マイスリーどーおもう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
効果がイマイチなんだが…
2優しい名無しさん:01/09/29 15:56 ID:???
まぁまぁ効く。
3優しい名無しさん:01/09/29 15:58 ID:???
そんなに効かん。
4優しい名無しさん:01/09/29 16:08 ID:???
>白
こらっ!
せっかく俺が>>2>>3で情熱的にレスを付けたのに放置か?
(sageでレスをお願い)
52.3.4.5:01/09/29 16:11 ID:???
オレ、カコワルイ
6:01/09/29 16:20 ID:zeM2bU82
だってベゲタミン要求したら
出してもらえなくて
マイスリーになったんすよ。
ベゲの方が効果あると思うんだが…
最近はマイスリーが人気か?
7優しい名無しさん:01/09/29 16:22 ID:???
人気かどうか知らんが俺も飲んでる。
他の眠剤とカクテルせんのか?
8優しい名無しさん:01/09/29 16:36 ID:???
マイスリー飲んでグッスリ―。
9たすく ◆ilewG/hA :01/09/29 16:46 ID:???
寝つきは良くなる
10優しい名無しさん:01/09/29 16:53 ID:zeM2bU82
ちなみに何錠?
11うつ社員@休暇中:01/09/29 18:51 ID:0pVPvW6U
マイスリー、俺には効くよ。
5mgでも効くし、10mgだともっと効く。
12Euphoria ◆InjqhbBY :01/09/29 19:06 ID:wvM/GHII
マイスリー良い薬だけども長短時間作用だね。

>白さん
マイスリーはハルシオンの置き換えで出されることが
多いみたいです。

俺、マイスリーとベゲタミン。
13:01/09/29 21:02 ID:nMnOuTj6
マイスリーとベゲタミン。。。
す、素晴らしい組み合わせですなあ。
羨ましい。
14ととろん@外:01/09/29 21:06 ID:1ycqdPHY
マイスリー10とデパス1.0です。
デパスでマターリして、マイスリーでとどめって感じですね。
7時間寝ないと起きられません(覚醒しません)。
ちょっとききすぎかも。まあ効かないよりはいいですが。
15:01/09/29 21:14 ID:NUat4Iqg
私はロヒプノール2mg4錠、ハルシオン0.25mg2錠、
デパス1.0mg1錠、テトラミド10mg2錠で眠れません
って言ったらマイスリー10mg1錠になったんすよ。。。
どーいうこと。。。?
16無職10年:01/09/29 21:16 ID:oXkkIdMI
マイスリーは確かに寝つきは良くなるね。でも持続時間が短すぎるよ。
17優しい名無しさん:01/09/29 23:16 ID:ABBvdElE
3錠くらい飲まないと眠れないんでこまってます。
もっと効く睡眠薬ないですかね。
18べる子 ◆LFfdLsUM :01/09/29 23:20 ID:???
マイスリー大好き。
すぐ眠れる。
後に残らないし。
けど今はベンザリン…。
19優しい名無しさん:01/09/29 23:20 ID:.4qioiF6
マイスリーは健忘起きるし、ふらふらになる。
ちなみに処方はマイスリー10+ベゲA+銀ハル+デパス1
20優しい名無しさん:01/09/30 00:19 ID:XG53sMyE
そーですか。。。
マイスリー健忘起きますですか。。。
21ちくわ:01/09/30 00:22 ID:3Haphw16
そっかぁ
マイスリーって健忘起きるのか。
でも俺、ちびっこの頃から健忘気味だから関係ないや
22F沢薬品工業:01/09/30 00:24 ID:???
どんどんうちの新薬使ってくださいね、クズどもよ。
23優しい名無しさん:01/09/30 00:24 ID:npvLX1tE
タイミング外すと眠れないんだよなあ。
24優しい名無しさん:01/09/30 00:32 ID:???
ハルシオンと似てる気がする。
確かに健忘はある。
25優しい名無しさん:01/09/30 00:33 ID:XG53sMyE
新薬なんすか?
26ちくわ:01/09/30 00:35 ID:???
うーん
眠剤の歴史からすれば新しいのかなぁ
27ジェダイ ★:01/09/30 00:40 ID:???
おいらは耐性つくのがメチャクチャ早かったな。そろそろ抜けたんだろか・・・。
最初は睡眠導入剤として、アモバン→ハルシオン→マイスリー→、
なんてサイクルで回してたんだけどね〜。今はどれも単体だけじゃ寝れん・・・。
28さやり ◆iNKtLPbM :01/09/30 01:01 ID:wtpuLRfQ
アモバンはやっぱ午前中ちょっと苦いから…
マイスリーが…
29優しい名無しさん:01/09/30 01:06 ID:7UHkBiB2
ハルシオンは名前がいいね
春紫苑
春紫苑
春のシオン色
30優しい名無しさん:01/09/30 01:09 ID:???
マイスリー&ロヒですやすや
でも効かない時は効かない。
マイスリーは飲みはじめの頃ラリ感がおもしろかったのに
耐性がついてしまったようで、もう楽しめない。
マイスリーでまったりした頃にロヒが効いて来るので
そこでタイミングを逃さず就寝。逃すと寝れない。
31ジェダイ ★:01/09/30 01:11 ID:???
マイスリーって効き目が切れるの早く有りません?
飲んで1時間後には切れるーって感じっすよ。

>さやりさん
アモバン、苦くなるの慣れちゃいました。
流石に飲んだ後、数時間後に物食べたときには後悔しましたけどね(w。
苦くは無いけど、味が・・・変。
32優しい名無しさん:01/09/30 01:39 ID:f5w.q7QQ
そうそう、はじめはありました、ラリ感。
私の場合、飲んで二十分位すると、寝床の横のふすまの桟がモヤーンと迫って来てました。
それが効いてる証(眠るタイミング)だったんだけど。
今では耐性が出来たのか、見えないなぁ。
33りん ◆ocngq9yM :01/09/30 01:42 ID:???
>ジェダイさん
>マイスリーって効き目が切れるの早く有りません?
そう思います。
私はいつもタイミングを逃してしまうので
お薬変えてもらいました。
34ジェダイ ★:01/09/30 01:46 ID:???
>りんさん
そうっすよね、なんか血中濃度の最大に達する時間が、20分くらいな
ような・・・。飲んだらベットにレッツゴーって感じ。
そんで、それを逃すと追加・・・。たまには今日辺りチャレンジしてみようかな。
35優しい名無しさん:01/09/30 02:17 ID:vxuE/jvc
そっか
全般的に
そんなに人気は高くない
ってことでしょうか?
36優しい名無しさん:01/09/30 20:24 ID:h54/kS26
私は最初、ハル+ロヒで、ハルに耐性付いちゃって、
マイスリー+ロヒになり、最近さらにレボトミンがプラスされたけど。
マイスリー、今のところ寝つきは調子いいし、★が可愛くって気に入ってます♪
私は、睡眠導入剤としては、ハルよりマイスリーのが効き方とかも好きだなぁ。。
37優しい名無しさん:01/09/30 21:06 ID:m6XANXU2
マイスリーは睡眠導入剤だから、持続はしないのでは?
38:01/10/01 02:24 ID:Tfml/20w
そっかー。
アタシが効果イマイチなのは
ロヒ、ハルに耐性ついちゃった
からかな?
ちょっと前にマイスリー10mg×2
飲んだのに
全然眠くならないんだにゃ。
39ピンクレザー:01/10/01 18:33 ID:???
マイスリー10mg+銀ハル+デパス1mg+レボトミン5mgを
2錠で毎日やっとこさ眠っています。マイスリーかハルの健忘が
最近激しくて、買い物行ってもスーパーの中とかで、あっちだ
こっちだ駆け巡って異常です。組み合わせ悪いとは思えないけど
マイスリーだけじゃ、とてもとても眠れません。
40さやり ◆iNKtLPbM :01/10/02 23:36 ID:3pBWh8DI
自分は基本的にはロヒとマイスリーのカクテルです。
マイスリーを飲んでいなかったころにはなかった、
引きずり込まれるような眠気が訪れます。でも、ヤパーリ
マイスリーだけだと中途覚醒だすな。
41test ◆RXcNtpf. :01/10/02 23:43 ID:vdq4Pm0Q
>>39
それは薬剤による前向性健忘じゃぁない気がする、別の病気の臭いがするぞ。。。

>>40
マイスリーで中途覚醒(早朝覚醒になった)に1票。
42優しい名無しさん:01/10/03 00:46 ID:lO9tV56Y
マイスリー10+テトラミド20+ロヒ?+セデコパン(デパス)0.5+ソラナックス1.2
これでも眠れん。根本策は無いのかな
43優しい名無しさん:01/10/06 02:15 ID:Jw1MgjYw
眠れないのでマイスリー20、ロヒ2にしてみた
マイスリーって10までしか飲んじゃいけないって書いてあるけど
何でだろう。
44優しい名無しさん:01/10/06 02:38 ID:???
ハルって大丈夫なの?
あまり良い噂を聞きません。
45優しい名無しさん:01/10/06 02:52 ID:iJ9APLD6
>>44
ダイジョブですよ。
私はそんなに健忘起こしません。
46優しい名無しさん:01/10/06 04:16 ID:???
オレもマイスリー欲しくなってきた。
今ハル貰ってるけど何ていえば
マイスリー処方されるかな?
47u:01/10/06 04:21 ID:6d8meO4c
途中覚醒があると
言えばもらえると思います。
そしてズバリ薬名をそのまま
出してしまうのも
いいでしょう。
48優しい名無しさん:01/10/06 04:30 ID:???
>>46
ハルだと寝すぎちゃうんです。 とかは?
49優しい名無しさん:01/10/06 04:45 ID:6d8meO4c
今更ながらで
すまないが
マイスリーって
いつ頃
認可されたの?
50ととろん ◆BxP019x. :01/10/06 04:51 ID:4Nga.fvo
デパス1.0とマイスリー10の組み合わせです。
今まではデパス単独やロヒプノールでしたが、
これが一番翌日にも残らず、快適に眠れる組み合わせです。
ありがたや…。でも翌日早起きができないのが辛いかも。
最低7時間寝ないと、眠気が残ってしまいます。
51優しい名無しさん:01/10/06 05:40 ID:UHzoH0k.
>>46
寝付けなくなったって言えば、けっこう出してくれる可能性高いかもよ?
マイスリーって、ハルに耐性ついちゃった場合に良く置き換えるみたいなので。
私の場合も、最近、寝付けなくなって中途覚醒しちゃうんですーって言ったら、
ハル0.25+ロヒ1から、マイスリー10→ロヒ2になったし。
薬のリクエストは、医者によっては良い顔しないと思うので、参考までに・・・。
52征徒1 ◆JBj7u7jg :01/10/07 05:40 ID:???

             ∩
                 | |
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)/ /  < 先生!マイスリーって結局どうなの?!
      /      /     \ ______________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
53優しい名無しさん:01/10/07 14:54 ID:UA//TPiI
マイスリーって結構
新しいのでは?
クセになりにくいので
出されるみたいね。
いークスリですたい。。。
54優しい名無しさん:01/10/08 21:13 ID:???
ちっちゃくて飲みやすいから好きです<マイスリー
55優しい名無しさん:01/10/09 08:32 ID:???
 ベゲとマイスリーいっぺんに飲むと効果抜群。
マイスリー好きです。
56りく:01/10/09 08:55 ID:vfsNKsa.
>>54
マイスリー小さいかのう?
>>55
素晴らしい組み合わせですね。
よく眠れそう。。。
57優しい名無しさん:01/10/09 17:36 ID:???
マイスリー好きなのでage
58ととろん ◆BxP019x. :01/10/09 17:51 ID:gll1.W/6
マイスリーはデカいと思いますが…
効き目の方は言う事なしです。いいお薬だと思います。
5911:01/10/09 17:51 ID:fAhdIGvg
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < http://www.nt.sakura.ne.jp/~rose/
´∀`/  \_____________________
60ほかほかご飯:01/10/09 17:57 ID:???
>55
ベゲとの組み合わせならプラセボでも安眠できそう…(^^;
61優しい名無しさん:01/10/09 18:02 ID:???
62名無しさん:01/10/09 18:03 ID:???
幻覚出まくり。1時間くらいずーっと喋ってる。おまけに歩き回ったりばったりひっくり返ったり。
(幻覚以外は全く記憶にない)
家人に怖がられ4日で服用辞めました。
自分的にはすーっと眠れて好きだったんですが・・・。
63優しい名無しさん:01/10/09 18:03 ID:???
マイスリー効かない〜〜〜。
全然眠れなくって、ただラリ感だけはある。
昨夜は両脇から何かフワフワした動物が手元を覗くから、ちょっと困ったよ。
64うつ社員@休暇中 ◆AUxuVb1o :01/10/09 18:31 ID:???
俺の場合、マイスリー飲むと寝つきが良くなるばかりでなく、
中途覚醒も無くなる。
マイスリーの持続時間は短いはずなのに、なんでだろう?
65優しい名無しさん:01/10/10 01:22 ID:U4NOzpzQ
>フワフワした動物が手元を覗くから、

羨ましいゾ!いや本当
俺は20mgまで試したがラリ感は全然感じられないゾ
普通に爆睡しただけ

毎日10mg飲んでるけど、普通に眠れて普通に起きられる、良いお薬だと思うよ
ロヒやデパスの入眠前の気持良さが大好きーーー!

ラリるのには“普通”に飲用したんじゃダメなのか!?
66優しい名無しさん:01/10/10 01:26 ID:???
普通に飲んでるけど、ラリるよ。
6765:01/10/10 02:03 ID:U4NOzpzQ
ラリれない65ですが、今日実験
1:45に15mg、白湯200ccで飲用
とりあえず起きつづけてみる
強化アイテムに抱き枕の「しろたん」を抱いてる(かなりカワイイ)
>>63のようにフワフワした動物が出てきてくれると嬉しい

ちなみに基本的には寝つきが悪い不眠症ですの人です。
68優しい名無しさん:01/10/10 02:06 ID:???
なんか不思議な夢みますね。口では言いズライけど(つーか忘れた
なんかスゴイ哲学を考えられたり・・・でも覚えてない(笑
69とほほ。:01/10/10 02:12 ID:???
今日からレンドルミンからマイスリーに変わりましたが、
別に眠くならない。。。あっロヒも飲んでますが、
こんな時間にネットしてるから、タイミング逃すんだろうか。
ストーンと眠ってみたい。。。
70ととろん ◆BxP019x. :01/10/10 02:13 ID:???
>>69
マイスリー飲んだら、速攻布団に入って電気消さないとダメですよ(笑
71とほほ。:01/10/10 02:19 ID:???
ととろんさん、ありがとう
夜は唯一薬&アルコールでボーッとできる貴重な時間
なもので、ついつい夜更かししてしまいます。
そっか、もう布団入らなくちゃいけないんだね。
う〜、寂しいような。。。
72ととろん ◆BxP019x. :01/10/10 02:24 ID:???
はじめの15分くらいでぼおっとしますから、
そのときに寝ないと効き目ないですよ…
7365:01/10/10 02:50 ID:???
飲用してから一時間、血中最高濃度(?)になる時間は過ぎたか頃かな
目が赤く眠たくなってきた、それ以外何も起きない普通、ちとだるい
7465:01/10/10 04:26 ID:???
飲用してから2時間20分 薬切れる頃かな?
目がトローンとして充血してますが意識はややダルイ程度で問題なし(?)
健忘は少し感じられたがハルシオンに比べたら問題にならない程度
友達と電話をしてみたがダルそうな声になっただけで発音、会話に問題なし
とくにラリった感じはなかった。

私の場合は普通に眠れる薬のようでした。
ロヒやハルやデパのような、ある意味の楽しみながら寝る行為ができなくて残念
理想は寝るとゆう行為が楽しくなるようになりたいですね。
75優しい名無しさん:01/10/15 01:25 ID:a2vis6/X
マイスリー大好き。
マイスリーは眠くなって、眠るという感じ。
眠りに就く直前の幸せ感がある。
ハルシオンは突然、気絶してる感じだった。
でも、健忘はあるかも。マイスリー飲んでから出したメールとか
ほとんど記憶が無かったり、妙なことを書いていたりするんだよね。
76ととろん ◆BxP019x. :01/10/15 01:29 ID:6P0v9zkU
マイスリー…
最近疲れているせいか、飲まずに寝ていることも…
大抵悪夢で目が覚めて、気づいて投入…ということも。
やはり眠剤は偉大。安らかに眠れるようになりたいなあ。
77薔薇薔薇:01/10/18 09:52 ID:rSMLF+0D
ちょっと弱い
眠りが浅い
78さくら:01/10/18 10:23 ID:???
過食嘔吐で体がだるーくなってから飲んでいるから、マイスリーの
効果なのか、体が疲れているだけなのかわからないっす。
79優しい名無しさん:01/10/18 10:55 ID:???
マイスリー菊池。
80もよ@:01/10/18 17:43 ID:???
ロヒがきかなくなったので マイスリー処方されました。
今はマイスリー10mg×2+ベゲA+レンドルミン25×2+アナフラニール
飲んでますが マイスリーとレンドルミンでいい感じに眠りに入れて
ベゲAで朝までぐっすりって感じです。
ロヒよりもきくきがするなぁ。
81k:01/10/20 12:29 ID:VRjxOIf+
age
82くらら:01/10/20 12:33 ID:UXNTfYyn
飲みはじめのころは、飲む前の記憶がなくなってしまいました。でも最近は飲んですぐねついています。その前にのんでいたアモバンよりは持続性にかけるけど、自然な睡眠なのはよいと思います。
83優しい名無しさん:01/10/20 12:48 ID:???
デパス→レンドルミン→アモバン→リスミー→マイスリー
と辿ってきましたが、これが一番。
ベゲAとロヒ4mgの補助ですけど。
寝るのが楽になった感じ。ありがとうマイスリー。
84優しい名無しさん:01/10/20 15:06 ID:???
幻覚みやすいよ。
小さいおじさんが話し掛けてきたり
大きなバラの花びらが部屋中に溢れたりもしたよ。
たまにだけどね。
そこがマイスリーの好きな所。効くまでに時間がかかる分
お楽しみもついてくる・・・。
85優しい名無しさん:01/10/21 15:54 ID:???
マイスリーを飲んだまま行動していると、
>>84の様な事が実際に起こる。
あんま綺麗なもの見えた事ないけど。
86薔薇薔薇:01/10/21 20:25 ID:???
マイスリーってバルビツールなんだね。
もう効かないみたいなんだ。
ダルメートかべゲAかデパスがほしい。
2時間で目が覚めるのはちょっとつらい。
>>86
違います。>バルビツール系

成分名:酒石酸ゾルピデム
GABA-ベンゾジアゼピンω1受容体選択的作用。
構造としてはベンゾジアゼピン系ではないが、
ベンゾジアゼピン同様の作用機序。
88うつびょー@埼玉:01/10/22 11:32 ID:9hQanpiZ
>>84-85
だからといって、
1)この薬は不眠症のおくすりです
2)寝る支度を完全に整えてから飲み、すぐに寝てください
3)噛み砕いたりしないでください(←思いっきりしてる)
4)親兄弟、友人にもあげたりもらったりしないでください
という説明書を毎回毎回入れてくるのもいかがかと思うが、どうか。
ちなみに某大学病院の門前薬局っす。
89優しい名無しさん:01/10/23 19:15 ID:???
いつも噛み砕いていたんだけど、噛み砕いたらなんか悪い事あるの?(汗
90優しい名無しさん:01/10/23 19:19 ID:8nhMEjSY
全然効かないよ。
だからハルに変えてもらった。

>>84
マジで?
91優しい名無しさん:01/10/23 19:22 ID:???
ハルシオンが効かなかったので
マイスリーに変更してもらいました。
1錠でもけっこう効きますね。
4錠飲んだら健忘おこしました。
92優しい名無しさん:01/10/23 19:26 ID:???
>>91
そ…そりゃ起こすよ…(汗
93うつびょー@埼玉:01/10/23 20:34 ID:???
>>89さん
頓用として3ヶ月ほど噛み砕いてますがいまのところ目立った変化無し。
以前通ってたクリニックの先生は、
「噛み砕くとね〜なんか効く気がするんだよね。医学的にはそうでもないんだけど」
とおっしゃっていました。
その先生は眠剤噛み砕いて水割りで飲んでるそうです。私と全く同じ(w
大学病院の先生は「そういうの絶対にダメですよっ」とおっしゃってます。
むー。やはり先生の言うことを聞くべきなのだろうか。
94,fck:01/10/25 18:49 ID:KjdQBWsJ
マイスリーは
健忘も起こさないから
つまらないよ
食べてもおいしくないし
もちろん眠りにもつけないし…
あれで眠れるって人は
プラセボでも
充分だと思うよ
95薔薇薔薇:01/10/25 20:03 ID:???
マイスリーじゃ眠くならないよ。
やっと眠れてもすぐ目が覚める。
こんな薬じゃだめだーー!!
96優しい名無しさん:01/10/25 20:38 ID:???
マイスリー、全く効かなくて(幻覚は見るけど眠れない、または悪夢)
医者に「変わってますね…」と言われました。
で、気休めでロヒプノールに変えてもらったとたん、夜はぐっすり
朝はすっきり。爽やかに目覚めて、元気ハツラツ。
やっぱり「変わってますね…」と言われました。
97umi :01/10/25 22:32 ID:cPEYcZPb
>96
ちっとも変わってないよ
あなたは普通だ
98優しい名無しさん:01/10/25 22:42 ID:???
マイスリ+デパスでしばらく過ごしていましたが、
健忘がすごくて眠剤ころころ変わりました。
今はロヒプノール愛飲者・・・
9996:01/10/26 21:53 ID:???
>97
そうなんですか?
通院暦1ヶ月なもので、なかなか投薬も症状も安定しなくて…
100jeik:01/10/26 23:09 ID:Ti/Ty8Ut
け、健忘がすごいっすよ・・・
101優しい名無しさん:01/10/26 23:17 ID:nTtI1Zxm
以前某スレで書いたんですが、私もマイスリーによる健忘がキツい方のようです。
「ニクコップンの唄」をMDに吹き込んでましたよ。
翌日仕事から帰って、覚えのないMDが…と思って聴いてみたら(激欝
102優しい名無しさん:01/10/26 23:52 ID:K2SynD1J
マイスリー飲んでから後の記憶が曖昧
グレープフルーツジュースと一緒に飲んだら
月が変な形になって2つ並んで見えた
遠くにいる人が二重に見えた
103優しい名無しさん:01/10/27 00:40 ID:Bxbto4hF
マイスリー、あっという間に効かなくなった。
あまりにあっけなくてびっくりした位。
104薔薇薔薇:01/10/27 10:04 ID:su7MyICl
マイスリーオンリーで睡眠1時間☆彡
105R.P.G. ◆p7KjkRRU :01/10/27 11:30 ID:XutTEqCx
マイスリーは寝付きを良くする為だけの薬みたいだから
睡眠時間を増やしたいのなら、単体じゃダメっぽい。
106;:;:;:01/10/27 13:48 ID:KewaaahD
マイスリーには
見切りつけたべ
107優しい名無しさん:01/10/27 14:58 ID:t0wbxdCR
昨日始めて呑んで幻覚が酷くチョーラリッて
寝室の隣で電話していたのだけれど(薬に関する
予備知識が無かったもので)何を言ったか途中から記憶が無くって
(折角口説いていた男だったのに・・・泣)幻覚が酷くて
寝室まで歩いて辿り着けずにはいつくばって行って
ベットも見えないくらいだった。んでどーにかベットに潜り込んだものの
首だけベットの外に出して嘔吐!そのまま就寝。夢とかは一切見なくて
すっきり眠れたが起きて下呂みてビクーーーリ!今日は心なしか
吐いたせいだと思うが手足が寒すぎる。もう飲まないじょ。
効きすぎでしょうか・・・?
108jkr:01/10/27 15:26 ID:a/Cim75l
>107
効きすぎです
109優しい名無しさん:01/10/27 23:10 ID:7NVNMUDo
 >107
 薬が効きすぎたみたいですね。この薬は寝つきがよくなって次の日も早くに
目が覚めてそれ以上眠れなくなるけどやっぱりボーっとしてしまったり
鳥肌立ったりして体の動きが少しおかしいような気がしました。

 飲んでから寝るまでの記憶があまりないし幻覚見えたりしますよね。
でも正しい生活が出来るので当分はこの薬のお世話になろうと思ってます。
110優しい名無しさん:01/10/27 23:34 ID:Kyb2U4wq
マイスリー&アモバンから、マイスリー&ハルシオンに
切り換えてもらったのだけど(アモバン苦いから)、変える前も
変えた後もとても効果的で、ほとんどの夜はよく眠れる。
というか、飲んだら、間もなく意識を失ってしまう状態。

無理をして起きていると、例外なくトリップするね(w
ただ、マイスリー単体で飲んだことはないから、これがどの程度
効いてるのかわからない。別に試してみようとも思わないが。
111優しい名無しさん:01/10/27 23:40 ID:t5APUVgZ
前に出されて効かなくてやめた。単体では眠れなかった。
寝つきが悪くて医者に言ったら再会。今度はロヒプノール
との組み合わせで、いい具合。ロヒプを早めに飲む時間差
服用がいいみたい。
112優しい名無しさん:01/10/28 00:36 ID:hch0hRx/
よわーーいキノコみたい
113優しい名無しさん:01/10/28 00:49 ID:J7PRA/5R
マイスリーは耐性つく前は楽しい。
だが耐性がつくと面白くない。
ちょっとした安定剤のようにしか効かない。
でも飲む。
114花畑:01/10/28 15:40 ID:XfoP4ghJ
なんだかんだ言って
みんなマイスリー飲んでる
ニンキアンノネー
115優しい名無しさん:01/10/28 22:43 ID:pyR3gTJQ
107です。
マイスリーききすぎですか。じゃあ、私は何を飲んだら
良いのでしょうか?まだ胃がシクシク痛む、コンチクショウ。泣)
116花畑:01/10/29 00:13 ID:TM6QD/Tl
>115
ロラメット(エバミールとゾロ)あたりが
おすすめです
117115:01/10/29 00:50 ID:pO8ztFQG
>116ありがとうございます。
118優しい名無しさん:01/10/30 01:30 ID:???
最近はマイスリー&ロヒ。
ロヒはずっーと変らず、入眠の方をアモバンやレンドルミンなど
いろいろ変えてみたけど、どれもイマイチ。
そっか、マイスリー&ハルって手もあるんだね。
今度医者に相談してみよ。ストンと眠くなりたいよー。
119ストロベリー:01/10/30 01:40 ID:Cl+xJ3JJ
ストンと眠くなる方法
NHK教育TVのツマラン囲碁番組とか観てみー
いやでも眠くなるぞ・・・
スレ違い百も承知だけど
言ってみたかった・・・
120優しい名無しさん:01/10/30 01:46 ID:???
>>119
118です。笑いました。ありがと。
121うつびょー@埼玉:01/10/30 10:49 ID:???
マイスリー効かなくなってきた...。
レンドルミン0.25mg×1Tとマイスリー10mg×1Tなんだけどなぁ。
しかもマイスリー頓服だから2日に1度しか飲めない。
貯薬してあるパルギン(デパスのゾロね)1mgを1Tか2T追加するとなぜか眠れる。
いっそ眠剤デパスに変えてもらおうかしらん。
他の貯薬はベゲAしかないし。さすがに翌日の夕方まで残る。
今の先生抗うつ剤はドバッとくれるのに、抗不安剤と眠剤はなぜかあまりくれない。
どちらも結局主にBZP系だから耐性の問題とかあるのでしょうか・・・・?
122あきら:01/10/30 13:28 ID:2iJq0LW+
>121さん
BZP系って何ですか?
デパスは私も眠れます
自分が寝やすいんだったら
抗不安剤で寝ても構わないと思います
123優しい名無しさん:01/10/30 15:08 ID:???
>122
ベンゾジアゼピン系抗不安薬・睡眠薬のことを指す…と思う。
脳内GABA神経系のBZP結合部位にくっつくことで、抑制系を
働かせる。そのため眠くなったり落ち着いたりする。

で、抑制がかかった状態に慣れると、急にBZP系薬物を中止して
抑制が外れたときに、禁断症状が出る場合がある。また、薬剤の
効き目が薄くなり更にBZP系を追加したくなったりする。

デパス・リーゼはチエノジアゼピン系、アモバンはシクロピロロン系、
マイスリーも正しくはBZPじゃないけど、これらもBZP系と同じように
作用する。

…で良かったかな?
124122:01/10/30 15:57 ID:O4XCjucH
>123さん
ありがとうございます
勉強になりました\(^o^)/
125AnoN:01/10/30 17:57 ID:???
アモバン苦いので、今日「ラボナに変えてヨ」と云うたら
マイスリー出されました。
バルビツール酸系はクセになるから駄目って云われたが、
その先生、ベゲAは通院当初から出してるのよね(ワラ
そこ突っついたら、「あれはコントミンとの合剤だから...(汗)(汗)」と
答えになっていない答えをされました。
今晩からマイスリー逝ってみます(マイスリー10mg+ロヒ3mg+ベゲAのカクテル)。
どんな諷になるのか、ちょっと楽しみ。
126優しい名無しさん:01/10/31 00:00 ID:???
マイスリー飲んで寝てたら、夜這いかけられてたの気がつかなかったよ。
後日言ってくれたから、よかったものの・・・。
やられてる時ちゃんと目あけてて、起きてたんだって。
ヤバイよね。
127める:01/10/31 01:11 ID:3GrcnVxs
マイスリーって
10mg以外あるんですか?
128優しい名無しさん:01/10/31 01:24 ID:???
5mg
129める:01/10/31 01:39 ID:3GrcnVxs
マジレス
サンキュです
ガクッ・・・(寝た音)
130薔薇薔薇:01/10/31 11:25 ID:3KueeoX/
マイスリー卒業っす。
131れい:01/10/31 14:40 ID:87miANz7
>130
なんで?
見切りつけたの?
132なな:01/10/31 14:43 ID:???
一番最初に眠剤を処方されたときに渡されたのがマイスリーです。
私も効果はイマイチだと思いました。
医者がマイスリーは比較的効目が弱いと言っていたような。
133優しい名無しさん:01/10/31 14:43 ID:mutZ9ZXq
134薔薇薔薇:01/10/31 21:01 ID:rAy69Ocd
>>れいさん
だって眠れないんだもん。
ユーロジンとドラールにしてもらったのよ。
135125:01/10/31 22:44 ID:2jtUdp+K
マイスリー全然効かないYO!
確かに、マイスリーが効く人ならプラセボでも眠れそうだ!
昨日、メンクリに逝ったばかりだけど、
今日もまた逝って、マイスリーが全然効かないと医師に伝えたら、
「バルビツール酸系以外では、もう出せる薬はない、ケドラボナは駄目」とか云われて激欝...
バルビツール酸系以外の短時間作用型民材は、なめ尽くしてる。。。
仕方ないから、ヒルナミンをリクエストして、レボトミンもらってきた。
しかしなぜヒルではなくレボなのか。薬局と医院と(販)でつるんでねーか?
136優しい名無しさん:01/10/31 22:49 ID:???
どうでもいいがマイスリーとスマイリーは
似ているといつも思う
137優しい名無しさん:01/10/31 23:39 ID:mojM2yZk
マイスリー2錠で丁度いい。
でも、言われてみれば夢はものすごいリアルだな……
138ジェダイ ★:01/10/31 23:44 ID:???
どうでもいいが、マイスリー売っている人は、
「ワタシニ デンワシテクダサーイ」とは言わないと思う。
・・・マイスリー、そろそろ耐性抜けたかなぁ。
139優しい名無しさん:01/11/01 02:09 ID:???
マイスリー飲むたびに20時間近く眠ってしまうのですが・・・
140>139:01/11/01 12:25 ID:dOft0MRq
安心して
あなたは薬無しで眠れる人だ!
141jkmli:01/11/01 22:34 ID:mat4HIje
目の前にマイスリーが7錠
やっとここまで減ったよ・・・
このクソ薬を今日は一気に飲んで整理つけよ
つーかもうタッパー一杯・・・
142優しい名無しさん:01/11/02 00:55 ID:BTRhwN/d
ねえねえ、健忘ってどんな感じなの。
俺は記憶が完全に消えるわけじゃないけど、
人格が変わっている気がする。
マイスリー飲んだ後の日記を見て、なんじゃこりゃ?
これはトリップしているの?
143>142:01/11/02 00:59 ID:zU+JZmJr
そうそう健忘は人格変わります
眠剤ハイ状態
私の場合
電話でしゃべりまくった事を
翌日全く覚えていないです
144142:01/11/02 01:28 ID:BTRhwN/d
ねるへそー。
俺は健忘してるんだね。
なんか、日記に書いてある「決意」とか次の日見てびびった。
テンション上がるみたいだね。
パパ明日は○○しちゃうぞー、みたいな。
145139:01/11/02 02:04 ID:m9LgtCUk
>140
有難うございます!
昼夜逆転を治すためと貰ったのですが、あまり意味が無かったので・・・
飲まずに自分での力で頑張ります。
146140:01/11/02 02:09 ID:zU+JZmJr
>139
律儀な方ですね
頑張ってください
147優しい名無しさん:01/11/02 02:50 ID:4Q3D58rA
 やっぱり薬ないと全然眠れないなぁ。一人暮らしになって、全然眠れなくなったん
でマイスリーもらうようになったら昼夜逆転しなくなったけどなくなっちゃって
今日は眠れない・・・。

でも次の日にたまにすごく気持ちわるくなる。これってマイスリー特有なのかな。
148優しい名無しさん:01/11/06 18:03 ID:???
保守age
149車が怖い…:01/11/06 21:49 ID:???
前マイスリーだったんだけど、寝つきは良かった。
だけど、トイレとかで起きたらそのあと全然眠れなくなった。
お陰でものすごい寝不足で、薬変えてもらいました。
ちなみにサイレースです。
僕にはこの薬がとてもあっているみたいです。
150ユーティリティプレイヤー:01/11/07 12:43 ID:???
そうなのか…
自分は、ハルシオン銀×2T+マイスリー5mg×2Tです。
最強の健忘組み合わせなのかな
151優しい名無しさん:01/11/07 23:13 ID:???
 寝つきはいいけど眠れる時間が少ないですよね。4錠飲んだら死ぬ程胃が
いたくなりました。薬変えてもらったほうがいいのかな?でも次の日に
残らないのがいいトコだからなぁ・・・。
152さて眠れるのか:01/11/08 01:06 ID:zCm4GUgp
あげ
153優しい名無しさん:01/11/08 01:09 ID:???
眠れないから3錠飲んだら
健忘おこした。
効き目はマイルドでいいんじゃないでしょうか?
(ハルシオン効かないので良くわかんないんですが)
マイスリー飲んだ後は、必ずテンションが高い文章になる。
後で読み直すと寒気が走るので、最近は飲んだら書かないようにした。

10mg飲み続けて半年だけど、もう単独じゃ効かないみたい。
エバミールと言う、聞き慣れない眠剤と併用してます。
初めの頃の、トリップ感は良かったなぁ。

では、いまから飲みまする。おやすみなさい。
155優しい名無しさん:01/11/08 12:44 ID:???
3錠飲んだらマジで胃が痛い。。短期のやつでも数飲むとずっと起きれないね。
156優しい名無しさん:01/11/09 16:33 ID:VMhQQcL1
マイスリーとハルの組合わせで寝てます。ハルだけの時より、全然寝れますが
ハルもマイスリーも夢でうなされるので、起きると疲れてます。
確かに胃は痛くなる時がありますね。
157 :01/11/09 20:47 ID:???
健忘はないなあ。悪い夢は確かに見る気がする。
158優しい名無しさん:01/11/10 01:13 ID:???
マイスリー3T、メデポリン2T、スルピリド2T、飲んだけど眠れない・・・
次は何を貰って来るのが吉でしょうか?
159優しい名無しさん:01/11/12 23:46 ID:???
ベゲ
160優しい名無しさん:01/11/14 23:10 ID:sAXv20ZS
にがー
161優しい名無しさん:01/11/16 17:31 ID:ypDaeB5q
今までハルと一緒に飲んでたけど、マイスリーだけでも
寝れるかな?ハルはなんだか夢でうなされちゃうんです。
マイスリーの10mgqだけで寝てる方いますかー?
162ぷらぷら:01/11/16 17:53 ID:7t7njdab
漏れ、寝つきは良いが眠りが激浅なんで
ハルもマイスリーも、意味がない。
ロヒも、マイスリー&ロヒでも4時間で目が覚める。
で、現在は普段メイラックス1mg。
ただこやつ、12時間ぐらいマターリしてしまうので
朝ずっぱり起きなきゃならないときは
エチカーム(デパのゾロ)にしてもらってる。
163優しい名無しさん:01/11/16 18:04 ID:9f5ztMcl
というか、寝るギリギリまで仕事してるならダメな提案だけど、
寝る4〜5時間前に飲んだら? そうすれば、8時間睡眠取った上で
朝の素晴らしい目覚めを体感できるような気がするんだが。
164まめ太郎:01/11/16 22:24 ID:GUzNEedo
マイスリー今日から10mg行きます。
ちなみに、ほかに飲んでいるのはベゲB、ロドピン50、ルジオミール25。
前はサイレース2にレンドルミン、ベンザリンだった。
でも寝れない。マイスリーは果たしてどうなのか…。

病院で一日10mgまでって言われたんだけど。
もっと飲んでいる人、いますよね?
165優しい名無しさん:01/11/16 22:28 ID:???
マイスリー菊地
166優しい名無しさん:01/11/16 22:57 ID:60QQkWsW
わたしは、マイスリー10mg+ロヒ2×2+ベゲB。
なんか、いまいちなんだよなぁ。。
効き目が中途半端なわりに、残るっていうか。。
どう変えてもらったらいいでしょうか?
167優しい名無しさん:01/11/16 23:33 ID:???
>>164
もっと飲むと、眠気はあまり変わらずにてきめんお腹(胃)が痛くなるよ…
168まめ太郎:01/11/17 01:17 ID:c1T9tYXJ
>>167さん ( ̄◇ ̄;)エッ実は副作用あるんですね…
幻覚見るとか聞きましたが、僕はそれはなし。
幻聴も聞こえません。でも胃が痛いのは嫌ですね…( ̄Д ̄;;
169優しい名無しさん:01/11/17 01:29 ID:???
>>160さん
「苦い」ですか?
マイスリーは味しないんですが・・・・。
わたしが味覚音痴??
170優しい名無しさん:01/11/17 01:57 ID:???
マイスリーは無味無臭です。うっすいフィルムでコートしてあるのかな?
口に入れてもすぐに溶けないので飲みやすいです。
171うつびょー@埼玉:01/11/17 11:48 ID:???
>>169さん
160ではないけどレス。
端的に言って、噛み砕くとかなり苦いのです。
デパスが甘いと言っても、それも口中で溶かすか噛むかしたときの話で、
それと同じことです。
眠剤噛んで酒で飲むような人もイパーイいるということ(俺もだ...)。
できれば、真似しないようにしませう
ちなみに不人気眠剤ナンバーワンのレンドルミンは噛んでも無味。
172鬱ウツ:01/11/17 21:35 ID:???
寝る前に処方されてるのが
マイスリー10mg ロヒ2mg メイラックス2mg デジレル50mg ドラール30mg
コントミン25mgです。一体どれがどう効いてるのか分からないです。1錠で眠ら
せて〜って感じ。マイスリーは3日で効き目が実感できなくなりました…
173不安障害:01/11/21 00:39 ID:???
寝る前処方は、寝つきが悪いのと悪夢を見るのとでマイスリー(5)とデジレル(25)。
結構効きますわ。飲み初めてまだ二ヶ月くらいだからかな?
174優しい名無しさん:01/11/21 18:54 ID:???
上げです。
175さやり ◆mCQgVES6 :01/11/21 19:01 ID:???
マイスリーもう1回処方して( ゚д゚)ホスィ…
176ゆゆ:01/11/22 00:10 ID:???
昨日からドパリール→マイスリーです。
効きめはさっぱりです。
中途覚醒しまくりであと、悪夢も見ました。
期待していたようなラリ感や幻覚もなくちと残念…
取り敢えず寝れないと困るんですが…
貯蓄してるドパで頑張るか…
177優しい名無しさん:01/11/23 01:05 ID:???
さっぱり効かん。
178うつびょー@埼玉:01/11/23 16:32 ID:???
マイスリー効かなくなった。
あと1錠だけある・・・・。記念(?)にとっておこうかなぁ。
ロヒにかわった。ハングオーバーしなければいいが。
ロヒ&サイ愛飲者協会会員になったわけだ。
短いお付き合いでした・・・・マイスリー。名前が好きだったのに。
179ななし@病的不眠症:01/11/25 00:11 ID:WA5MK/Xg
マイスリーとサイレースを処方されています。
効き目は、いまいちです。
どっちかといえば、ハルシオンとロヒプノールだった頃の方が、寝つきが良かった。
・・・ああ。
一緒に酒飲んでたからかな。
180優しい名無しさん:01/11/25 00:45 ID:???
アモバンとロヒにしてもらえってばさ。つーか人をもっとアモバンスレへ!!(宣伝)
181さやり ◆mCQgVES6 :01/11/25 01:04 ID:???
マイスリーはあの落ちる感じが好き。
ドス、、っと…眠りに落ちる感じ。
182優しい名無しさん:01/11/26 12:26 ID:???
ag e
183優しい名無しさん:01/11/28 01:01 ID:hbrUkrtR
今飲んだ。
飲んでから、効いてくる時間の記憶がいつも曖昧なんだよ。
で、曖昧だから、覚えておくように(眠るまでの行動)するんだけど。
その日は「なんだ、そんなに効いてないし、意識もはっきりしてる」
って思うんだけど、次の日に、友人に変なメールとか送っていたのが
発覚したりする。(送信済み見ると、たまに「?」なメールがあって
赤面する。ひらがなばかりの誤字、脱字の多いまぬけなメール)

初めて飲んだ日は部屋が延びたり縮んだり見えた。
184優しい名無しさん:01/11/28 01:11 ID:???
健忘あげ。
185優しい名無しさん:01/11/28 22:19 ID:4eNMxKNS
耐性って
飲むのやめたら
どれくらいで抜けるのかな。一度つくと抜けないのかな。
私は最初のころ幻覚みたり(壁にたくさん人がいたり、コップが
小さな人に見えたり、なんでも人に見えてた)けど
このごろ何も見えません。
耐性ついてるってことですよね。
一時やみつきだったのに・・
186効いて来た:01/11/29 00:21 ID:B2WZripD
うん、是非出会った頃にもどりたいよ・・・
アンニュイな童話の中にいるみたいで楽しかった。
ざわざわと人がいたり、小物の妖精さんいたり。
今はそれほどなんも感じられない。
187優しい名無しさん:01/11/29 01:04 ID:arQyx962
マイスリーって、何で効いてる時あんなに楽しいんだろう。
でも、何であんなに効かなくなるの早いんだろう。
3日位で効果が薄れて来たのが手に取るように分かったぞ。
188優しい名無しさん:01/11/29 18:05 ID:???
マイスリー飲んだときのラリ感をもう一度味わいたい。
もう完全に耐性ついてしまって…
189優しい名無しさん:01/11/29 20:35 ID:???
>>188
禿しく同意
190優しい名無しさん:01/12/02 01:36 ID:???
保全書き込みです。
191優しい名無しさん:01/12/03 05:48 ID:???
この前 10mg服用して、「さあおやすみ!」となった直後に
夫婦ゲンカをしてしまい、効果が薄らいだのですぐにもう10mg投入したら、
体が動かなくなって 怖かった。
最初のが、効いてないつもりで効いてたのかも。
おかげで、ケンカしながら寝てしまい、家庭の平和が保たれました。
192優しい名無しさん:01/12/03 06:02 ID:???
アルコールの薬理機序と、GABAに作用する薬の薬理機序ってどう違うの?
193優しい名無しさん:01/12/03 09:28 ID:GqdRBU4F
>>191
私は5mgでもふらふら、ふわふわしてしまうよ。
でもすぐ目がさめてしまう。2時間ぐらいで。
そう言ったら10mg飲むよう言われた。
言われたとおり飲んだら速攻体が動かなくなったよ。
20mgなら想像できない、次の日起きた時とか大丈夫だった?
194191:01/12/03 13:58 ID:???
>>193
ぼくも初め5mgで処方されたけど、あんまり効かなかった。
(睡眠薬は初めてだった)
何も考えないでベッドに入ってしまえばよかったんだけど、
考え事などをしていると全然ダメだったから、10mgにしてもらいました。

この前は、前に書いたように、お休みタイムにトラブルがあったため、
興奮してしまい、いつものような「後頭部がしびれる感じ」がなかったので、
すぐに追加服用したのでした。
そうしたら、5分もしない内に体が動かなくなり、ツマに何かいわれても、
1000Km先の出来事のように思われ、そのまま睡眠しました。

翌朝は、いつもと変わらずお目覚めすっきり。全然大丈夫でした。
睡眠時間もいつも通りだった。(5時間ぐらい)
でも、ここ数日はどんどん睡眠時間が減っている…
2時間ぐらいで起きることもありますね。
195テリ造:01/12/03 20:57 ID:???
シートが可愛いと思う。
196名盤さん:01/12/04 03:41 ID:???
5mg処方されてるんですが全然眠れない。
もう1錠飲んで眠ることにします・・・・
197優しい名無しさん:01/12/04 05:23 ID:???
マイスリーとロヒの健忘コンビなんだけど
見えない小人さんが出てきてくれて助かります。
たとえば、朝起きたらキッチンの洗い物が全部片付いてたり。

でも小人サンたちはいろんな人にメールまで書いてしまうので
それはちょっと困るなあって感じです。
198テリ造:01/12/04 14:40 ID:???
>>197サソ

うん。マイスリーもハルもロヒも小人サンが出てくるね。
これらの薬は本当に健忘トリオだよ・・・。本当に・・・。
199優しい名無しさん:01/12/04 21:47 ID:FqkINQV2
>>197
おもしろい(w
でも笑えないかもなぁ……と思ってみたり.
200優しい名無しさん:01/12/04 22:01 ID:???
可愛いよね・・!!でも、効きが私にはイマイチ・・。
☆が3つ★★★!!ちょーーー可愛い♪
201優しい名無しさん:01/12/05 20:39 ID:???
私は週に1.2回しか飲まないので、3ヶ月たったいまでもラリリ感が味わえます。
会話は普通らしいんだけど(少しテンション高め)、メールとかを書くとなると
すっかりラリラリな感じになるのよねぇ。
202jin:01/12/05 20:47 ID:e2HuzpaD
マイスリー&ロヒ&デパス
だったころ就寝前の健忘が酷く
知らないうちにネット仲間を口説いていたってことが何度か‥
引っ込みつかなくなったことも何度かあります‥
気を付けましょう
203名盤さん:01/12/07 23:55 ID:26TBgFmV
視界がちょっと変になってちょっと眠くなる。

結局早朝目を覚ますからもうちょっと量をふやしてもらおうかな
204優しい名無しさん:01/12/08 00:08 ID:???
マイスリーとリーゼとウィスキー飲んで寝ると落ちる〜。
・・・が、睡眠時間が短いんだよね。
どうしても早起きしてしまう。睡眠時間が短くて仕事に支障が・・・。

マイスリーだけだと、眠気がくるのは早いけど、持続しない。
あと、落ちそうに眠いタイミングを逃すと全然眠れない。
205204:01/12/08 00:10 ID:???
ウィスキーの量を増やそうかな・・・。
206204:01/12/08 00:18 ID:???
レンドルミンの時は、なかなか眠れなくて、なのに、起きるのが大変だった。
(頭を殴られたようなガーン、ボーっとした感じで健忘症っぽかった。
マイスリーは割と眠れて、起きるのはそんなに辛くない。
飲んでしばらくしてからのラリラリ感は強いけど、酒飲んでるからなのかも。
207名盤さん:01/12/08 23:50 ID:???
アルコールは良くないのでは・・・・
208名盤さん:01/12/11 01:55 ID:???
今日は飲まずに寝てみます
209さやり ◆mCQgVES6 :01/12/11 20:43 ID:f7cHLvPf
あげ。
210優しい名無しさん:01/12/13 16:17 ID:???
保守
211どこでも名無し:01/12/13 17:20 ID:e8hPAYbb
そのまま起きてると理性が飛んで楽しくなり、何かをしでかしそう。いや、しでかしてる。
その時の記憶には霧がかかっていて、自己嫌悪で鬱になる。
212優しい名無しさん:01/12/13 17:46 ID:IjDt/cin
私は森の小人さんが電話の傍で笑っているのが見えたり、
ぁゃιぃ歌をMDに吹き込んだり、犬にビールを振る舞いそうになったり、
ハサミで腕を切ったりと、奇行が続いた為処方を止められました(w
おもしろい薬だったが、眠れなかったなぁ。。
213優しい名無しさん:01/12/13 18:31 ID:RPSfmUfb
最初の病院でマイスリー10もらって、他のとこでデパスもらった。
一緒に飲んでいいんだね。
妊婦とかにはやっぱよくないのかなぁ?
214優しい名無しさん:01/12/13 18:38 ID:???
マイスリーホスィYO!!!
あの健忘が好き!
ていうかレンドルミンきかねーよ。
あーマイスリー☆!!!
215征徒1 ◆JBj7u7jg :01/12/14 23:11 ID:???
(;´Д`)/ 先生!保全上げ!
216優しい名無しさん:01/12/15 02:52 ID:6BLnyZHA
マイスリー10 を 2個のんだけど眠れなぁい!へんなシャックリはでるし最悪ッス。
217R.P.G. ◆p7KjkRRU :01/12/15 03:00 ID:???
マイスリーはちゃんと寝る準備をしてから、
飲んだらすぐに電気を消して横になる事。
じゃないと俺も眠れません。

つーか、記憶が飛ぶYO!!
218さやり ◆mCQgVES6 :01/12/16 15:16 ID:PcOzd6YP
ほぜんあげ
219優しい名無しさん:01/12/16 15:25 ID:???
マイスリー飲んでそのまま起きて2chに書き込みしたり
人に会っていたりすると、ラリってるような酔っ払っているような状態。
人と会っていたりしても、細かい記憶が飛んで覚えていなかったりする。
220優しい名無しさん:01/12/16 15:26 ID:???
マンスリーマンション?
221優しい名無しさん:01/12/17 22:36 ID:???
あーまたマイスリー貰えなかった。
もう少しレンドルミンで様子見ましょうって・・・
効かないっていってんのに・・・
でも自分からマイスリー欲しいですっていえない小心者。
あああ、あの頃はあの健忘が怖かったけど今では懐かしい。
☆印のマイスリー欲しいよう。
愚痴ってスマソ。
222優しい名無しさん:01/12/18 04:02 ID:???
>>221
むかしマイスリー飲んでたなにら、
「マイスリーの方が眠れた」って言えば大丈夫だよ。
私はそうした。ちょっとの勇気。
223優しい名無しさん:01/12/18 22:31 ID:???
 
224221:01/12/19 03:15 ID:???
>>222
よし!次の診療でマイスリーくださいって言うゾ!
そもそもなんでレンドルミンに変わってしまったのか・・・
頓服でもらったのとっとけばよかった・・・
225ゆりりん:01/12/19 21:18 ID:???
マイスリーのみ続けて早半年。
今じゃ効いているんだかいないんだか。
226優しい名無しさん:01/12/19 21:34 ID:???
2錠は飲まないとよく眠れない。
レンドルミンよりは効く気がするけど、健忘症が・・・。
227優しい名無しさん:01/12/20 03:36 ID:???
これも。      
228えむ:01/12/22 01:05 ID:x+1U4hBq
記憶飛ぶかなぁ・・・・?
私は前にマイスリーとレンドルミンを出されたけどあんまし眠れずでした。
一番記憶とんだのはロヒプノール。
これもまぁまぁの効きでした。
ついでにハルもダメでした。
今はユーロジン。。。これも効かない。。。
次は何になるのかllllll(-_-;)llllll ずーん
229優しい名無しさん:01/12/22 12:59 ID:???
今日の診察で「日曜夜だけ寝付けません!ハル下さい!」って言ったら
マイスリー5mg×2が処方されました。
今このスレッドを流し読みしてみましたが、思ったより高感度ですね。
今週の日曜夜が楽しみです。

ちなみに他の眠剤はロラメット2mg、レスリン50mgです。
230優しい名無しさん:01/12/22 14:05 ID:BAgTHmF4
マイスリーで健忘奇怪メール送信しまくり
でも楽しいage
231優しい名無しさん:01/12/23 03:09 ID:???
飲むと頭がきゅしゅーとなる。
たばこ一気に吸った時みたい。だいじょぶなんか?
これがよおくきいて、今のところ耐性もない。
朝は少々残る気がするような。どうだろう。
232優しい名無しさん:01/12/23 03:25 ID:???
よっしゃ、今からマイスリー10mg飲む。
233さやり ◆mCQgVES6 :01/12/24 20:20 ID:hOfYXOae
あげ。
234優しい名無しさん:01/12/24 20:42 ID:???
マイスリーだけだと寝つきはよくても短時間で起きてしまうから
加えて風邪薬、抗不安薬、軽くアルコール、この組み合わせ最強。
235mateka:01/12/25 13:28 ID:VY3/Tein
>>234
おなじく、マイスリー10とかゆみ止めの薬(アレルギー用の)を飲んでいる。
寝つきはよく長く眠れる。
236優しい名無しさん:01/12/26 10:47 ID:???
保全
237優しい名無しさん:01/12/26 17:33 ID:???
24日夜に初めてマイスリー10mgを飲みました。
いつもは布団に入ってから眠くなるまで1時間かかっていたのが
15分でコロリを眠ってしまいました。
これイイ薬だ!気に入った!
238優しい名無しさん:01/12/26 18:01 ID:MYz+ufeD
そういえば、昨日マイスリー飲んでから
家の子猫と必死に喋ってたような・・・・(汗
猫が眠そうだったのに、しつこく話しかけていた気がする。
239優しい名無しさん:01/12/26 18:12 ID:???
寝る前はマイスリーとデジレル(抗鬱剤)併用で四ヶ月。
隣の住人が馬鹿騒ぎさえしなければ寝つきはよいですね。
健忘は今の所無し。
240さやり ◆mCQgVES6 :01/12/27 21:17 ID:NkcfM5An
保全
241優しい名無しさん:01/12/29 11:39 ID:???
昨日は2錠のんだよ。
242優しい名無しさん:01/12/29 21:44
好きです。
243優しい名無しさん:01/12/29 23:30

age
244優しい名無しさん:01/12/30 00:49
私はマイスリー苦手です。
幻覚見えちゃったので、恐いデス。
病院でもその事を相談したら、やめましょうって事になって
それ以来飲んでいません。
245優しい名無しさん:01/12/30 01:02
効きが悪くなってきたのと、結構嫌な事が続いて疲れていたんです。
仕事もそれなりにハードで、やっと冬休みになった。
これから休みだったし、親とも気まずい感じなんですね。
それで、2,3日爆睡しようと思ったんです(ね逃げ)

で、マイスリーが効きが悪くなっていたので2錠飲んだんです、昨日。
そうしたら凄い吐き気に襲われて、(酒も飲んでないし暴飲暴食も
していない)吐いてしまいました。それから、部屋に戻るのに
足がふらふらして、歩けずなにかにつまずいて凄い物音をたてて
しまい、明け方なのに家族が集まって、物凄い冷ややかな視線が・・
(うとぅ。。。)物凄く気持ち悪かったけど、なんだろう、
この薬って割と強いのですか?
246優しい名無しさん:01/12/30 01:14
>>103
私もそうなったことあります。薬飲んでから寝ないで(と言うか眠れなかった
んだけど)いたら、幻覚見るわ吐くわで大変でした。
たまに(吐きはしないけど)幻覚見ますけど
やっぱり薬、変えてもらった方がいいのでしょうか。
3錠飲むとヤバイって聞いたことあるんですがホントなんでしょうか?
247優しい名無しさん:01/12/30 05:46
マイスリー飲んだらほんとすぐ眠れる。
(ただしすぐに電気消して横になった場合のみ)
けど今まで見なかった悪夢を見るようになった。
しかも次の日も一日中眠い・・・
>>246
ヤバイってどうやばいの?
詳細きぼんぬ。
248優しい名無しさん:01/12/30 16:36
age
249優しい名無しさん:01/12/30 18:27
うーん、2錠飲むと、何故かむかむかしてくるんだよ。
胃液が出てきたり。結局あげちゃった事もあり。
1錠だと効かない事があるし・・・
3錠はやったことないなあ。飲んだ事ある人いる?
250優しい名無しさん:01/12/30 19:01
1錠だと効かないから更にもう1錠を半分に割って足して飲む事があるけど
普通に眠くなって程々に眠れる。これに抗不安薬も足してるけど・・・。
耐性がついてしまっただけかな。2錠は試した経験ない。
251優しい名無しさん:01/12/30 19:14
私もマイスリー10mg飲んでます。
昨夜は吐きました。(ほとんど食べてないのに)
朝起きた時は吐いたことを覚えてなかったのですが、トイレの前に私のタオルとスリッパが・・・。
嘘だよ・・・私、嘔吐恐怖なのに・・・って思ったけど、ちょっと考えてたら思い出しました。
全部思い出しました。幻聴・幻覚、吐いたことを。
日記を書いたらしく、読んでみると「周りのみんなが吐けと言ったから吐いた」と書いてありました。
確かにみんなの声が聞こえたんですけど・・・
真夜中の自宅トイレに「みんな」が居るはずないじゃんっ!!はぁ・・・
252優しい名無しさん:01/12/30 20:29
一度に20錠飲んだことあります。
吐きませんでした。
253246です。:01/12/30 23:17
>>267
3錠以上飲むと昏睡状態になったり、意識障害が起こるらしいです。
それよりも気になっているのは、ホントかは知りませんが
呼吸が止まる(死ぬ)と聞いたんですが。。。
254優しい名無しさん:01/12/30 23:29
>>253
胃にクル。脳みそには来なかったし呼吸も大丈夫だったけど、
とにかく胃が痛くなる。シクシクと。

まぁ10mg錠を3錠以上飲めば、人によっては昏睡(のようにぶっ倒れ寝)するかもしれんし
意地でも起きていれば「行きすぎた徹夜時のような幻覚」くらいは見るかもしれん。
でも呼吸中枢には影響ないはずだよ。あ、PDは起こすかもしれんけど。
255優しい名無しさん:01/12/30 23:30
ワタシ5mgから初めて効きが悪くなってきたので10mgにして貰ってますが、
今までに幻覚も幻聴も健忘もないです…(良い事なんだけど)。
今は鬱集中治療期間で何もしない生活だからかも知れませんけど。

ただこの薬で寝るには「コツ」が要りますね。
ワタシの場合よそ事してたりよそ見してたりすると全然寝れません。
"寝る"ことに集中して、寝るぞっ!という気で飲まないとダメです。
256優しい名無しさん:01/12/31 00:24
胃に来るのは、そうなんだね・・・?
健忘怖い・・・(ポッ

変なメールとか友人に出してて、友人関係壊れそうです。はあ〜。
257汐 ◆UshioTPA :01/12/31 00:46
最近飲んでないなぁ。そろそろ耐性も抜けてきた頃合いかな?

>>255さん
たしかにマイスリーの飲み方にはコツがいりますね。
といっても、「飲んだら寝る!」これに尽きる気もしますけどもね(w。
258253:01/12/31 00:51
失礼。>267じゃなくて>247でした。ごめんなさい。

呼吸は止まらないんですね。安心しました。
259優しい名無しさん:02/01/03 21:47
age
260255:02/01/03 22:45
>>257
以前音楽をイヤホンで聴きながらマイスリーで寝ようとして3日連続で
失敗したので(笑)、それ以来は部屋真っ暗、何も考えず羊数え状態で
毎日寝てます。
ユーロジン1mgを併用してるからずっと寝てて健忘が出ないのかも…。
261優しい名無しさん:02/01/04 03:17
ちょっとみっともないのですが前に自殺未遂をしようとした時に
マイスリー20錠くらい飲んだら飲んだすぐ後から記憶が無くなり
気が付いたらベットの下にあざだらけで転がっていました。
効果てきめんです。違う意味で…。
262優しい名無しさん:02/01/05 15:50


さるべじ
263優しい名無しさん:02/01/05 22:05
マイスリーで昨日記憶をなくした・・
酒と一緒に飲むとすごく効く気がするけどなぜだろう?
264優しい名無しさん:02/01/06 21:27
自殺しようとしてお酒飲んで
マイスリー8〜10錠とロヒ同じくらい
飲んでリタのもうとしたらいきなり激しい
吐き気が・・・。
やっぱ胃に悪いのネン。
265優しい名無しさん:02/01/10 19:41
保全
                     〇       。      〇
     。  〇

   〇


                                o     。

          。       〇

                              o   〇         o
   。         o                        o
                              。

       〇                  〇

                            o

              o                    。            o    o
               。         o。 o        o
                 o                            o


  o〇              〇 。
           o                            
267優しい名無しさん:02/01/10 23:01
保全活動
268ゆりりん:02/01/10 23:31
次の受診までに1週間、、、
マイスリーが切れた、、、
何故マイスリーだけが足りないのか謎
つか困るぞ、オイ
まぁ、安定剤程度にしか効いてなかったから平気だと思うけどね
急に断薬したらどうなるんだろう??
269優しい名無しさん:02/01/10 23:42
私も、マイスリーが2週間分の筈が10日位でなくなってた。
飲んでぼうっとしてる時に飲んだらしい。なんとなく
覚えてるんだけど。
270優しい名無しさん:02/01/11 07:56


age!
271優しい名無しさん:02/01/11 14:58
マイスリーがあと1回分しかない!
272優しい名無しさん:02/01/11 15:35
効く
273優しい名無しさん:02/01/11 21:02
健忘がおそろしいような楽しみなような。
274優しい名無しさん:02/01/12 02:46
ううう・・・効いてきたのでそろそろねるわ。

昨日なんだけど、部屋の電気を消して寝ようとしたら、誰か立ってるんだ。
黒い影が。ぼわーっと。思わず元彼の生霊かな?と思い「誰っすか?」
と尋ねた。のに無言。(喋ったらまずいが(笑)
黒い影が3体くらい。あと白い影が数名連なって窓の方へ集まった。
なにかの儀式でも始まるような集まり方。(白魔術っぽい衣装)
部屋、割と広い部屋なので白装束の人とこちらは離れている。
思い切ってあるいてなにをしてるのか見に行きたかった。
他には鏡の前には白い影が突っ立ってる奴もいた。多分女。

きのこ食ってるなみの幻覚でしょうか・・・・?びっくりです。
275ゆりりん:02/01/12 23:21
マジックマッシュルーム食べてる友達に、マイスリーあげてみた。
「これいいよ、歪み入るね〜楽しい〜」と。
そうか、MMとマイスリーは似てるのか、、、と思った出来事。
276優しい名無しさん:02/01/13 01:14
朝、残っているのかなんなのか、記憶が薄い事がある。
例えば、朝ごはん。大まかに食べたものは覚えているのだけど、
覚えていないものがある。(例、味噌汁になんの野菜を入れたか、
夜仕事から帰って来て、鍋を見てあれ?この野菜を入れたんだ・・・
と思ったり。)
マイスリーを飲み始めてからこういう事が多い。
277274:02/01/13 02:15
・・・今自分がつけたレスを読んで焦った。めちゃくちゃなので。
マイスリー飲んでから書いたからだろうな。
次の日は、思い切って幻視(?)の顔を見ようとしたのですが
なんと骸骨っぽい怖い顔でした。きゃー!!見なきゃ良かった。
それから、白装束の人たちの方へも思い切って歩いて行きました。
「なにやってるの?」って。
そうしたら白い影はすう〜っすう〜って消えた。ちょっとがっかり。
今日はなにを見られるのか楽しみ。
278優しい名無しさん:02/01/13 05:27
ハルからマイスリーに興味本位で変えてもらった。
効果は健忘力、幻覚力、入眠力に関してもハルより上な気がする。
幻覚はたのしー。あとは誰かと話してると本心をすぐぶつけやすくなってしまう。
元彼女に迷惑かけた(笑)
でも、最近じゃ幻覚みれなくなって残念〜
耐性ついちゃうんだね やっぱ。寝れることは寝れるけど
ちなみにサイレースとデパスのコンボ
279278:02/01/13 05:35
キノコと似ているという指摘、俺は同意です。
確かに初期の頃は幻覚、モノが歪んでみえたりと・・・
おいおい、コレって処方薬でいいのか?
とかおもってしまった。楽しかったけど(ワラ
280優しい名無しさん:02/01/13 19:28
毎スリー、気付いたら処方から消えてしまった。
来週復活を目指す。
281優しい名無しさん:02/01/13 19:34
>280
ちなみに、なんで処方からはずされたの?
282ゆりりん:02/01/13 20:36
マイスリー在庫切れで次の診察まで4日。
しばしの休薬Dayをおいて投入するのが楽しみ。。。
またラリラリできるかな〜〜〜。
薬のせいでお酒飲めないからあのラリラリは楽しい。
283ななし@病的不眠症:02/01/13 20:49
ハルからマイスリーに変わって、耐性ついて、ベゲタミン-Bへ。
脳が2割しか働かない処方だ、とか言われた。
健忘が激しく、お年寄り気分。
284優しい名無しさん:02/01/13 22:42
マイスリー・・懐かしいなぁ・・。
昔は1錠でも気持ちよくなったもんだ。
マイスリー飲んでチャットしてたら・・・画面がどんどん遠くなってくし,
まともな文章が打てないし,モニターの前を小人が歩き出してるし・・・。
でも・・効かなくなっちゃったんだよねぇ・・。
はぁ・・あの頃に戻りたいわ・・。
結構楽しかった。眠れたし,朝もすっきり目覚めたし・・。
285280:02/01/14 00:48
>>281
余っている眠剤はないかと聞かれて正直に答えてしまったから。
来週こそ復活を目指す。
286優しい名無しさん:02/01/14 19:42
>280
そっか、余ってるは禁句なのか。

私は飲むのを止めてから、一週間あけて又のんだら、
幻覚が又見えるようになった。
しかし、それも3日目でもう殆ど幻視はなくなった。
耐性がつくのが早い・・・・
287なな:02/01/14 19:56
マイスリーたのしー。飲んだ後眠る迄のあのフワフワな感じが大好き。+パキ・デパ・メイラックスです。
夜更にお酒のまないと眠れないんだけど、いいのでしょうか…。コレなきゃホント眠れません。
けど、途中覚醒・早朝覚醒がいつまで経ってもおさまらない。医者に言っても変えてくれない…。どうしたらいいんでしょう。ホント困ってます。
288mateka ◆u4P3/fZc :02/01/15 08:07
なんか気付いたら寝てるって感じであのフラフラ感が味わえない。
ちなみにパキシル10・デパス0.5×2と一緒に飲んでる。
289優しい名無しさん:02/01/15 12:34
マイスリーで幻覚なんかみれないYO!ふつーに飲んで、みれるモノなの?
290優しい名無しさん:02/01/15 12:46
>>289
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1129009.html
ここによると、マイスリーの幻覚なんかは、「重い副作用」として
挙げられてて、さらに「重い副作用は少なく」…ってなってるからなあ。
全ての人が幻覚見る訳じゃないっしょ。

俺も幻覚見れない人だよ。
291優しい名無しさん:02/01/15 21:29
age
292優しい名無しさん:02/01/16 01:36
え〜?重い副作用なの?みんな初期は見るのかと思ったよ。
293優しい名無しさん:02/01/16 01:48
重い副作用だったのか・・・
しかも・・少なかったのか・・
かなり初期はヘロヘロになって小人さんまで見えたのに・・・
294優しい名無しさん:02/01/16 03:02
昨日ごみの日だったんだけど、出したみたい。朝。
ゴミ捨て場に運んだのはおぼろげに覚えてるんだけど・・・・。
ちと怖い。
295_:02/01/16 05:57
重い副作用としてはいってるのかぁ。
じゃ初期にみれた幻覚はかなりレアなケースだったのかな
なんか得した気分。
しかし今となってはなんともならず、依存性が残るだけ(;´Д`)
思い切って断薬・・・あーでも禁断症状のがキツイので無理だろうなぁ
296優しい名無しさん:02/01/16 10:36
マイスリー、別に副作用はない。
眠り浅いけど。変な夢見てばっかり。

けど3錠飲んだらぶっ飛んだYO!
297優しい名無しさん:02/01/16 21:49
超短期型では私に1番合ってる薬、マイスリー
★★★、効果も★★★!
大好きです!
298優しい名無しさん:02/01/16 21:52
初めてマイスリー10mg飲んだけど、
別に大して効かなかったなー。
途中で起きちゃったし。
299優しい名無しさん:02/01/16 21:58
>>298
私も単体では無理でロヒとあわせて飲んでいます
今の私にはマイスリー+ロヒがベストです。
きかなくなったらどうしよう・・・
300ずばばーん:02/01/16 22:02
300!
301優しい名無しさん:02/01/16 22:10
マイスリで激しく健忘になり、いつのまにかリストカッターになっていた。
302優しい名無しさん:02/01/17 02:26
眠剤・安定剤にお世話になり始めた頃・・
マイスリー飲みながらチャットしてたらぶっ飛んだ。
目の焦点が合わず画面が遠い。
CRTの前を小人さんが歩いてる。
慌てた友達が電話をくれたがろれつが回ってないし,意味不明だとか・・(本人記憶無し)。
すっごい荒れた時期,チャット中にリーゼ5mg 5T,マイスリー10mg 3T飲んだら・・・すごーい飛び方をした。
同じく幻覚が見え,このときも慌てて友達が電話してきたが・・ヘロヘロ。すごい気分良かったんだけど・・・諭されて床についた・・。
でも・・こういう飛んでるときに書くHPの日記て読み返すと恥ずかしいけどおかしい。
誤字・脱字多発。支離滅裂。でも・・しっかり本音吐いてる。
でも・・もうマイスリーは効かないよ。
303優しい名無しさん:02/01/17 02:47
マイスリーでとりあえず眠れるんですが、
何故か3時間後くらいに大体起きてしまうんです。
合わないのかな〜。
ちなみにみなさん何mg飲んでます?私は10mgと、
ロヒ1mgです。ロヒだけの時の方が途中で起きない気もする・・・。
304優しい名無しさん:02/01/17 02:52
2,3日前までは「気持ちよく」きいていた。
まるで¥一日の楽しみのひとつ。
所が今日、きかない。あしたは「はやいあのに。
胃腸がさえないのは毎日だけどね。きょうは2錠。
きいておくtれ・・・らりらり
305優しい名無しさん:02/01/18 01:35
さきほど1錠投入しました。1週間ぶりぐらいだから楽しみー。
306305:02/01/18 02:08
2錠め投入しまし。
307ゐぬ:02/01/19 00:21
マジであの飛び加減は気持ちよかったんだけどなぁ・・・。
でも・・3錠くらい飲んでも飛ばないし,眠れなくなった。
そこで・・処方変更。
でも・・変わってからだいぶ経ったから,今ならまたしばらくは効くかなぁ・・?
久々に飛びっぷりを味わいたいんだけど・・。
「マイスリータが゙メ,レンドルミンがダメ,ブロバリンもダメ,アモバンかぁ・・・」って言われちゃってるので,
今更・・「またマイスリー飲んでみたい」なんて言えないよなぁ・・。
308優しい名無しさん:02/01/20 14:14
マイスリーを飛ぶのに使わないで。もったいないよお。
309優しい名無しさん:02/01/21 10:13
日曜夜だけ10mg飲んでますが、見事に効きますねー!
マイスリー飲んで即効布団入って本読んでたら
30分後にはzzz・・・でした。
310優しい名無しさん:02/01/21 10:17
マイスリーは20mg入れないと
悪夢にうなされる
けど処方は10mg。
こうやって薬が足りなくなっていく。
311優しい名無しさん:02/01/21 15:24
現在ロヒプノール2、デパス1mg、メイラックス2mg処方されてますが、
寝つきがすごく悪いと言ったら、マイスリー10mg追加してくれました。
このスレッド1から全部読んで研究したところ、
飲んだらすぐ電気消して眠るのがいいみたいですね。
幻覚とか見れるそうだけど、若い頃にそういうのはさんざんやったので、
いまさらもういいです。
うまく寝つけるといいけど。夜が来るのが楽しみです。
喘息で入院中、同室のばあさん達がうるさくて、
そのとき初めてマイスリーを飲んだ。
全然効かなかった。
20mgでもだめ。
9日間の入院中で、平均睡眠時間は4時間・・・
313優しい名無しさん:02/01/21 17:50
それは同室のばあさん達が悪い、と思いたい。
お年寄りと同じ病室になると、いろいろ悲惨な目にあいます。
ある患者は急に呼吸困難になったらしくて、
「苦、苦、苦しい!もう殺してくれ!」などと絶叫してました。
聞かされる方は、たまったもんじゃないよ(藁
314優しい名無しさん:02/01/22 00:05
最近効きが悪いので20mg+アルコールで飲んでますが
サッパリ効きません。30mgにしたらヤバイですか?
315ゐぬ:02/01/22 00:13
>>314
30mg・・・そこまで増やすくらいなら,変えてもらった方が良くないですか?
眠剤が在庫切れして大変でしょ?
「どうしても寝なきゃ困る」って時に在庫切れはつらいでしょ?
316優しい名無しさん:02/01/22 01:05
>311
うまく寝付けられましたか?

私は毎晩のように健忘しているよ。
いい加減にしなきゃ。
317ばか:02/01/22 02:42
まいスリーは起きているとき朝昼版って飲んでます私まかれしの幻覚みました
舞スリーの無とぱちっと起きていい感じ
318優しい名無しさん:02/01/22 02:52
>317
状況はわからなくもないが・・・
やっぱらりってるの?(笑
319優しい名無しさん:02/01/22 04:01
金ハル1個→銀ハル1個→銀ハル2個→銀ハル2個+ビールの順に効かなくなって
今はマイスリー+ドラールです。
寝つきはいいのですが、途中で目が覚めてしまいます。
ドラールをかえてもらえばいいのかな?
ベゲBって良く効くらしいですけど、いかがなもんで?
320優しい名無しさん:02/01/22 04:03
マイスリーって効かないなぁ〜
ダメみたい。
俺も効かなかった

322優しい名無しさん:02/01/22 19:31
>>316
ほとんどあっという間に眠りに落ちました。
ところが何か爆発する夢を見て、急に目が覚めてしまいました。
その後は2時間くらいうつらうつら夢をみて、
また2時間くらいで目が覚めてしまいました。
ロヒプノール2、デパス1mg、メイラックス2mg飲んでいるのにですよ。
ただマイスリーの入眠効果は抜群で、これに関しては満足です。
ながいことGHBで眠っていたのですが、2-3時間ごとに飲まなければならないので、
現在、一般の眠剤に切り替えてるところです。当分苦労するでしょうね。
法律の問題は別にしても、GHBは眠剤としては全然ダメです。
323優しい名無しさん:02/01/23 19:42
マイスリーを飲まずにいてから4日目。5日〜6日くらい
あけてから再度服用してみるね!!幻覚が又見えるかどうか。楽しみ。
324優しい名無しさん:02/01/23 22:19
とりあえず、マイスリー10mgとロヒ1mg、アナフラ25mgを酒で飲んだ。
30分以上たった今、やっと眠くなって来た。

ってな訳で、ねるずら。おやしみ
325優しい名無しさん:02/01/23 22:26
>322
マイスリーの効き目は2.5時間よ。
326優しい名無しさん:02/01/23 22:30
飲みのこしでたまに短時間で寝付きたい時に使っていたのが切れた。
もう手元にはロヒ2しかない・・・マイスリ貰ってこようかな。。
327ばか:02/01/24 00:18
jまいすりー飲んで外出できるんだよねらりるときははじめだけ
彼氏に誰といってらりってたら彼氏が喜んでいた
328ばか:02/01/24 00:30
舞すりー飲んで外出できるのよ引き子守りやってたけど舞すりーって本当に
なんでかしんないけどすごくよくきくのよね
今はドグマ地ーるとまいすりー麻昼晩飲んで六年外出で機内の治った
329優しい名無しさん:02/01/24 00:34
内科でも貰える??
330優しい名無しさん:02/01/24 00:49
マイスリ−10mgと、ハルと、ロプヒノ−ルと、ノリトレン飲んでる。
こないだ、夢と現実解らなくなって、1時間くらいかな?
どこにでかければいいか、解らなかった。
たぶん、薬のせい?社会人なのに学校行こうとしてた。
おまけに夢で制靴無い夢みてたから、途方にくれてた。
あれば、久々に起こった症状で怖かった。

昔は、ハルで夢遊病やったけどね。
それより、怖かった。
331優しい名無しさん:02/01/24 01:52
>327
またらりってるね(笑
332ゐぬ:02/01/24 02:08
>>329さんへ
ワタクシは内科医からもらえました。
元々,胃炎で通っていた内科でしたが,ストレスで不眠・不安症状が出だしました。
最初は確かデパスとアモバンとあと何かが出ましたが,かなり症状がひどくなったので精神科受診。
症状が軽快したので胃炎の内科のみにしましたが,後に不眠・不安などが再発し,
その時にはマイスリー・リーゼ・ルボックスが処方されました。
現在は,不眠・不安症状については,またひどくなったので精神科にてフォローに戻しましたが。
と言うわけで・・一般の内科でも可能ではあります。
ただ・・先生の好み・傾向,提携薬局などによっては「絶対」とは言えませんがね。
333329:02/01/25 00:12
>>332 ゐぬさん
教えてくれてありがとう。
私は、摂食障害(3年程拒食&嘔吐)も持ってるんですが、
こればっかりは自分の意思の問題だと思って、
精神科には行こうと思ってないんです。
ただ、寝れないのが辛くて、、、精神科とかだと
摂食障害の事も言わなくてはダメな気がして。
出来れば内科止まりにしたいです。
情報ありがとうございます。

334優しい名無しさん:02/01/25 21:33
友達はいい薬。って言って田。
335優しい名無しさん:02/01/26 00:28
5日ぶりにマイスリーです。今効いて来てる。まだ幻覚は見えない。
ただ、パソコンのイメージが自分の中でいつもと違う。
寝待。
336ゐぬ:02/01/26 00:40
>>335さんへ
>ただ、パソコンのイメージが自分の中でいつもと違う。
そろそろ逝きそうですね・・・フフフ
ワタクシも効いてた頃は,画面が遠くなってきたり,画面が変に見えたり,
そのうちCRTの前をコビトさんが歩き始めましたから・・。
337優しい名無しさん:02/01/26 06:17
おはようー。土曜は家人も起きてくるの遅くて快適だね。
マイスリー5ミリ2錠処方されてるけど、おかしかったのは
最初の一日だけでした。小人はいなかったけど、立てなくなった。
即眠できるとこは好きだけど、3時間くらいでぱちっと目が覚めるの、
なんとかならんのか。って先生に言ったら、「残る人もいるのよ〜」って
言われた。もっとまったーり眠りたいのに。
あと、ネットやってると記憶にない書き込みが多々ありますね。
翌日見つけて、フォローしようがないほどひどいです。困ります。
ちょっとアモバンが恋しい。あと、ちょい胃が痛い。
338優しい名無しさん:02/01/26 23:14
マイスリースキスキage
339優しい名無しさん:02/01/27 01:46
小人か・・・いいね
わたしゃー巨人(?)が見えた。
部屋の天井くらいの身長だけど。
340優しい名無しさん:02/01/27 04:39
ki..きいてくたぁ・・・いいきもつ。
自信に満ちてくる。まいちゃんらヴ
341優しい名無しさん:02/01/27 04:55
アモバンと小岩井コーヒー@コンビニ
の組み合わせが最近のお気に入り。

あのほろ苦さが、味わいを引き立たせる。
342優しい名無しさん:02/01/27 14:22
コーヒーって多少変わってくるの?
私はたまに、ワインとやります。
343ななこ:02/01/27 14:30
マイスリーは高いだけで効果無しでした。
何で新薬って高いんだろ?!
344優しい名無しさん:02/01/27 16:03
私の場合効きはいいんだけど、ラリ感は無くて
健忘だけが、時間とか関係なくある。
知らぬ間に買った肉や魚が腐ってた…。
345優しい名無しさん:02/01/30 12:38
保全
346優しい名無しさん:02/01/31 01:13
効かなくなってきたので酒一杯と一緒に飲んでいるが・・・
幻影は見えなくなってしまった。
昨日は友人に変なメールを出していたみたいだし。これは
毎回困る。
347優しい名無しさん:02/01/31 02:26
健忘ある。何故か朝の方も残っているのかなんなのか。
朝の方で家族に話した事をあとあとで思い出して
なんであんな事言ったんだろう・・って思うことが増えた。
しかも「言ったか、言わないか」記憶が曖昧。
脳にそんな風に作用しているのかな、やはり。
348優しい名無しさん:02/01/31 09:53
10mg飲んで30分で強制スリープかかっちゃう俺は重宝してる。
しかしここ数日早朝覚醒が・・・。
349優しい名無しさん:02/01/31 13:05
カクテルしないと全然効かない・・・
350優しい名無しさん:02/01/31 13:14
>>348
全く同じ。しかも、ロヒ、ドラールとカクテルしているのに。
351優しい名無しさん:02/01/31 14:33
マイスリー飲んだらなんか手首切ってるんだよね。
別に鬱でもなく、普通に。
352優しい名無しさん:02/01/31 18:20
酒とあおっても効かなくなったよお!!
353死にたい女:02/01/31 20:56
皆さん病気ひどいですか
私は今鬱ですまいすりーのんですこしらりるのでのんで
妹の家に行っておふろに入れてもらいますどうですか友達居ますか私独りもいませんでもなんでいきているんだろう
354死にたい女:02/01/31 21:00
私もまいすりー飲んで十条ぐらい飛び降りようとした球界から
後手首切手八針縫った
355死ぬなよ女:02/02/01 23:49
マイスリー、今はウイスキーコークで。
まあまあきく。きーてきたあああ
356優しい名無しさん:02/02/02 00:08
前マイスリー飲んでたけど舞い上がるだけだった。
最近飲んでない
357優しい名無しさん:02/02/02 00:11
マイスリーのむと知人にラリッたメール書いたり、変なメモが残されてたり???なことが
多く起こります。しかも記憶に無い。でも又それも楽しい!
358死ぬなよ女:02/02/02 00:25
きかなくなって、常に酒とあおってた。今日は出だしいい感じで
効きそうだった。だが今、一杯飲み終えて、すっきりしてるし
酔いが醒めた。もう一杯行くか。効かない・・・(鬱
>357
へんなメモって?何が書いてある?
359優しい名無しさん:02/02/02 18:48
朝起きたら凄いあざが足に沢山あった!!
マイスリー飲んだ朝。
360優しい名無しさん:02/02/04 03:18
age
361優しい名無しさん:02/02/04 09:31
(・∀・)イイ!!
362優しい名無しさん:02/02/06 22:10
漏れはむちゃくちゃ効くんだけどなー
363**CUTE** ◆NychCUTE :02/02/07 01:07
ないかでもらった。すぐくれた。普通の内科。
364優しい名無しさん:02/02/07 01:37
ずいぶん溜まってきた.
ここぞというときに一気に使おうと思う.
吐き戻さないように注意しなければ.
365優しい名無しさん:02/02/07 03:42
>>358
メモ、一杯残ってる。今仕事忙しいのに有給とって一人旅の計画が事細かに書かれていたり、(実行は無理だろう・・・)
招き猫の絵が描いてあったり・・・。とにかく支離滅裂、めちゃくちゃ。朝起きたときの焦りがまた楽しい。
これだからマイスリーすき。こんな症状医者には言ってない。処方変えられちゃいそうだから。
マイスリーによる危行ってストレスに比例している気がする。
366優しい名無しさん:02/02/07 04:32
マイスリーはほんの一瞬だけしか効かないよ
367優しい名無しさん:02/02/07 22:17
俺も明日からマイスリー飲むんだけどラリるのか・・。
正直ビビってる・・。
368ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/07 22:27
>>367
ラリるのは慣れるまでの少しの間だから
飲み始めのうちにめいっぱいラリ感を楽しんでください。
369367:02/02/07 23:05
>>368
わ、わかりました。
楽しめれば楽しんでみます…。
370優しい名無しさん:02/02/07 23:44
半年で耐性ついた。今はハルにチェンジ中。
371優しい名無しさん:02/02/08 00:06
いやあ・・・はじめて飲んだ時の衝撃と言ったらないです。
世界がぐにゃぐにゃで楽しかった!!
今はもう・・・
372ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/08 14:28
367さんの報告が聞きたいので上げ。
私もはじめは楽しかったけど、今となっちゃ単なる安定剤…
373テリ造:02/02/08 14:52
効き目イマイチ。躁転する。ヘンな夢を見る。奇行を引き起こす・・・。

俺的にはクソ薬。何がハルシオンよりも副作用が少ない。だ。
逝ってよし!藤沢。
374ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/08 15:01
ハルシオン飲んでみたいなぁ。
ラリるとは聞いたけど、マイスリーみたいなラリ感はないのかな?
375ゐぬ:02/02/08 20:34
すっごいド素人な質問させてください。
マイスリー前に飲んでいたんですけど,効かなくなっちゃったんです。
ラリラリ感の楽しさもさることながら,スコーンって眠りに落としてくれたので気に入っていたのですが・・。
今は寝付きを良くするのにはアモバンを飲んでます。
耐性って一度付いちゃったらもう戻れないものなのでしょうか。
それとも久しく飲んだら,またしばらくは効くもんなのでしょうか?
どなたか,その辺がおわかりの方,あるいはマイスリー→他剤→マイスリーの方がいらっしゃったら教えてください。
376ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/08 23:44
1週間空けたけど飲みはじめの頃のような聞き具合は
もう感じられなかったなー。ちょっと寂しかった。
今でも、疲れてへとへとな時だけはスコーンと眠れますが、
そんな時くらいかな。
377優しい名無しさん:02/02/09 03:53
マイスリー単体(らりった)→耐性ついた(2ヶ月ぐらいで)→ロヒ2→耐性ついた(4ヶ月くらい)→
マイスリー+ロヒ1→今いいかんじ、デパスも加えるとなお良し。久々のマイスリー、私は効いてますよ。
378優しい名無しさん:02/02/09 03:59
私、マイスリー10日位あけて酒と一緒に飲んだら
らりらなかったけど、幻影が見えたよ!!
一ヶ月位やめたらまたらりれるのかなあ?

個人的には、ハルシオンはらりらない。
379りーぜ ◆a1tCreu6 :02/02/09 04:18
デパス1シート>ロヒ>マイスリー
380367:02/02/09 15:06
ゆりりんさん、結果から言うとラリるってほどじゃなかった。
モナークエストやってたら途中でヘロヘロになって
意識が朦朧として気がついたら朝でした。
朝すっきりおきれた。
381ゐぬ:02/02/09 15:59
>>376 ゆりりんさん
>>377-378さん
ご体験のご報告ありがとうございます。
まぁ・・さすがに10日くらいだと「ちょっと来る」くらいなのでしょうか。
当方,マイスリーやめて4ヶ月です。
その間,レンドルミン・ブロバリン・アモバン・ユーロジン・ロヒプノール・デパスなど,2剤併用も含めてさまよってました。
現在はアモバン7.5+ロヒ1です。デパスも出てます。
試しに今度の通院日にマイスリー出してもらいます。
皆さんありがとうございます。
382優しい名無しさん:02/02/09 23:13
ラリるという話がいくつも出てますけど、
何mgを何錠で?
私は安定剤を飲み始めて、そろそろ9年。
薬も色々とのみましたが、ラリったという経験がない。
お酒は強くなったなぁ・・・。
数種類の眠剤にグレープフルーツジュース、ジンを加え、すりこぎで混ぜ混ぜ。
でも、飛ばないなぁ。
383ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/09 23:24
>>382
飲みはじめでラリった時は、普通にマイスリー10mgでしたよ。
(今でも同じの飲んでますがラリれない)
マイスリーのラリ感は、ゆがみがあってマジックマッシュルームに似ている。
384優しい名無しさん:02/02/09 23:33
マジックまっしゅう、やったことないんだけど、
マイスリーに似てるらしいね!!それを聞いて
キノコ欲しいと思った・・・・でも規制が厳しくなるって噂あるよね?
385優しい名無しさん:02/02/10 01:23
マイスリー10mg半年で耐性ついて悲しくなった。
ハルに変えてもらったらこっちはまだOKだった。(銀*2ね)
ハルがまた耐性ついたら、マイスリーに戻してもらおっと。
386優しい名無しさん:02/02/10 03:19
飲み始めは確かにキノコ 1/10 効果くらいだね。
慣れたら単なる入眠剤・・・
キノコは最近BAD入りまくるのであのマイルドなラリはヨカッタと思う。
俺もしばらくハルにチェンジしてみようかな。
387367:02/02/10 14:49
>>367で大丈夫だったと書いたけど
次の日はしっかりラリってた…。
なんかわけわかんないうちに電話を数件かけてて、
朝起きたら、内容はうっすらしか覚えてない自分がいた。
でも、いい飛び方だったと思う。
388優しい名無しさん:02/02/11 20:55
マイスリーでラリってみたいなー。
いつも15分で強制スリープかかっちゃうから。
389優しい名無しさん:02/02/12 11:20
これで半年近くマイスリー10のんでます。
昨夜のこと、10時にのんでまだ起きていて、11時半ごろに寝たと思うのですが、さっき2ちゃんの某スレを読んだら私が書いたとしか思えない書き込みがありました。
これって健忘?
390優しい名無しさん:02/02/12 15:01
マイスリー飲んでそのまま起きてても幻覚も何もみなたっかけどな。
今はロヒ2mgの飲んである程度、眠れる。
391優しい名無しさん:02/02/12 16:48
最初にマイスリー10r処方された時、あのシート見てちょっと和んだ。
ピンクのお星様って!

ここで効かない効かない言うので5〜6錠まとめて酒で流したら
立った途端バタンと倒れて床で寝てた事あります。
392優しい名無しさん:02/02/12 18:34
マイスリー10mgのでかいやつ、あれ1錠100円くらいしますね。
薬代の半分はマイスリーです。ただし、睡眠導入剤としての効果は
僕にはサイコーです。
393391:02/02/12 20:52
394391:02/02/12 20:57
>>392
書かずにエンターおしちった。
あ、マイスリーってそんなするんですか。パキシルもびっくりするぐらい
高かったはず。
でも32条適用してから以前は4000円ぐらいだったのが数百円になりました
395 ◆xapineRs :02/02/12 21:45
寝る前にマイスリー10mg+デパス1mgを投入してます.
昨日,デパススレッドの新スレを立てたらしいのですが,
まったく記憶に無くて怖いです.
知らない間に他人に迷惑かけたりしてないだろうなぁ……>自分 ((((( ゚д゚))))ガタガタブルブル
396ゆん:02/02/12 21:51
まいすりーのむけど、ぜんぜんらりんないです。
なんでらりれるの?しかも、ねれないよ??
ロヒ、デパスとかいろいろとのんでるけど、ねれない。
記憶も鮮明です。
あわないのかなあ…
397 :02/02/12 21:55
漏れはグリーンのお星さましか見たことないなー
ピンクのやつ見てみたい……
398優しい名無しさん:02/02/12 22:05
マイスリー10mgとエバミール飲んでから眠くなっても強制的に起きて
人と喋ったりネットしてるとラリる。
でも耐性ついてきたなぁ。
399ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/12 22:51
新薬は高いやーね。
400優しい名無しさん:02/02/13 05:02
むかーしむかし、ハルシオン(0.5)と何かカクテルしてたっけな〜?
次にサイレース(2)とマイスリ−(10)
その前にも色々使ってたけど、耐性さ…。
最近レンドルミン(0.5)になった。が、効かんっ!!

やーっぱ、運動、頭使う、そうゆうことしてなきゃ〜、
眠剤だけじゃ〜 眠れんのかね?
401優しい名無しさん:02/02/13 11:26
みなさんもっとマジメに薬を使おうよ。ラリるとかさ、何なんだよ。正直、不眠を治すこと
なんてどーでもいいんでしょ、あなたたち。
#って、無粋なレスかな?
402ゐぬ:02/02/13 19:27
効いてた頃はラリッちゃうけど,寝付きは一番良かった。
効かなくなって,色々薬変えたけど,あれほど寝付きの速いものはなかった。
マイスリーやめて半年・・そろそろ,また少しは効いてくれるかなぁ・・。
そう思って,今日,マイスリーに変えてもらいました。
アモバンと使い分けながら長生きさせたい・・。
403 :02/02/13 20:03
>>401
確かに、薬でラリって遊ぶなんて,不真面目で
腹が立つ人もいるかもしれないね。

でも,落ち込んで「眠剤飲んでます……」というよりは,
「眠れなくて,薬飲んだら健忘になっちゃってさ」とか
「ピンクのお星様がきれいでさ〜」
くらいの姿勢でいた方が,気が楽になるかも……と思ってみるテスト(弱気
404優しい名無しさん:02/02/14 01:30
マイスリー、毎日ラリります。
最初は「あーラリってるーたのしー」って思ってたけどあまりに毎日なので困るように
なってきました。やっぱ医者に相談したほうがよいのかな。
(ラリると言うより健忘という感じになってきた。)
あとどこかで調べたときにマイスリーは鬱の不眠症には効かないって見たことあるんですが
本当ですか?私は鬱で通院しててマイスリーをもらってますが入眠剤としてはよく効いていると思うんです。
処方変えてもらうとしたらどうなるんだろう。
405404:02/02/14 01:45
連続カキコスミマセン。
多分今度の診察で健忘がひどいので処方を変えてもらおうと思ってるんですけど
次に来る入眠剤はナニがいいと思いますか?今までもらった入眠剤はマイスリーとレンドルミンしかありません。
ハルシオンやアモバンが有名ですよね?
406ゐぬ:02/02/14 02:36
マイスリー・・寝付きの早さが良かったのだが,
耐性付くのが速すぎた・ラcイチャット・ラリメール・ラリ,電話で迷惑かけたけど,効いてた頃はいけてた。
いつの間にかスコーンと落ちてて,翌朝すっきり。
でも・・どのくらいだろう・・・耐性付いちゃってやめた。
あれから,半年,いくつかの薬を飲んだけど,あれだけど〜んと落としてくれたものはない。
耐性来ててる・減退してることを祈り,本日,マイスリー10とアモバン7.5いただきました。
一度眠れば,中途覚醒は少ないので。入眠命です
407ゐぬ:02/02/14 02:37
誤打・誤変換が増えてきた。
聞き始めてるのかぁ?
これで・・画面が多くなって小人が見えたら寝るサインだ。
(その頃じゃ手遅れ・・・と言う気もするが・・・)
408優しい名無しさん:02/02/14 04:17
マイスリー、ついに耐性が・・・
12時ごろ投入したのにいつものあの「スコーン!」とした眠気がこない(;_;)
409優しい名無しさん:02/02/14 05:08
マイスリー10mg1T半年で耐性ついたけど、最初の頃はスコーン
と寝れてうれしかった。
しかし、5mg*2Tの時は10T/シートだったのに、10mgの方は14T/シート
なんだなぁ。なんでだろ?

-アモバンは苦いので先生にそれだけは勘弁といつもいって言ってる。
-結局代替はハルしかなぁーい。
-アモバン、ハル、マイすりリーを飲んでると睡眠時間が短縮された
り、途中覚醒しやくなる。んで、ロヒとかニトラゼパム系も一緒にお話になってます。
-今は、マイスリーとハルの数ヶ月ごとのチェンジデース。

先生、アモバンはやめてね^^;)次の日苦くてたまんないよー。
たまの頑固に寝れないときはマイナーで逝っちゃいます。でも
朝起きると残りまくりで後悔する。
410マジレスさん:02/02/14 05:12
おまえらしねよ
411馬鹿者 ◆BAKA/TPg :02/02/14 08:16
 昨夜は初マイスリー。
 ラリると評判なので密かに楽しみにしていたが、飲んですぐ布団に潜り込んだんで
ラリる間もなく入眠。でもスコーンと落ちるってほどではなかった。

 確かに中途覚醒は少なかったが3時40分には目が覚めてしまった。

>>404さん
 マイスリーの効能から除外されているのは精神分裂病または躁鬱病に伴う不眠症
だそうです。
 ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/3509/drugs/minzai/myslee.htm 
412ゐぬ:02/02/14 08:24
小人が見えない程度,誤打が多くなった程度で寝た。
やけに今朝すっきり。
眠りも深かった気がする・・。( ̄ー ̄)
413全身ユニクロ ◆UniQMh.o :02/02/14 09:00
漏れのスレがありませんね。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ





















414a:02/02/14 23:22
a
415優しい名無しさん:02/02/15 03:27
404です
>>411サン
躁鬱病と鬱病は別物なのですか?別物だとすれば鬱病の不眠にはマイスリーが効くってことですよね?
当方学生で只今後期試験中なのですがマイスリー飲んだ後勉強したものは翌日すべて忘れております(・∀・)
本日のテストも最悪でした。
416優しい名無しさん:02/02/16 01:48
うん、試験中は舞いスリーは避けた方がいいかも。
私も変なところで健忘が出てくる事がある。明け方、どうも
化粧の仕方が辺。とかバスの運賃、はらったっけ?とか、
最近なる。試験が終わるまで嫌な感じだったな・・・。
417ゐぬ:02/02/17 03:35
>>406>>407です。
マイスリーに戻して,非常にいい感じです。
スコーンと寝付けてます。それでいて翌朝すっきり。
小人こそ見えませんが,なぞの予約録画登録多数とか謎の長文テキストとか,適度にラリってます。
いや,でも気持ちよく寝付けるのは幸せ。
ただし,アモバン7.5×1丁+マイスリー10×1.5錠ですが・・。
マイスリーは10×1丁ずつの処方なのでどこかで足りなくなりそうです。
でも・・1丁だと効かないしなぁ・・・。
そして・・耐性つく日が怖い・・・。
耐性付いちゃったら何に変えてもらうんだろう・・・。
418innocent ◆Ucjzcv2I :02/02/17 23:06
ハルシオンで奇行が出るから
といったら処方されたマイスリー。
半年以上たつが、最近、耐性とやらがついたのか
全然、効いてる感じがしない。
この間、キャバクラ遊びで2時間しか寝られなくて、
マイスリー単体で飲んだら、目あけながら夢見てるって感じだったぞ。
今はハルシオンと使い分けてる。
疲れて絶対眠れる時はマイスリー。
出張などで強制睡眠したいときはハルシオン。
以上、あくまで超短期型だけの話。
本当はサイレースファンです。
419ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/02/17 23:41
鬱でつらい時、唯一の楽しみだったのです<ラリ感
体もリラックスできて、気持ちがよくて。
遊びに使うというよりは、変だけど逆に楽しみが味わえた。
今はなんともないけど。。。
すこーんとした眠りも来ず、肉体的緊張感を軽くほぐしてくれる程度。
ハルも飲んでみたいけど、医者の処方箋でなければ何となく怖くて
飲めません。。。
何気にマニュアル人間な私…
420優しい名無しさん:02/02/19 22:18
マイスリーも耐性つくのか・・・
421優しい名無しさん:02/02/20 03:46
耐性ついて悲しい。
422ぴるけーす ◆7wpD2Py. :02/02/20 21:47
今朝起きたら電気もつけっぱなし、眼鏡もかけっぱなしだった。
マイスリー飲んで布団の中で読書するのは日課なんだけど、
本格的に眠くなる前にきちんと眼鏡を外し、電気も消していたのに。
これもある意味健忘起こしたってことなの?
423innocent ◆Ucjzcv2I :02/02/21 03:35

きゃばく荒万歳
424 :02/02/23 00:16
>>421
俺も最近耐性付いてきた。
頓服にベケBもらってる。
425優しい名無しさん:02/02/23 03:34
6日あけてみました。今飲んでみました。
期待。
426425:02/02/23 04:36
uu
kiiて来たあああぁぁぁぁ
今、パソコン使用の社員です。周りには部下がいます。
もやもやした部下。殆ど猫。
427425:02/02/24 00:33
うわあああん!!昨日の書き込みみたら・・・
怖いんですけど(泣)部下って・・・?
428優しい名無しさん:02/02/24 02:03
>>425
そんな日もあるさ。
429優しい名無しさん:02/02/24 02:56
マイスリーが効き始めて来た時の幻覚感を、おぼろげに認識している自分の感情のあやふや感がけっこう好き。

430優しい名無しさん:02/02/24 05:28
幻覚はもうないんですが、(昔3〜4回は体験)
最近、酒と一緒に飲むと健忘がますます激しくなって怖いっす〜。
全然覚えがないのに、知人に「へへ、今朝はどーも」とかってチャットに
書き込まれてたり、食った物忘れてたり。
やっぱ酒とのカップリングは怖いっすね〜。やめましょう〜。
431優しい名無しさん:02/02/25 16:47
健忘中にベゲA飲んでた。
おかげで日曜日が1日つぶれた。
432優しい名無しさん:02/02/25 19:47
昨日マイスリー飲んだ。

夜中ににCHATしながら、そろそろ飲むか、と12時過ぎに
マイスリー飲んだところまでは覚えているんだけど、
そのあとCHATの画面が水槽になって、ハンドルネームの
魚達があんまり泳がないで水槽の左側にかたまっているので、
つまんなくて、泳げよなぁ、って思ったのを覚えてる。
その後のことは覚えていない。

朝起きたら、どうやらマイスリー飲んだ後にさらにもう2・3錠を
飲んだ模様。ビールの缶も、カラになって落ちていた。

怖いよ−。
433優しい名無しさん:02/02/25 23:12
そうそう。日にち分のマイスリーが足りなくなるんだよねえ・・
毎月。知らない間に飲んでるらしいのだが・・(焦
434優しい名無しさん:02/02/26 01:20
素朴な疑問いいですか?ハルシオンとハルラックってどう違いますか?
スレと関係ないのでsage
435優しい名無しさん:02/02/26 02:09
>>434
製薬会社が違います。それ以上の違いは私も知りたいです。
436優しい名無しさん:02/02/28 15:27
夢って普通明け方に見るものなのに、
マイスリー飲んだ日は寝る前に夢を見てるって感じ。
これも幻覚の一つなのかな。
437:02/02/28 15:33
普段はマイスリー10mgとロヒプノール2mg
使用。

一昨日マイスリーが無くなった。
医者に行く時間がなかったので、ロヒと
日本酒で眠ろうとしたんだけど

全然眠れ無ーーーーーーい
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

で、そのまま朝、予約無しで病院に助けを
求めに行きました。
「マイスリー・マイスリー〜。マイスリー下さいー」
って。

私はマイスリーが無いと、駄目です。
ちなみにハルは最初から全然効かなかった。
(体質でしょうね)

最近は健忘も起こさなくなったし。救世主
です。飲んでから歯を磨いてすぐベッドに
入ると、時間的に丁度イイみたい。
438優しい名無しさん:02/02/28 16:40
お酒と一緒に飲むと効き目が強くなると思ってる人多いね。
確かにそれもあるけど、逆に効き目がなくなったりもするよ。
俺はお酒を一緒に飲むと効き目が太く短くって感じ。。
440小室さん:02/02/28 17:33
スレタイトル一瞬「スマイリー(菊池)どーおもう?」に見えちゃいました…
駄レスごめんなさい…
441優しい名無しさん:02/02/28 23:18
私も毎日ワインと飲んでいますが・・・。
確かに太く短くってイメージかも。はやくまわってくるので
ぐるぐるきたら寝る。
442優しい名無しさん:02/02/28 23:36
みなさん、わりとすぐに眠れますか?
私、飲んでから30〜40分くらいは最低かかります。
これって合ってないのかしら…

でもドラールに変わったら次の日だるくて夜まで何にもできなかったんだよなぁ…
443優しい名無しさん:02/02/28 23:40
>442
私はワイン2杯で、一時間かけて寝ます。
444優しい名無しさん:02/03/01 00:27
アモバン→マイスリーに変えてもらったけど、二、三時間で目が醒めちゃうので
またアモバンに戻してもらいました。
入眠剤としてはマイスリー最高なんだけど、睡眠時間どんどん短くなっちゃって
体力が持たなかった。
アモバン苦いし過眠の傾向もあるんだけど……。でもマイスリー私にはなぜか
悪夢が付録についてくるので、もういいや。
445優しい名無しさん:02/03/02 01:49
さっきマイスリー飲んだ。
文字がゆらゆらと揺れるんだよね。
はは・・面白いねこりゃ。
このラリ感がちょっと好き。
446優しい名無しさん:02/03/02 23:58
マイスリーの持続時間ってどのくらい?
447優しい名無しさん:02/03/03 00:17
半減期1.78〜2.30時間だそうです。
448優しい名無しさん:02/03/03 00:20
ありがと。
そろそろ1時間だから効いてきたかな。。。
449優しい名無しさん:02/03/03 01:22
>443
時間かかる人もいるんですね。
合ってないわけじゃないんだ!
ありがとうございます。
安心したぁ。
450優しい名無しさん:02/03/03 02:43
デパスもついカー
451優しい名無しさん:02/03/04 00:27
マイスリーだけだと、翌朝すっきり起きられる。

452ゆで:02/03/04 08:07
噛み砕いたらいいのかなぁ?
みなさんは何ミリ飲んでますか?
私は10ミリですが・・・・
453優しい名無しさん:02/03/04 08:33
眠れなくてコマッタ
454優しい名無しさん:02/03/04 11:39
7
455AI-SACHIマンセー:02/03/04 11:48
マイスリー10mgが全然効かなかったので、
以前飲んでいたロヒプノール1mgに戻し、
さらに新しくレンドルミン0.75mgを加えることにした。
マイスリーを飲んでいた間は寝付くのに1時間はかかったうえ、
悪夢を見ては2〜3時間で目が覚めるという状況だったので
ボロボロに疲れ果てていた。効く・効かないは個人差だろうね。
456優しい名無しさん:02/03/04 14:54
早起きする日等の朝食メニューをすっかり忘れてしまう事がある、
この薬を飲んでから。以前はこういう事はなかった。
457:02/03/04 20:19
久し振りに恥ずかしいことをしてしまった。

マイスリー飲んだ後はメールとか
書かないようにしてたんだけど
昨日うっかり好きな人にメール
送っちゃったんだよね・・・。
起きたとき、そのことを思い出して
「ヤバ!」と思って、
送信トレイをチェックしたら、
やっぱ変なこと書いてた。

メールの前半部分だけは覚えてて、
そこはマトモだった。
でも記憶に無い後半部分が・・・
かなり赤面の文章。

普段思ってても言わないようなことを
ストレートに書いちゃうんだよね〜。

酔っ払ってる人みたい。
458 :02/03/04 23:52
>>457
「マイスリーのお陰で,自分の本当の気持ちを言えた!」
……なんていう,ほのぼのしたエピソードになったらいいね
459優しい名無しさん:02/03/05 03:35
夜マイスリー飲んで、
少ししか眠れなかったのでまた朝飲んだら
今日の夜効かない・・・飲み過ぎたせい?
460優しい名無しさん:02/03/05 04:36
ああ〜マイスリーがなくなってしまい、
眠れないよう!!明日通院なのに・・・辛いよう!!
461優しい名無しさん:02/03/05 04:45
仕方ないから明日薬貰って爆睡しましょう。
462優しい名無しさん:02/03/06 22:29
ちょい上げ
私もマイスラーなんですが、悪夢ばっかり。でも効く。
毎日頭の中で誰かが氏んで、そして、すぐに忘れる。
朝泣いてるときもあり。
464ゆな:02/03/08 01:46
マイスリー、きょうも、10mg/日しか処方してもらえませんでした。
本当は、一日2錠欲しかったのに...。どうしたら、多めに出してもらえるのでしょうか??
465 :02/03/08 18:44
>>464
俺も知りたい。
466優しい名無しさん:02/03/08 23:44
>>464 基本的に一日の最大服用量が10mgなので、
かなり頑張らねば無理かと。
467ぴぴたん:02/03/08 23:46
わたしもマイスリーのんだあとにネットをやって失敗した事多数。
変な書き込みしてた。。。恥ずかしい・・
468優しい名無しさん:02/03/09 00:51
まあまあラリって楽しいカナ?
昼間飲むと転ぶ。。
チャンポンでODした時3回くらい階段から落ちた。
469優しい名無しさん:02/03/09 00:59
私も、朝起きたら大きな「切り傷」があってびっくらした
弁慶の泣き所に、ずさっ!と大きな切り傷。
で、部屋の化粧品入れていた入れ物が壊れていた。
どうやらトイレにいく時
つまずいたらしい。普通では痛くてたまらんだろうに、
麻酔がかかったように覚えていない
470優しい名無しさん:02/03/09 02:52
3日ぶりに飲んだが
ちょとぐにゃぐにゃ感があるね。
471優しい名無しさん:02/03/09 03:16
マイスリーでラリると、無敵!な気分になんない???
472優しい名無しさん:02/03/09 05:47
素敵♪
473優しい名無しさん:02/03/09 05:51
スーパーマリオがスターとった状態に似てるかも?!
474優しい名無しさん:02/03/09 16:41
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・ー・)< マイスリーどーおもう?
 @_)  \________
475良スレ:02/03/09 17:05
ラリッタ感じいい気持ち
476優しい名無しさん:02/03/09 18:51
行っている病院で、『来月から分裂と鬱にはマイスリーが使えなくなる』
と言われた。なんか規制が厳しくなるとかで。
代わりには銀ハル出された。マイスリー効いてたのに。
477優しい名無しさん:02/03/09 21:16
>>476
うつだけど、不眠症状でマイスリー使っているんだけど、それでも駄目かね?
来週の通院時に聞いてみるよ、情報ありがとう。
マイスリーはここ一年位使ってなじんでいるから、ちと困るよ。
478優しい名無しさん:02/03/09 23:38
はじめての心療内科,
寝つきが悪くて、眠りが浅いと言ったら、
夕食後 メイラックス1mg  14T
寝る前 マイスリー10   10T
処方されました。
どんな薬なんでしょうか?

マイスリーのほうが少なくて、
メイラックスで眠れない時に使いなさいだって。。。
って、どんな意味なんですか?
479優しい名無しさん:02/03/09 23:52
マイスリー飲んで2chすると映画の背景の中でレスしてるみたい。
上のレスは全部ゆ〜らゆ〜らと文字がゆれてる。
ラリってんのかな〜
480優しい名無しさん:02/03/09 23:54
>479
きてますね・・・(ククク
481優しい名無しさん:02/03/10 00:04
ここでお布団入って寝ないとだめなのかな〜。
ずっとラリってたら脳みそ馬鹿になるかな〜?
482優しい名無しさん:02/03/10 00:45
知人にいやなメールを送ってしまうのは痛い。
一度赤ちゃん言葉で送ってしまったよ!!超恥ずかしい!!
普段はシリアスな(?)タイプを気取っていたのに!(台無し笑)
483優しい名無しさん:02/03/10 02:56
そんなときって、どんな文章になるの?
484優しい名無しさん:02/03/10 03:00
今さっき飲んだ。フウワフワしてきた。
この直後に奇行を起こすことが多い。
485優しい名無しさん:02/03/10 03:04
全然効かないよ〜。羨ましい。
486優しい名無しさん:02/03/10 03:51
マイスリー5・リーゼいつもなら眠気来るんだけど、今日は頭冴えてしまった。
マイスリー半分2.5飲むと寝れる。一年飲んでるとこういう日もある。
ふあふあ感は、ある日とない日と色々。奇行はいまだに無し。
フアフアの時に物事をするのを積み重ねて、身障者1級になってしまった知人がいる。
飲んだらすぐ寝るか、フアフアきたらすぐ寝るようにしてる。
明日がちとつらいかも…
487innocent ◆Ucjzcv2I :02/03/10 21:44
マイスリー単体では全然効かないね。
本当に悪夢というか映画の世界に
身を置いているだけみたいだ。
自分はマイスリーで入って、レンドルミンで途中つないで
サイレースで夜中に起きないようにして、レスリンで早朝起きないように
している。6時には起きるけど。もし夜中に起きたら銀ハル飲む。
488優しい名無しさん:02/03/11 00:48
物忘れが激しくなったのは薬のせいだと思うんだが・・・
薬はやめられん。どないしょ
489シベリアのアムールヒョウ:02/03/11 15:12
476 :優しい名無しさん :02/03/09 18:51
行っている病院で、『来月から分裂と鬱にはマイスリーが使えなくなる』
と言われた。なんか規制が厳しくなるとかで。
代わりには銀ハル出された。マイスリー効いてたのに。

まじかよ!気に入ってるのに。ふんわりラリッたまま眠るのもいいものなのに。


490優しい名無しさん:02/03/11 15:32
最近、難しい事を理解する能力がなくなった気がする。
長々と説明とかされると意識がどっか逝っちゃう。
これ以上馬鹿になりたくないよー!
491優しい名無しさん:02/03/11 18:08
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・д・)< マイスリーの副作用はどうおもう?
 @_)  \________
492優しい名無しさん:02/03/11 19:03
つーかマイスリー飲むと鬱になるんですけど。何気に手首切ってるし。
493優しい名無しさん:02/03/11 20:24
>>492
飲んでからすぐに寝ているのかなぁ
それでもそんな感じになっちゃうの?
だとしたら、すんごい副作用だよねー
494優しい名無しさん:02/03/11 20:38
分裂と診断されているのにマイスリーで寝られます。
これっておかしいですか?
精神分裂病及び躁うつ病に伴う不眠症は除くって書いてあるのですが。
495優しい名無しさん:02/03/11 23:24
心療内科で「寝つきが悪い、眠れない、熟睡できない」って言ったら、
マイスリー10 2週間分くれた。

本当は、春が欲しかったのだが。。。
春をゲットしやすい症状ってあるのかな?


496優しい名無しさん:02/03/11 23:44
>495
家の母50代なんだけど、眠剤をもらいたいっていうので
春にしてもらえば?って言ったんだ。でも母の行きつけの
医者では処方しないって言って、殆どの患者に出していない。
かわりにマイスリーを処方されたけど。どうやったらget
できるのかな?20代の私では尚更春は処方されなさそう。

それと、マイスリーを飲むようになって確かに物覚えが
凄く悪くなった。同じ話を2,3回友人に語ってしまったり、
それに気が付かなかったり、昨日の事がなかなか思い出せなかったり。
497優しい名無しさん:02/03/12 00:08
私はハルは合わないんだ
次の日までかなり残るし、で医師が新しく出た良い物が出たって、
入眠作用が強くあるという事でだしてくれたのが、マイスリーだったの。
今は5ミリを半分したり(駄目かなという日には)+2.5で
なんとかなっている。リーゼも飲んでるけどね。
副作用はあんまり感じてなかったけど、物覚えについては、今うつの薬も
飲んでるからそのせいかもあるかとも思ってたけど。
>495は他の薬はなにか飲んでるの?
498優しい名無しさん:02/03/12 01:04
内科&心療内科の医院で、最近眠れないって言ったら、
マイスリー10処方してくれました。
結構、寝つきがよくなって、いい感じなんですが。。。

始めての睡眠薬です。
ハルとか、聞くけどどうなんですか?
やっぱり、いろいろあるのかな。
違いとかもわからん、者ですが。。。
499優しい名無しさん:02/03/12 01:09

内科&心療内科の医院で、最近眠れないって言ったら、
マイスリー10処方してくれました。
結構、寝つきがよくなって、いい感じなんですが。。。

始めての睡眠薬です。
ハルとか、聞くけどどうなんですか?
やっぱり、いろいろあるのかな。
違いとかもわからん、者ですが。。。
500500:02/03/12 01:13
500
501優しい名無しさん:02/03/12 01:35
>>499
とりあえず、マイスリーで様子みてみたらいいよ。マイスリーは、翌日
まで残らないのが利点。寝付きもいいタイプ。
502宮沢りえ:02/03/12 01:41
マイスリー+ヒルナミン 

起きたら、ウンコがついたパンツが脱ぎ捨ててあって
新しいパンツはいていた。

記憶ないんだよね〜。ぶっとび〜!!

503優しい名無しさん:02/03/12 02:17
マイスリー、電気消しに行っただけでベッドまで戻るの大変なくらい、うにょーん@@
歩こうと思っても右にしか進めなくなって世界が右巻きに渦巻きに吸い込まれるー。
っていうか健忘って起きたあとにも起こるの?
朝電話かかってきてちゃんと返事しときながら全く覚えてない程度でも健忘?
最近勉強もしてるからどうでもよくないことは忘れたくないよー。
ハルシオンと全く同じ成分で会社違って安いだけらしい、
ミンザインっていうのもらったままだけど試してみようかな。
ハルってゆの人気っぽいし。
504優しい名無しさん:02/03/12 18:47
ハルシオンは強く効きすぎて朝・次の日まで残る、
マイスリーは短時間しか効果はないが次の日まで残らない…
と思っていたのに、
マイスリーの副作用を聞いてびっくりしている。>502とかの話
505優しい名無しさん:02/03/12 19:04
マイスリー、確かに寝つきはよくなるけど、
飲んだ次の日は、午前中に起きるのは無理。
昼間も夕方もずっと眠い。それなのに夜は飲まないと寝付けない理不尽。
一度、どんなに頑張っても起き上がれなくて
昼からのバイト休もうとベッドの中から電話したけど
何をしゃべったのかよく覚えてなくて怖かった。
で、主治医に効きすぎてるかも、って言ったら今日からレンドルミンになっちゃった。
寝られるかな・・・。
506優しい名無しさん:02/03/12 23:03
>>505
私はレンドルミンだと寝つきが悪い上に、朝起きられないって言ったら
マイスリーに変わった。
でも、相変わらず寝つき悪いし、朝起きられない…(泣

すぐに眠れて、次の日まで残らない薬ってないのかなぁ?
507優しい名無しさん:02/03/12 23:07
>>506
私はそれが、マイスリーだと言われてからずっと信じて飲んでるんだけど…
508優しい名無しさん:02/03/12 23:47
私もマイスリーが一番早く眠れる。
でも最近ちょっと耐性ついちゃったかも。
509瞳子:02/03/13 00:22
ハルに耐性が出来てしまったため、マイスリー10を処方された。
確かに良く眠れるけど、翌日早めに起きるのは絶対無理。
ま、ベゲタミンAも併用しているからかもしれないけど。
後、アルコールか。

ここまで書いたら人間失格のような気がしてきた……。

>506
試してないなら、ハルをやってみるのも良いかも。
微妙に効き加減が違います。
510優しい名無しさん:02/03/13 00:27
ハルはもの忘れがひどい、ロヒは一日中ねむいといったら
マイスリーになりましてん。

でも眠りにつくまでがなんとなくつらいっす。それなりに効くが。
511優しい名無しさん:02/03/13 01:12
マイスリーの欠点

 ・飲んでから眠るまでの記憶がぶっとぶ。
  それで、23歳にしてウンコもらした。
  それで、イボ痔になった。
 ・翌朝、起きれない。
  それで、昼夜逆転生活から抜け出せずにいる。


今はレンドルミン。
効くまでに4,5時間かかるが、目覚めはイイYO!

512優しい名無しさん:02/03/13 01:15
あたしもマイスリー飲んでました
レンドルミンでダメで→マイスリーになったんだけど
最初飲むときに半分に割って分量ためして飲め言われたのに1コ始めから飲んだら
違う世界に逝かされましたw
なんかいろんな人見えてすごかった…無意識にメール打ってて友達も?にさせたし
でもその状態を母がみて危なく思ってシンベラミンに変わりました!

お医者サンの話を聞くとNASAの宇宙飛行士さんも使ってるって聞いたです
マイスリー初めて幻覚体験させてくれたクスリ
513優しい名無しさん:02/03/13 01:40
マイスリー10

寝ようかと思って、1T服用。
トイレにいってタバコすって、
20ー30分、サ−寝よう!って、ふとんに入り、
知らぬ間に寝て、4時間後に目覚まし時計で目覚め。
まあ、何となく寝たかなって感じかな。
起きた後は、何事も無かったように普通通りに生活してる。

漏れとしては、生活パタンにあった、イイ薬と思ってる。
514優しい名無しさん:02/03/13 01:45
マイスリーで、幻覚とか経験したことないんだが、組み合わせが必要?
515優しい名無しさん:02/03/13 03:07
いつもどおりに飲んでるのに眠れない
まあこういう日あるさ、明日は間違いなくヒルネになると思う。
増量しようかなあ
516506:02/03/13 12:43
>>509 瞳子さん
ハルは試してないです。
マイスリーも5で翌朝に残るとゆー事は、効きすぎ?
でも「マイスリー(・∀・)イイ!」とゆー方々のよーに、
スコーン!と眠りに入る感覚は得られないので、やっぱり効きが悪い??
とゆー感じなんですが……

ハル、医者が出してくれるなら試してみたいなぁ…
517優しい名無しさん:02/03/13 22:11
「うぅっ!きたっ!」ってな具合で、眠気がきて、
「ビシッ!」って感じで、目覚めれる眠剤、はやく開発してください。

518瞳子:02/03/13 22:56
>506
わたしの場合は、
ハルの0.25mg×2から、マイスリーの10mg×2に変わりました。
だからマイスリーに5があるのを知りませんでした。
それでもなかなか、皆様のおっしゃるような「スコーン」とした眠りは訪れないのですが……。
寝起きを良くするために、1錠に減らしてみようかな。

今まで経験した眠剤は、
レンドルミン
サイレース(ごく短期間)
ハルシオン
ベゲタミンA
ラボナ
マイスリー
と言ったところでしょうか。
それぞれ一長一短で、「これ!」といったものがないのが現状です。
>514
ハルシオンとアルコールで、奇異行動に走ったことがあります。
(例:床磨きを始める、労働しても疲労を感じないなど)
>517
非常に賛同させられるお言葉ですね。
519優しい名無しさん:02/03/13 23:22
マイスリー15飲んだよ。
15って多いでしょうか・・?
520優しい名無しさん:02/03/13 23:39
耐性ついて量増やしちゃダメ?
10→20とか。
521優しい名無しさん:02/03/14 00:37
>>512
同意!私もまさしくその通り、マイスリーのみで生まれて初めての幻覚体験。
ロングドレス(クラシカルなやつ)着た女の人が何人もうろうろしてた。
恐怖はまったくかんじなかったよ。。。映画のシーンの中にいるようなかんじ。
キーボードの文字が打ちにくくなる。手元みちゃったりするとキーふにゅにゅするかんじ。
5回に2回は必ず同じパターンの幻覚。規制されないのか未だに不思議。
なくなっちゃったら困るんだけど。
522優しい名無しさん:02/03/14 00:45
>>519.520
一日の量は10しか出してくれない筈ですよ
それで眠れないなら、安定剤を併用するのが良いと思われ…
副作用とか出て、苦しいらしいです。
10/dayしか飲んだ事ないのでそれ以上は?です。

523優しい名無しさん:02/03/14 20:06
マイスリー(10)+ロヒプノール(1)+レンドルミン=??

如何なモノでしょう??
「寝つきが悪く眠りが浅い」と言ったら処方されました。
524優しい名無しさん:02/03/14 23:33
ぎゃああああ
なんか、どうやらヤフーオークションで落札したらしい・・・
マイスリー飲んだ後に。(安いもので良かった・・・)
525あじゅ:02/03/14 23:44
9時前に今日初めて出されたマイスリー10mgのんだ。
布団に入った。
しかし寝れずー。眠気もナッスィン!!でした。。
どうしよう〜
まだこれから効いて来るのかしらん??
マイスリー試してみたいけど、出してもらえない。
527優しい名無しさん:02/03/14 23:51
>>524
リアルで恐い!
528優しい名無しさん:02/03/14 23:55
エバミールとマイスリー4錠とリーゼと風邪薬と花粉症の薬(内科の処方箋で出たやつ)
飲んでそんなに好きでもない人に何故かラブラブメール出してしまった。
ちなみに返信がないー。ついでに、色んな人に電話かけまくったよう。
翌朝携帯をチェックして驚いた。薄っすらとしか覚えてないけど、話した人とはご機嫌で
喋っていたような気がする。多分。
529瞳子:02/03/15 12:21
>526
「寝つきが悪いんです!」とあくまで主張してみては?
ハルを処方されるかもしれませんが、しばらく飲んで、「効きが悪くなった」
と言ってみると良いかもしれません。
わたしのかかりつけのお医者は、「寝つきが悪い」と言ったら、
「これは評判良いですよ」と、すんなり出してくれましたが、
しばらくハルを使った後だったからかもしれません。
ただ、非常に強く、かつ奇異行動を伴うことがあるので、注意しましょう。
530優しい名無しさん:02/03/18 02:04
幻覚の副作用が出ている人は別に怖れる必要はないよ。
すぐに耐性ついて出なくなるから、最初だけのお楽しみと
思って楽しみましょう。
531優しい名無しさん:02/03/18 02:06
昨日マイスリー飲んで友人に出したらしい(覚えてない)メールを一部公開

『今舞台上にはさっきゲロ吐いた警官「「マステぃナスティ片手がないこどもとたち
「うるせーよまみろよあちよちかづくなよくせーよ
じゃあどうする井戸を掘らなきゃ水がないんだぞ。
水が泣けやい着ていけないんだ
さあ。どうする
どうするんだ」
¥なにかいえゲロのオヤジ
「和rつぁいbの言われてr寸p0岡hさおもエラ簿棒k¥が移行策のみだ」
「「やはりか」
「あいつrと腹の中にいるとjきかtらちぃおっかいかかtyりゃはfrykっjb
んmんjk
読もう読まねばならない読むよき伊予my¥mりょめばよも有」

よもう読もううおもう!!!!!!!!!!!!』

ヽ(;´Д`)ノ コワヒヨー
532ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/03/18 02:18
>>531さん
怖いけど藁ってしまった。つい。
533 :02/03/18 02:32
>>531
安心しろ、俺も同じようなことをベッドで携帯持って書いてる途中で
寝てしまった。↓

「俺は、もう自殺するから後をよろすくたのんだ。
でも、お前が氏ぬときには俺に一報入れてくれ。たのむ」

おきたら、メールの書き途中だった。送信しなくて良かった。
534優しい名無しさん:02/03/18 05:45
本日マイスリー0時ごろ10mg投入。(同時にデパス、ロヒ投入)
いまだ眠気こず。
耐性ついちゃったのかなあ。
哀しいage
535優しい名無しさん:02/03/18 07:15
>>533
朝から超ワラタ!
536優しい名無しさん:02/03/18 07:17
なんでも耐性はついちゃうから、眠剤飲んだら一応
横になるとか寝つきやすいようにしておいた方がいいよね。
起きてなんかしてると謎のメールとか電話しちゃったりするし。
537優しい名無しさん:02/03/18 14:27
メール送信したことはないなぁ。日記とかノートにひとりごとがごちゃごちゃ書いてあるだけで。
他人に向けて何かを発信する事はない
538優しい名無しさん:02/03/18 15:29
初めて病院に行ったときに
マイスリー10処方されました。
それから、きかないっていったら
レンドルミン、アモバン、ドラール、リスミー
にかわっていきました。
ちなみに今はユーロジンです。
最初にマイスリーってなんか変じゃぁりませんか?
プラシーボやったんかなぁ?
539優しい名無しさん:02/03/18 20:01
最初ハルだったけど残りすぎて仕事に差し支えるからマイスリー10
幻覚、見放題♪
同居人に迷惑、かけ放題♪
突然「そこに人がいるよ」って言い出すらしい。いつもいつも。
いい加減コワイって怒られた。

最近、薬やめたくて10を半分に割って飲んでる。
何とか自然に完全脱出出来ないものか・・・・。
540優しい名無しさん:02/03/18 21:57
>539
うちの旦那も毎日ラリラリで、馬鹿なこといってからんでくるんで大迷惑だよ。
ラリ感がおもしろいらしくなかなか寝ようとしない上に、
全然効いてないとか言って、もっと飲みたがるし。539の同居人に同情!

私はすきっ腹に酒とマイスリーで自然に眠れるんだけどね。
541優しい名無しさん:02/03/19 01:20
はじめてで、マイスリー10って変なんですか?
最近、心療内科にはじめって行って、マイスリー10を
14日分もらった。
542優しい名無しさん:02/03/19 01:27
>541
変じゃないよ。うちの母ちゃんもその処方だった。
543優しい名無しさん :02/03/19 01:51
マイスリー飲んで30分位で超ハイになって普段ぜぇ〜たい怖くて見れない
グロ画像を8個見てた。夢かと思ったら履歴にしっかり残ってた。
こぇ〜。もう飲まないよ、絶対。
544優しい名無しさん:02/03/19 14:39
婦人科で入院したら、マイスリーばっかりだった。
誰でもマイスリーだったし、単にMRが強いだけだと思う。
そこらじゅうにメモパッドとかマイスリーのロゴの入った
ノベルティグッズあったし。
それにしても、4時間しか眠れず、へんな夢ばっかり見たから
途中で手持ちのデパスに変えた。
薬のリクエストって、なんかしづらいんだよね…。
545優しい名無しさん:02/03/19 22:46
>>539
馬鹿女
546優しい名無しさん:02/03/19 23:26
>543
そうなの。私も。
次の日見たら、ブックマークにグロ画像のhpが・・・。
でもらりると見ちゃうんだよね。
普段怖くて見ないから、怖いもの見たさで。
らりってるときは平気。「へえ〜」くらい。しらふでは見られない!!
547543:02/03/19 23:42
>546
私だけじゃなかったんだあ。
そうそう、らりってる時は怖くもなんともない。
今は思い出しただけでも食欲なくなるのに。
548瞳子:02/03/20 11:09
>541
マイスリーは入眠剤です。
比較的新しい薬で、副作用も少ない、と言われています。
と、言うのが主治医からの受け売りです。
「10」と言うからには「5」があったりもするのかもしれませんが、

わたしは催眠剤にがなり耐性が出来ているようで、なかなか眠くなりません。
夜更かしの癖がついてしまって、同居人に迷惑かけています。
いろいろ苦労させてるから、これだけは何とかしたいのですが……。
わたしはいきなり「10」を処方されたので、詳しくは判りません、ごめんなさい。
549R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/03/20 14:25
マイスリー10で寝てるのですが、朝、なかなか起きられないとき
「さぁ、起きてあれしなきゃ、これしきゃ…」と思いながら布団の
中でうだうだしてるうちに、夢か現実かわからないようなところで
起きて行動してるような夢のようなものを見ます。んで結局、布団
のなかにまだいて、何もしてない、というような事が多いのですが、
これってマイスリーが残ってるんかな?人によって残るっていうよ
ね。
550優しい名無しさん:02/03/20 17:53
マイスリーが効くとき・・・ぐわんぐわん回転→気が付いたら寝てる→目覚め(゚∀゚) イイ!
マイスリーが効かないとき・・・妙に焦燥感が強くなってどうでもいいことを
               次から次へと考えてるうちに1時間くらい経ってる。
               次の朝起きたとき(メ゚Д゚) ダルイ
漏れ的にはマイスリーよりハルの方が眠くなってる感が強くて好き。
でも、ハル出してもらえない。
551 :02/03/21 07:25
>>548
俺のは、5ですよん。
552優しい名無しさん:02/03/22 00:53
>>548 瞳子さん
>「10」と言うからには「5」があったりもするのかもしれませんが、

私も最初は10を出されました、今は「5」を処方されています。
10と5の2種類有るという事が分かりました。
10しか知らなかった時には、くだもの包丁で半分したり、妙に苦労してました(ワ


553優しい名無しさん:02/03/22 15:08
マイスリーって確かにスコーンと眠れるけど眠りにつく瞬間の記憶がないせいか
寝た!!っていう満足感がないし次の朝もだるい・・。
昨日マイスリー飲んでムリして起きててみたらベッドがぐらぐら(波打ってる感じ)して
よんでた漫画もぐにゃぐにゃして平面なのに絵が飛び出して見えたりした。
しかも大量殺人して腕切って死ぬ夢見た。普段こんなことみじんも考えないのに・・(特に自殺なんて!)
>549
そういうことってクスリ飲まなくてもない?顔洗ってる途中で、あ!まだ布団の中じゃん
ダマサレタ!ってきづいたり。

554あじゅ:02/03/23 02:09
1週間飲んで見たけど、ねむくなんない〜。
チッとも効かないノネー。ガカーリ。
10mgよりおおいのあるのかなー?
あわないってことかな?
555優しい名無しさん:02/03/23 03:37
マイスリー住民さんは、もう寝てるかな?
556優しい名無しさん:02/03/23 13:44
>>554
私は10mgを1.5錠、エバミール1錠でなんとか眠れます。
先生に相談しよう。
557優しい名無しさん:02/03/24 05:48
>>554
マイスリーは5mgと10mgしかないです。
体質に合ってないのかもしれませんね。
私はマイスリー10mgで眠れますが、一緒にロヒプノール2mgも飲んでいるので、
どっちが効いてるのかわかりません。。。
558ぎこ〜:02/03/24 06:29
さっきマイスリ〜10をコーヒーで飲み、マハラジャのCD聴いてます。
ラリってきたので、このへんで失礼...
559なぞあむ:02/03/24 07:25

マイスリー飲んで寝ると朝方、妙にムズムズしてきて
早起きしてしまうって人いない?
560あじゅ:02/03/25 00:45
>>556-557
アリガトウ☆相談して見るYO!
あぁ…サクっと寝たい〜〜〜、、
561優しい名無しさん:02/03/25 00:48
きかないねえ
562マイスリーほすぃ:02/03/25 01:08
何て言ったらマイスリー処方してくれるんだろう?
デパス ハルシオン ルッボクス アモ?が全く効かなくなって困ってる。
563優しい名無しさん:02/03/25 01:47
私、薬局ではたらいてんすけど、一番出るのがマイスリー。
で、レンドルミンとデパスもよく出る。
それで、ハルは全然出さない。まだ数回しか見ていない。
それもおばあちゃんの患者さんへの処方。(銀)

ルボックスも一回しか見てない。まあ内科だからかな?
564562:02/03/25 01:57
>>563
マイスリー人気があるみたいですね。
家族が眩暈で内科に行った時に処方してもらったのを飲んでみたら
ものすごく効いて気分が良かったので ぜひ処方してほしいけど
いきなりマイスリーくださいって言うのもなんだし。
565優しい名無しさん:02/03/25 15:19
マイスリー、グラグラしすぎるYO!
恐怖心と自戒心(リスカもうしないぞーとか)無くなるし。
つかとにかくラリるよもう。でも寝られる。
566優しい名無しさん:02/03/25 23:35
まいすりー壱週間で消えちゃったYO!
期待してたのにナァ。
567優しい名無しさん:02/03/26 01:55
マイスリーって抜けるの早くない?

私は、ロヒプノール2m・レンドルミン、も併用してるけど。
568R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/03/26 12:58
>>567
マイスリーはそういう薬なんじゃないかな。超短時間型の睡眠導入剤だから。
569優しい名無しさん:02/03/26 14:02
あんまり効かないなぁ・・・
入眠に1時間くらい掛かっては効いてるとは言えないでしょ?
570優しい名無しさん:02/03/27 02:23
私もヒドイ健忘です。
明らかにマイスリーはじめてからです。
571優しい名無しさん:02/03/28 23:25
マイスリーのんで、2時間位起きてても平気になってきた。
クラクラとかぜんぜんしないよ。耐性ついてきちゃちかな?
572優しい名無しさん:02/03/29 00:04
この頃まったく効かなくなってツライっす。
30分くらいしてからフラフラしてくるだけで全然眠くならない。。。
健忘は出ないのがせめてもの救いかな。
いちどアモバン試してみたい。
573優しい名無しさん:02/03/29 19:48
サッパリ効かん。どーもこーもないわ。
574優しい名無しさん:02/03/29 19:49
マイスリーのんでも眠れないよう
マイスリーのんで眠れないのでそのあとジョギングしてから寝ている
575優しい名無しさん:02/03/31 03:29
本日もMyV、りぜでイきます
寝不足つづき うちゅ
576優しい名無しさん:02/03/31 04:31
マイスリーのラリラリ感と寝つきのよさが大好き!
先生ー、マタ処方してくれーーー(;´д`)
577優しい名無しさん:02/03/31 05:52
★★★
578優しい名無しさん:02/03/31 07:19
3,4時間しか効かない。
お陰で朝の5時起きだ!
他にも、ロヒ&レンドルミン、飲んでるけど、全然効かないし、
寝覚めも悪い。
こんな事なら、他のに変えて貰った方がいい。
579優しい名無しさん:02/03/31 07:36
マイスリー10、リスミー2、コントミン12.5を飲んで寝た。
起きてすぐに燃えるゴミを出したのだが、
その後、テレビのリモコンが行方不明になった。
どうやら眠る前までテレビを見ていて、消した時にゴミ箱に突っ込んだらしい。

呆然として、リモコンなくなったくらいで死にたくなった。
しかも電池入りのまま燃えるゴミに出してしまった。
どうしようもなくてもっかい薬飲んで寝た。どんどんダメになってく。
580優しい名無しさん:02/03/31 09:04
マイスリー飲んでいたら入ったこともないすし屋でちゃんと金払って着替えて弁当買ったらしい、おきたら床に弁当の空箱が置いてあった
581優しい名無しさん:02/03/31 10:45
昨日ヒサシブリにマイスリー飲んだ。
まぁ、マイスリー効かなくなって、アモバンとかレンドルミンとか
ドラール、リスミー、ユーロジンときて、またマイスリー。
幻覚みたよー。なんか、男の人がいた。
んで、PCやってたんだけどキーボードが
宙に浮いてんの!凄かったわ!他には
ケータイの画面がぐにゃぐにゃになって見えたり。
これって、立派な幻覚??
582優しい名無しさん:02/03/31 23:26
ホントにみんな幻覚なんてみてんの?
583優しい名無しさん:02/03/31 23:28
私の場合、幻覚は見ないが、平面なモノが立体になって見えてくる。
584579:02/03/31 23:32
>>581
幻覚は見たことないけど、マイスリーが効きはじめてきたら
目の焦点が合わなくなる。テレビを見たら一人が二人に見える。
幻覚かな?と思ったけど片目閉じてみたら普通に見えた。
視覚に影響が出るみたいだね。
飼ってる猫の顔が恐ろしくなる。デジカメで写真とっておいて
次の日チェックしたら普通だった。マイスリーが効いてる間だけかぁ。
585優しい名無しさん:02/04/01 00:48
9時に起きる事を考えて、逆算すると5時頃に寝ればイイのかな?
もう少しグッスリ眠りたい!!!!
586優しい名無しさん:02/04/01 01:48
マイスリーは、個人的にあまり効かないのですが、この間、幻聴なるものを一度体験しましたよ。半分に割って飲んだのに。
587優しい名無しさん:02/04/01 02:09
10 飲んだら少しらりー
588優しい名無しさん:02/04/01 02:11
十五分ほど前に飲みました。
椅子の上で、ぐだぐだになりながら、書き込みしています。
なんだか皆さんの文章が、穏やかに見えますね。

パソコンからはジャングルの音がするし、
周りのものは二重に見える。
何かに引き寄せられて走るのが楽しいです。
薬の精さんはどこにいるのかなー。


 

589優しい名無しさん:02/04/01 02:14
>>588
モナーとギコーが頭ん中に浮かんでこない???
590588:02/04/01 05:52
すみませんすみません。
なに実況してやがんだ自分!
夢かと思ったら、本当に書き込んでいたので……
駄目だ、鬱氏。

>>589
2ちゃん見ている人の特権かな、と。
幻覚でモナー見たいなあ。見た方います?
591 :02/04/02 06:22
マイスリー10 飲んだけど、一睡もできなかった・・・。
592 :02/04/02 06:22
挙げ
593優しい名無しさん:02/04/02 14:25
l;
594優しい名無しさん:02/04/02 19:08
マイスリー5・・・全然ダメ。
10を半分にして飲んだんだけどね。
つか、マイスリーでラリってティファニーおっことした・・・(;△;)
かなすぃ・・・
595優しい名無しさん:02/04/02 21:20
はやく目覚めるから二度寝しちゃいます。
それで遅刻。
596優しい名無しさん:02/04/03 23:19
あげ たい。。。
597優しい名無しさん:02/04/04 04:40
マイスリー
寝時逃して
倍辛れー
598優しい名無しさん:02/04/05 20:45
また健忘してメールおくっちゃった。
わりとまともな内容でよかった。
599女性の方へ質問。:02/04/05 23:05

マイスリーとセクースして逝くのとどっちが快感ですか?
6001:02/04/05 23:05
600
601優しい名無しさん:02/04/05 23:33
>599
種類が違うね。やっぱ。別物です。
602デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/06 15:09
マイスリー飲み始めてちょうど1週間。効くときと効かないときが半々。
効いたときはズンッて感じで眠りに落ち寝起きも良い。
効かないときは朝まで七転八倒… けど幻覚は見ません。
デパス1mgと併用すると割といいみたい?

就寝時間が遅くて翌朝早く起きなきゃいけないときなんかには良い薬だと思う。
しかしうまく薬効にノレる確率が1/2だから、バクチっぽい。そこがイヤ。
603R.D.レイン ◆l.XNYJt6 :02/04/07 11:38
マイスリー5mgでついに眠れなくなった。昨日は休薬日にしてたのに…
ショック。でもロヒ追加で寝れた。よかった。
604優しい名無しさん:02/04/07 12:08
マイスリー5mgで眠れないと話したら、1日2錠に増えた・・・
普通10mgを出さない???
605優しい名無しさん:02/04/07 12:23
>>604
5をまずのんでみます。そして、小一時間眠気が来なければ
あと5(計10)のむって事では?
私は、5を半分と、4/1の種類を作って、小さな袋に入れて
なるべく大量に呑まないように工夫をしています。
606優しい名無しさん:02/04/07 12:27
>>605

レスどうもです。
薬価が気になってね。
10mgのほうが薬価が安いのかなとか思って書いてみたんです。
きついようなら半分に割って呑もうかなって思ってたから。
こんなこと聞いたら医者に嫌われそうな気がして・・・
607デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/07 19:33
割線が便利ですね…。昨日は10を割って半分だけ使いましたが、うまく
眠れました。今夜も5でいくかしら。
608優しい名無しさん:02/04/07 19:34
アモバンとマイスリーならどちらが効く?
飲んで1時間以上経つと逆に眠りにくくなりそうな気がする。
609優しい名無しさん:02/04/07 21:07
マイスリーは飲んで1時間が勝負だね。
アモバンは飲んだことないからわからんです。
610馬鹿者 ◆BAKA/TPg :02/04/08 00:13
 マイスリー歴8週間。昨夜20時30分ころ10ミリ投入,21時10分ころ入眠。
で,この時間にはすでにクスリ切れですわ。デパス0.5ミリも同時投入したんだけど。
 レンドルミン(w 再投入して二度寝します。
611優しい名無しさん:02/04/08 00:17
マイスリーって分裂には効かないんだよねえ。
分裂なのに処方されている私っていったい・・・
612優しい名無しさん:02/04/08 18:08
マイスリーってこんなんなんだ・・・。
私はただ包装が可愛いのと、高いのしかなんとも思わなかった。
アモバンと同じくらいコロと寝れる。
ただ、この前レンドルミン(笑)とユーロジンとパキシルの組み合わせで、
中途がぐんと減ったけど、入眠が遅すぎて妄想が駆け巡る(笑)ので、
アモに戻してもらおうと思ったらなぜかマイスリー処方された。
ラリることもなく、寝つきは良い。しかし中途と早朝覚醒が史上最悪くらいに起こる。
私にとって、ユーロジンとの相性が悪いということなのだろうか・・・?
アモの苦味をそんなに感じることがない幸せな体質のようなので、
やはりアモに戻してもらいたい。マイスリーでラリることもないし、
副作用起こりにくい体質なのかしらん。健忘もさほどではないっす。
613優しい名無しさん:02/04/08 20:21
「効かねぇよ」と油断して,
酒を飲みながら,勢いで2〜3錠バロボリ食べると,
朝起きれない。
614優しい名無しさん:02/04/08 20:35
マイスリーは次の日まで残りにくいので、好きなみんざいです
615優しい名無しさん:02/04/08 21:40
はじめてこのスレにきました。いま銀ハル+デパスです。
明日医者なのでマイスリーも試してみようかな。
616うり某 ◆hsPVogM2 :02/04/08 21:46
マイスリーはぢめは5_で良く効いたのに、今は10_でもこれだけじゃ
眠れない・・。イマイチですな
617デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/09 07:51
ぼくもハルだけ、とかマイスリーだけとかでは眠れません。
なんかドキドキしちゃって。
デパスなどマイナートランキライザーでマターリして飲むのが吉だと思ってます。

とか言いながらゆうべはデパス2だけで眠ってしまいました。しかも11時前。
しばらく減らしてたから耐性取れたのかな? んな都合のいいことってある?
618615:02/04/09 12:08
今日、銀ハルからマイスリーに変えてもらいました。これで
よく眠れるかな。
619優しい名無しさん:02/04/09 12:53
ラリって遊ぶには一番楽しいと思う。
幻覚出まくり。周りに人がいるような感じで寂しくなくなる。

でも眠剤としては全然ダメ。
こないだ、久々に飲んで寝ようとしたら全然寝れない。
寝たかと思ったら幻覚だったりよくわからないことになった。
ラリってるのがすごい辛くてリタで目を覚まそうかと思っても
リタ飲んじゃうと徹夜確定だし・・
3時間ぐらい経って寝れた(と思う)

もう飲まないれす。
620優しい名無しさん:02/04/09 12:56
>>619
マイスリーで幻覚が出るようじゃ
違う病気かもしれないね
621 :02/04/09 18:19
>>620
げ、幻聴がでる俺は・・・
622優しい名無しさん:02/04/09 20:03
俺も、かわいい包装?のマイスリーを服用しているけれども、
幻覚はでないぞ。 一度なら経験したいけどね。
623優しい名無しさん:02/04/09 22:05
確かにマターリする。
が、寝れないor中途がすごい。
アモと一緒でもヤバくなってきたので、
今日通院日だったからロヒを追加してもらった。
ロヒとは相性がいいから今夜は楽しみ。
624優しい名無しさん:02/04/09 23:15
>>620
人によるみたいだけど、ほんとにマイスリーはとぶよ
625優しい名無しさん:02/04/09 23:16
遊び方教えれ〜。
マターリするけど、とびはせんぞ。
626R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/11 00:20
トビまくって、かなりヤヴァイ事になったよ。
酒と合わせちゃうと確実。
627ひなこ ◆FFDQ1E0A :02/04/11 05:39
おくすり110番で調べたら分裂病と躁鬱病の人には処方されないって…(ガイシュツ?)
それなのに出されてる…。しかし薬価高いよね。何とかなんないかな。
わたしは健忘くらいしかないや。遊べない。
628R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/11 05:59
今晩、ずっとハイで眠れませんでした。
これって入眠薬?
629デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/11 22:36
わたしはハイになりたい…

けど寝てしまう。
630R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/12 04:17
今、マイスリー+酒飲んだんで、
これからの俺の言動に注意しておいて下さい。
631馬鹿者 ◆BAKA/TPg :02/04/12 04:30
 ゆうべは2時間しか持たなかった。飲み始めたころは5時間以上逝けたのに・・・。
632R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/12 04:33
マイスリーってあくまで極短時間しか効かない入眠剤だから
中途覚醒する方は他の薬と一緒に飲んだ方が良いですよ。
俺はベンザリンと一緒に飲んでます。
633馬鹿者 ◆BAKA/TPg :02/04/12 06:09
>>632さん
 そうなんですよね。私も取り敢ずデパス0.5ミリ一緒に出されてるんだけど,
それでも長持ちしない。
 今度の診察のときにロヒおねだりしてみようかな・・・。
634瞳子:02/04/12 12:07
お酒と、ベゲタミンAと併用してます。
入眠時の記憶が跳びます。
いつの間に寝ていたんだろう、と考えると恐いです。
特に書き込みしてるときとか……。
635優しい名無しさん:02/04/13 01:53
昨日出されて、飲んで寝たら頭痛が・・・。
636R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/13 01:58
あまりにもトブ(っていうか暴走する)のでマイスリー断薬。

記憶が飛んで、寝たのが薬を飲んだ4,5時間後だったりする(泣
PC立ち上げてタスクバーが何故か右にあった時は焦った……。
637デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/13 17:08
今日の診察で「マイスリーは鬱病には出せないことになったので
ハルラックに変更します」と言われました。え?
ああ短いマイスリー生活よさらば。まあハルのほうが慣れてるから
いいか。
638優しい名無しさん:02/04/13 20:27
きかねぇ・・・。
639優しい名無しさん:02/04/13 21:05
>>637
それほんとですか?
私はレンドルミンからアモに戻してもらいたかったのに、なぜかマイスリーにされてしまい、
しかも高いので怒髪天でした。ラリる副作用も出なかったし(ちょっと体験してみたかった)、
マイスリーには何の未練もないので、これを機会にアモに戻してもらえるんなら嬉しいけど。
まあまあ効いたし(なじむまでは中途がすごすぎたけど)、もっと安ければいいんだけどな。
640優しい名無しさん:02/04/13 21:07
>>637
当方、鬱病でマイスリー愛飲者ですが...(汗
641優しい名無しさん:02/04/13 21:32
>>637さん
鬱病じゃなくて躁鬱病じゃないの?
私も躁の時は効かなかった。
642優しい名無しさん:02/04/13 21:56
分裂にも効かないんだよね?
643優しい名無しさん:02/04/13 22:32
入眠剤として処方されましたが、ほとんど効かなかったので、
別の睡眠導入剤を追加してもらいました。
644デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/13 22:34
637です。あ、俺は鬱病です。
なんだかよくわかんない理由でマイスリーからハルに変えられたわけですが、
ここで突っ込むのも面倒なので問い詰めるのは止めました。
きっと医者には医者の事情があったのでしょう。それか俺が酒臭かったので
やべーと思われたのか(w
ま、眠れれば俺はハルでもマイスリーでもいいんです。
645ポロロッカ:02/04/14 15:25
ここでマイスリーは鬱には処方されなくなるって読んで医者に聞いてみた。
「会社が鬱の申請してないんじゃないの」
。。。そしてわたしはいまも処方してもらってる。ヨカッタ!
646優しい名無しさん:02/04/14 15:43
>>644
酒飲んでから病院逝ったんですか?
647デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/14 17:15
>>646
恥ずかしながらひどい二日酔いで病院に逝ってしまい。

酒呑むと筋肉が弛緩して意識が混濁するので眠剤不要で眠れる(ことがある)。
呑んで騒ぐと疲れるし。でもアルコールは悪いところの多い薬物だ。
今日からまた酒抜きの生活になります。再び安定剤と眠剤のお世話に。
648R.P.G. ◆JUNKY/NI :02/04/16 10:08
マイスリー断薬3日目。
今のところ、変な症状は出ていません。
元々処方されていた量が少なかった(10mg)からかな?
649優しい名無しさん:02/04/16 12:44
世間の評判は銀ハル.>マイスリー10って感じだけど俺は逆。
銀ハルよりマイスリーのほうが強制スリープさせられるなぁ。
650瞳子:02/04/16 13:49
>>649さん
わたしもハルより、マイスリーの方が効きます。
10mg一錠と少量のアルコールで、すとん、と意識が落ちます。
以前は二錠プラスその他の入眠剤だったのですが、
お昼寝には、これで充分。
寝逃げしたい時に、使ってます。
その代わり、ハルが全く効かなくなってしまったのですよ。
0.25mg二錠飲んでもさっぱり。
耐性なんでしょうか。
651649:02/04/16 14:06
>>650さん
BZP眠剤への耐性だと思います。
漏れは1年前はエバミール1だけでぐっすり眠れてたのに
今はコントミン12.5+ユーロジン1+エバミール2+マイスリー5or10だもん。
実は銀ハル飲んだの先日が初めてだったんだけど
「あれ?たいしたことないぢゃん?」って感じだった。恐るべし耐性。
652デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/16 20:11
今週はマイスリーに代わって処方されたハルラックを使っていますが
ハルは寝起きがとても悪くなるよーな気がするのですが気のせい?
マイスリーの寝起きサパーリが恋しいです
653優しい名無しさん:02/04/18 19:54
専門スレageage
654優しい名無しさん:02/04/18 22:01
>>650

一緒だ。俺もハルはまったく効かなくなった。
体は動かないんだが、意識はっきりという最悪な状況に陥る。
大量のストックをどう処分するか思案中。

655優しい名無しさん:02/04/19 20:18
マイスリー10mg効かないよん。(当方妊婦)
一緒にレキソと酒のんでも眠れない。
妊婦じゃなかったらハルでも飲めるのに。
ヒルナミンのんで3日間バクスイしてた頃が懐かしい。
656優しい名無しさん:02/04/19 20:56
>>655さん
妊娠しているのにレキソタンやお酒飲んでいるのですか?
もし時間を自由に使えるのでしたら、無理して寝なくても
いいんじゃないでしょうか?効かない薬飲んでも耐性がつくだけで
何もいい事がないと思います。
辛いかもしれませんがおなかの赤ちゃんのためにも頑張ってください。
657優しい名無しさん:02/04/20 02:47
私も今までエバミールを飲んでいましたが、マイスリーの方が寝付きが良いですね。
今はエバミールは翌日にしっかり残る(^^;
以前はエバミール2錠飲んでいたのになぁ…。
658優しい名無しさん:02/04/21 09:11
今日からマイスリー10復活!
659優しい名無しさん:02/04/22 00:36
おめでとう
660??}??}?E`?A?L?A^:02/04/22 01:42
舞いスリー飲んだ。寝待ち
661優しい名無しさん:02/04/22 01:50
これの前はユーロジンで長時間眠ることが出来たけど
翌日に残って大変でした。
マイスリーとミンザインは次の日に残らなくて良いね。
すぐに眠るにはうってつけです。
662優しい名無しさん:02/04/22 04:34
友達、マイスリー10と酒を飲んで、朝起きたら
でっかい「タンコブ」が出来てたYO!!
友人曰く全然覚えてないって・・・
ちなみに、寝る前も幻視などはないって。

私は幻視が見えた。(酒と一緒には飲んでいない)
663優しい名無しさん:02/04/23 12:57
マイスリーのおかげで生活リズムが崩れないでいる。謝謝。
664優しい名無しさん:02/04/23 13:04
>662
激しくワラタ
665 :02/04/23 15:08
朝までネットやって起きてからマイスリー飲んで寝る俺。
だんだん壊れてきた。
666優しい名無しさん:02/04/23 15:38
655ですーぅ
マイスリーは妊婦に安全だそうで・・(ほんとかいな?)
レキソも「レキソタンくらいのんでても平気よ」と産科・神経科の両方で
言われとります。(大学病院なので連携プレー)
なので指示された量を飲んでますが
激しく鬱になると自暴自棄になってしまい
酒なぞ飲んでしまうのです。
今日も病院で確認してきましたが
やっぱりどちらも「妊婦にはよく出す薬だよ」と言われた。
それもほんとかいなー????
667優しい名無しさん:02/04/23 15:45
飲んでるけど効いてるかどうか判らない。
668瞳子:02/04/23 15:45
今のところ、良く眠れる。
10mg一錠とその他の長期型眠剤とで、惰眠をむさぼっている毎日。
ハル三錠+アルコールとほぼ同じ。
他の眠剤(ベゲタミン、ラボナ)と合わせると、昼近くまで起きない。
ラボナは、「寝るぞ!」と言う時にしか使ってないけど。
ハルに耐性がついてしまったのは、間隔置けば消えるのでしょうか。
でも今日はお昼寝用にハル三錠飲んだら眠れたあ。
669優しい名無しさん:02/04/24 09:47
昨日病院に行ってきて引き続きマイスリーとデパス処方してもらいました。
ちょうど、その医者が講演会に行ってきたとのことでいろいろ話してくれ
ましたが、全般的にマイスリーの評価高いらしいですよ。
あと、ハルの耐性は数日飲まなければだいぶ戻るそうです。が、ハルとマ
イスリーで交叉耐性があるような気がします。
来週、念のため肝機能検査で採血してきます。
670優しい名無しさん:02/04/24 10:29
マイスリーって名前可愛いねmyslee☆
671優しい名無しさん:02/04/24 13:44
私はマイスリーと金ハルを一緒に処方されてる。
中途覚醒などはなくなり、なんとか熟睡できるようになったけど、
朝のつらさがひどくなった。
昼ごろまで全く起き上がれない。
672レモネード:02/04/25 09:54
>>670

my sleeping pill からきてるんだと妄想してみんとす...。
673優しい名無しさん:02/04/25 10:38
色とパッケージは一番好き。
かわいいよね。
674優しい名無しさん:02/04/25 17:49
やっぱ銀ハルのパッケージのほうが好きだな。
マイスリーの錠剤の色がもっとピンクだったら好感度UP。
675優しい名無しさん:02/04/25 20:08
>>672
あっ、そうか!!
676優しい名無しさん:02/04/25 20:46
銀ハル、見てみたい。
677優しい名無しさん:02/04/25 21:26
>>676
写真でよければ、そこらじゅうのHPにのってるよん。
google or Yahooするべし。
678優しい名無しさん:02/04/26 02:02
マイスリー5mg服薬中。もう2週間くらいかな?
入眠と覚醒がきっぱりしているので気に入ってます。
服薬後布団に入って10分くらいでストンと眠れる。
覚醒後も残ってる感じがないし。
679優しい名無しさん:02/04/26 03:40
今まで5mg×2だったのを
今日10mg×1にかえてもらった。
10mgデカくない?
パッケージはピンクでかわいいのに...

最近、中途覚醒がないから
マイスリーで良い睡眠が得られます。
680優しい名無しさん:02/04/26 03:44
マイスリーに5ミリなんてあったのか・・・。
あれ好きだったなあ。また処方してもらおうかなあ
681優しい名無しさん:02/04/26 07:28
1ヵ月ぶりにマイスリー飲んだら、げ、幻覚がおきた…。軽い健忘ならよくあったけど。
シャレにならなかった。その前にお酒飲んでたせいもあるかもしれないけど、
幻覚なんてシラフでもみたことないのに、5錠も飲んでなんともなかったときが
あるのに、たった2錠で…。一回吐いたし。
いきなりディスプレイのアイコンやらショートカットやらが隆起してくるし、
アリが歩いているし、ママの鼻がエビフライに見えたし(しかもカラー)…。
薬は怖いと痛切したよ。基本的に睡眠薬常用はやめたよ。本当に必要な時だけ飲んでる。
682デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/27 13:35
2週間ぶりに診察行って、眠剤の話を少しした。
俺「ハルラック、まあ寝れてます。でもマイスリーより寝起き悪いですね」
医「そうですね。ハルラックはマイスリーより若干作用時間が長いかも」
俺「前に、鬱病には処方できないという話がありましたが、いつから?」
医「実はちょっと前からマイスリーは鬱病には保険が利かないことになったんです。
  それを内緒で処方したのですがやっぱりマズく…。対抗するメーカーが横槍を
  入れているのかもしれません。ハルラックでは効きませんか?」
俺「いえそんなことは。あると助かります」
その実、最近はデパス3で眠っているのだった。寝起きが悪いのも当然である。
683優しい名無しさん:02/04/27 20:17
>>682さん
鬱病にマイスリーだめなのですか?
どおりでマイスリー止められてヒルナミン(w
に変えられたんだ。

ところで何病だったらマイスリーOKなのでしょうか?
ただの不眠ならいいのかな?
684優しい名無しさん:02/04/27 22:40
私は鬱病でマイスリー処方されてますよ。
保険がきかないって、じゃあ知らないうちに自費で払ってたってこと?
詳細キボーン。
685683:02/04/28 02:20
保険効かない薬でも32条使えるのかな?
マイスリー純粋にお気に入りだったのですが。
686優しい名無しさん:02/04/28 02:21
その前に、保険が利かない処方薬ってあんの?
687683:02/04/28 02:43
>>686さん
例えば鬱病だと数種類しかなかったと思ったけど。
医者が適当な病名付けてくれるから何でももらえるけど。
私の場合偏頭痛薬をもらったら、抗うつ剤の副作用で出ました。
688683:02/04/28 02:49
>>686さん
あとバイアグラとか
689686:02/04/28 02:53
私は鬱病だけだけど、
マイスリー処方されてるよ。
特別高いわけでも無く、保険が利いていると思われ・・・
690デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/04/28 03:46
みなさんのドクターは上手いことやってくれてるのではないでしょうか。
ともかく不安に思ったりしないでください。俺という患者は上記のような
ことを言われた、というだけの話です。俺はショートの眠剤はあんまり選
ばないので、まったく差し障りないんです。
691るるん ◆CutUTzU. :02/04/28 14:52
え、マイスリーて鬱病じゃ保険対象外ナノ!?
どうりで……
どーりで高いわけよ薬代……ウワーン
692優しい名無しさん:02/04/28 16:08
マイスリー処方について。
主病名が「鬱病」の人でも、
主訴や副(?)病名に「不眠」「入眠障害」等があったら
保険通っているかもですよ。

マイスリーに限らず、「この病名以外にこの薬を処方しちゃダメ」っていうのは
結構ありますが、ちゃんと保険で通っているのは
Drが色々考えて対応してくれているからです。安心してね。

>>691さん
患者に何の説明もなく「保険適応外」の薬を処方されると言う事は
まずありえません。つか、そういう事はやっちゃダメなので(w
「薬代が高いんじゃないかな?」と思ったら
迷わずDr(もしくは薬剤師さん)に聞いてみて下さい。
メンタル系のお薬は薬価自体が高い物も多いし、「○向」付くのも多いし(w
693優しい名無しさん:02/04/28 20:31
毎日マイスリーを飲んでいます>10ミリ
幻視は飲み始めに何度も見たのですが、もう体も慣れて、見なくなって
いました。ところが昨日、疲れていたせいか?
部屋にあったフリルのついたスカートが、妖怪に見えた。
ちょっと嫌な気分だった。
694優しい名無しさん:02/04/29 18:07
分裂ですが、今までマイスリー10を処方されていたのですが、この間急に保険の適応外になったと言われました。
だから私もハル0.25とデパス2です。
マイスリー好きだったのになぁ。あの健忘も幻覚ももう体験できないのかぁ・・・
695優しい名無しさん:02/04/29 18:18
3月と4月の薬代を比べた人、報告してちょ。
696優しい名無しさん:02/04/29 18:38
私は3月も4月も引き続いてマイスリー処方されてるけど、値段同じだったよ。
697優しい名無しさん:02/04/29 18:53
>696 病名はうつ病以外だからなの?
698優しい名無しさん:02/04/29 19:11
マイスリー飲んだけど、幻覚とかリアルな夢とか見ませんでした。
ひどい健忘もなかったし。

私は鬱病だったけど…どうなんだろう?
たしかに、マイスリー処方されたときは薬代高くつきましたが、
ひょっとしたらパキシルも関係してるのかも…。
うーん、よくわからないです。
699696:02/04/29 19:18
>>697さん
私は鬱病ですよ。
???だね。
700優しい名無しさん:02/04/29 19:27
700!!
701ぼたもち ◆jfbGHd3E :02/04/29 22:08
700ゲットできなかった〓■●ポテッ
702 :02/04/29 23:54
>>692
なるほど。わかりやすい説明!感謝!
703優しい名無しさん:02/04/30 17:57
>>698
パキシルは高いです。[email protected]円、[email protected]円。マイスリーもハルシオン
とかと比べると高くて[email protected]円です。ちなみに銀ハルは18.5円。ハルの
ジェネリックになると10円を切ります(w
704優しい名無しさん:02/04/30 18:06
私は高い薬ばかり出されてるなぁ・・・・
705ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/30 20:15
うそーん、いつからマイスリー保険適用外になったの!?
全然知らずに飲んでたよ・・・・・・。
つかもう耐性ついちゃって効かないからいらないけどね。
706優しい名無しさん:02/04/30 20:17
ゆりりんはかわいいの?
707優しい名無しさん:02/04/30 20:18
今日も病院でマイスリー貰いました。
鬱病ですけど・・・。
保険適用されてましたよ。
708ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/04/30 20:34
私も高い薬ばかり出されてます。
32条でなかったら通えなかった。。。
709優しい名無しさん:02/04/30 20:36
ゆりりんはどこに住んでるの?
710優しい名無しさん:02/04/30 20:46
>>705
保険適用外になったのは、躁鬱に関してのみだと思いますよ。不眠症なら
適用です。また、躁鬱でも医師によっては適用にしてくれるみたい。
711686:02/05/01 00:02
>710
マイスリーは医学的には、躁鬱に伴う不眠症には処方されない薬です。
あと、統合失調症(精神分裂)にもね。
712デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/05/01 00:10
俺って大鬱ではなく躁鬱(双極性障害?)だったんか…
ストックしてたリチウムを明日から飲もうかな
713優しい名無しさん:02/05/01 01:00
さっき飲んだけど、マイスリー無くても眠れるんだが・・・
一応昼夜逆転防止で飲んでるんだけど。
714優しい名無しさん:02/05/01 01:03
飲む必要がないのなら、もうやめた方がいいのでは
715優しい名無しさん:02/05/01 01:06
アモバン>>>>>>>>>>>ハル=マイスリー
716優しい名無しさん:02/05/01 01:13
アモバンなんて苦いし効かない最悪
717優しい名無しさん:02/05/01 01:22
アモバンは頭痛がひどいしボーとする。
マイスリはハイテンションになって踊り出したり歌い出したりして
家族に気持ち悪がられるので止めた。
718るるん ◆CutUTzU. :02/05/01 02:25
マイスリー最近飲みだしたんですが、
>717さんと同じように、
私も操状態(?)になるよ。
そして眠くならない&幻覚付きな罠。
719優しい名無しさん:02/05/01 02:34
マイスリー効かない。
15mgくらい飲んでみたらダメかな。
ところでこれは何時間作用する薬なの?
720優しい名無しさん:02/05/01 03:05
幻覚はマイスリーのせいだったのか。。
電車とかバスに乗っててうつらうつらしちゃってる時に
隣に友達とか親とかいると思って話しかけたことが何度も・・・。
やばい、DQNだ。。
721デゾ郎 ◆DeZoLO/E :02/05/01 07:23
>>719
マイスリーはウルトラショートだから1〜2時間じゃなかったっけ。
う〜。ハルは寝起きがしんどいよ。でもこの際贅沢は言ってられない
722R.G.B. ◆JUNKY/NI :02/05/01 08:20
あっさり耐性付いちゃったっぽい……。
檄不眠。
723 :02/05/01 17:52
>>719
マイスリーは、入眠剤だからねえ。

マイスリー単体だと寝入り時に効かないと幻聴聞こえて最悪だし、
早朝覚醒にも悩まされることがあった。

長く寝ていたいなら、もっと長く効く眠剤を処方して貰うのが吉。

俺はマイスリー10mgとレンドルミンで快眠。
(これがないと眠れないだろう・・・)
724優しい名無しさん:02/05/01 21:09
漏れは銀春よりマイスリー10の方が効くなぁ…。
でも耐性付きやすいの?
725優しい名無しさん:02/05/01 23:24
結局マイスリーを処方してもらえるのはどういった病気の人なんでしょうか
726優しい名無しさん:02/05/01 23:33
>725
様々な理由による不眠
とくに「寝つきが悪い」と訴えると処方されやすい
727優しい名無しさん:02/05/01 23:35
>>726
いや、そうではなくて、何か保険で適応外になっちゃった人が多いので、保険の効く人の病名が知りたかったのです。
728優しい名無しさん:02/05/01 23:50
>>727
保険適用になるのは「不眠」じゃないでしょうか?

自分の場合は鬱なんだけど、副症状としての「不眠」ということで保険適用になるように
医者の方で計らってくれているようです。
729優しい名無しさん:02/05/02 00:12
>725
自分は不眠(入眠障害)+鬱で保険適用されてます。
鬱よりも入眠障害の方に比重を置いて治療しているので
適用範囲になっているのかなぁ、と。

730ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/02 00:38
のんで薬で、、、のスレにも書いたんですが、マイスリーを
長く飲んでいて、今でも効いてる人っていますか?
私は1年飲んでますがもはや安定剤としても役に立ってません。
たまーーーーに、激疲れてる時は、ほんわかと効きますが。。。
みなさんのお話きいてみたいっす。
ちなみに私は10mg飲んでます。(最大量)
731優しい名無しさん:02/05/02 16:03
どうしても眠れないので午前1時頃、10mgを1錠飲んだ。
まあ、そのうち眠りに着いた。
そして、朝起きてメシを食ったあと、
少し横になったら午後2時まで寝てしまった。
会社に電話をするのが、つらかった。
これで5連休のスタートです。 トホホ。
732優しい名無しさん:02/05/02 19:53
>>730
効かない薬は断つ!コレ基本。
色んな眠剤チャンポンして並行して
耐性出来るのが一番ばかばかしいと思う。
733 :02/05/02 20:27
>>730
効かないなら飲まない方がよいのでは?
主治医と話し合って「効かないから無意味だと思うんですけど」と
訴えてもよいのでは?
734優しい名無しさん:02/05/02 21:09
自分は効かないので飲んでない
で、余ってるから時々家族や友達にあげてます。

誰にでも寝なきゃいけないときに寝つけない時ってあるから、そういう時のために。

マイスリーは入眠効果がいいし、短時間で切れるから翌日に残らないので、
みんなに喜ばれています。
735優しい名無しさん:02/05/03 19:27
マイスリーで寝て起きるまで5時間位なので、
自分のベスト睡眠時間にピターリ(´∀`)
起きる時のダルいのもなくて、スッキリ爽快っす。
736優しい名無しさん:02/05/04 00:02
マイスリー10飲んだら
トモダチにかたっぱしから電話かけて
「イエッサー!」って言ってたらしい。
また、トモダチ減るじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。うえぇぇん 
ボクはマイスリーききまくってるのかなぁ?
737優しい名無しさん:02/05/04 00:34
>>736
激しくききまくっていると思われる。
私は普段絶対コワクテ見ることができないグロ画像を平気で見たり、
買物をしまくったりする。それを担当医に言ったらパキシルに薬を
変えられたよ。悲しい。
738優しい名無しさん:02/05/04 00:43
>>736
「マイスリー10」っつーのは10mg錠の事なのか10錠一気飲みの事なのか…
どっちにしてもかたっぱしから「イエッサー!( ゚∀゚)>」に笑った(ゴメソ

自分はマイスリー10mg+メイラックス2mgを半年飲んだ事あるけど
耐性が出来たとは思えない…
今も頓用で処方してもらってるけど(出張とかあるんでその時用に)
飲んで10分もたったら意識がブチンと途切れる
多分布団に入っていなかったら>>736みたいな事になるのでは…と
密かに心配中(w
739優しい名無しさん:02/05/04 01:22
>イエッサー!
 ごめん、私も激しく笑ってしもうた。
 あまり飲みすぎないようにしてね。
740 :02/05/05 02:37
>>736
俺は、意味不明なメール送ったりしてる。
危険だから、マイスリー10mg飲んだら、何もしないようにしてる。
741優しい名無しさん:02/05/05 02:50
マイスリ−飲むとセークスがしたくてしたくてしょーがなくなる。
でも彼氏がいないのでできない。
742優しい名無しさん:02/05/05 12:25
age
743優しい名無しさん:02/05/05 12:56
>>46
ハルは耐性ついて効かなくなってきた事にすれば?
744優しい名無しさん:02/05/06 23:22
今10mg入れますた。
745優しい名無しさん:02/05/06 23:46
>>744
もう寝た?よね?
漏れも今から10mgいれるナリよ〜(コロスケ風味)

お休み〜♪
746ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/07 00:50
なぜマイスリーでラリるとみんなテンションが上がるんだろう。
楽しくなるというか。アッパー系みたいな眠剤だよなぁ。。。
747優しい名無しさん:02/05/07 00:52
>>746
おまえ犯されたいか?
748優しい名無しさん:02/05/07 00:55
>>746
私、マイスリー飲んで電話かけまくって人間関係壊した。
749優しい名無しさん:02/05/07 01:59
マイスリー好きだったのになぁ。
何で保険の適用外になっちゃったんだろう。
750優しい名無しさん:02/05/07 02:36
マイスリー・エバミール・JCTで、脱落事故…
エバミルにもう一回乗れるかなぁ。
751優しい名無しさん:02/05/07 02:47
ゆりりん大好きです!
 昨日は午前3時に起きて二度寝も昼寝もしなかったからマイスリー抜きで
眠れるだろうと思って試してみた。
 結果,1時間以上経っても寝付けず挫折,10mg1T入れて速攻強制終了。

 ほぼ毎晩ピンクのお★さまのお世話になるようになってかれこれ3ヶ月経つ
が,これって離脱症状の反跳性不眠なのかな?
マイスリーをリクエストしたのだけど医者に断られた。
医者が言うには厚生省が悪いらしい
754! ◆pC00/neo :02/05/07 21:09
マイスリー錠5mg/マイスリー錠10mg
----------------------------------------------

作成又は改訂年月


**2002年4月改訂(第3版)
(略)

重大な副作用

1.依存性,離脱症状
連用により薬物依存(頻度不明)を生じることがあるので,観察を十分に行い,
慎重に投与すること.また,連用中における投与量の急激な減少ないし投与の
中止により,反跳性不眠,いらいら感等の離脱症状(0.1〜5%未満)があらわれる
ことがあるので,投与を中止する場合には,徐々に減量するなど慎重に行うこと.

2.**精神症状
せん妄(頻度不明),錯乱(0.1〜5%未満),幻覚,興奮,脱抑制(各0.1%未満)等の精神症状があらわれることがあるので,患者の状態を十分観察し,異常が認められた場合には投与を中止すること.

(以下略)

http://www.pharmasys.gr.jp/
よりコピペ。上記2項が問題と思われ
755優しい名無しさん:02/05/07 21:15
マイスリー保険適応外になっちゃったの?
756優しい名無しさん:02/05/07 21:57
>755
いや、過去ログ等見てると
適応される病名とそうでない病名があると思われ

薬価基準には
>不眠症(精神分裂病及び躁うつ病に伴う不眠症は除く) 
とあるので、既に「精神分裂病」および「躁うつ病」の病名がついている人は
処方するとしても保険適応外にせざるをんじゃないかな?
757優しい名無しさん:02/05/07 22:01
マイスリーってそんなに効いてる気がしなかったんだけど、
10mgをはんぶんに割って飲むと効き目が増すような・・・。
気のせいかなぁ。アモが効いてるのかもしんないしね。
758! ◆pC00/neo :02/05/07 22:08
>>755
754のとおり、副作用のため通院患者には使いづらくなったと思われ。
759! ◆pC00/neo :02/05/07 22:14
こんな物も見つけた。デパスについて
スレ違いなのでsage

http://www.pharmasys.gr.jp/iyaku_anzen/PMDSI174d.html#4
2 〈精神安定剤〉
エチゾラム
[販 売 名] デパス細粒,同錠0.5mg,同錠1mg(三菱ウェルファーマ)他
[副作用(重大な副作用)] 依存性:薬物依存を生じることがあるので,観察を
十分に行い,慎重に投与すること。また,投与量の急激な減少ないし投与の
中止により,痙攣発作,せん妄,振戦,不眠,不安,幻覚,妄想等の離脱症状
があらわれることがあるので,投与を中止する場合には,徐々に減量するなど
慎重に行うこと。
〈参   考〉 企業報告

760! ◆pC00/neo :02/05/07 22:30
>>756
適当な病名を付けちゃえば問題ないと思います。
761優しい名無しさん:02/05/08 14:17
マイスリーとサイレースで5時間眠れるようになった。マイだけではちとつらい。
762優しい名無しさん:02/05/08 14:57
なに〜?マイスリーって10mgが最大量なの?
しかもなんか聞けば聞くほどヤヴァそーな薬?
妊娠中なんだけど1ヶ月前から10mgを処方されてるんですけどー。
効かない上に怪しい薬なわけですかー?
763736:02/05/08 19:15
>>737
激しくききまくってるっすか。
ボクも、ぐろげろ画像平気で見ちゃって。
こぇー。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>738
マイスリー10は10r錠のコトですー。
>>738さんもイエッサーにならなぃよぅにちぅいです(w

>>739
飲みすぎはちぅぃですー
お気遣いありがとぅですー(o*。_。)oペコッ 

>>740
ボクも意味不明なメィル多々ですー(;´Д`)
やっぱり、マイスリー危険どぅわぁ。

なんか、最近マイスリー10r飲むと
胃痛、頭痛に悩まされています。
眠気はあんまりこなくて。
でも、意味不明な行動は多々で(;´Д`)
どうにかなんなぃのかー。

764優しい名無しさん:02/05/08 23:44
メンヘル板存続の危機です。
以下のスレの>>1が各スレッドに現れ、荒らしてます。
今までの経緯を見てもらえば分かっていただけると思いますが、
まるで話になりません。
今ではどちらも大人げない喧嘩のようになってますが、
和解の方向でなんとかしようとすると、>>1がまた挑発してくる始末です。
なんとか良い知恵をお願いします。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1020692468/l50












765ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/09 01:27
んでどうなの、みんな。
マイスリーを長期間飲んでいて、今でも効いてるよーって人、いるの?
766優しい名無しさん:02/05/09 01:42
マイスリー効果ない上に値段高いから嫌い。
767優しい名無しさん:02/05/09 01:52
処方されてる薬がマイスリーにパキシルのソラナックス・・・・
高いのばかり。。。金儲け主義め
768馬鹿者@今夜もそろそろ☆入れようか ◆BAKA/TPg :02/05/09 20:38
>>765 ゆりりん ◆/Re6aTC.さん
 10ミリ飲み続けてもう3ヶ月になりますが,今でも飲んでから30分で強制シャット
ダウンです。
 飲まないと1時間以上経っても「終了しています・・・」なんで,今や完全に★依
存症です(笑
769優しい名無しさん:02/05/09 20:59
>>765
マイスリー飲んでもうすぐ5ヶ月目ですが>>768さんと同じです。
飲んで20分以上起きていられた事ないですよ〜。

>>765さんとかもしかしてお酒強い方ですか?
私、アルコールが全然ダメで「アルコールアレルギー」に近いんですが
(飲むと必ず眠気→頭痛+じんましん→吐くor下痢)
これって何か関係あるのかな?
770(T_T):02/05/09 23:39
ちなみに私は酒豪なのですが酒に強い人は眠剤にも強いと言われました
(眠剤が効きにくいという意味ですね)
マイスリー10で無理やり寝てますが3時間できっかり目が覚めます
ロヒもソメリンもベンザリンも私には効きません。
771ゆりりん ◆/Re6aTC. :02/05/09 23:53
レスありがとうございます。
長く飲んでるのに効いてる人がうらやましいです。。。
マイスリー飲んでも勉強できちゃうくらい意識はっきりしてるん
だよなぁ。人それぞれだね、やっぱ。
772優しい名無しさん:02/05/10 00:16
今までサイレース飲んでたけど、他のも試したくなって
寝つきが悪いんですって嘘ついたらマイスリーゲットできた。
これから飲むけどどんな感じか楽しみ〜
それともサイレースと一緒に飲むのが良いのかなぁ〜
773優しい名無しさん:02/05/10 00:21
マイスリー高いから嫌!
効果もあんまりないし・・・
サイレースやハルシオンと一緒じゃ!
これじゃまた何日も眠れやしない(藁
774NANASHI:02/05/10 00:30
わたしはマイスリー10×2がないと眠れません…。
775優しい名無しさん:02/05/10 01:26
まいすりー10を、酒一杯と飲んでいます。(毎日)
これでちょうどよく眠れる。鮭がないときつい。
これは繰り返していくとどこか悪くなる可能性ありますか?
毎日、毎日なのですが、酒だけでもまいすりだけでも眠れない。
どうしようう。
776優しい名無しさん:02/05/10 22:30
マイスリー初挑戦です。
今マイスリー10を怖いので2つに
割って半分飲みました。
飲んで1分、今んとこ変化なし。
どうなるんだろう。
ひとり暮らしだから、らりっても
誰も止めてくれないからなあ
777優しい名無しさん:02/05/10 22:45
>>776
パソコンに向かってたりしちゃダメじゃないですか
呑んだらすぐ横になって電気消しましょー
778776:02/05/10 22:54
>>777
お気づかいありがとうございます。
大丈夫ですよー。ザウルスを布団に引きこんで
2chしてますので。
電気も暗くしてます。
でもおかしいなあ。
画面もはっきり見えるし、全然眠くないし、
ためしに一人言言ってみたけどロもちゃんとまわるなあ。
合わないってことかなあ?
779焼き魚 ◆yakiOO0A :02/05/10 22:59
>>776さん
いきなりがっくりとフェードアウトするときもあるよ。
780776:02/05/10 23:07
>焼き魚さん
さんくすです。それに期待したいです。
前の医者に出されてた、「あの」レンドルミンが
効いてたというのに、どーゆーことでしょうか。
レンドルミンが半年以上効いて、
マイスリーが初日からボツとは、
我ながら特異体質ですね。
781焼き魚 ◆yakiOO0A :02/05/10 23:15
>>780さん
副作用と同じで効能にも差があるんですね。
立って歩いたりせず、布団の中でもう少し待ってみてください。
780さんに良い眠りを。
782優しい名無しさん:02/05/11 11:46
久々に激しく健忘出た。
布団にどういう向きに入ったか覚えていない・・・
朝起きたら90度横向いてたよ。
一体何してたんだ、おれ・・・
783 :02/05/12 03:34
>>782
ワラタ
784優しい名無しさん:02/05/12 10:15
昨日はマイスリー無しで眠れた〜嬉しい〜。
785優しい名無しさん:02/05/12 10:44
>>784

おお! 俺もだよ。
でも朝めちゃめちゃ早く起きたけどなー。
786優しい名無しさん:02/05/12 17:12
マイスリーでおかしくなるって医者に言ったら
ユーロジンになった・・・(;´Д`)
ユーロジン・・・鬱だ・・・。
787幻覚、幻聴経験したひと:02/05/13 16:13
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1021164903/l50
ここにマイスリー原因の人いそう.
788優しい名無しさん:02/05/13 17:56
友達がマイスリーからハルに処方が変わった。マイスリーって、肝臓にすっごい負担だとか。
アタシはもう、半年以上もマイスリーのんでいるし、平気で3錠くらいのんじゃうのに。
今は眠剤として、就寝直前に飲むのが、マイスリー、デパス、サイレース。
γーGTPの数値は100を超えてるが、お酒のせいだと主治医に断言されている。
789優しい名無しさん:02/05/13 22:13
メッチャ空腹時に2倍(20mg)飲んで(昼夜逆転だったから無理矢理寝ようと思って)
寝待ちで2chやってたら、いきなり視界がぐらぐらしたと思ったら、
布団の上に二人ほど誰か乗っかって、右のヤツが勝手にキーボード打ち始めた、
というような、状況って幻覚ってヤツですか(w
ちなみにその後吐きました。
胃、弱ってたんだね…。
790優しい名無しさん:02/05/14 00:59
>>786
俺も医者から「依存性の強い薬なので2ヶ月以上は連続で出せません」といって
サイレースに変えられた
全然効かねー(w
>>789
思いっきりキてるじゃん(w
マイスリーが効いてクる時のあのぐらぐら感っつーかふわふわ感は
正直クセになるね
791優しい名無しさん:02/05/14 01:03
マイスリー、最初は5ミリだったんだけど効くまで2時間半かかるっていったら10ミリになった。
でも1時間半は効いてこない〜!
マイスリーってどの位の強さなの??
>>791
2時間半も経ったらマイスリーの効果きれてるよー
俺は5分位で効くけど。。
793791:02/05/14 01:10
えっ!そうなの?
あのグラグラっとくる感覚を目安にしてるんだけど、それまでその位かかる。
おかしいんかな?
>>791さん
 自分の場合,昨夜は8時半ころ★入れて9時前にシャットダウン。で,1時前に中途覚醒。
>>793さん
 ★入れたら直ちに布団に入るべし。
796791:02/05/14 01:14
じゃあ皆さん30分位で効いてきてるんだ。
んー…それが普通なのか…。
私今マイスリー飲んだままネットやってます。
私の場合中途覚醒はあんましないッス。
 昨夜(というより今夜か)は★10_+デパ1_+ベンザリン5_×2+レン$眠0.25_
一気投入です。
 それで4時間で中途覚醒・・・。 
798優しい名無しさん:02/05/14 01:31
不眠症で、まいすりー飲み始めたんだけど、
肝臓がもともと弱いので、飲み会が春で多いし、その後家で寝る前
まいすりーを飲むので、最近肝臓は弱っていそうだ。

数年前疲労と酒で黄疸がでて入院した経歴もあるのですが
その時のだるさが最近ある。めまいや吐き気とか視点が合わないなど。
ふわふわした感じ。入院当時を思い出すんだよね、最近。
ハルやレンドルミン、デパスは効かないし。仕事がらみの飲み会は
断われないし、でも眠れないし。なんかだるいし。
799優しい名無しさん:02/05/14 02:34
ハルよりマイスリーの方が好き
800優しい名無しさん:02/05/14 03:09
医者からは、マイスリーの効き目は3時間と言われているが。
人によってなんだね。
ワタシは体調にも因るが、3時間位で起きなくちゃ行けないときでも
起きれるよ。その間の睡眠は深い。
デパスも一緒♪
>>798さん
 私は★+ぱきで酒豪から下戸に変身しましたです。
 飲み会では正直に「肝臓壊してますんで」って言ってウーロン茶のみ。
802優しい名無しさん:02/05/14 10:44
800超えたんで次すれ立てますた。

マイスリーどーおもう? 其の弐
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1021340548/
803優しい名無しさん:02/05/18 14:14
>>802
お疲れー
804優しい名無しさん
>>803
ageるなよ(w
しかも超遅いし(w
ていうか、こういう次スレに移行したスレを書きこみ停止にする制度
作ってくんないかなあ。
スレ違い以外の理由でもスレッドストップかけれるようにする。
この板みたく、埋め立てする習慣のない板はそうしてくれないと、
使いきったスレを、間違ってあげちゃったりするしさ。