@@@任意入院について@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
832優しい名無しさん:02/10/15 07:15
保守(・∀・)
833優しい名無しさん:02/10/17 00:10
保守(・∀・)
834優しい名無しさん:02/10/17 08:11
>>833
ありがd 
たまにはage
835玲音 ◆dXRein1Gis :02/10/17 16:06
>>831さんへ
病院にもよりますが、自分の通院してるとこは
病院内に閉鎖と開放の両方ありました。
自分全部で8病棟あってアルコール中毒者専門
が多いですね。1,2病棟(閉鎖)の時は苦しかったです。
開放はお金があれば入っても「暇」という苦しみに
本人が耐えられればいい休暇になると思います。
836優しい名無しさん:02/10/17 21:29
漏れは3ヶ月半の入院中、ヒマだって感じることはあまりなかったな。
最初の2週間は息してるだけで疲れたし、その次の1ヶ月はころころ変わる薬の副作用
でひーひー言ってた(一番きつかったのはセレネース飲んだときのアカシジア。あれは
すっげぇつらかった)。最後の一月は半分くらい試験外泊だったもんね。
837優しい名無しさん:02/10/19 00:53
                  
838優しい名無しさん:02/10/20 13:54
早く入院させてくれ
家に居るとママにいじめられるの
だから拒食になった。
コーヒー飲んでるけど、朝起きたらすばらしい吐き気。
アクエリアス飲んで回復したけど。
紹介状もらったよ次の病院の
839優しい名無しさん:02/10/23 00:12
保守(・∀・)
840優しい名無しさん:02/10/23 09:57
>839
ブチュ
841優しい名無しさん:02/10/26 10:26
保守(・∀・)
842優しい名無しさん:02/10/26 16:11
あげ
843優しい名無しさん:02/10/28 00:31
保守(・∀・)
844優しい名無しさん:02/10/28 17:36
やっと入院できそう…予約とれたー…
845圭子:02/10/29 01:30
入院したいよー
学校に行っても馴染めないし、つまらないし
入院したいよー
だけど担任の先生には、どこの病院に入院しているかは
クラスの子に知らせないでって言っておく。
知らせたのに見舞い来なかったら淋しいでしょ。
だったら最初から知らせない方が救われるもの。
入院用品をボストンバッグに詰めていると嬉しい。
それから足を怪我したい。
そうすれば、周りから大事にされるし注目もされるんだもん。
846意地悪な名無しさん:02/10/29 01:37
ププ・・
友達いないし、目立ちたがりのメンヘル学生発見!
お前みたいな奴がネオ麦茶の様な奴になるんだよ。
みなさーん!これからは「圭子」をマークしましょう。
847優しい名無しさん:02/10/29 03:27
     HN【姫嬢】

現役ピンサロ嬢。
ドレスを着ての接客。
口が歯肉炎でカナーリ臭い
性病持ち
まんこガバガバ
生活の為某ピンサロで頑張って働いている
見た目は背が低くガリである。
乾燥肌のせいか顔がしわくちゃである。
偽ブランド品を沢山持っている。

特徴:歯茎を全開にして笑う
848優しい名無しさん:02/10/29 03:31
そんなにみんなに大事にされたいのか?
849優しい名無しさん:02/10/29 18:58
漏れ、精神科の先生に任意で内科に入院さしてもらえる事になったよ。
「自殺しない人」と言うのが第一条件みたい。
入院費は、今度教えてくれるらしいが…
精神科よりは安いと思われるとの事。
850優しい名無しさん:02/10/30 07:17
「任意」なんてうわべだけ。
「任意」をエサに釣られ、一生、飼い殺しの目にあっている人がどれほど多いか。
851玲音 ◆dXRein1Gis :02/10/31 11:08
>>845の圭子さんへ

>それから足を怪我したい。
>そうすれば、周りから大事にされるし注目もされるんだもん。
そうだよね、心の傷は見えないから中々優しく接してくれないもんね。
わかってさえ貰えないどころか中傷される事もあるもんね。
でも自分が余計痛い思いして(ODやりまくってた)>自分談
もその満足感は一時的で体はぼろぼろ、1歩間違うと
閉鎖病棟ゆきで薬漬けにされて、、、、
逆らえば「保護室」という名の「隔離室・監獄」
行きだよ?
1歩考えてから実行しようね。

マジで閉鎖病棟と保護室は笑えないので・・・・
852優しい名無しさん:02/10/31 22:44
静養を兼ねて、1週間ほど内科に入院させていただきます。
しかし、
土曜休日・日曜出勤・月曜から入院、となることになってしまいました。

会社になんと説明をしたら良いでしょうか?
日曜日はきちんと仕事したいので。
853優しい名無しさん:02/11/01 00:22
>>845
まずは保護室スレを読むべし。
854優しい名無しさん:02/11/01 09:40
大学病院の精神科に行ってます。欝、パニック障害、摂食障害です。リスカしてました。今は切りたい気持ちを必死に押さえてます。欝がひどくて入院したい。
855優しい名無しさん:02/11/01 17:48
>>854
即行で保護室行きだな。
856優しい名無しさん:02/11/01 19:01
任意入院が決まりました。
先だっての診察で「長居すると悪化するから早めに出た方がいいよ」と言われた。
なるほろ。そういうもんなの……か?
857優しい名無しさん:02/11/02 16:03
悪化「させられる」じゃないの?
858優しい名無しさん:02/11/03 04:39
あんなところで治療になるわけないじゃん。
1日いただけでも確実に悪化するよ。
859優しい名無しさん:02/11/03 14:38
>856
神経過敏の人間にとっては、個室にでも入ってこもらない限り苦痛そのもの。
「鬱病」で3か月の予定で個室に入ったものの、それでも周囲の入院患者が
他の患者や職員に興奮して詰め寄ったり叫んだりしているのを毎日見ると、
診察が毎日ある訳でもなく、カウンセリングが毎日ある訳でもなく・・・そういう
日々を怠惰に過ごしているだけで、更にそれが焦りになり「鬱」が悪化する。

漏れは「ノイローゼ気味」になって病院を飛び出し、自宅に帰ってしまった。
1〜2か月近くそのノイローゼ状態が続いたが、あまり入院に過度の期待を
し過ぎていた(=劇的に症状が改善する!、etc.)のかも知れない。

生命保険に加入していて「入院給付金」が下りる場合は、割り切って
   
   「入院」 = 「仕事 (日当=1日当たりの入院給付金)」

だと思えれば、それはそれで良いと思ふ。
860優しい名無しさん:02/11/04 12:11
自傷行為があり欝がひどいです。こんな私はやはり開放病棟は無理ですよね。
861856:02/11/05 21:18
イロイロなご意見をありがとうございました。
明日、入院の予定でしたがとりあえずキャンセルしました。
生命保険も入ってないし。
キャンセルしますと言っても何も聞かれませんでした。
外来は元の病院にすると答えたけど、なんかここ数日手違いで薬切れてたら
頭はハッキリするし決断力は増すしで。
…薬漬けのせいで調子悪かったんか? そうなのか……?
と思ったので外来もしばらく行くのやめます。
なんかスッキリ。
862優しい名無しさん:02/11/06 17:59
>860
自傷行為の程度にもよるね。
私も入院するまでは鬱で希死念慮が強かったから(絶対閉鎖にいれられる…)
と思っていたけど、自傷行為や自殺を食い止めるのが病院の仕事だから。
開放病棟でも刃物、ヒモなどをもっていないかとチェックが厳しいし、
患者によっては外出禁止、病院の敷地内のみ散歩可、院外への散歩可と分けられる。
私の入った病院は、たまたまよい環境だったので症状も良くなって退院できたけど
入院するんなら前もって病棟を見学させてもらったほうがいいよ。
863860:02/11/06 21:01
862さん、ありがとうございます。私は今大学病院に通院してますが開放病棟しかないので自傷行為のある私は別の閉鎖病院しかないのかなと思って。一度医者に自分の意志を伝えて病棟見てきてみますね。
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
865優しい名無しさん:02/11/08 00:00
保守(・∀・)
866999 ◆999get6Oxw :02/11/08 03:41
なんだよこれ・・・
http://akasaka.cool.ne.jp/kickback/
867優しい名無しさん:02/11/08 07:58
>>866
ブラクラです。踏まないようにね。
868優しい名無しさん:02/11/08 17:44
上げさせてください。
俺、入院するかも…
869エロ本般若 ◆mXh/w/OiTE :02/11/10 07:48
今は情報知りたいあげ
870優しい名無しさん:02/11/16 01:57
過去ログ読んだ方がええ
871優しい名無しさん:02/11/17 05:13
保守(・∀・)
872優しい名無しさん:02/11/18 14:01
おいらは任意じゃなくて医療保護入院で閉鎖に入ったんだけど、任意でも閉鎖行きになるのでしょうか?
873優しい名無しさん:02/11/18 23:57
>>872
患者の入院目的によって「閉鎖」行きになることもある、と思う。
と言うか、自分の場合がそうだった。
周囲の雑音から開放されて療養するのが目的だったから、主治医がおそらく
病院内の部屋の特質を総合的に判断して、「閉鎖病棟」の「個室」にしたのだと
思う。
「閉鎖」のほうが内と外との出入りが少ないから、静かなのは事実。
しかし、痴呆の進んだ人やボーダーみたいに周囲を振り回す人がいると、
場合によっては自分までそれに振り回されるようになる。

仮に「閉鎖」でも、看護師付き添いでないと外出できないのであれば困るが、
一定時間内はOKなのだったら、特にこだわる必要はないと思う。
874( ´_ゝ`):02/11/19 04:16
氏ね
875( ´_ゝ`):02/11/19 04:18
氏ね
876age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:21
おまえら生きてる意味ないよ
877age2ch.pl 0.03.24:02/11/19 04:21
おまえら生きてる意味ないよ
878( ´_ゝ`):02/11/19 04:31
氏ね
879( ´_ゝ`):02/11/19 04:33
氏ね
880うんこ:02/11/19 04:36
おまえら生きてる意味ないよ
881