コミコミ50万円前後で買える中古車30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@見た瞬間に即決した
50万円程度という予算でどんな車が買えるか意見交換をするスレです。

※前スレ
コミコミ50万円前後で買える中古車29
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1342234859/

カーセンサーNet
ttp://www.carsensor.net/
Goo-Net
ttp://www.goo-net.com/usedcar/index.html

車の事はあまりわからないけどできるだけ堅い買い物がしたい人は
保証が手厚くて2,3年の保証延長もできるメーカー系列のディーラーでどうぞ
メーカー系中古車ディーラー検索、保証についてはこちらで
ttp://ducar.carsensor.net/
2名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 03:04:45.99 ID:V6+1o5WX
前スレの人へ。
イストはかなりおすすめ。軽快に走る。イストからラウム、ラクティスに乗り換えた知り合いたちが
口をそろえてイストの方が良かったと言ってるよ。我が家も親がイスト乗ってるけど、
俺もよく借りて走る。1.3Lの一番安いモデルだけど本当にキビキビ走ってくれるよ。
3名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 06:27:10.89 ID:Qb1nEvhh
ヒュンダイ最強
クソ日本人は謝罪しろよ!
4名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 19:52:14.08 ID:rcbZefMJ
ごめんなさい
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 21:10:17.13 ID:J5nKrM3v
謝罪は民主の犬くらいしかせんよ
朝鮮人が下等動物なのは世界の常識

イスト曲がらないって書かれてるのに免許とりたてに勧めるのか?
6名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 21:20:44.29 ID:rcbZefMJ
>>5
イストってステアリング機構ないんですか?
7名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 21:31:28.96 ID:GqMr0aOm
蛇角が浅いんだろう。
色々詰め込んでるので、スペースがないのか。
8名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 23:40:55.67 ID:D1Jhta4s
イストはアクセラwwやスイフトwwwよりも曲がりますよ。
9名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 00:41:15.71 ID:v/9gvE/x
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/11/700090072120120828003.html
さすがに走りすぎかな 程度はよさげだが 近くなら見に行きたかったw
10名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 01:11:21.19 ID:JVPdEmzO
>>9
保証がトヨタや日産みたいに分厚くて乗り潰すつもりなら買ってもいいかな
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 02:21:33.24 ID:ABmmRfq4
初代ラパンターボは50万以下もいける
SSはくそ高いが
12名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 08:15:46.74 ID:45bSnDzP
2ちゃんで人気のスイフトってどうよ?
コンパクトだけど速そうで見た目もかわいい
13名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 10:13:48.12 ID:ff5WM7co
>>9
5年落ち20万`走行に、総額65万出すとか
頭大丈夫か?w
14名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 16:35:31.77 ID:XNZQJv7Q
いま50万あれば17マジェスタや初代フーガや50シーマや30セルシオが買えるぞ!
15名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 16:43:40.45 ID:xO9Kg5cP
20万キロのホンダ車なんて地雷すぎるわ
16名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 18:50:03.98 ID:wz4gkdC1
>>9
20万キロ走った車に車両38万もあれだが諸費用20万って何だよ!

>>10
日産の保証は薄いよ。騙さないように。
17名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 19:25:07.59 ID:hrXBn0LU
>>12
本当にキビキビ走るから、バイパスとか湾道とかかっ飛ばすと楽しい
スピード出しても不安にならない
よく内装が安っぽいとか言われるけど、そんなことはない
18名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 20:59:07.56 ID:1ot5BdHy
>>17
ありがとうございますbBと迷ってましたがスイフトにします
19名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 20:59:18.30 ID:Xh5Vw1ER
普通車クラスで諸経費20万って普通じゃね?
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 21:02:21.12 ID:Xh5Vw1ER
>>15ホンダはエンジン強いから走行距離は伸びてても良いような気がする
その代わり塗装弱いし内装材も安物だから年式古いとよくない


ホンダから選ぶなら多走行低年式はお得感強い気がする。
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 21:34:54.87 ID:eGoVvYZ9
ここのスレのスイフト推しは異常
あとデミオアテンザのマツダ勢も妙に人気が高いw
22名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 21:50:37.73 ID:8T+DoSUV
元値が安いからな
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:00:02.90 ID:wz4gkdC1
>>21
だって貧乏なヲタガキ向けの車だから。

こんなスレにいるのは貧乏なヲタガキばっかりだろうし
24名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:07:36.08 ID:GryOaa8Z
スイフトよりスプラッシュの方がいいぞ、マイナーだけど。
実は輸入車の欧州製や。
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:45:01.88 ID:TAaozgBr
100万以下の格安外車スレとかあったらイイノニ
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 01:44:27.28 ID:XAbVOPWr
外車は見かけ安くても金かかるからなあ・・・
型落ちだと見栄はれないし・・・
27名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 03:05:18.78 ID:p+/L+rfT
最強はアテンザだなやっぱり。
楽しさ、エクステリア、コスパ全てにおいて郡を抜いている
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 03:51:03.10 ID:NjarkCNg
>>24
スプは「普通すぎ」って感じ
悪くはないんだけど、選んでまで欲しくないって感じだな
子持ちの奥さんの乗る車とかにはちょうどいいんだろうが
29名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 05:00:15.17 ID:FQyq7z+r
>>27
まぁ、名前が変わっただけで所詮カペラだからな

それいうとアクセラはファミリアだしヴィッツもスターレットだし安くて当然かと
30名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 08:43:43.97 ID:QPXZhsro
10年落ちで走行10万キロの軽自動車買ったけど、3ヶ月で壊れた
ヤフオクで現車確認しないで買った
保証は無し
31名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 11:54:13.40 ID:g1Qw9dby
前スレの人に言っておくけど、BMW3シリ買うなら、前々型の最終モデルな
カッコイイし、現行より小さいから乗りやすい
コミ50マソで買って1年以上乗ってるけど、トラブルは無いよ
32名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:21:56.79 ID:FH2YZDIi
>>27
まぁマツダの中古車は昔からお前みたいな貧乏なヲタガキ向けだったからな。
フェスティバやファミリア、カペラなんて20年前から込み50万の中古車の王道だからwww
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:28:16.46 ID:r4tWhT6v
また40過ぎのカーセンサーオヤジがw
2ちゃんにお布施するぐらいならとっとと50万くらい貯めろよwww

34名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:32:04.54 ID:FH2YZDIi
>>33
免許も無いごみガキまだ生きてたのかよ(呆

速く自殺の本番して来いよ!
35名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:33:35.37 ID:r4tWhT6v
カマかけたら本人だったw
わっかりやすうwwwwwwwwww
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:55:58.08 ID:l2Y2ExRy
>>34
>>35

仲いいね。たのしそう。
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 12:58:19.01 ID:eOaaC8sa
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 14:09:44.44 ID:sTL8z+Ij
MTモード付ATって実際どうなの?
4ATとか意味あるの?
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 15:01:46.64 ID:6wly0XsT
現在プレサージュにのって街乗り6km〜7kmぐらいにうんざりなので
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700903036520120820001.html
こういうのどうでしょうか?アドバイスください。

40名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 15:04:00.86 ID:6wly0XsT
>>38
山道とかではよく使いますよ、いつもは暇つぶしぐらい程度でしか使いません
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 16:06:54.94 ID:L3hFRc2i
>>39
壊れても20〜50万だし。
(インバータ故障、バッテリ劣化)
全然ありだと思う。
総額でもヴィッツの新車より安い
42名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 18:20:17.65 ID:RkzTNn+c
みんな大好きなのは
×スイフト
○スイスポ
な。
43名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 20:54:05.77 ID:8+rUXCTf
>>39
エステマってなんだよw
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 00:52:55.61 ID:lRyPsyqp
ニュービートルが欲しい
45名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:03:34.27 ID:oFF+skSb
今日、走ってるの見たよ。
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:10:18.17 ID:5CZtgKS2
いつかザ・ビートル50万で買うわ
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:17:27.57 ID:lRyPsyqp
>>46
10年かかるわ!
いやマジでニュービートルが欲しいんだ
この中に買った人はいませんか!
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:23:13.06 ID:DLP0f/le
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:23:39.24 ID:XDtSoyPg
買ったよ
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 01:45:19.95 ID:yrGocax7
>>48
こみ50で買えまへん
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 02:21:19.24 ID:gBGkv55u
>>2
1.3Lだと、どうなんだろ

以前初代bBの1.3Lモデルをレンタカーで乗ったことあるけど明らかに非力だったよ
1.5Lのラクティスなら代車で乗った経験あるけど、マニュアルモードで遊べたし非力さを感じることも無かったかな
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 02:50:46.47 ID:DLP0f/le
イスト、ラウム、ラクティス

どれも糞下駄クルマじゃねーかw
53名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 02:53:01.16 ID:XDtSoyPg
カーセンサーwwwww
54名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 03:00:45.98 ID:DLP0f/le
bbやラクティスみたいな道具乗ってないで、
運転して歓びを感じられる本物の車を乗ってみたらどうだい?
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 03:43:24.47 ID:gBGkv55u
>>54
貴殿の考える「本物の車」ってなに
56名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 04:30:31.60 ID:uLETtoM5
ジムニー
57名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 09:19:06.65 ID:UIEHQ87M
Lamborghini Reventon
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 09:23:31.28 ID:V/a7P8J/
>>51
うちのも1.3Lだけど、街乗りは全く問題なく軽快に走るよ。
さすがに高速はちょっとかったるいけど、でもある程度回せばそこそこでる。
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 09:53:47.08 ID:929HfohC
シルビア買えよ
修復歴あるやつなら余裕で買えるぞ!
60名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 15:33:55.10 ID:uLETtoM5
61名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 17:31:36.30 ID:nxcjYlsC
フォードのエスケープオススメ マツダ製のなんちゃってアメ車だから、壊れなくていいぞ
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 18:14:53.60 ID:lRyPsyqp
カローラルミオンが欲しい
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 19:10:24.52 ID:qcJI775y
前スレ最後の方で、トヨタデラで込みこみ50くらいでイスト探してたもんだけど、
平成17年式イスト走行5マンくらい、込みこみ60万でならいいよって話、
もらったんだけど、買かな?

予算10万オーバーは痛いんだが
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 19:21:20.73 ID:EmT0BIHe
>>63
高杉
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 20:01:20.78 ID:W9bH44Wp
>>63
3年保証ならいい買いものしたな。
1年保証なら微妙
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 20:07:35.60 ID:qcJI775y
>>65
3年保証つけてあげると言われた。
まだ契約はしてない。

やっぱ車って焦って契約するもんでもないよね
俺としては、コンパクトカーにそんなにお金出したくない。
できれば込みこみ50は妥協したくないですね。
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 20:10:52.99 ID:UIEHQ87M
妥協する意味はないからな
譲れないなら値段交渉してみれば?
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 20:22:03.13 ID:XDtSoyPg
>>66
イストならそんなもんだろう
他メーカーの似たような車なら50万以内でいけるはず
トヨタは相場高いしましてトヨタディーラーだとトヨタ車高くしてるみたい
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 21:18:41.84 ID:7ruE7Sn+
goo-netでH17〜、走行〜6万キロ、ディーラー物件で絞ってみたら
コミ53万〜になるな。3年保証付きならそんなところじゃね?
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 21:34:12.70 ID:qcJI775y
なるほど〜
俺車無知だからよう分からんけど、
イスト以外ならおすすめある?
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 22:11:08.41 ID:W9bH44Wp
ディーラー認定中古車
3年保証
この2つさえ守れば何買ったっていいんだよ。
コミ50万は皆無だが。
72名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 22:37:50.02 ID:uLETtoM5
保証保証ってお前ら保証村の住人か
よっぽどのハズレ引き当てない限りコミ50万の車で故障とかないから
使いもしない保証や保険に高い金払って、傍から見たらバカにしか見えん
73名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 23:04:13.55 ID:EbhsdWSg
>>72
横ヤリだが、お前の方こそ脳足りてないだろ。
コミ100万の車でも5万q越えたら、安心は出来んのに。
3万円ちょいで3年保証してくれるんだから安いもんだよ。

あとディラ―の保証って、かなり融通効かしてくれるから、かなり便利だし。
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 23:07:06.11 ID:XDtSoyPg
>>73
相手にするなよ
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 23:47:48.13 ID:0regxGuI
トヨタディーラーの凄さを知らなければその程度の認識なんだろう。
76名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 00:09:37.75 ID:IOtjV8tn
でかい釣り針だな
もしくは保証をつけれないプレハブ中古車店の従業員かw
7771:2012/09/03(月) 02:44:50.47 ID:6caSB83I
言っとくけど>>71は初心者の場合ね。
おれ自身は
アウディA4 1.8T クワトロ MT
1997年 8.9万km コミ39万
みたいな物件にヨダレが出るわけだ。

修理代60万かけてコンパクトカーの新車より
安く楽しめればOK。
78名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 03:03:43.03 ID:EFnrqt5l
アウディの古いのは貧乏臭いなあ。
200ぐらいまで古いとクラッシック感があっていいけど。
79名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 07:37:47.69 ID:p8jEIxkX
>>77

そのやり方好きだな。
古いクルマは、だめ、と考えている人が多いが、
古いクルマは作りが単純だから、手を入れるのも簡単。
部品さえあれば、二十年前くらいは余裕で乗り続けられる。
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 09:39:12.38 ID:BRK6ahPg
フィット最強
他はクソ
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 09:52:21.24 ID:zkmucpFy
初代フィットはジャダーがジャダーがって言われるけど
「出るもんだよ?」って思って乗ればたいしたことないのだ!

別にそれで壊れるわけでもないしね。
82名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 09:54:40.17 ID:T/NgcDZE
>>77
そんなポンコツアウディのどこによだれが??
古いアウディなんて60万かけても1年ですぐにダメになるし

ステイタスもないし車のできも10年前のレガシイ以下

いかにもキモヲタが妄想しそうな車だわな。





83名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 10:17:32.25 ID:F04QlRNI
>古いクルマは作りが単純だから、手を入れるのも簡単。

15年落ちのアウディがか?
84名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 13:01:33.94 ID:zkmucpFy
ここ20年ぐらいで大きく構造複雑になったのってハイブリッドぐらいだよね?
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 14:24:22.63 ID:IOtjV8tn
まあクルマを楽しむって気持ちが残ってるのはいいんでない
俺にとっちゃクルマはもう完全に道具でしかない
4人乗れて荷物積めてエアコンついてりゃ特に不満はない
あとなるべく壊れないことと壊れても安く済むことは重要だから
デラでいつも買うけどな 中古しか手が出ないのは空しいがw
86名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 22:07:17.73 ID:EFnrqt5l
車は道具でしかないよ。という人がなぜこのスレに常駐するのか意味がわからん。
クラウン(のような壊れないトヨタ)を一生乗っておけばいいじゃねえの。

で、このスレからはバイバイと。
87名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 23:11:35.42 ID:An/IBW4k
意味わからん。アウトドア趣味の奴がここ来ちゃいかんのかよ。
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 23:27:13.40 ID:81wH1goW
中古車板でここが勢いトップ
みんな金がないんだよ。それでも可能な限り色々やりたいんだよ
それに、金があるのにこのスレにいるキチガイはいないでしょ
89名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 23:31:25.80 ID:sBohYin9
1位アテンザスポーツ
2位レガシィB4
3位アルテッツァ
90名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 23:49:18.40 ID:EFnrqt5l
>>87
なんでアウトドア趣味とか出てくるん?

車は道具でしかないという人間がしょっちゅうこのスレでなんか言ってるのウザイわ。

道具でしかないならこんなスレ買うときだけ覗いたらいいだけやろ。

91名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 00:01:33.89 ID:s2VoJiVD
>>89

B4の方がいいな。玉数多いので、色々選べる。
重心が低いのと、あのエンジン音が溜まらない。
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 00:04:10.79 ID:qKHfV9H3
距離走ってるスバル(ボクサーエンジン)って地雷って本当?
オイルもれがひどいとか聞いた。
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 00:54:50.07 ID:63G8lsB1
まぁ定説だな。

水平対抗はストロークが短いから回転を上げないとトルクが出ない。
従ってエンジンの総回転数は他のタイプと比べて多くなるな。

クルマは年式と距離だけじゃないのよ。
94名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 01:40:26.46 ID:AH54eNDJ
>>93
お前はスポーツカーに乗った事ないんだなw
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 01:47:22.19 ID:izBYEC+L
>>93からなんでそんな結論になるのかわかんねーや
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 01:52:13.17 ID:AH54eNDJ
一般にスポーツカーって言われてるのはショートストロークなんだよ
ホンダのタイプRはロングストロークなんてのもあったが
>>93の理論からするとショートストロークは寿命が短いって逝ってるんだろ?
アメ車でも買えよ
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 01:59:59.98 ID:4e0W5X8B
>>89
この3車種の中の1台を選ぶ奴は貧乏なくせに見栄っ張りの見かけ倒し野郎
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 07:12:42.70 ID:tq04zmRC
昭和62年式MR2を40万で買ったもちろんMT車
エアロが劣化して割れてるし、エアコン壊れてるけど我慢出来る
今時こんな古いの買う奴いないだろうな
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 08:38:45.64 ID:iw1J2Kne
>>98
昭和62年式ってAWだっけ
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 09:36:54.68 ID:69CZMZDf
>>96
実際アメ車のエンジンは長寿命。ブロックそのものは
O/Hしながらとんでもなく長持ちする。周りの補記類が
ばんばん壊れるので嫌になるが。
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 10:12:25.88 ID:iw1J2Kne
>>100
それってOHVの話?
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 11:38:40.74 ID:69CZMZDf
ポンコツ中古のスレッドなので
オールドアメリカンOHVの話をした。
気に障ったのなら謝る。
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 11:59:02.49 ID:gYon6rvA
レガシィは15万キロくらいでオイル吹くんだよ
仕事で使ってたけど全車みごとにオイル噴き
タイマーでも付いてんのか?と笑ってた

前輪の辺りからエンジン部分に向かってオイル噴きしてたな
白だったからすぐに分かったけど気が付かずに乗り続ける人も多いと思う
104名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 14:03:30.26 ID:iw1J2Kne
>>103
タイマーというよりガスケットの寿命なんじゃね

マツダの某V6もヘッドカバーガスケットが弱点だった
対策品に交換するだけで解決するけどな
105名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 17:24:51.48 ID:o7sT0OND
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0725157182/index.html?TRCD=200002

これ、ドア凹んでるだろ。このままなのかな。
ステーションワゴンで安くて装備充実で良さそうだが、なんで凹んだままなんだよ。
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 17:31:42.86 ID:69CZMZDf
>>105
直せば値段にのっかる。走行に支障が無い部分なので、
そのままで良ければとことん安く乗れるし、これじゃあ嫌な人は
直してから納車してもらえば良いだけだろう。
107名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 17:40:19.14 ID:o7sT0OND
>>106
やっぱ、そうだよね。

何も書いてないのが変な気がした。
一言書いておけば良いのに。
目立つ凹みあります。直すなら○万円かかります。とか。

直すのどれくらいかかるかな。
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 17:50:43.73 ID:69CZMZDf
>>107
ドアアウター交換だと15万くらいかな。
デント+タッチアップで遠目に解らん程度なら
5万とかだと思うが、最近の相場はちとわからん。
109名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 18:09:43.78 ID:sESmiDTA
平成になってからの車はダメダメ、面白くも何ともない
26年落ちのシャレード・デトマソターボをコミ25万で買ってしこしこ修理しながら乗ってるけど、楽しいぜえ
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 19:53:22.34 ID:63G8lsB1
まぁオイル漏れならまだいいが、圧抜けやオイル上がりで廃車にする
スポーツカーは多いな。
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 21:24:54.06 ID:/XGc9oHo
>>105
コレ俺買うわ 2.0よりも3000くらいのが欲しかったけど、コレ安いしイイね
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 21:42:24.52 ID:TQYFolbl
MT車の楽しさは異常だよなwwwwwwwwwwwwwwwww
乗ってるだけで幸せになれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15年落ちくらいなら低走行車でも50万圏内に入るし
意外と乗り心地も悪くない。
案外車ってそういう部分では進化してないんだなと感じる。
安全性とか環境性能に金払ってんだな世間のみんなは。
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 22:12:47.27 ID:SkNFrGRF
>>105
アヴェンシスは修理代が高いから買うならその辺覚悟しな
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 00:04:43.39 ID:GGB6lxKf
4ATと5ATってどうなの?
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 00:40:11.52 ID:C3oeAwkh
数字が違うのよ ハニー
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 00:43:18.28 ID:eEBtuB5X
>>86
馬鹿?
道具でしかないから50万しか出さないんだろうが!!
速く自殺の本番して来いや

>>105
サーティーwww
>>111
自演乙だな、サーティーなんかで買う馬鹿そうは居ないよ。
117名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 00:43:24.49 ID:tMixB/J2
>>114
良く分からなくて他の要素が大差ないなら5ATで良いんじゃないの
維持費で差の出る比較をするなら別だけど
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 00:53:20.72 ID:N5o7DTKU
>>116
だから、それ買ったらしばらく出てくるなよ。
もう買ったんだろ?
なんでアホみたいに常駐してるの?
119名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 01:15:14.85 ID:GKCoTnIs
>>54はウザイ
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 01:16:27.02 ID:ZtVW9/qy
>>116
カーセンサーオヤジは2ちゃんにお布施してるから自演なんて自在だよw
121名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 03:03:01.11 ID:uO81j5Tl
まあ、アベンシスはおいといて、サーティーは無いわ。
カーポイント湘南、堀江オートに並ぶ極悪店。
どんだけ事故ってる車なんだろな
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 03:10:14.24 ID:tMixB/J2
中古屋でトップ画像のステアリングが据え切りされてたらDQNの法則は
いまだ有効みたいだな
123名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 09:07:39.04 ID:eEBtuB5X
>>120
まだいたのか!免許無しクズガキが(呆

そうだ! いいこと考えたよ! お前が大好きなアクセラやスイフトに飛び込んで自殺すると言うのはどうだ?
お前も本望だろう?はやくそうしろよ
124名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 09:21:12.91 ID:M/FMNs8o
走行中にシルビアのシフトレバーが折れた
あまりに安いのはやめとけ!
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 10:09:27.77 ID:D55tL3Ve
シフトレバーなんか普通点検しないし運が悪かっただけだと思う
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 12:50:55.60 ID:8Cn77zJI
>>123
本当に自殺した場合、自殺教唆罪に問われます
127名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 12:53:04.00 ID:cp16RZfQ
シフトレバー折れたら、そこで走行中止、廃車しかないよね。
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 18:08:55.75 ID:HvYlc7AQ
どこの位置で折れたんだろ?
社外品に交換していて
適当に付けてたとか?
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 18:56:06.97 ID:Wbw3uF7A
シフトレバーが折れるわけねーだろ。釣られすぎ
なんで妹が爆発したんだ!?Σ(゚д゚;)って言ってるようなもん
130名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 22:28:32.20 ID:WX+D5NPQ
シフトレバーwwwwwwwwww
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 00:18:19.59 ID:OatKb7RG
>>126
死んだらなw 家から出られないニートがアクセラに飛び込み自殺することは不可能だから。
132名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 00:20:01.09 ID:gBhU0/bX
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055069420120703001.html
国産にはない走る喜びを味わえる 多少のトラブルはあるかもしれないけど
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 00:23:38.27 ID:OatKb7RG
>>131
だったらくだらんこと書いてんなよ。いい歳してるんだろうしさ
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 00:39:15.37 ID:wx533P7k
9年オチのアルファなんて怖くて乗れん
135名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 05:45:09.78 ID:n+M9JRLx
>>132

オマエその店見に行って感想を聞かせてもらおうか。
136名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 08:15:20.70 ID:q8KDtK3R
安ければ修復歴有りの車でも買う?
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 08:23:43.69 ID:zgemj1zA
なんでここでは、グーへのリンクが多いんでしょうか。
個人的には、条件を保存したリンクが使えるので、カーセンサーが好みです。
自分好みの条件を、ブックマークしておいて、定期的にチェックするのに好都合です。
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 09:09:27.62 ID:BcE3fqSs
ソレじゃないけど9年オチのアルファ買っちゃったよ…
まあなんとかなるっしょ
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 09:11:16.95 ID:wx533P7k
>>136
修復の内容次第
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 10:52:28.31 ID:IPSDFMRj
>>137
それ俺も思ってたw
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 12:27:45.07 ID:cwjVAefU
>>133
くだるかくだらんかはお前の主観だろ?
そんなことだからお前はうだつが全く上がらない屑リーマンなんだよ。
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 12:30:21.23 ID:cwjVAefU
>>132
アルファで走る喜びww
ただのプラシボだよ。

違うと言うならアルファと国産がどう違うか言ってみな!
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 12:30:59.75 ID:cwjVAefU
>>137
カーセンサーを貼ると免許無いキチガイガキが火病を起こすから。
144名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 12:36:12.11 ID:KtgEGlGc
他所業界だがリクルートは掲載料がずば抜けて高い その分フォローもよく手法も長けてるんだけどさ
小さい店だと出せないとこも多いだろう ちょっとした掘り出し探すなら他社のほうがヒットが多いかもね
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 13:37:13.50 ID:zgemj1zA
>>144

カーセンサーはリクルート系だから、という前提の話ですね。
掘り出し物探すなら、リクルート以外で。という意見、ありがとうございます。
はじめてしました。137でした。
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 13:39:47.59 ID:zgemj1zA
初めて知りました。

のまちがい、でした。失礼。
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 18:01:17.87 ID:hjeUeweo
>>137
俺もカーセンサー派だけど、掲載台数はグーの方が多いんだよね。
148名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 18:36:15.52 ID:OatKb7RG
自演したら変な人に絡まれましたよ
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 19:34:31.96 ID:ZlQo7mpL
>>144
カーセンサーにも載せられない店のコミ50万の車に掘り出しもんなんかあるかい!!
そんな店の車は文字通り二束三文で引っ張ってきた車だよ。

ちゃんとした店のコミ50万の車は、2年後3年後のリピート狙いで仕入れ15から20万くらいのちゃんとした車を置いている。

この違いは大きい。
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 19:35:42.29 ID:ZlQo7mpL
>>148
どう見てもお前が悪い。
お前も免許無いアンチカーセンサーキチガイと一緒に車に引かれて氏ね。
151名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 19:38:52.34 ID:zgemj1zA
じゃあ、このスレで、グーばかりが頻出するのは、
ヤバいクルマをネタに、われわれが、時間を浪費しているって感じだか。
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:25:50.01 ID:m07deDGr
カーセンサー見にくいんだよ。無駄にゴテゴテして重いし
あんまカンケー無いけど携帯からだと詳細検索での年式と価格の幅が狭いし
gooのがすっきりしてて見やすい
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:35:45.79 ID:B4E30MU4
>>144
カーセンサはリクルートとは別だよバカ。
営業や何やらは代理店丸投げ。直で関わってない分、中抜きあるから手数料は確かに高いな。
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:36:30.50 ID:lFnNon4B
個人的にはAndroid用のアプリが不安定だったから使ってなかったけど、
久しぶりに使ったら落ちないな。カーセンサー使うかな。
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:49:41.12 ID:OatKb7RG
カーセンサーはキチガイ御用達だから無用
156名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:52:13.71 ID:gnpGjNwQ
複数のグレードを見れたり、MTモード付の4ATとか表示する形式のカーセンサーの方がいい
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:54:20.54 ID:B4E30MU4
まあ、プロトはクソ。
カーセンサの方が燃費も一目で見れてわかりやすいし、
何より、車種絞込みで全国対象に出きる。
クソグーは何で全国対象に出来ないの?サーバ馬鹿なの?こざとい負荷分散してんじゃねーよ
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 20:56:15.32 ID:epUIwaxM
本当の掘り出し物は、Gooやカーセンサーには載ってないぞ
そんなもんに頼らずに、自分の足で探し、自分の目で現車確認しろ
159名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 21:05:30.62 ID:9mNSqwdF
昭和のおっさんが考えそうなことだなwww
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 21:07:06.79 ID:gnpGjNwQ
今時、在庫を抱えたくない業者はガンガンネットに載せるよ
ネット販売に特化した中古車屋もいるくらいだしな
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 21:21:13.33 ID:OatKb7RG
>>160
へっ?
賢い業者は店頭販売やネット販売wなんてせずにディーラーの営業と仲良くなって
オークションに売りまくってるよ。営業も小遣いもらえるし
実際俺はそうして月10万以上稼いでた。
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 21:24:59.00 ID:zgemj1zA
>>158
ほんとだ。昭和のおっさんはっけん。
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 21:59:18.93 ID:m07deDGr
>>157
そうかぁ?
カーセンサーは必要な情報がぶっ散らかってて見にくい
グーは一番上に年式距離修復有無エンジンがまとまってるから
車探ししやすいのはグーだと思うが
164名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 22:47:47.55 ID:zgemj1zA
いやいや、ポイントが違います。
特に重要なのは、ブックマークで保存が出来るかどうかという点。
定点観測には、欠かせない機能です。
137でした。
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 00:16:37.51 ID:1xFfcB8J
別にプロトの回し者じゃないけど、カーセンサー信者きもくねえか

>>157
> 燃費も一目で見れてわかりやすい

燃費なんてカタログサイト見れば一発
別に中古車情報サイトが直リンしている必然性は無い

ついでに言えばプロトはサイト内にカタログ持ってるから、直リンなくても車種・年式で一発で探せる
その手間すら惜しいというなら言うことは無い

>>164
業者?
定点観測って何してんの?
166名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 00:22:32.58 ID:HxlpWkTK
USSでかえや
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 00:26:55.48 ID:x/9zIIL8
ああ?
Yahoo!自動車が最強だろが
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 01:12:58.85 ID:7tI+rDgx
gooは鑑定書載せてるからなぁ〜
修復ありでも検討できる
169名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 02:41:51.48 ID:joxIwdNz
>>168
gooの鑑定書なんぞあてにならない。
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 08:21:59.17 ID:0dvsIMAZ
鑑定したというだけであって、良品ですよというわけじゃないから注意な
171名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 09:18:26.75 ID:A61L/rw5
ガリバーで査定0円の20型ハイエース
欲しい人居ますか?
走行18万キロです
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 09:44:44.22 ID:fOQuwehJ
gooの気に要らない点はただ一つ、MTで絞込みたい時に
いちいち詳細欄を開かなきゃいけない点だな。
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 11:10:43.21 ID:Q/Agwfd1
>>172
そりゃスイフトやアクセラのMTみたいな負け組専用車のために気を使わないわな。
174名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 11:12:51.69 ID:Q/Agwfd1
>>165
どうみてもお前の方が必死でキモイ。

カーセンサーに乗せられない腐れプレハブ野郎なのか?
まず「信頼を得る」というのはどういうことか考えたらいかが?


175名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 11:21:48.82 ID:fOQuwehJ
おやおやまあまあ。
176名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 11:24:30.42 ID:1xFfcB8J
>>174
意味わかんねえ
カーセンサー信者の業者がキモすぎるってことしかわからねえわ

オレの書き込みからオレが売り手に見えたら読解力なさすぎだし
そんなだから中古屋は怪しい所ばっかだって言われんだよ

おまえがどういう業界の者かは知らないが、おまえみたいに
基本的な読解力すらない奴とは取引はお断りだ
177名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 11:42:49.62 ID:pUyPUF39
どっちでも好きなほうつかって好きな方貼ればいいやん?なんで喧嘩になる?


喧嘩になる理由がさっぱりわからん?Google使ってるかYahoo使ってるかぐらいの差だろ?
178名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 14:35:46.24 ID:1xFfcB8J
>>177
カーセンサー信者が異常にプロト(goo)をdisり過ぎてるから喧嘩になっているようなかんじ
宗教かよ
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 15:16:48.92 ID:wB07K98J
もっとdisって(´Д`)ハァハァ
180名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 15:57:34.11 ID:SRYpMem0
>>178
お前何みてるの?メクラ?

どう観てもキチガイガカーセンサーを貶していたところから始まっているだろうが!!!
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 15:58:58.16 ID:SRYpMem0
>>176
お前みたいなキチガイとは誰も取引しないから安心しなww

どうせMTのスイフトwwみたいな負け組み車を必死で検索するようなお前みたいな人間にはカーセンサーもグーも必要なかろう。
182名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 16:04:06.88 ID:0a5KTEOb
カーセンサーくんは2ちゃんにお金払って粘着自演するからキモイ
ちょっと脅かしたら死ねが氏ねに変わっるしw
183名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 17:23:38.75 ID:05BMwwHE
アメ車ってオクタン価的に日本のレギュラー入れればOKですかね?

1.5リッター、2.0リッター、2.5リッター比べると自動車税、重量税、任意保険等
ガソリン以外の車にかかる経費は年間大体それぞれどれくらいかかるもんなのでしょうか?
184名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 17:46:19.37 ID:rWuVZDgt
>>182
んじゃ、お前がgooのURL貼ればいいじゃん。
カーセンサーの自作自演かしらんが、見てるコチラとしては一応情報が見れるわけだし、
文句ないわ。
逆に、文句ばっか言って情報が0のお前がこのスレから出ていけと思うわ。
185名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 18:00:19.40 ID:0a5KTEOb
どんな情報があったんだかw
金額間違いや20年前の車や一万の車とかアコードタイプRで来たね
しかねーつーのw
俺がどんな情報だしたか知らんくせによ
自演やめろや
186名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 18:17:44.48 ID:2GjVo/lu
別にgooでもカーセンサーでもどっちでもいいだろw
んな下らん事で揉めんなよw
187名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 21:30:39.83 ID:4jV0FUPr
>>183
ゆとり教育ってのは回りが大変だわ
俺はナビゲーターに乗ってた時はハイオクを入れてたが、タホの時はレギュラーでOKだった
188名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 21:41:09.19 ID:5xUEwlZP
>>164
自分がお目当ての中古車を探しています。
普通、するでしょ?!
自分が望む条件を入れて、いいのが出てくるまで、検索するっていうこと。
189名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 21:45:46.08 ID:0a5KTEOb
自演臭プンプンw
190名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 22:08:16.28 ID:rWuVZDgt
>>185
匿名掲示板で、お前がどんな情報出したか分かったらエスパーだろw
コテハンじゃねえんだし。
そんなこと1秒考えたら分かりそうなもんだ。
ドヤ顔してそんな事言える神経を疑うわ。
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 22:26:37.88 ID:5xUEwlZP
>>189
あほだな。考えすぎ。
192名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 22:28:22.33 ID:0a5KTEOb
>んじゃ、お前がgooのURL貼ればいいじゃん。

お前ことカーセンサーキチガイがそうかいたから情報出したって書いたら
意味不明なツッコミか?
お前の場合コテ付けずにIDコロコロかえてもコテ並みにわかりやすいからいいよなw
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 22:32:20.30 ID:5xUEwlZP
意味が分からん。
194名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 22:35:03.20 ID:0a5KTEOb
いい加減自演やめろって事だよおっさん
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 23:18:21.60 ID:fR0b+VOx
喧嘩したいなら他いけや
スレタイも読めない池沼共が
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 23:27:24.77 ID:0a5KTEOb
IDはこうやると換え放題なんですねw
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 23:49:07.09 ID:rWuVZDgt
ID:0a5KTEOb
は複数の人間にウザがられているという事実を直視しないだけ。
それか、妄想癖がある統合失調症患者さん。
普通に考えて、カーセンサーのアド貼る奴が別に悪いとは思えない。
カーセンサーが嫌なら対抗してgooのアドレス貼ればいいだけだろ。
198名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/07(金) 23:57:04.87 ID:0a5KTEOb
くせでわかるんだよ
自殺しろだの言ってるやつがうざくない訳がないだろ
199名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 01:34:34.48 ID:qZPepyhj
ttp://www.get-u.com/ucar/search/mMA/cS014/a48/d1400_20H_03966/

Gooもカーセンサーもくだらん
日産最強伝説の幕開けだ
200名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 01:37:30.20 ID:xGr0khtK
なんでもいいから良さそうなやつのアド貼ってくれ。
何も貼らずにDISってるだけのやつは価値なし。
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 01:41:05.37 ID:QTc5LtM1
なんでチューなんだ あかいとり並に臭い
でもマイナーなサイト嫌いじゃないぜ
202名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 03:22:38.53 ID:Lxp4a2/T
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056083120120901006.html
距離少ないけどやっぱある程度トラブル覚悟で乗らないとダメかな
203名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 03:33:09.47 ID:baA7J3Hj
トラブルというより、BMWは交換すべき消耗品が国産車よりずっと多い
油脂類とバッテリーとタイヤあたりに気配りしてれば良い国産車に慣れてると驚くんじゃないかな
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 03:45:12.64 ID:aw8badJ7
マツダの店だけど保障は無しのようだね。
じゃあ普通の店で買った方が安いのじゃなかろうか?
205名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 03:48:34.21 ID:aw8badJ7
>>199
日産CEO「尖閣問題が車販売に影響」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346980934/

こんな売国企業のやってる中古買ったらデミオだとしても中共に献金してるようなもんだよ。
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 05:45:11.37 ID:baA7J3Hj
>>204
関東マツダクオリティだし、おそらく保安基準に適合させる以上の作業は出来ないのだろう
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 07:13:47.87 ID:aVRMybiA
Gooの鑑定書ってJAAAのものだぞ。

まぁJAAIより権威は低いかもしれないが
無いよりマシだろ。
第三者機関だし

Gooの鑑定はGooがやってるとか言ってるアホは情弱。
208名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 10:35:04.69 ID:8Xz0pt0w
2005年製造のスマートフォーフォーを車検込み45万で買った
走行25000キロでワンオーナー
不人気車だから任意保険料もめちゃくちゃ安い
あんまり乗ってる人いないからおすすめ
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 10:37:17.46 ID:Gr2vB1gF
>>208
それって、つまり、コルトだろ。
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 11:16:36.41 ID:JVWyolwg
メーカー系ディーラだとトヨタで買うのが良さそうだというのは分かったのですが
トヨタ車以外は入荷待ちとか検索とかしてもらうことって無理ですよね?(近くのトヨタに行き
デミオとかアクセラを探してもらうみたいな)

後トヨタ車以外でもトヨタのディーラーで買い保証や修理をトヨタ系のディーラーで受けていくのが
やっぱりいいんですか?
211名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 12:45:31.97 ID:/Rae9xVU
3年保証wwwwwwwwwwww

よく冷静に考えてみろ
中古だぞ
3年過ぎたころから壊れるの
だから、保障なんてイラネえの
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 14:32:39.61 ID:zFnw0zYL
>>211
何を言っているのかよく分からないがお前がプレハブ砂利敷きの中古車屋だと言うことはよく分かった。
そろそろラーメン屋に職を変えた方が良いんじゃないか?
213名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 14:55:31.38 ID:QTc5LtM1
>>210
探してくれるんじゃないかな
トヨ寺でキューブ見せてもらったことあるが客の要望で仕入れたのにやっぱいらねとなったものらしい
ただ一般的な中古車屋より車両が高いのはお約束
214名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 14:56:00.30 ID:Lxp4a2/T
釣りにマジレスしなくていい
ていうかラーメン屋に失礼じゃね?w  ラーメン屋>>>プレハブだろ世間的に
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 15:35:17.78 ID:qZPepyhj
実際3年保証はビビリすぎ。どんな鉄くず買うつもりだよ
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 15:56:47.26 ID:JVWyolwg
>>213
マジですか!?
ティーダ、アクセラスポーツ辺り欲しいと思ってるのですがディーラーは
トヨタがいいみたいなのでこの2車少々高くても探してもらおうと思います!
>>211、215
3年保証は付けなくてもいい感じなんでしょうかね?
217名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 16:53:48.78 ID:aZlq6/yl
+2年で3年保証にして追金約4万円でした。
730日で割って、一日50円ちょっと。
おいらは3年保証付けることを勧めますね。
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 16:55:17.42 ID:qZPepyhj
>>216
普通廃車にするまで修理なんて1回も出さないもんだと思うよ
中古ってだけでなんで保証が必要になるのか正直わからんね
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 16:58:39.25 ID:aVRMybiA
まぁ1ヶ月まともに動く車は、長期間大丈夫な確率も高いんじゃないの

オイル漏れとかパテ埋めで誤魔化してるようなクルマは
直ぐバレるのわかってるし。
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 17:06:51.37 ID:E78TIAsO
>>216
俺はティーダをトヨタで買った
プラス二年別途保証料が25000円ぐらいだった。
工業製品に100%はないんで長くのるなら掛け捨ての保険に入ったと思えばいい。
221名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 17:15:40.99 ID:eov8+de5
>>208
あれミッションがとにかく壊れるって調べたるすぐ出てくると思うんだけどな
222名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 17:39:14.24 ID:WQ14h0Qk
フォレスターってどうなの?
カッコイイと思うんだけど
223名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 17:39:54.79 ID:lsQKLsVU
スマートフォーフォーでググると最初に出てくるのは故障だなw
不人気にはちゃんと原因があるんだよね
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 18:03:54.88 ID:Gr2vB1gF
>>222
確かにスバルの中では一番カッコいいかもしれない。
でも、込み50万の世界で、新しいのがあるか。
225名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 19:31:16.76 ID:WQ14h0Qk
>>224
違うの
聞きたいのはコミ50のフォレスターはどうかなの
だってそうでしょ?
ここはコミ50のスレなんだもの
226名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 19:49:15.67 ID:c4y7/reC
悪くない
状態の良い個体もそれなりにあるだろう
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 20:31:56.29 ID:JVWyolwg
216ですが保証は財布と相談してwトヨタでティーダやアクセラスポーツ買おうと思います!

>>208
スマートフォーフォーって209さんが言うように中身コルトでしかも
オクタン価的にハイオク入れないと入れないんですよね?
どこがどうオススメなんですか?
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 20:53:34.98 ID:iqdZlIUP
>>202
フォルクスワーゲン1 BMW 3 ボルボV70 1 と輸入車は合計5台乗ったけど、E46オススメだよ
日本車みたく維持できて楽だし、日本車にない駆け抜ける喜びがあるよw
しかも3シリーズは運転楽で楽しい
229名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 22:10:37.08 ID:DTvFo600
>>228
10数年落ちのE46に駆け抜ける喜びも糞もないと思うが、
よく壊れる箇所のスペアパーツは中国製の互換品が入ってきて国産より安く揃うし、
E36に比べ内装もミッションも格段に強くなり、メンテに特殊な工具も特に必要無いので
カネはなくともプライドだけは一丁前のプアマンにはお勧めの1台です。
230名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/08(土) 22:58:55.55 ID:aUHy9bF2
フォレスター含む水平対向は燃費とオイル漏れががが
231名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 00:38:02.37 ID:x2VmIc2h
>>216
GAZOOとか活用しない人ですか?
ティーダもアクセラスポーツもいっぱいあるじゃん。
232名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:17:45.24 ID:nKJUDn1l
>>229
同意

アテンザやスイフトなんかを買うよりか数段マシですね。
233名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:19:47.52 ID:nKJUDn1l
>>215
そりゃ日産系のUカーの保証は最低だから保障つけても無駄だわな。
でも日産車なんて鉄くずは3年保証がないと怖くて買えないよね。
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:19:59.37 ID:Rme9ZbBd
>>232
wwwwwww
235名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:46:12.49 ID:fMG4o67C
いやいや確か、jdパワーのドイツでのメーカーランキングはBMWよりマツダが上で、
車種別ランキングでもアテンザは2位、当然ドイツ国内での新車価格も3尻<アテンザ
だったよな?
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:50:41.34 ID:fMG4o67C
だからどうだとまでは言わないけれど、少なくとも数段劣るってことは
無いでしょ?マツダは国内評価は不当なまでに低く、逆にいえばお買い得
とは言える。
237名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 01:54:57.71 ID:xniNb0Q6
アテンザやアクセラ、スイフトを毛嫌いしてんのは、
メーカーイメージだけで偏見いってる昭和のオッサンだろな。
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 02:07:11.90 ID:LOIiJQqW
× おっさん

○ 荒らしたいだけのガキ
239名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 02:23:44.81 ID:nKJUDn1l
>>235>>236
マツダの海外での評価が高いというのは
現代や起亜が海外で評価高いというのと同じ性質のものだよ。

安くてお得意外に何もない。
マツダ6なんてBMの半分の値段だよ。

>>237
負け組臭いから近づかないでね。

アテンザ、スイフトなんて負け組が泣きながら乗る車だろうが!
240名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 02:32:08.93 ID:xniNb0Q6
50万以下のスレでな〜に言ってんだかw
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 03:20:03.31 ID:LOIiJQqW
NGですっきり
242名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 04:00:27.68 ID:0v3fXOjK
なんかマツダ厨は、事があるとヨーロッパではーって言いたがるよな。
ここ20年ぐらい言ってるだろ。
それしかいうことないんかね。
243名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 05:25:26.93 ID:nC7n0eQS
>>237
やっぱり昭和のオッサンだったな。
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 07:24:50.29 ID:dL6rgFnP
>>229
そう聞くと、俄然、この方が欲しくなって来た。探してみよー。
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 07:29:30.82 ID:xZ50on3K
マツダは日本じゃ少ないけど海外で多い
イコール
日本じゃTOYOTAホンダ日産には勝てないって事です
246名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 10:00:33.71 ID:ex20/NBq
三菱のRVRっていいよな
GDIエンジンだから燃費もいいし、加速も凄い
まさに一石二鳥だな
247名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 10:51:25.96 ID:QN0fZSZb
つまんねキエロ
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 11:11:40.68 ID:nKJUDn1l
>>243
アクセラアテンザスイフトなんて金ない職ない彼女ないの負け組しか乗らないだろうに
昭和も平成も無いね。

お前らが負け組なのは昭和のおっさんのせいだったのか?www
249名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 11:29:39.23 ID:ex20/NBq
三菱最強!













(笑)
250名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 14:00:15.04 ID:Rme9ZbBd
>>248
いつものカーセンサーオヤジさんバレバレですよw
251名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 14:51:50.39 ID:nC7n0eQS
金ない職ない
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 14:54:22.80 ID:nC7n0eQS
金ない職ないはともかく彼女ないって正に昭和の発想w
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 14:58:29.48 ID:/DK2+YmX
あれ、アクセラってダメなのか
カッコイイと思うけど
アクセラスポーツ、ニュービートル、フォレスター、ルミオン、コペン、ラパンとかが好き
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 15:27:06.22 ID:NNfsYtqN
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱、スバル、スズキ
コミコミ50万で↑のメーカーの車正規ディーラーで買う場合やっぱり一番は
トヨタ系ディーラーが保証や問題あった時最高な感じなんですか?
逆に↑のなかで辞めた方がいいみたいなディーラーってあるんですか?
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 16:04:42.91 ID:egKlO60s
>>253
このスレはマツダ車勧めてもすぐアンチが沸きます
私のオススメは一つ前の型のアクセラセダン2.0
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 16:22:36.25 ID:u7BUgvse
豆腐屋が乗ってる車でお手ごろ価格はないでしょうか?
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 16:26:53.77 ID:hpBJV8zw
258名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 18:20:17.77 ID:NS4VkpQ/
>>254
マツダは保証期間が短い印象があります
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 18:34:01.97 ID:biUM+i9F
保障に金払うやつ、アホだろ
ふつうなら保障なくても1ヶ月以内に壊れたらまず無料だよ
260名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 18:36:35.69 ID:Rme9ZbBd
またカーセンサーの自演が始まったよwww
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 18:37:25.17 ID:7DiHNg8C
普通じゃない業界だからみんな警戒してるのに
262名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 19:57:43.51 ID:NNfsYtqN
>>258
なるほど...。
ここみてるとトヨタが一番ヨサゲなんでトヨタで買おうと思ったのですが
近くにお店がなくあるのがマツダ、日産、スバルって感じなのでマツダは
やめておこうと思います(笑)
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 21:17:57.44 ID:l7nRpC2B
>>262
店でお金を出してまで買うマツダ車は無いと思っているんだが、
知り合いで下取りに出しても0円だからタダであげるという人が身近にいて、
菓子折りとか飲み1回おごりで貰ってくるっていうならばマツダ車は普通にいいと思う。
動かなくなる車検が切れるまで乗ればいい。JAFに予め入っておけば問題ない。
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 22:08:15.93 ID:L43DiuME
>>259
現状渡しの意味とか解ってる?
世の中そんなに甘くないよ
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 22:20:52.00 ID:u9ORNiCh
保証とか故障とかそんな心配だったら新車買えよ
50万もだしたら、高級原付買えるだろ
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 22:56:38.14 ID:Rw1nRTE9
逆に保証とか一切要らないならこっちで良くね?

コミコミ30万で買える中古車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1262289116/

コミコミ15万前後で買える中古車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1122853655/
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 23:08:52.07 ID:OOF7SSQd
ハイ私4年前に55万で先代フォレスターのターボ買って今も乗ってます。
買って8万キロ乗りました。高速楽しいですよ。
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 00:21:40.84 ID:/XWdp9o8
>>263
任意保険に加入しているのにJAFに入っておくべきシーンって?
269名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 00:50:55.00 ID:/9aMrtcU
>>268
レッカーサービスでも事故の不動なのかメカトラブルの不動でも対応するのか、
約款は一応じっくり見といたほうがいいです。それで差が無いと思えばどちらでも好みで。
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 02:02:33.07 ID:+cxzqPzW
>>260
免許のないガキまだいたのかよ!

はやく大好きなアクセラかスイフトにひかれて死んで来いよ!!
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 02:04:06.62 ID:+cxzqPzW
>>263
100%同意する。

だがしかしここのスレにいる負け組君たちにはそれが分からないんだwww
272名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 02:06:16.04 ID:+cxzqPzW
>>262
近くにトヨタが無いのに日産・スバル・マツダは近くにあるってどんな特殊な環境だよ!!
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 05:30:32.91 ID:E64PInyW
ティアナにしとけや
274名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 09:21:04.00 ID:SgzwId1Q
俺のbB最強だからかかってこいやゴミクズども(笑)
275名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 10:53:25.70 ID:v4TSltIj
最近の保険は、バテリ上がりやガス欠などでレッカ呼んでも無料だからな
すごいサービスだ
とても安心だ
レッカは、5万以上採られるところだ
276名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 11:31:16.27 ID:E64PInyW
BBは使える 結構ひろいしねんぴわるくないからな
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 13:20:58.73 ID:Flw8tU1O
>>272
確かに特殊ですよねw

一番家から近い日産の正規ディーラーでメーカー問わず探してもらおうと思います!
くだらない質問したにも関わらず皆さんありがとうございました!
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 14:52:45.80 ID:1KZS2Adl
>>267
燃費ってどれくらい?
279名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 17:33:43.06 ID:eykLDOz6
>>277
ksの荒らしに反応しなくていいよ
280名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 19:43:06.19 ID:4nFn++jX
マツダ良いと思うけどな
スカイアクティブ効果で買い替え進んで程度のいい車も値が下がってきてるんじゃないか?
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 21:35:17.86 ID:OUM/+NTe
bBないな。恥ずかしいじゃん。乗ってるやつ大体糞。
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 22:18:55.80 ID:ixT5v2SY
>>279
まだ免許の無いガキいるのかよ!!
アクセラに飛び込む勇気もないか?
283名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 22:26:54.23 ID:9Xl+S2EY
この自殺煽ってる人ホントしつこいね
車種バカにされたんだっけか
284名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 22:29:59.65 ID:/9aMrtcU
>>281
商品企画時にトヨタの考えていたマーケティングとずれていたのか、
現役時に新車で買ったオーナーの年齢層は以外に高齢。
極端に距離走ってないものはお爺ちゃんの乗ってたのだな。
トヨタ車としては珍しく輸出で取り合いにならない車種だから意外と割安だ。
キューブも考えるとしたらこっちのほうがいい。
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 23:44:29.60 ID:/XWdp9o8
>>284
初代はスクエアで見切りが良かったから
ウネウネデザインで懲りた中高年が買ったとか
286名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 23:48:38.31 ID:Oh1TJghm
トゥクゥダィズイによると乗り心地が悪いらしいがどうかな。
オッサンにとっては乗り心地重要だからな。
287名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 00:53:28.99 ID:CndexMuB
>>283
カーセンサーのリンクを無意味に貼ってるやつじゃね?
コロコロID変わってるからなんだかなあ
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 01:25:29.86 ID:JudhDmRo
289名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 01:48:50.93 ID:yJQcnFz8
オッサン?
もし若いのなら、もうちょっとワクワクする車選ぼうや。
290名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:15:23.40 ID:DbwidssK
>>287
コイツなに言ってんだ?(´・ω・`)

>>288
悪くはないが、アテンザワゴン、アクセラあたりのマニュアルとかどうよ?
値段も手頃で楽しいぞ
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:23:09.89 ID:isJ7GJEk
>>290
おまえさアドバイザーとしてコテつけてくんねぇか?参考にするからさ
292名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:23:59.56 ID:CndexMuB
>>290
へ?あなたは誰ですか?
突っかかられる意味がわからん
293名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:24:33.90 ID:yJQcnFz8
マツダばっか推すからだろw
294名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:27:25.44 ID:ltWLBjqq
>>290
ゴミを押し付けないでください。
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:27:53.74 ID:CndexMuB
あ〜自演か
寂しい人だなあ
296名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 02:31:45.79 ID:yJQcnFz8
マツダヲタのマツダ押しはマジでキモいからやめて。

なんかの宗教みたい。
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 03:04:20.02 ID:isJ7GJEk
>>288
用途とか乗りたい期間とか書こうぜ

感想と言うより疑問だが、デラにしちゃ保証が短いのは他社だからか松寺だからなのか
コメントが気持ち悪いのは担当者なのか地域性なのか
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 03:14:07.49 ID:DbwidssK
まあ、アンチは放っときましょうよ。

これなんかは、荷物も積めるし、楽しくドライビング出きる。しかもディーラー物件!
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1350147009/index.html?TRCD=200002
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 04:44:16.84 ID:+ybTHK7B
>>298
だからゴミを貼るなよ!!
ブラクラ貼って喜ぶ厨房と同じだぞ!
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 08:10:06.61 ID:sFz5/n5x
今どきAT限定免許の奴とかも結構多いのに
自分の価値観だけでマニュアル薦めるな
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 10:30:19.29 ID:XnTIPT4z
今日デミオ納車です
車は3年乗ってないから店から無事に帰ってこれるか心配・・・
302名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 11:05:17.39 ID:c5hQtjCN
任意保険入ってから運転してね。
ちなみに親デミオは燃費13-14K/g。
303名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 11:23:27.80 ID:4/q98daN
MT車って感覚すぐ思い出すもんですか?

今年大学卒業するので50万くらいの中古車買おうと思ってるんですけどMTは
18の時免許取った以来運転してないのですが、4年ぶりにいきなり運転できますかね?
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 11:41:55.81 ID:6FKOewdt
若いからできるよ、
一週間ものれば勘は戻る
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 14:30:17.01 ID:4/q98daN
オー、ならMT買おうと思いますw

コミコミ50万ではなく車体だけで50万くらいのMTあるモデルだとどういったものが
オススメなのでしょうか?

用途としてはたまに往復往復300km位のドライブを2人〜4人で
普段は1人〜2人乗りで50km位を週2、3回位の乗り方くらいだと思います...。
306名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 15:17:01.40 ID:S6Ol1Pxt
>>278
ハイオクでリッター9です。
307名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 15:28:13.91 ID:6GJ38Piz
>>305
フィールダーかランクスのZツアラーの6MT、
フィットの1.5のMTなど。
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 15:48:58.34 ID:c5hQtjCN
買う前に任意保険が幾らになるか
ネットでみてね。
対人 対物で年20万位になるからね。
(車種、年齢で変わる)

309名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 16:10:24.06 ID:IHwB5WUe
>>306
あーハイオクか…
まぁ燃費考えて乗る車じゃないよね
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 16:54:21.45 ID:4/q98daN
>>307
その3車探してみようと思います!
>>308
22歳、対人・対物無制限、自損事故ではなく人身傷害、弁護士特約、ロードサービス
とかつけると月1回300km位のドライブ、50km位を週2、3回位の乗り方だと
いくらぐらいになりますかね?
311名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 17:20:10.44 ID:6GJ38Piz
>>310
よくある比較サイトで調べるのはもちろんだが、
手っ取り早くは、まず自分ちの学校の生協で相談してみ。
312名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 17:44:03.95 ID:c5hQtjCN
任意保険(家の保険屋に聞きな)
若い子が新規で入ると割高になるので
親の割引きを子にもらって契約。
親が新規加入した方が安くつくぞ。

通常  親3万位  子20万  計23
切替  親6万位  子8万   計14

9万位安くつくかも。(最低でも5万は変わるんじゃないかな)

313名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 17:45:05.53 ID:vM6N9C2O
>>309
4人乗車+真夏+ATだと7を下回ることも
314名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 19:00:03.38 ID:DbwidssK
>>310
このあたりは鉄板ですよ。めちゃくちゃ楽しめます
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1163376410/index.html?TRCD=200002
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 19:07:23.51 ID:DbwidssK
>>310
渋くて更にスポーティーなのがよければコレ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1226460160/index.html?TRCD=200002
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 20:03:17.90 ID:4/q98daN
>>312
親に入ってもらう方法もあるんですね...。
実家、車が3台あるので保険屋さんに聞いてみようと思います!

またMT車教えていただいたもので近くで買えそうな物見にいってみようと思います!
本当にありがとうございました!
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 20:55:36.96 ID:isJ7GJEk
マツダスルーでわろた
ちゃんとidで発言みてスルーできる子だからいい買い物できそうだね
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 20:56:27.69 ID:rtdTIolN
>>314-315 ID:DbwidssK

お前コテ付けてくれないか?
319 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:8) :2012/09/11(火) 21:24:58.45 ID:rh8P1WLl
ろくにアドバイスも出来ないくせに、
煽って荒らしてるお前らのほうがイラネー存在って自覚ねーんじゃどうしようもないな
ROMっとけや糞ガキ
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 21:32:58.36 ID:yJQcnFz8
マツダヲタキモいわー
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 21:48:55.24 ID:sFz5/n5x
12年落ち走行12万5千キロのガラクタを人に勧める時点でどうかしてる
322 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(2+0:8) :2012/09/11(火) 22:02:10.26 ID:rh8P1WLl
候補の一つも挙げられないのに文句だけは一人前な役立たずがワラワラとw
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 22:11:51.51 ID:isJ7GJEk
忍法まで使って必死になるなよ
しょうがねーから俺がコテつけてやる マツ夫 でいいな
おまえが使わなくても俺がそう呼んでやるよ
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 22:29:32.85 ID:S6Ol1Pxt
>>309
AWDターボだからねぇ・・これでもいい方ですよ。
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 22:34:52.19 ID:yJQcnFz8
マツダヲタはなんか宗教みたいなんだよな。
マツ夫も、たまにはマツダ以外のをうpすれば叩かれないと思うよw
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 22:44:02.04 ID:DbwidssK
アコードも出してるんだけどww
もう条件反射で煽りとかどこの中学生だよw

GOOでも何でもいいから、学生にオススメなマニュアル車貼ろうや。
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:02:40.25 ID:DbwidssK
やっぱ、クチばっかか・・・。

それはもういいとして、これ絶品じゃね?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1347694506/index.html?TRCD=200002
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:08:21.94 ID:isJ7GJEk
そうか悪かったな
しかしid使い分けてるのにひっかかるとか幼いな
もう歯磨いて寝ろよ またなマツ夫
329名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:09:51.56 ID:CndexMuB
カーセンサーの一人芝居がうざい
330名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:21:41.17 ID:sFz5/n5x
マツダが好きというか、ガラクタやポンコツが好きなのかねえ・・
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:25:09.63 ID:qN88USSu
>>327
整備無 保証無 現状販売
332名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 23:29:20.68 ID:yJQcnFz8
>>327
いいと思うけど、10年で3.2万キロってメーター巻いてないか?
それか、サンドラだったのかね。
修理代として予備で30万みといたらハッピーやと思うで。
333名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 01:07:50.87 ID:FMDay41I
アトレー7/スパーキーのMT車もなかなか運転楽しい。
車重の軽さを感じる。2WDだと横風だけちょっと弱いが1300ccだし維持費は安い。
遊び道具もいっぱい載る。
あと稀少車だがMTがあるとしたらHR-Vか。
でも普通に年式が新しくてタマ数の出てる車にしといたほうが絶対いいって。
334名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 01:24:45.30 ID:/3bFJ0QS
>>316

http://goo.gl/ggvU9

条件:国産、軽以外、MT、5万キロ以下、
   2002年以降、本体40万まで、メーカー系販売店、
   ワンオーナー、修理歴無し。

とりあえず、この条件から、初めてみればいいよ。
古いのが良ければ、すこしづつ、条件変えて、古くしていけばいい。
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 01:37:49.29 ID:/3bFJ0QS
「ワンオーナー」の代わりに、
「整備記録あり」という条件を入れてもいい。
336名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 10:39:38.54 ID:+3JjVtcP
ガリバーでH17年式マーチを40万一括購入
走行9万km左フロントピラー&左ドア修復アリ
今の所普通に走ってる
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 10:41:38.10 ID:E/mBRn+h
>>334
5万km以下って中々なくないですか?
後335さんが言う整備記録ありってかなり需要なんですかね?
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 10:57:31.94 ID:/3bFJ0QS
>>337
これは、検索の仕方の一つの例として、上げています。
ご自身の条件をつくって、いろいろと試行錯誤してみてください。

確かに、こんなに条件を付ければ、5万キロ以下というのは、厳しいかもしれません。
そういう意味では走行距離よりも、年式が新しいのが、お勧めです。
8万キロ以下にしておいて、2004年以降、とかの条件に変えてもいいでしょう。
ワンオーナというのは、ある程度の信頼が置けるものだし、
それでなくても、整備の記録があれば、どんな履歴があるのか、よく分かるので、対処もし易い。
そういう意味です。

私自身は、学生の頃、コミコミ25万円で買ったクルマ(4万キロ)を、10年くらい乗り続けました。
国産でしたが、アレはいい買い物でした。
339名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 14:40:57.41 ID:B7/Siarj
>>327 ID:DbwidssK

おい、そのゴミのどこが学生向きのMTなんだよ!!
そんなポンコツ買ったら大変だろうが!!

いいからコテ付けろよ。
そうしたらみんなお前を透明あぼーん出切るんだから
340名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 20:38:00.31 ID:FMDay41I
>>337
記録簿があるということは、
前オーナーが車検までの区切りごとにのどれぐらいのペースで乗っていた人なのかが分かる。
消耗品も勿論ですが、車種ごとにある固有の弱点を過去に修理したのかどうかも分かる。
年式の話になると例外はあるが、
このスレでメインになる50万以下コンパクトカーだと15年以前/16年以降でまず値段に差が出る。
13-15年はほぼいっしょ。
ということは予算を落とす場合16年式がだめなら15年式を狙う。
14年式でいいのがあったと思えば、同じ条件で15年式がないか探したほうが得。
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 22:51:38.43 ID:0hDdOJ8S
福島県南相馬市の地面にたくさん落ちている黒い粉が、inspector+で測定して、γ+β+αで95,880cpm、295μSv/hだよ。
黒い粉は東京の地面にも落ちているよ。
黒い粉はセシウムだけで100万ベクレル/kg程度(神戸大学教授測定)
http://inventsolitude.sblo.jp/article/54024288.html
342名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 23:06:52.20 ID:2RisInJd
>>339
まずカーセンサーのリンクをNGにするといいよ
343名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 23:42:18.92 ID:9o0884Jd
今日はマツ夫いねーのか
平和だな
344名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 09:47:15.01 ID:RMXCDKbb
bBが最強ってデータがあるんだよばーか
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 10:33:50.21 ID:Dt9E9AsN
69万出して、軽のバン(4ナンバー)の新車を買うべきだな
2人で乗るなら十分だし、廃価といっても新車だ
ボディも、足回りもシャキシャキ
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 13:10:31.13 ID:SAmVnv5Z
ミラバンならCVTもあるのな
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 14:54:56.17 ID:u05n2Fjc
まあ考え方の問題だ。
事故の時横から衝突されて命があるか。

「人を包む鎧」が軽orコンパクトorセダンorワンボックス
さてどれにするか。

新いぺらぺらの鉄板か古いが頑丈な鉄板か
移動だけならバイクにしな。安くつくよ。

身を守るという考え方もしないとね。
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 16:50:29.04 ID:E6psgYCZ
雨と荷物の事も考えような
349名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 16:56:55.62 ID:4+wEFpUF
>>347
>古く頑丈な鉄板
そんなものは無い。そんなものがあるなら車は肥大化していない。

そう思うならファミリアとかカペラに乗ったら?
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020637020120128001.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040124920110318004.html
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 17:28:33.06 ID:Dt9E9AsN
>>346
これが最強やな
中古やめて、全員これ買おうぜ
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 18:02:43.90 ID:NefR2GQZ
相手が大型なら軽だろうが普通車だろうが関係ないわ
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 19:35:04.50 ID:jfEUo703
真面目に聞くけどアテンザとかって薦めまくってるキチガイがいるだけで普通に良い車なんでしょ?
353名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 19:56:25.75 ID:o0TULKHb
普通のマツダだろ。
あの大きさがいるのは4人家族とかそのくらいの大家族やで。
普通の単身者があれ乗ってどうすんの。
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 20:00:51.67 ID:w8ikJw/o
>>353
自分もマツダ車好きなんですがアクセラとかアクセラスポーツの1.5lは単身&
彼女乗せるくらいだとどうですかね?
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 20:14:27.58 ID:o0TULKHb
デミオでいいやんけ。
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 21:18:38.20 ID:SAmVnv5Z
>>354
セダン好きならアクセラも良いとおもう
357名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 21:36:22.95 ID:ZGF/SDAk
マツダ好きな単身者ならいっその事ロードスター、RX-7、RX-8あたりをと、思うんだけど
流石に車両本体50万でも、バクチになりそうだね・・・。
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 21:50:18.74 ID:4+wEFpUF
>>352
無理に買う車でもないけどな。

>>354
彼女乗せるといつの間にか別れていることになるかもね。
359名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 21:55:20.01 ID:AxxEiTWN
粘着人格障碍者きた
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 22:04:23.90 ID:NefR2GQZ
361名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 22:14:54.28 ID:AxxEiTWN
デュエットはねーだろww

ちょうど、込み50でコンパクトカーならコレ。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1289742232/index.html?TRCD=200002
362名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 22:17:13.10 ID:SAmVnv5Z
ストーリア/デュエットでもハイオク指定の奴なら…
363名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 22:19:19.84 ID:kWUpuvCN
ティーダが安くて手が届くんだけどここの評判はどう?
364名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 22:43:00.28 ID:C+c3Z9Yt
初車でアテンザってやっぱ厳しい?デカさ的に。
しかも10年ぶりの運転
365名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 23:02:23.22 ID:AxxEiTWN
全然問題ないですよ。
アテンザのコストパフォーマンスは、おそらくBest5に入るでしょう。
運転も楽しいし、後悔はしないと思います。
366名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 23:02:49.46 ID:0Ga1jSP+
bB有りえねぇwww
ダサすぎwww
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 23:03:43.30 ID:w8ikJw/o
>>355
自分アメフトやってるせいで185cm、90kgあるんですがデミオでもいけますかね?
いけるならデミオの形好きなので候補に含めようと思います!
>>356
セダン好きではないのでアクセラはスポーツのほうが気になってる感じです(笑)
368名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/13(木) 23:46:04.50 ID:AxxEiTWN
>>367
かっこいいよね。ちょっと50超えちゃうけど、高年式、低走行だからかなりオススメ。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1359796660/index.html?TRCD=200002
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 00:09:14.00 ID:s3wspL8q
>>368
おお!H19年のがこの値段とはかなりのお買い得ですね。
情報更新日を見ると、昨日アップされたようだ。
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 00:21:33.25 ID:AT5RMYP2
ピカ注意やで。
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 01:46:58.13 ID:5XieWL0G
>>369
左サイドシルB4
372名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 02:07:24.71 ID:Z/Gd2cZC
>>361>>368 ID:AxxEiTWN

いい加減そういう貧乏くさい車は専用スレで貼ってくれ。
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 02:09:30.58 ID:Z/Gd2cZC
しかもこの貧乏車>>368は全然込み50万前後じゃないし!!

>>365
アテンザが運転楽しいwww
負け組の貧乏さんの言うことは味がありますねwww
374名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 10:16:42.34 ID:mC0zhgy7
ばーか自転車最強だろ
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 10:49:21.48 ID:sSTMLXCy
へーアテンザってそんなにいいクルマなんだ
さぞかし国内でも爆売れしてるんだろーね^^
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 10:54:35.82 ID:zqHTyyV9
アテンザを批判する人からは、
感情的な説明しか聞いたことがないんだな。
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 12:53:04.14 ID:p/NdirEo
50万縛りで考えた時と新車での人気度はあまり関係なくね?

どっちかっていったら新車人気ないから安いけどお買い得っての探すのも、50万スレだろ?


バカが多いな。
378名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 14:38:24.15 ID:fUVXS3BX
おい!貧乏車貧乏車いう免許すらないホームレス級がまざっているなあ
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 14:41:05.56 ID:E6gvZd1K
アクセラスポーツかっけーよな
胴からケツに向けての感じが
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 15:04:38.30 ID:oOc8FXQb
この値段縛りならマツダもいいと思うがなぁ。

あとあと下取り考える事になる予算で買うときは今だに躊躇しちゃうがw
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 15:35:20.50 ID:4rnMuVZg
50万予算だから贅沢言ってらんねーしマツダでもいいんじゃね?w

まぁ出来ればトヨタでトヨタ車がいいとは思うけど。
382名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 16:37:12.34 ID:TkUuKXjE
パッソがいいじゃん
タマも多いし、燃費もいい
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 16:39:21.25 ID:zqHTyyV9
>>377
その意見賛成。スイフトはダメ、アクセラはダメ、とか言うてる人おるけど、
このスレッドの主旨にはあわないな。
さらに、カーセンサーのリンク貼るのはダメとか、なんで、ダメのか、訳分からん。
>>334がやってくれたことは、グーには出来ないんだから、カーセンサーでもええやん。

50万円コミコミで、どんなクルマが買えるのか、どんなクルマがいいのか。
というのが、このスレッドの趣旨だ。>>1
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 16:42:57.66 ID:u4JP0R7c
特定のメーカー押しがウザイだけ。
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 16:48:49.81 ID:oOc8FXQb
別にマツダじゃなくてもいいけど
マツダは下取り悪いんだから当然中古の値段も安くなる

同価格帯でクラス一つ上がるならそりゃ候補になる事も多くなるんじゃない?

同じ値段、走行距離、年数ならヴィッツよりアクセラ乗りたくなるよ
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 16:52:07.77 ID:u4JP0R7c
そういう理由で書いてないだろ。
単にマツダ信者が出張してるだけにしか見えん。
387名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 17:56:11.39 ID:sv+e1ZKi
別にFFで、それもわざわざマツダで探さなくても
V35やアルテッツア/ブレビスも順調に値落ちしてるよ。
BE5のノンターボなんかも充分値段がこなれてきている。
スタイリングなどに惚れ込んで乗りたい車種がマツダ車だったなら一択でもしょうがないけど、
選択肢がある中で積極的にマツダ車を選ぶ理由は何ひとつ無いよ。
388名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:02:27.79 ID:lnh519kZ
ブレビスって直噴じゃなかったっけ
その頃には技術的に大丈夫になってきてたっけか
良く覚えてねえわ
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:11:20.14 ID:oOc8FXQb
>>387
同じクラスのトヨタとマツダが値段横並びなんて事ないだろ?

ガクンと安くなるからこそのマツダや三菱の中古選びなんだからさ。

トヨタだけ古いの持って来て値段並んだ!なんて主張は意味ないよ。
そっちこそトヨタ限定で欲しがってる人向けアドバイスだわ。
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:23:29.54 ID:sv+e1ZKi
>>389
アクセラ/アテンザとも、本質的にはカペラ/ファミリアと何ら変わらないのに
同じ時期のそれらより割高。マツダだから割安という訳でもないんだな。
万一トヨタ車が気に入らないなら、日産/スバル車で排ガス対策の少し遅れてる車に着目してみ。
16年/17年でも充分安くなってるから。
ステージアはちょっとでか過ぎたかなと思ったから入れてないけどこれも値段は暴落してるし、
ターボだけがスバル車って訳でも無いしな。
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:29:14.60 ID:WUfhjfJ9
>>390
>本質的にはカペラ/ファミリアと何ら変わらないのに

世界中のFF車は本質的になんら変わらない、
って言うのと同等の暴論。
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:38:20.67 ID:sv+e1ZKi
>>391
分からんみたいだな。
今から5年前の平成19年だと、
その頃成10年式(=当時9年落ち)のカペラ/ファミリアなどはもう解体みたいな値段しか無かった訳。
本質的な価値としてマツダ車ってのはそんなもん。
つまり今の9年落ちのそれら名前が挙がったマツダ車の値段などは割安どころか過大評価もいいところなわけ。
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:39:26.85 ID:lnh519kZ
企業体力皆無のときに出した最終型カペラと、その短縮版にすぎない最終型ファミリア
社運を賭けて開発した初代アテンザと、フォード・フォーカスのプラットフォームをボルボがさらに改良したものをベースにした初代アクセラ

…ぜんぜん違うっしょ…
あほか
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:45:38.32 ID:sv+e1ZKi
>>393
企業体力なんか元々無いだろ。
体力がなくてありとあらゆるフォードのお下がりの寄せ集めのプラットフォーム。
あほか。

ま、私の親や兄弟に薦める訳でもないんでどうでもいいですわ。
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:49:42.30 ID:oOc8FXQb
マツダだからって一括りにしてるだけの、ただのバカじゃん。

こんなのがアドバイスしてる方が邪魔臭いわ
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:53:41.52 ID:fUVXS3BX
ブランド感覚だと
ポルシェ>ベンツ=BM=レクサス=トヨタ>ボルボ>マツダ>ホンダ>ダイハツ=スズキ
こんな感じか
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 18:54:30.04 ID:GBsrpo+/
マツダが安いのってブランドイメージが低いってだけでしょ
スカイアクティブ効果で値上げの可能性あるで
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 21:47:13.93 ID:5wu2aDYk
カペラワゴンはとても使い勝手が良いよ。
見栄は張れないけど、道具としては最高。
マニュアルだったから、高速だと17km/lぐらい走ったし。
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 21:50:34.46 ID:GouJCSXL
街乗りでMTって最早マゾだよね
クラッチレスならいいけれど。
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 21:53:27.81 ID:uqqQjBBU
>>385
禿同。
同じ条件でアテンザ、BMWがあったらBMW買うよ。(維持費は抜きとして)

コストパフォーマンスが優れてるから勧めてるだけだ。
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:22:05.26 ID:hqMADCxl
このスレでマツダが叩かれるのはマツ夫が自殺幇助するから
402名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:34:41.38 ID:0zkteMWo
>>400
維持費抜きって・・・
だったら何でも有りだろwww
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:37:41.62 ID:uqqQjBBU
>>402
イニシャルは同じって条件だぞ。

・18年アテンザ距離3万 50万
・18年BMW距離3万 50万
404名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:42:46.02 ID:0zkteMWo
>>403
収入はあるけど、今は現金が無いっていう場合だな
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:43:52.97 ID:lnh519kZ
>>400の必死っぷりに(ry
維持費を払えない奴はBMWなんて買うにゃよ
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:50:06.37 ID:uqqQjBBU
コスパ度外視のタラレバ例なの分かってるの?w

市場価格なら、倍以上は違うだろ。
・18年アテンザ距離3万 80万
・18年BMW距離3万 180万

実際の市場ベースなら、コスパでアテンザって言いたいだけ
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:54:02.45 ID:oOc8FXQb
>>400の言いたい事なんて読めば分かるだろ?
同じ値段ならよりよい車乗りたいよね?ってだけの例出してるだけ。

なんでそんなのもわからん?
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 22:58:06.78 ID:RTy+YsJx
また自演センサーか
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:34:41.79 ID:sSTMLXCy
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:35:14.86 ID:0zkteMWo
>>407
別にいいんじゃねーの
好きな車買えばいいじゃん
好きなら後悔しないし
ただ例がアレだな
古いBMWって、DQN多いだよな
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:43:35.91 ID:GouJCSXL
おいおい、50万スレからみたら最高級車じゃねえか
高すぎだろ
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:50:24.04 ID:oOc8FXQb
>>409
平均値もってこいバカ
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:57:07.32 ID:sSTMLXCy
>>412
アテンザいいクルマじゃないか アテンザサイコー
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 23:58:25.33 ID:u4JP0R7c
>>409
このBMWが160万ぐらいか。
見た目そうは見えんなー
外車は見栄晴のにはいいよね。
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 00:00:25.08 ID:B9aPzSYL
でも外車って路上でいじめられるんでしょ?
なかなか入れてもらえないとか。
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 00:04:40.32 ID:Ott6130I
高級外車は駐車してると10円傷つけられそうで怖いわ
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 00:19:05.90 ID:BWptWous
言うてもベンツcやbmw3ぐらいはそれなりの会社の課長ぐらいで買えちゃうし、台数多いからあんまりかな。

ボルボ、クラウン、セドグロくらいまではあんま…


マイバッハとかになると知っている人も少ないし明らかにおかしいから被害少なそw
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 00:20:51.22 ID:Hb5A3mtm
>>417
スレチです。さよなら
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 01:12:34.23 ID:SXxntGu2
>>409
コミ50万の車持ってこいや。
出来ればディーラー中古車でな。
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 02:12:12.22 ID:hOohECyc
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 04:38:43.98 ID:N2+Isofv
トヨタのアレックスっていうの試乗したけど安すぎない?
消耗品が高いとかなんかある車種なの?逆になんかありそうでためらってるんだけど
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 05:05:13.28 ID:enp0QN4d
>>420
それどう見てもBM]買うわ。

そもそもこういう
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040051620110909004.html
のを探すのがこのスレの目的なのに

スイフトだのアクセラだのアテンザだの貧乏な負け組が買う車ばかり貼っているバカがいけない。

423名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 05:07:01.30 ID:enp0QN4d
込み50万ならE46後期の手がそれほどかからない車も買えるし
ワーゲンもゴルフVIの最終型が買える。
トヨタならアルテッツァ、ブレビス・プログレ・最終マークII・初代クラアス
日産ならV35、ティアナ
本田ならインスパイアタイプS
スバルなら先代レガシイ
お買い得な車選び放題なのに

わざわざスイフトwアテンザwアクセラwを勧めるバカは消えてくれ。
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 05:15:55.31 ID:yDLWtYY/
>>423
相変わらず主観だけで語るねキミ。

挙げた車種は悪くないが、若者向けの車と言われるとアルテテャ、レガシィ以外はあまり歓迎されないだろう。
車格・デザイン・スペック・運転フィーリング・イメージ・維持費。
それらの何を重要視するのは人それぞれなんだから。

アテンザ・アクセラは、手頃な価格で若者が遊べる車としてマッチングしてると思うよ。
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 05:19:48.84 ID:TZDyh4v9
微妙な車種ばっかりだな。
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 06:24:53.67 ID:7sU1Uwwv
ワゴンRとかいいんじゃね?
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 07:11:55.69 ID:bAPa8i2Y
話それるがBMWのコミ50ってやれてるんじゃね?
整備に+50万かけて新車に近いコンディションで乗ったほうがいいんじゃね?
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 07:56:26.07 ID:SaauYS2b
まぁ今の時代は軽自動車だよな
高年式は快適で安い
低年式は尖った性能の車が多くて運転してて楽しい
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 08:26:29.99 ID:BWptWous
>>423
インスパアとかスカイラインは維持費が高くなるからわざわざ50万で探している人には不向きなような…


スレで定期的に出てくるブルーバード、プリメーラ、パルサー辺りが維持費とそれなりの居住性・内装で選び易いのでは?
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 12:00:09.71 ID:5xIi5AjQ
>>429
CVTとDiを除いたら弱点は少ないけど、さすがに古過ぎる。
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 12:32:13.11 ID:xmsJ/mlk
BMWとかでもこんなにがくんと下がるのか。

まあこれから消耗品やらなんやらで金かかること考えたら
いくら安くても手は出さんけど。
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 12:55:09.39 ID:6tu3N+sI
黙ってミラ・アルト・プレオからさがすべし
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 14:29:37.23 ID:A8om0NNk
軽トラでいいです
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 15:01:03.56 ID:eZ9tP86y
パッソってなんでこんなに安いの?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1298067905/index.html?TRCD=200002

まぁ欲しい車では無いけど・・
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 15:18:18.35 ID:ahZlsXc9
距離だろ
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 20:32:03.26 ID:sj1LmArz
その距離だったらまあ、安いんじゃないの?
モデルチェンジしたって言うのもあるが
お買い得な一種じゃないかね
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 20:44:57.72 ID:N64iMsQP
>>434
一部には有名な店だからね
■■千葉県内の悪徳中古車、鈑金屋を晒せ■■ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1263274010/
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 20:56:13.16 ID:sj1LmArz
値段でつって怪しい車をつかませる・・・
ヤフオクの個人から買う中古車最強。

ただし本当の個人に限る。
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 22:10:09.00 ID:olNJdJfR
3年落ちで50万で買ったデミオが周りに新車に見られて嬉しい
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 22:16:58.25 ID:yDLWtYY/
だったら、みんなそれぞれが選ぶ50万以内コスパ最強のリンクあげようぜ。
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 22:28:16.25 ID:DWpeLspE
>>440
まずは君からどうぞ
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 22:34:52.31 ID:xmsJ/mlk
相場と比べて極端に安いの見せられても
怪しいなって思っておしまいだしなぁ。

平均値で大体トータル50以下って車種あげるだけでいいと思うが。


ネタとして「これすげー!」ってリンク貼るのはいいと思うが
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 22:43:58.45 ID:SaauYS2b
デミオみたいな地味車は相場自体安いからいいんじゃないの
あとミラージュディンゴとか、存在すらあまり知られてない微妙車地味車
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/15(土) 23:58:17.88 ID:yDLWtYY/
これはどう?後ろ姿がダッサイけど、1.8でターボワゴン。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1311611289/index.html?TRCD=200002
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 00:08:47.18 ID:2hxjVSWM
GDI じゃないのかな?
ETC は既についてるけど、
ETC 付きプランてなんじゃろか?
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 00:11:34.27 ID:3Pa9VgoQ
>>444
お前の嫌いなアクセラやスイフトのほうがよっぽど故障率少なくていいわ
ゴミを載せんなよ
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 00:20:30.50 ID:xFB8dnF5
>>444
もしかしてターボカーとしてパンチのある走りを想像してるんなら全然違うよ。
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 00:41:58.29 ID:q+gbmQQ6
このスレの主役それはマツダ 走りの5スピード 
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050019520120907001.html
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 00:59:24.17 ID:Cl1RCpxC
14年落ち、0.2万キロ
色々怖すぎる。
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 01:02:00.43 ID:f9TU6vyI
きれいだけど高いな
15万が妥当だよ
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 04:58:06.57 ID:q6eXSD0E
うむ。やはりあれかな
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 05:00:31.83 ID:q6eXSD0E
453名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 05:14:36.26 ID:Cl1RCpxC
値段3倍以上だとさすがにスレ違い。
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 10:28:48.05 ID:PvcyDYiQ
ガリバーで現車確認せず勢いでキューブ買った
現状販売で保証無し
車は来週届く楽しみ
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 10:42:21.32 ID:dOsmwIuj
おまえら自分たちのスレに移動しろよ。

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
456名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 17:27:38.08 ID:2hxjVSWM
もしかしてみんないっちゃったのかな?
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 18:06:23.37 ID:wiU7jmGv
>>456
おまいもイッちゃいなよ。遅漏は嫌われるよ。
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 19:24:34.47 ID:EPLXGYNy
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 19:47:17.75 ID:cAZV/CjM
>>452
100万円分ぐらい引けばその文章の意味が通じるなw
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 22:06:22.86 ID:pilNVe/E
461名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 22:40:22.99 ID:STm+mkH5
高いのか安いのかいまいち分からんが欲しければどうぞ。
462名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 23:04:19.55 ID:AAaMuHc3
>>460
4WDでそれなら納得だけど、それって2WDだけど良いのかな?
目的が何なのか分かりませんが、買うなら数万円下げてもらうように交渉も。
中京の市街地だけで足代わり&荷物運び車なら2WDでいいけど
雪降る方へも良く行くのなら、4WDにしといたほうが絶対よい。
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 23:40:41.63 ID:pilNVe/E
>>461-462
確かにお得とは言い難いですかね・・・目的はゲタ車&荷物運びです
1〜2cmの積雪が年に数回なので4WDは不要かと考えました。
ありがとうございました。
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 23:43:33.65 ID:bIaoQokR
インプレッサハッチバックかアクセラスポーツかアテンザスポーツで迷ってる
それとも、このクラスだと他に何かあったりする?
465名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 23:47:35.81 ID:Cl1RCpxC
喪男B型のチョイスだなw
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 01:40:24.46 ID:a95SJNpC
>>464
ティーダ
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 01:47:06.55 ID:d5BUUr6o
>>464
アテンザスポーツ内装とかかっこいいし乗り心地もよかった
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 01:48:29.78 ID:hF3qimK0
インプでいいでしょ
衝突安全性が高いし
マツダはオワコンなので
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 02:21:51.69 ID:Xo0Cw7sm
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 02:26:22.99 ID:6pkPvstJ
471名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 02:43:19.32 ID:6pkPvstJ
暦ありだけど、高年式でこれは安いね。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020353620120830001.html
472名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 03:23:50.00 ID:YMea/jMG
どうも50万スレで燃費悪いくるま出されてもピンと来んなぁ。

まあ安くVIPカー乗るってのも一つの手ではあるけど
こうガソリン代高いとね。
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 06:34:07.49 ID:jNz1TwjR
>>464
ランクス・アレックスならgazooでゴロゴロ
2ZZ-GEのMT車で運転を楽しむ人にもオススメ
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 07:11:08.39 ID:qoLpddPa
>>471
1年3万kmペースで走って、しかも事故車か。素晴らしいな
まさに鉄くずと呼ぶにふさわしい
475名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 08:32:02.05 ID:f+7z2Vkx
俺のbB最強だからかかってこいよばーか
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 10:00:40.27 ID:mA4/JE9Q
定期書き込み最強ですね
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 10:24:10.64 ID:cZvyZFUA
>>464
ティーダ
カローラ系1ZZ/2ZZ車
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 11:18:43.84 ID:rk9EPNkX
>>464
他と比較しても時間の無駄。
アクセラスポーツかアテンザスポーツのどちらかで決めなよ
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 11:36:01.90 ID:d5BUUr6o
50万でシルビアS15specRってありますかね?
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 11:36:07.11 ID:eINkzzGk
>>464
>>472
スレ誘導します

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 11:36:41.62 ID:d5BUUr6o
14前期でもいいです。
482名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 11:39:48.43 ID:AgA16VoS
やっぱ>>464以外だと見た目がかっこ悪い車ばかり上がるな
この値段だとこのあたりが限界か
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 13:58:07.42 ID:Ma9H/3PY
ちょっとまえのBMW、見積り来たら車両+20万諸費用が乗ってた。
高いのお。
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 14:23:18.33 ID:7ktBxIlu
>>464
ドマーニ
485名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 14:35:47.24 ID:jNz1TwjR
さっきカローラ店に行ったらランクスだかアレックスだか分からないけど
30万のプライスボードがついてたな
コミで50万切るんじゃないかな

オレの車は6年半前に買った車体価格14.7万ので、コミで25万で釣りが来たけどな
4年ほど前にタイベル・ウォーポンを交換、今度はクラッチ交換だが、まだまだ乗るぜ
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 15:50:58.51 ID:eINkzzGk
>>482
こちらへどうぞ

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
487名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 16:16:22.55 ID:Q+IpQ/fp
ランクスいいよね。
488名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 17:00:22.40 ID:n8WZG6kR
新型カローラのCVTよくないんだろ?
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 17:04:09.95 ID:a95SJNpC
>>488
新型が込み50万で買えるなら教えろ
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 17:22:28.08 ID:YdejO29n
込み50万なら、やっぱ>>464だな
他の車は、かっこ悪いし貧乏くさいわな
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 18:28:58.08 ID:jNz1TwjR
ハイオク「指定」ではなくハイオク「専用」の2ZZ-GEのことも
たまには思い出してあげてください

MR-Sには何故か1ZZ-FEが載っていることもw
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 18:29:17.75 ID:Ab9XBjDV
>>490
こちらへどうぞ

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 18:33:06.63 ID:a95SJNpC
>>492
カーセンサーさん誘導ごくろうさん
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 19:21:08.11 ID:Ab9XBjDV
>>493
まだ生きてたの?

中国行って大好きなアクセラに乗って「尖閣は日本の領土」ってやって来いよ。
495名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 19:23:06.82 ID:a95SJNpC
なんでバレるかわかってないのかなw
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 19:43:56.74 ID:qoLpddPa
ttp://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=3484539191

少し足は出るがこれは値打ちものだろ
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 19:52:03.44 ID:Lh0qAB7+
アテンザスポーツワゴン欲しい
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 19:57:34.92 ID:6pkPvstJ
>>496
程度悪すぎw
499名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 20:02:59.11 ID:Rh7ZZI58
普通のトヨ寺とはちょっと違うみたいだな 委託王?
みゃーの国はなんでもありなのか
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 20:50:12.99 ID:hF3qimK0
>>496
何だその鉄くずはwww
501名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 21:49:12.35 ID:6pkPvstJ
これええなぁ
距離いってるけど、ヨタディーラーだから安心できそう
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=1376007129
502名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 22:32:07.93 ID:Eg/siXAC
初めて車買おうと思ってるんだが、この車は
みんなどう思う?
4年間くらい乗ろうと思っているんだが
整備とかきちんとやればあと4万キロくらい走れるかな…
車に詳しい人教えろ下さい!
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1017492721/index.html?TRCD=100002
503名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 22:42:43.75 ID:44z/oRQt
>>502
産廃。
504名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 22:46:19.43 ID:Eg/siXAC
>>503
まじで…orz
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 22:59:11.02 ID:eINkzzGk
>>495
免許のないガキは、はやく大好きなアクセラかスイフトにひかれて死んで来いよ。
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:00:36.61 ID:eINkzzGk
>>497
こちらへどうぞ

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
507名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:02:25.05 ID:Rh7ZZI58
>>502
のどかな背景だがそこは店なのか?
7人乗りならトヨタのディーラーでガイア探してもらえばいいかと 50しないだろし
508名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:02:52.41 ID:eINkzzGk
>>496
ちょっと汚いけどこれで3年保証効くなら確かに買い得だわ。

アクセラやらスイフトやら人生の負け犬だと自分でアピールするような車より1000倍良いと思う。
509名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:09:38.18 ID:Eg/siXAC
>>507
やっぱりこの車は産廃という部類に入りますか?orz
510名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:12:10.84 ID:a95SJNpC
>>506
自演の意味ないな。Firefox 使ってるとすぐわかるぜバカw
511名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:14:43.09 ID:a95SJNpC
290 名無しさん@見た瞬間に即決した 2012/09/11(火) 02:15:23.40 ID:DbwidssK
>>287
コイツなに言ってんだ?(´・ω・`)

>>288
悪くはないが、アテンザワゴン、アクセラあたりのマニュアルとかどうよ?
値段も手頃で楽しいぞ
512名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:15:52.74 ID:6pkPvstJ
トヨタの糞つまんねー車なんか乗りたくねーよ。
ディーラー車でスタイリッシュで楽しい車のこっちの方がいいよね。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1316114765/index.html?TRCD=200002
513名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/17(月) 23:27:53.79 ID:Rh7ZZI58
>>509
いやその車種には縁がないから知らないけど
初の車で距離もいってて保証も短く店もちゃちみたいだからどうかと
俺なら選ばないけど整備できるなら別になんでもよいかもね
514名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 01:24:57.48 ID:y4S3Gqvn
>>507
ガイア、SXMだったら年式低いし、かと言ってACMだったら直噴になるし難しいところ。
それでもRA6やLW5Wよりはましかな・・・
ストリームだったら2リットルはやめたほうがいいよ。1700のほうがいい。
1700だったら乗り味が落ちたとしても結構しぶとく乗れる。
515名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 01:51:16.83 ID:wkrLfyA5
>>514
ガイヤのダサさは異常
516名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 02:14:08.16 ID:y4S3Gqvn
>>515
見た目はしょうがないけどなぁ。これでダメならプレマシーぐらいか。
あとは平成15年限定になるけどU31系のプレサージュは下がって来てるから、
運が良かったら予算に収まるか。でかいけどね。
ウィッシュと2代目のイプサムは小売ではまだ値段が下がらないかな・・・
あとは3列目が本当に要るかどうかですね。
517名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 02:16:58.73 ID:wkrLfyA5
>>516
ウィッシュやイプサムは5人で乗る分には快適だとおもいますよ
でもなかなか価格が下がらない人気ですが…。
518名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 02:30:54.44 ID:y4S3Gqvn
>>517
でも輸出で値段が維持されてる車種でもない。そのうちゆるやかに落ちる。
519名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 03:44:17.14 ID:Oiwg/dyW
コンパクトカーとかアホ
男ならスポーツカーだよね
街中でドリフトすれば注目の的だよ
520名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 10:10:46.61 ID:/RRaQSzJ
bakaっぽい発言だなw
521名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 15:58:53.28 ID:3t473tuu
>>510 ID:a95SJNpC

いいから今時専ブラも使っていないガキは大好きなアクセラにひかれて来いよ!

あ、今大流行のアウディに轢かれるのも時代の先端かもねww
522名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 15:59:42.71 ID:3t473tuu
>>512
こちらへどうぞ

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
523名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 16:02:23.49 ID:3t473tuu
524名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 17:32:42.86 ID:yK4bw9EI
だから自殺幇助すんなよ おまえが出てけ
525名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 17:45:08.68 ID:JjycKt4z
皆殺しだもんな
アウディ半端ねえwwww
526名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 18:23:04.34 ID:tlmFDCsl
>>502
> 保証付:販売店保証 保証期間:1ヵ月 保証距離:1,000km

保証しないって言ってんのと変わりゃしない
普段7人乗らないならシエンタの方がずっと良い
http://gazoo.com/U-Car/UCarTop.aspx でトヨタディーラーの在庫車の多くを見られるぞ

あとウィッシュ(トヨタによるストリームパクリ車)も、初代の初期型ならコミ50万で買える
527名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 18:35:24.83 ID:JkiQMJoT
安さ重視で過走行気味なレンタアップを買おうと思うんだが、これだけは気を付けろってことある?
ちなみにディーラー物件で保証つき。
528名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 19:04:26.10 ID:SlyJH3xZ
全てノーマル
下手すれば鉄チン
529名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 19:31:18.08 ID:XWTF5Ef9
Audiの近隣住民は注意したほうがいい
皆殺しだからなw
530名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 19:36:04.76 ID:y4S3Gqvn
>>527
高年式過走行→北海道で使用されていた可能性→塩害の可能性
下回りをよく見る。
531名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 20:39:47.63 ID:tlmFDCsl
ウチなんて千葉の海沿いだからナンバープレートのネジがサビまくってんぜ
下回り以外でサビが目立つ所って何処かな
532名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 20:50:30.27 ID:3t473tuu
>>524
社会の歯車にすらなれないお前のようなゴミはとっとと消えたらいいと思わないか?
中国に行ってデモに巻きこまれて来るか?
533名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 21:24:47.23 ID:vdV4F8vf
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=3268808161

デザインの好き嫌いは別れるだろうけど、このティアナとかどうだ?
2003年式 26,000キロ 修復歴無し 点検記録簿 ワンオーナー
39.9万
50はちょっと超えちゃうと思うけど
534名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 21:28:52.66 ID:3naob/sU
いま、燃費の悪いセダンなんて売れないよ。
だから程度がよくても安い。
維持できなくて手放す人もいるから足程度にする人にはオススメできない
535名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 21:39:43.24 ID:tlmFDCsl
このスレは売れるかどうかのスレじゃない

むしろ売れないクルマを割安で入手して乗り潰す奴がメイン
その意味ではDQNさの無いセダンはオイシイ

これがブレビスとかだと叩かれにくいんだよな
536名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 21:39:56.63 ID:FHaT+ufk
ティアナは可愛い顔してるくせに体はおっさんっていうカマっぽさが気持ち悪い
537名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 22:17:15.99 ID:3qJ9W+Ht
ここのスレでもてはやされるクルマはアテンザスイスポレガシィw
逆に叩かれるのはミニバンと軽それと平凡なセダンな
538名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 22:39:43.19 ID:6XLvBpwS
おまいら、やってないだろうなw。

セルシオという名の狂気...凶器! 追加版
http://www.youtube.com/watch?v=9IijhlFPze4
539名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 00:11:46.58 ID:LxVffPRT
カーセンサーさんはFirefox自体が専ブラになるって知らないから自演ばっかしてるんだねw
ハイテンションコードで縛られてくれよwww
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 00:33:15.65 ID:zDrqh1Ls
>>539
免許持っていないキモ童貞くんがおかしな妄想を垂れ流されてもねぇ。

はやく大好きなアクセラに飛び込んで来いよ!!
541名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 00:37:45.26 ID:LxVffPRT
>>540
イグニッションコイルで感電してろよ
542名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 00:50:37.33 ID:5kXuxI1Y
二人ともNGいれたわ。うっとおしい。
543名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 01:10:16.56 ID:I1m40MTE
>>541
詰まらないし不愉快なだけ。
免許も持っていないらしいじゃないか? どうして粘着しているのだ?
544名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 01:11:11.58 ID:LxVffPRT
>>543
自演楽しい?
545名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 04:29:44.06 ID:iJPk2MVC
ミニバンやSUVは燃費悪いけど人気やぞ
546名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 04:35:20.68 ID:5/dsDLG7
アクセラ
アテンザ
インテグラ
アコード
シビックユーロ、R
レガシィB4
マークX

若者に合うセダンならこの辺りだな。
今日、ガソスタで古いGTOマニュアル乗ってた50くらいのおっさん見かけたが
あ〜いうコダワリ持ってるのはカッコイイな。GTOがどうかは置いといて。
547名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:12:22.58 ID:BcIKq8e2
ドマーニ
548名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:16:16.39 ID:RPCZ1Lln
今はエコカーブームだから、初代プリウス買っとけばOK
燃費いいし、かっこいいから潤うぞ
549名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:19:49.08 ID:5kXuxI1Y
そう言えば初代全く見ないな。
550名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:19:50.47 ID:n7ds/QY2
ドマーニってこの板で人気あるけど全く印象に残ってない
いすゞにOEM供給してたアスカと間違ったくらい
551名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:31:50.57 ID:Euctd2n/
若い人向けではないかも知れないけど、プレミオ・アリオンも選択肢じゃあるまいか
552名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:44:14.77 ID:u9kfYL8w
>>546
ギャランフォルティスRAは?
553名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 07:52:03.53 ID:BcIKq8e2
アテンザスポーツのようなセダンタイプで5ドアって他にある?
554名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 08:51:11.44 ID:Zi3KF/CT
ギャラン5ドア
555名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 09:33:01.17 ID:fI/TpFr4
コンチェルト
556名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 09:37:35.64 ID:/vViaZ1o
シビックシャトル
557名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 10:29:38.35 ID:e4wL9rlR
>>546
「貧乏な負け組の」若者だろ?

そんなゴミ車を語るスレな無いぞここは。
558名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 10:30:40.85 ID:e4wL9rlR
>>544
なんでも自演に見えるキチガイさんwww
アクセラで加藤君みたいに大量殺人しないでねwww
559名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 11:33:58.26 ID:Euctd2n/
>>553
スプリンターシエロ
MS-6
ランティスクーペ
560名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 12:13:38.99 ID:vAwerRVO
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/916012090100500093033.html
延長3年保証にして48万 どうだろうか
561名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 12:19:50.97 ID:Euctd2n/
>>560
フォレスターが好きなら買えば良いんじゃないかな
562名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 13:49:55.35 ID:Sl1sNnQW
リベルタビラ
ローレルスピリツト
パルサーEXA

若者に大人気
563名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 15:11:22.87 ID:8KxqZkJS
それは50の爺さん好み。
ブルドッグ、プレリュード、インテグラ

これぞ当時の若者に大人気。

小金持ちは
ソアラ、セリカXX、レパードだ。

562は、ネタにもならんな。
564名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 15:20:41.92 ID:A9FAPacQ
>>563
セリカw
565名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 15:38:19.11 ID:RQILahJ/
フィット乗っとればええだ。
566名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 16:13:28.59 ID:OoPDLBD9
567名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 16:14:41.10 ID:QI2L5mch
諸経費がちょっと高いなあ
568名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 16:25:17.70 ID:U82xGPWy
1994年〜1998年あたりまでのメルセデスベンツ
569名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 16:32:35.28 ID:RQILahJ/
>>566
総支払額ワロタwオマケでベンツが付いてくるレベルw

冗談はさておくと、車自体だと割高に感じるけど
オプション満載っぽいからそこに価値を見出すかどうか。
570名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 18:47:19.10 ID:Q/YvTyMO
>>562
ファミリアXGとかw
571名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 19:57:31.41 ID:l1jtjn/t
フィットってあんまり良くないの?
572名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 20:28:44.08 ID:KStgr/i/
573名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 20:47:17.13 ID:LxVffPRT
>>572
ブラジル人が乗ってそうだなw
574名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 21:17:15.51 ID:KStgr/i/
>>573
ブラジルもドリフト盛んだしね
575名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 23:21:50.54 ID:TlR0cnn8
>>571
このスレとしては好きでも嫌いでも避けられない車種。
コンパクトカーを考えた時、消去法でいくとこれしか無い場面が多々あり。
カローラ系>ヴィッツ系(ヴィッツ除く)>フィット>コルト>ヴィッツ>デミオ>マーチ>デュエット>その他
どうでも良いところから劣化してゆくのが特徴。
自走不能にはならないので細かいことは気にしない人、大雑把な性格の人に向く。
弱点:おなじみCVTジャダ、ブレーキを踏んだ時の変な音(パキン!)、リアハブベアリング、ナックルアームさび、
赤色の色あせ(磨いても治らない)、フロアマットが弱く穴が開くとカーペットまで貫通する、
オーディオ交換が素人さんにはややめんどい。
576名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/19(水) 23:53:25.29 ID:UjRE8O28
>>560
俺もフォレで探してるんだけど、シルバーのノンターボは安くていいよな。
でも、その型はメインで後席に人乗せるつもりなら止めたほうがいいぞ。
狭すぎて飾りレベルだったw でもたまになら問題ない。
俺はどうせならターボいくけど。どの道燃費糞だしorz
577名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 02:02:39.35 ID:Qc2iHC8z
>570
ファミリアXGより
シャレード デトマソだね。
578名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 06:58:43.54 ID:BYaK1T/6
>>575
ヴィッツって何で中古価格高いんだろね
フィットやマーチは状態良いのが安値でゴロゴロしてるのに
579名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 07:42:34.51 ID:xoU76hSa
デトマソわろたw
アレ、カッコ良かったよな〜
580名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 07:51:36.12 ID:5rRXEdej
いや、こっちが本命
ジェミニZZ ハンドリング バイ ロータス
581名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 10:16:30.62 ID:RYKy0ouG
>>578
輸出/1SZ取り
582名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 11:09:09.72 ID:Qc2iHC8z
ブルドック デトマソ(キャッツターボ) かっとび(スターレット)
この3種は再復刻しても売れる。(韋駄天はダメ)

ジェミニも緑がなかなか渋かったね。
こういう渋いタイプは今の新車・中古にない。
Be-1 エスカルゴ 等、昭和の車の方が面白いね。


583名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 13:44:07.60 ID:q3uYYkvg
WiLL Viとかもいいな。
584名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 17:31:17.43 ID:a9ZVZPA7
辛口ターボとか?
585名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 17:31:34.28 ID:kNoJ9qsV
おっさん共は50万の車しか買えないブルーカラーの負け組だねw
586名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 17:44:47.03 ID:GLVQ8SQh
あらあら、うふふ。
587名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 18:26:28.96 ID:FUlIDShg
税金が増やされようがクラッチが要交換になろうが気にせず
タイミングベルトやウォーターポンプを交換してからが本気だと思っている人もいるんだな

電子スロットルとか電動パワステとか知らんわ
588名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 18:30:53.44 ID:YKsuKfRu
走行距離 10万オーバー ← タイベル等の重要部品が交換されてれば(゚ε゚)キニシナイ!!
外装状態 ← コキズなどは(゚ε゚)キニシナイ!!
内装状態 ← タバコ・多少の汚れは(゚ε゚)キニシナイ!!
589名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 19:02:54.69 ID:q1BhX5Ze
以前海外旅行にいったときボンネットのないクルマとかルーフとドアを
完全に取っ払ったトラックとか普通に走ってた
あれに比べれば日本の中古車なんて高品質だわ
590名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 00:24:34.30 ID:tcnche9w
>>589
北斗の拳でザコキャラが乗ってるバギーかよw
591名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 00:30:45.81 ID:Vwok29i5
ここのオク相場検索って落札値じゃなくなったのけ?
ttp://www.aucsupport.com/searchsouba.aspx
592名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 01:50:44.73 ID:OWxcRVZZ
昔の話だけど前廻りが腐り落ちてヘッドライトユニットが片方付いてない車とか
タイヤが全部パンクしたまま1年放置したような朽ち果てた感がすごい車とか
フロントが福笑いみたいに何もかもめちゃくちゃズレててボンネット開けたら
グニャグニャに曲がってインサイドパネルのボルト穴に届かないコアサポートを
インサイドパネル間とでハリガネで吊ってるだけのラジエターごとグラグラの車とかに
普通に値札を付けて売ってる店があったなあ。
誰がどう見てもこんなの買わないだろwってすごいのばかりだった。
593名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 02:11:41.95 ID:HGcWf592
50万の中古の良さは、20-30年前、古き良き時代の懐かしさのみ。
敢えて今、50万出して20-30年前の車は買わない。

50万出して買うなら高年式の不人気車だね。
お得感のみ。
お値打ちなのは30万台で車検残付。
セダン、コンパクトカーかな。

維持費を見て軽で十分というなら
100万程度の新古車を乗りつぶす事をお勧め。
594名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 05:32:14.07 ID:usUQtpqS
>>592
今でもアジアやアフリカではそんな感じ。
日本が過剰整備すぎるだけです。
595名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 09:48:24.03 ID:cPScgTEc
絶対に整備無しの現状販売車はやめとけ
現状販売で保証無しの車買ったんだけど、届いた翌週にオイル漏れ&エアコン壊れた
ちなみにガ〇バーで購入
596名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 12:46:32.55 ID:UT0wWpx5
>>594
なるほど、お前のワールドスタンダードは東南アジアやアフリカの一般層なのか?

いやー、脳無い金無いとそうなっちゃうんだね。
子供に見せて学ばせたいよ。

小学校の授業教材にしたいね。
597名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 13:09:51.15 ID:fvB9vAzK
現状販売はオクで購入でいいよ。
ただし近く点検整備してある個体に限る。

あと評価ね。最低でも100あって非常に悪いがないID
ガリバーなんてヤフオクで勝負したら500のうち非常に悪いが50くらいはありそうな業者だし。
598名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 15:22:15.08 ID:SYVCXMtM
>>593も極論だな
20年前のクルマといえば、ちょうどバブル時代の過剰豪華車のオンパレードだろうに

個体が残ってれば、ある意味貴重
オーディオまわりが社外に切り替わってれば最新の装備も出来る
599名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 15:45:45.69 ID:3tKbAzoZ
20年前の50万じゃクズ鉄しか買えなかったけど
今の50万はかなり良いタマを狙えるからなぁ
600名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 16:06:03.89 ID:SYVCXMtM
実際、適当にカーセンサーでトヨタのMT車を探してみたら

セリカ
AE101レビン/トレノGT-Z/GT-APEX
AE111レビン/トレノ(車重が1t以下の前期XZもあった)
スプリンターGT
カローラFX GT
カリーナGT
スターレットグランツァ
カレン(XSだけど)

とか、色々面白いのが出て来たぞ
601名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 16:58:51.01 ID:usUQtpqS
>>596
日本が過剰整備なのは常識だろ。
誰も東南アジアやアフリカがワールドスタンダードなんて言ってないし。

病院からか?
お大事にねw
602名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 17:58:44.00 ID:UT0wWpx5
>>601
そんなに顔を真っ赤にしなくてもww
お前みたいに手抜き整備でつるつるタイヤのバカが事故しているせいでどれだけ迷惑かけているかわかっているのか?

脳無い金無い未来無いのはお前が努力しなかったせいでもあるからね。自己責任だよ。
603名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 18:29:22.70 ID:tcnche9w
さて、こみこみ50万(できれば40万ぐらい)でセダンを探しているんだが結構車種あるんだな。

今良いかなと思っているのは、ブルーバードシルフィ(先代、1.8L)・プリメーラ(3代目、1.8L)・プログレ辺り。

用途は週2〜3回程度の移動で、移動距離は片道30km程度(バイパス・高速はたまにしか利用しない)。

基本1人乗り時々1〜2人同乗者ありで、少々の荷物。

どれも燃費は街乗りで9km/1Lぐらいみたいで、内装も比較的同じような感じかなというので迷ってる。


以前乗ってました、今乗ってますという人の意見を参考により用途に近いモノを選びたい。
604名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 19:41:01.14 ID:sVyUmdKL
>>603
FB15サニーからの乗り換えというような特殊な条件を除いては、シルフィがよいでしょう。
2000はDi+CVTと最低な条件になるので、1800のほうが良いです。
サニー系のメカはトラブルが非常に少ないです。
一方、カローラは同一内容のNZE121系だとどうしても値段は高くなりますが、
1800ccにすると結構走りは楽しいです。
フェリオは内装の質感/耐久性などで正直見劣りするところが多いです。
605名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 20:01:45.36 ID:fvB9vAzK
その中なら信頼のトヨタだな
プログレで決まり。
内装も本革で込み30万で6万以下走行なんて結構あるし、
静粛性、足回りの出来具合などほか二車とは群を抜いてるよ

燃費は2.5Lで7.5km/Lだが、
とにかく壊れない。
606名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 20:03:20.15 ID:5z4o9YUO
ゴルフだとどれがおすすめ?
ワゴンタイプとかじゃなくてハッチバックで
すぐ壊れるのなやっぱ
607606:2012/09/21(金) 20:25:45.43 ID:5z4o9YUO
すぐ壊れるのなやっぱ

すぐ壊れるのかなやっぱ
608名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 20:43:59.47 ID:RgJGV2uJ
>>603
大昔にプログレに乗ってたんだけど、小さいのに良い車だった
本革でそこそこ高級感があったけど、いかんせんもう古いよなあ
>>606
ゴルフ、ゴルフワゴンって乗ったけど日本車みたく乗れて壊れないよ
VWは外車の中で信頼性としては1番だと思う
まあ外車はシボレー、オペル、ボルボ、BMWしか買った事はないけど
609名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 21:01:23.48 ID:Lj+t056e
プログレって、おじいちゃんって感じだな
610名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 21:03:39.32 ID:fvB9vAzK
そしたらプリウスもおじいちゃんだろw
最近は若いやつも乗ってるのが多い
もちろんイケメンの俺もだ

ちなみにプリウス30からの乗り換えですwww
611名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 21:15:56.65 ID:Zh4Kj+EG
確かにプログレはおじいちゃんが乗ってる確立高かったなw
CMは確か本木雅弘と宮沢りえでもう少し若い世代狙ったみたいだが
612名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 21:47:27.67 ID:I0dpBgwb
小さい言うけどプログレて450あるんじゃなかった?
613名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 22:16:28.77 ID:WNhkvDTS
5ナンバーでなかなかない高級車って狙いの車だし
614名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 22:51:05.71 ID:V1b0Mqm/
悪くはないけど、ちょっと旬は過ぎた感があるな。今ハズシセダン
狙うならアベンシスじゃね?
615名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 22:55:02.85 ID:usUQtpqS
>>602
どこもわるくないのに、車検でアホみたいに整備せんでも良い。
金ある奴がこんなスレ来ない。
どうせ、不動産がーとか言ってたアホだろ、もう不動産スレでも探してそっち行け。
616名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 22:56:42.94 ID:usUQtpqS
>>614
アベンシスなんて、高速しょっちゅう乗らなきゃ意味ない、乗り心地が固いだけ。
617名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/21(金) 22:59:03.46 ID:MuK3INO8
MPVを買うよ。
15年式8万km車検2年付き
ナビ付きはうれしい。バックモニターもついてるし、スライドドアが自動ドア。
店員が良い人っぽいのも気に入っている。

コミコミ41万円なり。
618名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:30:50.20 ID:eEETVUzK
>>616
それでお前のお勧めは何だ?

スイフトアクセラアテンザか?
で、それをメンテしないで乗りっぱなしで高速たち御往生で大迷惑か?

619名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:32:09.25 ID:eEETVUzK
>>615
だからお前のような奴はここじゃないって
別にここは無職の貧乏が負け組車を探すスレじゃないから。


こちらへどうぞ
無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
620名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:33:27.62 ID:h2Jj6QfP
MTモード付ATってシーケンシャルシフトみたいなもんだよね
でも、なんで前に倒すとシフトアップなんだ?逆じゃね?
621名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:34:30.10 ID:eEETVUzK
>>606>>608
ワーゲンはAT壊れて50万、エアコン壊れて20万
窓は落ちるのが仕様だし、50万円以下ではやめた方が良い車の典型。
622名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:38:58.65 ID:EvV4o8Ly
本来は110系のマークIIを薦めれば丸く収まるところだけど、高騰しちゃったもんね。
623名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:43:10.93 ID:rJqnP6Ya
>>620
その辺の操作はメーカーによって違ってなかったっけか
624名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 00:44:37.10 ID:j9qWisN4
外車は壊れたら廃車にしたほうがよい。
それまでじっくりと楽しむ。

実用性を考えるなら国産に勝るものはない。
625名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 01:20:06.65 ID:RwcPKsxa
旬をすぎた感があるから50万以下でお得感が出るんじゃないか
626名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 01:42:32.03 ID:huuWfyEk
安い中古外車はマジやめとけ
627名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 02:03:55.06 ID:EvV4o8Ly
>>614
アベンシスは中古パーツが全然見つからないし、
オーディオもキットレスでは付かなくって、キットは10000円以上する。
628名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 02:13:42.10 ID:j9qWisN4
プログレは内装オリジンと一緒だからな
そうすると市場価値がいかに安く見られているかわかる。

つまりお得だということだ
629名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 02:34:50.61 ID:pZ4/3j2t
プログレよりブレビスのほうがヤングアダルトチックでおすすめじゃん
630名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 02:38:49.24 ID:j9qWisN4
ブレビスだと50万以内でいい玉が買えないといううわさ・・・
631名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 05:05:59.13 ID:kbsgVfbX
輸入車は壊れて当たり前と割り切って買うべし
BMW、MB、プジョー、アルファ、ジャガーに乗ってたが、一度も壊れなかった車はなかった
日本車が優秀すぎる
632名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 05:19:58.55 ID:K4PAcSGe
>>619
お前は中古車板来るなよ。
自称金持ちなんだろ?
633名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 05:22:35.71 ID:L9hrVohd
プログレバカと、マツダ太郎と、基地外ばっかりが目立つな。
プログレバカは、もう自動車には興味が無いと言いつつ50万スレに毎日へばりつき、
マツダ太郎はurl貼ればアクセラかアテンザと実にわかりやすい。

まあ、貧乏スレには基地外は付き物かw
634名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 05:27:40.08 ID:2tbpanOi
9年落ちのカローラランクス1,8Sをディーラーの中古車部で購入。
車検付き、3年保証を53万円(諸費用込)で買った。距離は2,5万キロ。
内外装ほとんどキズなし。ナビは無し。
きっちりと車検をして、プラグやバッテリーなど消耗品は新品にしてくれた。

乗り心地もいいし、エンジン絶好調。やっぱりディーラーの中古車はいい。
635名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 07:55:00.81 ID:ysGoh5oI
カローラランクスの9年落ちなんて、絶対に乗りたくないしモテないよ
636名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 08:05:20.40 ID:h2Jj6QfP
この価格帯で外見が良くて程度のいい車なんて無理
637名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 09:22:39.49 ID:VoTkudVt
>>631
最近の日本車はコストダウンが進んで
10年あたりで急に壊れる。塗装も焼けたように禿げてくる。
638名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 09:59:51.42 ID:huuWfyEk
>>628
あのレア車・オリジンと一緒なの?
639名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 10:00:52.87 ID:faSBtguJ
プラッツでいいじゃん笑
640名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 10:04:11.80 ID:h2Jj6QfP
でもプログレはおっさんを通り越しておじいちゃんが乗る車
641名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 10:13:59.09 ID:y5Eq6+KY
>>603
プログレが9走るわけないじゃん
7くらいだろ
プリメーラがめずらしいからいいんじゃねえの
642名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 10:15:02.21 ID:j9qWisN4
>>638
中身走行性能ほぼ一緒
リアドアが観音開きとかの差があるが実際観音開きは使い勝手が悪いらしい。
塗装も違うのかな。
でもプログレも5層で塗装されてるからね。
デザインはダサいんだが状態のいいものの塗装は秀逸。
大体同一価格の車なんて三層だから5年くらいで古さが露呈する。
意外と塗装は大事。
直6エンジンはもう生産されてないし、なかなかシルキーだよ。
643名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 10:16:53.65 ID:y5Eq6+KY
カローラなら、フィルダーしかありえない
644名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 11:01:32.34 ID:FrUoeyth
>>641
後期の直噴は余裕で9走るよ。もの知らずが偉そうにww
645名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 11:03:01.90 ID:FrUoeyth
プログレ・ブレビス・アルテッツァLエディション
この辺のお買い得さは半端無い。
646名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 13:50:46.66 ID:XLMDXgim
プログレはオヤジすぎる やっぱセダンはスポーティかつエレガントでないとね
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1337093417/index.html?TRCD=200002
647名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 13:54:16.74 ID:14vXSJ6p
>>646
お前の好きなアクセラとスイフトも貼れよ
648名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 13:59:17.76 ID:y5Eq6+KY
>>644
ヨタの工作員、乙
649名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 14:03:47.86 ID:j9qWisN4
俺のは後期で2.5で7.5km/Lだ。
ただ都内だし、静岡とかに遠出すると10km/lは余裕。
田舎道とか高速走行に強いよ。
650名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 14:09:46.78 ID:h2Jj6QfP
このスレではなんでアクセラ・アテンザ・スイフトが嫌われてんだ?
651名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 14:11:50.36 ID:XLMDXgim
嫌われてるというか、妬まれてる感じかな?
この価格帯でのコストパフォーマンスの良さは随一だからね
652606:2012/09/22(土) 15:06:23.29 ID:x/ruLNi8
ワーゲンは>>608さんの言うとおり壊れにくいイメージだったけど
やっぱりこの価格帯のはやめておいた方がいいみたいね
すぐ壊れて乗り換えるとか修理に高い金出すのイヤだし

プログレは前期/後期、2500/3000、パッケージもいろいろあるけど
どれがいいのかな 
653名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 16:40:18.32 ID:FgQ4GpWf
>>650
同じ奴が粘着してるだけ
他スレでもそういうキチガイがいる
654名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 16:53:48.31 ID:8us8ekqP
ねーニュービートルは?
ねーニュービートルは?
ねぇーってば
655名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:15:36.52 ID:RwcPKsxa
50万で買えるビートルがもしあるなら
間違いなく地雷。
656名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:19:50.09 ID:mw0qc2dF
極端な例を出して申し訳ないのですが
法定整備 整備無+保証 保証付:12ヶ月・162000km
法定整備 整備込+保証 保証付:3ヶ月・3000km

皆さんならどちらを選びます?勿論車を見てから!っていうのはわかるのですが・・・
657名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:23:40.39 ID:14vXSJ6p
>>656
保証を12ヶ月もつけるのに整備無しなんてその車両に随分自信がある店だね
しかも距離もいってるし
658名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:42:36.42 ID:RwcPKsxa
その16万キロと3千キロって同じ書き方だけど両方走行距離?
極端過ぎね?3千キロの方は保証距離?
659656:2012/09/22(土) 17:47:46.38 ID:GiCXPf4n
修正で

法定整備 整備無+保証 保証付:12ヶ月・162000km「まで」
法定整備 整備込+保証 保証付:3ヶ月・3000km「まで」

>>658
保証距離です、すみません
660名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:50:51.02 ID:faSBtguJ
みなさんは初めて買った車は50万以下ですか?
大学生で70万の車をローンで買うのは辛いですか?ちなみにシルビアS14前期
661名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:51:08.34 ID:14vXSJ6p
>>658
その情報で答えられるやつがいたら神
車種もわからん年式もわからんがんばれや
662名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:57:51.04 ID:3qAioE6/
>>660
その情報で答えられらヤツがいたら神
663名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:57:57.75 ID:J4/Jity0
>>660
ローン返済にバイトに明け暮れる学生生活なんてつまらない。
脛を齧りなさい。働くことは社会人になってから嫌というほど出来る。
そしてそれが少しでも後ろめたいと思うなら就職後にしっかり一生をかけて孝行して返しなさい。
664名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 17:59:16.28 ID:x4C9Ul9B
短髪乾いてきたな
665名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:05:06.51 ID:h2Jj6QfP
算数も計算できない大学生か・・・
666名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:09:17.63 ID:j9qWisN4
>>660
初めて買ったのはリンカーンLS 150万くらい 1.1万キロなんでほとんど壊れなかった。
でもおじいちゃんの車に側面衝突で吹っ飛ばされ全損
まあ、車両保険235万もらえたのでしぶしぶ納得したけど。

そのあとE38をオクで50万くらいで購入して5000kmくらい走ってエンジン異音がし、
Dで見てもらったら50万くらいの修理見積もり。
買ったばかりなので修理依頼。
その後も即ラジエターが割れたり足回りのアームがよわてっるとかで一件あたり、
15万くらいの修理をした

その後は国産で特にびっくりするような修理はしてない。
プリウスのブレーキが抜けて追突したくらい。

シルビアは学生時代の友人が買ってたな。
バイトで稼いだ金で買うとか言ってた。

ローンは組まず、親に前借して返すとか言ってた。
個人的にローンは金利がもったいないので借りれるなら親とかに前借して立て替えてもらったほうが得。

まあ、外車はやめとけとしか言えないな
学生の時の友人がアメ車買って1年で手放してたし。
667名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:26:54.85 ID:faSBtguJ
めっちゃ高いシルビア見つけたhttp://i.imgur.com/CO9jn.jpg
った!
668名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:32:35.51 ID:14vXSJ6p
>>667
お前と同じキャリアの端末もってると思うと悲しいわ
669名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:44:52.84 ID:faSBtguJ
>>668
大丈夫、おれとかぶってる人お前以外にも何万といるから笑
670名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:57:12.88 ID:FrUoeyth
>>650
激しくすれ違いだから。
ここは負け組の貧乏車を挙げるスレじゃない。

そういう人はこちら

無職が乗ってそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
671名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 18:59:20.77 ID:14vXSJ6p
>>666
>>668みたいなやつにマジレスして損したな
672名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:01:22.27 ID:rsOFDncj
673名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:01:34.73 ID:K4PAcSGe
出たw粘着w
674名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:01:34.91 ID:FrUoeyth
>>660
S14前期シルビアが込み70万もするのか??

でもアクセラやスイフトよりも1000倍良いと思いますww
675名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:03:52.37 ID:FrUoeyth
>>648
与太の工作員が儲けの出ないプログレ中古をこんな過疎スレで持ち上げて何の得がある?

そういう貧しい発想力しかないからお前は負け組なんじゃないかよ。
どうせ将来はタクシードライバーになるくらいしかないんだから
志茂田カゲキの息子の本でも読んで勉強しな!
676名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:07:47.14 ID:14vXSJ6p
>>675
得意の自殺しろがでてないぞks
677名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 19:36:24.27 ID:h2Jj6QfP
>>670
このスレは車に50万前後しか支払えない人しかいないだろ
678名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 20:49:00.49 ID:7QEYt9jE
自殺幇助は誰か通報したとか言ってたよな?しつこいと稀に直接忠告に来ることもあるらしい
ただのおどしだといいね
679名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 21:17:57.56 ID:RwcPKsxa
何を持って「いい」とするかは人それぞれなんだから
特に指示なきゃ自分がいいと思う車おしゃいいよ

じぶは燃費も大事だし居住空間も大事だからシルビアより最近のコンパクトやミニバンの方が好きだし
680名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 21:33:38.70 ID:ooxhSs4e
こんばんわ。
オレは、デミオ1.3
現在走行20万km越してる。。けど、快調。

マツダの車は足が粘る。ええ会社やな。
Tは、ふにゃふにゃ。論外。

近い将来はCX-5==デ−ゼル
681名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/22(土) 22:21:18.79 ID:v5duxII0
ディーゼル振動大きくない?
682名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 00:14:20.60 ID:JcS9EW+w
>>660
S14前期ねえ

NAなら良いんじゃね
ターボだとどういう乗られ方してるか分かったもんじゃない
683名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 02:29:14.85 ID:IMUaym8u
これどうですかね?
ディーラー物件で2.3上級グレード
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1376708295/index.html?TRCD=200002
684名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 06:01:01.37 ID:UPvOdxiR
10年落ちに2年保障かよ

すげーな。不況なんだな。

買い手市場だから今が買いどきだぞ。
685名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 09:00:49.78 ID:Jz/xeHtN
アクセラとアテンザの違い==わからない!!初心者より
686名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 09:21:52.33 ID:jzxnWOGe
>>682
NAは死ぬほど遅いんで…
だったらS15のNA買います
687名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 09:21:56.27 ID:7+3K2/LM
平成10年のワゴンRをこみ35万円で買いました
古いから逆に目立って人気者になった気分です
みんなもワゴンRどうですか?モテますよ
688名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 09:28:02.45 ID:Jz/xeHtN
>>687
そんなペラペラの車、よう乗るなあ。命いらないのであれば、ええけど。。。
事故ったら、半身不随やっど。ええけど。。関係ないから。。。ハハハ
まあ、60以下で走るのであれば、問題ないけど。。

所詮は町中のゲタやろ。
689名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 11:28:10.38 ID:x3FTdc4N
>>688
バイクよりマシじゃない?
690名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:00:30.66 ID:ItCGLVne
ネットで関西弁使うのは信用に値しない
691名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:10:14.37 ID:Jz/xeHtN
>>690
チンカスは、一人で寂しくチンポでも、しごけ!オナヌ-野郎が。。。ドアホ!!
692名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:25:23.87 ID:JGUlzCqM
>>683
ゴミ、10年落ちのマツダなら込み30万以下じゃないと話にならない。

693名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:26:09.39 ID:JGUlzCqM
>>687
アクセラアテンザスイフトよりも良い選択だと思います。
694名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:27:14.22 ID:JGUlzCqM
>>688
軽で事故って半身不随になった割合を提示してくれないかなぁ。

多分スバルで事故って半身不随になった奴の方が割合でも実数でも桁ひとつ上だと思うよ。
695名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 12:42:06.05 ID:rG1I+7B0
>>690
実社会でも関西以外で関西弁使う奴は信用に値しないよ
そして関西には近寄るに値しない
696名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 13:09:56.49 ID:Jz/xeHtN
>>695
おまい、インポやろ。

チンポ立つか??オメコ見ても反応せんやろ。あわれやのう。。。
697名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 14:31:09.93 ID:pU4pFq6Q
くだらん喧嘩してる奴はみんなNG
698名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 16:49:20.95 ID:f6M1Vhn0
そこで私の登場ですよ。

今日中古車見に行って試乗までさせてもらった。
当たり前だけど、車によってステアリングの感覚や小回り半径が全く違ってビビったw

危うく、止まっていたディーラーの展示用新車とミラーをこすり合わせるところだった


カタログでは分からない実際に運転した感触って大事だな。


試乗させてもらえるのであれば本命の車以外も何台か試乗して比べると自分の感覚や車の特徴を掴めるし、自分の求めているフィーリングもハッキリ分かりそう。


試乗せいっ!
699名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 16:51:44.22 ID:pU4pFq6Q
たぶん、なんだけど、ほんらいちゅうこを選ぶ上で見極めるための試乗は>>698では出来てない気がするー。
700名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 16:55:25.97 ID:IMUaym8u
中古の試乗じゃなく、新車のときの試乗だな。目的が。

まあ、させて貰えるんならドンドンしよ。
インチキ店ではさせて貰えないから、断られればそれも判断材料になるしな〜
701名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:02:08.02 ID:f6M1Vhn0
>>699
おっしゃる通りw
所詮こみこみ50万の中古車だから、異音・悪臭・ノッキングのあるなしが分かれば十分だと割り切ってるw

俺には大型セダンやミニバン、軽は合わんというのがハッキリしただけでも選択肢は狭まった!


試乗せいっ!
702名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:31:41.83 ID:KWX7SnDA
まあできれば試乗もそこらをちょろっと走るじゃないくて
市街地高速峠と1日くらいかけてじっくり走りたいよね
本気で検討する気なら店も喜んで貸してくれるだろ
703名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:34:23.24 ID:Zg8ddTXD
足の無いビギナーからすると中古車ショップは立地が悪すぎて行くのすら大変だぜ・・・
大体辺鄙な場所にあるしなぁ
704名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:37:01.09 ID:IMUaym8u
送迎有りのショップに騙された初心者のコロを思い出す。

成約しないと帰りは送りませんよ。と。埼玉のクソチェーンはどこもそうだ。
705名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:43:33.90 ID:x3FTdc4N
それは初心者以前の問題だろw
706名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 17:52:34.51 ID:LB5HI8FD
さすが埼玉 ぱねぇ

>>702
店員と1日デートかよ 保険、ガス代、人件費がクリアになるなら可能だろが
いくらの車を買うつもりなんだ?
707名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 18:28:52.36 ID:hzxknid5
またカーセンサーのキチガイが湧いてるじゃんw
708名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 18:44:06.95 ID:+dF6RY0P
>>698
行間詰めろ
709名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 18:46:29.41 ID:JUl8obml
買う側の懐事情で50万は大金だけど
車屋の一台50万ははした金。

んな安い車の試乗に経費なんかかけてくれねーよ
710名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 19:40:28.26 ID:Jz/xeHtN
>>709
鋭いな。。。めずらしく。。。
711名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 20:49:09.42 ID:LQo9zAul
>>683
日本車なのにハイオクなんだ
712名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:01:18.19 ID:hzxknid5
>>711
はい?
713名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:11:17.38 ID:JUl8obml
日本車だからってハイオク仕様なんていくらでもあるだろw
714名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:22:10.97 ID:KWX7SnDA
715名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:24:22.77 ID:hzxknid5
>>714
はあ?
716名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:29:23.91 ID:LB5HI8FD
>>714
■■千葉県内の悪徳中古車、鈑金屋を晒せ■■ 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1263274010/
717名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 21:31:36.73 ID:m8MGsEPH
そこの店はやばいw
718名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 22:08:44.77 ID:rBoQPtv6
核地雷認定されてるところだなそこは・・・
719名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 22:20:28.70 ID:cMRbjTsm
>>714
>保証期間:1年 保証距離:105,000km

保証もバッチリで買いっスね!!センパイ!
720名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 23:16:41.50 ID:XORKX+vK
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070657820120917001.html
へたくそポールが俺に買えと囁いて来る
721名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 23:29:48.17 ID:f6M1Vhn0
>>720
美原区…
722名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/23(日) 23:39:35.77 ID:hzxknid5
>>720
日本国内でお願いします
723名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 00:12:18.40 ID:UlVz0DzM
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700102004220120902001.html
ちょっと距離多いけど程度よさそうだしデラ車だから安心かな
724名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 00:14:24.78 ID:07xAnMYV
725名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 00:37:52.66 ID:uNVx0SN+
>>724
旧カーポイントだろ
726名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 10:09:52.37 ID:OzqZsc7r
買った翌日エンジンブローとかたまにあるから気をつけろよ
727名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 12:35:30.89 ID:4X0P9sJK
やっぱスバル、ドミンゴが最高
728名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 12:58:28.92 ID:bliHR35J
あの車は稀に見るクズカー
729名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 15:36:53.92 ID:cyOzPf5o
たまにDVDナビとかくっついてる案件あるけどコミコミ以外でお金(ナビ代と取付料金)出すから
それ引っぺがしてこれつけてくれって頼めるのかな?店によるだろうけど
730名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 15:44:17.75 ID:UlVz0DzM
まあ店によるとしか言い様がないなw 大抵はおkだと思うが
731名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 19:22:38.28 ID:loxyaikJ
これがんばればかえるぞ(笑)
但し、ナビなし スマートキーなし バックモニターなし フォグ無し(笑)
http://www.mbok.jp/item/item_375907623.html?_SRC=sprmMyroom_item
732名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 19:25:12.30 ID:WOU6APQF
ここの基準だとちょっと足が出ちゃうけど、5年くらい前の6MTのランクスとかアレックスってどうかな?
家族用の車でMT車が欲しいんだけど、子供3人だからフィットだと荷室が狭いんだよね。
出来れば運転してて面白い車が良いから上記の車種を考えてる。エンジンもhotそうだし。
733名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 19:29:26.87 ID:bliHR35J
家族のこと考えたら、素直にSTEPWGN(笑)にしとけ
734名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 19:58:18.56 ID:RVIY3Q2G
家族用の車なのにMTwwww
735名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:02:11.98 ID:tI7O0pVn
736名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:23:35.98 ID:Gudz4MV0
ランクス6mt安いんだな。つまらん車なの?
737名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:34:13.34 ID:afTg+gWp
この価格帯でもルックスがいい車ってないの?
そんなのはやっぱり贅沢?
738名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:36:18.34 ID:UlVz0DzM
今は排気量2000以上とかハイオク仕様とかの中古車は売れない売れにくい
739名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:38:11.79 ID:afTg+gWp
1500CCで十分なの?
初車だからその辺どうすればいいのかわからんは
高速大丈夫?週末は遠出してみたいんだ
740名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:39:50.23 ID:uNVx0SN+
>>739
R32のGT-Rでも買っとけ
ボロならヤフオクに50であるだろ
741名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:47:47.87 ID:tI7O0pVn
>>739
自動車税を考えたら1.5Lで充分
車重が1t程度なら1.3Lでも困らない

このスレでは叩かれそーだが、3代目デミオ(2007/H19年式以降)なら
1.3Lでも高速それなりだよ
742名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 20:51:37.65 ID:uNVx0SN+
>>741
じゃあ1トン余裕で超える最近の軽は最悪だね。特にNAなんか
743名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 21:31:28.38 ID:U5NQUwkh
>>739
パワーウエイトレシオが、小さい時に困るのは、
加速が悪くなるだけのはなし。
いまの軽自動車は、日本の高速でこなることはない。
だから、1500でも十分。
744名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 21:55:55.16 ID:bliHR35J
シャシーダイナモで測定してみたらわかるけど、
ワゴンRのターボとヴィッツの1300だとレシオはわの方がいい
745名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 21:56:24.86 ID:bliHR35J
シャシーダイナモで測定してみたらわかるけど、
ワゴンRのターボとヴィッツの1300だとレシオはワゴンRの方がいい
746名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 21:59:35.18 ID:afTg+gWp
軽は除外しているんだよね
747名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 22:00:03.06 ID:uNVx0SN+
いやわの方がいいに決まってる
748名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 22:21:51.46 ID:N41UAJNm
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700116119820120725002.html
もうちょっと安かったら欲しいなこれ。
プレ値なんだねえ。
749名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 22:31:12.75 ID:UlVz0DzM
もう部品ないぞ
750名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 22:35:05.25 ID:SmbxhKP5
>>732
カルディナとかは?
751名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/24(月) 23:21:40.05 ID:ijxTfwwU
>>732
いいと思うよ。
何もいじる所無いしな。いじらないと気が済まない人には向かない。
752名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 10:40:31.69 ID:PUQ9Pbnf
50万で買った走行12万キロのbB乗ってる
GTウィング付けたら燃費悪くなったわwww
753名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 11:05:37.08 ID:JsCrb3gk
あれ?
カーセンサーの車検説明の欄って変わった?
残車検や車検整備付とかの表記
754名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 11:40:36.22 ID:unfIj6wM
>>752
なんでそのクルマに羽がいるの?
755名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 11:47:25.58 ID:52btBvsa
ガードレール突っ切って大空に羽ばたくためさ
756名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 11:56:57.60 ID:x4PkbgzU
アマタくん、
もうみんな、ヤメテー
争わないで
757名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 13:12:22.73 ID:7DdXWhWC
758名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 14:15:21.07 ID:LtutF1TY
>>754
馬鹿だからだよ
いちいち言わせんな
759名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 21:48:49.82 ID:hR+JaRhS
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056102320111118002.html
知り合いが買うと盛り上がってる・・・
760名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 22:12:50.30 ID:mphLovUE
>>759
いいじゃん。このデザイン好きだわ
761名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 22:13:15.78 ID:DYh+Z5Rn
>>759
やめとけ、そんなデコレーションケーキみたいなクルマ。
762名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 22:18:10.37 ID:izeW8siy
>>759
俺もいいと思う。
クソつまんねーヨタ車買うよりよっぽどマシ。
763名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 22:52:14.22 ID:hR+JaRhS
クルマ自体は俺も嫌いじゃないw
ただ、そいつが月5〜6万くらいのバイトの収入からローン組んで買おうと
してるから果たして大丈夫なんだろうかと心配している
764名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:03:58.80 ID:jlURsDgf
その程度の金額もバイトでためれんようならやめたほうがいいだろ
765名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:05:39.51 ID:BvTbqo21
>>763
総額で60万ぐらいだろ?
初めての車なら新たに保険加入、駐車場借りてとかで更に20万ぐらいかかるが大丈夫なのか?w



ジャンク中古車屋なら取り敢えず車両代だけで考えても、頭金の払い込み多くして月1万×24回なら審査無理矢理通してくれるだろうが。
月5万のバイト代から1万ローン、1万5000円駐車場代、ケータイ代6,000-7000円、ズリネタ・風俗代15,000円、何やかんやの飲食費10,000円


トータル55,000-60,000円。
ガソリン代はないから置いとくだけになるぞw
766名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:07:14.99 ID:sgSfAegf
一年保証って良心的だな
ただ、燃費が悪いしハイオク指定だったような
767名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:19:41.64 ID:hR+JaRhS
多分、維持費とか頭にない 全くないw
せめてこれくらいの買うよう勧めてみるわ
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056102320120517001.html
768名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:25:27.96 ID:l0yj2oHb
769名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:40:14.77 ID:4TLR7NXz
>>768
コスパ良いですね。
770名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:43:36.28 ID:jlURsDgf
>>768
放射線測定ってやるんだな。
ってことは柏のビートルはやばそうだ。
771名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:46:34.44 ID:izeW8siy
>>768
最強にかっこいい来たこれ!
ハッチバックセダンで使いかっても抜群だなこれ
772名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:47:30.35 ID:dVxOjF5k
>>765
うぜえハゲ
773名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/25(火) 23:54:04.22 ID:izeW8siy
>>765
さすがに駐車場15000だったら購入考えないだろ。
実家か5000円位の駐車場だろ。
保険は対人対物だけで月5000円とみれば十分維持出来る
774名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:01:02.82 ID:NnCes+nN
新しいビートルと偽ってマーチを買わせるとか。
775名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:23:20.17 ID:WA2tvrlU
>>768
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
776名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:24:44.31 ID:cldEszFg
>>775
お前も逝けや
777名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:25:17.52 ID:7I+7nzDF
NISSANとかMarchってあるのに気づかないなら是非紹介して欲しいわ
実はうちにいい壺があるんだよね
778名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:47:32.74 ID:LV7/Cywo
>>774
ミニビートルと言われれば見えなくもな、やっぱり見えんw
779名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:50:36.98 ID:el5dC0hy
>>768
いい買い物じゃないかな
マツダ車の質は悪くないのに不人気なんだよな
のお陰で低所得な俺でも車を持てるからいいけど
780名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 00:52:48.34 ID:cldEszFg
アテンザって無駄にでかいよな
燃費も悪そうだしデミオのほうがいいわ
781名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 01:00:42.37 ID:el5dC0hy
現行型デミオはヴィッツと遜色ないからおトク
先代のデミオは耐久性に難があるから避けたほうがいい
ベルト交換と車検整備コミで15万円程度なら初代デミオも候補にしていいかも
20万はラクに走るからね
782名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 02:08:09.55 ID:ZpXFi0VL
正直コンパクトカーはブランドイメージの違いしかないよな。
フィットヴィッツデミオならどれ買っても大差ないだろ
783名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 02:20:58.39 ID:QOUhg30i
スイフトも忘れないでください
784名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 03:04:11.79 ID:ZpXFi0VL
>>783
スイフトマーチは指名買いだろ。コンパクトってジャンル内で迷うものではないと思うが

あと三菱の鉄くずもあったな
785名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 03:52:52.79 ID:WHyh/RNS
>>759
店が地雷・・・
786名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 04:51:36.39 ID:DRHHeoM4
http://www.mbok.jp/item/item_375907623.html?_SRC=sprmMyroom_item
これはひどい
超過走行距離飛び
ナビなしバックモニターなしフォグなしスマートキーなしライト黄ばみの事故車
買い取り価値10万以下。
787名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 04:57:35.53 ID:g2U6Uyan
>>786
そんなの見てるお前はなんなの?
欲しいの??
788名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 05:42:13.40 ID:+bFszsG1
いまはモバオクで車を買う奴がいるのか
むかしヤフオクでも驚いたのに時代は進むな、また驚いたぜ
789名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 08:47:40.33 ID:+r5b81yG
買ったばかりの車をスペアキーで盗まれた
お前らも気をつけろ
790名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 09:41:53.26 ID:b4CmBZn2
どんな店で買ったのかな
791名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 10:01:25.79 ID:WoxSWCok
何でスペアキーで盗まれたって分かるの?
792名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 11:25:17.45 ID:+r5b81yG
>>790
個人の車屋(プレハブ)
>>791
犯人捕まって自供しやがった
793名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 11:25:45.18 ID:QOUhg30i
そんなのいったら新車でもできるんだからきりないね
50万以内で十分
794名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 14:50:59.25 ID:OnYmYA6S
>>776-793
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
795名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 15:17:37.13 ID:DkEoj54f
コミコミ50万
ハッチパック系
街乗り8割、高速2割(予定)
燃費重視
796名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 15:54:48.81 ID:b4CmBZn2
軽い車が良さそうだな
マツダ嫌いでなければデミオの1.3Lで1t以下の奴とか
797名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 19:21:32.86 ID:OnYmYA6S
798名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 20:37:48.84 ID:qJSzRVvr
まあ無難にATで普通車って条件付け足すとヴィッツのインテリジェント
パッケージに燃費マネージャー付けるってのが燃費的にはオススメ。
頑張ればハイブリッド並み(町乗り18km/l)は目指せる。ただ、高速燃費重視
なら>>796の方が良いかも?
799名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 20:42:10.99 ID:oK9oes/S
これはどうですか?禁煙車じゃないとそんなに臭いのやっぱ?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1334951511/index.html?TRCD=200002
これも禁煙車だしいいかなって思ってる
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1351985053/index.html?TRCD=200002
800名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 21:05:08.08 ID:EgPR0Y+C
ノートダサイな。
後姿が商用車。コンパクトならやっぱりデミフトがいい。
801名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 22:49:11.00 ID:M0XGIAuq
ヤフオクで買った人いますか?
802名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 23:38:52.54 ID:/NcxBsGo
>>786
こういう極端なDQNエアロ車見てるといっつも思うんだけど、
縁石にぶつけたり山で擦ったりしないんだろか
ていうか出先でコイン駐車場使えないだろ
803名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 23:41:38.53 ID:UOzm0mmM
喫煙車でもファブリーズかけて窓全開で放っておけば臭いは気にならなくなるよ
804名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/26(水) 23:57:25.36 ID:QOUhg30i
おれいぬかってるから
わんこのにおいで気にならなくなるわ
805名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 00:00:02.18 ID:LuAotwEZ
>>799
すごく過敏な人だと気付くしダメらしいね 嫌ならトヨタのt-valueで選ぶとか
日産3年保証あるんだ 俺探した時なかったような…
806名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 00:14:10.69 ID:TSyMJr8F
>>805
ネットで検索してたらまれに3年保証のオプション選べるのもある。

俺が見かけたのはどちらも7、8年落ちの車両だったような。

車種や年式、走行距離の組み合わせによって1年保証までか3年保証も可能か違うかも。
807名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 00:16:33.31 ID:svvmTqd5
日産は30万以下だと三年付けられないと思ったが
年式や外車とかで保証料も違ったはず
808名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 11:17:11.63 ID:OFBglghZ
>>807
日産は30万以下だと1年保証も限定的。
安いのを買うならメーカー訪わずトヨタで買うのが得。
809名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 11:17:42.44 ID:OFBglghZ
>>800
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
810名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 11:20:23.29 ID:bPxwJf0X
何でこんな価格帯の車に保証を求めるのかわからん・・・
男は黙って現状販売で格安購入
811名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 11:43:18.84 ID:JlFYlt58
トヨタディーラーで本体14.7万の車(110系カローラの兄弟車)を買って6年9ヶ月
タイミングベルト・ウォーターポンプ・クラッチ・タイヤ・バッテリーを消耗品に含めて良いのであれば
本当に消耗品交換だけで済んでいるぜ

それに対して、某ファミリア兄弟車のV6車を町田の怪しげな店で買ってディーラーで即12ヶ月点検をしたら
ヘッドカバーガスケットからオイル漏れしてるわ、タイロッドエンドブーツは損傷してるわで、もうね…

しかも、「無保証」ということについて契約書交わしてなかったのに、無保証・現状販売の旨の紙切れだけ手渡したもんだから揉めて
結局オートローンで支払停止の抗弁使って、実質踏み倒し的解決になっちまった(所有権留保はなかった)
信用情報とか良く分からないけど、別にクレカとか何の影響も無かったから、どういうことになったのか知らん
812名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 11:54:30.61 ID:bPxwJf0X
まあ、目利きがないやつは
Dで保証付き購入だろうな。

どうしても安くなきゃってやつは
オクでの評価やGOOのレヴューなんかで参考にして買うしかない
それでも博打だろうね
怪しいと思ったら当日の契約はしない。
813名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 17:58:20.30 ID:ViYQ8ne+
BMWZ3を40万で買って半年で修理代30万かかった
余裕無いやつは外車は絶対やめとけ
部品取り寄せに2週間以上とか当たり前だからな
814名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 20:08:57.95 ID:j4gPTcql
現状販売で買ったから整備なんて禄にしてねえだろなと思ってたらキッチリやってあった
せっかく買った消耗品たちが無駄になった
815名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 20:34:51.44 ID:+cZb/dxA
>>813
そうね、ガイシャは100万はみといた方がいい。
国産は50万でもいいけど。
816名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 20:42:25.22 ID:875GdCd0
新車価格300万以上のクルマ(国産上級セダン除く)はまず保証も付いてない
だろうし、そういうリスク込みの
値付けと見といた方が良くね?
817名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 21:30:13.45 ID:+cZb/dxA
うん、そうおもう。
でも、50万以下で、国産のレアなクルマも欲しい。
818名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 22:19:18.97 ID:svvmTqd5
>>813
Z3なんてリスクあり過ぎだろ
雨漏れ心配がハンパねえ
819名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 22:59:57.16 ID:/wbyRLXb
>>813
トータル100万で外車堪能できるなら
国産新車より得では?
820名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 23:12:29.40 ID:MViEkwR2
>>811
プレッソかよ。あながち店のせいだけでも無さそうだけどな。
821名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/27(木) 23:19:15.10 ID:xIB7qw/O
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/search?catId=26318
税金払えないと公売オークション
822名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 00:14:21.37 ID:6LVGriPk
>>819
新車のほうがお得
下取りなんてそのケースだとゼロに等しい

そして今後も続く高額マイナー修理部分
電装形など治したらきりがない
823名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 00:19:01.57 ID:6LVGriPk
外車は年間5000km以内のやつが買うほうがいい
サンデーとか。
頻繁に乗るやつは国産が無難
824名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 00:51:32.05 ID:dd9qQCtv
このスレの目的からは外れるが、BMWだけに限って言えば、
3年落ちから7-8年乗って棄てるのが本来はいちばんトクだけどな。
外車だろうと国産車だろうと、ミッションが逝ったら事実上、クルマは終わり。
確率論で言うと、それが早いのが輸入車(と日産のCVT)というだけだ。
つまり、名前は出てないけどベンツAなんか死んでも買うなといいたいわけ。
825名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 01:07:45.40 ID:39VunoRG
>>799
デミオも安くなってるんだなぁ

参考になるか分からんけど、前にマツダレンタカーで
9年落ち10万弱km走行の小汚いファミリアバン(喫煙指定)借りたけど、
臭いとか全くしなかったな。もちろん自身は煙草吸わない
826名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 01:50:13.30 ID:Kfp9ndgx
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1318019226/index.html?TRCD=200002
ヨタの保証付きで装備充実程度もよさそう これは断然買いでしょ
827名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 01:52:58.94 ID:SsnwQx7V
>>826
お前スレチだから自分のスレ行けよ
828名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 08:56:37.78 ID:CoBp0thO
外車は国産より優れてる点あるんだろうが、上にあるように修理に時間がかかって料金も無駄に高い。
コスパ悪過ぎw
829名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 09:53:12.26 ID:dd9qQCtv
>>828
それでも最近はメジャーな車種であれば中華製の互換部品も安く入ってるけどね。
ECU/ABS 故障とかになるとどうしょうもないし、外車に限ってそういうのが多い。
830名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 11:36:35.73 ID:iGhZuhKU
古いけど、スマートKは安いし軽自動車登録だから大して金かからないだろうと思い10年落ちの車を今年全込み50万で購入
早速オイル漏れ、速度センサー故障、横Gセンサー故障、ABS故障、排気漏れ
全部治す金無いから走行に問題ある部分のみ修理した
中は意外と広いけど、リアエンジンでうるさい
そしてガタガタと振動が酷い
6速セミATだけどまず6速まで使わないし、変速時のタイムラグが本当に最悪
しかし燃費は良いし狭い道では便利
831名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 14:54:49.78 ID:57yfEs5t
スマートは新車の頃ですら地雷と言われてたのに‥
832名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 16:23:56.75 ID:iGhZuhKU
>>831
すまん情弱なんだ
833名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 16:29:03.38 ID:fePSDioz
スマートかー 多分ドイツ?の走り屋映画でちょっとだけいいなと思ってしまった
834名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 17:09:01.45 ID:71DgRbcb
スマート後藤
835名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 19:39:24.59 ID:1TZNCCDS
アクセラは見た目は文句なしなんだが2.0でハイオクっつーのがなぁ
ランコス高くて正直選択肢に入らん
本気で走りを求めるにしても、本気で乗り心地を求めるにしても、その中間を取るにもほかのライバル車選んじゃう感じがあるな
悪い車じゃないんだけど、立ち位置が悪すぎる
836名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 21:17:49.12 ID:OqsFSZ5I
>>835
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
837名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 21:21:10.71 ID:OqsFSZ5I
838名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 21:22:34.07 ID:OqsFSZ5I
839名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 21:26:57.60 ID:7lhqTRN8
>>837
修理代max300万で普通に乗れるんなら
別にハードル高くないと思うのは俺だけ?
オデッセイ新車より安いんだぜ?
840名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 21:45:41.60 ID:1TZNCCDS
ID:OqsFSZ5I

お前は『チンピラが乗ってそうな車』スレでも立ててそっちでやってろよwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 22:54:41.09 ID:IveTJoMd
車体だけで50万位で買える外車(ベンツ、BMW、MINI、アウディ、ワーゲン等)で
日本車みたいに壊れにくいのってありますかね?
それとも50万で買えるので日本車みたいに壊れにくいものってないでしょうか?

後壊れた場合外車は50万で買ったら50万くらい修繕費や手入れにかかるって聞いたんですが
そんなもんなんですか?
842名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 22:57:00.99 ID:6LVGriPk
>>841
当たり前
おとなしく国産かっとけ
843名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 23:21:14.62 ID:OqsFSZ5I
>>840 ID:1TZNCCDS
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
844名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 23:23:14.81 ID:OqsFSZ5I
>>839
実際修理代300万もかかったなんて話聞かないしな。
一見でヤナセに行って100万ふっかけられる(実際には数十万)というネタならいくらでもあるけどな。

一番の問題は、アクセラだスイフトだ言っているやつらにはSクラスや7シリーズはつりあわないというところだなw
845名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 23:43:37.41 ID:tAi5b2AF
>>841にはVOLVO のV40がお奨め。

846名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/28(金) 23:57:08.56 ID:dd9qQCtv
>>841
シボレークルーズ
フォードエスケープ
847名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 00:43:03.51 ID:6krNFRoF
841ですが車体だけで50万だとベンツとかBMW狙えると思いましたが故障のしやすさ等
考えると普通に国産車買おうと思います!

皆さんありがとうございました!
848名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 01:34:22.58 ID:aKsZCZ5m
下取りとかも考えて外車はチョイスしろよな
日本車は委託とかおくで値がつくのもあるけど
外車はほぼ無理
849名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 01:47:51.12 ID:QL/z/ov9
この価格帯の中古でリセールバリュー求めるなら軽にしろよカスがwwww
850名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 02:00:11.73 ID:aKsZCZ5m
俺は飽きやすいので1年に一回ペースで早ければ買い換えるが、
オクを利用すれば下手すれば買値とほとんど変わらず売却できてる。

まあ、ネットで掘り出し物を探すのが好きなだけだが。
駐車場も小楯で二台入るスペースだし。
計算すればレンタカー借りるより安いと思う
851名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 02:24:01.39 ID:PGnaTxcy
込み50万の車なんてAAの仕入れ10から15万ってとこだろうにどうやって買値とほとんど変わらずに売却できると言うんだ?
妄想戸建てで短いチンコでもしごいてろ!
そしてもうここには来るな。
852名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 02:27:52.97 ID:aKsZCZ5m
あ、ごめんヤフオクでの話し。
業者じゃなく個人ね。
あとは距離浅の中古販売店下取りがAAとおさずに売りに出してるやつとか

なんか業者が売れなくて個々監視してるみたいだが、
必死すぎて笑えますねwww
853名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 02:35:08.01 ID:B8kexCkV
>>837
10年前のヤクザ映画でよく見かけた車種だな
854名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 03:32:09.52 ID:aKsZCZ5m
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f120202355

外車だったらこの辺からならしておけ
車検付きだし、自動車税とかもこみっぽいしな
855名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 03:54:23.99 ID:Iag9urds
リセール考えて車買うなら、
1.新車で低価格低グレード。
2.新車で売れない車種がいつのまにか希少価値。

30年前のマイティーボーイからAZ1 ミゼット2 ツイン等。

ちなみに今発売中の車種で面白そうなのは、ないけどね。


 
856名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 04:25:17.77 ID:B8kexCkV
カーセンサーの表示変わったんだね
車検無・総額掲示物件に「重量税・自賠責が支払総額に含まれています」とか数日前までなかったのに
857名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 08:44:55.87 ID:PvQOhx8W
>>856
それ、わかりやすい。
車検がある、ということの意味が分からない人が多いから。
858名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 08:50:26.64 ID:PvQOhx8W
>>830
スバルのR1にボロ負けのクルマに乗っていて、悔しくないですか。
859名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 10:13:38.18 ID:B8kexCkV
>>857
ちょっと前までは車検切れ車には「車検整備付(ないし車検整備無)」とただ一行だけだったもんな
車検整備費が含まれてる事は分かりやすくても、自賠責と重量税が
諸費用総額に含まれてるのか分かりづらかったから良いねコレ
860名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 10:29:17.48 ID:Gp74wLnt
外車と言えばヒュンダイとかどうですか?
海外ではかなり人気があるし、かなり中古は安いから迷っています
ソナタとかクラウンと同レベルらしいです
861名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 11:09:45.94 ID:2PBALIaS
>>852
そんな夢のような設定で語られてもww
ヤフオクで売買する奴は頭おかしいってよく聞くけどなるほどね。

862名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 11:12:29.58 ID:2PBALIaS
>>852
あとあんた激しくすれ違い

ヤフオクの中古車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1271071367/
ヤフオクで車売る奴はあほばっか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1140096238/
ヤフオク中古車出品者スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1323525979/
863名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 11:30:44.33 ID:qRmRHWAB
>>862
スレ違いではないと思うが。

>50万円程度という予算でどんな車が買えるか意見交換をするスレです。
864名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 11:53:41.98 ID:zXwCHhZI
そしてカーセンサー様のリンク貼るスレです。
865名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 12:52:16.08 ID:6krNFRoF
バイクは中古の場合買ったところ以外では修理とかして貰えないですけど
車の場合ってどうなんでしょうか?

もし可能なら車体は安いところで買いそのお店の保証はつけず壊れたらメーカーの
ディーラーに持って行こうと思ってるんですが...。
866名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 12:56:19.24 ID:PvQOhx8W
行ってる意味が分からない。きみ、高校生?
バイクでも、別の店で直してもらえるでしょ。
どの店でもいいけど、自分のお財布と人付き合いから選べばいいと思う。
それに、保証というのは、壊れても、直します、という意味だというの分かってる。
(「壊れる」の定義が大事なんだけどなw)
867名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 13:17:50.31 ID:MlJnU0Ra
>バイクは中古の場合買ったところ以外では修理とかして貰えないですけど

引越ししたらどうするの?w
868名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 13:25:39.34 ID:UBhgaqZr
バイクでも車でも、よっぽど酷い改造車とか珍走車なら、修理できる店は限られるのかもね
869名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 13:36:03.29 ID:9X5O788c
たぶん、保証内での修理が買ったお店でないと受けられない。
ってのをどっかで勘違いしたのかと。

バイクも車も好きなとこに持ち込めばええ。
870名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 14:43:08.22 ID:6krNFRoF
すみません865ですが869さんの言うように保証内での話です。
わかりづらくてすみませんw

店の評判悪くても安いところで保証をつけず買ってそのメーカーのディーラーに
もって行こうと思います!
ありがとうございました!
871名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 16:12:21.28 ID:aKsZCZ5m
>>862
君も業者か、ヤフオクで痛い目にあった筋か・・・
はっきりいって車好きの個人から購入すれば
業者より全然安いし。

業者はAAからさらに利益入れて売るから
車通ならよっぽどほしい車両がなければ買わないな。
ヤフオクは評価もあるからなおわかりやすい。

ただ昔ほど掘り出し物が少なくなってるのも確かだ。
業者が委託販売とかやり始めてるからね。
872名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 16:21:06.01 ID:6jcQ7Wv2
>>871
カーセンサーオヤジ並みにイタいやつが来たなw
873名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 16:50:41.47 ID:ODRCGDcZ
874名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 17:09:24.84 ID:jtFk1HDZ
栗原でできる事であればなんでも工賃無料
だそうだ プレハブ支店の店長さん?
保証 保証無:別途有償保証有
こういうのが別の保証会社の加入斡旋で蓋開けたら難癖つけて払わないってパターンなんかねぇ
875名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 17:49:24.33 ID:qg0dmQDl
日本語でOK
876名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 18:08:55.85 ID:KH/IapKR
>>860
日本以外の国で人気があるのは、やっぱりある程度パーツが揃うから。
日本だと流通量が無いからとにかくパーツが無い。
これがベンツBMやアルファだったらブレーキパッドも社外品があるが、
パッドひとつからネジ1本からでも結構苦労すると思うよ。
俺は知らないけどもしかしたら三菱車と互換性のある部分もあるかも知れないけどね。
877名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 18:52:44.28 ID:Gp74wLnt
>>876
ありがとうございました
878名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 21:17:30.00 ID:9huIbWr+
そういやヒュンダイの新車ってどこで売ってるんだろうね?
見たことないや。
879名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 21:59:21.75 ID:S+VjYfen
>>878
今のところ日本では売ってないどころか日本人には売るつもりが無いから
って日本人ジャーナリストだけ海外の試乗会すら閉め出し喰らってるとか。
880名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:07:01.90 ID:qRmRHWAB
昔は売っていたんだけど撤退したんだな。
試乗したことがあるけど、三菱ぽいなと思ったらやっぱ半分三菱みたいな車だった。
881名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:19:38.75 ID:KvIH9M+P
2002年頃はCM打ってたよね
ヒュンダイを知らないのは日本だけかもしれないって
882名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:35:09.66 ID:Zs83Hmco
>>872
まだ生きてたの?早く本番しなよ!
883名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:35:46.61 ID:Zs83Hmco
>>873
こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
884名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:36:17.46 ID:6jcQ7Wv2
>>882
あんた誰?自己紹介してよ
885名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:36:18.45 ID:Zs83Hmco
>>860 ID:Gp74wLnt

こちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
886名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:36:55.29 ID:Zs83Hmco
>>884
いつ本番?
887名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 22:37:07.43 ID:6jcQ7Wv2
あっまた自演w
あの人かwwwww
888名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 23:49:14.77 ID:jdBy9imL
>>887
ねぇねぇ、いつ本番?早くしてよ。
889名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/29(土) 23:56:02.45 ID:DZ8z07xQ
>>860
ちょっと前にヒュンダイの個人タクシーがあったが絶滅した
ついでにいえば既に新車販売から撤退している
あとは分かるな?
890名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 00:42:53.74 ID:QT1a/ikL
ハワイでレンタカー借りたら韓国車でひどいもんだった。
旅行の時ぐらいケチっちゃダメだね。
891名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 00:53:03.36 ID:nb6lBgye
韓国企業は欧米企業以上に集中と選択を進めてるから、利益でないことはやらないよ
日本市場は利益でにくい構造だからね
892名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 00:56:23.02 ID:Fwd/h95T
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700056105420120924008.html
ステージア欲しいんだけどこれはどうだろうか
ターボはやめておいた方が良いのかな?
893名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 02:00:57.14 ID:FexijKfT
自分が買うなら、もうちょっと怪しくない店で買う。
894名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 02:02:31.08 ID:YUf15zTq
どうせならGTRエンジン載ってるのにすれば?ステージア
895名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 02:40:57.49 ID:ZhwwSh5f
ステージアならSUV風味のAR-Xがお勧め
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020439920120724001.html

てか >>892 よりは距離少な目でいい条件の車が有ると思うな
896名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 05:36:50.66 ID:AwL9nmJU
ステージアは良い車だよ
ただし燃費が糞
ガソリン代さえ気にしなきゃ別に問題ない
897799:2012/09/30(日) 05:41:29.93 ID:SAM8RtAA
>>803
そんなシンプルな方法で臭いなくなるものなんですね
>>805-828
臭いはそんなに気にしなくても大丈夫みたいですね
自分が元喫煙者なので逆にタバコの臭いに敏感になっちゃうんですよ

ありがとうございます
ノートは中が広いけどやっぱダサいから
コンパクトならデミオかスイフトですね
898名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 05:52:13.19 ID:YUf15zTq
>>897
スイフトの作り・走りの質はいいけど、
後部座席の狭さは異常だから、人載せるの多いなら考えた方がいいね。
それでも、ノート、ヴィッツなんかよりよほど魅力的なんだけどね。
中間とって、デミオでも。

どちらにせよせっかくだから、デミスポ、スイスポまで狙って欲しいな。
50万じゃなかなか厳しいけおd。
899名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 09:08:05.69 ID:Xy5vZnsK
旧型デミオって内装は地味にフィットに次ぐ位広くて
中古相場が安いのに、中高年層によく売れてたせいか凄い不人気なんだね
900名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 09:36:32.18 ID:nb6lBgye
>>899
ただ、最近あまり見かけないということは、耐久性が低かったと言うこと
初代デミオはよく見かけるのにね
901名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 10:27:30.08 ID:WSCseH4T
>>892
そのステージアターボはアリストよりも早く当時AT最速だった。
ただし、当時の日産のダメっぷりの影響でボディ・足回りが半端無くヤバイ。

ステージア買うならマイチェン後、ただしマイチェン後はターボはなくなるけど。
902名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 10:30:24.75 ID:WSCseH4T
>>897
そんな簡単に匂いなんて消えない。
>>803はいつも生ゴミみたいな部屋にいるから鼻がバカなんでしょう。

>>898
だから、ここは無職キモヲタのスレじゃないから。
903名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 10:36:22.81 ID:ruKr8Ek+
>>902
はやくカーセンサーで検索して車買いなよ
2ちゃんにお布施して自演する金はあっても無理なの?
904名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 10:54:21.12 ID:SnBW0aLm
デミオスイフトもいいクルマだけどどうせならアクセラのほうがいいと思う
1500なら税金とかも一緒だし、高速とか走ったときの安定感とか全然違うよ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1357945446/index.html?TRCD=200002
905名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 11:01:27.51 ID:Lmgri3TJ
デミオかと思ったらフェスティバだったりして
906名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 14:21:39.73 ID:YUf15zTq
>>904
お手頃でいいね!
907名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 15:07:16.23 ID:alRiLfRM
デミオの先代ならまあ見るけど初代なんか今走ってるか?
908名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 15:52:39.84 ID:nD+pHxbQ
>>904
8年落ちの7.1万kmってどうなんだろ
909名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 16:39:39.37 ID:ZhwwSh5f
青の車には金のホイールだよな
910名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 16:48:22.95 ID:nb6lBgye
>>907
熊谷にすんでるけど初代>現行>二代目の頻度で見かける
ドライブ好きでよく遠くまでいくけど同じようなんだ
そりゃマツダ潰れそうになるよ
911名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 18:31:00.82 ID:K9zaAzBw
>>907
近所の人が乗ってて毎日みるよ
時折、外国のマツダマークのみるけど
あれは最初からなのかなぁ?
912名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 18:53:07.74 ID:WSCseH4T
>>903
はやく自殺の本番やってよ。見に行くよw

913名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 18:54:21.88 ID:WSCseH4T
>>904 >>906 ID:YUf15zTq

自演していないでいいからこちらへどうぞ

無職が乗っていそうな車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1339810585/
914名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 18:58:34.38 ID:ruKr8Ek+
カーセンサーオヤジアホ丸出しwwwwww
915名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 19:54:41.14 ID:IV7wxQm8
>>904
1.5Lならアクセラはちょっと…
3代目デミオ1.3Lの車重1t以下のものの方が、維持費といい走りの軽快さといいベターだと思う
916名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 20:56:11.98 ID:nb6lBgye
維持費考えたら軽でいいじゃん
917名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/30(日) 22:52:10.57 ID:i7UsvLop
>>587
50でグラチェロとかエキスプローラーとか買う予定です
918名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 00:14:02.14 ID:ydOLooqK
>>914
おいチョン


チンコが短くて得したことを教えてくれよ。



.

919名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 00:24:04.45 ID:MhzS+A+o
| 家から出れないから買えないよ       | ヒキってるからね  
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 01:06:22.62 ID:uFSwKQ6w
真の貧乏人はいつまでたっても軽しかのれない現実。
普通車のったら維持費の高さにびっくりしてすぐ諦める貧乏人w

代車で軽乗ってるやつも貧乏丸だしw
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 01:10:14.84 ID:cGJyMF9x
一生貧乏性だろおおおおおおおおおお
922名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 02:29:33.11 ID:SspY0BbW
年式や距離に程度を同レベルで比べたら軽のほうが高かったりしないか?
ランニングコストは何とかなるけど初期投資を抑えたいって場合もあるぞ
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 07:29:09.67 ID:hmkP3OBh
軽は中古車で買うものじゃないからね
新車かせいぜい新古車で買うもの
そういう意味では中古の軽よりリッターコンパクト乗ってるほうが
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 09:53:16.21 ID:21AowmPQ
>>920
税金だけじゃなくてタイヤも半額以下だからね
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 11:24:48.64 ID:reFJqJqG
>>923
K12とかデュエット/ストーリアみたいに、
事実上「でっかい軽」に過ぎないものもある。
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 12:16:03.14 ID:hmkP3OBh
K12って先代マーチの事なんだろうけど、
軽やストーリアと違って車幅はあるし1200ccが標準だし
腐っても戦略車として欧州でも売ってた車だからなぁ
927名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 13:09:15.54 ID:4wGI87iW
ストーリアツーリングは名車
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 13:28:03.49 ID:ndhbkyLJ
プチトヨタは流石に軽でいいだろ?って思う。
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 15:42:02.60 ID:plg9xCdj
1.3Lでハイオク指定とか無えわと思った
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 15:58:15.73 ID:reFJqJqG
>>926
どういう技術が投入されたのかは分からないが、
何となく各所スズキ車を思わせる造りになってる。
CR系のエンジンはチェーンなのに伸びるし、4速ATを選んでもシフトショックは出て来るし、
EPSの警告でオモステになるし、バンパーとフェンダーはすきま出来てくるし、
マフラーのタイコとスプリングの受け皿が近いからラバーが緩んできたら干渉して
いかにもポンコツぽいビビり音は出てくるし、集中ドアロックはモーターがいかれるし、
といろいろ盛り沢山弱点はある。
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 18:43:53.80 ID:9fEkG9GK
>>925
でっかい軽ってアクセラやアテンザのことでしょ?
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 18:48:57.45 ID:21AowmPQ
ブリウスも乗り心地は軽みたいなもんだな
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 18:58:29.10 ID:eJ2oqdOk
でっかい軽ってパジェロじゃない?
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 22:02:54.58 ID:+KrXnb/y
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/16/700070704420120920002.html

17年式のfit、走行七万弱で41.3万です。いかがなものでしょうか?
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 22:03:53.87 ID:+KrXnb/y
43.1万でした。失礼しました。
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 22:19:20.40 ID:xg/eWTzO
>>934
だからお前は駄目なんだ
937名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 22:25:44.21 ID:lEdBOKIH
>>934
ご希望の条件に該当するクルマは
登録されていませんでした。
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 22:40:48.38 ID:+tsh7pE1
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 23:11:40.23 ID:CXVPSw80
>>938
RSならMTでしょ
ATならRSじゃなくてよくない?
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 23:33:19.07 ID:DZFIOP1y
Vitzはシートに座った瞬間ダメだと思った。
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 23:38:00.84 ID:dfx9LTs+
>>924
その軽で、アジアンタイヤを履いてるのが居る件。
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 23:45:56.94 ID:BDfNHUMb
平成10年パジェロミニ
走行17万キロ修復ありで40万
買いですか?
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/01(月) 23:49:50.43 ID:MhzS+A+o
>>942
どうぞどうぞ
944名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 00:07:47.94 ID:vvR8Vw9y
>>942
1,000円ぐらいじゃね
945名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 00:35:04.98 ID:Uhv3KPGl
>>938
8.2万kmかぁ
やっぱヴィッツって相場高いね
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 00:39:14.67 ID:l+SBdI2j
>>945
安い中古買うなら日産、マツダだよ
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 01:25:04.60 ID:pWzQTq5W
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 01:59:14.74 ID:1TDpmT2U
>>947
宣伝乙、ってか違反申告が入っているよw
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 02:06:50.08 ID:X4ooc7bA
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054062520120130001.html
これどうだろう?
店の評価は良いっぽいけど
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 07:12:25.91 ID:V4QlcRn3
>>949
そこは諸費用が異様に高い店。
にしてもその車両価格はなんかあやしい。

この辺の方が無難だとおもう。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070397220120810003.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070376120120408003.html
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 08:29:44.48 ID:isdq4wFn
>>941
何処のエッセだ
952名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 09:27:34.68 ID:mZamAZmw
>>948
違反申告ってどうやって見るんだ?
今は本人しかわからないのでは・・・
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 12:06:15.08 ID:qtqmvgvK
じゃあ本人ってことだな
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 12:39:11.73 ID:4B/zvJId
本人じゃなくてもわかりますよ
955名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 15:14:55.24 ID:SJ+15PKP
このスレに似合うのは、やっぱ、プログレだよな。
セルシオだと、ドキュだと思われるし。
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 15:25:34.12 ID:JiVMgygX
皆さん車に任意保険以外に盗難保険と車両保険って入ってますか?
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 15:30:47.14 ID:ixQIAol9
貧乏なので無し
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 16:14:13.26 ID:r/2bTzpz
車両、50万以下でもはいれれたっけ?
金額関係なしだっけ?

どっちにしろ入る気ないけど(普通の任意はもちろんはいるよ)
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 16:35:49.91 ID:ixQIAol9
もらえるけど満額じゃないしね
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 17:04:57.58 ID:JiVMgygX
今までバイクには乗ってたのですがバイクにもかけてなかったので車もかけずに
任意保険はしっかり入ってコミコミ50万のもの探そうと思います!
ありがとうございました!
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 21:08:09.99 ID:UzIUk2CM
車検込み15万のミニカ買ったぞ
見た目悪いし遅いしうるさいけど安いから我慢してる
北海道は車無いと生活出来ない
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 21:12:21.01 ID:vvR8Vw9y
そー言えば北の国からで、吹雪の中故障して死にかけたつーのが

あったなw
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 21:12:25.86 ID:lQkOBwgL
ミニカで北海道の冬を乗りきるんだ。
遭難しないようにね。
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 21:37:26.75 ID:pWzQTq5W
北海道でミニカって、
いろいろと…わら
965名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 21:49:46.89 ID:7XZk5pf5
ミニカって…
いろいろとね…
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/02(火) 23:40:19.85 ID:4YDzGk+m
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 00:27:25.65 ID:K0Shnv5T
走り楽しみたいのでMT車欲しいと思ってるんですけど50万くらいだと
カローラ、フィールダー、マーチ、デミオ、アクセラ、アクセラスポーツ
スイフト、インプレッサスポーツワゴンが気になってるんですけどこの中だと
どれがいいですかね?
968名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 00:33:45.60 ID:KTX7d6oC
好きなの買え
969名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 01:06:30.75 ID:8dsi6ncI
>>967
実用性はあっても、走る楽しみを50万円の車に求めても…

そういうのが望めず、実用性に絞ったらまだ乗れますレベルが50万円。

新車の時に300万していようと使用して劣化、経年劣化して今は50万の価値しかないわけですよ。

それなりにメンテナンスしたら良いのかも知れないが、それなら最初から70万、80万の7、8年落ちの走行距離5、6万kmの車を買った方が…
970名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 01:34:05.52 ID:ilzbco8B
>>958
車種・年式によるけど、普通に入れることもある
とくに走行距離で割安になってるタマだと通販・外資でも入れたりする
web見積もりしてみればいいんじゃないの

>>967
走りを楽しみたいのにフィールダーは無えわ
その価格のインプだとヤバいかトロいか二択
残りは自分の好みと直感で選べ

個人的にはデミオか110系カローラ兄弟車(ほとんどタマ無いけど)
971名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 03:07:19.84 ID:LERQ+lQp
4型FD、50マンでどう?

…っていったら買う?w

エンジンオーバーホール済み、ラジエーター、オルタネーター、ブレーキキャリパー交換済み

ただし燃費はリッター5キロだけどね!
972名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 03:22:44.54 ID:ilzbco8B
>>971
絶対買わない
973名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 08:17:46.63 ID:/79Vg7y5
セリカとかいいんじゃね?
10万代からあるし安心のトヨタだしな
974名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 10:12:23.53 ID:iV/+UB2e
>>970
フィールダーだと1ZZ車でもそれなりに速さはあるしなかなか面白いと思うけどな。
すんなり17インチも履きこなせるし。
110もハンドリングはいいんだけどパワーが無いし、なんせ市場価格も高騰してるから
無理に輸出と取り合ってまで買うもんでもないわ。
AE110ぐらいまで年式を落としていいって条件ならHP11でもいいんじゃないかな。
975名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 11:08:35.04 ID:hLdvZdnT
967の言う「走り楽しみたい」ってそういう「走り」なのか?
976名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 13:14:23.58 ID:9A35H1KV
>この中だと
977名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 13:31:07.89 ID:ddO+hA9H
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070249620120924001.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070741720120902001.html
エッセの安いやつ探してるんだけど、タイミングチェーンだしメンテしてあったら距離問題ない?
あともう一回車検とおして3年くらい乗れたらと思うんだけど
978名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 14:37:26.02 ID:hLdvZdnT
中古軽買うならコンパクト買え
数年しか乗れないって事はどうせ税金差ペイ出来ないんだし
979名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 14:51:23.22 ID:cA6S4BWO
この車はどうかな?
ナビなし スマートキーなし バックモニターなし フォグ無しだから安く値切れて30万くらいで買えそうだが
http://www.mbok.jp/item/item_375907623.html?_SRC=sprmMyroom_item
980名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 15:12:23.10 ID:K0Shnv5T
967ですが走りを楽しみたいというのは飛ばしたいとかではなく単純に
マニュアル楽しそうなんでマニュアルで千葉〜栃木や箱根、長野等ノンビリ
走れればな〜っと思ってる感じです。

楽しむという定義が曖昧ですみません(笑)。
981名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 15:19:24.07 ID:pul0qaQM
>>979
普通に値切れないと思うけど?
982名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 15:20:40.32 ID:HvDI7WZv
>>977
その距離だとエンジンよりもATの方が心配だな。
983名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 15:28:03.29 ID:Wi3TSl5s
>>979
どんなテクニックを駆使しても半額以下に値切るのは無理だろ・・
984名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 16:15:36.17 ID:d3RbnZ4Y
アホやなぁ
関西人舐めたらあかんで!
985名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 16:33:39.88 ID:bNE3WPP2
P11のプリゴンとかイカンのか?
コミコミ40くらいで買えそうやろ
986名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 17:23:25.25 ID:iV/+UB2e
>>985
HP11に振ったのは俺だけど、さすがにちょっと古いわ。
CVT車を除いてあんまり弱点無いけどね。
987名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 17:33:08.98 ID:VnBSFuV1
>>971
ハイカム入れてタイミングベルト換えてあるなら絶対買うwwwwww
988名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 20:01:01.19 ID:35rQgEX5
>>987
カム?
989名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 20:40:04.10 ID:a4KwVp25
噛まない?
990名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 23:13:21.18 ID:G2WZ8vgF
>>979
おまえ何回その頭悪いキャバ嬢の車をさらし続けるの?
991名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 23:33:25.12 ID:VnBSFuV1
>>988
うん。タイミングベルトも換えてあるなら絶対買うんだwwwwwww
よく言えばコンロッドは六本ほしいな
992名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/03(水) 23:59:31.52 ID:7T37wFII
>>991
ごめん、女子のため詳しいことは分からないww

本気で買ってくれるなら捨てアドさらすよーv
993名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 06:49:18.67 ID:Uy7Z8hKm
普通の状態ならそのへんの買取業者でもっと高く売れるのに、
こんなところで商売はじめるにはそれなりの理由があるんだろう
994名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 07:08:15.19 ID:pYL58JOG
ジムニーって古いやつでもめちゃくちゃ高いよな
見た目はパジェロミニとほとんど変わらないのになんであんなに高いんだよ
995名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 08:24:47.39 ID:hSJ0/JOE
変態って言葉を知ってるか?
996名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 08:59:54.51 ID:LFEujSPT
流れぶったぎってスマソ
このEクラス買う予定なんですが、注意すべき点があったら、教えてください。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1351208251/index.html?TRCD=200002
997名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 09:41:35.39 ID:nRdRLJfE
>>996
修理代50〜80万が1年以内に100%来るくらいかなあ。
998名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 10:25:59.80 ID:CaIUHCM/
当たりだったら、200キロ出しても路面に吸い付くように走るので、免許書に注意。
999名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 10:36:53.08 ID:SrVYXXnb
50万で買う割には掛かってくる維持費、ガス代がでかいこと。
1000名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 12:30:09.26 ID:JZuqsJ7x
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。