医者を探して
つれてかれました。自分は出血とハルでぼーっとしてて、周りが勝手に進んでる感じ。
母&父(母に呼び戻された)ごめん。
818寂しい人:02/07/17 05:16
↑うわ読みにくい あと気持ち悪い文章ですみません。

昨日は縫ってもらった病院にいったのですが(来いと言われた)
傷口消毒して終わり。遠いのに…(涙)
普段いってる医者にもいったら、しばらくの急用を薦められました。
とりあえず今週一杯はバイトなし、下手したら入院?
やばいなぁ…。
819寂しい人:02/07/17 05:18
すみません、訂正。
急用→休養
急いでたら意味が全然違う…(汗)

あと、3連続ですみません。
820名無しさん:02/07/17 08:00
湯船の中で切っても、血が止まるのかぁ〜
どうしたら、止まらなくなるんだろう
アスピリン飲むといいのかなぁ、。
821鶴岡:02/07/18 03:12
寂しい人。さん
>急用…
悪いと思いましたが。笑いました(;´Д`)

体大事にしないと駄目ですよ。
考え込まないでね…って言っても、考え込んでしまうんですよね(苦笑

私は。実家のいざこざに巻き込まれてて。。。もう限界です。
ヤパーリ、あたし。産まれてきちゃいけなかったよ。
産まれてこなきゃよかった。
切迫流産になってたんだから、そのまま流産してしまえば
両親も苦しまなくて良かったんだろーな。って思ってます。
そんなんでも母は私を産んでくれて、今がありますが…
両親を守ってあげたいけど、今の私には何もしてあげられない。

本当に情けなくて、涙がでてきます。
両親が苦しまないようにするにはどうすれば良いのだろう。
もう何も考えられなくて私もリスカして、肉体的に苦しむようにしてます。
はやく、両親が元気になってくれたらいいなぁ。
今は自分も大変な時期だけど、私なんかどうなっても良いから。
両親を楽にさせてあげたい。
822酒田2号:02/07/18 12:15
今日は暑いね。
エアコン稼動。こんな私がエアコン使っちゃって地球にごめん。
泣きそうです。
暑いと涙が出るんです。
でも、エアコンを使うと申し訳なくて涙が出るんです。
823名無しさん:02/07/19 07:55
>>822
どっちに転んでも涙が出るんですね。。
824酒田2号:02/07/19 09:32
おはようございます。
>822さん
 そうなんです。暑いと涙が出るんです。

今日は雨です。窓を開けるべきか、エアコンで除湿するべきか・・・。
でも、エアコンを使ったらまた涙が出るかも。

部屋が片付いていない。
でも、片付ける気力がない。
はー、今日もヒキ。
825寂しい人:02/07/20 16:21
うわーん苦しいよう…。
さっき自殺未遂の痕を見つめながら体中に刃物突き立てる妄想をしてしまった。
今日が土曜日でよかった…。さすがに親の前では出来ないし。

元彼の家に電話したら(家の人に用事があって)元彼が出て
散々言われてもうへこむー。
なんか生きてく気力ない。。。

>820さん
血は止まってないと思います。
ただすぐ勢いがなくなってしまうのでこじ開けてた感じでした。

私もちゃんと生まれて来れる確率50%だって医者に宣言されたらしいからなぁ…。
いなかった方がよかったのかな?親にも大分迷惑かけちゃったし…。
826鶴岡:02/07/22 00:52
毎日毎日暑くて…
あぁ。お月さんの一週間は眠剤飲まなくても寝れて良かったのですがね。
終わったとたんに、ねむ。れましぇぇ〜ん。

昨日我が家にお友達夫妻が来てくれまして、お酒呑みまくりました。
ご飯食べて薬飲んでマターリしてるときに電話があって。。
シラフの時は全然、話すことが出来ないから薬飲んだこと忘れて
お酒をガーっと呑んで、結局家に招待して呑む事になったんです。

もう、そしたら大変に酔っ払ってしまって。
お酒と薬はよくないです(反省
朝はお酒が残ってたのか?二日酔いしたことなかったのに、
激しい頭痛と吐き気と。もう、完璧な二日酔いでした。
お酒は、程々にしないと。
つか、薬飲んで大量のお酒はもうやめよう(;´Д`)
827酒田2号:02/07/22 13:00
今日はこれから通院だ。
暑くていやだ。
828寂しい人:02/07/23 06:44
1週間もバイト休み取ったから覚悟はしてたけど…クビ切られました。(泣)
まあ、でも今の体力では5時間のバイトは勤まらないだろうし仕方ないかも。
少しゆっくり休んでまた働こう…。

…でも、寂しいよー。
職場の人がしょっちゅう電話くれたり、たまに遊びに連れ出してくれたのにー。
もう電話こないかな…。と思うと切ない。寂しい。誰かそばにいて欲しいのに…。
寂しいよー。
829酒田2号:02/07/23 10:10
昨日、無事通院を終えた。次は来週。
最近、メールが楽しみになった。
830優しい名無しさん:02/07/23 11:37
>>829
>最近、メールが楽しみになった。
それは良い兆候ですね。

そして保守age
831鶴岡:02/07/24 04:39
おはようございます。。。
あぁぁ、今日も眠れなかった(;´Д⊂)

>寂しい人。さん
クビになったのは残念だけど。。
本調子になるまで休養しましょうねぇ。
でも寂しくても、リスカしちゃだめだよぉ(;´Д⊂)

>酒田2号さん
私もメールが楽しみです(* ゚∀゚) ヒャホウ
来週の通院も無事に行けると良いね。
832寂しい人:02/07/24 16:35
あまりにも立ちくらみとめまいが酷いから先生に相談したら
薬を1日2回にしてみたらと言われて、電話したのが夕方だったから
次からは朝と夜にして今日は夜抜いてみて、と言われたのでそうしたら…
夜中にとんでもなく鬱になり、頭の中で辛い記憶がグルグル。
とてもじゃないけど眠れないので、ハルシオン飲み込んで
2〜3時間程眠ったけど、朝起きても辛くて辛くてう〜と悶えてたら
母に救出されました。
そのまま台所直行して朝食流し込んで薬飲んでめまいがして来た頃(笑)
やっと落ち着いた…。
そういえば昔はいつも寝るまでの時間が辛くて、疲れ果ててからでなければ寝れなかったり
いつもいつも苦しくて毎日泣いてばかりだったなぁ…と思うと今は楽だよ。
もうめまいしてもあの苦しみから逃れられるならいいからちゃんと薬飲もう。

>鶴岡さん
ハル飲んできいてくるまでひたすら手の甲にカミソリ走らせてました…。
早速リスカしちゃってるダメな私。
昨晩はもう壊れてしまいそうでダメでした。

でも手の甲に明らかに傷が増えてるのに家族が誰も突っ込まないのは何故だろう…?
833優しい名無しさん:02/07/24 18:09
>でも手の甲に明らかに傷が増えてるのに家族が誰も突っ込まないのは何故だろう…?

オマエガジャマダカラジャネーノ?
ハヤクシンデホスィトオモッテルカラジァネーノ?
シラネーヨ。オマエミタイナヤツハワ ハヤクシンジマエ!!
834優しい名無しさん:02/07/24 18:25
>833

暑くて大変ですね。養生なさってください。
835優しい名無しさん:02/07/24 18:46
ホント アツイト 833ミタイナ ヴァカガフエテ タイヘンデスヨ
836寂しい人:02/07/25 06:20
>833
私自身が一番そう思いますけどね。

私みたいなやつは早く死んじまえー!
昨日よりは落ち着きましたが、昨日は本気でそう思ってたよ…。

ちなみに増えた傷はやっぱり見つかって親に心配掛けました…ごめんなさい。
837鶴岡:02/07/26 04:29
おはようございます。

>寂しい人さん
ヴァカ相手にしちゃだめだよぉ(;´Д⊂)
私も増えた傷を旦那に見つかって怒られたよぉ(;´Д⊂)
最近はしなくなったけど、手の甲にタバコの火を押し付けてました。
手の甲は、傷がずーっと残っちゃうから元気に仕事復帰したとき
色々聞かれてたいへんだよぉ。。

それと、もう。自分を傷つけるのは止めましょうね。
838鶴岡:02/07/26 09:10
はぁ。眠れなかったよぉ(;´Д⊂)

……山形市民さん、どうしてるかなぁ?
839優しい名無しさん:02/07/26 18:44
u-n.
君らの公開交換日記みたい。
俺も混ぜて。って、もう山形は出たのであるが。
840鶴岡:02/07/27 10:12
今日も暑いですね。嫌になるぐらい暑い。
でも、昨日の方がもっと暑かったのかな?

昨日診察行こうか迷った。。
頓服で飲んでるレキがなくなってしまったから。
どーしようか悩んでて結局、旦那に担当の先生に電話してもらって
レキだけもらうことになった。
だけど、行くのがぁ。動くのが面倒だった。
「帰りにパフェ食べさせてあげるから」の一言につられました(;´Д`)
病院までは行ったけど、旦那に薬とりに行ってもらって。
チョコレートパフェ食べて、買い物(旦那だけ)して、帰宅しました。

>>839タン
日記みたいですかw?
んー。言われてみれば、このレスも日記だぁ(;´Д`)
マターリとゆうことで、一緒に交換日記でもしませうw
841山形市民:02/07/28 00:46
ただ今、激鬱真っ最中・・・・・。
薬飲んで少しポワーンとはしてきたけどダメだ・・・
寝逃げしないと・・・!!!
○先生、ココ見てるかな?
G先生から「○が心配してたぞ。」と言われて泣きました 。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
ごめんなさい。独り言でした。
しかもトリップどこいったんだろ?


842鶴岡:02/07/28 10:29
おはようございます。

>山形市民さん
心配してたよぉ(;´Д⊂)
>>792の書き込み見てから、ずぅーっと心配してたよぉ(;´Д⊂)
激鬱真っ最中で大変みたいだけど、安心したよぉ(;´Д⊂)
今日も暑いし…マターリしましょヽ(゚∀゚)ノ
843酒田2号:02/07/29 20:43
天気予報見るのが嫌になる日々。
早く夏が終わればいい。でも、冬も嫌だな。

なんか、疲れた。
844酒田2号:02/07/31 06:57
今日も暑い予報。
泣きたくなるよ。
845優しい名無しさん:02/07/31 14:28
そろそろあげます。。

>>844
がんばろうね。(´∀`)
846山形市民:02/07/31 17:55
>鶴岡さん
心配していただきありがとう・・(ノД`)
激鬱からようやく少し這い上がりました。
鶴岡・酒田方面も予報じゃ毎日暑いですねー。
この前の山形の37.4℃には参りました。フゥ

847つかあー ◆OzMfxD6Q :02/07/31 20:30


           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |                   | 。o O 
         |      .,___.,     .,___.,   i
          、    ''"´`:、         */
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''" アリガト フサタン
           /    /
848つかあー ◆OzMfxD6Q :02/07/31 20:32
おもいっきり誤爆失礼しますた。。。。
そして、私は。。。。このスレの住人だったりしてます。
さて誰?
849鶴岡:02/07/31 20:49
みなさぁ〜ん。暑くて暑くて…
山形の気温は37.4℃…あぅ。。

>山形市民さん
自分の心配しないで、ここに書き込む方の心配してます(;´Д⊂)
大きな世話だよぉ(・∀・)ニヤニヤ・・・とか言われたりしてw
激鬱から這い上がれてよかったよぉ(;´Д⊂)
私も激鬱から這い上がれるといいなぁ。。でも、無理だな(苦笑

>寂しい人さん
あれからどうしてるかなぁ?
「私みたいなやつは早く死んじまえー!」なんて悲しいこと言わないでね(;´Д⊂)
誰もそんな事、思ってないよぉ。。。早く戻ってきてね。

>酒田2号さん
あれから、、連絡なくて悲しかったよぉ(;´Д⊂)
でも、ここの書き込み見て安心したよぉ。。
850酒田2号:02/08/02 05:46
疲れた。
851優しい名無しさん:02/08/02 11:31
  
852優しい名無しさん:02/08/03 11:27
853鶴岡:02/08/03 15:24
>>850
ゆっくりやすみましょ。暑いし。。

とりあえず、やっとここに来れる環境になりました。
でも、また当分これそうもないなぁ。。
みなさん元気かな?
854名無しさん:02/08/04 07:57
>>853
元気じゃないと、ここにも書き込めません・・・

>848
厨房さから、だいだい見当はつきますよ w
855 :02/08/05 10:25
856 :02/08/06 13:29
857朝です(♂):02/08/07 07:04
おはようございます。山形は今日も青空です。

ミンミンゼミが大合唱です。
858優しい名無しさん:02/08/08 16:11
     
859アゲテシマエ:02/08/08 22:40
(´-`).。oO(誰もいないな・・・)
860朝です(♂):02/08/09 10:49
暦の上ではもう秋だそうですが、暑さはまだ続きそうですね。

馬見ヶ崎川のハヤの群れを眺めていると涼しそうでちとウラヤマシ
861優しい名無しさん:02/08/09 14:42
(´-`).。oO(残暑お見舞い申し上げます・・・)
862優しい名無しさん:02/08/10 08:10
863優しい名無しさん:02/08/11 01:19
age
864朝です(♂):02/08/11 03:37
夜は随分涼しくなりましたね。

カエルに代わってコオロギが鳴いています。
865優しい名無しさん:02/08/11 11:00
(´-`).。oO(キター!でも見てなごみましょう・・・)

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
http://www7.plala.or.jp/ungeromeppa/flash/kita.html
866>>865:02/08/11 11:40
電波キタ−−!!
867優しい名無しさん:02/08/14 14:16
今日は降ったり止んだり変な天気
花火大会はどうなる?
868優しい名無しさん:02/08/14 18:25
従兄弟@天童市が分裂です。
済○館メンヘルから二○松会山形病院に変えたら薬が減りました。
Dr.によるのかも知れませんけど、非定型精神病の私が1晩で服むより少ない量を
1日掛けて服用しています。
薬が減ったせいか、不機嫌な日が増えた様です。コントミンをガッと服ませたい。
叔母からは従兄弟の後見にしたいという話まで来るし、ああ、もう嫌だ〜〜(泣)。
こっちだって精神障害者保健福祉手帳の申請しようとしてるくらいなのに。
32条使えてる時点で、立派な精神障害者なのに。
8690514:02/08/16 01:31
はじめまして。。。鬱、拒食症、自傷行為で去年山大に入院しました。今は
通院しながらなんとか社会復帰してます。○ころのクリニックは、先生も看護婦
さん優しいよ。。。○ンヘルクリニックのG先生についてきた○関ケースワーカー
に私はセクハラされて病状悪化した。。。○宮病院も最悪!!  花火きれい
だったね。

870朝です(♂):02/08/16 03:47
なんか寝そこなってしまった。
ここ2-3日、夜は涼しいですね。

>868
大変ですね。後見って保証人みたいなものですか?無理なさらないで下さい。

>869
いらっしゃい。こ○ろのクリニックは皆さんもの静かで良いですね。

カウンセラがセクハラ!? 許せませんな。
そんな奴は訴えてやりましょう!!って、そんな体力あったら
お互い苦労しませんね。困ったものです。

花火よかったですね。 私は音だけ聞いてました。(^^;)
8710514:02/08/16 10:02
>870
ありがとうございます。セクハラされた上に、陰では私のことを恋愛依存と言われて
悲しかった。。。訴えても、私の立場は弱いし体力も気力もお金もない。。。
そんな奴のこと忘れて早く回復したい!

花火みて思った。きれいに咲いて一瞬に消えたい。なんて(笑)
明日から仕事。。。サボりながらがんばるか・・・・
8720514:02/08/16 10:21
>870
ありがとうございます。セクハラさえれた上に陰で私のこと恋愛依存と言われ
悲しかった。訴えても私の立場は弱いし、体力も気力もお金もない。。。
そんなこと早く忘れて回復したい。。。。

花火みて思った。きれいに夜空に咲いて一瞬で消えたい。なんてね。
明日から仕事、サボりながら・・・がんばるよ。
873870:02/08/16 15:41
>871

そうですね。悲しいことですが、つらい事はとっとと忘れるに限ります。
これからだんだん良い事がありますよ。



8740514:02/08/16 23:08
>873
慣れなくて二重カキコしてしまいました。すいません。。。。
私の彼は、アルコール依存症なんです。付き合って1年がたちました。
その間、いろんな事がありました。私の入院、彼のスリップ、周りからの
反対など。。。でも、お互い好きな気持ちが変わらずに付き合っていました。
以前は共依存的な部分もあったけど、現在はお互いに回復に向かって支え
あってる。先日、喧嘩になり、彼が私の前でビールを飲もうと買ってきた。
私はびっくりしたが何も言わず黙ってた。彼は「これを飲めば、お前も両親
も失ってしまう。だから、俺はコーヒーを飲む。」とビールを自ら流しに
捨てた。精神病同士の恋愛は、お互いにマイナスなのかな???
875873:02/08/16 23:40
>874

大変でしたね。でも、彼氏さんが良い人そうでなによりです。
きっとこれからもいろんな事があるかもしれませんが、
別に「病気だから・・・」なんて考えないほうが良いですよ

私の知り合いにもそんな人いますが、まあどうにかなっていますし・・・。

ビールを捨てる男気のある彼氏を、たかが病気ごときで
失うのはもったいないと思いますよ(^^)/

明日はお仕事だそうで、ご苦労様です。今夜はゆっくりお休み下さい。
876873:02/08/16 23:48
>> 追伸

そうそう、主治医は2人別々にした方が良いそうですよ。>>皆様
8770514:02/08/18 00:58
>875
彼のことは、誰にも相談できずひとりで悩んでました。優しいお言葉をいただき嬉しかったです。
彼とは一緒に焦らずゆっくりと回復の道を歩んでいきたいと思います。病院も主治医
も違うし。。。私も社会復帰して半年、彼も断酒して4ケ月目。これからもいろいろ
あると思いますが、病名は違っても基本的には同じ心の病気、彼の力を信じて自分
も大切にしていきたいと思います。彼は「盆はいつも入院してた。○○(私の名前)
と過ごせてホッとした。また、仕事できることうれしいよ。」と。
878人生板女帝ちゃむ
そこは当事者同士にしかわからない呼吸や機微があるのだろう。
まあ要するにのろけの一種ということで。