中古でロールス・ベントレー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新型幽霊
戦前モデルから現行まで幅広く。
また新モデル談話や新車購入の話も歓迎。
車種叩きや個人叩きや店舗叩きは不可。
賑々しく語ってくれたまえ。
2名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/13(火) 10:21:51 ID:vWyvxAjq
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
3名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/13(火) 12:18:29 ID:CjjM8hxx
なんでこんな過疎スレまた建てたんだよ
4名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/13(火) 23:33:07 ID:0I7/HFcK
>>3
そうは言うが、ここでしかスレ立たんのよ。
新車でR-R&Bを買うような(ある意味豪傑でアホな)ねらーはいない訳だし。

話変わって、先日沼津-名古屋まで東名を通った時のこと。
音羽蒲郡の辺りでロイヤルブルーのコーニッシュ(3だか4かは不明)を抜いたのだが、
直ぐにそれが間違いであることを知った。
件のコーニッシュ、俺をペースメーカーとして追尾しているだけなのだが、
目測50m後ろから追尾しているだけでも、2tを遥かに超える巨体が
V8の音を轟かせながら追っている姿がミラーに映った途端、正直、ビビった。
その威圧感たるやM-B・マイバッハなど足元にも及ばない。
俺は心の中で「俺が悪かったです。何卒お許しください。」と半分ベソかきながら、
名古屋まで逃げました。
あれだけプレッシャーを掛けられる車は早々ないですね。

ただ、ああいうのを見せ付けられると、R-Rが欲しくなるのもまた事実ですがw
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/14(水) 02:04:57 ID:3CsBisGI
お前の車は何なんだよw
くれぐれも脳内は言うなよ
6名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/14(水) 02:21:21 ID:m7aIOv+3
>>コーニッシュとマイバッハならマイバッハのほうが威圧感あるんじゃないですか?
ファントムならマイバッハも蹴散らせますけど
7名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/14(水) 05:55:03 ID:1I38lz/c
>>4
最もカッコ悪いRRの乗り方&選び方だと思います。
8名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 00:41:24 ID:RJE95VSm
映画バットマンのシリーズで、相談役のじじぃが乗ってるのはベントレー
ですか?
9名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 04:33:14 ID:w5ZSGDyP
ググれよカス市ね
10名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 15:08:21 ID:BxaTFT6m
03アルナージって業者オークションでいくらくらいで落札されてる?
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 21:04:46 ID:FQHDdpgB
低走行・人気色・総合評価4・くらいだと意外と安くないんだよたしか!
12名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 22:55:45 ID:XLtxiiYp
やっぱファントムでも3万k走ってると結構ガタきてるのかな?
2700万辺りで買えるわけだが維持費が惨そう。
134:2009/10/15(木) 23:39:31 ID:qOBFsjC8
本来こういうことを書くためのスレではないことを知りつつも、敢えてレス。

>>5
当時件のコーニッシュは追越車線の車群の中にいたのですが、
登坂車線がガラ空きなのをいいことに、自分はぬあわkm/hキープで
左からサクッと。
その後、コーニッシュが俺をペースメーカーとすべく追っかけてきたのです。

>その威圧感たるやM-B・マイバッハなど足元にも及ばない。

マイバッハは妄想ですが、R-R以上にオーラのあるM-Bはないだろうな、
というのが>>4での趣旨であり、この場合私の車が何であるかは関係ないと
思うのですが、それでも晒す必要あります?

>>7
周囲に強い威圧感を与えようという魂胆でR-R&Bを選択するのは、
カッコ悪いこと、というのは同意です。
>>4の最終行はあくまでも冗談として捉えてください。
14名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/15(木) 23:53:46 ID:BxaTFT6m
>>11 500万円くらいでしょ。
15名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/16(金) 12:43:02 ID:KvASmeOU
最近のオークションは、エンドユーザーからの依頼で代行屋が落札してて、
その代行屋どうしで競いあうから、あまり安くないんだよね。
かえって店頭価格から上手く値引かせる方が安かったりするんだよ。
中々売れずにシビレを切らせてる店なら結構値引くから。

でも03アルナージTで500万だと結構ボロボロだと思うよ
16名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/16(金) 21:29:14 ID:fP63e2oL
>>15そんなにボロじゃないだろ。
大体、700万で店頭に出す為には500万以下で仕入れないと危ないよ。
うちの店じゃベントレーなんか扱いたくないな。
17名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/17(土) 09:13:09 ID:QbVXc2tX
90年代のターボR(L)やシルバースパー。安くなってるけど、手を出さない方が懸命かな?やっぱり。
18名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/17(土) 15:40:25 ID:YgrWcmlv
03アルTの白or黒を店頭で買って5000kmくらい整備しないで乗ろうと思ったら800万以上だな。
修復歴ない個体も少ないんだよな。
まぁ中古屋でファントムやらベントレー扱うなんて余程の好き者だな。
本来中古市場にロールス・ベントレーの客いないからな。
コーンズの中古車の扱い見てると良く分かるわ。
19名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/17(土) 19:07:50 ID:yjaJquar
>>18 5000キロ?

そんなに壊れるか!?
納車整備を普通にやってりゃアルTなんか、そうそう壊れないよ。
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 00:00:40 ID:YK1bpGeR
ttp://6623.teacup.com/wanko/img/bbs/0008145_2.jpg
はしゃぐガキみたいな良い笑顔&だらしない腹に吹いた。

>>17
シーザーの牽引装置つきスパーUが気になる。だいぶ前から置いてるよね・・・
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 02:56:31 ID:h1gOP6uU
03年アルTとか店頭で700万〜800万円つけてる店舗とかあるけど、どんだけボッタクリだよ。
買手が何も知らないのか、売手が馬鹿なのか。
業者的意見だけど、価値から言ったら500万円でも買いたくないよ。
22名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 12:03:27 ID:a3YSOSGq
>>21
たかが700〜800万がボッタクリとかグダグタ言ってる君には相応しい車じゃないって事だ。
新車組は3000万以上のボッタ価格で買ってるんだからな。
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 14:50:21 ID:p5MIVyI2
フェラーリよりは維持費かからないよ
24名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 16:17:10 ID:8nEs6H87
>>22
業者的意見と言ってるだろw。
よく読めよ。
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 18:32:06 ID:h1gOP6uU
>>22お前は馬鹿か。本当の資産家は無駄使いしないもんだよ。
3000万の新車買うくらい誰でもできるわ。
馬鹿丸出しだからやらんだけ。
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 18:40:11 ID:a3YSOSGq
>>24
アルT前期の白・黒の売り物が今どんだけあるか知ってるのかよ?
去年から今年前半にそこそこ売れて、今売り物あまり無いんだぞ。
逆に白・黒以外のTはカス車≠ナ、無難だと思われるシルバーでも全く売れない。
だから白黒か、それ以外は別の車なんだよ。
27名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 18:40:20 ID:uy/KfYgx
>>22中古屋なんぞに儲けさせるお人よしじゃありません。世界一の資産家もベントレーやロールスなんか乗ってませんよ。
私もベントレーなりファントムなり新車で買うくらいの資金はありますが買わないですよ。
別に凄い人が乗る車ってわけでもないです。
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 18:52:40 ID:a3YSOSGq
>>27
別にいいんじゃない!好きにすればww
29名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 19:16:40 ID:8nEs6H87
>>22
ちっちゃいなお前。
30名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/18(日) 22:04:14 ID:a3YSOSGq
新車でこの手の車買う奴は当然、資産家もいればニワカ成金もいるわな。
で、こういう連中は中古市場で相手にされないような色≠ほんと良く好むww
だからベンツやBMに比べて販売台数比の白・黒率がかなり少ないんだ。
なんで買い取り額もビックリする程変わってくる。
安く買いたきゃ「ワインレッドの右ハン」とか狙えばかなり安く買えるだろう!
ただ前オーナーも中古で安く買ってる場合、程度の善し悪しはよく見たほうがいいけどな。
あと維持費は30000km乗るとしたら燃料費別で200万円くらい見ときな!
31名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 01:15:16 ID:FLs8zm99
>>30お前らうるさい。
例えば、ワインレッドの30000`が600万で納得いくのか?いかないだろ?
プラス200万円でオールペン?あほか?
32名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 02:10:04 ID:FLs8zm99
俺も>>31に同感。
お前ら馬鹿?
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 02:12:18 ID:FLs8zm99
>>30燃料費別に200万円もかからない。乗ってる俺がいうから間違いない。
嘘つくな!
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 03:06:13 ID:Mwkq1RgF
俺も>>31に同感

31ってお前じゃんw
おまけに33もw
馬鹿丸出し
35名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 03:28:00 ID:FLs8zm99
>>3お前が馬鹿丸出しだ。
だからどうしたの?
型遅れのベントレーなんかでぼったくってる奴らが許せないだけ。
中古車屋はコジキ商売だ。早く死ねよ。
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 04:06:23 ID:YXoYOoQN
>>34 このスレに相応しくないからお帰り下さい。
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 13:48:11 ID:cnJRaClR
自分自身に言ってるの?w
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/19(月) 19:04:41 ID:/HBceHo/
>>35
多重人格者乙

ところでコーンズの中古車でフェラーリやマセラにも付いてる保証が
ファントム・ベントレーには付いてない。
たった1年の保証が付けられない。
マイバッハにもチャンと付いてるのに。
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/20(火) 01:14:00 ID:ECq7qOi+
>>38自分もコーンズでベントレーの商談の際、保証はなしと言われたが何で?
コンチネンタルはあるのに。
40名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/20(火) 01:20:04 ID:GbfbOk9H
コーンズはね。そもそもロールス、ベントレーの中古なんか扱いたくないんだよ。
コーンズの買い取りは、あまりに醜いから実際に出物なんか殆どないだろ!
バカにした話だよなディーラーのくせに。
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/20(火) 08:45:17 ID:VqbabFwr
フェラーリやマセラティよりもクオリティが低いってこと?
42名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/20(火) 23:51:09 ID:aNOYVFk0
とれる所からはしっかりとる(※稼ぐ)って事だろ
43名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/21(水) 19:06:29 ID:20mR1Xso
こんな過疎スレなんで荒らすんだろうね?w
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 05:34:48 ID:PvKfEAsi
アルTの白&黒ってそんなにタマないの?数年前はよく見てたような気がするけど
45名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 08:34:48 ID:NDWFZVUo
昨日、ファントム見かけた。
なんか、スゲーって感じで。
プライベートであの車に乗る人って、どんな人なんだろ。
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 10:45:45 ID:oDHXsP5P
外食産業オーナーとか整形外科医とかビルオーナー
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 14:53:42 ID:PZMOheLI
人気色だからじゃない?
前にオクで銅色の極上車を見たけどあの色じゃ売れないだろうね
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 17:01:58 ID:NDWFZVUo
なんか整形外科医ってのが笑えるけど…やっぱり一番金回りが良いのかね。
49名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 17:07:52 ID:yjGk9jNy
×整形外科
○形成外科

整形外科は普通に骨折治す方なww
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 18:16:39 ID:NDWFZVUo
形成って儲かるの?
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/23(金) 18:32:29 ID:yjGk9jNy
>>50
基本ぼったくりと考えてくれ。
物の値段って難しいよなww

ま、形成は効果がきちんと出るが、本人の感想ですで片付けてしまう健康食品の方がもっと酷いけどね。
52名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/25(日) 04:51:13 ID:uzUi1JHX
よく、アルナージやコンチネンタルTと今のフラスパやコンチGTを比較して、ベントレーじゃなくなった!とか、手抜きしてる!とか批評してる人いるけど、実際どう違うの?
53名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/25(日) 07:56:53 ID:Dpwq0ill
整形外科じゃせいぜい中古だな 
あ、ここ中古のスレか
54名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/25(日) 11:22:47 ID:VcJP6iJ+
娘誘拐されて殺されかけた形成外科医とかな
ワインメタのやつ自分で運転してるの代官山近辺でよく見る
つか中目黒代官山はファントム大杉!
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/25(日) 14:46:07 ID:K3I/bzbh
ファントムって本場英国でも不細工と言われてるんだってね
特に顔が
56名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/25(日) 22:28:52 ID:xhgmoKw4
最高だぜ。お前ミニカーからはじめなさい
57名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/26(月) 07:36:03 ID:CR2HQ6uV
>>54
その辺は金持ち沢山居そうだもんね
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/31(土) 07:32:06 ID:3TgX0ftT
俺シーザー嫌いじゃないよ。
あの詳しい解説とか読んでるだけで、スゲーって思っちゃうもん!
たださ、世界恐慌で不当に安いってのはやめてくれ。新車が不当に高いだけで、何も今が安値ってわけじゃないぞ。
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/10/31(土) 10:37:19 ID:vORUR7WC
Mobile用

ベントレーで検索
http://doraken.jp/mobile/?a=814785-11137&guid=on
60名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/01(日) 01:54:58 ID:PqcNyKwZ
新車は不当に高い。
5000万円の車に歴史と芸術を感じるのは各々の勝手だが、原価わかって言ってるのかな?
61名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/01(日) 20:45:17 ID:UOIz+645
>>60
いくら位なんですか?
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 02:05:35 ID:CA7Kml9s
つかおまえら何の仕事してるんだ?
俺もベントレー買うために貯金してるが…
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 05:41:54 ID:OWLSzO6X
>>62仕事はしてる奴、してない奴、イロイロだろがコツコツ貯金して買う車じゃないぞ。
経費で落とせるか一度相談してみなよ。
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 12:09:48 ID:+NuZIGqv
3年で1000万円 5年で鉄屑

ようござんすね
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/02(月) 22:00:35 ID:LQT6Pkwf
>>62
医者やってますがなにか?
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/03(火) 10:07:38 ID:09v5plQ/
理想のR−Rファントム
V12気筒8L DOHC5vスーパーチャージドクアトロターボ ソーラーシステム&プラグインハイブリッドAWD
燃費リッター50km
価格9000万円〜
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/03(火) 10:25:41 ID:+Jk2tSO9
コンチGTの四駆ってアウディのクワトロシステムと同じようなもの?
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/04(水) 09:53:04 ID:EtQxan5D
専門とか言って事故車並べるんだよな
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/04(水) 17:44:34 ID:ZoLLH5XX
久しぶりに現れたな・・・根拠でもあるんだろうか。どうせ訴えられないから暴露しちゃえばいいのに。

>>58
ロールス・ベントレーが凄いのであって、シーザーは御託を並べてるだけ。
解説の肝心な部分で「何も言うことはない」ってのが浅すぎ&殿様商売。
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/05(木) 08:12:34 ID:x21RXnPQ
事故車売ってたよ
まじ
71名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/05(木) 09:58:21 ID:ZRykEXMy
最高
72名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/05(木) 11:36:59 ID:0eJsgl5o
>>69ロールス、ベントレーはどういうとこが凄いと思う?
過去の遺産で食ってんじゃないの?
73貧乏人:2009/11/05(木) 15:50:09 ID:MG9tHQKV
凄いのはSZ系までだよなぁ。
スパーUの程度いいやつが200万で買えないかな。
逆に高くなっていくんだろうか?
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/05(木) 16:52:09 ID:0eJsgl5o
だからSZ系のどんなとこが凄いの?
なんか古くさいだけに見えるんだが
75名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/06(金) 03:43:53 ID:dS2Hk4LG
またまた専門中古販売の工作かよ
クズ
76名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/08(日) 06:26:53 ID:MksmwVNE
シーザーはただのボッタクリ店じゃん
車輌も修理代も高杉
77名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/10(火) 12:32:49 ID:ubkdWov3
ヤフオク見てたんだけど、ボッタクリ過ぎ。
個人売買なのに店頭価格と同じ値段で売ろうとしてる厚かましい奴ばかり。
整備も保証もない個人間取引なのに馬鹿だろ。
78名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/10(火) 15:09:00 ID:/GqvWHBI
79名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/10(火) 18:22:17 ID:ATE/vUPr
>>77
オーナーの程度が知れるってもんだ。
バブル当時のSZ系といい、成金イメージついたのが惜しまれる。
値段は別として、良く出来た車なんだがな。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート39 [車種・メーカー]
【最凶】日本全国で一番治安が悪い街【最狂】 [アウトロー]
【Ferrari/フェラーリ】フェラーリ全般・パート38 [車種・メーカー]
【乗艦券】観艦式を待つスレ 24番艦【きた?】 [自衛隊]
岐阜の侠 山口VS稲川の勢力図 [アウトロー]
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/13(金) 00:20:16 ID:fagMkQky
ファントムもあと数年したら大台切るよな
ディーラー中古車さえ保証がない車はまさに鉄屑だよ幽霊は中国のファントムコピーにそっくりだし
マイバッハはマイチェン写真出て売りたくても査定つかんだろうな
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/13(金) 10:26:53 ID:GuzZEHWS
>>80業者的に04ファントムで850万円くらいなんだよね。
後は過剰利益。
マイバッハの新型ってどんなの?
82名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/14(土) 12:45:38 ID:4P0UDCny
ツェッペリンの事だろ。
83名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/14(土) 19:45:18 ID:5WqVBs/f
オーソリティに載ってたな
まあ10年前の設計図にガワだけ乗せ替えてもな
デボネアAMGと双子か?
84名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/15(日) 00:46:37 ID:wnSSoWv7
ツェッペリンは現行じゃんマイチェンは別物
まあ末期的スタイルだろ
中古車在庫抱えて喘いでる業者は悲惨
金になる間に売りたくても客も馬鹿じゃないし〜
85名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/15(日) 03:35:13 ID:8kLThfSh
ファントムやマイバッハの中古販売なんて割に合わんだろ!
こんなの1台売る間にSクラスなら7〜8台は売り抜けるだろ!!
86名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/15(日) 19:05:20 ID:x9xC9olQ
>>85割に合わないことはないよ。
利益率でかいし。確実にニーズあるし。
ただ、何年も回転しなきゃツラい。
Sクラス7〜8台は言い過ぎ。
87名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 00:16:38 ID:x3qyKqjn
保証の切れたファントムやマイバッハなんてまだ騙されて買う馬鹿いるんだW
新車で買えるくらいの金持ちだけ乗る資格があるよな見栄張って乗ったものの故障一発何百万の世界
恐る恐る乗るなら見栄はるなって
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 09:59:54 ID:XsoCaw1p
その中古車すら買えもせんのにウダウダ言ってんじゃねーよカスw
89名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 10:13:12 ID:Q//KM/R9
>>88新車でも買えますが。
もちろん買いませんよ。

車に5000万自腹切るわけないですよ。

割安な銘柄に投資でもしますわ。
90名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 10:20:19 ID:Hi7DGLHh
http://www.youtube.com/watch?v=6m_F6dNwbRY

ウィンカーが赤いな。
仕様か?
91名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 10:26:22 ID:Hi7DGLHh
http://www.youtube.com/watch?v=fVhY52V0IKc

リアはちゃんとオレンジに光るみたいだな。
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/16(月) 19:52:07 ID:XsoCaw1p
口先では何とでも言える罠
脳内投資乙w
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/17(火) 22:48:30 ID:EPsiWjnv
ファントムにマンソリーのキット組んでるのが走ってるんだけど。
雑誌でしか見たことなかったけど、実物は凄い迫力だね
94名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/19(木) 01:17:43 ID:ff1YfgJK
来年あたりはゴーストでるしファントムの中古はかなり下がりそうだな
大きさ的にファントムのほうが迫力はあるので
かっこよさはマシになってるが普通っぽくなったゴーストより
それを安く買おうかな。
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/19(木) 13:16:44 ID:OtAFgyA0
ゴーストは乗り出し3000万超えだからファントムの中古なんかより全然高いから
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/19(木) 21:39:48 ID:CZCP9soq
ゴーストを都内で運転すると、
信号待ちと渋滞の嵐で

ゴーストップばかり…

なんちって!
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/20(金) 02:24:21 ID:qCravk7S
マイバッハよりはロールスのほうが良い
98何かスレの1:2009/11/20(金) 02:56:50 ID:s8laMLnG
>>95
多少影響はあるんじゃないでしょうかね、新作が出るんだから
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/20(金) 14:28:22 ID:ypV1a+Pv
>>97何で?
装備や性能はマイバッハが上だよ?
伝統ブランドはファントムが勝ってるから?
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/20(金) 16:37:41 ID:U8drzWEX
マイバッハの新型が出るの?
古いモデルになるの嫌だな(俺のじゃないけど)
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/21(土) 00:43:57 ID:mWSwjb89
機能、装備ならマイバッハ
外観はファントムかな
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/21(土) 13:27:27 ID:W8UKLw+d
赤のコンチネンタルなおしてるじゃん
ジコシャの値段で売れ
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/22(日) 01:23:16 ID:UD4io6Zc
マイバッハって販売不調で販売打ち切りにならないのかな?
マイバッハセンターはSLSのショールームとしては使えそうだけどw
104何かスレの1:2009/11/22(日) 05:43:19 ID:1VlWd2rL
ファントムを買おうかどうか悩む
デザイン的にも機能的にもはっきりいって俺的にはナイんだが
セダン世界最高というものを体感はしたいと思う。
105何かスレの1:2009/11/22(日) 07:49:55 ID:1VlWd2rL
購入を悩むところですな
機能性やデザインなどほぼ全てベントレーのほうが好きなんだが
世界最高大型セダン(?)というものを一度やってみたいってだけ、
てか半分ネタみたいなもんだしなぁ。
チラ裏すまぬ
106何かスレの1:2009/11/23(月) 15:40:54 ID:DsWbQ9CF
107何かスレの1:2009/11/23(月) 15:41:59 ID:DsWbQ9CF
あーすいません、なんか書き込みしても書き込まれてないように
表示されてたので重複したりテストしてました。
失礼しました
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/23(月) 21:14:21 ID:rRB32P99
いえいえ
あなたも是非ロールスに
109何かスレの1:2009/11/23(月) 23:24:38 ID:DsWbQ9CF
ふむ返答ありがとう
ファントムはせめて後ろの尻すぼみ感がなければいいんだけどねぇ
色は黒がベストだが、今あるモデナが紺色なので並べる場合は
白のほうがベターかな、どっちにしろ値段と内容で納得すれば買うかな。
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/24(火) 07:11:30 ID:1fCQWgDu
早く夢から覚めてハローワーク行かんと仕事無くなるぞW
111何かスレの1:2009/11/24(火) 11:10:43 ID:HFscgpJb
平均クラスの資産からすると夢のようなもんなのか
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/24(火) 18:39:07 ID:/kaXApS8
>>110自分がそうだからと他人をも決め付けるのはよくないぞ。
世の中、自分のモノサシだけではかると恥をかく。
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/25(水) 23:58:42 ID:+H9iDP58
↑厨うじゃうじゃ
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/26(木) 02:09:41 ID:9S6B8OvL
フルモデルチェンジ前に03アルT買うのも馬鹿かな?
なんだか中古屋の思惑にのせられるのはムカつくしな。
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/28(土) 10:27:56 ID:/WRTcAAf
事故
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/28(土) 13:30:35 ID:bUzGYuK6
ロールスも値段下がりそうな悪寒
117何かスレの1:2009/11/28(土) 18:57:41 ID:Wi6kS/2K
来年1400くらいまで落ちたらありかな
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/29(日) 12:37:29 ID:w+Ps7Nfz
>>117それ、高すぎだよ
119何かスレの1:2009/11/29(日) 17:18:53 ID:nBjROe/I
そうなんですか、いや状態にもよるだろうけど
今悪くない状態の中古を1500でかえればかなりいいほうなのでは?
ファントムの話だよね?
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/03(木) 19:44:25 ID:cbXYW5Tc
大金持ちじゃないが、今どうしてもベントレーに乗ってみたくってしょうがない、
って椰子は、90年代末期あたりのアルナージを5〜6百万で買ったらいい。
意外とトラブルなしで長く乗れればもうけものだし、もし大金のかかる故障に見舞われたら
その時はその時で、直してまで乗り続ける価値があるか否か決めりゃいいだけの話で…
121名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 09:14:21 ID:4WEvf8el
>>120業者さんか?10年も前の車に500万なんて値段つけてるのは頭おかしいよ。
在庫抱えてどうしようもないんだろうがな、そんな車買う奴はいねーよ。
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 09:18:24 ID:4WEvf8el
あっ、120さんが頭おかしいって意味じゃなくて、今のアルナージの相場の話ね。
ボッタクリ車だよ。
海外に比べたら安いなんて言う奴もいるけど、事情が全く違うなかで単純比較はできんだろ。
123名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 12:56:55 ID:iudXRQWH
買う奴がいればそれが相場だよ
124名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 13:58:45 ID:QrKSyuMy
1日あたり数万円ずつ減価してゆくわけだね。
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 19:09:31 ID:pPYFUWa4
>>123買う奴がいないから業者は何年も塩漬なんだろ

99セラフ500万なんか買う奴いねーし

99グリーンレーベル600万なんぞ もっといねーよ
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/05(土) 22:37:25 ID:nDctJ+AY
確かに誰も買わないのに相場高過ぎ
127名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/06(日) 00:30:52 ID:6DUqTNLc
心配しなくても二年後プラグインの頃にはみんなで鉄屑
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/06(日) 06:41:56 ID:46t9UxGO
シーザーとかマジどうすんだろ?
博物館自認はいいけど、プラグインとかなったら究極のコレクターしか購入者いないよな。
会社として成り立たない。
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/06(日) 19:40:56 ID:7HSyU/EE
中古市場がいい加減なのは弱小Dのコーンズが悪いんだよ
D権取り上げてYANASEに扱って貰うか
若しくはVWグループの車はDを統一しちゃうと良いと思うんだけどな。

コーンズは店舗数が少なすぎ
130名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/06(日) 23:28:03 ID:I9PaROfd
中古車の相場がしっかりするには
力があるディーラーを展開するのが必要。
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/07(月) 05:21:43 ID:Kapd+V2a
シ○ザ○はもうダメだろ・・・
車輌価格が高過ぎ、相場無視もたいがいにしてほしい
132名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/07(月) 16:44:18 ID:lDvPjnjF
>>131まあ、あそこの店は一定の熱烈な顧客がいるからな。
ただ、いくらロールス&ベントレーつっても他店でメンテできないわけじゃなし。
たかが機械ものの修理だから、神の手を要するわけでもない。
胡座かいたらやばい。
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/09(水) 12:41:22 ID:JhHMuj3h
http://www.dailymotion.com/video/x9v9ig_mario-feat-gucci-mane-sean-garrett_music

Mario Feat Gucci Mane & Sean Garrett - Break Up
1:12〜 ベントレーコンチネンタルGTC
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/12(土) 10:10:35 ID:/ccYQMlA
ベントレー、カッコ良い
保証期間内のベントレー誰か下さい
135名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/13(日) 04:04:37 ID:as63U7w/
保証過ぎたやつのほうがいいんじゃない?
136名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/14(月) 17:42:55 ID:VmErzRSy
アホか
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/19(土) 14:12:24 ID:49NXiOf1
>>いくらロールス&ベントレーつっても他店でメンテできないわけじゃなし。

専用テスターが無いと大したメンテはできないし
そもそもテスター持ってない店はメンテを受け付けない。
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/20(日) 22:14:19 ID:yFOkXaNw
専門店必死w
メーターいわれたなw
(爆)
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/21(月) 15:45:04 ID:DI+QW3c0
メーター戻しとかケチなシノギしてんじゃねーよ
子供騙しにも程がある

昔、12万キロを2万キロに戻して売ってた馬鹿店もあったが見たら一発でわかるわ
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/21(月) 21:40:11 ID:Ihat5Cob
ばれて言い訳は良くないw
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 11:37:56 ID:sQ2wWaII
(爆)
必殺デジタル戻し
戻してしばらく走る
元データ距離に自動補正 驚きクレーム
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 17:00:32 ID:ZP5pBoe/
新車でも中古でもRRベントレー買うような奴は、
金持ってるイカレポンチだから2000万〜3000万の金で
細かい事グダグダ言わねぇんだ。
煽ってるオマイラにはそもそも関係無い車だ。


中古プリウスでも乗ってろ
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 17:36:24 ID:hMapTto+
>>142
お前バカだろ
金持ちは狂ったように細かいんだよ
貧乏人が知ったかしてんじゃねーよ
144名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 18:06:35 ID:ZP5pBoe/
>>143
貧乏人はお前だろww
RRベントレー買う奴は経費で落とす事に必死なんだ。

車を個人名義で買うお前とは違うんだよ!
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 18:40:04 ID:hMapTto+
>>144
なんだ、ただのレス乞食か
貧乏人が必死だな
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 20:33:55 ID:sQ2wWaII
中古専門店は貧乏人の成り上がりを転がすやつらじゃね?
金持ちは、中古もコーンズに頼むぞ(爆)
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 20:38:11 ID:sQ2wWaII
金持ちは個人名義だぞ
まさか!寺名義か?
それマズイゾ(爆)
148名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/23(水) 21:19:28 ID:o34QS3H0
同じ金持ちでも種類があってな、コツコツ地道に成り上がった人と、ある日突然詐欺まがいに大金持った者など。
ちなみに、ベントレーやロールス新車で買う人は後者が多い。
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 01:04:41 ID:JjLM4Ked
地道に成り上がろうと詐欺まがいな事して成り上がろうと
法人経営してれば経費に出来る物は新車であれ中古であれ
会社名義にするに決まってるし常識だわな。
まぁここはサラリーマンか自由業みたいなのが
個人名で購入するのを前提にした書き込みばかりだが、それ自体ちょっと無理のある車だわな。

それと経費で落とす裏技を色々アドバイスしてくれる店は重宝するわなww
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 02:00:39 ID:YyUKJvt9
>>149経費もいいけど、堅実な経営してる会社のオーナーはロールス&ベントレーなんか乗りませんよ。
5000万円くらいの資金は無理なく捻出できるものですが皆さんLS600とかセンチュリーを使ってますよ。
151名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 08:32:08 ID:TOISkQq7
>>149
アホ
152名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 13:24:27 ID:JjLM4Ked
>>150
そうかい?妄想くん
にわか成金やヤクザはLSやセンチュリーに乗ってるヤツ多いぞ!
逆に今時は余程マニアックなヤツ以外はロールス・ベントレーなんか乗らないわなww
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 15:18:33 ID:/KljCg16
やっぱ経費で落とせるなら、
ロールス&ベントレーに限らず

超〜イイ感じの車に乗りたいおね(^ω^)
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 15:20:51 ID:YyUKJvt9
>>152
金持ちとカーマニアを混同しちゃダメだよ

車、船、時計、別荘なんてものを追いかけてるうちは本物の金持ちじゃないってバフェットも言ってるぞ?
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 22:01:18 ID:JjLM4Ked
>>154
君、金持ってないだろ!
でなきゃ、そんなレスしないわなww
156名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/24(木) 23:23:49 ID:6qul2MYs
>>155 おっ!馬鹿がやりあってるな?
ベントレーなんて夢みたいなこと言わずにバイト探せよ!
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/25(金) 01:42:31 ID:FQMJlEN4
>>155どんなレスしないんだ?
154の何が違和感ある?
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/26(土) 19:42:52 ID:k/7gdEtG
個人名義で買ってある
日常は会社名義の後席
159名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/27(日) 20:02:16 ID:8rCEJ2yd
まぁ、本当の金持ちは2ちゃんの中古車板なんてこないし
ましてや「中古でロールス・ベントレー 」なんてスレのぞかないよ


ちなみに私は先日中古でカローラフィールダー購入した26歳
ちょっと気になったのでこのスレをのぞいてみた

あなたたちに問いたいのだがネットで嘘ついて虚勢張って何かが満たされますか??
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/27(日) 20:20:47 ID:x29qwgiH
まだまだ若いのぅ青年
思い込みと視野の狭さは
思わぬところで障害となるぞよ
161名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/27(日) 22:55:01 ID:CouKNKKV
ホリエモンでも2ちゃんしてたことあるらしいよ?

資産、数百億円持ってた人を金持ちじゃないと言う奴はいないじゃないか?
162名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/27(日) 23:15:00 ID:KE/gnioH
雑誌等の受け売りや偏った固定観念で決め付ける輩ばかりだよなぁ!
本当に金持ってる奴の実態なんて判らないだろうな

もうほんと、色んな奴いるしな
今の時代は特に決め付ける事に無理があるわ
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/28(月) 04:51:51 ID:TLYpGweR
26歳でカローラとか終わってるなw
164名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/28(月) 05:10:08 ID:l+DXz1en
>>159金持ちは中古車は買わないというけど、ホリエモンの著書によると、フェラーリ乗ってるけど中古買ったらしい。

理由は新車なんか、買った瞬間から何割も価値が失われるからだって。

フェラーリの新車買う金くらいはあるけどあえて中古でしかもローン組み。

手元流動性確保してるんだとか。
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/28(月) 11:54:53 ID:XAx2wTJ7
金持ちが中古買わないなんて発想どこからきてんだよw
もう中古でしか買えないエンツォやF50、F40等のスペチフェラーリやカレラGTやマクラーレンF1GTR等を買っても貧乏人なのか?w
納車待ち期間の長いコーンズ等で販売されてる車種を買いたいけど、納車待ちが面倒で新同の中古車買うのも貧乏人か?w
だいたい金融資産200億円超のBNFだって毎日2ちゃん漬けだったろw
166159:2009/12/28(月) 22:42:23 ID:RD1wEsJ6
おまえら叩き過ぎじゃないか?ww
よっぽど気に障っちゃったのかな?
自称金持ちの性根貧乏人の方々w

中古でロールス・ベントレー乗るなら
新車のきれいなクラウン乗ってたほうが上品で好印象だと思いますよ
価値観ですけどね。
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/01/08(金) 16:12:20 ID:1McV7aZw



ニン
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/01/28(木) 06:26:15 ID:l1o1fbLY
実際中古でロールス、ベントレーを購入した方いませんか?
故障はやはり多いのでしょうか
169名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/01/30(土) 07:32:14 ID:sYsJmzTU
細かい故障、多いですよ!
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/01/30(土) 18:42:42 ID:nXfQauqv
>>166
クラウンの方が取り扱いもメンテサービス受けるのも簡単だし、何より税務署に目を付けられにくいしな
171名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/02/05(金) 15:14:07 ID:ndHnY+Az
おいおいレクサスLSなら兎も角クラウンってなんだよw
だいたいこの手の車所有してる奴なら取引先用に1台くらいはゼロクラ所有してたりすんだよw
勿論みんながみんなそうとは言わないがw
クラウンコ1台所有なんてほざいてる庶民が来るスレじゃねーだろw
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/02/16(火) 09:35:18 ID:CXBFYizZ
70歳で引退したオヤジが、前からこれがほしかったと言って大昔のロールス・ロイスを買ってきてびっくりした。
こんなやつ ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Shadow1threequarters.jpg
大丈夫かあ〜と思ったけど、普通に乗り回している。
去年まで330型セドリックに乗ってたくらいだから、似たようなもんか?
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/07(日) 18:39:03 ID:YIymZqM3

  マ ン 剃 り ー


174名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/07(日) 18:58:16 ID:nU1BMjTA
修復歴有り
赤いコンチR
175名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/17(水) 06:21:10 ID:8F3Uu4Uv
今期は黒字出すぎたからベントレーでも買うか。もう少し高価な車種があれば良いのだか。
しかしロールスと価格差がありすぎだな。
5000万クラスも出さないとロールスと価格差がありすぎで格下に思われるな。
176名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/17(水) 19:08:16 ID:iP/Ip0H/
34歳で社員4人のちっちゃな会社経営の俺は
自分の給料で買ったE61で満足してる。

皆が欲しい車を手に入れられるといいな。
ガンガレ!!
177名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/18(木) 03:47:33 ID:Qq28AS7j
そんな安車と一緒にすんなカス
スレチだボケ
178名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/18(木) 04:43:57 ID:2oq40ASh
>>177
新聞配達くん。
早朝から、自己レスかよ
179名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/18(木) 11:36:30 ID:Qq28AS7j
>>178
新聞配達くん。
早朝から、自己レスかよ

180175:2010/03/18(木) 17:46:00 ID:KQ6E4aW4
>>176
ありがとう。
ところで何で給料から買ったの?
法人名義で買った方が良いのに。
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/18(木) 23:28:52 ID:HdEH3Sqi
>>180
矜持の問題だろ。
175の所の社員は176の所へ転職した方が良さそうだ。
182名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/18(木) 23:56:02 ID:Qq28AS7j
お前は何もわかっていない
だから給料人なんだよw
183名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/19(金) 00:57:20 ID:JAb9YMH4
上記 >>176 です

上にも書きましたが、たったの4名の超零細です。
たまたま学生時代に1人で有限会社を作り、10年かかってやっと軌道に乗ってきました。

おっしゃるように、実際役員は自分1人ですので、自分の意思(決定)で高級車や不動産を購入/リースは出来ると思いますし、
税務署も必要であれば車の1台くらいは認めてくれるとは言ってくれています。
でも、日々の生活では電車移動がほとんどで、クルマはごくたまに取引先の方を乗せるか、休日に家族と出かける程度です。
それに、現在の会社の資産は自分以外のスタッフの力もあって出来たものですし、
「まずは自分のためにご褒美として・・・」という考えにはなれないです。
(なにをキレイ事を言っているんだ。と言われるかも知れませんが。。。)

長々と駄文を失礼しました。
スレチでしょうからROMらせていただきます。

184名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/19(金) 02:03:31 ID:/AnqyNBQ
お前さんみたいな謙虚なやつにはベントレーやRRは似合わん
自己顕示欲の塊のような車だからな
プライベートでこっそり乗るならいいが普段はLS位が丁度良いよ
185181:2010/03/19(金) 03:12:32 ID:YaWoR/Qp
>>183
なるほどそうですか。
自分の考えが当たり前に思ってましたがその考えも間違って無いです。
ですが経営者は利益を出す事と同時に節税も考えないと会社は上手く行きませんよ。
それは自分の為でもあるし従業員さんのためでもありますよ。
186名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/22(月) 18:35:27 ID:zaTbf0L6
貧民上げ
187名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/27(土) 10:26:58 ID:7lalNRAT
>>185
節税は社員のため、というのは同感ですが、その方法は考えないと・・・
安月給で社員をこき使っておいて、社長は節税を大義名分に会社の金で高級車
を乗り回している。
そんな会社では、社員の士気は上がりませんよね。福利厚生を充実させるとか、
賞与アップとか、社員ひとりひとりに利益のある節税でないと駄目だと思います。
まぁ、法人のトップが中古のカローラなんかだと、この会社大丈夫か??という
不安を蔓延させ、儲かっている健全な会社といういい印象ではないですが。

ところで本題なんですが、ゴーストの展示車みた人いる?3〜4年後に中古で
買えたら、と思ってるんだけど、雑誌で見る限りは作りがBMW丸出しっぽく
て嫌なんだよな。ミュルザンヌのほうが、外観はどうであれ内装は英国車的な雰囲気。
ファントムも、ドイツ車っぽい感じはするけどね。海外では試乗もできるのかな。

188名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/28(日) 19:53:10 ID:cz1k2K1s
見ましたよー。コーンズ青山で。小さいのであまり迫力ないかもしれません。
中もシートが分厚くSクラスと同じくらいですね。
189181・185:2010/03/30(火) 10:48:50 ID:3onGqDF5
>>187
>安月給で社員をこき使っておいて、社長は節税を大義名分に会社の金で高級車
>を乗り回している。そんな会社では、社員の士気は上がりませんよね。

うーん。貴方が社員の気持ちを考えてるのは判るけど、
僕の書いた「法人名義で買った方が良いのに」意味が伝わらなかったみたいですね。
仮にE61が600万円として、毎年の償却額が100万円で公租公課と消耗品費で20万円ほどかな。
なので貴方の年俸を120万円下げれば法人名義で買っても会社の収支は悪化しません。
これでも社員の士気には影響はないでしょ。
ところで勘定仕訳を付けられますか?貸借対照表や損益計算書はわかりますか?
経営者なら会計を勉強した方がいいですよ。
190175:2010/04/04(日) 06:42:07 ID:GRbAWKU8
>>189
たしかにそのとおり。
だが無知すぎる>>187は社長でも役員でもないだろ。
ただのネタでベントレーの話してるだけ。あんな頭で経営出来るはずなない。
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/10(土) 22:44:17 ID:XDq1oGNd
春だな。
192名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/12(月) 10:45:29 ID:ZlVkhfYy
コーニッシュで走りたくなる季節だな
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/14(水) 14:37:11 ID:Bje7mi+G
女に向かって

「俺の車、マン剃りー!」

なんて言えないよな。
194名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/21(水) 16:55:26 ID:Vq7VLSfR
ファントムDHC、3400万円か…
195名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/23(金) 18:57:46 ID:KABp/HqK
新車のスレ誰かたてて!
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/23(金) 22:38:40 ID:i097Rmll
板違いだろ
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/01(土) 03:52:04 ID:NT6GF5ES
>>168
1.パワーウィンドウ故障
2.トリップメーター不調
3.パワーシート故障
4.トランクラッチ不調

1は調布に持って行って30分で修理。無料。
2は車検時に修理。初期対応扱い。どうせクルマ止めるたびにキラースイッチで電源切るので実害なかった。
3も車検時に修理。有償。
4は調整方法を教わった。

購入後4年でこんなもの。
ただし納車時走行1万2千キロで、納車後走行4千キロだから参考になるかどうか。
198名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/04(火) 15:43:01 ID:7RlDNN0h
パワーシートは高くつきそうだね
199名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/05(水) 18:24:19 ID:ZacsIQew
乗ってて良い思いをしたことを教えて
美術品なんか持って行くと高くても売れそうですね
200名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/16(日) 10:06:46 ID:Y6rxS+nb
昨日自転車こいでたら後ろからボボボボボって黒塗りの
車がきてすぐ脇を追い越してった。そのときリアのエンブ
レムみたら羽のはえたBだったから「うわ、ベントレーだ!」
って思わず心の中で叫んでた。なにしろ生まれて初めて生の
ベントレーみたもんで。
あれはコンチネンタルだったね。それにしてもあの低くて独特
のエギゾースト音は一回聞いたら忘れられないね。
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/16(日) 10:42:46 ID:gM16Nf4/
ボボボボは排気管に穴が開いてる音だよ
202名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/20(木) 02:02:17 ID:xIqRUKIR
田舎のお金持ちは新車現金買いで都心のお金持ちは新し目の中古ローン買いが多いみたいね。

都心のお金持ちは見栄っ張りの新しい物好きです。

2年くらいで乗り替えるなら新車はロスが多すぎるので避けるし、税理士も月○○万円くらいのローン組んだ方がいいとか言いますしね。
203名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/30(日) 00:24:44 ID:PLDWUfuy
保守
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/02(水) 15:47:46 ID:nFPaTAci
型落ち高級車で新しいナンバーは恥ずかしいだろう。
貧乏だけど見栄っぱりですって言ってるようなもん。
205名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/04(金) 03:46:10 ID:UrRcp5f4
ロールスロイス ファントムEWBやマイバッハ62は見掛けた事あるけど、


ベントレー アルナージLWB(世界限定20台)は
一度も見掛けた事がない。
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/12(土) 01:01:16 ID:+XedybxM
ベントレーとロールスロイスはダサい
やっぱセルシオかシーマでしょ
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/12(土) 23:34:33 ID:jh2jDmA/
トヨタは世界一ダサイ
208名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/13(日) 02:35:41 ID:JtDJSWIg
ロールスロイス ベントレー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セルシオ シーマ
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/13(日) 16:07:50 ID:OK8FrowC
釣られすぎです
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/15(火) 12:38:24 ID:L5s28eed
セルシオが1番
211名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/17(木) 01:14:33 ID:1prMttJi
中古セルシオw
貧乏で見え張りという最低人種しか乗ってないわ
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/17(木) 11:19:30 ID:8k3y6KpH
それすら買えない最低収入人種w
213名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/18(金) 00:03:34 ID:VKN383ts
↑中古セルシオ乗りめっけw
214名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/18(金) 03:56:47 ID:nYEOpO/R
必死だなw
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/18(金) 22:01:31 ID:v1qvqk9C
自分はベントレーもセルシオも乗ってませんが、修理の仕事をしているので言わせてもらうと、セルシオは壊れても部品代なんて普通の車と変わらないし、内装もだだの高級車
それに対しベントレーは部品を注文して値段を見てビックリ、一桁違います
確かフロントサスのアッパーシートだったと思うんだけど、アルミの削り出しで出来てて、バネと擦れて減っちゃうのになぜアルミ使ってんの?と疑問でした
他にも部品を注文するたび値段に絶句してました
内装も高級な家具を思わせる作りで圧倒
正直よく壊れるし、これが高級車?という作りの部分がたくさん目につきますが、間違いなく金持ちじゃないと乗れません
セルシオはそつなく高級感を出しているし、壊れないので素晴らしいとは思いますが、所詮バイト君でも乗れる車と言わざるを得ない
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 05:48:34 ID:5UL9nf5L
>>215
ロールスロイス ベントレーはサスの修理代が1つ100万はかかると聞いたことが
ある。後、他の車と共通部品がないから部品代が高い(これに関してはセンチュリーも
同様)
大型高級車なんて乗ったことないが、個人的にロールス ベントレーは車としての
総合的な能力や作りは日本やドイツの高級サルーンに勝てないと思う。
つまり、値段ほどの性能や品質ではないと。
しかし、なんと言っても威厳と風格があり例え中古でも庶民や成金が手を出しちゃ
いけない雰囲気がある。



217名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 07:35:53 ID:Rpl1A2Dx
>>216
同意見です。
これが高級車なの?と思える
作りが雑な部分、ここはこの素材じゃダメだろうという部分、古臭い機構、当然壊れる
結局アッパーシートも近くの鉄工所に旋盤で作って貰いました、五分の一以下の値段で
専用だからというよりもネームバリューで高いと思う
セルシオの方が機械としてはいい、しかしセルシオが走ってても気にもとめないけど、ベントレーが走ってたら見てしまう、風格が違うって事でしょう
ベントレーに比べるとセルシオの維持費なんてカローラクラスでしょう。
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 10:44:48 ID:5UL9nf5L
しかし、なんだかんだで100年の歴史があるからな。おなじぐらいの歴史のキャディラック
リンカーンは、世に言うローライダーに使われセルシオ プレジ センチュリー ベンツ
シーマなどはDQNのビップカーや893に乗られてる。
だが、ロールスはそういうDQNと縁がないから。
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 15:10:16 ID:WjgzF3oT
>>218
古ーいロールスに近所のアホ(20代無職親と同居)が乗ってる
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 16:58:33 ID:Rpl1A2Dx
>>219
だから?
221名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/19(土) 19:31:04 ID:xOUgU/Vm
いいんじゃない?
ロールスって基本働かない人の車だからね
222名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/20(日) 00:02:20 ID:tSSkqAlE
アルナージいいですね
223名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/21(月) 15:27:42 ID:DOnoBYHB
シーザー
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/21(月) 22:33:30 ID:TGy2DYKW
昔、外人が来日して先代プレジを見るなり

「ロールスをバカにしてんのかっ!!」

と、言い放ったそうな。
225名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/22(火) 07:13:49 ID:mjyUEszG
>>215アルTも色々トラブルありますか?
226名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/22(火) 11:45:26 ID:qeTATPqP
>>224
グリルが似てるから?でも、それなら70年代のリンカーンやキャディラックのグリル
の方がロールスっぽく見える。
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/22(火) 13:05:19 ID:qA75Rwcg
>>226
どうやらその外人は日本車で

ロールスもどきの外観が気に食わなかったらしい。

何故だか知んないけど。
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/22(火) 17:34:40 ID:qeTATPqP
>>227
早い話が「日本人のくせにロールスのデザインをぱくるな」と言うことでは。
おそらくは白人優越思想の持ち主と思われる。
229名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/29(火) 03:36:14 ID:ewe4QZc1
フライングスパーほしい
230名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/29(火) 05:18:15 ID:13FoCH//
二十歳そこそこの若造がベントレーに乗っていたのを見て嫉妬してしまった。
231名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/29(火) 05:46:32 ID:rLTIVw+k
ファントムEWB カワイイヨ・・・ハアハア・・・
232名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/06/29(火) 09:17:53 ID:wb8c++q3
故障したら1桁高い部品代ですめば良いけど、物によっては国産の30倍も普通に有る
233名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/07(水) 00:22:56 ID:uHrIbj8u
ほしゅ
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/08(木) 17:24:39 ID:mm+pkHxA
とある元プロ野球選手が所有している、
黒のファントム(ショートホイールベース)
まだ売れていない様だね。1年半くらいたっているけど。
ホームページの更新を忘れているだけかもしれないけどさ。

今のファントム、昔のロールス・ロイスと比べて耐久性はどうなのかな?
BMWが入ってきてコスト削減を意識して、
安っぽくなったり、耐久性が下がってしまったのだろうか?
個人的には100年100万キロくらいはおながいします。BMW様。

資金調達したらファントムEWBとファントムDHCの2台買うので、
ぜひその時までニコル様、ロールス・ロイスを販売していてください。
235名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/22(木) 11:38:16 ID:gfuSuMo4
ファントムも来年からは8速ATになるんだろうな。
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/04(水) 23:11:07 ID:WfJnK9kK
保守
237名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/07(土) 09:38:26 ID:arEu15Ip
保守せずに金持ちになって早く買ってください
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/07(土) 21:26:07 ID:uy5W0khz
ベントレー1台持ってますよ
239名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/08(日) 11:24:29 ID:0dn7CI4A
プラモデルでも良いからアルナージがほしい
240アルTがあるって!!:2010/08/09(月) 19:54:44 ID:CZGdp4r8
04アルTを中古で買ってそろそろ2年。
20000kmで買って今33000kmで、これで結論は出せないけど信頼性は多分VW並みかな。
サスは固めであまり乗り心地は良くない。
アイドリングは結構ウルサイ。
でも一番ウルサイのは夏場エンジン止めた時に回る電動ファンの音。
(アイドリング時の3倍以上ウルサイ感じで5分以上回ってたりする)
少なくても走りに「速さ」はあっても「高級感」は無い。

「高級」とはクラッシュした時に身に染みるんだと思う。
そろそろ違うのに買い換えようと思うんだけど目ぼしいのがないなぁ?
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/19(木) 00:30:25 ID:C/1nzytZ
あんたが求めてるのはセルシオだよ
悪い事言わない、黙ってパールホワイトのセルシオに乗り換えなさい
242名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/08/19(木) 01:26:01 ID:ApXj16A2
つ Lexus LS600h
243名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/09/15(水) 00:21:16 ID:gsXTqbtn
老留守・弁当霊 あげ
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/16(土) 20:05:01 ID:0k4vZ+iI
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/16(土) 21:32:46 ID:7WzVczao
ゴーストの乗り心地がすごいらしいけど。
246名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/18(月) 21:38:43 ID:TzOjy4jw
ランフラットタイヤだよね?
247名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/19(火) 16:04:57 ID:sw97jHRM
シルバークラウドのマスク最高!!!
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/23(土) 18:57:47 ID:RzJdqSb6
ロールス(BMW)もベントレー(VW)
も今や実質ドイツ製。

本家はジェットエンジンメーカー。
249名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/24(日) 18:57:10 ID:7fMgVk3L
まぁでもグリーン・レーベルとかのBMW製4.4の頃とは少しはオリジナルになってるんでしょう?
今は6.75に戻ってるし。
250名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/25(月) 06:57:24 ID:rJry6nF6
窓上がらなくなった。
をい。レギュレーター1個で36万!!!!!!!!!!!!!!
251名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/25(月) 22:44:22 ID:COu6G15c
そんなもんやろ
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/27(水) 16:41:57 ID:xztqO6rG
故障費でガタガタ言う人が乗るべきじゃない。
うちのじいさんがコンチネンタル買ったけど、値段も見ずに買ったよ。
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/27(水) 20:54:10 ID:r4FsVy3G

故障費w
例のジコシャ割高専門
ハケーン
自演www
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/03(水) 04:25:09 ID:ULeXHLy6
うちの近くの中古屋でベントレー150万で売っているが、維持費けっこうかかりそうかな?欲しくなっちゃったんだけど
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/03(水) 16:40:10 ID:eqXRxsGL
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/03(水) 17:27:08 ID:iHv8VHO2
後付けでデイライトつけてるの見た。激しくださいな。すげえ安っぽくみえたよ。
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/04(木) 07:30:42 ID:G7UPuZdb


〜と例の中古車商売の企み
258名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/05(金) 04:40:34 ID:6hS6/1dS
ベントレーってスピードどの位出るの?160kmとか出せる?
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/05(金) 23:00:48 ID:K0oQqCXz
>>258
160q/hを遥かに越えて、こんぐらい出せるお。


http://www.youtube.com/watch?v=1YB8DMpmD00&sns=em
260名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/06(土) 00:23:11 ID:1oAz/MHA
>>259
有難う。最新型ならそうだろうな。
中古で150万とかで売ってる15年落ちくらいの奴だとどうなんだろうか。
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/07(日) 13:47:27 ID:/+dCbF62
おまいらも
住職になったら
信者の浄財でやりたいほうだいできるかも。
262175:2010/11/08(月) 06:01:54 ID:blz8anie
>>260
ベントレーの何か機種を書かないと答えられんだろ。
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/08(月) 11:40:05 ID:uca9pRpG
>>260
95年のターボRTやコンチが150で買えるわけないだろ
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/08(月) 12:10:09 ID:1XaG2dIv
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/08(月) 22:28:00 ID:Yw5qOovV
BMとかベンツは激安になるのに・・・ セラフ40マンとかにならないかな
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/08(月) 22:47:06 ID:1XaG2dIv
部品取りにバラしても結構な金額になるだろうしね
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/10(水) 18:04:01 ID:TJYmELjn
コーニッシュクーペって珍しいですか?欲しくて探してみてもクーペは殆ど
ないもんだから、コーニッシュにハードトップ付けられないかなぁって思い
はじめました。こんな加工した方いらっしゃいますか?
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/10(水) 18:42:02 ID:JhQNvkta
そう言う加工して乗る車か?
269名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/10(水) 23:34:20 ID:B/csRdS6
>>267
やってみて!アメリカあたりならやってる人がいそう。資力があるならカスタムしてみてください!
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/11(木) 23:55:19 ID:EB0duJOe
豊島区の中古車屋に置いてあるベントレーの宣伝文句は「ノーマルで乗るも良し、シャコタンでイカツク決めてもOK」と書いてあったが、
ベントレーの車高調整って専用のキットとかあるのかな?
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/12(金) 00:33:51 ID:LUoP2rZl
ああ?
坊主の分際で
ベントレーかだぁぁ
破戒坊主は
無間地獄行きだ

272名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/12(金) 08:26:29 ID:NkuyjxY0
      ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  チカラ抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー ケツマンコも慣れれば気持ちいいぜ!
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/13(土) 17:24:18 ID:1RumOnoP
事故して保険で直した

日にあたると
修復がわかってしまう。

再び

オールペイントで金かけた。
塗り変え工程の
アルバムつくる。

使えないから飽きる。
雨漏り修理で
フェラーリに乗り換え決意
だが
下取りが低すぎて怒り

委託販売
だが売れない。

専門の死神登場
274名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/14(日) 09:04:28 ID:aNy0G/An
死神ワロタ
275名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/15(月) 23:31:16 ID:7Q/6JTWO
アルナージのエンジンはスムーズさに欠けるかな。
276名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/16(火) 03:19:50 ID:psnscyi+
また事故車販売かよ
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/16(火) 09:47:26 ID:IL+7ZHwM
>>276
どこの店ですか?
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/17(水) 22:27:11 ID:+Dt42jeN
死神の催眠蘊蓄で
事故車も稀に見る極上と なりました。
279名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/18(木) 22:46:11 ID:5LBhQTbv
スーパーハウスでベントレー

プレハブ、無舗装砂利展示場、安価の展示車
個人商号やばくない

専門誌にも載ってない載っていても一行
ヤバイベントレー&ロールス
280名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/20(土) 02:21:21 ID:EZEDf540
無舗装砂利駐車場は某専門店の半青空工場ではあたりまえW
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/26(金) 05:58:54 ID:64HXZwsZ
逆にベントレーとかロールスってそういうプレハブ事務所砂利駐車場のあやしい中古車屋で目撃することの方が圧倒的に多いよね。
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 20:42:20 ID:AUXtCFX6
>>280
どこなのか推測できる。
そこは東京にある専門店では?
283名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/09(木) 20:00:10 ID:URoTgNPS
例の専門店に対しての厳しいコメントが多々でてきていますが、皆さん専門店以外に
お薦めのお店はご存知ですか?ロールス初心者で購入しようかなぁと思っている次第
ですが、専門店が信用ならぬということだと、やはり正規ディーラーがベストなんで
すかね?
284名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 00:00:44 ID:jMqiDBdA
んなもんワ○イ商会で買えばいいべ?
戦前のシルバーゴーストからダービーベントレー、ファントムVのPV23に新車のクラウド、極上スパーターボにコンチRまで何でもあるべ
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 04:41:34 ID:eY+tgXFM
てっきりワ○イさんも厳しい印象なのかと思ってました。察するにワ○イさんが
ロールスファン御用達という位置づけなんでしょうかね?
286名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 08:46:51 ID:Rfd9E8np
後、30年ぐらい経ってもロールス・ロイス=世界最高級サルーンというブランドや
ステータスは変わらないのかな?
正直、もはや英国車でもないし車としての出来が良いわけでもないが肩書きだけは
立派にある。
287名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 16:17:40 ID:scSBaw2A
歴史っちゅうもんがあるから、後発ブランドが追い抜くのは大変なんじゃない?
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 23:12:45 ID:QM77kdy1
修理代さえ出せれば、後は高級感に金を払っているということでしょ。
高級ブランドのバッグや時計をもつのと一緒で
289名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/28(金) 22:09:19 ID:6UpA4NKr
諸岡クンの新型エルグランドまじでやばい。

新車だもんな〜

290名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/29(土) 08:18:20 ID:dMwRmG/8
青空駐車や砂利の上に止められているロールス・・・
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/29(土) 11:32:37 ID:Yuh3Ia/e
英国ビスポーク・テイラー、ジョナサン・クオネリー来日のご案内。

お忙しい所、誠に恐れ入ります。
この度、英国にてサビルロー・スタイルでビスポーク・スーツ(英国式オーダー紳士服)のテイラーである、
ジョナサン・クオーニー(Website : http://www.jonathanquearney.com、Blog : http://www.jonathanquearney.com/weblog
が東京にて日本の皆様に彼の英国式紳士服をご提供してみたいとの要望を受け、
ご興味がおありの方が居られたらと、詳細を翻訳しメールにて送らせて頂いております
今回のご提供価格は初回サービスとして通常価格より10%が割り引かれて居りますが、
更に今回、オーダーを頂いたお客様には特別に更に15%を、下記のご呈示価格より割り引くそうです。
(個人的に少しビックリして居りますが、本来のサビルロー価格からは考え難い値段です。。。)
292名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/29(土) 11:33:49 ID:Yuh3Ia/e
料金:
 ※ 輸出品の為、イギリスでのVAT(消費税)は免除されます、またお手元までの郵送料は既に含まれて居ります。
  私共の使っている郵送会社は、アメリカへの郵送の際は関税が郵送費に含まれている様なのですが、
  アジアへの郵送は初めての為ただ今、郵送会社に詳細を問い合わせて居りますので、ご予約のメールを頂いた際には
  明確にお応え出来るかと思われます。 

スーツ/   ビジネス・スタイル      £2,250〜(303,750円)
       ミドル・レンジ        £2,450〜(330,750円)
       ハイ・クラス         £2,800〜(378,000円)

ジャケット/ ビジネス・スタイル      £1,680〜(226,800円)
       ミドル・レンジ        £1,840〜(248,400円)
       ハイ・クラス         £1,950〜(263,250円)

ズボン/   ビジネス・スタイル      £680〜 ( 91,800円)
       ミドル・レンジ        £800〜 (108,000円)
       ハイ・クラス         £940〜 (126,900円)

シャツ  / 初回採寸料          £100 ( 13,500円)
       スタンダード         £195 ( 26,325円)
       ラグジュアリー        £230 ( 31,050円)
       シー・アイランド・コットン  £290 ( 39,150円)

 ※ 円建ての料金は1月11日現在の為替レートを加味し、£1を135円にて計算して居ります。
293名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/29(土) 11:35:22 ID:Yuh3Ia/e
採寸は2月14日、15日、16日、17日、18日の間の5日間でお客様に都合の良い日時を幾つかあげて頂き、
その中で調整出来たらと思って居ります。(時間帯は午前10時より午後10時までの間で選んで頂ければ結構です。
それ以前、またはそれ以降だとなんとかなると言った様な場合は、ご相談下さい)
場所は六本木、南青山周辺のホテル、またはゆっくりとお話の出来そうなスペースを検討して居ります。
所要時間はお一人様、最長で1時間程になるかと思われます。
 
1: 今回お伺いの際はお体の採寸をさせて頂くのと、お客様のご着用の用途をお伺いした上で
   お客様のお好みに沿った形でのスタイルのご提案、また、生地を選ばせて頂きます。
   
※当人は日本語を話せませんが、皆様と滞り無くコミュニケーションを取れる様に通訳を付けて居りますので、
どんな事でもお気軽にお尋ね頂ければ、布選びから形に至るまで、お客様のシチュエーションに合ったもの
になる様アドバイスさせて頂きたいと思います。
この時点で、保証金としてご注文頂いたオーダーの50%のお支払いをクレジット・カードにてお願いして居ります。
(ただし、お客様のご都合により、イギリスへの銀行送金をご希望の方はお受け出来ます)

2: その後、本年の9月の第二週程を目処に再度、仮縫いさせて頂いたジャケットと内布用に特別に作りました
   フィッティング用のシャツ(ジャケットの内側のフィット感を確かめる為のもの)をお持ちし、
   お体に実際に会わせながらの着心地をお伺いし、立体にて最終のアジャストを致します。

3: 2度目のフィッティングの後、4−8週間でお手元にお届け致します。    
 
Jonathan Quearney
Website : http://www.jonathanquearney.com
7 Windmill Street London W1T 2JD England
294名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/29(土) 12:19:45 ID:2Mz8UDr8
おいらはヤフオクで中古スーツだよ
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/30(日) 06:41:26 ID:rN8cJXoe
なんでスーツの話題なの?
296名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/03(木) 23:29:33 ID:ButH69X7
2004年のコンチGTってナビとTV標準装備じゃないんですか?
モニターはあるのだが・・・
ググってもよくわからんす(汗
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 00:44:25 ID:9UhxtMjl
スパーかRLどうかと思ってますが
どうですかね?
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 07:56:35 ID:VjmpoO/0
  __
二`.ヽ ヾ ̄ `ヽ
‐- `  l } } ノ- 、
-‐  、リノノ∠ニ   ヽ
-‐',ィ1ハヾく<-、_ヽ   |
‐'" | |. | }ハj  ヽ.j i l
 ̄工_`!   ',二Yノノ  まあ!
r'',ニヾ`   ,r',ニヾソ
、_L⊥ , /ハ.L⊥{    マクセルったら
, ///// ' r‐ぅ//ハ   . . . . . .
"      , -、   l   いけないひ.とッ!
      /  {  |
      `ニ´   ,'
、           /
 ` ‐ 、._     _/
       ̄「
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/31(木) 11:05:25.84 ID:17KSSipk
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/12(火) 20:08:23.81 ID:CXTd2Mrl
フライングスパースピード誰か買ってやれよ
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/22(金) 01:34:16.60 ID:mwvTfgGK

タダなら買うお!(^ω^)


302名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/03(火) 11:50:05.89 ID:dMfa2TVb
新型コンチネンタルGTってマイチェンだと思う
あれはフルモデルチェンジじゃないよね
303名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/03(火) 18:00:34.75 ID:H8BzpHb5
>>302
同意。あれは先代の完全なるキープコンセプトで

プチフルチェンだな。

新型コンチのフラスパもまた然り。

先代コンチを少し加工したら現行型の出来上がり。
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/05(木) 16:39:57.60 ID:lrvSGu+z
久しぶりに生コンチGT見ちゃった。 助手席の女性が可愛いかったなぁ。。。
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/06(金) 16:04:54.44 ID:rmFc8PMk
同じベントレーでもコンチとミュルでは

部品の材質やら工程やらが全く違うそうだが、

廉価モデル?のコンチでも超すんげぇ〜のに、ミュルなんて

どんだけぇ〜
306名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/07(土) 01:45:30.43 ID:UGnFun9s
>>305
そりゃミュルは伝統あるロールスロイス社の純粋なニューモデルだから値打ちがあるわな。
コンチとも違うし分家のロールスロイスとも重みが違うと感じるよ。
307名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/19(木) 00:43:16.89 ID:PewmHFgF
ベントレーって都内では良く見れる?
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/22(日) 03:18:24.85 ID:qU3Iyyy3
>>307
都内はやっぱ結構見掛けるね。

ファントムやマイバッハも何度か見掛けた事がある。
意外なのは俺の地元(K県S市)で

1ヶ月程前にゴーストを見掛けた事。
309名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 16:12:33.81 ID:NYNEo41d
ベントレーもロールスも走ってるの毎日見ますが。ちなみに港区在住です。
そもそも近所の駐車場に雨ざらしで置いてあるのもあるしね。
本当に特別な車ではありません。
コンチGTなんかは奥様のお買いもの車ですね。
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 16:19:06.84 ID:IcXeXjH4
金持ちはちがうねー
311名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/23(月) 16:50:18.59 ID:Zpq7FnRG
アーノルドもコンチ乗りだね。
312名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/24(火) 16:39:46.33 ID:AjhKKYnc
313名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/25(水) 04:19:20.51 ID:4Q2DWrFV
自分で運転するならベントレーで、
運転手付けるならロールスロイスだな。
314 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:20:51.79 ID:SGeHtPw7
>>270
つエアサス
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/01(水) 18:18:02.39 ID:Ohi1k21d
>>312
新型コンチGT幅デカ杉だろ。
ミュルザンヌより幅デカって。
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/02(木) 00:10:31.56 ID:8rk+n+bh
うちの近所の人はファントムを自分で運転してる
他にもフェラーリとかAMGのゲレンデとか10台くらい持ってるみたい
不動産屋らしいが儲かるんだな
都内はロールスとベントレーをよく見かけるよね
銀座とか港区あたりに行くと普通にすれ違う
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/02(木) 19:48:39.80 ID:U0nrY9/Q
>>312
恵比寿のウェスティンだな
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/02(木) 19:58:22.99 ID:70Dkg/7W
>>316
10台も持ってたら駐車場大変だろw
319名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/03(金) 14:06:03.46 ID:V83Rhp4L
http://www.afpbb.com/article/economy/2776889/6521374
このインドの大富豪は168台車をとめられる豪邸たてたらしいから
日本の金持ちは大した事ないな
その前に168台も車買えないがwww
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/20(月) 02:05:13.37 ID:gF4bFT5W
調布は在庫豊富だね。
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/06(水) 19:39:46.10 ID:Svsg33mL
ミュルザンヌのフルオーダーシュミレーション(ベントレーの他車種も選択可能)
http://www.bentleyconfigurator.com/bentleyics.asp?lmodelid=47

ベントレー ミュルザンヌの製造過程動画
http://www.youtube.com/watch?v=e0uz6-CuuRk
http://www.youtube.com/watch?v=E3RZPPqm3WY
http://www.youtube.com/watch?v=q8wYqLDCBXY
http://www.youtube.com/watch?v=h52MIxVFZ0U
http://www.youtube.com/watch?v=K4CHQcBgkiA
http://www.youtube.com/watch?v=PMaag5sNnWk

>>305
ベントレーに相応しくない日本語を使うのは止めてくれ
恥ずかしい
何が「どんだけぇ〜」だ?
みっともない
322名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/08(金) 17:26:52.50 ID:hLSL08Bs
>>321
妄想ベントレー海苔のおっさん乙www


早くミニカーのミュルザンヌが買えるといいねwww
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/15(金) 11:46:19.43 ID:ABtgmDn7
ミュルザンヌはデザインが残念だな。
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 02:04:28.55 ID:gYeiuxQR
新型コンチGTは車幅が残念だな。
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/04(木) 02:22:25.91 ID:fhWBqHuf
フェラーリFFよりは幅狭だろw
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/06(土) 16:07:24.89 ID:BHva38aK
プレハブ小屋汲み取り便所で砂利上展示は中古車屋の神
法人化してない個人店ならサイババ的存在
人種的には確かにチビデブハゲしかいない
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/14(水) 23:23:16.51 ID:fjealCXP
コンチ・スーパースポーツ、バケットシートじゃない仕様にも出来るんだな>コーンズの展示車両
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/24(土) 22:57:52.96 ID:0qJQQr4c
ベントレー(笑)
329名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/25(日) 22:05:20.21 ID:5205MVDk
コンチ欲しいよー
330名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 21:32:30.93 ID:i72TyP5q
>>104
嫌なくらい激しく同意!!!!!!!!!!
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/30(金) 21:58:15.23 ID:i72TyP5q
>>131
こんな汚い店で買う奴もいるのか…。
332名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/01(土) 13:38:52.82 ID:uezPnycM
90年代前半のなら、低走行でも150以下で買えますね。
庶民でも維持できるもんなの?
333アルTがあるって:2011/10/02(日) 17:59:15.39 ID:9yRsQJ9h
2004年式・43000km・白
06年の夏に個人売買で20000kmのD車を1000万円で買ってなんやかんやで5年乗った。
たしか店頭では1400万円以上が相場だった。
その間殆ど故障知らずで信頼性はWV並って感じかも知れない。
そろそろ売却するがオークションだと400万円台にはなるそうで
プラス消費税5%も受け取れるそう。
334アルTがあるって:2011/10/02(日) 19:03:32.05 ID:9yRsQJ9h
あっ!5年じゃなくて3年乗ったの間違い。
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/05(水) 12:22:49.51 ID:K1YKx6dZ
>>333
車種は何?
336名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/11(火) 17:05:13.05 ID:BDJ1wY4L
新型コンチでスーパースポーツ出るのかな…グリーンが良いな(^-^) 白洲次郎っぽく乗り回したいな…。
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 12:48:04.34 ID:RFHOiAPN
>>333
アルナージTじゃないですか?
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 12:50:37.67 ID:RFHOiAPN
自分にとっては、コンチのスーパースポーツが理想のベントレーです。
339名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/13(木) 19:51:09.03 ID:zgR0QUpp
ミュルザンヌのはデザインは好きなれん。
340名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/15(土) 15:48:13.66 ID:dP6NvLb4
京都の山科で大衆食堂の前に駐車している、白いフライングスパーを見た
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/16(日) 00:37:49.55 ID:kliTvB6t
で? だから? 見ました報告して何になるの?
342名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/17(月) 01:20:53.43 ID:6shcxK3X
まあまあ、良いじゃないか。取り敢えず、森林を優雅に駆け抜けるベントレーでも見て
心を和まそうじゃないか。


http://www.youtube.com/watch?v=KIuJv37K0Hg&sns=em
343名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/17(月) 21:28:20.43 ID:fPS4uJ8G
>>342 逝ってよし
344アルTがあるって:2011/10/20(木) 09:35:37.65 ID:zRQtm6J2
ついに来週木曜にUSS東京にて2004年式アルT・D車・左ハン・43000km・白が出品される事になった。
評価予想は4〜4.5で、白なので500万円位にはなりそうらしい。
これに近い感じの店頭価格を見ると
04年・R・黒・右ハン・6.8万km・498万円
03年・R・シルバー・4.8万km・555万円
04年・T・シルバー・4.1万km・638万円

オークションで滅多に出品されないらしいので
アルTの中古探してる人はお得な価格で落札できますよ。
希望の方はUSS会員のオークション代行業者にでも頼んでみてね。
な〜んてここでPRしても仕方ないかw
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 22:03:05.16 ID:uVwjsoOw
TVKでミュルザンヌやってる
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/14(月) 23:58:35.21 ID:pOY+oDxa
保守
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 03:17:30.32 ID:JwPhHbR+
おやおや
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 15:03:09.15 ID:wlb4cl7l
ミュルザンヌのEWBの発表マダー?
349名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 16:36:19.75 ID:mniQ5dd4
友達んちのクルマがコンチネンタルGTCで絶望した
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 17:47:24.55 ID:voBPFIx4
>>349
そこの家は何の仕事?
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/23(水) 03:14:24.97 ID:effl2FPw
>>333故障ないということはメンテナンス代も殆どかからなかったのですか?
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/23(水) 03:20:21.46 ID:effl2FPw
>>333さん!お久しぶりです。
『アルTがあるって!』過去の書き込みを楽しく読ませてもらってた者です。
よかったらアルTについてもっと教えて下さい!
353アルTがあるって:2011/11/24(木) 18:13:03.72 ID:58JlQ71g
>>351-352
私は貴方に答える義務はありません。
アルTの事を知りたければ自分で現金一括購入して下さい。


       以上
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 02:38:04.94 ID:yxZIU+iA
大阪に引っ越して来たら中々ベントレーとか見ないなぁ〜
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 17:54:20.90 ID:SJxR75S5
ロールスロイス=北野武
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/26(土) 18:49:09.31 ID:+rJBFOW2
白いファントム乗ってるね、武さん
357名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 16:31:20.00 ID:RVA3Iz21
>その間殆ど故障知らずで信頼性はWV並って感じかも知れない。

こんなアホの話は信用してはいけない。
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/28(月) 21:05:36.03 ID:D1OEK7Ae
おいバカヤローコノヤロー
359アルTがあるって:2011/11/30(水) 11:45:06.01 ID:oZHMj17l
ん?呼んだか平民?

平民の君たちは新車のワゴンRの72回払い頑張って支払いや〜(笑)

勝ち組の俺様の足下にも及ばないよ〜(笑)

まぁ精々ベントレーの廉価モデル、コンチを現金一括で
買えるようになったら俺様と対等にレスしてくれや〜(笑)

えっ、一生無理ですって?これは失礼!(笑)
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/30(水) 16:03:21.99 ID:QZwuyUGd
>>359
さすがはアルTがあるってさん!
勝ち組は2〜3000万即キャッシュですよね!

貧民は指食わえて流麗なベントレーを横目に
軽に乗るしかないですよね!
361344アルTは売った:2011/12/01(木) 22:29:16.79 ID:FI9oLLF4
>>353〜の「アルTがあるって」は私じゃないっす。
ちなみにアルTは500台後半(消費税込み)で売れた!
362344アルTは売った:2011/12/01(木) 22:39:05.70 ID:FI9oLLF4
>>351
04年式を08〜11の3年乗った限りではそんなに掛かってないっすね。
「ドライビングベルト」ってのが5000kmしか持たないけど工賃込みで2万円しないし
あっ!でもリアサスの何とかOILってのが20000kmごとの交換で2桁万円だったなぁ(いくらか忘れた)
でも基本的に信頼性はほんとVW並って思ったよ。
363344アルTは売った:2011/12/01(木) 22:47:13.29 ID:FI9oLLF4
間違い、20000kmじゃなく30000kmね。
あと買った翌年元旦あたりに「アメリカンV8みたい」ってレスしたら叩かれまくったけど
エンジンはパワフルだけど特に洗練された印象はないね。
スポーツカーのエンジンをセダンに載せたって表現があってるかも
364名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/02(金) 01:46:29.58 ID:/KfuLnfz
>その間殆ど故障知らずで信頼性はWV並って感じかも知れない。

こんなアホの話は信用してはいけない。
365名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/02(金) 19:29:25.80 ID:kyfv5cYN
>>361よかった〜!何か前のカキコミに比べて違和感あったてか人が変わったようで。
悲しい思いでした。
ホントに良かった!
366名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/16(金) 11:05:35.19 ID:Akzo9pW4
今はもうデザインシュミレーションなくなってしまったのか。 
自分好みを簡単に再現できて購買意欲が高まるというのに。
ショックすぎる。
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/18(水) 21:54:57.60 ID:cxy6lxaz
保守。
368名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/13(月) 00:45:34.03 ID:nOp/aDwy
過疎ってるな。
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/19(日) 21:47:11.68 ID:fMoTHXWO
だって欲しいけど所有できないんだもん…(号泣)
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/04(日) 00:12:58.55 ID:E4jj7ad+
SZだけどそんなにお金かからないよ。
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 14:28:35.09 ID:rtTrCKh2
コーニッシュでもそんなにバカ高い維持費はかからないよ。
372名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 07:41:58.73 ID:xWT1wWbs
sz系とセラフならどっちが魅力的ですかね?
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/27(日) 00:36:53.96 ID:cbDalZHm
フライングスパーって維持費どんくらいかな
ガレージありで年間1万キロ以下に抑えるつもりなんだけどエアサスとかオイルとか専用品なんだっけ?
見栄張りたいよー!
374名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 16:57:29.92 ID:M1ACLg/Z
3年間乗って、さすがに飽きた。
5年くらい乗るつもりで買ったが、無理。
下手に改造するといきなり下品になるし。
てことでまた中古のコンチGTが1台増えるんでよろしくな。
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 18:56:39.45 ID:ECjZd1vk
>>374
なんで3年も乗ったの?
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/05(日) 01:11:09.38 ID:qrBvwVL7
コンチネンタルGTを買おうと思ってるだけど、後部座席にチャイルドシート
を2台つけることは可能でしょうか?

駐車場が5メートルしかないんで、もし車庫証明とれなければフライングスパーは
入らないしGTだと後部座席にチャイルドシートが乗らないんじゃないかと躊躇してます
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/05(日) 11:23:26.10 ID:FaZ+QN7k
セラフよりセフレ
378名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/07(火) 00:28:47.60 ID:vEWV/und
>>376
つステップワゴン
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/07(火) 12:23:03.59 ID:vrDY+EN+
>>378
ミニバンならもってるよ
ステップワゴンじゃないけどね

ベントレーを女房と子供用に買いたいと思ってるわけなんだけど
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/07(火) 14:36:11.00 ID:9FMjoini
女房、子供用ならそれこそミニバンかコンパクトじゃないの?
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/08(水) 17:36:02.62 ID:V/JqE27E
問題は駐車場なんですよ
女房が買い物とかいってもセダンじゃないと、ミニバンとかだと
駐車場に入れない場合とかあって
コンパクトだと、子供の安全上心配なのでしっかりしたのがいいかと
382名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/08(水) 23:55:35.40 ID:QqlXZ8MK
ベントレーのほうが駐車場困るだろwww
全幅判ってる? それとも駐車場の幅に困らない地方?
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/08(水) 23:57:21.43 ID:HjV2E8bU
メルセデスのAでもBでも乗ってろよ、めんどくせー奴だな
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/19(日) 09:36:52.68 ID:w2DmbCOW
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/
http://engawa.2ch.net/usedcar/index.html#3
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/20(月) 00:24:51.94 ID:FyI7MMcH
>384

だまれ

うるさい

さっさと逝け馬鹿
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/20(月) 12:36:32.02 ID:xZmvqipp
たぶん、アメリカ的なミニバンのことを指してるんだろうな。
で、答えてる人は日本におけるミニバンで答えてる。
387!!!:2012/08/20(月) 19:52:37.75 ID:qOr6ic/Y
アルナージを運転してみたい。
388名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/22(水) 14:38:48.68 ID:16nvAIdZ
わしもだ。頑張って儲けましょう
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/27(月) 14:19:17.26 ID:YxcWakeC
小林幸子age
やっぱこういう人のイメージの車だね。ロールスって
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/27(月) 15:28:14.53 ID:Kek+doiH
さっちゃんは白色ベントレーに乗ってるよ
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 12:45:42.26 ID:IeHGT4re
現在コンチGT乗りだがゴーストクーペが気になる
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 15:21:34.02 ID:m5B+Vbiq
たくさん持っている人のアルナージの評価
http://minkara.carview.co.jp/userid/514593/car/548098/profile.aspx
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 16:27:24.39 ID:pbZSaUyB
小林サッチーはこの前TVでロールスロイス ゴースト乗ってるの見た
その前はベントレー アルナージに乗ってたな

いずれも後部座席にだけど

やっぱ演歌の大御所は金持ってんな
でも所属事務所の法人名義だと思うけど
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 16:46:05.57 ID:m5B+Vbiq
しかし欲しいわ

ほんとは新車で買ってフルオーダーしたい。
で、思ったんだが、ミュルザンヌ、オプションとかフツーに付けて
買ったら幾らになんの?
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 23:47:16.28 ID:jdmxt/07
オプション軽くみて600万位でしょ
コミコミで4000万切る位だとおも
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 23:54:30.55 ID:z5m26i9i
>>393
10歳からずっと働いてるんだからそのぐらい贅沢させてやれよ
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 01:42:34.18 ID:XSnNstg4
芸能人は見栄が命
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 15:22:23.05 ID:6o3Hzdmr
しかし3年で半額とか思ったら新車では買えんわ
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 01:08:59.02 ID:4X9n0ZyR
3年?2年もすると半額だよw
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 18:17:49.90 ID:g9Pz93v8
流石にそれはない
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 23:01:13.88 ID:4X9n0ZyR
欲しいからホシュ
402名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/06(木) 18:06:13.86 ID:NWxs6jlB
今なら1.9%ローンだ、急げw
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/09(日) 14:25:44.98 ID:H+z82dyC
怒中古のアルナージ400マソ位で売っててそれ買おうと思ってたんだけど
新型のミュルザンヌ見たら欲しくなくなったorg
404名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/10(月) 19:06:08.49 ID:OkTiX+BR
ミュルザンヌ、ショールームにあったので見せて貰った。
マジで欲しいわ
まだ10台も日本でナンバー付いていないんだって
中古も当分出んなw
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 22:38:32.84 ID:DgLoT79x
ベントレー大阪、ミュルザンヌ展示してあるかなぁ?
だれか知らない?
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 07:13:27.28 ID:haVqyY6h
1つもって来いと電話したみたら
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/12(水) 11:44:39.16 ID:TLzuNtxV
バカ、スレ違いだわ
ここは中古板
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/14(金) 00:44:10.68 ID:QvYJY6pA
車も中古、女も中古。やれやれw
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/16(日) 21:42:34.87 ID:aAL/1u9b
ファントムエクステンデッド左ハンドル。運転手でいいから運転してみたい。
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/18(火) 14:59:47.51 ID:DzTf6UNr
右ハンドルでよければ俺の運転手にしてやろうか?
でも坊や、免許持ってんの?
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 18:06:07.32 ID:NNKM6auk
>>404

ミュルザンヌそんなに出回ってないんだ。半年前に新宿の伊勢丹で1台みかけたが、
レアな体験だったんだな。
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/20(木) 23:04:51.63 ID:t/a6JzXg
長さが6m超えたらとても立派に見えます。
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/04(木) 17:44:18.70 ID:SswnwlX1
ミュルザンヌ、カーセンサーに中古が出てる
3150万だって!これだったら新車買うわ
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/30(火) 21:35:04.75 ID:S+K00sMY
なかなか値下げしないな
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/08(木) 15:21:09.73 ID:C12u+tM/
ミュルサンヌは顔がブスすぎるから売れてない
怪獣ブースカみたいな顔
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/08(木) 21:59:07.31 ID:4VgYa//3
ミュルザンヌはアルナージみたいな丸目2灯にすればかなり印象が変わる
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/08(木) 22:04:53.64 ID:jBdLdnSg
有るな痔はいいね
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/10(土) 22:51:24.50 ID:8Wl7aatg
ミュルザンヌはいいザンス
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/18(日) 21:06:18.22 ID:hhTcoPoH
一月ほど前に父が03年式のアルナージを破格で買ってきたのでよく乗らせてもらってる
その辺走りまくってるLSよか安いのに友達ウケがすごく良い
維持費のことはまだわからないけど今のところお気に入り
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/19(月) 14:03:29.42 ID:LDTwIazu
>>419
妄想乙!
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/27(火) 11:02:33.29 ID:ucLEyqKq
まぁ宝くじに当たったらの話なんでだけど

ロールス ファントム2のDHCか2ドアモデル欲しいんだけどどう思う?
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/27(火) 21:11:11.09 ID:AhTfCvBN
いいねえ。
購入した後の維持費を一切考えないのなら宝くじでもファントムUも夢ではないだろうね。

俺は宝くじに当たったらボロボロのシルバークラウドを入手して、シャシーと機関をしっかり整備して、
ザガートに持ち込んでワンオフのボディーを架装してもらいたいと思ったことがる。
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/27(火) 22:10:05.50 ID:SD9RLzFT
維持費って年間いくらぐらい?
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/27(火) 22:25:20.82 ID:ucLEyqKq
ゲットしたら現代のエンジンにコンバートしたいんだけど
法律的には可能なのだろうか?

最新のV6を載せたいけど
スペース的に直6、直4しかむりそう。

バルクヘッドてきなフレームがあるから
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/02(日) 11:34:12.56 ID:xm8H2ivE
RRのV8も初期のものとVW傘下のベントレーになってからのものでは
別物になってるからそっちで検討してみたら?
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/17(月) 23:27:24.48 ID:PtksMXVq
ミュルザンヌ高すぎるからシーマにしたわw
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/18(火) 17:18:45.39 ID:HRPaWc4r
>>426
全然違うだろw
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/28(金) 16:53:16.21 ID:xprFap9U
庶民が買うマンション並みの値段だな
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/02(水) 23:56:23.71 ID:nP6WdQvr
今年はミュルザンヌ買うのが目標ザンス
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/07(月) 13:35:00.04 ID:5MKpi9+w
ファントムのドラゴンエディションのこのワインカラーって
この特別仕様車だけのスペシャルカラー?
http://miss-swiss.com/wp-content/uploads//2012-Rolls-Royce-Phantom-Year-of-the-Dragon.jpeg

似た色のゴーストは出てきたが
http://blogs.r.ftdata.co.uk/beyond-brics/files/2012/01/112667533.jpg
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/07(月) 15:50:32.28 ID:5MKpi9+w
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/12(土) 15:38:23.46 ID:1mS6AVDW
ファントムだったら黒かな
内装はタンより薄いクリーム
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/05(火) 15:41:14.22 ID:4iPOhkug
アルナージもパワステの据え切り厳禁ですか?
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/05(火) 17:47:01.40 ID:Gk3XiAkf
厳禁かどうかはわからないけど

輸入車系は全体的にすると、結構逝くの早まるよね
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/06(水) 23:43:34.38 ID:vlNVSjVX
据え切りしまくってるけど何ともないよ
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/14(木) 13:39:02.98 ID:9gtKjxea
パワステ交換70万〜と聞いたが
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/23(土) 17:55:46.88 ID:g92B8Rs8
ついにアルナージが400万で買えるようになったか
昔憧れたから嬉しい反面なんか複雑だな
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/24(日) 02:12:10.62 ID:8wfz8I1X
新型のミュルザンヌみたらもう欲しいとも思わなくなった
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/02/24(日) 02:16:57.86 ID:FtcyxxQe
ベントレー終ったな
新型全部見た目悪すぎ
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/12(火) 17:41:39.67 ID:F7Casi+x
RRの洋書を買ってしまう。
俺自身からすれば、縁もゆかりもない自動車だが、魅惑されるのは何故だろう。
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/12(火) 19:19:44.11 ID:B3LBLgTL
ベントレーとか買う奴いるの?
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/14(木) 19:17:16.85 ID:EpRjfAq4
シーザーってどう?
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/15(金) 15:51:12.56 ID:Dz7OgwIs
シーザーでも、わ○いでも、感心するような品揃えというかコレクションだね。
だって、サイトを見てても歴史の勉強になるもの。
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 15:40:20.71 ID:wBdx+p7C
シーザー高杉建設w
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 20:24:45.69 ID:+OAeazZk

あそこは、ボチボチなヤツをボチボチ整備して
ボチボチ保証つけて売る店だからね
(もっとビッシリとやると販売価格面でキツいからしょうがないけどね)

店自体は、金かけてくれる客にはビッシリやってくれるよ
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/01(月) 22:35:54.17 ID:ffiSDmeU
金出したらどこでもパシッとやってくれるわw
あんたばかぁ!?
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/14(日) 11:53:24.89 ID:qjH0GUCk
世の中には金を取るだけ取って見えないところはしっかり手を抜く悪質な業者もいるんだよ。残念なことにね。
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/15(月) 13:34:52.46 ID:uaeUq8Bv
446は世間知らずを露呈しただけか。
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/15(月) 14:39:12.84 ID:Xr/zJAQm
悪徳業者の存在は別問題
金払って手を抜かれたら訴えればいいだけの話
あんたばか?
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/16(火) 17:20:21.87 ID:WzkpGPF2
そもそもロールスロイスとかをわかってる店って

中古の店であるの?

ぼったくるつもりはないけど(悪気はないけど)完全に直せないとかじゃない?

それで金額的にとんでもない事になっちゃう
(部品代が高いってのもあるけど)
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/29(水) 12:56:27.38 ID:hzwcWeWI
ベントレー乗ってるやつって何であぁ馬鹿が多いかね 運転すんな
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/30(木) 23:14:11.05 ID:1mb/vdrU
453名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/19(水) 22:20:58.17 ID:psafw4XU
俺はミュルザンヌ買って運転手付けてるから違うな
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/22(土) 00:39:07.40 ID:y3vvYCAs
最近ファントムの影が薄いな。売れてるの?
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:zf73uxmL
たまにはあげとく
中古も検討出来ないのかよ
456:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:/WsQFYO/
お前もだろタコ
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:TAs63bxr
なんつーか、いくら中古でも庶民が手を出すのは畏れ多いというイメージが
あるな。
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:SSN1pGej
この水色のベントレーの何ですか?
http://i.imgur.com/ztLVnPt.jpg
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/30(月) 23:14:44.33 ID:3ZedIJv1
販売店は
運転手も売ればいいのに
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/02(水) 20:27:03.33 ID:fhaMJapf
弐千万出せばファントム乗れるようだから買うかな
5000万円は躊躇するけど
461名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/02(水) 20:49:54.04 ID:g01NWgBt
車種版は、ずっと書き込みが出来ないよ〜!
462名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/02(水) 21:01:14.29 ID:3M5AsNw+
ゴーストは?
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/02(水) 23:11:55.62 ID:g01NWgBt
車種版は、ずっと書き込みが出来ないんだよ〜!
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/03(木) 08:39:20.16 ID:yaD87r23
>>460
マジレスするが、車に2000万も出せるなら他の新車を買えよ
465名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/09(水) 22:40:48.54 ID:K1mN12Tf
>>164
前所有者が汚い生活の奴という事は有り得んから
高級ホテルの室内と同じと考えている。ホテルに新品は無いからな…
一泊70000万円なら
年100日×三年=2000万円


他の2000万円域の価値の比べアイコは性能
450馬力以上は無意味
車内qualityの最高峰は?
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/09(水) 23:45:31.25 ID:KR2M5Sgn
7億?
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/11(金) 03:19:17.96 ID:6FHyrJvd
碁すと
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/12(土) 20:15:51.22 ID:pmhQdH0Z
交渉始めた
メンテナンス
は俺がする
(後輩の整備会社を研修に行かせる)
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/17(日) 21:39:38.50 ID:1GvmhdzZ
見切り発車・
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/25(月) 16:56:42.48 ID:opqE1niv
ミュルサンヌってファントムより1千万安いんだね
庶民派だね!
471名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/30(土) 17:13:29.44 ID:sb8/JYTF
兵庫県の尼崎にベントレーロールスロイス専門店あるけどあそこの店の人はほんまに詳しくて良い人だったよ 店の名前は忘れたわ
472名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/04(水) 14:57:25.02 ID:HYKRUGcd
おもっくそフェラポルローバー売ってますやん
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/05(木) 15:21:26.22 ID:FaiZ0QGB
ミュルザンヌ、ハイブリッド出たら買う
頭金貯めて鬼ローンで
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/08(日) 13:11:11.55 ID:gkAUVix6
中古ロールスと新車ベルファイア
どちらが満足感高いですかね?
値段はどちらも同じくらいですよね。
475名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/08(日) 21:43:34.84 ID:VD0pO2PI
ベルファイアなんか買ったらDQNだと指さされて笑われるぞ
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/10(火) 07:47:22.20 ID:DgcwxHGa
>>474
ランニングコストが違いすぎる
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/10(火) 16:57:01.82 ID:Z2Ap4TT+
1500でレクサス新車で買うのと
中古のロールスだったらお前らどっち?
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/10(火) 22:02:37.88 ID:aD+9jlp9
>>477
新車のE63 AMG
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/11(水) 00:40:05.48 ID:HQnIylz8
上げ膳据え膳のサービス込みならレクサスの圧勝
コーンズの認定中古車買ってもあそこまでサービス良くない。
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/11(水) 11:28:02.42 ID:efSyHpqs
ロールス自分で運転してたらきもいかな?
ベンツsくらいまでか自分で運転してておかしくないのって
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/12(木) 13:02:22.56 ID:VjHrIVdN
年中アロハシャツでロールス乗ってるおっさんいるけどかっこいいよ。
482名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/12(木) 16:22:17.35 ID:zt2cXoX/
>>481
それは確かにかっこいい。
でもあんまり関わりあいたくない。
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/27(金) 15:18:06.70 ID:LELAj0sL
たぶん桑マンみたいな風貌だと想像してしまう
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/04(土) 01:27:56.11 ID:/DRQncwL
今年こそは中古のミュルザンヌ(もちろん新型)買うぞ!
485名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/11(土) 20:04:22.83 ID:82WVa7ra
ミュルサンヌって人気無いの?
ほとんど見ないね
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/12(日) 07:16:28.33 ID:SzdQEKVg
駐車場ないだろ。ミュルザンヌなんて。
そもそも車両保険入らせてくれないん
じゃないか。
487名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/12(日) 07:16:59.95 ID:SzdQEKVg
ミュルザンヌかうならゴーストだろうね
488名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/24(月) 01:12:02.49 ID:Fa2PERJW
あれだけ大きな車格が有りながら、
デザインが話にならないレベル。

ゴミが乗るのには最適だがねw
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/11(火) 15:22:28.70 ID:IcbnDbWW
ブラックバイソンでてる
http://miyabi55.net/list/gtedt/
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/14(金) 12:32:20.21 ID:Nt6rjGZk
1日でうれたみたいだった
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/25(金) 12:25:41.92 ID:Di0yVn1f
メルセデスSと

フライングスパー、ミュルザンヌ、ゴースト、ファントム

どちらが衝突安全性上なんだろ
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/29(火) 13:18:45.73 ID:YFV2cbWh
戦車とカローラーがぶつかっても
戦車が安全とはいえない
2次衝突といって 室内で頭ぶつけて死ぬ場合もあるから
オフセット衝突なら 多分マイバッハが一番じゃないかな
今のロールスはイギリス資本じゃないから各パーツは安いとおもう
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/02(土) 14:09:16.08 ID:6ClDUF0S
解体屋に綺麗な白いアルナージが入ってたけど、訳有りなんだろうな…
金融なら所有権解除の交渉でもして乗る手も有るが、どうせ税関係の滞納で乗れるまでにするには大金がかかりそう。
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/02(土) 15:31:16.56 ID:z6Y8Gp9Q
税金50万くらい滞納されてそう
495名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/25(月) 20:11:40.37 ID:wYTF/Qnz
ミュルザンヌ、アルナージ、アズール、ブルックランズが
ロールスV8エンジン搭載だっけ?
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/07(日) 22:35:19.06 ID:1gmiQyuK
Russian Mafia In Kiev! On Phantom Rolls Royce.
https://www.youtube.com/watch?v=kkO5lXiC3Fg
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/10(金) 01:16:05.44 ID:8ZfleQSd
トヨタ日産のVIPサルーンなら、ネタで中古買うってこともできるけど
ロールスやベントレーになるとねえ、、ネタで買うなんてことも無理
維持費がしゃれにならんことに、
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 12:31:52.15 ID:cHbHTnS3
>>481 >>482
そういうのってさ、カタギじゃなくヤの方々じゃないの?
499名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/21(火) 15:55:00.71 ID:aRYwMYJc
セラフ版パークウォードに電動パーティション付仕様ってある?
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 15:46:36.84 ID:03dO0tas
goonetやカーセンサーに出てる、ガレージフジ杉並の158万や148万のロールス
誰も買わないの?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2052832951/index.html?TRCD=200002
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700957154030140506001.html
501名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/13(土) 00:50:15.05 ID:/cpaXzYF
ミュルザンヌ、あまり見ないな
502名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/13(土) 11:38:25.19 ID:/cpaXzYF
フライングスパーは、ミュルザンヌとコンチネンタルシリーズの間に位置する。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:02:09.36 ID:HAphVXfA
  
  
1989年製ロールスロイス(新品同様)がたった237万円!これどうなの安いんじゃないの [転載禁止]&copy;2ch.net [183724976]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418457617/l50
  
  
504名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 17:19:37.81 ID:Ip8qug6O
モニタの中の世界が全てなら安く思えるんでしょうなぁ
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/27(火) 18:43:50.15 ID:oD+da9I4
コンチネンタルGTのチャイルドシート探してるんですが
なかなかないですね
後部座席に2つつけたいんだけど
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/28(土) 20:27:26.38 ID:YKLC0D08
自己レス、いいシートありました
ジュニアシートタイプだとよかったんですね
507名無しさん@見た瞬間に即決した
>>506
どこのメーカーですか?