■■日産パオ2■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@見た瞬間に即決した
前スレ1000ですが、とりあえずテンプレは任せます。

マッチのマーチ厨はスルー推奨
2名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 19:20:50.53 ID:LYVF7qth
20代の金のない車音痴のガキがエンスー気取って買う車 パオ

50万円くらいしか車に金を出せない、でも中古の軽やビッツやフィットじゃイヤだなあ。
あ、これちょっと外見変わってるジャン。いくら、20万、安いねえ
と買う車

でも所詮30年前のベーシックカー
走る止まる曲がるどれも最低レベル、しかもエンストはお約束
そんな車ですが、周りが社交辞令で言ってくれる「おしゃれですね(含み笑い)」を励みに今日もエンスト。
3名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 19:22:52.12 ID:LYVF7qth
パオは専門店で整備?

パオは30年前のマーチです。
構造はきわめて単純なので工業高校出てすぐの子でも整備できます。

部品もちろん激安です。
4名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 19:23:49.56 ID:LYVF7qth
前スレの一番の爆笑レス

936 名前:名無しさん@見た瞬間に即決した[] 投稿日:2011/09/02(金) 18:57:42.42 ID:+BeOiAbR [2/4]
認めるから消えてw

朽ちてるものほど美しいものなんだぜ。
美的感覚がないやつだな。


パオごときが朽ちて美しいwww
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 19:27:17.97 ID:LYVF7qth
レパードには有名なぼった栗店があるけど、それのパオ版を目指しているのかね?

でも、整備の技術も独自パーツを作る技術も無い。
レパードとは違って客も金が無い。

共通点は客のクレームに逆切れするところだけ。

おとなしくDか近くの整備工場で整備しろってことだ。
6名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 19:33:02.43 ID:LYVF7qth
7名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 20:44:52.41 ID:XxYDktLE
エンストはした事ないなあ。。
8名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/06(火) 23:52:07.07 ID:XTu276fT
連続投稿しすぎw

なぜそこまで叩きたいの?

パオかわいいよw
9名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:30:15.57 ID:4GG1gyX9

■■韓流ダンピング販売の仕組み■■  
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_63/2011/06/12/kpop%20suport%20project.jpg
何か海外に売り込む場合、費用の半額を韓国政府が支援してくれて、
返済は5年間の売り上げ総額の10%、上限は支給額の20%〜30%までで、
残りは返済の必要が無いという破格好条件の支援制度。

ソース:ジェトロの報告書http://www.jetro.go.jp/world/japan/reports/07000622
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000622/korea_contents_promotion.pdf

■広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)■
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108.html

(3)透明性確保に向けた取引方法の改善
媒体社、広告会社及び広告主は、取引の透明性を高めるため、
取引条件等を記載 した書面による取引を行うなど、
取引方法を改善することが望ましい

平成17年11月8日
公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/soudan/index.html

東京国税局へのご意見・ご要望
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/iken/index.htm
 大阪国税局ご意見・ご要望
 http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/iken/index.htm
名古屋国税局へのご意見・ご要望
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/iken/index.htm
 福岡国税局へのご意見・ご要望
 http://www.nta.go.jp/fukuoka/kohyo/iken/index.htm

10名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:31:49.94 ID:4GG1gyX9
このペアになっている住所の一致は何なんだろう?

◆韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
◆フジテレビジョン    〒137-8088 東京都港区台場2-4-8

◆韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
◆TBSテレビ         〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6

◆大韓毎日               〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
◆東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

◆朝鮮日報       〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
◆毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

◆韓国日報       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
◆読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

◆東亜日報       〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
◆朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

◆韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
◆NHK放送センター   〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1

http://www.mindan.org/shokai/map_koukan.html

※東京新聞、フジテレビ、TBSテレビの郵便番号は検索されない
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:32:29.21 ID:4GG1gyX9
視聴者を馬鹿にするフジテレビの対応。(複製)
http://www.youtube.com/watch?v=njsltLGoAkc&feature=related

韓国ウジテレビ 韓流捏造に必死wwww
http://www.youtube.com/watch?v=b2qoQL8wD8s&feature=related

浅田真央選手の表彰式をカットしたフジテレビの釈明〜世界フィギュア
http://www.youtube.com/watch?v=nPKT0DznO7g&feature=related

高岡さんの次は木村太郎さんがフジの嫌がらせの被害に
http://www.youtube.com/watch?v=HWSYkNsppc0&feature=related

K−POPに興味ない。フジテレビは韓流ブームを捏造している。
http://www.youtube.com/watch?v=_DPpLFB1q0E&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=aiPKg7eFSfc&feature=related

そうだったのか!ふかわりょうの学べる韓流ブーム問題
http://www.youtube.com/watch?v=hBgAa8jp67I&feature=related


12名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:34:13.88 ID:4GG1gyX9
■フジテレビの韓流捏造の問題点。
■~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●1、米国では禁止になっているステルスマーケティングによる洗脳工作がひどい点。
●2、譲渡されたK−POPの著作権で儲けるためK−POPを押してる点(米国では違法。日本でも暴挙扱い)
●3、一言批判ツイートしただけで事務所を首になったり番組下ろされたりと言論弾圧がひどい点。
●4、韓流押しに反日活動が伴う点(韓日戦、浅田真央叩き、国歌カット、アンケ捏造、原爆シャツ、他多数)
●5、韓国政府の国策による格安の番組売りつけにより、テレビの利益優先を許せば日本の番組が排斥される点。
●6、韓国政府のブランド委員会から多額の工作費が電通などに渡っている点。つまり他国によるメディア買収問題。

■テレビ局が責められたくない点。
■~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●1、電波に入札制を取り入れて、既存のテレビ局による電波独占状態を打破する。
●2、電波使用料を値上げする。現在イギリスでは850億。GDP2倍の日本はたった42億。日本なら2兆はいける。
●3、テレビ局が新聞社などを持つクロスオーナーシップを禁止する。麻生が潰されたのも多分これを実行しようとしたせい。
●4、テレビ局が楽曲の著作権を取得して自社宣伝するのを米国と同じように禁止する。K-POP人気捏造はこれのせい。


13名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:35:26.78 ID:4GG1gyX9
花王一社提供のフジテレビのドラマ
「イケメンパラダイス」2011年8月7日放送
主演の前田敦子の着ている黄色のTシャツの
前面にはfool on the hill friends
背中にLITTLE BOY と表記がされていた
リトル・ボーイとは広島に投下された原爆のコードネーム
放送前日の8月6日は広島原爆投下の日である、
黄色のTシャツとはイエローモンキーをさす、よって
この意味するところは
「小さい島国で丘の上に住んでる黄色い馬鹿どもへ、原爆を」だ
また、前田敦子のTシャツ越しの棚には花王のアタック
花王のワイドハイターとハミングNeoがおいてある
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up128935.png
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/2294.jpg

上のコピペが2chに出回ってから遅れること2日後に出た読売新聞
(2011年8月11日08時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110811-OYT1T00145.htm

韓国人「俺達がリトルボーイを落とした!(自慢)」
韓国では学校の反日教育で韓国の製造した原子爆弾を投下したので
韓国の大勝利で日本が敗戦したとの捏造教育してる
http://adon-k.up.seesaa.net/image/550335.jpg

「広島・原爆ドームの前で踊る韓国人、K-POP歌手・Rainの冒涜的PV」
でググって動画を見てくれ

14名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 00:37:22.76 ID:4GG1gyX9
既に詰んでるんだから、火消しや工作は無駄

相変わらずネットの怖さを直視出来ないだろうな…
まぁ直視しなくても事態は着実に悪化を続けてるんだけどさ…

闇金対応が何度でもアップされ続け、晒し続けられるんだよ?ここでも52万再生数w
http://www.youtube.com/watch?v=vX8hpmN6wkc
何度切ろうが、同じ声の担当者が何度でも遊ばれ続け、晒さ続けるんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=miW2zJiK7kc&feature=related
ニコ生でも遊ばれてるんだよ?拡散はひたすら続くんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=YpHXqfbgf2w&feature=related
子供のおもちゃにされてる現実を直視しろよ…子供のおもちゃだよおもちゃ…
http://www.youtube.com/watch?v=augo62nvcOM&feature=related
更に小学生にまでおもちゃにされてるんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=FMmPlnmZkDE
花王の対応とフジテレビの対応が全く同じ件もアップされ続けるんだよw
http://www.youtube.com/watch?v=t3G1ack8JE0&feature=related
いくら低姿勢に変えようが、現実は変わらないんだよ?拡散は続くのよ?
http://www.youtube.com/watch?v=B2qj9r3c_ng&feature=related
花王だけでなく、拡大は続けるんだよ?森永乳業も既に入ってるだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=nCbKtTyY11s&feature=related
デモはネット上でミラーは拡散も続け延々に消えないんだよ?
http://www.youtube.com/watch?v=cWG9nnbxLp4&feature=related

小学生〜高齢者まで敵に回してどう止めるの?
これ見てどう工作、火消しするんだよ?火消し出来るはずがないだろ?

15名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 01:30:08.13 ID:KE/ybGA2
これってぼったくりパオ屋の関係者がスレ潰しに来ている?
16名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 01:43:04.30 ID:ZFHtxZcp
まさかw

パオの魅力を語りましょう。

やっぱり三角窓が好きだな。
17名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 02:50:17.83 ID:VywrVzTN
>>16
すきま風が萌えるよね
18名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 03:15:41.55 ID:ZFHtxZcp
それもまたアジですなw
19名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 10:10:41.85 ID:ZFHtxZcp
リアハッチも好き。

ベンチがわりにできるのってすてき。
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/07(水) 17:35:11.45 ID:ZFHtxZcp
リアウィンドウもうちょっと開けばいいのに。
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 06:46:31.27 ID:GwJbSQvE
トランクの水たまりどう対処してますか?
22名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 12:08:29.68 ID:BobPcx/k
下にあるフタを常に開放してる
始めて水溜りを見たときは衝撃だった
フタを開けたら滝のように流れた
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 19:39:30.80 ID:GwJbSQvE
ですよねーw

えぇぇぇーってなった。

錆びていませんでした?
24名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 21:30:44.22 ID:A0GViual
水がたまらない
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 22:59:06.89 ID:BobPcx/k
>>23
めちゃ錆びてたよw
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/08(木) 23:14:57.45 ID:GwJbSQvE
>>25
どう処理してる?

ペーパーで錆とって防さびスプレーふきつければいい?
27名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 00:23:35.31 ID:8ts6ad7a
金持ちなんだろ?
カズモータースに100万払って直してもらえw
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 01:12:32.35 ID:VTAIpjL8
えぇー100万でなおせるのー!!

激安ですねw
29名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 01:40:25.87 ID:Vq+9zpFD
カスが
30名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 02:38:24.61 ID:VTAIpjL8
ウェルさんの大阪ベースパオめっちゃかっこよくないですか?

こんなかんじでいいカスタムしてるパオオーナーいませんか?
31名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 08:54:27.91 ID:Tvr//JIR
32名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 10:10:58.37 ID:VTAIpjL8
↑のほかに専門店ってないのかな?
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 14:45:43.70 ID:LJaHn+ek
キャブ車で3速ATのパオなんか買うな
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 14:58:34.92 ID:VTAIpjL8
そのこころは?
35名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 16:59:36.93 ID:gt+qoWtR
>>33
そんなこと言うなよ。

金がない貧乏人が必死でおしゃれ気取ろうとして乗っているんだから
でもダダすべりだけどねw
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 17:21:52.51 ID:VTAIpjL8
またおまえか。

パオに性能なんか求めてないよ。

パオ叩いておまえになんの得があんの?
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 20:30:48.87 ID:gt+qoWtR
>>36
私は(お金がないので)パオに乗っています

お洒落でセンスがあるって周りの人は(ニヤニヤしながら)言ってくれます。
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 22:47:55.50 ID:VTAIpjL8
パオかわいい。
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 23:02:12.48 ID:KQ8zzshm
最近家の近所でよくパオを見る
どちらかというと田舎なんだけどなあ
通勤の道のりで自分含めて全色コンプリートしてるよw
40名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/09(金) 23:37:33.56 ID:VTAIpjL8
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 01:14:36.35 ID:RFCDr5cA
ID:VTAIpjL8 [7/7]
一日中パオスレに張り付いて

こういうヒキニートみたいなのがパオをありがたがって乗るのねww

42名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 03:39:34.85 ID:z0UQZ3qI
VTAIpjL8

きもちわるい。

43名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 12:44:43.33 ID:z0UQZ3qI
カズモのフロアマットって通販で売ってないの?
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 15:07:35.83 ID:1wBfCtGa
>>43
オクに出てるPAOマークの入った純正品買えば?
45名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 16:00:46.44 ID:z0UQZ3qI
チェッカーのマットがほしいです。

それとトランクのマットがほしい。
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 19:03:43.41 ID:z0UQZ3qI
ウェルさんとこでも売り出してくれないかな。
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 19:48:52.25 ID:Rmm9Y2rL
>45
たしか、カーさんとこでパオ買った人だけじゃなかったかな。
あとオクでチェッカーのマットって売ってるよ。
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 20:14:30.29 ID:KbiwYvNv
>>45
関係者乙
あんな糞ダサいゴミはいらない。
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 20:21:17.65 ID:z0UQZ3qI
関係者じゃないお。

トランクマットは売ってないよ。

カズモはぼったくりだから他で買いたい。
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 20:30:05.71 ID:r1QrU8Hn
今日出かける前に冷却水チェックしたらカラカラだった!
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/10(土) 23:51:10.67 ID:z0UQZ3qI
みなさん定期的にチェックしてる?
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/11(日) 18:24:00.01 ID:7FofDD/l
エンジンかからないお…
53名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/11(日) 18:24:47.30 ID:x1JkjMK4
マヨネーズチェックは定期的に
54名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/11(日) 19:34:26.99 ID:/CVCrYiF
ようつべで車載出てるパオってカズモとかウェルで作ったやつなのkなぁ
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/11(日) 22:04:28.84 ID:7FofDD/l
マヨネーズどゆこと?

ようつべの車載?
56名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 12:32:22.98 ID:HSbnTci0
カズモじゃない?
57名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 14:31:08.29 ID:U7SNef2+
>>50
ラジエターホース、ヒーターホースの亀裂とか確認したほうがいい。
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 14:46:34.48 ID:N5SDd9V+
>>52
セルモーター回りますか?
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 14:46:51.31 ID:9dXlfTg2
>>55
ラジエターキャップを外して裏側にオイルが付いてたら、クランクシール辺りからオイル漏れしてる可能性が高いってこと。

その場合は走行にかかわらず、タイベル、ウォーターポンプ、サーモなどを一色交換ついでにシール類を交換。

金があるならラジエター洗浄、ホース類も全数交換とラジエター本体の上部カバーも予備交換するのが理想

経験上だが、ラジエター上部のプラが溶けて穴が空くし、塞いでも別の弱い所に穴があく。
ラジエターだけ交換しても、今度はホースが溶けて薄くなってるから圧がかかりすぎで破れる。

60名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 20:36:34.77 ID:HSbnTci0
セルまわるけどかからない…
61名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 22:42:12.35 ID:N5SDd9V+
キャブレターの中が詰まってるかプラグに火花が飛んでないかも
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/12(月) 23:29:47.69 ID:zZDsN0tp
最近停車中ハンドルがガタガタいっててハンドル外れそう
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 02:02:45.79 ID:x0jteaKl
パオのおすすめブログってある?
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 02:29:57.89 ID:RJ/2EIC8
>>57
勉強になります
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 09:08:01.69 ID:xMuzajW7
>>63
スピードウェルのサイトとブログが一番充実している。
http://www.speed-well.jp/
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 13:34:15.44 ID:x0jteaKl
業者さんじゃないブログ知らない?
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 15:19:16.75 ID:xMuzajW7
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/13(火) 18:42:01.67 ID:x0jteaKl
ありがとうございます!

またおもしろいのがあれば紹介してください!
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 09:51:27.98 ID:a8EgfL4x
アイボリーMTってどれぐらいの割合であるの?
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 19:35:43.97 ID:90GjY55z
>>67
イタタタタ
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 20:58:42.95 ID:a8EgfL4x
えっ?
72名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/15(木) 00:32:17.41 ID:j0a26aGs
カズモのブログ久しぶりにアップされたね♪
73名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/15(木) 08:40:07.41 ID:4ZCIwsfl
全て前の店長に押し付けた感じの内容で不快
余程の事があったんだろうが、店長という役職を与え、ある程度の権限を与えた以上は、最後の責任は経営者が取るべき。

辞めた人間が全て原因でした。
これからはそんな事ありません。って感じの内容と、それにイイねしてる基地外共が、かなり気持ち悪い
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/15(木) 11:56:27.27 ID:j0a26aGs
押し付けてるかんじはあったよね。
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/15(木) 22:42:42.71 ID:gHchzEeN
元店長、他のブログ全削除して、mixiも退会してもうた…
ここまでされると大丈夫なんか心配…
76名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/15(木) 22:49:07.53 ID:j0a26aGs
やめることないのにね。

うしろめたいのかな?

自信あるんだったら堂々としたらいいのに。
77名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 00:03:50.92 ID:+8v6xjvP
裏から追い詰めたんじゃない?

mixiもしょっちゅうログインしてたけどプロフはそのままだったのに、カズモブログ更新と共にコミュ全削除&退会だからね。
78名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 01:38:09.08 ID:PeBiE17C
なんで退会する必要があるの?

誰が裏から追いつめるの?w
79名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 07:14:38.53 ID:+8v6xjvP
大阪国民の基地外だろ。
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 07:25:33.82 ID:PeBiE17C
そんな書き込みするあんたも基地外のひとり。
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 10:50:28.43 ID:y9f6Ph1j
>>80
民国人乙
82名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 11:05:08.99 ID:PeBiE17C
おまえがおつ。
83名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 15:08:51.90 ID:96w/gulq
メーターの電球交換は難しい?
LEDにしたいのですが。
84名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/16(金) 15:21:08.39 ID:PeBiE17C
おれもしたい。

やりかたのせてるブログとかってある?
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/17(土) 10:45:34.41 ID:mG28ZZyf
パオで頻繁に遠出してるオーナーさんいますか?

86名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/17(土) 23:26:53.79 ID:LXDnzZPg
ノシ
87名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/18(日) 00:25:40.06 ID:dkbcwQtC
しつこい
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/18(日) 21:49:23.60 ID:JFzFTt7F
しつこいとか言うからスレが止まってしまったじゃないかwww
89名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/18(日) 22:02:52.10 ID:dkbcwQtC
パオの話題ない?
90名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/20(火) 11:14:14.44 ID:ZgKw00sR
あげ
91名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/20(火) 12:59:57.77 ID:WTr9Gz9G
カズモの店長何で辞めちゃったんだろ?
理由知ってる人いる?
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/20(火) 21:31:44.34 ID:ZgKw00sR
カズモ批判の責任なすりつけられたんじゃないの?
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/21(水) 16:42:10.21 ID:8BQVk5J3
カズモ応援しようぜ
94名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/21(水) 20:02:46.30 ID:Zf5EGsHn
>>93
訴訟なら出来るが、応援はむりぽ
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/21(水) 21:18:44.62 ID:8BQVk5J3
なにがあったの?
詳しくきかせて。
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/22(木) 10:33:49.38 ID:7Jmx8M94
訴訟?w
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/23(金) 00:25:05.20 ID:HoMS6aOS
あげ
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/23(金) 11:23:07.94 ID:HoMS6aOS
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/24(土) 01:30:14.88 ID:66dDal4F
カズモータースで購入すると納車期間はどれくらいですか?
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/26(月) 13:21:34.92 ID:xhlBpQo9
これから寒くなりますが暖気運転って何分くらいすればいいんですか?
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/26(月) 21:59:21.33 ID:p3irAoUk
水温計がCのメモリにくるまでかな〜
しばらくは振り切れてるしねwww
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/26(月) 23:47:10.74 ID:xhlBpQo9
なるほど!ありがとうございます。

だいたい何分ぐらいかかりますか?
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/27(火) 02:34:45.36 ID:NlcdoXpw
エンジンの回転数が下がるまで待て
104名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/27(火) 10:10:48.95 ID:f6tjeAxk
そうそう、音で分かるよ
105名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/28(水) 01:30:42.63 ID:UuIqO5Em
暖気運転なんて全然してなかった。
うちのパオは2、3分くらいで回転数下がるかな。
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/28(水) 19:51:39.87 ID:Ii7Pa5Uq
前にカズモのブログにスピードウェルでフルオーダーしたパオが調子悪くて入庫してたけど、ロクな整備してないのかな?

にしてもどっちのお店も儲かってそうだよね。
107名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/29(木) 06:14:15.18 ID:KUQlqX4P
その記事なくなってるよね。店長事件のあと消されたね。
儲かってるとは思えないが赤字ではないよね。
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/29(木) 12:18:34.98 ID:iJmgZXyK
確か二台くらい入庫してたような?
内装はスピードウェルが好みなんだけど
メンテナンスはカズモでやってもらいたいなー。

とは言っても今のパオにそこまで金かけられないが…。
109名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/29(木) 15:43:47.28 ID:P6LeAJVT
ボアアップにFCRキャブ辺りを付けてレーシング仕様にフルチューン出来る位だからスキルはあるだろ。

内装外装にこだわってる分、機関のレストアレベルまでは難しいんじゃない?
金額的にカーさんは機関が売りで、スーさんは内装外装って事だが、追金で機関も可能って感じかと思われ。

パ男ちゃんがスーさんの所にレストア出してるみたいだから、ブログ見てみたら?
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/29(木) 23:52:37.06 ID:hFvqwsiM
道でパオどうしすれ違った時ってどうしてる?
向こうもチラッと見てたりするんだけど挨拶された事は無いなぁ。フィガロも同様。
ワーゲンバス乗ってた頃は、ビートルだろうがカルマンだろうがすれ違う時は、かなりの高確立でお互い手を降ってたんだけど、この差は
なんなんだろうか?
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 01:24:39.30 ID:UJx2ywOU
手を振りたい衝動を抑えてのチラ見
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 01:46:00.65 ID:SD+xAS2S
みなさん手を振るようにしましょう。

パオの輪をひろめよう運動(=´∀`)人(´∀`=)
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 01:47:36.63 ID:7Q3ziMDL


手を振りたい衝動を抑えてのチラ見
↑これ凄いわかる!
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 22:36:57.81 ID:/bM+He7l
パッシングしてるわw
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/01(土) 01:06:51.65 ID:b6oGw63s
みんな手ふろうw
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/01(土) 08:42:09.80 ID:TDNfW5/A
117名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/01(土) 12:35:38.06 ID:b6oGw63s
↑なにこれ?
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/02(日) 11:17:43.25 ID:8+e2xIJd
年に1、2回ディーラー行ってパオの部品を
いくつか注文するんだけど、ディーラーマンは
そっけない。

大事にされてますねとか、調子はどうですか
とか、なーんもない。

そのくせ携帯に今度新型マーチが出るので
買い換えどうですか?って。

エンジンマウントと足回りのブッシュ関係買って二ヶ月後に買い換える訳ねーじゃん。
119名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/02(日) 11:55:07.22 ID:G5dkNvoK
最近糞ディーラーマンおおいよね
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/05(水) 02:27:27.14 ID:yexpAZ/7
納車されました!
121名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/05(水) 05:14:56.87 ID:sMcODpxx
おめでと!
感想よろしく。
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/09(日) 00:17:19.77 ID:7rYuZjoM
もりあげていこうぜ!
123 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/09(日) 04:33:36.77 ID:bgFioz6z
>>122
店の悪口が大半じゃん。
あとは乗ってもないのに煽りにくる馬鹿と。
まあこの馬鹿はどこの車種でも湧くけど。
二輪の板でも居てるわ。
124名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/09(日) 16:26:32.44 ID:cgHtJJyu
>>123
その程度の店だから
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/09(日) 17:48:47.52 ID:7rYuZjoM
まぁそういわず盛り上げていこうぜ
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 01:10:51.42 ID:brKvqH7z
最近エンジンが温まってもズバババ唸って不安定だぁ(+_+)

チョーク?の故障かなぁ
127名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 01:18:44.99 ID:Hccn/u12
しかし燃費が良いなぁ。
オートマでリッター15キロは走る。
嫁さん用に買ったパオだったが、こっちが
メインになってしまった。
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 01:21:33.90 ID:I4OBYWuX
MTならどれくらいはしりますか?
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 01:29:07.91 ID:Hccn/u12
乗った事ないから知らん。
でも楽しそうだな。
130名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 04:10:46.66 ID:GT1AiSq5
8月にオイル交換したのに、もう泡噴いてるらしい。。。
粘度高めのオイルって頻繁に変えなきゃいけないの?
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 09:59:18.51 ID:X5B+DASK
>128
うちのMTは16キロくらい。
パワステ標準なのでこんなもの。
Be-1は電装品が少ないので22キロくらい。
高速を流せば24キロくらい。
132名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 12:17:33.59 ID:I4OBYWuX
16キロって燃費いいほうでしょうか?
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 18:26:03.46 ID:IlPzZ0Rh
20年も前の車だし良い方でしょ。
にしてもBe1燃費すげーな。

うちのパオはタペット音が結構なってるけど調整したらさらに燃費伸びるかな?

134名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/10(月) 22:30:03.25 ID:I4OBYWuX
タペット音ってなんですか?
135 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/10/11(火) 20:27:18.76 ID:jS/RaC0I
>>134
カムが回ってバルブ開ける時のペタペタやる音じゃね?と知ったか
136名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 02:15:54.10 ID:v2si5bq0
オイルフィラーキャップ外した後、なっかなか
キャップが入らなくて参った。オイル交換するたんびに嫌になってたけど、こないだやっとこさ買ってきた。1000円しなかったな。
カズモ製のやつが3000円くらいだっら買うんだけどな。さすがに12000円も出せんわ。
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 11:22:26.95 ID:HbUCna8u
なにいってんの?w
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 17:12:04.63 ID:zixBHsBl
これの事。
http://minkara.carview.co.jp/userid/325500/blog/22014197/

店長辞めてからブログ更新サッパリだな。

ここの住人でカズモかスピードウェル行った事ある人いるの?

俺は無い。埼玉だし(´・ω・`)
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 19:14:12.43 ID:Xl4hKyF5
カズモで買ったら程度の良い中古車だった。

レストア車と呼ぶには程遠い
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 21:38:19.92 ID:HbUCna8u
カズモぼったくり。都合がわるくなったら逆切れ。

ウェル人柄だけは保証。
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/12(水) 22:10:11.54 ID:SxR+EvPZ
程度の良い中古な感じでいくらだったの?
そこが1番知りたい。

世間一般でいうレストアがどの程度までやるかってのはあると思うが、通常レストアをすると言ったらどんな車種であれ100万なんて軽く超えちゃうでしょ。

ウェルの人柄はなんか納得。
納車された人みんな笑顔で写真写ってるしね。
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 02:14:13.18 ID:rw0ybLq/
他の店を平気で批判するようなとこで買うわけない。
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 17:20:27.89 ID:nvSLZ5BT
>>141
アウトレットで90万で乗り出しで100くらい

ちなみにエンジンミッションは二年前にリビルト済みだから、二年前に170万はらっつまる奴が居るって事。
144名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 20:04:54.87 ID:/3M+31Ke
>>143
二年前にエンジン、ミッションやってて外装もやってあるのなら乗り出し100万なら良いと思うな。170万はさすがにキツイけど。
カズモが言う新車以上の性能を体験してみたい。
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 20:55:15.03 ID:rw0ybLq/
新車以上の性能ってどゆこと?w

カズモさん言ってる意味がわからない。
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 21:58:07.83 ID:JfXG4ony
いや、全然良くないよ。

エアコン効かないし臭い、リアサスから異音、塗装は下手くそ、スピーカーは音割れ、内装部品破損、窓の開閉も微妙だし、ドアの開閉も難あり。

二年前に新品に替えたはずのモンローショックも、最近フロントサスが抜けて底付きが激しい。
まだ納車後4ヶ月だが。
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 22:50:48.26 ID:rw0ybLq/
塗装がへたってどんなかんじなの?
148名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 07:55:07.37 ID:iy3M3TZK
>>146
そりゃ災難だったね。クレーム言っても無理?
ヤフオクで15万くらいで売ってるパオとさほど変わりは無いじゃん。
2年でショック抜けるって切ないなー。
クレーム言っても無駄?
あのブログはなんだったんだと。
149名無しさん@見た瞬間に駄目だ:2011/10/14(金) 08:52:48.52 ID:NuKwsBYk
>145
新車以上ってありえない。
民間修理工場の素人がちまちまいじりたおして、
オリジナルの設定をくずすことがチューニング?
日産自動車の設計や工場をなめとるんかい。
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 10:01:19.17 ID:YQcanM/e
中古買って数年乗ってからカズモで整備したけど、かなり調子良くなったよ。
特に足回り。それと機関系は改善されたなー。
元々のパオの性能自体現行の車と比べると良くないから、
いきなり整備したパオ買っても、感じる効果が薄いと思う人もいるかもしれないねー。
塗装とかは、パネルは上手だけど(委託業者かも?)
シルバー系はちょっと手作り感があるw

スピードウェルで整備した人とかいない?
塗装とか、整備とかどんな感じか知りたい。
151名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 10:52:40.48 ID:NuKwsBYk
スピードウェルでしか塗装や整備をしたことがないので
他社との比較はできないが何も問題はない。
少なくとも塗装や板金はうまい。機関も調子いい。
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 11:32:29.44 ID:Svu+l3dd
やっぱりウェルさんか。

でもここでウェルさんとこで買ったほとあまりいないよね。
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 15:27:07.37 ID:8X8uOCLZ
塗装は下回りはほぼミカン肌

ちなみに、前もパオだから違いは分かる人
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 16:11:21.11 ID:b64Z/IiI
ミカン肌ってどーゆう事?
たいした下処理しないで上から吹いてゴツゴツ
してるとか?

オレンジロードはどんなん?
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 16:28:21.38 ID:xtFNIkuB
ぶつぶつ?

ざらざら?
156名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 16:52:29.87 ID:PEItes9p
>154
パオのシルアウターパネルはそういう仕上げなの。
ストーンガードコートのこと。
シル〜リアフェンダー下面〜リアエプロン内側の間の処理。
異常なまで手の込んだ仕上げになっている。
フロントはフレックスパネルだから錆びない。
知らない修理屋はつるつる仕上げにしてしまう。

さらにフッ素樹脂クリアー(外板全て)で仕上げてある。
普通のソリッド色塗装は3コート3べーク、パオは4コート3べーク。
ウェルさんとこはフッ素樹脂クリヤー使ってくれる。

いじられてる中古車が多くなってるから、
オリジナルの状態を知らない人が多い。
変な色で仕上げてる個体はテキトーな塗装がほとんど。
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 20:53:54.64 ID:xtFNIkuB
カズモにそんな技があるとはおもえないが。
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/14(金) 21:07:51.47 ID:b64Z/IiI
>>156
やたら詳しいね。
そんなあなたがお勧めする店は?
159名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 10:31:21.96 ID:BaX5A0Y7
>158
特別な修理→ウェル、普通のメンテ→日産。
製造元の高田工業と協力関係にあるオレンジ。
ヘンな改造に力をいれてるところより、
オリジナルの状態を熟知しているところ。
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 11:55:16.61 ID:rmP8nQZT
>>159
ありがとう。
参考にさせてもらうよ!
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 13:12:45.14 ID:jNoKlXo5
カズモだめじゃんw
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 13:40:07.75 ID:rmP8nQZT
だから、辛口覚悟で言うぜ♪

アカン!アカン!
そんなんじゃ治れへんよ!
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 14:52:01.26 ID:jNoKlXo5
なんなん?きも
164名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 22:58:46.17 ID:dOvzH0n+
>>156
そうなんだ。
じぁ、ボンネットの両端が色褪せたままなのも純正の仕様なんだね。

ボンネットを外さないまま再塗装したから塗り残してるのかと思ってた
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 23:33:38.81 ID:jNoKlXo5
言い方w
166名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/16(日) 09:33:42.95 ID:ksvbRv04
>164
ボンネットの両端? どの部分かな?

フード(ボンネットとも言う)は日本初のSMC法による一枚モノのFRP。
20数年屋外駐車すれば、さすがに退色もするだろうが、
一般的な大量生産車にくらべれば圧倒的な高品質。

※SMC=Seat Moulding Compound
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/16(日) 09:37:23.69 ID:ksvbRv04
>164
つづり間違えた。すまん。
※SMC=Seet Moulding Compound
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/16(日) 12:16:22.26 ID:1cK3wf62
ボンネットの両端の湾曲した部分。サイドのフェンダーと重なり合う所。



169名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/18(火) 16:36:48.89 ID:MQ9x4sl6
>168
現物を見ることができないので判断が難しい。
長年の紫外線による劣化か?
少なくとも部分的に色褪せた状態が純正ということはありません。
11月6日のパイクカーの祭典「うなオフ」で拝見したいです。

純正の車体色は4色とも
普通の大量生産車にはあり得ない複雑な色なので、
最初から「色褪せた」感じともいえる。
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/18(火) 22:20:59.53 ID:NRx+gMuh
だから、再塗装してて端だけ色褪せてるから塗り残しだろ。

ド素人でも分かるほど低レベルな全塗装って事
171名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/20(木) 00:35:20.64 ID:22fdnZU0
色あせたカサカサボディーのパオってないの?
ビートルやワーゲンバスで当時のオリジナル塗装でカサカサのやつってすげーかっこいいけど
そんなパオがあったら見てみたい。
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/20(木) 12:31:51.10 ID:9OgsRx0o
カズモの再生パオって160万ですよね?

ベース車パオが約40万、再生整備が約90万ってことは
ベース車買ってから整備した方が得ってことですか?

どっかで10万で買ってから再生整備したらさらに得になるのかな??
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/20(木) 12:37:53.66 ID:gGmRWX+c
ベース車両でボッタクリ、再生整備でボッタクリ、仕事は適当、アフター最悪

自称儲け無しの一流整備が出来る優良企業のカ
174名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/20(木) 21:47:01.22 ID:DSPGlZ12
ぷ。わらっちゃうねw
175名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/20(木) 22:39:14.07 ID:7iGcVI36
パオに乗って10年のおっさんだけど、去年からカズさんとこで整備してもらって、今までの不調はびっくりするくらいすっきり直ったけどなー。
手放すか真剣に考えた事もあったから、まだまだパオといれる事に感謝してる。
外装はともかく、中身は間違いないんじゃないの?
176名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 00:56:28.39 ID:2Ntn/lbr
意見がわれていますが結局カズモってどうなんですか?
177名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 02:33:43.10 ID:2BJvOFPJ
>>175
どこが調子悪かったんですか?
で、気になる修理代は?
178名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 10:15:55.33 ID:fE/e9La0
>>176
俺はあまり良さは感じない。

田舎の整備工場で整備してた、車体価格9万円のパオの方が満足してた。


正直、カズモのパオも突然エンストするし、チェンジでモタツク感じがある時もある。
エンジン、ミッション、キャブをリビルト済みの再生車でもね。
安いベースをそれなりで直した方が愛着も満足感も違うと思う
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 11:41:17.08 ID:psiPWwFC
>>178
アウトレットを購入された方ですか?方
180名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 13:17:12.66 ID:fE/e9La0
>>179
そう。
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 16:39:05.05 ID:ZZ6fGCG8
>>172です。

内外装は微妙とのことですので、外装自信あるとこで購入してから
少しずつカズモさんで整備してもらおっかな。
なんだかんだで一番整備の力があるのは間違いないっぽいし。

でも高いしやっぱ見た目で選ぶ車なんだから外装は大事。
カズモさん整備工場なんだから、どこで買ってもムキーってならないよね
182名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 17:19:19.37 ID:2Ntn/lbr
購入するとき最低限整備しないといけないとこってどこ?
183名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 17:55:21.10 ID:fE/e9La0
スーさん所なら、内外装は完璧かと思われ。

整備面はお金次第じゃない? スキルはあると思われ
184名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 22:15:35.55 ID:2BJvOFPJ
>>182
エンジンマウントが死んでると信号待ちでの
振動が鬱陶しいから交換してもらった方が良いかね。あとはタイベルとシール類、キャンパストップも張替えたい。クーラーも効くようにしたいし言い出したらキリがない。

ウェルかカズモに高い金払っていっぺんに直してもらうのが1番楽な方法だけど書き込み見る限り微妙な所だねぇ。

185名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 00:53:07.75 ID:WS5QEKgg
うなオフに参加する方いますか?
186名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 10:34:21.55 ID:J7/riCm9
もちろん行くぜ!!事務局からのお知らせだよ。

今年も恒例のうなオフの季節がやってきました。おかげさまで去年無事に10周年を迎えることが出来、今年はうなオフも11周年。
11回目の秋を迎える事ができましたのも、ひとえにパイクカーを愛するオーナー皆様の暖かいご支援とご協力のおかげと感謝しております。今年のうなオフも去年と同様、
人数などの都合上昼食は集合場所の舘山寺周辺で個別にお取り頂くか、ご希望の方はうなぎ弁当をご用意いたしますのでご希望個数もお知らせください。
(うなぎ弁当1人前¥1100)
また、ご参考までに舘山寺周辺でうなぎを食べられるお店をご紹介いたしますので、本場のうなぎをご賞味ください。また、恒例の雄踏総合公園(亀崎ファミリーランド)駐車場にて行います
プレゼント交換会に参加を希望される方は、お土産(1000円ほどの品物で、何でも可)をご用意下さい。では、毎年変わらぬスケジュールと内容では有りますが、皆様にとって思い出に残る一日となります様スタッフ一同頑張りますので、たくさんのご参加をお待ちしております。

開催日:2010年11月6日(日)
集合場所:舘山寺温泉浜名湖パルパル駐車場※有料¥800
集合時間:AM11:00
開催場所:雄踏総合公園(亀崎ファミリーランド)駐車場※有料¥300
解散予定:PM4:00頃
会費:¥500(参加車一台に付き)
参加締切日:10月31日(日)

お申し込み方法
@お名前(ハンドルネームとご本名)
A車名
Bお住まい(県名、市町村までで可)
C参加人数
Dプレゼント交換会の参加の有無
E携帯番号(舘山寺から雄踏総合運動公園までの移動の安全と、緊急事態に備えて)

以上を明記の上[email protected]まで必ずメールをお送り下さい。折り返しスタッフの連絡先の携帯番号をお知らせいたします。

スケジュール
AM11:00 館山寺温泉パルパル駐車場に集合 。(到着された方から随時受付を致します。)
AM11:00〜PM1:00まで個々に昼食を取っていただきます。
PM1:00 館山寺温泉公営駐車場出発(雄踏総合公園まで移動)
PM2:00 雄踏総合公園到着 パイクカー懇親会・プレゼント交換会・その他
PM4:00解散予定

*新しいお知らせはその都度お知らせいたします。
*会場までのアクセス及び道中の安全は各自の責任にてお願い致します。
*緊急連絡用に教えていただく携帯番号やメールアドレス等の個人情報は、オフ会以外の目的には使用しませんのでご安心下さい。

☆舘山寺周辺のうなぎが食べれるお店
どのお店もお昼前後は込み合う事が予想されますので、早めに食事を取られる事を お勧めします。
うな修  http://www.ens.ne.jp/~unasen/11.html
浜の木  http://www.hamanoki.net/home.html#tokuten
志ぶき  http://www.shibuki.jp/menu.html
舘山寺園 http://www.kanzanjien.net/shop/index.html
187名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 14:32:25.64 ID:WS5QEKgg
はじめてでもきがるに参加できますか?
188名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 22:05:17.27 ID:J7/riCm9
>187
大丈夫ですよ。
老若男女、お子様連れ、ペット連れまで、いろんな方が参加してます。
はじめて参加の人もたくさんいますから、ご安心を。
189名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 22:47:13.16 ID:WS5QEKgg
ありがとうございます!!
190名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/25(火) 00:28:53.85 ID:TsqvApH/
>>186
公園にしれーっと見に行くだけとかOKですか?
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/25(火) 09:07:39.40 ID:ERvurHTS
>190
OKだよ。
でも参加費500円で、すてきなオリジナルグッズ(参加賞)ももらえるよ。
192名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/25(火) 09:13:12.76 ID:ERvurHTS
>190
書き忘れた。
もちろんパイクカーのPAOかBe-1かFIGAROでね。
他車は基本的にNG。S-Cargoはぎりぎりセーフ。
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/26(水) 00:29:35.12 ID:8wESPI0F
>>192
ありがと
PAO どノーマルで参加検討します。。。

嫁いいっていうかなぁ。。。
194名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/26(水) 13:38:45.86 ID:iL9/lps9
パオに乗ってるドロンズ石本さんが、日曜ドラマの南極大陸に出演されています。

みんなで応援しましょうw
195名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/01(火) 21:39:14.80 ID:mYq2zA/g
>>176
割れるも何も、チンピラもどきの整備士と、ちゃんとしたディーラーの整備士で前者が良いと思うならカズモに行けばいい。
ただそれだけの話。
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/01(火) 22:50:17.27 ID:UBE1ySyK
ディーラーの整備士でも若い奴はインジェクションに慣れてしまって腕が落ちてるんだよなあ
とディーラーで働く俺が言ってみる

あ、日産じゃないよwww
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/03(木) 14:22:52.15 ID:5n5F52UN
チンピラっつうかちょっとヤンチャなあんちゃんだよ
198名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/03(木) 16:18:36.52 ID:cy41RZ8y
チンピラには見えないです。とても誠意ある整備士さんに見えます。
199名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/03(木) 23:00:47.76 ID:js0EDBO6
>>195
実際カズモ行った事あんの?
ブログでのイメージだけか?
200名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 08:45:44.87 ID:VnhWsjqX
くだらないカズモの話なんかどうでもいいじゃん。
パオについて語ろう。
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 09:50:35.94 ID:0bRGjMuA

だったらなんかネタになるような話持ってこいよ。パオについて話題がないからカズモの話で
引っ張ってるんじゃないか。

ウェルがフィガロの電気自動車作ったね。
プリウスなみに走るパオも作ってくれねーかな。
202名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 13:52:34.82 ID:uoPhkILz
>>199
>>195じゃないけど、実際買ったら酷すぎて笑いでる。

203名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 15:58:19.11 ID:ggi8QnX7
EVフィガロのパンフレットに230万とか、書いてたけど販売するのかな?
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 16:31:15.66 ID:K8PZoHDk
アウトレットで買って粘着してる約1名だろ
粘着過ぎてそろそろ恥ずかしいぞ
205名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 17:10:46.43 ID:U5Fv7mDu
>>202
アウトレットを購入された方ですか?
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 18:49:08.71 ID:Qr5PvJv9
>>203
230万なら思ってたよりも高くないなと思ったけどフル充電で何キロ走れるかね?

カズモの評判は誰かうなオフ行ってオーナーに
話聞いて来てよ。
この中でうなオフ行く人は?

俺は遠くて無理だが。
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 00:59:15.98 ID:Rc/TbS3h
おもったより高くないよね。
でも壊れたらちゃんと修理してくれるのかな?

おれもうなオフいけない。
誰かカズモ店長どんな人かスパイ活動してきてよ。
208名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 02:19:25.39 ID:bklM+SBC
そんなスパイとかやらなくてもブログの雰囲気のまんまだよ
あまり接客業って感じの丁寧な応対ではないけど気のいいあんちゃんって感じ
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 09:18:38.99 ID:P9x5dFZ/
明日はうなオフだあ。
行くぞー。
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 09:25:06.61 ID:P9x5dFZ/
西日本から参加の人は、今年もプチ大名行列やるよ。
集まれるひとだけ。予約不要。自由参加だよ。

上郷SA 8:00出発

赤塚PA 8:40出発

浜名湖SA(希望があれば)

現地へ
211名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 12:35:57.10 ID:Rc/TbS3h
ブログのまんまか…苦手なタイプだな…
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 01:13:49.35 ID:w39TtfRL
パオで長距離こわくないですか?
213名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 01:49:02.99 ID:UhcjRFNK
全然怖くないよ。
もう一台の車が1967年式の旧車だから
それに比べりゃ全然現代の車だ。
うちは旅行にいく時はパオ必ずパオだよ。
出先でトラブルもないし。
214名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 14:04:38.87 ID:w39TtfRL
もし遠方で故障になった時どうすればいいですか?
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 14:13:41.21 ID:zbi7qP2p
>>214
JAFでドナドナ

オフ会とか参加したいけど、クソ店で買ったクソパオじゃ、恥ずかしくて行けない
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 14:17:24.85 ID:zbi7qP2p
>>204
カズさんチースwwww
もっとまともな車売れやかす
217名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 14:23:03.77 ID:q3IYgn0C
204はカズさんじゃなく俺だ
そんなに自分のパオが嫌ならさっさと買い換えればいいのに
アウトレット買って粘着してる貧乏人が
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 14:49:53.59 ID:4C8hrBLh
>>216
粘着さんチース!

カズモのどこがダメだったかおれらに詳しく
おしえてくれよ!具体的に詳しくな!

ここでちまちま文句言っても意味ねーよ。

具体的に書けない程車に詳しくないやつなら
もう来なくていいから!
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 15:14:44.86 ID:zbi7qP2p
>>218
>>1からよく読めやド素人
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 15:24:18.78 ID:w39TtfRL
喧嘩はやめましょう
221名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 16:07:13.18 ID:4C8hrBLh
散々読んでるわ!
だからさ、結局粘着さんのお前は
>>146なの?
カズモに文句言ったんかよ?
で、どんな答えが返って来た?
仮に>>146の状態でそのまま納車されて
その時に何も言えなかったなら単なるアホだろ。
222名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 16:40:10.16 ID:zbi7qP2p
>>221
だから、散々文句言ってる。

新車じゃないから。
アウトレットだから。
気に入らないなら出る所出ます?

それが新車並に戻す 再生車 を売りにしてる車屋の出した結論で全く話にならんから、内装外装のレストアを他店に出さないといけない訳よ。

塗装不良、ドアの開閉不良、窓の開閉不良、リアウインドウ部品破損、スピーカー音割れ、リアサスから異音、フロントサス抜け、エバポレータ清掃不良
おそらく、キャブのオーバーホールもまともに出来てない。

223名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 16:43:40.57 ID:q3IYgn0C
それ全部直して売ったらそもそもアウトレットとは言わないだろ
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 17:52:54.87 ID:w39TtfRL
走れるのであれば問題ないとおもわれますが…
225名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 18:51:36.54 ID:zbi7qP2p
>>223
本当に頭悪いの?
アウトレットって事は承知してるが、二年前にフルレストアして、一万キロしか走ってない車がそんなに欠陥だらけな訳無いだろ。

>>224
走るだけならカズモで買わなくてもいいよ。
前のパオは9万で買って、大きなトラブル無く3年半乗れてたし、内装の程度なら、今のパオよりはるかに良かった。

26万8千キロ走ってるパオの方が。
226名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 19:24:38.86 ID:4C8hrBLh
アウトレットで乗り出し100だよね?
買う前の状態で現車確認はしなかったの?
そこまでひどけりゃさすがに現車見ればわかるべさー。
この金額でこれかよ!?って。

過去にレストアしたってのは本当なのかね?
そもそもカズモのレストアがその程度なのか?

あーごめん。?だらけになっちまったよ。
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 19:48:48.29 ID:q3IYgn0C
まぁ少なくとも俺はカズモで買って満足してるからここまで食い下がってしまったんだがな
カズモが酷いというなら他にも同様の書き込みがあってもいい筈だが
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 19:50:33.19 ID:zbi7qP2p
九州だから確認無しだよ。
ミクソでも良い評判しか流れてないし、知識もあるっぽいから大丈夫だと思ってた。

前のパオを再生整備に出すか、アウトレットか迷った挙句、前の店長もオススメしてくれたからね。

向こうの言い分は、中古車の場合、登録した時点で現車確認した事になるから、うちは出る所出ても良いですよ!ドヤ って感じ。
実際は代金だけ先払いで全額払って契約書も交わさないブラック企業

不具合があれば別料金でも修理するって事は伝えたが、不具合は一つも無いですよって話
229名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 20:43:19.85 ID:4C8hrBLh
現車確認無しを利用して遠方客には粗悪なパオを送るって手段か。

俺も昔福岡のワーゲン専門店で減車確認無しでバスをフルオーダーしたけどクソみたいなバス来て散々文句言ってもダメ。
埼玉から車持って乗り込む訳にはいかないし
でも今だにその店は潰れてないから地元客にはそれなりの良い対応はしてるんだろうな。
カズモもそんな感じかね。


230名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 21:29:02.92 ID:zbi7qP2p
>>229
FLAT4? それなら全国的な有名店じゃない?


まぁでも、そんな事もあるのかもね。
九州の四葉ちゃんも前スレでボロカス書かれてて、遠方だから保証無しの値引き対応って話だったし。
231名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 22:02:24.35 ID:w39TtfRL
今日うなオフいかれた人いますか?
232名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/06(日) 23:26:06.72 ID:4C8hrBLh
>>230
そこの店じゃないんだ。
俺が買った店はその後納車もせずに裁判までおこされてるけど店はまだ存在する。




233名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/07(月) 08:57:58.67 ID:1Cboz9T6
>>232
前に空冷のスレで見たかも。

まぁ、エンジン、ミッション、パワステ、ラジエター、オルタネータはリビルト済みだから、それだけが唯一の救い。

マヨネーズも付いてないからシール類も大丈夫みたいだし。

これで100万なら高いけど、180万くらいでレストア車を買わなくて良かったって感じかな。 180万でこれなら100%裁判沙汰だわw

俺の中の教訓「大阪人には気をつけろ」
大阪人に騙されるの二回目だしなww
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/07(月) 12:22:52.90 ID:OyvljRNm
大阪人を詐欺師よばわりするなwww
235名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/07(月) 13:13:05.56 ID:+/Eb9VbL
前オーナーも180万も出してこれかよ!?
ってなってすぐ手放したんかね。
俺もバス速攻で売ったもん。

直すのに金がかかるというよりこんな酷い仕事をする所の奴らが触れた車に乗り続ける事が嫌になったって感じ。

ウェルかカズモか悩んでいたけど通える範囲内を考えると俺はオレンジロードかな。

で、うなオフ行った人はいないんかぇ?
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/07(月) 15:26:13.06 ID:lJEIUtrh
うなオフ行ってきたぞ。
カズモ不参加?。ウェルいた。
237名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/07(月) 18:10:37.08 ID:OyvljRNm
ウェルさんのHPにうなオフアップされてた。

センスの悪い不良にいちゃんきてなかったのか。
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 01:09:45.83 ID:zZPdOLmb
俺のきったねーパオをうなオフに持って行ったらさぞかし恥ずかしいだろうな。
嫁が横擦っちまったし。

しかしカズモのFCR装着はすげー音だな。
速そうだけど燃費悪そう。
239名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 12:22:58.13 ID:KobqpS+v
FCRなんぞ付けてレースでも参戦するつもり?

気温や湿度の微妙な変化に敏感なキャブなのに、乗ってるユーザーが自分でセッティング出来ないと無意味だろ。
240名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 15:14:10.10 ID:1yINLZ1o
FCRってなんなのわかりやすく誰か説明して。
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 15:22:04.58 ID:KobqpS+v
>>240
レーシングキャブレター

キャブとしての性能はピカイチだが、セッティングが難しい上、レース毎の気温や湿度、天気によってセッティングを変える必要がある。

242名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 16:44:25.24 ID:70mU12bv
昔のソレックスなんかに比べたらそんな面倒でもないでしょ
243名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 17:48:57.75 ID:0SyIgXnB
日産ヘリテージコレクションの人気ランキングでパオを1位にしよう。

http://nissan-heritage-collection.com/RANKING/popularity.html
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 20:33:29.28 ID:1yINLZ1o
説明ありがとうございました!!
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/08(火) 20:42:45.23 ID:1yINLZ1o
243>投票しました!!パオ1位になればいいなーw
246名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 05:21:30.68 ID:I2Wmmc1Y
カズモさん気まずくてうなオフ不参加なんじゃないの?
247名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 11:33:20.08 ID:jPVUIsCA
カズモさん、このスレご存知ですもんね。
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 13:13:31.23 ID:I2Wmmc1Y
その根拠は???
249名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 13:53:21.32 ID:ojCB1yM/
パオ購入を検討中なのですが、カズモさんとウェルさんのところでは、納期はどのくらいなんでしょうか?
250名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 17:17:42.21 ID:I2Wmmc1Y
1年ほどまえにウェルさんのとこで買いましたが、

契約時は1ヶ月といっていましたが、納期がすぎても連絡がないので

こちらから連絡をしてもよくわからないことを言うので激怒しました。

結局3ヶ月くらいかかりました。

251名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 18:06:45.80 ID:0KLzN3oi
そもそも旧車のプチレストアみたいなもんで一ヶ月なんて無理じゃね?って思うけど。
あんだけ客いて一ヶ月で納車されたら俺なら逆に不安になるけどな。
そもそも車屋って大概納期守れないような気がする。ディーラーとかで買った事は無いけどワーゲン屋なんて遅れる事しょっちゅうだ。

で、気になる仕上がりには満足?料金も気になるのでよかったら教えてくれ。
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 18:36:02.19 ID:I2Wmmc1Y
仕上がり具合は満足しています。

納期が遅れるのであれば連絡ぐらいしてほしいものです。

ディーラーであればそのようなことはないと思うのですが…
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 21:31:04.27 ID:jPVUIsCA
速いパオよりも普通に走れて燃費が良いパオが欲しい。
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/09(水) 23:07:12.21 ID:/ZDyQIQw
俺は燃費はどうでもいいや
最近のエコカー流行りにはウンザリ
せっかく個性的なパイクカーに乗るんだったら
燃費なんか気にせず思いっきり速さを追求したのがあってもいい
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 00:53:51.19 ID:u0o6mAlK
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 00:55:58.89 ID:u0o6mAlK
俺のときも納期だいぶ遅れたな。

人がよさそうなだけに言いにくいよね。
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 08:37:25.03 ID:/v+PtCqa
無事に満足したパオが納車されて良かったじゃん。
待たされた分愛着がわくかもね。


所でホットワイヤーのプラグコード付けた人いる?
付けたんだけど言われて見れば加速が良くなったような?んー。って感じ。
プラシーボ効果ってやつか。

258名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 14:31:13.22 ID:IVDPMd9H
>257

燃費向上のですか?
僕もあれ、試してみたいんですよね。
燃費は良くなりましたか?
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 15:00:20.95 ID:TR2rAcFU
>>258
取り付ける前に燃費測ってなかったのと前オーナーがイリジウムプラグとNGKのプラグコードにしてたから燃費が上がったかは正直わからんです。
今現在の燃費はリッター13〜15、高速で18近く
いくよ。オートマね。
他に直すとこが無くてあぶく銭でも入ったら買ってみてもいいんじゃないかな?
260名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 20:01:13.13 ID:IVDPMd9H
>259

羨ましい数値ですね。僕はがっつり整備してもらって、
良くて12、悪い時は8とかあります。
高速で100以上出すとやっぱり燃費悪いです。
あっ、買ったお店はウェルじゃないです。
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 21:47:18.77 ID:VUByHA5I
何処かで腕磨いた経歴があるわけでもないただの整備士のチンピラに何期待しているんだ?
しかも車は所詮30年前のベーシックカー。

ネオクラシックでエンスー気取りたいならせめて縦目ベンツくらいにしておきなよ。
262名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 21:59:02.19 ID:u0o6mAlK
261>なにいってるんですか?w
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/10(木) 23:38:11.85 ID:/v+PtCqa
>>260
運転の仕方もあるのかね?
そんなに飛ばさないし、急発進、急ブレーキなんかも気を付けてるつもり。嫁さんが運転した後は、なんかガソリンの減りが早いなぁって思うよ。

>>261
所詮パオだしエンスーなんか気取ってないよ。
安上がりで楽しめるし。
空冷ワーゲン3台乗り継いで今は67年のフィアットも乗ってるがパオはパオで楽しい。
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/11(金) 04:10:51.48 ID:i1efMJu4
誰もエンスーなんか気取ってないと思うよ。
それにベンツって…ウケるわwww
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/11(金) 09:24:55.62 ID:h9TqaMeO
Be-1とかパオが発売されたころはベンツ下取りっていうケースもたくさんあったらしい。
車格とか欧州車偏重のエンスーの価値観をこえた価値があったってことかな。

うちのパオはMTで普通にリッター15kmくらい走るよ。
エコを意識して走ると18〜19kmくらい。
60km定地走行をイメージして安定した走りをすると燃費のびるよ。
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/11(金) 15:18:10.73 ID:P1q+cNIf
MTで、急発進しまくり、スピード結構出す感じで、毎日峠道を通勤してるけどリッター15くらい
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/13(日) 18:56:48.72 ID:hR4xu1w8
エアコンパネルが擦れてて汚いのですがみなさん何か対策してますか?
新品パネルはもう出ないとの事・・。

スプレー缶で塗ろうかとも考えてますが文字が小さく上手くマスキング出来るかどうか。。
何か良いアイデアなどあればご教授お願いします。
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/14(月) 09:48:46.44 ID:q+bMqBPQ
どのレバーが何のレバーか分かってて慣れているなら、
文字は無視して全部銀色に塗ってしまうのがいいかも。
269 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/14(月) 10:45:50.49 ID:tDvppZMx
>>267
テプラ最強
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 09:17:11.82 ID:syv4oU16
2011うなオフの動画がアップされてるぞ。

http://youtu.be/0BdJJwc9mVA
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 11:39:03.49 ID:MgT6DYvf
普通に動画アップしてくれればいいのに何だあのレトロ調の処理は
SWはそういうわざとらしいオサレ感が何か嫌だな
272名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 12:31:05.54 ID:MZK29tdv
BGMワロタwww

そんなものにこだわるんだったら納期まもれよ。
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 13:18:16.83 ID:MgT6DYvf
パイクカーはレトロテイストを持った現代車っていう所がいいのに
本当のレトロ演出にするのは何か違う気がする
その辺がクラシック路線のミツオカと違うところなのに
それがパイクカーに対するSWの捉え方かと思うと残念
274名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 14:51:10.91 ID:NXIw5gH1
批判する様な内容か?
俺は全然ありだと思ったけどね。
遊び心があってのパオじゃね?
275名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 15:09:23.67 ID:MgT6DYvf
確かにせっかく善意でアップしてくれたんだからまぁ感謝するべきか
それよりもっとはっきり見せて欲しかったというのがそもそもの理由かな
遊び心というよりむしろ悪ふざけに感じた
276名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 15:11:16.38 ID:NXIw5gH1
ちっちぇーなぁ(´・ω・`)
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 15:35:40.55 ID:MZK29tdv
光岡と比べてるのがよくわからないw
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 15:39:56.34 ID:iTZFtose
おれもはっきり見たかったとフォローしとこう
279267:2011/11/15(火) 20:58:46.87 ID:HpIsQkYi
>>268
のっぺらぼう何気に良さそうですね。マスキングは恐らく失敗するので駄目でも
大丈夫と保険にもなりそうです。

>>269
テプラ凄く良いと思いますが本体持ってません・・・
書体も選べたりするのでしょうか。選べるとしたらオクで買っても良いかなと
(安ければ)
280名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/15(火) 21:38:09.39 ID:MgT6DYvf
>>279
インスタントレタリングで文字貼れば?
いろんな字体のが出てるし
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 02:02:17.97 ID:If4OJvVK
>>270 普通にアップしたらいいのにきめぇ
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 12:19:02.17 ID:vfjyadzK
自分の会社の紹介なんかをそういう演出してたなら誰も文句言わないと思うけど
オフ会という客観的な記録の筈の映像で遊ぶから違和感を感じる
283名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 13:27:49.27 ID:zeMuekJ3
カズモのレスがちょいちょいウザイな。

他社を意識する暇あるなら納期守れ
284名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 15:39:40.94 ID:jK3kDcX1
しっかりした納期を最初にいってほしいな。

お待たせしましたじゃねーよ。ぼけ。
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 16:39:00.55 ID:vfjyadzK
カズモとかじゃないんですけど
286名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 18:17:10.36 ID:jAsl5MUo
ここは粘着野郎ばっかりだな。
287名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/16(水) 20:02:51.53 ID:TvJtc490
なんでPAOスレっていつも盛り上がってるの?w

そんなにPAO需要ないだろ?
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 00:12:45.81 ID:PhpVHjrE
あるよん(´・ω・`)
289名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 00:45:05.74 ID:+aqOceqz
なんでPAOスレっていつも盛り上がってるの?w

そんなにPAO需要ないだろ?
290名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 00:47:51.48 ID:+aqOceqz
あるから盛り上がってるのかなw

みんなシートなに色(=´∀`)?
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 01:19:37.15 ID:PhpVHjrE
黒。

292名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 09:26:28.67 ID:OthCIUCL
オリジナルだ。これに勝るものはない。
293名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/17(木) 11:57:39.81 ID:PhpVHjrE
オリジナルへたってない?
294名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 00:43:06.79 ID:/8E89+Lw
へたってる。たたくとすんげー埃出る。
だもんで薄手のクッション置いてる。
フィガロのシート付けてーなー。
それかウェルで張り替えてもらいたい。
白かタンにしたいね。
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 02:43:00.41 ID:mGVsq/tE
張り替え15万って高いよね。

シート洗浄っていくらぐらいかわからない?
296名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 03:42:43.14 ID:/8E89+Lw
ここだと全席で24800円。
高いのか安いのかわからない。
http://www.happydrive.jp/2007/09/d_/79.php
なんかスッキリしそう。
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 08:49:51.36 ID:tDyv3HSN
安いと思う。
中のウレタン交換すればへたりもなくなりそう。
でも四ツ葉は遠すぎるなあ。
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 09:49:08.95 ID:Q5RO/bfi
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 10:36:54.51 ID:mGVsq/tE
え!こんなにきれいになるもんなの。

これはやすいけど遠いから無理だな。

自分でもできるらしいけどやったことある人いる?
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 14:24:08.91 ID:f+8Z4CWZ
>>299
先代のパオでしたよ。

夏場だったから、早く乾くし、慣れれば簡単

とりあえず必要なのは、工具、洗濯洗剤、ハイター、ベビーバス くらいで、驚くほど綺麗になる。

必要ならうpするけど?
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 15:21:30.38 ID:mGVsq/tE
ぜひみたいです!!

専用の機械とかでやるわけではないんですね?

自分でもできるかな…
302名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 16:21:02.96 ID:f+8Z4CWZ
>>301
PC環境じゃないから前にミクソにうpしたので。

準備するものはプラスドライバー、マイナスドライバー、ラジオペンチ2本、ラチェットレンチの17、14、12くらいです。
軍手とかあれば素敵やん。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8riUBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi7GPBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87iUBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw6mUBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxKmUBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdOOBQw.jpg

カバーを外して洗って元に戻すだけなら、実際の作業時間は3時間程度でしたが、漂白剤に6時間ほどつけて除菌し、洗濯機で洗濯、日陰干しで乾燥に6時間以上かかってますので、昨日の夜10時ごろから作業して、終わったのが夜だった。

マジで泥水みたなのが大量に出たので、洗濯機前に何度も踏み洗いしてます。


 

303名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 16:23:09.47 ID:f+8Z4CWZ
画像が小さいから、帰って画像だけうpしなおすね。
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 20:56:31.11 ID:mGVsq/tE
おねがいします!!
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 23:28:06.52 ID:qxuNgvxS
おまたせ

ビフォア↓
http://pita.st/n/gjkmnw38

アフター↓
http://pita.st/n/efjko018
306名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 01:17:09.47 ID:uc25KFWk
うぉー!すげー汚れ落ちてるね。
俺もやりたくなってきた。
中のスポンジも洗ったの?

去年エバポレーター掃除したけどあそこも
かなりヤバイね。すんげー長い髪の毛とか
羽根とか絡まっててゾッとした。
307名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 02:29:06.41 ID:GlPrUe+/
おちてる!!やってみようかな…

コンクリート打ちっぱなし…ご自宅ですか?
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 08:46:49.70 ID:bzY5PrgY
>>306
中のスポンジは一日では乾かないからしてない。

>>307
自宅です。
309名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 08:50:12.55 ID:bzY5PrgY
>>306
エバポも前にしたけど、終わった後のエアコンの悪臭が完全に消えてて感動したw

洗剤と歯ブラシと、エアコン掃除スプレー3缶使ったけどwww
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 02:56:41.13 ID:ZIyzsq7v
オートマだけどシフトアップがスムーズじゃない時があるんだけど、すげーひっぱって回転数が上がってからシフトアップみたいな感じ。
原因何かね?
311名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 14:50:21.37 ID:5oOMnRRT
ぼったくりだと中傷されても、なんとかしようと全力で取り組んできた!
大丈夫♪

新車時の性能を維持できなけりゃ、新車時以上の性能にすればエエやん♪

だからパイクカーはまだまだこれから!!
まだ、この言葉を引っ込めるつもりはないぜ♪




新車以上の性能って意味がわからない…
312名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 15:25:19.61 ID:j8Gr5ngb
仮に新車時以上の性能だったとしても耐久引くそう
313名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 16:16:15.08 ID:AiE8Dstn
>>310
引っ張ってる途中で、アクセルを一旦戻して、もう一回踏んでみて。
坂道で同じ症状だったが、俺のはそれで解決してた。

原因は、不明。
314名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 17:43:18.42 ID:5oOMnRRT
新車以上?

新車にもとどいてないと思うのですが…
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 18:23:34.84 ID:+RsXAcQE
20年以上もたってるんだから技術革新で新車以上にするってのは出来ないことではないと思う。
まあ、全然クルマ知らない人間の考えですけど(´・ω・`)

俺はどっちにするか迷ってスピードウェルで100マン。
流石にカズモは高すぎた。

不具合でたらカズモで見てもらおって思ってます。
どっちかで買った人の話いろいろ聞きたいです
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 19:44:41.30 ID:5oOMnRRT
技術革新でどこをそのように改造するの?w

SWでどこまでいじってもらった?
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 20:45:41.63 ID:uttYzFIG
あうとれっと
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 20:45:45.36 ID:yzda6YA0
なんとなく出来るのかなーって思っただけですよ(´・ω・`)
クルマ知らないし。


俺は任せたからどこをどのくらいいじってるのかよく分かんない。
カズモさんとどこがどのくらい違うんだろ。
今度ちゃんと確認してみようかな。
319名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 21:40:23.23 ID:z1l2uwkx
スーさんで100万か。 車体込みだよね?

内装外装のレストアなら70くらいでいけそうだね。
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 00:17:33.51 ID:+IxPExyk
ウェルの外装レストアってオールペンってことなの?
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 23:28:25.89 ID:sr8FepAB
全塗しないレストアってあるのか??
322名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 01:09:19.83 ID:eODdL623
過去に赤、黒、黄色、ピンクにオールペンされたパオを見てどれもあんま似合わないなって思ったけどウェルのロイヤルブルーのはアリだと思った。
ラシーンの色はパオに似合いそうだな。
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 11:41:37.56 ID:Z58jHsYE
>321
オリジナル部分をできるだけ活かしてレストアしてもらった。
全塗装しないのもありだ。
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 12:41:17.31 ID:FiXXrWIK
>>323
ド下手な全塗装だけど、修正だけで何とかなるかな?
内装は汚なすぎるから問答無用で全塗だけど。

たしかに、ロイヤルブルーはかっこいいね。
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 13:03:38.69 ID:vdFkpbJd
だれかさんと比べて、ウェルさんはセンスいいと思う。
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 13:59:08.54 ID:oHgrPIdG
おっと、カズモの悪口はそこまでだ。
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 21:16:46.93 ID:vdFkpbJd
悪口ではない、客観的意見だ。
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/23(水) 10:59:04.46 ID:NWeGWHyB
モトリタのハンドル付けてーなー。
パオのハンドルもかわいーんだけどね。
329名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 09:53:12.10 ID:VTV0a9d8
SWのパオも乗ってみたいなぁ。
専門店で整備したパオ集めてオフしようよ。
乗って見て比べたい。
330名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 16:38:55.63 ID:3i6Xu96J
たいして技術も無いのに熱血で俺しか修理出来ないドヤって感じがウザすぎる

恥ずかしくないのかな?
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 17:58:58.76 ID:tl0/I1yI
>>330 どうして大した技術がないって分かるのですか?
カズモって最近急に叩かれ出しましたね。
332名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 19:04:31.41 ID:tBOJ++hF
実際に新車以上ってのが意味わからないし、新車にも届かない整備。

他店にくらべてマシなのは理解できるが、価格がぼったくり。

あと他の店をブログで批判するなんて、下品きわまりない。

叩かれはじめたのは、ブログ批判がはじまってからでは?
333名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 21:28:35.60 ID:vzctZc0o
もーちっとパオに希少価値が付いて専門店も増えてくれればいいのにな。
ウェルの納車御礼見ても結構需要はあると
思うんだがね。
カズモの熱いメッセージは聞き飽きたよ。
こんな症状ならここがダメとかそーゆーの紹介してくんねーかな。エアコン効かなきゃここを疑えとかさ。
334名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/24(木) 22:19:30.10 ID:tBOJ++hF
それいいね。

そういうこと書いてくれたら好感もてるかも。
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 08:21:20.45 ID:X6keD2dA
>>333
ミクソで散々書いてるよ。
こういった症状はどこが悪いとか。

それで、オレンジロードの元店長と喧嘩みたいになったりしてたが、カズモで買ったパオもエアコン効かなかったよ。

指摘したらホース類を全数交換とか出来る訳ないから、多少はガスが漏れても仕方ないそうです。
ガスを補填すれば治るらしい
336名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 08:53:46.75 ID:dOfQSqbM
ガス補充で復活したよ。
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 12:01:45.33 ID:X6keD2dA
再生整備してるのにガスが漏れても仕方ないって、頭悪すぎだろ。

再生されてないしwww
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 12:36:16.95 ID:nD7e+lS6
クーラー効かなくて新車以上なのか…オワタwww
339名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 12:46:13.66 ID:eZZ2Alwt
カーエアコンは家庭用エアコンと違って構造的に完全密閉できないから漏れるのは仕方ない
多かれ少なかれ一定期間ごとに補充する必要がある前提のシステム
340名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 12:51:04.87 ID:dOfQSqbM
カズ漏れ?
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 14:39:46.31 ID:nD7e+lS6
カズモあらわる。

納車されてすぐ効かない、新車ねぇ〜w
342名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 15:02:04.41 ID:R8HCQ4KY
カズモの言う新車時以上っていうのは、走りに関する性能だけのことじゃないの?
343名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 15:32:43.70 ID:dOfQSqbM
カズモの年齢からして、
ワンオーナーで三台のパイクカーに乗ってるとは思えないし、
Be-1やPAOやFIGAROの新車時を知らないと思うけどねえ。

外装も内装もメカも素人がいじくり回した、
ぐだぐたの中古車しか知らないのでは?
344名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 17:30:49.67 ID:X6keD2dA
>>343
買いたいけど高すぎで買えないっていうのを経験した世代か。

パオでも、発売当時は新車にプレミア付けて300万近くで売ったりしてたらしいからね。
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/25(金) 18:46:18.60 ID:LIkfqD4J
そもそもこのスレにはカズモで整備して良くなかったって奴は何人いるんだ?
セミレストアでぼったくられた奴以外にもいるの?
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 00:31:51.86 ID:4soxRGwo
走行性能のみ新車という解釈なのか…なるほどね。

それであの値段どうなのよ???
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 04:57:44.31 ID:WZvVJEki
いやいやwエアコンオーバーホールも再生に入ってたと思うぞ。
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 11:29:12.60 ID:ze5BHLxh
昔は入ってなかったよ
エアコンやオーディオなんかの快適装備は抜きでと言ってた
349名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 14:50:30.45 ID:4soxRGwo
快適整備w

あの値段はぼったくりだと思う。
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 17:08:40.55 ID:xPbI6uu4
もちろん、エアコンコンプレッサのリビルト交換以外は全てOH済みなんだが。
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 00:38:39.34 ID:QnklMFm9
結局のところカズモで整備して納得行かなかった奴はこのスレでは一人だけだろ。
mixiやなんかで評判見る限りそこまで叩く程悪い店じゃねーとは思うのだが。
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 04:52:55.63 ID:V7iiSHyi
いや、ねちっこいやつ数人いるぞ。

店長いた時のブログはひどかったから叩かれるのはわからないでもない。
353名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 04:53:06.42 ID:V7iiSHyi
いや、ねちっこいやつ数人いるぞ。

店長いた時のブログはひどかったから叩かれるのはわからないでもない。
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 18:13:47.41 ID:jDtQ/v7s
店長が唯一マトモな人間だった。

ブログの割に、電話だと糞素人臭プンプンだが
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 01:12:58.64 ID:PecYXxks
クソ素人とかかわいそうw

あのブログは店長のせいなの???
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 11:48:48.64 ID:20fEt+UP
店長のせいにして辞めさせたが、黒幕がいる
357名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 15:32:52.99 ID:PecYXxks
濡れ衣か…
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 18:03:20.47 ID:JD4zNyhD
そんなにブログの内容酷かったか?
ヘッドレストの無いパオが写っててこれでは危険で車検通らないみたいなのは見たが。
しかもそれがウェルで作ったやつっぽかったけど。
359名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 20:22:47.46 ID:PecYXxks
他店批判ばっかりじゃなかった?
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 21:29:57.51 ID:JD4zNyhD
店名までは出してないだろ。
つーか普通の中古屋なんかパオをガッツリ整備して売るわけねーじゃんって思うけど。
10万から30万くらいで売ってるわけだし。
361名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 22:02:27.57 ID:6si0E4FZ
元店長の消された記事に書かれてたパオオーナーの一人です
あっヘッドレストの件のパオじゃないよw

正直確かにヒヤヒヤしたなww
買った所にバレるのにびびったw
今もそことは友好関係だから余計にね
消された時は少し悲しかったけどホッとした

でもカズモでお世話になり始めてからかなり調子がいいのはホント
俺は再生整備じゃないんだけど、ホント細かいところまで治してもらってて感謝
高速での加速が怖いくらい早い
燃費もすごく良くなった
まあどこに拘るかによると思う
俺の拘りがカズさんとこの拘りと一致しただけの話
求める所が外装や内装や美しさだったり
必要以上の安全と速さを求めないのなら
カズさんとこ以外にお世話になった方がいいと思う
362名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 22:04:56.98 ID:6si0E4FZ
途中で送信してしまったw

カズさんとこ以外にもちゃんと整備してくれる店はたくさんあるからね
それで物足りなくなればカズさんとこって手もありだと思う
お店もうまく使わなきゃ損だと思うよ
363名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 23:08:07.74 ID:JD4zNyhD
>>361
貴重なお言葉サンクス!
参考までにいくつか聞きたいんだけど

燃費はどのくらい伸びた?オートマ?

加速が良くなったって事だけど、チューニングみたいな事はしたの?

364名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 23:39:32.01 ID:PecYXxks
だれも店名だしてるなんて言ってないよ。

もしかして大阪ベースのパオ??

カズモでいくらぐらいかけて整備してもらったの??
365361:2011/11/28(月) 23:48:12.99 ID:6si0E4FZ
>>363
オートマだよ
チューニングと言うほどでもないけど、マフラーをカズさんとこのステンレスのに変えて、ちょこ〜っとだけエンジン関係触ってます
大雑把に言ってるけど詳しくはホームページのチューニングのとこ参考にしてくれ

でもほとんどは純正のまま
パーツも純正があればそれを付けてもらってる
燃費は良い時だと18はいく
今まではどんなにエコ運転しても11が限度だったからホント凄いと思うよ
数年前にキャブのオーバーホールから始まってそこからの付き合い
これ以上はバレるから割愛
スマン



予算はかかるかもしれないけど
良い意味で予想の斜め上をいってくれるから
俺個人的にはカズさんとこ好きだな
ぶっきらぼうだけど凄く温かい人だし、整備してる時の表情や丁寧な説明まで、あの人は本当にパオが好きなんだなと思う
好みは別れるだろうけど俺はカズさんの人柄も好きだね

連投、長文スマン
やっぱ自分の友人であり尊敬している人が叩かれてそれだけで誤解されるのは少し寂しいのでね
366名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 01:59:24.13 ID:5pfQdM/G
>>365
詳しく教えてくれてサンクス!
乗ってみたいねーそこまで調子の良いパオに。
結局の所ここのスレでカズモで整備して納得行かなかったのは一名だけだしね。
まぁそれもまた事実な訳だが。

とにかくカズモがちゃんとした整備をしてくれるって事がわかって安心したよ。
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 02:22:37.98 ID:Gjtm1I52
俺はあまり良さは感じない。

田舎の整備工場で整備してた、車体価格9万円のパオの方が満足してた。


正直、カズモのパオも突然エンストするし、チェンジでモタツク感じがある時もある。
エンジン、ミッション、キャブをリビルト済みの再生車でもね。

納得してない人はそれなりにいるぞ。
いい意見もあるし、悪い意見もあるが、やはり運か…

368名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 03:01:19.40 ID:gkimlu+a
366>カズモの工作員か?

よくも悪くも意見が割てるということだ。

俺が買ったPAOはエアコンが臭かった、ただそれだけ。
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 03:25:54.14 ID:5pfQdM/G
>>366
は?工作員?
ウェルもカズモも行った事ねーよ。

エアコンが臭かったパオはカズモで整備?
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 05:27:47.37 ID:gkimlu+a
カズモで買った。

時々だけどエンストするんだよなー。
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 08:37:22.55 ID:Y3ktvbXC
エンストはアイドリングをぎりぎりまで下げてるからでしょ。
ぎりぎりまで下げれば燃費も良くなるからね。
372名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/29(火) 08:58:46.92 ID:yfVxuPWZ
>>370ではないけど、カズモはアイドリング高めに設定してる。

元車体9万のパオオーナーの個人的な意見だが、確かに初めてカズモのパオに乗ったら、ハイブリッド車並にエンジンが掛かってるか分からないくらい静かだし、加速も凄いって思った。

でもね、それはニューテックのオイルや添加剤のおかげだと思う。個人的に。

今もニューテック入れてるけど、オイル交換した直後は峠の登りを3速で加速するくらいだけど、少しオイルが劣化し始めると2速じゃないと登らない。
オイル交換直後はアイドリング時も静かだし、「これで添加剤入れたらどうなるの?」って思う。

大体2ヶ月半で4500〜5000キロのタイミングでオイル交換してるけど毎回そう感じる。
汚れてはいるけど粘度はあるから、完全には劣化してシャバシャバにはなってないんだけどね。
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/01(木) 13:18:19.13 ID:/DtddmjK
カズモ29日のブログ、2ちゃんめっちゃ気にしてるw

2ちゃんなんか気にしてたらきりがないって。

374名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/03(土) 08:49:14.00 ID:hMsqOZdD
昨日、今日って久々にエンストした。
朝一ですげー寒くて暖気もしなかったからだろうけど、完調のパオなら暖気しなくても普通は
エンストしないよね?ちなみにオートマ。
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/03(土) 10:16:40.24 ID:s3fv+2DG
カズモの再生パオでもエンストするよ
整備ミスかは知らないけど。
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/03(土) 11:24:47.65 ID:oANU4Rpz
湾オーナーのMTだけどエンストしないよ。
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/03(土) 15:09:48.57 ID:kMzlbmEM
真冬でも暖気運転なしで快調に乗れます。
カズモのパオ、オートマです。
378名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 00:19:31.63 ID:SOmQpza1
カズモブログより

儲からなくても、暇もなくても、やりたい事をやって生きる自由に勝る贅沢なんてない!
それで充分♪
だから、全力で感謝して、全力で期待に応え続ける♪♪
経営者になんてならねぇよ!

もっと良心的な値段にしてください。

高いとおもいませんか?
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 02:47:14.13 ID:wXzkufcY
うーん、確かに高いかも。
でもそう思うのなら、他店にお任せするしかないのでは?
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 13:52:21.83 ID:W/mvnFIh
どんどん古くなってくるんだからその分整備費用も高くなるのは仕方ない
その辺はどのくらい金かけてどこまで整備したいかによるから
予算に応じて自分で選ぶしかないでしょ
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 14:30:25.63 ID:5B05X0Np
まぁ、全体的に見て高いよね。
三角窓のパッキン交換とか、ぼったくりすぎる。

下手なのに

382名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 17:43:36.61 ID:g9JyLPBE
もうさ、カズモ批判してる奴はコテハンにしてくんねーかな?
このスレに何人いんだよ?せいぜい2人だろ?
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 22:50:22.76 ID:SOmQpza1
他店に比べてやっぱり高いですよね。

全体的にもう少し安くしてくれたらいいのだけれど、ちょっとぼったくりと思えてしまう。

↑の人しつこいよね。自分で話題かえるネタだせばいいじゃん。
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/06(火) 23:00:34.84 ID:0TPC7G3V
私もカズモさんにずっとお願いしてましたけど、他店にお願いしようかと検討中です。

やっぱりぜんぜん値段ちがうものですか?

三角窓そろそろ交換とか、いろいろしないといけないから。
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 00:27:01.49 ID:wyUGpsJu
カズモを批判するつもりはないけど、値段が高いのは皆の同意見だとおもわれ。
いつもブログで儲からないと書いてるけど、そんなこと書いてるから叩かれると思うんだよな〜。
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 00:34:46.95 ID:gWfFSDMk
ウェルさんのとこ、電気スタンド(ev)設置するみたいだけど、ev車本格的に発売するのかな??
387名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 01:02:24.55 ID:IYVp6Fgp
>>384
同じ作業やってもらったらカズモの方が安いと思う
388名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 11:49:48.25 ID:vFl5HtmM
やっすく買ったパオだから修理代が高く感じるだけだろ。所詮パオにそこまで修理代出せないってオーナーが奥底で思ってるから高く感じるんじゃねーの?
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 12:49:59.14 ID:wyUGpsJu
うわ、また沸いてきたwww
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 13:46:58.45 ID:HUIBrBLP
もうそろそろしょーもないカズモネタ飽きてきた。
スピードウェルで電動フィガロ売ってるよ。
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 15:13:04.52 ID:RBLJ1eDo
パオかわいい、一生乗りたいとか言ってる割には、お金かけない人多過ぎ。
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 16:26:15.59 ID:7j+jamwO
>>389
誰がどう思おうと勝手だが、煽るな。
少なくとも俺は見ていて気分が悪いレスだ。
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 19:17:33.90 ID:7Xin64W7
実際に発売開始しているんですか?

ショーにだしたのは知っているのですが、HPで発売の情報は、なかったと思うのですけど…
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 19:24:12.04 ID:Yhy7sZIS
>>384
九州限定だが、四葉は三角窓のガラスとパッキン込みで三万弱だったよ。 左右で。


カズモなら5万越えるけど。
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 19:43:09.92 ID:ketV91xG
>>394
交換したの最近ですか?
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 20:54:38.95 ID:7Xin64W7
えー2万もちがうの!?

やっぱりぼったくりっぽいですね。
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 23:27:32.91 ID:wyUGpsJu
ゴムパッキンって8000円くらいだよね。
4万も工賃とるのか。
つけるのそんなに難しくないでしょ。
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 23:40:07.62 ID:IYVp6Fgp
ガラスも込みでしょ?
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/07(水) 23:59:36.38 ID:PrzUPbaJ
>>395
2年くらい前

個人で日産部品に何度オーダーしても入荷しないのに、四葉では普通に取り寄せ出来るらしい。

たしか、パッキンが片側3千円位と、窓ガラスが5千円位で、交換時にガラスの軸になる部品が破損し易いから、破損した場合はガラスごと交換って感じだったが、工賃は変わらないって事だったと思う。

どっちにしろ、三角窓のヒンジが錆で腐食して汚かったから新品交換して貰った。
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 00:00:54.91 ID:vkmK1FkK
最近パオをゲットしました、よろしう。
さっそくだけどDで停車中の振動がバスかっ ってほどな気がするのだけど、やはりマウントのム死んでるのかな?傷んでるのは傷んでるだろうけど、だいだいこんな仕様なんでしょか


最初鍵を抜くのもできず、給油であせったwww 昔のはこんなんだったんですね
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 01:15:21.15 ID:637zfL3O
>>400
エンジンマウントが完全に逝ってる。
マウント全部交換すれば振動は激減されるよ。
替えた後はDとNの差が分からないくらいに振動は減った。
部品代はマウント全部で15000円くらいだったような?ジャッキで下からエンジン持ち上げれば自分で出来ない事も無い。
402名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 02:26:10.19 ID:t2HHUpNC
工賃そんなにとるのか、ぼったくりって言われてもしかたないよね。

マントの交換も5万くらいかな?
403400:2011/12/08(木) 17:10:46.19 ID:R0/6+WNN
>>401
ありがと、マウントだけで15kですかー。
仕様じゃないってことは振動なんていいことないだろうし、やっちゃうしかないな。
この車のサービスマニュアルってどっかで安く入手できないでしょうか?


今日予備検査うけてきたら排ガスだめだった。そんで
どこだかの細いホースを抜いた状態で受けてみて ?だったかな、、、とれてたから挿したよだったのかな。
そんなテクニック有りうるのですな
404名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 19:50:21.97 ID:SfTTq3Oa
パオが出てきた頃ってだいぶ昔のように思うかもしれないけど
さすがにもうそんな酷い車はなかったよ
アイドリングでそんな振動するような仕様の筈が無い
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 22:31:17.31 ID:ZXqqeH7y
>>401
マウントは絶対やった方がいいよ。
効果が物凄いわかる。
排ガスの件はよくわからんが、エンジンルーム内に無数にあるバキュームホースも全部交換すると良いよ。俺の場合はホースに亀裂がはいっていた箇所もあって交換後アイドリングが少し上がって加速も良くなった。
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/08(木) 23:45:38.58 ID:SfTTq3Oa
俺は燃料ホースにヒビ入ってガソリン漏れた
車燃えるかと思った
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 02:25:45.20 ID:uloXJy6F
みんなすごいパオ乗ってるなー。
うちの子は振動も無いし、加速は今の車に比べて遅いけどメーター振り切るし
けっこう快適だわ。

パオに似合うホイール探してるんだけど、オススメありませんか?
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 02:59:47.72 ID:3jATzc/H
>>407
スチール
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 04:29:09.14 ID:ZX2nWwvx
純正ホイールが一番だとおもわれる。
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 10:11:11.01 ID:62zpBSnS
純正スチールホイール最高。
スチールホイールがぴったり似合うクルマはあまりない。
これを活かさないでどうする。
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 14:39:34.31 ID:ZX2nWwvx
パオのホイールかえてる人って、ださいよね。
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 15:11:04.47 ID:uloXJy6F
>>408>>410
現状スチールです。
確かにスチールが似合う車って、軽トラかパオくらいのもんですね。
元の素材を活かすってのもいいかもしれませんね。
>>411
いや、ダサくはないでしょうw
好みって人それぞれだと思いますし。

かえてる人、あんまりいないのかな。
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 20:05:23.10 ID:iDhS5qJ5
うちのすごいパオを無事車検とおせた!ちなみに>400です。
色々情報を流してくれている諸先輩方に感謝し候

>>401 そこまでなのか 変えたいな。
ゆっくりパオライフがはじまるz
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/09(金) 23:50:20.64 ID:ZX2nWwvx
ピカピカメッキのホイールしてるのみると、残念だと感じてしまう。
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 00:56:18.09 ID:tWZBxevu
ミケロッティーの「いかにも!」ってゆーより
昔のエンケイとか履いてる方が個人的に好き。
まぁ俺のはノーマルなんだけど。
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 02:36:31.46 ID:5/T2Hlxz
ミケロッティは定番すぎてつまらないなぁ
せっかく個性出したくてホイール換えるのに普通すぎる気がする・・・
でもパオは比較的いろんな系統のホイールが似合うから自分で好きなの選べばいいと思うけどな
メッキホイールだって全体がそれなりのいじり方してあれば悪くないし
ワタナベとかハヤシみたいな旧車タイプのホイールも合うと思う
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 02:41:48.39 ID:7TsPT5qC
はたして本当にミケロッティーは、パオに似合うのだろうか?

パオにはまるホイールは、すごく少ないと思う。
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 03:06:19.25 ID:NnCZX7L4
たしかにメッキホイールはないよね

車に金かけすぎてる人ってセンスない人がおおい

パオでノーマルを超えるのって難しいと思う

ウェルさんのつくるパオはなんかいいなと思う
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 04:36:17.17 ID:tWZBxevu
>>416
旧車タイプのホイールいーねー!
その際はちょっと車高落としたいが。

ミケロッティーもさ女子が乗る分にゃぁかわいいとは思うんだけどね。

話変わるがパオで車高上げた例ってないのかね?
ビートルのバハバグみたいに車高上げて四駆みたいな感じ。過去にフィアットパンダでリフトアップしてんの見てそれがまた珍しくてかっこよかったんだよね。
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 11:22:19.94 ID:HZRCtn30
今日はパオでドライブデート行くよ(`・ω・´)
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/10(土) 13:02:02.73 ID:7TsPT5qC
いいなー。事故らないように気をつけてね(`・ω・´)
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/11(日) 02:37:37.77 ID:Ao4p1Wcp
パオくん絶好調だったよ(`・ω・´)
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/11(日) 05:00:12.40 ID:XlK8QU2f
でもティムポは絶不調だったよ(´・ω・`)
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/11(日) 05:42:33.15 ID:BRiS3k/x
てぃむぽってなんだ(´・ω・`) ?
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/11(日) 22:12:04.63 ID:6jeTRMIA
シフトバーのことです(`・ω・´)
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/13(火) 14:18:38.67 ID:uSpPu9Rw
車検のついでに、家族にぶつけられたリア周りの板金と、スタッドレス頼んだら、見積もり25諭吉だって!?

年末年始は大人しくしていよう。
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/14(水) 00:05:42.40 ID:75zsidbd
5速MTうらやましいよ5速

ATで3速60km/h手前でなんとなく一旦アクセルをはなすと 幻の4速にはいっている気がするwwww
ないですけどね。

MTの5速目ってggったら0.73? そんな低いのけって思ったけど、ATの3速はいくつなんでしょう。

昔のはATは3速までしか組めなかったとかあったの?
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/15(木) 00:00:06.81 ID:9jF2E0eV
ナンバーを8080にしている人がこの中にいる!
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/15(木) 23:47:40.03 ID:VTysj+8M
2380だろ
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/16(金) 02:55:24.05 ID:6zVlcImi
>>428 おぉたしかに
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/17(土) 18:54:32.14 ID:Rt6lrQqB
燃料投下になるかな

うちのパオはリアハッチの鍵であけるボッチが壊れているんだけれども、
あれって部品交換で直る代物かしら
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/18(日) 14:47:39.56 ID:sesQJcfR
うちのも壊れてる。
作動不良だけなら修理0円だってさ。
方法わかれば素人でもできる修理かなぁ?
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 07:49:27.36 ID:4bztDiRt
ヤフオクにセンス良いのでてるね
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 10:32:00.54 ID:5ONQzNzL
センス良いのってまさか・・・
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 13:32:55.73 ID:/JigmPOd
クソださすぎwww
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 17:16:11.03 ID:n9UrsE9b
ノーマルじゃしょぼくて乗る気にならん
いじってこそ映えるのがパオだと思う
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 20:40:03.28 ID:RVa5Xgr/
>>436
そんなあなたにブラックエンペラー。

438名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 21:06:52.21 ID:5O4z9PFf
巷の夜ネオン管を光らしてるような人々が実はみんなパオ乗りだったら和む
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/20(火) 11:44:33.02 ID:XCDYFa8T
ふっくんの布川敏和オフィシャルブログにパオとフィガロが載ってるよ。
http://ameblo.jp/fucknfuckn/entry-11109294073.html
スピードウェルで経済誌の取材があったみたい。
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/20(火) 16:23:08.44 ID:Gs7cutIF
アドレスがファックファックと何事かと思った。
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/21(水) 08:42:43.38 ID:Fg5P5nTI
「ふっくんふっくん」ですぜ。
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/21(水) 21:40:32.11 ID:W9es74KC
フィガロ最高
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/22(木) 01:53:47.05 ID:GRZZPaWF
過去にフィガロ乗ってる女はブスが多いと書き込んだ奴がいて祭りになった記憶がある。
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/22(木) 02:06:35.42 ID:oiN9Nmdk
そういえばパオは女の子が乗ってるイメージがあったな。 女性パオといえば どっかのブログでみたレモンイエローのパオいいなぁ
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/22(木) 08:45:50.50 ID:EPCzA04h
カズモ静かだな。
潰れたか?
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/22(木) 16:10:51.56 ID:PPY+jU2g
レモンイエローのパオってこれ?
http://ameblo.jp/mu-pao/archive1-201106.html
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/24(土) 03:54:04.67 ID:oQ3NoZEI
車内がガソリンだか排気だかくさい(暖房マックス 風量1)
ガソリン少ない状態で。

チャコールキャニスタ?燃料ポンプ? 各ホース、チューブに亀裂でも臭うのかな。
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/24(土) 17:55:49.75 ID:Q9MkOEja
ガソリン臭いなら燃料ホース割れてないかな
俺のもホース割れてガソリン漏れて死ぬかと思った
排気の匂いだったらまぁいいけど
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/25(日) 23:33:10.34 ID:GwU6qLWJ
オイル交換用に預かったはいいが、この車古すぎて何がどこにあるかすらわからん
エンジンフードのオープナーはどこだよ・・・
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/26(月) 11:22:49.06 ID:DWl1kDG2
>>449
車屋?古過ぎって…
どんだけ車さわってねーんだよ。
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/26(月) 23:53:32.30 ID:5DNcq/hR
キャンバストップの防凍、どうしてる?
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/26(月) 23:53:49.08 ID:5DNcq/hR
>>449
俺もあけたことないわ。どこだろう
453名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 10:40:22.91 ID:z67FoUFY
よくそれでパオと付き合ってられるね。
ウォッシャー液補充無しのクーラント点検無しのバッテリー交換も店任せか。

まぁ女子なら許すがな。
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 10:57:18.05 ID:rWm3rNy0
エンジンフードって=ボンネット?

サイレンサーをとめてるところのゴムがほぼ千切れかかってた、そらボコンボコンいうわなー。
マフラー全体で ボディーにとめてる箇所って出口付近とエグゾーストのエンジンのとこだけだったりする?だとしたらやばいな
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 17:38:22.88 ID:a2HU7DRe
>>265
亀レスだが、  バカ・・・

そりゃ3万台売れればそのうち1台くらい下取りベンツって人もいただろうな。
当時の価値観は今とは大違いだよ。

今のマーチとベンツで比べて物を言う無かれ。
コベンツとシーマを迷って買う時代だよ。

おまけに当時は高ければよいという時代だったんだよ。
そんなときにわざわざ安いマーチを買うわけないだろ?

ガキはおとなしく貧乏たらしくBbにでものってればいいんだよ。
456名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 17:39:53.52 ID:a2HU7DRe
>>453
はい、ここにも勘違い君がw

古いマーチにのっているだけなのになにが
「よくそれでパオと付き合ってられるね。」だよ。

こういう勘違い君ばかりが乗っているからカズモータースも騙した商売が続けられるんだろうね。
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 21:39:41.19 ID:rWm3rNy0
早急に ID:a2HU7DRe のNG登録を推奨します。
見るだけ、考えるだけ気持ちのよくないことになるだけさ

年の瀬はさっぱりいきたいよねー
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/27(火) 22:52:02.99 ID:WtUtebTi
a2HU7DRe死ねばいいのに
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/28(水) 10:54:53.03 ID:ZvgWQ8FY
まあ比較的近い世代の車(P10、K11前期)からの乗り換えでも結構戸惑った点は多かったかな。
実質そいつらよりさらに10年前の車だし。
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/29(木) 12:26:45.66 ID:8suzhw44
キャンバストップの凍結対策、どうしてる?
俺のは2年前に張替えで雨漏りしてきて凍結どころじゃないが・・・
461名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/29(木) 15:02:37.94 ID:QbOgHwOf
車庫に入れてる。
462名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/29(木) 15:57:30.22 ID:/iP1P7WJ
キャンパストップって凍るんだ?
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/30(金) 11:00:20.74 ID:4sJ8u4e0
>>460
二年でダメになるとかあり得ない。

釣りならもっと上手くやれカス
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/30(金) 12:43:19.25 ID:OlhM8tq2
キャンバストップとサンバイザーの間の汚れが取りにくいー!( ゚д゚ )
465名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/31(土) 15:58:23.54 ID:kuodPB6k
柔めの歯ブラシをさらにクタクタにして使ってる
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/03(火) 10:49:36.08 ID:o0kClknK
>464
キャンバストップとウインドデフレクターの間のことか?
デフレクターをはずすと綺麗に掃除できるよ。
強力な掃除機の隙間ブラシでも結構綺麗になる。
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/04(水) 08:01:29.69 ID:5nqZNPRj
ボンネットのつっかえ棒を格納するときに固定するプラスチックの部品が割れてしまった・・・
これ去年の今頃変えたばっかりなのに。
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/04(水) 23:43:04.82 ID:cmGpHYnM
>>467
あれ交換するときって裏から爪つまんで押さないと外れないよね
表から引っ張ろうとしても掴みづらいしなかなか外れない
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 00:32:27.21 ID:m/QghCrX
カズモで買った再生車は割れたまま納車
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 00:55:16.53 ID:v/OU6yAT
ねちっこい
471名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 11:10:09.92 ID:1ZjSu3DB
再生さんは
新年早々ねちっこい。
皿に付いた餅のようだね。


472名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/08(日) 23:58:38.42 ID:EPQDvUhC
パオのグリルとライトカバーの色褪せがヒドイので、ホムセンで安いシルバースプレー吹いたった。
ついでに、ライトにまつ毛付けたら、まつ毛長くてボンネット開ける時に干渉する。泣きたい

でも、夜の吹雪の時にライトの真上方向に光が反射しないので、視界良好なハズ。
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 09:44:17.91 ID:48f/SbAN
とうとうフィガロの天命が尽きたのでパオを検討中
5MTのほうがいいんだが、レアだよなあ・・・
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 15:30:13.39 ID:SXHsnmQK
>>473
まさか廃車にするのですか?
もう、飽きちゃったのですか?
カズモさんに相談してはいかがでしょうか。
値段は高いけど、時間はかかるけど、エンジンに関してはすこぶる調子が良くなるはずです。
入院を考えてもいいと思います。

私は長野県ですが引き取りに来てくれて、6ヶ月入院したのですが、その間、代車も用意してくれて、さらに持って来てもらいました。
時間もお金もかかるけど、廃車にする考えは吹き飛ぶぐらいにグイグイ走ります。
パオの5MTですが高速道路でオービスを気にするほど元気になりました。
内装とかは文句のある人がいるみたいだけど
内装が良くてもエンコしたら本末転倒ですからね。

貴重な、少ない車を廃車にするのはさみしい
(´Д` )

475名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 16:44:32.84 ID:ylM45Q81
天命が尽きたと言うけど機械なんだから直せば治るものだけどね
新しくパオ買ってまた直す分の金どうせかかるならフィガロ直した方がいいと思うけど
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 17:48:57.53 ID:SXHsnmQK
どうせ、基地外扱いされるんだろうな。。
多分そうだな。
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 18:53:55.83 ID:TCyahHcQ
>>476
きちがいとは思わないけど、信者だと思う。新興宗教の訪問にあった気分。
または 燃費向上グッズの「体験者は語る」コーナーを読んでる気分。

話は別だけど、 お金かけるなら4ATのパオにしたいな。外見も内装もぼろくていいから
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 20:49:38.97 ID:/sLksGiD
>>474
このスレを見る限り年式の割には修理して乗り続けるのに前向きなカキコが多い方だと思う。
以前乗ってたP10プリメーラのスレを覗くと廃車や製廃といった話題が目立つんだよね。
パオよりも新しい車にも関わらず、だ。
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/11(水) 21:09:59.62 ID:7GkOBo/W
>>478
P10プリメーラは確かに名車だがパオとはまた違った趣向だと思う。
パオやフィガロ、Be1は、これからオールドカーになっていく車だと思う。
オールドMiniやオールドビートル、ルノーキャトルの様に永く愛されていって欲しい。
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/12(木) 00:23:10.18 ID:IF4SQBOh
おれは普通に廃車にして現在二代目

ATのキャンバストップからMTのハードトップにしたけど、やっぱキャンバストップが最高ね
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/13(金) 13:22:51.20 ID:lNLqpxqO
>>479
まぁそれなりに価値のある車だとは思うけど
台数が限定で限られてるからなぁ
やはりどんどんタマ数は減っていくんだろうな
482名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/13(金) 13:29:37.00 ID:fXvwBi1u
左後ろのカドっこぼこっちゃったーん   左から右まで一枚なのねー
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/13(金) 17:06:28.53 ID:c7JS9dGD
>>481
現状でも同世代の車の中では生存数・率ともトップクラスだよ。
種車のK10マーチなんてほぼ絶滅してるだろ。
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/13(金) 21:59:10.45 ID:eNq9qkBi
質問
キャブレターの正面向かって右側って、何の為の機構?
左側はガソリン噴霧してるんだけど、右側は活動してないっぽい。
俺のだけなのか不安なもので。
ちなみに、エンジンはちゃんと上まで回る。
485名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/14(土) 14:39:21.88 ID:OaAWDooQ
>484
BPTバルブだよ。排気ガスの再循環装置。(排気還流装置)
その右前がフューエルポンプ。
キャブレターの左にあるのはEGRコントロールバルブだよ。
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/14(土) 19:30:26.43 ID:NB75l97n
ありがとう
排ガス再循環システムなのね。
アイドリング時には動かない訳ね。納得
不完全燃焼を前提に設計してあるって…
487名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 11:18:23.13 ID:HyBn/U4B
キャブだからそこまで緻密なコントロールはできないんじゃないかな
488名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 15:53:04.26 ID:Hct7ZHQK
電子制御キャブだから無問題
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 21:28:57.61 ID:gUtecVVl
キャンバストップでも自動洗車OKとは知らなかった
お前さんらどうしてる?
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 22:23:02.09 ID:8cJ4qtrL
え キャンバストップおっけーなの
説明書みたいなやつに洗車機ダメヨってかいてあったから素直にしたがってた。

でも塗装浮いてるところひっかけて全部もってかれちゃうから どっちみちか
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 23:31:50.33 ID:xqvs5nKR
何かあったら車内で水死するリスキーなマネはどうかと思うわw
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 01:00:59.51 ID:5LiS4aLr
タクシー用のメニューで洗えば天井はスルーして洗ってくれるよ
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 01:46:57.27 ID:eTCAU7iF
内装外装再生メニューから外したのね。

やっと気づいたんだね。
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 22:19:38.48 ID:TlwtYyp1
近所の洗車機にガムテープがご丁寧に用意してあったからキャンパストップの脇を塞いで洗車機通したけど問題無かったよ。
495名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/20(金) 10:42:05.25 ID:qKX9/JzU
パオ乗りたいお。
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/20(金) 17:19:56.15 ID:akjRDa5r
2ちゃんを意識しまくる暇な経営者って微妙だな。

高性能キャブを電子制御するならノーマルで良い
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/20(金) 18:30:49.30 ID:iHKSZgVQ
純正キャブが廃盤になっても社外品で手に入るのならいいじゃないか。
予約でいっぱいみたいだけどあのキャブはいくらするんだろ?
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/20(金) 18:32:21.36 ID:akjRDa5r
高いでしょうね。

しかも、そんなに予約は入って無いだろ。 見栄張り
499名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/22(日) 03:19:47.16 ID:xIx9D6w2
アイボリーでMTってどれくらい貴重なの???
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/22(日) 13:05:29.17 ID:MbnKWv0K
俺の嫁さんが乗っているくらい貴重
501名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/22(日) 13:54:51.31 ID:JYGss/Xj
来月初めての車検だー
502名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/23(月) 16:01:36.91 ID:BJ93Ytss
意外な所に修理箇所が出てくる可能性大なので、覚悟しておくように
503名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/24(火) 00:11:36.48 ID:sJAf0Rqq
車検終わったら報告するよ
504名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/24(火) 22:55:11.42 ID:JtvuYNka
アイボリーのMTなんて全体の数%だけだろ。
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/25(水) 07:59:44.03 ID:+U7c22TS
アイボリーのMTのキャンバストップに22年乗ってるよ。走行距離は85000kmくらい。
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/25(水) 15:59:40.75 ID:r0xhri37
走行距離少ないですね。

快調にのれてますか?
507名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/26(木) 00:13:08.16 ID:WavanoO2
誰かキャリアの耐荷重量をご存じの方いらっしゃいますか?
約100sの重量物を乗せたいのだけど、大丈夫かなぁ?
508名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/26(木) 09:15:40.03 ID:nweNG0VQ
新車時代は問題なかったけどなあ
あと単純に大人二人分の重量が増えるし
509名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/26(木) 12:29:12.33 ID:UnO38TTP
100キロは無理だとおもいます。
510名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/27(金) 12:13:00.63 ID:KaVQfe9c
春に遠距離引っ越し(途中フェリー)する際、バイク(125)を積んでいきたいのです。
案としては、市販のキャリアではなく、自作。農業用ハウスの22単簡パイプを組み合わせて作る。ちょうどパオのルーフレールも22ミリなので都合が良い。
バイクの前後輪を外して、フォークリフトで載せる計画です。
ノーマルルーフなので強度的に少しは安心なハズ?
511名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/27(金) 12:39:11.55 ID:NqQouMiX
とやかく考える前に絶対やめろよ って言いたくなるw
特に22ミリで行けそうだと考える工学的センスの人には荷が重いと。

道路運送車両っていうのは万が一のことに確実に備えないといけないから
絶対にやめておいた方がいいと思います。  wwwを生やすくらい無謀な想像しかできないです。
お願いだからやめてください。

道路走行中に歩行者が飛び出してきて60キロから急ブレーキ&ハンドル切って横Gかかったときに、
バイクが飛んでいかないでかつ、屋根が歪まない&車が横転しない なら警察に停められるまでは20キロ毎時で走れるかも?

人の一生を奪うリスクを一週間分働くコストで回避できるなら安いでしょ
512名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/27(金) 21:34:50.58 ID:KaVQfe9c
ご忠告ありがとうございます。
やっぱムリかぁ…

仕方がないので、フロントフォークとスイングアームとシートフレームばらして、中に詰め込む事にします。
513名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/27(金) 22:15:26.64 ID:eFke26F3
パオのMTに乗ってます。

信号待ちでエンストするんですけど、なにが原因なんでしょうか???
514名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/28(土) 13:45:35.92 ID:ibAPQ3hB
念願かなって昨日テラコッタ納車しますた
車はズブの素人同然だが、長く付き合いたい
早速問題山積だが

ボンネットのオープナーを引くとカチッと開錠の音はするが浮き上がらない
鍵とか何かを挟むスペースもないし・・・
515名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/29(日) 12:42:27.99 ID:t6wSffRv
あげ
516名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/01(水) 19:17:06.82 ID:pvL2eHJi
パオ乗りたいあげ
517名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/01(水) 20:28:01.10 ID:2OGoHCqH
パオのEVコンバートが何件か?あるみたいですね。

百万円あったら新車買わないでEV化したいなぁ
518名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/01(水) 20:49:22.55 ID:E5kC5bLd
もしそうなるならパオは軽いし航続距離も長くあってほしいなー
519名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/01(水) 21:01:20.73 ID:+47XyJgl
EVってどれくらい走るんだろう???
520名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/03(金) 20:38:47.18 ID:1DB4//OQ
ウェルのフィガロで100くらいて書いてたっけ?
521名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/09(木) 22:03:16.54 ID:4tha4krG
パオかわいいあげ
522名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/10(金) 14:32:14.23 ID:JC2pqunJ
>>513
アイドリング状態での回転数が低すぎる
バキュームホースの破れ
キャブレター内部の汚れ
このへんかな
523名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/10(金) 18:25:27.59 ID:DRwAcQ3P
522>ありがとうございます!!
524名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/10(金) 19:13:12.34 ID:JC2pqunJ
>>523
昔日産のディーラーで整備の仕事してました。ブランクあるので忘れてる事もあるけど、答えられる範囲でレスするので何でも聞いてください。
525名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/10(金) 22:31:07.02 ID:LXpGHY3o
>>524
今乗ってる車は?
526名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/10(金) 22:57:49.18 ID:DRwAcQ3P
>>524

パオについてどう思う???
527名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/11(土) 03:21:34.27 ID:xt1SXl24
>>525
ADMAXワゴンです
>>526
パイクカーの中でパオが一番好きです。走っているのを見ると懐かしく感じます。キャンバストップを苦労して交換したのは良い思い出ですMT車のシフトノブのデザインは傑作ですね
528名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/11(土) 20:18:57.90 ID:JpjJz9JB
パオほんとに非力だとつくづく思い知った。
529名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/12(日) 21:19:11.94 ID:JtM1bNl4
ちゃんと整備してあれば、非力だなんて思わないなぁ。
720kg(MT)で52馬力そこそこ。
高速道路でメーターで140km/hだしてもうるさいけど走りに安定感はあるし。
さすがに峠では頑張れ〜って感じになるけど飛ばす車ではないし50km/h以下ならぐいぐい登るよ。
ちゃんと整備してもらってみたらどうかな。
モチロンそれなりのお金と時間と腕のいい整備士が必要ですが。(´Д` )
530名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/13(月) 19:11:33.63 ID:4Vaon+qb
だがATでエアコンありなら目も当てられん。
531名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/14(火) 10:16:11.40 ID:WRRbMuDe
5人乗車はさすがにキツかった
532名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/14(火) 11:40:54.37 ID:ZwT0RhGS
5人乗せたことないんだけど、ぜんぜん坂のぼらないの???
533名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/16(木) 09:47:07.54 ID:nipi5YFa
パオにそーいう性能を求めちゃいかん。
他のクルマにしなさい。
534名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/16(木) 10:03:47.46 ID:DHCKA27q
そういうことじゃないでしょ、最大積載で何パーセントの坂がのぼれるかどうかを気にするのと性能を求めるのは別w。

坂をのぼるかどうかなんて心配したことなかったな
535名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/16(木) 17:46:29.92 ID:pp0Vtkmt
大阪から奈良行くのに、山越えるの大変だった。
536名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/16(木) 23:46:04.77 ID:DHCKA27q
パオってガソリンエンジンよりディーゼルのほうが似合う気がする。 新型ディーゼルくみこんでほしいわぁ
537名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/17(金) 00:27:04.37 ID:nGarw5xn
たしかに。わかるきがする。
538名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 10:40:32.59 ID:X7/YUjQU
カズミーティングってどんなことするの???
539名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 17:02:30.95 ID:dblRKzus
みんなでパオのキャブレターに手かざしして
「はい、これでもうエンストしません」
って満足するイベント
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 17:03:35.97 ID:dblRKzus
>>536
むしろ石炭で黒煙出しながら走る方があっていると思うよ。

まあ、クリーンディーゼル()とか言っちゃうあたりいかにもパオオーナーらしい勘違いっぷりだな。
541名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 22:55:01.65 ID:X7/YUjQU
またへんなのわいてる。

オワタだな。
542名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 23:36:46.55 ID:7HhGtg9d
痛いコメントが2つ続いてるなぁと思ったら
ID一緒だったね(´・ω・`)
543名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 03:00:35.38 ID:eKThfsk+
ほんとだwださすぎw
544名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 08:22:35.88 ID:CFvqnpkO
パオが集まるイベント行きたいなー。
545名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 09:29:58.80 ID:o9kiln08
うなオフに行こう。毎年秋だが・・。
546名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 13:09:50.30 ID:eKThfsk+
うなオフ遠い。関西あたりでもやってほしい。
547名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 16:56:52.95 ID:o9kiln08
丹波オフもある。
548名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 17:05:01.26 ID:eKThfsk+
いつごろありますか???
549名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/20(月) 17:58:35.52 ID:CFvqnpkO
今年はパオに乗れそうなんで うなオフってのに参加してみたい。

丹波オフkwsk
550名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 09:50:18.10 ID:ptoiNEyV
丹波オフは11月の後半くらいだと思う。去年は参加してないので・・。
551名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 11:11:01.40 ID:l0RskTIV
丹波オフってウナオフぐらいの規模ですか???
552名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 16:17:32.20 ID:ptoiNEyV
丹波オフは20台弱くらいかな。
うなオフのスケールは一番でしょう。
553名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 20:30:44.01 ID:P9pgEe52
今年やるなら参加してみるかー。
去年のカズモミーティングまたやってほしいなー。
554名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 20:38:55.05 ID:l0RskTIV
カズミーティングっておもしろい???
555名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 21:59:15.92 ID:P9pgEe52
初めて参加したけど前のはおもしろかったなー。
何十台もパイクカーいてオーナーに話聞いたり 目の前で整備してもらったり BBQうまかったり。
556名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/22(水) 03:20:17.85 ID:L0EUePhA
楽しそう。でもうちのパオはカミさんがサイド
ぶつけて凹んでるし、エンジンルームなんて
とてもじゃないが見せらんねーわ。
リアのハッチあけりゃ自動でゆっくり閉まって何度あのコッテリしたグリスが付いた事か。
557名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/22(水) 17:30:23.19 ID:dzrYDp3S
そんなの関係ねー。
558名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/22(水) 18:37:47.14 ID:poDW9PsC
気にすることないと思う。
参加したらもっとパオのこと好きになると思う。
559名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 00:25:57.93 ID:dAb8vTG4
カズモミーティング、前の店長が幹事だったから、今後どうなるかわからんねー。
店長いなくてもやって欲しい。過去参加者のリストもあるだろうし。誰か音頭とってくれないかな〜
560名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 02:16:42.91 ID:STjz9/hO
ライバル店で買ったパオだけど行っていいのかなー?
561名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 08:01:33.78 ID:/UnIDUpr
>>560
なんか、0226日に整備ミーティング?
があるみたい。5台限定ってw
2台空きがあるみたい。
何だかミーティングなのか、
ただの団体整備なのかわからんがw
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/325500/blog/25544476/
カズモは、他の店で買ったのでも大歓迎みたい。少なくとも書き込みではそう書いてあるから、あからさまに嫌な顔はしないよ。
しかし、整備ミーティングってw
笑える
562名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 11:22:48.87 ID:STjz9/hO
お金いるの?
563名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 14:12:17.44 ID:46jvOpbe
今回のは参加は無料で整備してもらったら有料て感じじゃないの?
去年は無料だったな。
564名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 17:54:18.29 ID:zpB7bNcg
もう乗れないから、今すぐ再生整備入れなさいって事になる罠
565名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/23(木) 23:41:00.35 ID:STjz9/hO
だめだめ詐欺!?
566名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 01:35:43.76 ID:Jn/V3Abv
整備が必要ならちゃんと説明してくれるやろから 納得出来んなら断ればいいがなw
567名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 03:22:17.11 ID:3d4QhgDo
日産に持っていけばいいのにどうしてそんなチンピラの店に行くのかなあ?
568名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 04:19:01.68 ID:5hsgrpob
日産何ぞに行ったら、買い換えを猛プッシュされ、ダメ宣言されます。機関部の整備なんぞまともにしてくれない所がほとんどです。
現に、経験してます。
キャブの分解清掃なんて、今のディーラーのメカニックがやった事あったとしても、数回だろ。あまつさえ、ぺーぺーのメカニックが担当になった日にゃ、さじ投げられるのがオチだぞ。
キャブの存在を教科書でしか見たことない奴に触らせるのか?
まぁ、部品がまだ存在する足回りや、内装やらならいいかもしれないがな。
チンピラであろうが、何回もキャブを分解整備した事ある人の方がいいと思う。
日産は、20年以上前の車種なんて、部品も廃止になってるものばかりだし、ましてや、作ってなんてくれない。部品がないので、もうダメ宣言するだけ。
チンビラでも、本当に必要ならない部品も作るのでダメ宣言なんてしない。


569名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 04:24:33.04 ID:5hsgrpob
>>567
は、よっぽど優秀な整備者がいるディーラーをしってるんだね。きっと。
570名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 07:00:07.58 ID:XEEtfpR7
567>あんたパオ乗ってるの?w
571名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 08:35:28.99 ID:NK06Fhig
>>567
ディーラーにミッションを下ろす作業を頼んだらシフトがグニャグニャで4速に入らない状態で帰ってきたけど?
頼んだ作業自体は大丈夫だったけどありえんだろ・・・
572名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 10:18:06.81 ID:aPxft7hK
カズモの自演が酷いな。

暇なんだね
573名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 10:51:19.33 ID:Jn/V3Abv
ディーラーで修理してもらえてるならそれでいいんちゃう? 個人の自由やし。

俺は車もバイクも旧車は専門店でて決めてるけど。
574名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 11:31:19.58 ID:7YrsUZyx
日産では部品注文しかしないかな。
でもパーツリスト見せてくれたり、この部品変えるならついでにここのパッキンも買えた方がいいよなど、思いのほかアドバイスくれた。

その後、電話でキューブ勧められたがな。
575名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/24(金) 23:00:28.48 ID:XEEtfpR7
キューブw
576名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 07:15:00.44 ID:uXwGRyvq
キューブかーw
今の日産で乗りたい車はタイタンしかないわー。
577名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 10:28:30.71 ID:SDoBXSOE
日産のディーラーの担当者のレベル次第だな。
1989年からPAOに乗っているが、ちゃんと整備してくれるぞ。
部品もちゃんと調達してくれるので、オリジナルに近い状態を維持できているよ。
578571:2012/02/25(土) 11:02:50.21 ID:S2wieobv
結局のところふたを開けてみなければ分からないんだよね。
ディーラー、専門店、一般の整備屋どれもいいところと悪いところがあるって事。
>>567>>568みたいに白か黒かでは決められないよ。
579名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 11:20:21.74 ID:CkWOU2dw
関西でオフ会しませんか?
580名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 13:14:14.27 ID:E8/KlHPo
>>568>>569>>571
おいおい、カズモータースさんよ、適当こいていると日産に名誉毀損で訴えられるぞ!
581名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 13:16:36.65 ID:E8/KlHPo
>>577
ふつうは貴方みたいなケースが多い。

パオにクリーンディーゼルが似合うなんてあほな事言っているような連中は相手にしたくないだけ。
どうせ金もケチるしそのくせクレームばかり言うだろうし。
582571:2012/02/25(土) 16:19:24.01 ID:FB103T8a
>>580
あたしゃディーラーに当たり外れがあると書いているんですが?
ミッションおかしくなって返ってきたのはマジ話だよ。
583名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 17:31:21.23 ID:CkWOU2dw
581>おまえしつこい。
584名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 17:45:08.99 ID:uXwGRyvq
>>579
いいっすねー。

パオ乗りと知り合いたいわー。
2ちゃんではギスギスしててもリアルではみんないい人でなかよくなれると信じてる。
585名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 18:05:00.97 ID:iTBX3YYb
埼玉でもやって欲しいね★

586名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/27(月) 23:52:12.28 ID:xPF3myU0
俺はカズモにSNSで押し売りされたからカズモでは買わんわ
587名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/28(火) 09:40:36.67 ID:UGysPlTz
押し売りってどんなかんじ?
588名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/28(火) 10:36:12.89 ID:xbxV82VW
関西オフ賛成。

関西でオフするなら、何県が集まりやすいだろう?
589名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/28(火) 13:32:46.26 ID:0HprDkYP
北関東オフ所望  atつくば

フルノーマル+へこみ錆び傷装備のパオだけどw
590名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/28(火) 15:55:31.85 ID:4j8R2dI5
関東圏なら行けるな
無難に臨海や海老名になるのか?
591名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/28(火) 18:37:58.30 ID:UGysPlTz
大阪にしよw
592名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/29(水) 00:02:05.20 ID:jbsTgn5Q
関西だったら参加希望(・∀・)
593名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/29(水) 00:21:00.28 ID:ZEkGDaeF
みんなミクシーやってる???
594名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/29(水) 06:37:06.70 ID:39OvRGAh
大阪が集まりやすそう。
パオには桜が似合うと思ってるから桜の咲く時期がいいなー。
595名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 08:57:37.98 ID:YjG9qb14
大阪で、桜が見れて、駐車場がたくさんあるトコなら色々あるけど、
パオと桜をセットで見るとすると思い付かない…

少人数なら勝手に集まっても問題なさそうだけど、
大人数(パオ10台以上?)だと、大型公園やドライブウェイの
公共駐車場でも許可取ったほうがいいのかな?
596名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 09:35:53.89 ID:F6X9Ch+K
改造車でもなしに、その規模なら何も問題ない
駐車場や路上では周囲優先なのは言わずもがな
597名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 11:20:46.87 ID:Cc/B7DuY
来週のBS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」
ゲストが高橋ひとみで予告でパオが出てましたよ。
598名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 14:08:35.36 ID:ATmnSyt2
クソモータース製のパオがエンストしまくりなんだが、キャブのオーバーホール出来てないんだろうね
599名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 16:40:44.96 ID:+PFBi2HJ
だれか関西オフ会主催してー!?

高橋ひとみw
600名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 17:33:46.05 ID:YjG9qb14
>>596
ありがとう。パオなら怖がられることもないし問題ないかもね。

大阪、小規模で花見バーベキュー親睦会とかなら、出来ないことはない。
初夏なら海の近くも気持ちいいだろうねー。
601名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 20:38:58.71 ID:dOCFyJ9+
楽しそう。
でもいきなり花見BBQは厳しいかもw

車を停めたところから桜見えるとこてどこがあるんやろー?
602名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 20:41:28.93 ID:23OhXB4X
関東勢挙手!ノ
603名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/02(金) 23:19:50.41 ID:23OhXB4X
なんかごめん。関西色が強くてくやしかったの
604名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 11:38:17.42 ID:YLMrFr4A
いついつどこでって勝手に指定すりゃ
何台か集まるよ。

昔2chでこの日にどこどこのパーキングで
なんて書き込み見て行ったら40台くらい集まってたよ。あ、バイクのSR400だけど。
605名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 12:42:32.37 ID:So0AB9VU
関係ねーじゃねーかw

台数すくないからあつまらねーわw
606名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 18:21:47.08 ID:YLMrFr4A
数台集まってもチラチラ意識して
べ、べつにに2ch見て来た訳じゃなくて偶然なんだからねっ!
みたいな感じか。
607名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 18:43:36.93 ID:So0AB9VU
w
608名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 20:17:31.25 ID:Xgr6ufa8
いいなw
それでいくかw
609名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/03(土) 22:46:15.17 ID:6uvm7P4A
その流れしか想像できんな
610名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 07:32:55.15 ID:j/xt3gPi
偶然でパオ乗りに遭遇するかw
611名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 12:47:02.58 ID:138uDh67
「あれ?今日なんかあるんすか?w」
612名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 17:42:26.11 ID:j/xt3gPi
「え?もしかしてオフ会ってやつですか?」w
613名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 18:00:57.18 ID:j/xt3gPi
逆にこれを合い言葉にするか?w
614名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 20:34:30.15 ID:yLEIk4Q/
関東は大黒PA開催だな。
615名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/05(月) 23:03:08.68 ID:Y6lYn425
いい雰囲気で、よろし。
616名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 00:36:58.43 ID:Le/BnuQY
流れ断ち切ってゴメン
最近エンジン始動時、アイドリングが不安定でマフラーの所を見るとプスプス言ってるんだ
で、今にもエンジン止まってしまいそうになる
原因は何が考えられるかなー
よく分からんけど点火プラグとか?
617名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 11:26:40.49 ID:1grQP51C
>>616
朝一番とかエンジン冷えている時だよね?
うちもアクセル1回踏みで高回転始動→エンストすれすれまで下がる→暖気完了後は正常という流れ。
特に雨の日は酷い気がする。
618名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 12:05:11.07 ID:hmE1h5Yf
>>617
まさに俺もその状況だわ。
昨日も今日もエンジン温まるまで大変だった。
キャブなんかね?
バイクのキャブは散々バラしたけどパオのは
なんか触るのおっかねぇなぁ。
619名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 14:41:47.41 ID:whJ/8cJ5
信号待ちでエンジン止まる。

暖気は完璧なんだけど。
620名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 15:32:51.59 ID:RUgshKx0
>>617>>618
やっぱりみんなそんなもんなんだ
自分は2年間乗ってるんだけども、今までは好調でここ最近そんな症状が見られる
結構振動もある
でもエンジンが温まってくると治るんだ
でも今日は絶好調 やっぱ気温が低いとなりやすいみたいだー
621名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 22:45:14.08 ID:dOa/BEWV
確かにエンジン始動時ブスブス言いますね。かぶってる感じで。
ある程度暖めるかアクセル煽ると通常のアイドリングに戻りますが。

1つ質問がありましてマフラーから2ストオイルの様な黒い水が出る事ありますか?
エンジン掛けたまま5分程放置した際などアクセルを強めに煽ると後ろの壁が水玉になってたりします・・。
622名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/06(火) 23:03:24.94 ID:vaoVYLIw
新車以上の性能の再生車()でも寒いとエンストしまくりでイライラするわ


623名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 06:47:38.44 ID:VLA60BH5
新車でも寒かったらエンストしてたんじゃないの?w
624名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 09:31:45.22 ID:VdEQwVpZ
関東オフは日程伺うよりも
この日!って決めたら集まる?
625名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 09:57:18.00 ID:yMm/kpbL
キャブレターの中が汚れてるとエンストしやすいよキャブクリーナーで綺麗にしてみたらどうかな?またはバキュームホースの破れディスビの中に水が入ってる時もあります
626名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 17:04:33.57 ID:RXCOYBV1
>>619
自分も同じ症状になって見てもらったらバキュームホース破れてた
627名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 18:11:47.60 ID:TloQ1Mdh
10年くらい前にバキュームホース交換してそれっきりだから久々にやろうかな。
確かに亀裂入ってる所があって指で塞いだら
アイドリングが少し上がった事があったわ。

何気にあのホースってホームセンターに売ってなくてヤフオクで買ったよ。
サイズとどんだけ必要か分かる人いる?
628名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 19:01:14.99 ID:TloQ1Mdh
ごめん。調べたらこちらに詳しく載ってた。
http://plaza.rakuten.co.jp/rungra888/6014

キャブ交換とかしてみてーなー。
629名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 20:13:08.12 ID:ASkiat4h

あの〜パオってチルトステア付いてないですよね?
630名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 20:31:03.54 ID:TloQ1Mdh
ないね。
631名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/07(水) 22:24:12.23 ID:tCiKCwF+
BS日テレ

パオくるよ
632名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 01:32:21.48 ID:8XBQrjkK
BS?いつ?
633名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 02:04:55.75 ID:pCBpOedo
パオと一緒に所有して、隣に並べてしっくりくるバイクってのを考えてみたんだけど難しいよこれ。

BMWじゃちょっとお上品か、ハーレーじゃ野趣あふれまくりか、RRはストイックすぎるか、ビッグスクーターはどうか。
ハンターカブやハンドギアのベスパ、カフェレーサー、CB750も案外しっくりくるかな

そしてパオの後ろにサイクルキャリア装備してスポルティーフを載せると。分解してトランクでもいいな
うは
634名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 07:10:52.46 ID:oJS8PLmg
>>632

>>597の番組を昨夜やってたんですよ。
数分ですが、車両を提供した若いオーナーさんが良かったです。
生まれてからずっとパオと一緒なんて、素敵ですね。
635名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 07:28:23.20 ID:8XBQrjkK
633 なに言ってんの?ひとりごと?w

ST250 Sカスタマイズしかないだろw
636名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 08:08:20.38 ID:tWSmAKze
みんなバイクのセンス悪すぎワロタwww

スーパーカブC105とかの初期カブしかないだろ・・・・jk
637名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 08:43:16.41 ID:8XBQrjkK
おまえSカマ知らないだろ?w
初期株もいいけど。
Sカマは、普通のSTとは違うぞ。
638名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 09:46:28.61 ID:/Btxy4fM
現行ベスパかな。
639名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 11:44:40.08 ID:GSlz+313
野暮ったいセレブ感の無い車だからラビットかハンターカブに一票。

うちはボバーなxs650を並べてるが、ちと雰囲気違うな。

640名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 15:20:39.50 ID:Yo0Aesbs
俺はシャドウだ。
ドラッグ仕様に変えてPAOもレーシング仕様に変えれば
ガレージでも統一感出るかな。
641名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 16:04:42.32 ID:8XBQrjkK
でねーわw
642名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/08(木) 22:14:36.04 ID:pCBpOedo
ST250Sカスタマイズってこれかー、ぐぐったわ、いいな。
そこを攻めるなら元祖SWの方も推したいな。
GB250とかもどうだ。これしっくりこない?400,500だとメニアック具合がよりいいな

ミニやビートル乗りならトライアンフ、ロイヤルエンフィールドまで攻めそうだな。
パオのコンパクトさ・非力さ、ニッサン、サンルーフ・パイプバンパー、ローテク加減、籠ロール感、いわゆる絶妙なアドベンチャー感をバイクにすると


セローでどうた。 カモシカのほう。  


あぁ欲しくなっちゃった
643名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 13:34:12.07 ID:j+YgiHFI
俺もST250sググって初めて見た。
厨二が好みそうななんちゃってクラシック感がパオにはぴったりだな!



644名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 16:44:31.81 ID:cABx4jYC
>>643
SWを知れw
645名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 19:01:54.59 ID:jxg7H4Qp
SWなつかしいw
あれカタツムリに見えるのは俺だけ?w

なんちゃってクラシックってなに?
クラシックにつくったらなんちゃってクラシックなのか?
646名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 21:42:52.33 ID:j+YgiHFI
SW1はアリだとおもうけどね。

おまえSカマ知らねーだろ?
って豪語するからどんだけかっこいーんか調べたらこれだもんな。
なんちゃってクラシックは言い過ぎた。ごめんよ。
なんちゃってSW1だったな。

647名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 23:00:41.50 ID:cABx4jYC
パオのドア内側、ウィンドウそばのパネルが焼けちゃって茶色っぽくなっちゃってるんだけど、
改善する方法ってないかな?

なんちゃって
648名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 00:04:11.17 ID:AxiiusSJ
SWよりSカマのほうが、かっこいいとおもうけど。
649名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 19:02:58.47 ID:KhB4eZoq
はいはいかっこいい。
650名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 20:56:18.88 ID:AxiiusSJ
SWのほうがすき
651名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 21:44:51.82 ID:tBJPfYpE
ポップギャルとかファンファンが好き
652名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 23:57:56.90 ID:Uag+Eqow
スマン寝てた…
653名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 03:37:18.80 ID:W2FSnyxs
モトコンポ
654名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 07:19:23.76 ID:825/k3bl
数年前シャリー盗まれたヽ(`Д´)ノウワァァァン
あれ?ここ古バイクのトピだったっけか?
655名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 09:46:33.53 ID:gVHephuw
FCR42万wwww  ボリ過ぎワロタwwww
656名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 12:23:12.68 ID:L1DwN3nv
なんかバイクトピになってるw
657名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 14:03:52.14 ID:L1DwN3nv
パオって高速道路走れる?
658名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 15:50:31.63 ID:825/k3bl
確か走ってもおこられなかったような気がする。
659名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 17:09:58.76 ID:L1DwN3nv
何キロぐらいでる?
660名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 17:37:57.08 ID:825/k3bl
何が聞きたい?てめーが思ってる以上にマシな車だよ。
661名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 17:55:00.69 ID:L1DwN3nv
持ってるわw みんな何キロぐらいでんの?
662名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 17:59:16.18 ID:XJcqHNdI
AT乗ってるけど80キロくらいしか出したことない。高速はまだチャレンジしてないw
14インチとか履くと違うのかな?
663名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 18:17:31.74 ID:L1DwN3nv
パオって100`でる?
664名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 18:25:57.94 ID:Gx5FAphl
普通に出るよ
665名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 18:31:03.48 ID:825/k3bl
オートマで140まで出た事がある。
666名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 18:37:36.00 ID:L1DwN3nv
ってことは、100キロでないってことは、相当エンジンへたってる??
667名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 19:30:00.83 ID:5iNFmFmL
MTノーマルで頑張って150かな。下り坂活用すればそれ以上いくかもしれない。
K11マーチ前期の1000MTでも似たようなもん。
668名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 19:54:01.32 ID:L1DwN3nv
MTなんだけどたぶん100キロでない。
669名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 20:09:21.82 ID:5iNFmFmL
それは間違いなくおかしいね。
670名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 20:49:20.76 ID:L1DwN3nv
坂とか50キロもでないんだけど、これってどう?
671名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 21:26:28.98 ID:CA/ljNx+
俺のは160はいく  クラウンには余裕で抜かれるがw
672名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 21:42:41.22 ID:L1DwN3nv
やっぱりカズモ製なの??
673名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 22:52:32.60 ID:XJcqHNdI
チャットじゃねえんだから。
674名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 23:42:41.98 ID:wd2EX8jK
ATだけどメーターは普通に振り切るなぁ。直線平地限定ね。
ナビの速度計見たら140〜150くらい。
登坂車線ある坂道でも、大人2人でメーター100越える。
整備不良は怖い。命は大事。

>>662さん
へたなアルミより、12インチ純正スチールのほうが軽い。
まずはディーラーか専門店で整備でしょ。
オフ会とかあれば、うちのパオ運転させてあげられるんだけどね。
675名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/11(日) 23:47:28.67 ID:825/k3bl
坂道はうちのもダメだわ。長く続く緩やかな山道とか2、30とかだもん。平地じゃ普通なんだけどね。本調子のパオに乗ってみたいもんだ。
676662:2012/03/12(月) 00:29:15.55 ID:MGCbD8Yg
>>674
ほかのおうちのパオ乗ってみたいなー。うちのパオに乗ってもらったらビックリされそうwww
乗っててぐにゃんぐにゃんするからサス抜けてるのかもわからないし、なんか後ろのほうでカタカタなるときあるしw

14インチって書いたのは外径が大きい=ロングになったほうがトルク的に100キロ付近で有利かなと思って。
タイヤの話はぐぐればわかるんだろうけど、12の155/80でタイヤの弾力きいてても14の175/65より転がり抵抗小さいんだろうな。
慣性小さくて不安定ぽそうだけど。

燃費のこともあるし、MT乗りたいなぁ。MTは買うときにタマなさすぎた。
でもノークラの楽さも確かにあるしなぁ AT4速化できたら最高
677名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/12(月) 05:52:21.14 ID:oM9JYjlt
もっとオフ会あったらいいのにね。

私は23歳ですけど、みなさんおいくつですか?
678名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/12(月) 08:10:50.47 ID:9su9dams
ピッチピチの35歳です!
パオは嫁さんが10年くらい前に買いました!
679名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/12(月) 09:46:51.88 ID:MGCbD8Yg
だっらだらの24歳です!
パオは去年買いました。北関東にもパオ屋さんあればいいのに!
680名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/12(月) 19:42:13.20 ID:gnGyQB2C
34歳。
オフ会やってほしい。
まわりにパオいてないから。
681名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/13(火) 00:28:14.61 ID:5UTp9Moi
みんなのパオみして!!!

写真あっぷどうやってすんの?
682当日商品を出しました :2012/03/13(火) 03:43:29.68 ID:xl+rgW8g
この店はいい店した客人大事するからオススメです。
ホームページ
↓↓↓
http://vork.us/go/nw27
683名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/13(火) 09:35:43.73 ID:khefFaLm
>>681
俺も知りたい。iPhoneからのうpの仕方。
684名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/13(火) 10:08:04.78 ID:lTqT13mi
携帯ならピクトかな。
あいぽんはしらね。
685名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/13(火) 14:01:48.24 ID:ORbH16+e
つBB2C
686名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/14(水) 21:21:38.34 ID:vSPcx2dn
トランスミッターで音楽聞いてるんですが
高速とか長いことアクセル踏みっぱなしなところで、突然音消えるのって、なにが考えられます?
ブレーキ踏んだりアクセル離すと鳴り始めるんですけど
687名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/14(水) 21:31:48.92 ID:Dwnmqnlt
僕もきれることあります。

電圧が不安定になってるってこと??
688名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 12:36:40.06 ID:uwRJMAzv
>>633
スーパーカブ以外に考えられない。

べスパとかカフェレーサー、CB750とか どうしてお前らはそんなカンチガイばかりなんだ?

パオなんてマーチベースのお遊びポンコツ車なんだ。
そんなのに乗っておしゃれ気取る痛々しさを自虐的に楽しむ車だ。
689名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 14:30:44.65 ID:PoSODtWP
スルー検定3級
690名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 16:05:25.21 ID:SLr/4ePS
いつまでバイクのはなししてんだw

ってかカブに失礼だぞw

カブは世界で一番売れてるバイクだぞ。
691名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 17:43:50.13 ID:zao0iJBY
そんな事よりねらーオフマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
692名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 23:05:04.61 ID:tEHCYpsM
今朝、うちのパオが止まった……
他の車に乗り換えを検討してたから怒ったのかも。
693名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 23:17:08.23 ID:u6HQ8noh
もうぼくは走れないよ、ぼくにかまってたら君まで死んでしまう・・・ 君まで一緒に死ぬこたぁない。 置いてけ、、、置いてけっていってるだろ!
思い出はもう十分もらったんだ、君と過ごした日々は忘れないよ。さぁ、先に進め!
694名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/15(木) 23:24:32.95 ID:tEHCYpsM
涙が止まらない
695名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/16(金) 03:12:20.13 ID:coMKDMBN
え?
696名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/16(金) 21:46:32.37 ID:UqqImzQT
実際パオ手放す話がリアルになると悲しくなってしまって
697名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/16(金) 21:51:53.79 ID:pM0+9/WY
近々パオ乗りになる俺的には難しいと思うけどなんとかがんばって乗り続けて欲しい(´;ω;`)

オフ会参加してパオ仲間つくりたいよー。
698名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/16(金) 22:20:18.97 ID:coMKDMBN
オフ会ってなにすればいいの???
699名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 00:02:12.70 ID:9EY0RNv+
明日、部品が届くからそれで走れば希望がもてる。

でも秋には子供産まれる。

やっぱり乗り換えなのか……
パオ海苔の仲間で居たい。・゚・(ノд`)・゚・。
700名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 02:07:28.90 ID:kZ+K2XxE
おはなし?
701名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 10:07:14.30 ID:nihrMyYY
>>699
箱替えという選択肢もあるで。
702名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 18:53:56.81 ID:DTAYOAZ4
パオ治ったんかな?(´・ω・`)
703名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 01:11:54.89 ID:IwogzgWm
>>699
貧乏でいい車が買えないだけだろ?
新車のミニクロスオーバーとか欲しくてたまらないんだろ?
704名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 01:29:19.31 ID:q4ECakt8
スルー検定四級
705名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 04:37:25.00 ID:DBInKetC
買えますけど?
706名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 00:02:03.84 ID:hCn+3UUF
699です。
今日、燃料ポンプを変えたけどうごきませんでした…
ポンプを押す所?(名前わからないけど)が動いてない感じ。
パオを維持しつつ子育て用に軽買おうか相談中です。
707名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 09:06:47.43 ID:YR1gjZVO
自分でテキトーに直そうとか、
インチキな整備やに持って行く前に、
ちゃんと日産の整備工場に持って行けや。
直営店なめてるだろ?

708名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 11:08:32.62 ID:HIvMFPTu
家で不動になってるわけだし、まず自分で何とかするという姿勢は良いだろうよw
709名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 11:35:41.00 ID:Dj7Qto7O
パオを維持しつつが嫁さんもオッケーならそれでいいんじゃない?直らない事は無いよ。うちもギリギリの所で乗ってる。30万で買った車に何万も修理代かけたくねーしね。
710名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 12:26:31.02 ID:hCn+3UUF
旦那が元整備士なんですよね。
元なんで設備のある工場はないけど今までは何とかなってきました。

車検は来年まであるのでパオはぼちぼち修理します。
711名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 12:32:55.68 ID:39wFfQ00
>>709
高い金出して買った車がさらに修理代高くつく方がイヤじゃね?
712名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 14:29:20.08 ID:cr7Ivne5
707>なめてるだろw
713名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 15:32:44.75 ID:Dj7Qto7O
>>711
どっちでもいいよ。今まで空冷VWやらフィアット乗ってきて修理代はいた仕方ないと思っていたが、なんかパオに修理代つぎ込むのはもったいねーなぁって感じてしまう。
714名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 18:21:50.18 ID:0we/kQRe
そこは個人の価値観の違いだからなー。
715名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 18:57:52.35 ID:Dj7Qto7O
だよね。圧倒的にパオの方が高性能だしよく走るんだけどね。バイクみたいにもっと中古市場でもプレミア付けばいいんだが…。
716名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 20:47:38.74 ID:bZpohRph
昔はK10マーチが腐るほどあったからパーツにも困らなかったが、
今や完全に逆転してK10一族の最大派閥はパオになったという現実。
下手したら普通のマーチの方がプレミアつくかもねw
717名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 23:58:28.18 ID:0we/kQRe
古い中古車は現存数少なくても全然値段上がらないね。

バイクが異常なだけか。
718名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/21(水) 20:14:22.76 ID:fwsUq4KE
昨日パオの隣に並んだけどなんか気まずかった。すれ違う時も目をそらしてしまう。
なんでだろう。うまく説明出来ない。
719名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/21(水) 20:52:44.62 ID:AjuZEDRY
>>717
そういうときはヤエーってするといいと思う。
720名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/21(水) 20:53:14.74 ID:AjuZEDRY
おっとすっとこどっこいw
721名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/21(水) 22:15:49.12 ID:/Z9udpyA
すっとこどっこい?w

722名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/22(木) 13:08:10.53 ID:TySbVa3R
祝23万km到達
今日も絶好調だ。これからもヨロシク頼むぜ
相棒!
723名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/22(木) 13:08:52.41 ID:nA64rrSe
今日地元でパオ見つけたわ
俺も欲しくなった
724名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/22(木) 14:51:22.68 ID:iQ7gjPAD
今日はいい天気だからドライブでもしようかな。
725名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/23(金) 18:22:36.73 ID:VcwjZPUs
今日手続き終えてパオを迎え入れる準備ができた!
納車が楽しみだ!
ところで皆さんはマフラーは純正なの?
726名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/23(金) 19:15:09.37 ID:v/WDe7j0
おめでとう!!純正!!
727名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/23(金) 20:28:26.39 ID:/ZwLoHHG
おめでとう!純正!!
728名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 00:26:36.08 ID:VTw1S5GO
↑ここまで純正
↓ここからも純正
729名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 01:43:31.53 ID:ptPwJy6R
どゆこと?
730名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 02:28:25.52 ID:hUboyTzl
そうだね純正だお
731名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 10:23:22.60 ID:olNP2zh/
マフラーは消耗品です。
純正もいいけど鉄製なので錆びます。
外観が純正とそっくりなスピードウェルのステンレス製マフラーにしました。
やたら口径が太いのや、竹やりっぽいのは下品で嫌いです。
732名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 11:10:11.39 ID:VTw1S5GO
でもマフラー変えた所で性能の差なんてわかんないよな?
733名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 12:36:54.89 ID:ptPwJy6R
竹やりw ウェルさんとこの性能かわるの?
734名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 14:17:18.98 ID:VTw1S5GO
2、3馬力上がった所で人間は体感出来ないって車屋が言ってた。原チャリの2、3馬力なら体感出来るだろうが…。
735名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 16:43:34.42 ID:olNP2zh/
マフラー変えても体感性能は変わらない。
燃費も変わらない。
鉄製よりもステンレス製の方が錆びにくくて、
長持ちするというだけ。
736名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 17:47:16.54 ID:ptPwJy6R
ですよね。マフラーで燃費がよくなる原理がわからない。
737名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 19:22:46.21 ID:nDOQl/Y+
ここでマフラーかえてる俺が通りますよ  入....
738名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 19:46:36.74 ID:CUxeeaeu
マフラーの質問したものです。
やっぱり皆さん純正が多いんですね。
昔のシトロエンみたいなブモモーって感じの音のマフラーに変えたいな〜
SWのディアルマフラーも気になるんですが変えてる人いますか?
739名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 09:37:55.27 ID:D8NX57tQ
デュアルマフラーはカッコだけです。
意味がありません。
リアエプロンの切り欠き部分とのカタチも合っていません。
740名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 10:31:11.15 ID:0de4Nzq8
ブモモモーってわかるような気がする。
旧チンクチェントもそんな感じの音だよね。
741名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 19:19:12.57 ID:OWTfpXn7
パオって曇りやすいの?
742名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 19:30:06.20 ID:bcVfxbIL
フロントのこと?
気密性低いから、最近のよりは曇りやすい気がする。
俺のはキャンパストップだし。
エアコン普通に動くなら、困ることは無いよ。
743名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 20:12:34.17 ID:mODQW4GF
コアを回収してるキャブをリビルト済みで通販出来ないとか、FCRごり押しする気満々な民国人
744名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 20:16:38.71 ID:OWTfpXn7
フロントガラスです。
気密性高いほうが、曇りやすいのでは?
フロントのエアコンつけてもぜんぜん曇りがとれない。
745名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/25(日) 22:10:43.51 ID:uv5ppK31
自分のパオは、デフにすればほぼ瞬時に曇りが取れる
友人に感心されるほどw
746名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/26(月) 21:33:59.34 ID:36AES3y8
もうすぐ桜の季節。
オフ会したいお。
747名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/26(月) 22:26:17.73 ID:TIVrtpm+
俺も納車されたら参加したいぜ!
748名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/26(月) 22:29:24.13 ID:3m7RVH9X
したいお
749名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 20:01:54.70 ID:7qsiGu9a
俺も納車待ちだお。
750名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 20:50:31.46 ID:XdcnNgPw
どこで買ったの?
751名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 22:38:59.28 ID:39ioVo6k
車屋さん探し回ったお
カズモは氏ね
752名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 22:47:21.21 ID:7qsiGu9a
なにこいつ キモい。
753名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 23:11:06.74 ID:Lp6GfTgf
お前がな
専門店なのに最低な整備

新車以上()
754名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/27(火) 23:32:40.34 ID:XdcnNgPw
なんでそんなにカズモ目の敵にしてるの?

なにかされたの?
755名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 00:46:33.46 ID:auyOGOh3
()ってどういう意味なの???
756名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 01:39:32.04 ID:v9vtMobm
カズモばっかで他のオレンジロードとかの話題が出ないってことは
やっぱり西日本が多いのか、このスレ
757名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 02:56:59.21 ID:QsVLn10B
いや、粘着な奴が一人いるだけだよ。とっとと売ってスッキリすりゃいーのにな。見てると本当イラつくわ。
758名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 06:51:32.56 ID:1YQj1xlY
再生車買って泣き寝入りした粘着か。
本当に買ったのかすら怪しいなー。
見積書か契約書うpしたら信じるけどw
759名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 10:05:58.92 ID:auyOGOh3
でもほんとのところカズモのパオすごいんだろ?
760名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 17:14:40.38 ID:mgsnUu+L
>>757
カズモ乙

>>758
契約書? そんなもんある訳ねぇだろww
存在しない契約書を交わし、控えも出さない、それが民国人クオリティ
761名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 17:16:55.06 ID:auyOGOh3
っでカズモパオ乗るのやめたの???
762名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 20:31:57.64 ID:1YQj1xlY
>>760
カズモで買ったのに契約書ないの?
763名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 22:05:03.45 ID:auyOGOh3
契約書ないなんてわけないっしょw
764名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 22:14:02.76 ID:1YQj1xlY
まぁ>>760が見えない敵と戦ってるのはよくわかった^^
765名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/28(水) 23:37:58.91 ID:auyOGOh3
でもカズモ再生車とウェルさんとこで買うパオっておなじレベル?
766名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 00:18:53.21 ID:S1/bSin5
カズモは商売の姿勢がダメだなぁとは思う。SNSのコミュで購入予定って書いただけでメール送ってきて押し売りしてくるからなぁ
うち以外で買ってもいずれうちの世話になることになるって言ってきやがったわ。カズモに出せるなら出すが生憎地方なんでアフター出せねぇし話を聞くと店長じゃないバイトが勝手に言ってるだけだったし…
店長は熱い男か知らんがあんなバイトに一々お節介言われたくねぇなってのが感想だ
767名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 00:20:47.00 ID:UcU/Sf95
まぁ、信じる信じないは自由だしな。

個人的には、カズモで満足出来るなら、その辺の中古車屋のパオで満足出来る程度の知識しかない馬鹿だから安いの買っとけって話。


中古車は現車確認無しでも、車輌を登録した時点で現車確認して納得した上で購入したって事になるから、そこまで気に入らないで納得出来なら出る所出ますか?

って言われる前に、本当に現車確認して買っとけ。
全塗装して内装も状態良好の俺のパオより、四つ葉ちゃんの内装外装セミレストア済みのパオのが、遥かに仕上がりが良いんだよな
768名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 00:23:07.19 ID:UcU/Sf95
>>765
内部は分からんが、外装内装はスーさんのが仕上がりが遥かに上
769名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 02:14:02.78 ID:6CsnWBic
なげーよチンカス。だから粘着って言われるんだよ。てめーの失敗談なんかもうとっくに聞き飽きてんだよ。こーゆう奴と同じ車に乗ってると思うとはずかしくなるわ。
770名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 02:14:04.19 ID:lVeJY2FD
スーさんのパオかっこいいよね。
色の会わせ方絶妙。
771名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 06:51:00.66 ID:Zh7aKHH3
カズモでもSWでも好きなほうで納得したうえで買えばいい。
根拠ないウソ情報は見ててイライラするからやめれ。
772名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 07:46:22.85 ID:UcU/Sf95
カズモ擁護のやつキメェwww

ステマ乙
773名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 09:10:05.76 ID:lVeJY2FD
どっちもいいとこも悪いとこもあるんじゃないの?
774名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 10:53:49.36 ID:TWmQsJp2
解る人教えて下さい。
今年の2月まではアイドリングが低くて、振動が酷かったり、クラッチ切るとエンジン止まったりしてたのだけど。
3月に入ってから、何の整備もしてないのに突然アイドリングが上がりっぱなしになってしまいました。
(元が1000回転くらいだとすると、1800回転くらいに感じる)
対策としてキャブにクリーナー吹いたり、スロージェット(?)回してみたり、アクセルワイヤー調節したのですが、症状が改善しません。

まぁ、現状エンストしないし、振動もないので良かったのか?
でも、信号待ちのガソリン消費が勿体無い。
775名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 11:48:25.28 ID:LPsqpfb7
高田工業でレストア買おうと検討してるんだが、
これの整備するところはオレンジロードって書いてる

提携工場?
776名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 12:32:45.75 ID:v2sp2iIx
>>774
アイドリングの調整で解決しないなら、オートチョークの問題かも。

>>775
そうだよ。
777名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 12:49:29.97 ID:6CsnWBic
>>772
結局大枚はたいてボロいPAO買った奴が1番馬鹿だろうがw
おめーの人間性を見透かされこいつならこの程度って思われたんだろ。もうそれでいいじゃん。な?
778名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 14:09:30.56 ID:lVeJY2FD
結局みんないくらでパオ買ってるの?
779名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 18:50:33.58 ID:nDqi+eYu
カズさんチースwww
780名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/29(木) 19:32:28.83 ID:Zh7aKHH3
カズモ叩きがSWのネガキャン、ステマに見えてきたw
もうブログでやれw
781名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 02:09:49.67 ID:QjW0vDqV
>>778
ヤフオクで20万で買ってちまちま直してる。
部分代、修理代入れても15万くらいかかったかね。
100万近く出して変なの掴まされたアホがどっかにいたような?
782名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 04:18:24.93 ID:RYTnP1cq
100万もだせないなー。
ちょこちょこなおしながら乗るのが楽しいよね。
おれは、30万くらいでゆずってもらった。
783名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 13:14:07.87 ID:KQBJNQ9X
なんか勘違いしてるみたいだけど、20万の個人売買で手に入れた廃車寸前のゴミとは比べ物にならないよw

乞食が勘違いしちゃったみたいで、色々とゴメンwww
784名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 13:36:15.48 ID:RYTnP1cq
専門店でも廃車寸前をなおしてるのだと思うのですが…
785名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 20:18:08.42 ID:Ex3Wtxug
いつもと違う帰り道を通ったらパオが停まってた。
これからはこの道で帰ろう(´ω`)
786名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 22:59:52.18 ID:/ydJuFuC
関東周辺のパオ乗りの方へ
北関東イチゴ狩りオフとかどうよ?
来週の土曜日とか
787名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/30(金) 23:42:34.31 ID:RYTnP1cq
いちごオフってかわいいw

でも男がいちご狩りってどうよ?
788名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 01:46:27.89 ID:WI/ijRzG
>>782
コツコツ直すのは楽しいよね。
そもそも嫁さん用のPAOだしほかの金食い虫のバイクと車もあるから100万も出せんよ。
789名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 18:58:52.74 ID:s7qLTZJH
男オンリーのイチゴ狩りオフは恥ずかしいw
790名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 19:50:16.90 ID:AYd4eph9
むさい男しかいねぇのかよ
15年くらい前は女の子が乗ってる車だったろ

10年くらい前に女の子のパオ(AT)を運転したけど、ろくに整備してないので、遅いはサスは抜けてるはで怖かった思い出がある。
今現在はある程度整備できないと維持出来ないので、男しかいなくなるのか
もしくは、2chなんかやってるのはキモイ男しかいないか…だな
791名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 20:51:57.83 ID:WI/ijRzG
うん。まぁ。なんてゆうか。お前もな。
792名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 21:18:32.46 ID:s7qLTZJH
結構おにゃのこが乗ってるけどなー。
2ちゃん見てるコはいてないだろなw
793名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 22:48:48.32 ID:umpTavNP
いちいち♀とか言わないだけでいますよー
794名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/31(土) 22:54:26.31 ID:s7qLTZJH
いてたw
795名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 00:49:50.82 ID:dPNUfjJU
イチゴ狩りは野郎だけってよりファミリーで来るんじゃね?
ウェルのブログ見てもカップルも多いし。
ワーゲンイベントだって野郎一人だけってほとんどいないし。
796名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 09:42:45.01 ID:0J3pl6N8
どうも賛否両論イチゴ狩りオフ言い出しっぺです。
開催するかどうかはわかりませんが、一応、細小事項
日時 4月7日(土)もしくは8日(日)
場所 栃木県益子町 観光いちご団地
入園料1,000円

イベント会場有り(砂利、ローダウン可)
イチゴ狩り後、各自持ち寄りでバーベキュー

彼女、奥さん、家族、もちろん独り身のキモイ男でも参加OK
どうだい?
797名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 15:03:54.94 ID:rPcrVv3a
と、栃木県w
798名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 17:08:14.80 ID:8X2wd0MY
いちご狩りとパオの接点がいまいち分からん。
栃木をチョイスするなら、
パオの品質管理なんかを担当していた
日産栃木工場の跡地見学なんかもいいかもしれない。
799名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 17:14:25.52 ID:rBVFUXCD
.
800名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 17:21:21.12 ID:dPNUfjJU
んな事言ったら、うなぎとパオの関係だってなかろうに。工場見学は土日やってないよ。
イベントやるならmixiにも告知しとけば?
801名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 18:44:50.75 ID:AT2YnM++
イチゴ狩りオフいいと思うけどなーw
769みたいな幹事出来る人が関西にいたらいいのに。
802名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/01(日) 19:10:08.16 ID:AT2YnM++
796だった。
803名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 15:34:20.75 ID:CjfQ7wVM
スピードウェルのネットのドリンクホルダー買った人いる?いくらですかね?
804名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 17:21:06.03 ID:l21VQnLj
5000円くらいじゃなかった?
805名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 19:00:47.18 ID:S717Fg7i
パオのシフトノブの取り付けネジ径はM8で良いのでしょうか?知ってるかたがいれば教えて下さい!
806名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 20:06:04.72 ID:CjfQ7wVM
>>804
さんくす。
地味に高いね。

パオ用のボディカバー早く発売してほしいな。
807名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 20:32:00.80 ID:3DTmuiUe
最終型のキャンパストップを新車で購入して、まだ1000キロしか乗ってないけど使わないからいらないので
大切に使ってくれる方に譲りたいです。20万位でお願いします。
808名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/03(火) 20:45:09.50 ID://Z3wUCC
>>807 上玉が破格ときたら問答無用で欲しい!あーでももう持っているw
ぜひ転売ヤーじゃない人に乗ってほしいですね
ちなみに色と 青空駐車か否かをきいてみたいです。
809名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/05(木) 21:14:36.27 ID:wcFQi9jt
>>796
えーとストロベリッシュなオフはどうなりやした?
予定の都合で偶然を装えるかどうかわからないけど
810名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/05(木) 21:39:01.86 ID:lzEk1/we
来ればいいと思う。仮にパオがいなくてもイチゴ狩りが楽しめるよ。
811名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 00:55:26.99 ID:r0fehX1s
おぉイチゴ狩りオフの話生きてたのか
>>796です
では、7日(土)にしましょう。
場所 益子観光いちご団地(栃木県芳賀郡益子町527−1 TEL0285-72-8768)
http://g.co/maps/uyrzj
日時 4月7日(土) 集合時間AM11:00〜
持ってくるもの 入園料¥1,000 バーベキューしたい人は道具、材料
出来ればでいいのでパオ持参してください

詳しい情報として、かやぶき屋根の所ではありません。隣りです。
かやぶき屋根の施設と、いちご団地駐車場との間の細い砂利道を50メートルほど
入った所が会場です。
それと、「たまたま通りかかった」設定でお願いしますw
812名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 01:29:52.98 ID:O/2p8nNb
明日とか無理がありすぎだろ…
813名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 02:59:31.30 ID:0UPITC6A
いや、予告あったしさ。
814名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 12:50:12.86 ID:06HZqWnx
イチゴ狩りに行ったら偶然パオがいたなんて緩くて素敵なイベントじゃないか。
815名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 20:10:25.95 ID:LevRa5D4
人集まれば楽しそうなイベントだなー。

報告よろしくー。
816名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/06(金) 20:47:58.43 ID:r0fehX1s
オフ幹事です。
はたして、何人来るのか?はたまた一人も来ないのか?
まぁ、参加人数にかかわらず俺はいるので、いちご食べましょう。
目印として、入り口角にオリーブパオ停めておきます。
817名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 03:07:35.56 ID:jiBDNhSx
>>807
釣りでないのなら本気で。
818名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 11:11:14.05 ID:PqjYTe3D
>>807
いま探してるところだから買いたい
819名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 20:04:15.32 ID:/uT5AP/R
スレ違いを承知で質問させてください。
カズモさんで、パオ専用強化オルタネーターてのがありますが、Be-1には取り付け不可なんでしょうか。
820名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 20:42:29.72 ID:uVfF3t/y
苺狩は集まった?
>>819
カズモの話題だすとあいつが動きだすぞ。
821名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 22:22:11.30 ID:lGdLltJT
誰も来なかったよ
彼女と二人で食べたよ…甘かったよ




ちょっとだけしょっぱかったよ…
822名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 23:38:00.44 ID:jiBDNhSx
幹事、乙です
本当は俺だって行きたかったんだ・・・

チラ裏ですが、先日1年だけ付き添ったパオが廃車となりました
前後輪ともにアームが逝ってしまい、どれだけ技術の粋を尽くしても
公道を走らせるには危ないという判断を、2級整備士の先輩と話しました

明日1日かけて、外せる部品を全部外して他のパオが末永く走れるようにします
ごめんなさい
823名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 03:19:13.66 ID:Z06e6L9K
>>821
ごめんなさい、予定をこなせずあっぷあっぷしてていけなかった。
しかし4、5台くらい集まるかなーと思ってたわ。
しょっぱいいちご食べさせてすんまそんw
少なくとも益子らへんにパオスレチェックしてるパオのりがいるのがわかってよかた。
自分はつくばのぼっこれパオ海苔です。

>>822
ご愁傷様でございます。
うちのパオも息絶えだえなんだけど、部品とりした部品はオクかショップで放出予定?
824名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 05:15:40.09 ID:AQXNSvjd
関西だったらいってたわー
825名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/09(月) 05:35:00.85 ID:OKf+FWLO
>>821
また企画して!
仕事が無ければ嫁と子供連れて参加するから。
826名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/09(月) 09:27:53.17 ID:8enUV/Am
オルタなんかわざわざ強化品買わなくても、オクで保証付きのリビルト品が16000円くらいで売ってるからそっちで良くない? 交換なんか自分で出来るくらい簡単だし。

あれこれ電機製品つけるなら別だが、経験上、オルタ変えるだけで電圧が安定してエンストしなくなるくらい調子良くなるよ。

ATでバックの時は必ずエンストしてて、一年半くらい経ったある日、突然オルタ死亡したけど。
827名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/09(月) 19:41:11.82 ID:VuFmVhEA
北の方に引越しするんだけど、バッテリーデカくしなきゃだめ?
オルタも強化した方がいいのかな?リビルトですめばいいけど

バッテリーデカくした場合、台座も換えなきゃだよね。どこに売ってるんだろ
ディーラーに行けばあるかな?
828名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/10(火) 16:41:52.23 ID:pbzSTOGY
>>827
福島の人からパオ譲ってもらったけどバッテリーは普通のサイズだったよ。
ただ保温材みたいの巻いてあったな。
829名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/10(火) 20:20:54.94 ID:ZtdiwZb0
いやもっと北だ。マイナス20度とかの世界らしい
来冬までに対策しないと、関東であのザマだからね
830名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/10(火) 21:26:54.41 ID:mslFscP1
>>829
発電容量、電池容量=寒冷地対策なのか?
寒いからって何にそんなに電気食うと思ってるんだ?w
831名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/10(火) 22:39:07.67 ID:8lisYcXB
832名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/11(水) 17:56:04.86 ID:xqwnCfoS
ウェルのブログ見ると、強化バッテリーとしたまわりの塗装をやってるみたいだな。
http://blog.speed-well.jp/archives/1423
833名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/12(木) 00:59:55.35 ID:lCIXVZCd
>>807

詳細を教えていただきたいので
[email protected] まで連絡いただけませんか?
834名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/12(木) 15:01:11.73 ID:TFKUikj8
>>827
寒冷地仕様のバッテリーサイズは46B24Lで、台座はそのまま使える。
835名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/12(木) 23:46:50.80 ID:iC0Mkaq2
>>834
ありがとう
台座そのままでいいのは良かった
下回りの塗装は車検の時にやってもらおう
836名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/14(土) 23:42:36.80 ID:D37I4DvY
みんなPAOの内装どんな風にしてる?
837名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/15(日) 01:41:07.85 ID:SvBiVI6a
首都圏も関西も専門店あっていいよな
オレンジロードってこのスレでは情報ないけど、誰か行ったことある人いない?
高田とは関わりあるから住民も行きそうなもんだが
838名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/15(日) 09:07:14.48 ID:rLLzpvZ9
うなオフでオレンジロードのステッカーもらった。
839名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/18(水) 20:59:20.17 ID:/ObZyeJp
みんなGWはパオで遠出するの?
840名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/19(木) 00:11:37.15 ID:ibDblqYl
今日、音が割れ割れのスピーカー交換しようと思ったらKENWOODのにすでに交換してあった。
特に問題なさそうだから、レトロコンポがだめなのかな。

一応リビルト済みって言ってたが、手持ちの中古と 交換 してはみるけど。

841名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/22(日) 19:29:17.67 ID:vQt/6JmB
これから暑くなるけど、パオに遮光フィルム貼ってる人いる?
842 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/23(月) 00:27:58.75 ID:ffwP/I8m
>>841
リアに薄めのやつ貼ってるよ。
フィルム貼りを本業としてる友人と一緒に貼ったけどリアのダンパー外したり、後ろの席のガラス外すのにビスは緩まないわで大変だった。
友人いわく今までで1番面倒くさい車だと。

843名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/23(月) 00:32:27.77 ID:TdrB8FoX
最初リアウィンドーにスモークフィルムはってあったんだけど、
夜バックするときにバックライトの光量小さくて後ろみえなくてぶつけっちゃったからはがした!
844名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/23(月) 00:35:45.25 ID:VnfSRD3n
>>837
あるよ。関東住みだけど結局swで買った。
オリジナル重視で内装外装に手を入れないって言ってるけど
他の専門店と比べると色々足りないわな。。
痒いところに手が届かない。
その割に価格は他と横並びにしてるから割高。
パーツ交換も割高。近いという以外利点がなかった。
845名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/23(月) 20:53:17.38 ID:3F46mwF0
もうすぐパオ納車age
846名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 00:13:06.87 ID:TTVOgPHI
おめでと。仕様おしえて!!
847名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 07:36:08.52 ID:JOxzuIjS
カズモです
848名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 10:41:35.37 ID:Jq9XfCzm
ざわざわ…
849名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 10:47:02.71 ID:9cdbWKNM
数年前まで乗ってたけど、また欲しくなったよ・・・。
何だかんだで楽しい思い出しか残ってないお。
街中で白煙噴いたのも良い思い出。
850名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 13:21:41.89 ID:2/UhwSXE
ヤフオクで15万もあれば買えるからまた買っちゃえよ。あとは自分でコツコツ直す。それも楽しみのひとつだ。
大枚はたいて納得いかなくて2chで愚痴る大人にはならないようにな!
851名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 19:48:48.00 ID:TTVOgPHI
アイボリー MT キャンパストップ 9万`

いくらだす
852名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 20:14:15.64 ID:Y3v7UprJ
>>851
むしろいくらなら手放す?
興味無くはないけどショップの価格を想定してるなら無理だなw
853名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 23:38:02.38 ID:TTVOgPHI
50まん。
854名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 23:49:49.34 ID:v1zkoiwX
納車してそろそろ一ヶ月!
ホットロッド調にいじり倒したいが最低限の調整や
経年劣化部品を交換しないとなぁ
855名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 02:11:44.98 ID:prxen8iT
50万は高いなー。エンジン、内外装バッチリなら良いと思うけど、そうじゃなきゃ15万が良いとこでしょ。

パオでホットロッドって…。
余計貧乏くさくなりそ…いや、なんでもない。
856名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 02:19:47.99 ID:2UWo41mF
価格の基本は買い手市場か売り手市場かだけっしょ。 内容の程度は誤差みたいなもんじゃない?

パオをキャンパー仕様にしたいなー。
857名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 03:25:39.30 ID:tDLtRDuO
最近2、3年のうちにシートとキャンパストップ張替え、タイミングベルト交換ぐらいしてあればいいけど
仮にノーマルのままでショップと同じレベルの価格望むとか無理だろw

某ショップは車体価格+約20万で内装張替え+車検2年でメンテ付き保証付きだからなぁ

思い入れのある愛車って安売りしたくない気持ちが強くて買い替えられなくなるんだよなw
858名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 09:09:24.38 ID:2I3z6Tph
50万か…

でもアイボリーMTはかなりレアだから15万は無理じゃね?

30万でどう?
859名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 13:47:24.56 ID:2aeQ0TWY
むしろ、俺の買わない?

外装全塗装&再生整備+エンジン&ミッションをリビルト後2万キロ以内

オリーブの5MTだけど、60万でどうよ? 車検一年付き
860名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 17:05:30.21 ID:2I3z6Tph
60まんってw
861名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 17:25:06.72 ID:2UWo41mF
愛をお金に換算するのは難しいのよ。 うちのパオが欲しくば給料一ヶ月分だせ でいいじゃんwww
可愛がってやってください ってなら人格をみたうえ言い値でいいじゃん。
そしたら「その金はパオのメンテナンス代に充ててくれ」ってやったらかっこいいじゃんw

パオ売買の金の交渉はヤフオクでやってけれー
862名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 17:51:47.49 ID:2I3z6Tph
861???

この時期、チョークなしでもエンジンかかる?
863名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 19:51:32.56 ID:Gjxszjaj
状態によるけど60なら安いと思うけどなー。
864名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/26(木) 02:36:28.78 ID:h8I6ePZE
つーか誰も欲しいなんて言ってなくないか?
60万のパオってカズモで再生整備してブーブー言ってたやつか?



865名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/26(木) 20:52:24.88 ID:7eNgVVbo
最近パオあまりみなくなったなー
866名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/28(土) 02:51:34.21 ID:N7RAFQl3
パオの後部座席って案外ふかふかなんだね!ちゃんとコシもあるw
今まで物置にしかしてなかったけど、
おりたたまって布団があれば車中泊できるレベルじゃないかと今日気づいた!

後席を目隠しで隔離した状態で寝ないとおちつかないだろな。
パオ車中泊やったことあるひといる?
867名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/28(土) 08:27:15.18 ID:keYGmq1J
>>866
フジロック行った時にパオ内で寝たことあるけど疲れ過ぎてもう嫌だと思った。
868名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/28(土) 15:26:47.69 ID:DoOQ05Vz
小柄な人なら結構寝られるよ。
869名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/30(月) 05:50:00.71 ID:RLqWixTF
GWにパオでどこ行く?もしくは行った?
俺仕事_| ̄|○
870名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/30(月) 09:49:57.40 ID:X7S4qtxT
亀岡走りに行ったよw
871名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/02(水) 21:20:45.47 ID:aayVsVVa
ドライブ行きたいなage
872名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 11:14:41.30 ID:jflgPWeh
クーラー修理した人いる?
いくらかかった?それと何が原因だった?
873名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 19:25:17.05 ID:ET+qIxqz
エバポ掃除で快適

確か、クーラーかまら壊れたらクーラーベルトと連動してるダイナモも動かなくなるから、発電出来ないから止まるはずだが
874名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 21:56:24.43 ID:hRIgxXEj
クーラーは完全に壊れてないんだ。
効きが弱い。冷風が出たり出なかったりで
ガスは補充しても変わらず。エバポも掃除したが変わらずなんだよ。
875名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 22:50:59.26 ID:cysP4QKR
>>874
ガスの補充が必要ってことはどこかで漏れてるんだろ?
最低でも各所のOリングの交換はしないとダメだろうし、リキッドタンクだったりホースだったりは劣化してるわな

いっそ新品のエアコンに載せ替えたほうがいいんじゃね?
金がないなら扇風機と三角窓で乗り切れw
876名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/07(月) 00:42:16.23 ID:Kq6Pa2+M
たしか、エアコンコンプレッサーのリビルトでも10万くらいだった気がする

877けん:2012/05/07(月) 22:38:14.79 ID:NzsCQ+t0
一月にスピードウェルに見積もりお願いしたんだけど、いまだに何も連絡ないです。契約までにやっぱり何カ月もかかるんですかね?
スピードウェルでパオ買った方いますか?初めに連絡してから契約に至るまでどのくらいの日数がかかったか教えてください。
878名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 11:05:32.29 ID:+rqYg0SU
>>877
向こうが連絡先無くしたとか忘れてたとかないかね?
見積もりは取ってないけど、電話で聞いたら注文したら3ヶ月くらいで出来るよって言われたことある。
879けん:2012/05/08(火) 14:41:22.14 ID:6G+e1/WM
>>878
その一カ月後と二カ月後に問い合わせたんですが、「もう少しお待ちください」の回答だったんです。
その後、音沙汰なし。
880名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 15:53:03.28 ID:S8TQtjkQ
>>879
また連絡するしかないんじゃないの?
881名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 16:50:35.93 ID:HX7FBG69
また連絡しますで一ヶ月二ヶ月待つのはしんどいなー。
オーダーメニューなんてある程度フォーマットも決まってるだろうから一ヶ月もありゃ出せそうな気がするけどね。
今乗ってるパオをウェルで綺麗にしてもらうの?それとも、車両もウェルで購入?
882名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 19:07:04.31 ID:Du8dUrwP
車もウェルで購入です。ベース車両探しに時間でもかかってんのかな?
再度連絡してみます。
883名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 19:14:03.55 ID:Vvgn938X
ウェルは俺の時もそうだったから買うのやめた

ちなみに橙道で買ったらハズレ引いた
ディーラーで見てもらったら出るわ出るわ修理必要な箇所
あそこの55項目の点検なんて適応ってことがわかったわ

どこの専門店もそんなもんなのかねぇ
884名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 19:34:54.77 ID:S8TQtjkQ
今、パオを買うのは難しいんだなぁ。
885名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 20:49:56.48 ID:bh0eHYod
専門店で買ったけど、程度の良い個体探して
気になるところを、直してったほうが良かったと思った。
886名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 21:29:37.91 ID:ruCaDpzN
大体どこも同じなのね。

カズモも最低だったし
887名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 21:40:31.37 ID:X59vAnID
専門店て、色塗り替えとかシート、キャンバストップ張替えとか、エンジンメンテとかはうたってるけど
エアコンのメンテてどうなってるんだろ?

ガス補充程度しかしてないのかな?
888名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/08(火) 21:45:34.82 ID:ruCaDpzN
エアコン関係オーバーホールしてるけど、多少のガス漏れは仕方ないって見解だったよ。
ホース類全数交換してコンプレッサーリビルトなんぞは再生整備には含まれないんだって
889名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/09(水) 00:57:13.69 ID:UrJst0qW
俺はなぜかホンダのディーラーで買ったけど調子良いよ!
やっぱり自分で現車確認して探し回らないと専門店っていうだけで買うのは今は厳しいでしょ
890名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/09(水) 14:57:59.10 ID:iO4tCqoP
古い車だから直そうと思えばいくらでも直す箇所はあるからね。
ショップでレストアしても他の店持って行けばウチならここもやるけどな。なんて言われるのはよくあるし。バイク屋、空冷ワーゲン屋で散々そんな事あった。

ウェルで車両購入すると込み込みいくらすんの?120万くらい?
891名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/09(水) 19:22:33.20 ID:dSNK8q99
ウェルさんで80万くらいで買ったよ。
892名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 12:02:56.95 ID:xHlplFIV
自分もSWです。事前に聞いてたとにかく遅い(スピードが)ってのは無くスイスイ走れてます。
購入価格は80万弱。
893名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 15:04:06.51 ID:Du0TyC60
自分もSWです。元々80で見積もりしてもらったんだがスピーカーやらキーレスやらマフラーに予防整備してもらい100万
かなり乗り心地いいです!まー所々に24年の使用感はあるけど、みんなに新車!?って間違われるくらい
894名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 18:16:22.52 ID:DTf4eD5s
関東のパオ乗りさんはどこで買いましたか?
895名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 19:29:16.56 ID:Y8CEqWnW
SWはやっぱりきれいだよね。

よくめっちゃきれいって言われるし。
896名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 20:47:54.52 ID:xUFaMJ/2
私はウェルさんで見積もり出るまで8カ月くらいかかりました。
出来上がるまで4カ月で計1年。
でも届いた車は完璧の仕上がりでしたよ。
897名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 21:29:19.12 ID:H53/TIu2
SWのパオは綺麗なのかー。
一度見てみたいなぁ。
898名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 23:08:58.47 ID:M5Y2cyXj
まーSWは納期と連絡待ちだけ我慢したらそこそこ満足できる車は来るんじゃねぇかな
連絡はこちらからマメにするべきやな…心配にはなる
899名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 00:38:56.18 ID:ikUVvdLY
SWは問い合わせ、見積もり、依頼などかなりの数ゆえに全顧客への対応が追い付かないってのはあるんでないんでげすかねえ。
実際半月で納車もあれば、一年以上待ち納車もあるんだっちゃ?
900名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 00:40:56.71 ID:ikUVvdLY
899
宮城県の方?
901名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 00:45:03.97 ID:ikUVvdLY
えっ
・・・なんで?
分がんの?
902名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 02:22:57.26 ID:IeV3PQyw
完成まで1年かよ!?
持ってるパオを預けても出来上がるまでの足車を買わなくちゃなんねーわ。

車検のついでにサスの交換、ブレーキOHしてもらってどんだけ乗り心地変わるか期待してたが、代車のフィットに慣れてしまって戻ってきたパオになんの変化も感じられなかった。
903名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 08:20:33.28 ID:cza3KWas
SWでパオ購入した人は頻繁に故障したりしないのかな?
904名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 08:50:06.13 ID:EnRzqbXX
>877
メールほとんど見てないとの噂。
電話するか、もしくは行くか。
>883
橙道はただのパオ集めてる中古車屋だ。
関東住みには残念だが。
点検もリビルトも全然。
905名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 13:28:23.61 ID:uR6XGtvC
>>904
買った部品に不備があったからメールしたらすぐ電話きたよ。すぐに返金にも応じてくれた。
ウェルの話ね。
906名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/11(金) 21:39:45.69 ID:UDpWc+Zl
SWは客が多すぎて客の対応がお粗末だよね。
納車まで一ヶ月半と言ってたのに6ヶ月も待たされた。
納期が延びてもぜんぜん連絡こないし。
任意保険のことも何も言ってこなくてそのまま納車された。

ただウェルさんの人柄はいいよね。
半年ほど乗っているパオの調子もいいし満足。
907名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 00:50:43.55 ID:6NSaUckW
客商売じゃなくて職人相手にしてると思わなきゃいけないってことか。

パオにはパオ特有のものがあるだろうけど、腐っても日本車でニッサンだし
ちゃんとやってくれる車屋ならできるかな。できるよね。

ディーラーにみてもらうのはおそろしいし、関東でどこにみてもらおうかしら
908名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 10:08:14.37 ID:ab3+MFdT
新車当時にパオを売ってた日産ディーラーよりも信用できる店って?
909名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 13:06:05.25 ID:VcWnv+Rt
色んな車売ってるディーラーよりぶっちゃけ専門店のが実力あるだろ!?
そこで勝らないとただの中古車屋じゃん

910名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 14:24:20.64 ID:N4CwFS80
だって中身K10マーチでしょ。専門店に頼りっきりになるほどの珍車でもないし新奇なメカニズムあるわけでもないし。
911名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 14:40:03.77 ID:HEknXV5+
ディーラーでK10わかるメカニックはもういてない的なこと言われたけどな。
912名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 14:45:04.95 ID:WBnX4PiG
ディーラー行ってもキャブのオーバーホールすら出来ないからな。

この前ライトの球が切れて日産行ったら、「エンジンの不調なんかだとうちでは治せません。」って言われたよ。

ライトの調子が悪いんで見てもらい旨を伝えただけで。
913名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 15:22:09.91 ID:8p+uM79T
当時パオを扱ってたメカニックなんて年齢で言うと今じゃ工場長クラスじゃない?
ディーラーの工場長にパオの部品注文お願いした事あったけど、けっこう詳しかったよ。
残りの若造はクソだったけど。
914907:2012/05/12(土) 17:10:56.85 ID:6NSaUckW
ディーラーによるってことか。 工場長ったって、メカニックとしてはたらくん だよね?
915名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 18:26:22.83 ID:dPywJACk
>>914
技術職は続けてないと手が鈍るからなぁ
ディーラーだと工場長っていうよりメカニック部門の部長とかなんじゃない?
メカニックの実務を続けたい人は独立したり、町の修理屋に再就職してる人が多い気がする(ソースは俺の交友範囲のデータw)

人材なんてそれこそ縁のものだから、ディーラーとか専門店とか町の修理屋とか先入観で出来るできないを決めつけないで
行って話して作業している姿を見て任せられる所のお世話になるが宜しw
916名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 22:59:24.64 ID:uw+3s5A3
ディーラーでも直せるけどトラブルの原因を順を追って探すので時間が掛かる。
時間工賃も高いのでどうしても請求額も高いうにしても。丁寧って印象はある。

専門店はトラブル解消への近道を知ってるし時間工賃もディーラーよりも安いので
同じ修理するにしても少し安い。

通える範囲の人は専門店がやっぱベストですな。
917名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/13(日) 20:40:51.11 ID:jomPB5F9
877です。
スピードウェルからまったく連絡こないからやめました。なんかこっちから連絡するのもシャクだし。
で、ハッピードライブに切り替え購入きまりましたー。
連絡まってた4ヶ月が無駄だった。
918名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/13(日) 21:16:06.16 ID:96TcVKeu
>>917
やっぱりイラネってウェルに連絡しといた方がいいんでない?

ハッピードライブもフルオーダーみたいな感じなん?
919名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/13(日) 22:36:42.99 ID:yuu1diXi
てか個体から探してもらってるの?
なら時間かかるだろーー…やめるならちゃんと連絡しときなよー
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/14(月) 20:55:19.72 ID:JsBstPmF
俺も見積もり2ヶ月くらいかかったなー。

車が2週間で入ってくるといいながら2ヶ月たつまで一向に連絡がなかった。

まったく無視されてるわけではないから、やめるならちゃんと連絡しなよ。
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/15(火) 21:31:49.12 ID:EZb11cG1
ウェルで車両購入した人、もしくは他で購入し機関がバッチリなパオの燃費はどんなもん?
922名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/16(水) 19:07:41.46 ID:gEG0lzUZ
MTで15くらい
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/16(水) 23:40:34.45 ID:po6awtka
同じく、MTで15
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 08:00:38.66 ID:bTlJsH2f
燃費いいね
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 16:58:08.12 ID:eh/V9Qgf
整備済ATで13
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 19:45:03.00 ID:MT8Umpv9
ATだけどろくに整備してなくて12〜14。
なんでこんなに燃費がいいのかね。
927名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 20:17:29.68 ID:dbmOlHVd
おー ATでも燃費いいね。 やっぱり車重が軽いからかなー。
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 00:38:38.60 ID:UlorlVfd
AT街乗りで12。関越で120巡行したら8。
OH済みエンジンです。
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 08:51:53.25 ID:hP5n9n5K
新車時からMTに乗ってる。
普通に15〜17km走る。
最高記録は20km(高速道路で80kmくらいでとろとろ走り続けたとき)。
最低記録は13km。(冬場にヒーターかけてちょこちょこっと街中だけを走ったとき。)
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/20(日) 22:38:49.99 ID:enM5lFcv
質問なんですが、パオの冷房はFACEからも出ますよね?うちのパオは
冷風はFOOTのときはガンガン出るんですが、FACEにするとエンジン音が
明らかに変わり、次第に出てくる風が冷たくなくなってしまうんですが・・・
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/23(水) 20:06:12.36 ID:WpWwb1Bb
ageますよ
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 21:19:31.94 ID:OmDLOnoI
パオ欲しいけどなかなか手がでない。
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 00:07:44.55 ID:7qv1HkrR
じゃあ諦めなさい。
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 22:05:38.63 ID:AG4PPRsk
パオみたいに屋根が開くのってなんていうの?

オープンカーではないよね?
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 22:32:14.47 ID:5AC7NZR6
キャンパストップかな
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/26(土) 08:02:07.43 ID:uZHfMkxt
俺のパオワイパー動かしたら左のワイパーに右が干渉してバタンバタンとうるさい!
もう一段小さいブレードを購入すべきかなぁ
937名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/26(土) 09:46:31.01 ID:lmGAaVPb
指定サイズなら干渉しないよ。
運転席側430mm、助手席側400mmだよ。
たぶん助手席側にも430mmが入っているのでは?
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/29(火) 16:41:07.04 ID:thIPqIuL
>>937
一応オートバックスで指定のやつをいれてるんですが干渉するんですよね、なんでだろう

>>930
うちのパオはFACEで冷房のみフットで暖房のみです。昔の軽トラがそんなシステムだったと思います。また、冷房いれたらエンジン音が変わりミッションなのにクリープみたいに少し進みます。コレはアイドリングを少し高く設定してるせいだとは思いますが
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/30(水) 11:01:01.88 ID:RIBSu3o3
>>938
ワイパーの取り付けノッチが1個ずれてるとか?
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/30(水) 23:40:50.24 ID:PkEwztRL
何気にワイパーを一度外すと元の位置に戻すのに苦労した。イタズラでワイパー曲げられて中古でワイパー買って付けたら、まぁ大変だったよ。付けて、動かして外してちょっとずらして付けての繰り返し。
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 19:32:21.92 ID:to813hYK
代車で借りてるパオのボンネットが開きません、。
ウオッシャー液補充したいんですけど、
オープナー引いても手ごたえ無くボンネットも浮きません。
何か良い方法はありませんか??
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 20:16:12.20 ID:4mSDDCSV
誰かにボンネットオープン用のレバーを強く引っ張ってもらいながらマイナスドライバーでボンネットを軽くこじる。
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 21:17:45.74 ID:hVxY2KB1
安い中古の買うのと専門店で買うのとどっちがオススメですか?
944930:2012/06/04(月) 21:20:43.30 ID:mNiaSD8L
>>938
レスありがとうございます。
うちのはFOOTは冷暖房どちらも出ます。FOOTからFACEにすると勝手に送風になってしまっている
ような感覚です。電装系に問題があるんでしょうか・・・

>>941

うちのも最初開かなかったのですが、かなり思いっきり引いたら
開きましたよ!
945名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 00:22:07.72 ID:prZ+WzMO
>>943
パオに100万出せるなら専門店。
そこまで出せないなら故障覚悟でヤフオク。
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 22:48:25.12 ID:2stoBxCa
マフラーに穴が空いてしまったー
ギリギリ修復出来そうだけど、社外品とかも検討したい
おすすめがあったら教えて下さい。
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 23:55:13.66 ID:cLEPTX2u
>>946
ヤフオクにデュアルマフラーが出てるから使って教えてよ!
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/11(月) 19:29:03.97 ID:F2JQNiO6
>>947
ヤフオク調べたけど、見当たらないよ?
検索ワード教えて下さい。
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 01:00:42.03 ID:66Ybkq1H
雨の日、信号待ち等でアイドリングが不安定でエンジン止まりそうになるんだけど、とりあえずプラグ交換しようかと考えてますが、どう思います?
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 21:40:26.89 ID:PYCm6v1p
変えればいいじゃん。
て思う。
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 21:54:05.94 ID:SED+P6/T
一応プラグ外してみてカブッてたら交換かな
952名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 22:25:06.01 ID:xiZdzr9k
じぶんは素人だけど、
電子キャブ?って どういうもんなんだろう。
FIじゃないバイクであれば、雨で燃調がこくなりすぎて不安定になるんだろうから
単純にアイドリングの回転をちょっとあげるか
プラグの熱価を上げるかかな。

アースがちゃんと落ちてるかみてみるか、接点復活ふいとくか
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 06:03:59.11 ID:clKfohLb
>>946
スピードウェルのステンレス製のリプレイスメントマフラーがいいよ。
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 11:25:41.04 ID:E401D/Hd
いくらすんの?
955名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 22:12:59.84 ID:4gmguFi/
>>952
濃くなって不安定ってことはかぶり気味って事だから熱価は下げるんじゃ?
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 22:18:37.69 ID:nW3G+UR7
>>952 そうだわw下げるんだ、さんくす!
ねっかって、≒放熱性 か
http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/basic/heatrange/index.html
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 08:52:34.51 ID:xSRSgfHl
>>954
スピードウェルのホームページを見れば載っているよ。
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 10:46:20.77 ID:5ng28SIa
フロントとリアで8万か。
http://www.speed-well.jp/optionalparts/pao/muffler_replacement/

純正がいくらかによるね。
2馬力アップなんて体感出来ないだろうし。
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 14:34:57.41 ID:ae6O9pJa
ヤフオクに出ていたエンド2本出しは、もう止めちゃったのかな?

現在、マーチスーパーターボのマフラー着けてる(雰囲気)けど、もうヤバイ

新しいのにしたいな
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/19(火) 15:38:26.98 ID:ms9Yi5jA
長距離ドライブするから明日ディーラーで点検してもらうぜ!
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/21(木) 13:50:14.09 ID:ajxCJrXP
その点検っていくらかかるの???
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/21(木) 16:42:11.04 ID:VxnFTqWD
>>961
俺は無料だったよ!
点検内容はオイル点検(交換なし)
足回りのへたり(空気補充)
水の点検(交換なし)
ワイパーのゴム交換
ホース類の劣化点検(漏れなし)
アイドリング調整(エアコン使用時のアイドリングを下げた)
バッテリーの電圧チェック(11v)
あとはシャーシのひずみとか見てくれた。
最初は半年点検って名目でアイドリング調整コミで6000円って言ってたけど変えるところもないからタダでって。親が良く利用しているディーラーだからかこう待遇でビビった。
日産のディーラーだと2万位って言ってたよ。
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/25(月) 07:41:58.62 ID:cVrchS53
昨日、エンジン オーバーヒートしてしまった!  冷却水がカラカラに、なってたよ。 プラグとコード交換してエンジン好調だった矢先だけにショックでした。今日は、朝からとりあえず近所の整備工場直行だ
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/26(火) 20:43:40.12 ID:lnXohDT6
ラジエターから漏れた形跡はあるの?
まったく補充してなくて空になったとか?
965名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 00:16:58.13 ID:oIzYlYiE
焼け付きならエンジンリビルトだね。

まだエンジン単体は生産してるから交換可能だし、ラッキーだね。
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 01:30:15.39 ID:naMaRxvg
ホースに亀裂が、入っててそれが広がって、そこから噴き出すみたいに漏れ出て急激に空になったみたい。ホース交換冷却水入れ換えでなんとか済んだけど、アイドリングも調子悪いし安心は出来ないって感じです。エンジン焼き付は大丈夫だったみたいだよ。
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 11:31:51.18 ID:KU3kaz2q
冷却水だったらまだいいけど
そろそろ燃料ホースもひび割れてくる頃だよ・・・
俺ガソリン漏れて死ぬかと思ったw
968名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 14:53:36.02 ID:ZW3Ccl32
お手軽に車体に負担を掛けずにパワーアップする方法何かないかな。
ちょい体感出来る位で全然良いです。
969名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 18:07:11.88 ID:N2g2j8Jh
プラグ及びハイテンションコードを交換したことないならおすすめです。アクセルレスポンスがかなり向上します。
970名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 19:26:17.51 ID:EeHeKuGG
冷却水って水道水でも大丈夫??
971968:2012/06/27(水) 20:38:46.38 ID:ZW3Ccl32
>969
エンジンetc・・一応一通りやってる車両なのでちょっとしたチューニングはないかな〜と。
今の状態は十分ではありますが・・。

>970
水道水は防腐剤がもちろん入ってないのでラジエーター内に錆びの発生が懸念されます。
972名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 20:58:56.53 ID:469fHSE4
>>967
自分も朝出勤しようとしたら車の下から何か流れてて、見たらガソリンだったw
973名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 21:37:47.22 ID:wJvAIhek
ラジエーターにはちゃんとLLC入れないと錆びるからダメだよー。
974質問です!:2012/06/27(水) 22:42:37.60 ID:bmbBYUsg
今買うとしたら幾ら位するものですか?
975名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 23:11:56.37 ID:EeHeKuGG
冷却水って冷却水として売っているの?

継ぎ足しおっけーなの?
976名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 00:35:07.13 ID:EkU1phqX
はぁ。ネットで調べろよ。
バカばっかり(*´д`*)
977名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 00:37:56.79 ID:EYKknFCR
>>966
その程度か。 別に、パオに良くあるトラブルじゃね?

大袈裟だね
978968:2012/06/28(木) 01:34:40.79 ID:zPhDlurp
>975
クーラントって名前で売ってます。赤、緑の色が付いてるが中身は一緒。
継ぎ足しでも行けるが交換暦不明もしくは1年以上前だったら全取替えがおすすめ。
自分では面倒なのでプロに頼むのがお勧めかと。
979名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 09:40:07.30 ID:fqF6ZYlV
アーシング良い感じ。
極太22sp(DIY)いれてみたよ。プラシボかもしれないけど、トルクモリモリ坂道ぐいぐい登ってく。ライトも明るくなったよ。

ただし、極太ケーブルなので市販の圧着工具では無理。自動車屋か電設屋の友人に圧着工具を借りるのが吉
980名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 12:55:03.72 ID:B1dse+gU
パオに扇風機つけてる人いる??
981名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/29(金) 10:46:50.21 ID:fu4Ydima
三角窓とキャンバストップ、フレッシュエアーのレバー、後ろの押し出し窓だけで風はバンバン入って抜けるよ。扇風機はいらね。
982名無しさん@見た瞬間に即決した
走ってる時は、風が入るけど、信号待ちのときは灼熱だよね。

ってことで付けてますよ。