ネット依存症の人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
800skirt:02/01/22 06:15
ネットがなくても生活はできるのに、へんだなぁ。
801優しい名無しさん:02/01/22 22:05
しかし本当にネット依存の治療法は誰か知りませんかね?
このスレも終わろうというのに具体的な治療法が出てきてないような。
802とろろこんぶ:02/01/22 22:10
旅行に出てみる、とか?
家にいたら絶対ネットやっちゃうと思うよ
とにかく外に出る!
803優しい名無しさん:02/01/22 22:19
素朴な疑問
どうして、ネットをやめたいの?
804優しい名無しさん:02/01/22 22:33
>>803
ネットする

勉強しない

単位とれない

留年する(つーか、現にしそう)

(゚д゚)マズー
805優しい名無しさん:02/01/22 22:48
あほらしくて起きてられない。
寝逃げすると、夜眠れなくなる。
仕方なくネットする。
806優しい名無しさん:02/01/22 22:53
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
807優しい名無しさん:02/01/22 22:58
あー、もう離れられない
808優しい名無しさん:02/01/22 23:03
パソコン叩き割っちゃえば?
809優しい名無しさん:02/01/22 23:10
ネットに変わる新しい趣味を見つけるとか
810優しい名無しさん:02/01/23 22:23
あなたの依存症度は80%です

あなたはインターネット依存症ですね。
今後インターネットで生活が破壊されるかもしれません。


・・・・(´д`;)・・・・・
811優しい名無しさん:02/01/23 22:30
>>810
warota
812skirt:02/01/25 22:50
ネット依存からの脱却は人それぞれなんだと思う。煽られて
止められるならそれはそれでひとつのきっかけ。日常に退屈
していて刺激をどこかネットに求めていたら止められない。
ネットに変わる何か。それも人がネットで何をしているのか。
ネットで得るもの以上の何かが現実で起こさなければだらだら
しちゃうんじゃないのかな。ネットそのものの特質と自分の
パーソナリティの資質もあるかも。本質的に変えようと
するのは無理なのかもしれない。
813優しい名無しさん:02/01/26 03:22
またあげてしまった
814優しい名無しさん:02/01/26 15:56
今の生活ではストレスだらけなので ネットしか面白い事無し
815mami:02/01/26 19:53
pcの前で笑ってるとき・・・自分が恐い。
朝から晩まで、起きてるときはnet接続。

そんな自分がバカみたい。
816優しい名無しさん:02/01/26 19:56
勉強しないといけないのに毎日ネットばっか。
ネット依存ってわけじゃなくて勉強以外のことで
やることがネットだけだからなんだろうけど
817優しい名無しさん:02/01/26 20:06
自分の病気、ネットで何か変わるかと思ってパソコン始めたけど結局
何も変わってないなあ・・多少気休めにはなったけど結果はネット依存症だし。
818優しい名無しさん:02/01/26 20:07
>>817
俺もそんな感じ
ネットから友達作ったり出来れば変わるんだろうけど
結局人と会う勇気とか無いし会ったって話とかをきいて
逆にコンプレックス感じちゃってたり、、、
ネットがなければもっときついんだろうけどネットはネットできつい、、、
819817:02/01/26 20:53
>>818
うん・・自分も人脈作るぐらいの意気込みでもありゃ何か変わってただろうけど
やっぱ人と会う勇気ないわ。
パソコンにすがりはできるけど解決を求める事が間違ってるんだよね。でも心の病気持ちとしては
としては切実なんだよなあ
820優しい名無しさん:02/01/27 01:10
私マカーなんだけど、ここ1週間くらい専用ブラウザの調子が悪くて
ロクに2ちゃんねる見られなかった。
気が狂いそうになった。
取りそこねたログもあるし・・・あー!!もう!!
抜けだせん!!
821優しい名無しさん:02/01/27 01:20
>>820
私もだよー。かちゅで極東板とかニュー速が急に見れなくなって。
前はIEで見てたくせにまた使ってみると使いにくくてしょうがないし。
2channel.brdを気が狂ったように入れ替えてたけど
最新版DLしたら直った(藁
822優しい名無しさん:02/01/27 01:21
1回書き込むとレスついてるかも!と思って
たびたび来てしまうナリ。延々それの繰り返し…
ダメだー。
823優しい名無しさん:02/01/27 02:20
掲示板に張り付いてて試験前というのに全然勉強してねえよ。
物理的に距離を置くしかないのか?
オンラインのネット依存自己診断では75%で生活が破壊されるかもだとさ。
824優しい名無しさん:02/01/27 16:44
やな事を放っておく。

ネットなんて所詮バーチャル。ばかな事しても誰も責められやしない。
825優しい名無しさん:02/01/27 20:15
駄目だ。パソコンが家になかったらなかったで、ネカフェに来てしまう。
完全に依存症だ。ゲームかネットしかやることないのか?俺。
826優しい名無しさん:02/01/28 06:34
ネット依存率74%・・・。

常時接続にしてかちゅーしゃ入れて
WinMXはじめてから一層ひどくなった。

テレホの時は常時接続になれば
夜はちゃんと寝れるって思ってたのに・・・。
827優しい名無しさん:02/01/28 06:45
アメリカでは常時接続を解約する人が多くなってきてるらしい。
依存になる人もいれば、飽きる人もいるのだろうな。
828skirt:02/01/29 06:30
自分はPC生活で廃人生活と同様になってる気がする。
自分の頭で考え、PCをうまく使いこなしている人がいるのかと思うと
正直どんな人達だろうかと気になる。
829ゆ か ◆YUKAhb2E :02/01/29 07:02
>>822
わかるよぉ!
830優しい名無しさん:02/01/29 07:28
今のところは54%だよ〜 

確か2ch依存チェックも最初はそんなもんだった・・・
今チェックしたら80%はいくはず

831ゆ か ◆YUKAhb2E :02/01/29 07:30
わたしは90%は逝ってルな!!!!
832優しい名無しさん:02/01/29 07:56
1年前はディアブロ2というゲームに、仕事以外の時間は100%依存。
これはもう本当に純粋に面白かったが、醜い現実(ハッキング、デュプ
リケート)を持ち込んだ人々がいたために、興味を失い、さらに飽きた
ので止め。

それからは2ちゃんに70%くらい依存。しかし、有益な情報や違う考
え方に出会って嬉しいと思うこともあるが、大抵は、単に不安をあおら
れるだけのような気がする。
833いづみ嬢 ◆0DWnSAWk :02/01/29 08:27
ディアブロイイ!

私も2ちゃんに依存し始めてる。。。
いつのまにか。。。
834優しい名無しさん:02/01/29 14:50
私も依存かも……って最近思い始めてる。
ただ、24時間見てなければダメ!って感じじゃなくて、
家でだったら見なくても全然問題ない。見始めたら止まらないけど。
でも会社で仕事している時は我慢出来ない。
忙しいって分っていても、ネットを見てないとすごく落ち着かない。
不安っていうか、気になって仕事に集中出来ない。
普段、休日とか家にいる時はなんともないのに、仕事をしている時だけ
止まらないんです。
今もこんな時間に2ch来てるし。
どうすりゃいいんだろ………(涙)
835優しい名無しさん:02/01/29 15:10
私もpcに釘付け。
たまに人と会うとリアルの人間だと不思議な気分。
ここ2か月食事と寝る意外はpcの前。
836優しい名無しさん:02/01/29 17:21
830
2ちゃん依存度チェックってそんなのがあるの!?
過去ログ読んだけど見つけ切れなかった。。。
url知ってたらアプキボンヌ
インターネット依存度は73%だった。。ゲふ。
837優しい名無しさん:02/01/31 11:05
838優しい名無しさん:02/01/31 11:09
64%だった。
てっきり80%位逝くと思ってたのに心外だ。
今なら辞め時らしい。考えてもいいぞよ。
839優しい名無しさん:02/01/31 15:43
ネットで饒舌で明るそうに振る舞っているヤツに限って
リア社会では大人しく虫も殺さないようなヤツラばかりなのはナゼ?
840優しい名無しさん:02/01/31 15:58
>>移行してるみたいだよ
841skirt ◆lPe6tSdk :02/01/31 20:34
2ちゃん依存度24%。あらやだ初心者。
心配したほど対したことなかったのでした。
842836:02/01/31 22:33
837
url教えてくれてありがとうー!思ったより低め。
54%でしたもうちょい逝ってると思ってたんだけど。少しほっ。
843skirt ◆lPe6tSdk :02/02/01 19:52
2ちゃんに依存しててもいいか。。とたま〜に考えてみる。
844さすらーい ◆aQtsX5/E :02/02/01 20:00
私は50パーセントだったよ。軽症らしいです。
845優しい名無しさん:02/02/01 20:09
34
846832:02/02/01 20:37
46%でした。軽症か…。

>>833 1999年10月〜2000年3月頃にUSWESTでプレーされて
    いたなら、どこかで yoro〜 とかやってたかもしれませんね。
    プレーされていなかったとしたら、これがホントのスレ違い(零下)。
847優しい名無しさん:02/02/01 20:46
89%だった(藁)
確かにモナーが頭の中に住んでる(゚∀゚)アヒャ
848優しい名無しさん:02/02/01 21:53
コテは依存症多そうだな。
849優しい名無しさん