この中古車お買い得?判定スレ 2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@見た瞬間に即決した
なんとなく見つけた中古車が本当に良い車なのか自信の持てない初心者集合。
上級者のみなさん、「買い」かどうか、使用目的に合っているかどうかを判定してあげてください。

テンプレはとりあえず以下のような感じ。
追加あったらよろ。

価格:
車種:
年式:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:

ネットで見つけたなら、URLもあればいいかも。
2名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/25(日) 22:46:35 ID:fwB0B7h1
17年式RX8

価格72万
走行3万キロ

どうかな?
3名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/25(日) 23:15:54 ID:H45c5CoR
価格: 893,000円(諸費用は別途64,130円なので合計957,130円)
車種: オッティ
年式: H19
ミッション: コラムAT
駆動方式: FF
走行距離: 6000Km
車検: H22.3
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤、レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考: 片側電動スライドドア、型式H92W-XKME

今乗ってるマーチAK12(初度16年)を下取りに出したら70万円ちょうどでいいとのこと。
3月に車検が来ることもあり、今後のことを考えると軽自動車に変えた方が得なのかなぁと。
次に売るときのこと、ランニングコストを考えてマーチに乗り続けるべきなのか悩んでいます。
近所のディーラー通りを回った感じではT-UPが一番高く手持ちの車を評価してくれた。
4名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 01:16:59 ID:Gw29wnbS
価格:コミコミ46万
車種:マツダ スピアーノ X
年式:H14
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:2.5万
車検:H21.8
修理歴・他:修復歴無し、オンオーナー、禁煙車

使用目的:通勤、街乗り
何年くらいは乗りたいか:最低5年程度

997で質問するのは間違っていたw

まだ購入しようか迷ってます。
引き続きご意見頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
5名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 04:49:45 ID:/SFd8Alb
>>2 事故車でもあり得ない値段。

>>3 相場どおりだけど、5年後には二束三文。

>>4 乗りつぶすなら買い。5年後は下取り0と考えたほうがいい。
6名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 07:22:26 ID:SpncUpfd
前スレの>>1000
999だけど、
4ATを後期っていうかわからないけど、
それより後の5ATならって思うけど、
少なくとも特別お買い得ってわけではないよ。
ただたとえば、そのデーラーで売った車で、
いままでどんなメンテしていたかわかっている車で・・・、
また車庫保管で、ってかんじならいいかなって思うけど。

デーラーってトヨタかな。
さらに無料で、合計3年の保証でもつけさせたらどうかな
74:2009/01/26(月) 09:49:35 ID:Gw29wnbS
>>5
レスありがとうございます
下取りのことは全く考えてないので
購入に踏み切ろうと思います
8名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 11:04:06 ID:/TDkXkd5
平成14年のムーブ走行距離2万キロ 前後へこんでいる

4万5千円で車検1年残ってる古そうなアルト

つなぎで乗ろうと思うんですがどちらがいいですか?
96:2009/01/26(月) 12:16:58 ID:6KpfdHYe
>>8
俺だったら、後者
ってか、値段が違いすぎるだろう、それ
10名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 12:30:53 ID:lGjNp/M/
>>7 走行不明・水没は事故暦とは言わないからなw ご愁傷様
安い車=理由がしっかり解かれば買って良し。
理由なく安いのが好き、ラッキー話にすぐ食いつく、自分だけ特別だと感じてしまう

=詐欺に遭い易い人の特徴=
11名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 12:41:43 ID:z2ranGsS
価格:206万(諸経費込み)
車種:トヨタ ヴォクシー Z 煌 ホワイトパール (DBA-AZR65G)
年式:H18
ミッション:AT
駆動方式:フルタイム4WD
走行距離:13500km
車検:H21.12
修理歴・他:なし
使用目的:週末のみのレジャー
何年くらいは乗りたいか:8年くらいは乗りたいです

オプションでHDDナビと純正のセキュリティーとETCが付いてます。
タイヤ溝が少ないのが気になってますがどうなんでしょうか?
126:2009/01/26(月) 12:49:50 ID:6KpfdHYe
今気づいたけど
>>3の、AK12下取り70万って高いなー
実質値引きが入っているね
13名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 12:57:09 ID:3YbvtZS/
>>12
あ、下取りに出したら70万円でオッティを売りますよ、ということです。
マーチを70万円で買ってもらえるということではありません。
14名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 13:10:26 ID:hASBY0Zx
>>13
マーチを@5年乗るの方が断然金かからないんじゃない?
燃費も大差ないし
余程の過走行?16年式なら楽勝でしょ
15名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/26(月) 13:27:01 ID:3YbvtZS/
>>14
やはりそうですよね。
今乗っているマーチの燃費は15q/L程度なので気に入ってます。
年間5000km程度しか乗らず現在24000kmなのであと5年は行けそうですね。
ありがとうございました。
16前スレ1000:2009/01/26(月) 20:48:23 ID:P87jJNij
>>6
レスありがとう。
トヨタのディーラーです。
16アリストってNAが前期4速後期5速。
ターボは前期後期ともに4速じゃないですっけ?
3年保障の件、交渉してみます。
176:2009/01/27(火) 07:26:12 ID:EWskeNlN
>>16
ごめん、たしかにおっしゃるとおり、ターボはずっと4ATだった。
買う前は、5速がいいだのと思うが、たぶん買ってしまえば、
そんなの誤差。

大人気だったアリストとはいえ、このご時勢動きが鈍いので、
あちらは弱腰かもしれませんので、がんばってください
18名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/27(火) 15:58:14 ID:xln7m3+L
>>11
4WDにこだわらなければ(どうせ僕しFFだしw)新車も狙える価格なんで微妙。
どのみち1年後の車検の費用も考慮しなきゃならないし

おそらく形が気に入っての購入検討だろうから、車検費用(諸経費)を最初の価格込みにするか、新品タイヤ付けて納車か
どっちかのサービスは主張すべし
1911:2009/01/28(水) 10:57:12 ID:UMKsh4IS
>>11
レスありがとうございます^^
個人的に4WDに憧れがあるもので・・・
ディーラー店舗ですので多少は高いかなとは感じましたが
保証ですとか低金利など条件はいいと思いましたので悩んでいました
新品タイヤは難しいかもしれませんが交渉がんばってみます!
20名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/28(水) 10:58:03 ID:UMKsh4IS
>>18でした(T_T)
すみません^^;
21名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/29(木) 01:32:10 ID:bSl5Z/bM
価格: 248,000
車種: モビリオスパイク
年式: 平成15年 (2003年) 2月
ミッション: CVT
駆動方式: 2WD
走行距離: 119,461 km
車検: 2年付
修理歴・他: なし
使用目的: 週末のレンジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年くらい
その他・備考: ヤフオク掲載中なんですが、個人の売買は危険ですよね?
距離も多いのでどうなのかなと。一応31日に現車確認する予定です。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126853484
226:2009/01/29(木) 07:22:40 ID:CXiws7Ve
>>21
大津の人ね(w
予備車検つきだから、+何万かさらにかかるぞ
23名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/29(木) 07:56:25 ID:poljzuPs
2421:2009/01/30(金) 00:15:41 ID:8ULHxnKa
>>22
レスありがとうございます。
そうですよね、ちょっと考えてみます。
25名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 00:26:00 ID:2PoK77VK
はじめまして。
車種 ムーヴカスタムRS
年式 17年

走行 53000キロ

修復歴 無し

値段  乗り出し95万

買いですかね??
26名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 00:31:01 ID:e0LqJBHm
>>25
そんなウンチ車やめなさい
27名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 00:59:36 ID:2PoK77VK
レスありがとうございます。
もう少し探してみます。
28名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 05:59:51 ID:FmYKJbLu
平成20年4月
オデッセイ虻黒
走行 290km
価格 270万
どうでしょうか?
29名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 17:47:32 ID:FqNbZE/m
>>25
エッセの新車でも買った方がいいです。
あと旧ワゴンRや旧ライフの登録済み未使用車で79.8万のとか。

軽の中古は損。

>>28
新型Mタイプ新車でも買った方がイイ。
売れてないから在庫車なら値引きはかなり大きい。
東北の地場産業デラでも営業曰く30万近くいけるとのこと
30名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/30(金) 18:01:22 ID:FqNbZE/m
>>25>>27
ターボ車欲しいならスズキKeiの新車が値引き12〜15万位で
乗り出し100マソ位で買えるよ
31名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 07:54:05 ID:1fFWDPHM
軽四中古は未使用車以外はボッタクリだな
32名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 11:16:50 ID:xrKVAVM/
ビンボー人が必死こいて、お金貯めて車を買おうと思い、探した車がこれです。 
http://m.goo-net.com/cgi-bin/goo_mobile/GOONET/search/detail_w.cgi?carrier=i-mode&page=10&pref=14&maker_cd=1010&car_cd=10101043&head_str=1&area=kanto&p_flag=0&goo_car_id=700056087420090120001&area_num=13&uid=NULLGWDOCOMO

意見を聞かせて下さい。
33名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 12:22:12 ID:7ovmS5lM
ビンボー人はスポーツタイプ(異論はあるだろうが)の車は止めた方がいいよ
小排気量のFFコンパクトあたりにしとけ
34名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 12:22:16 ID:Sz6/bSMU
>>32
気に入っているなら買うがよろし。
新車ではもうこんなクルマは出ない。
35名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 12:38:10 ID:0sf7l22l
20年落ちで走行距離12万キロのセンチュリーが30万くらいで売ってました。乗り方にもよると思うんですが…何年くらい乗れるものなんでしょうか?お願いします。
36名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 12:54:24 ID:Sz6/bSMU
>>35
明日壊れるかもしれないし、10年乗れるかも知れない。
株やギャンブルと思って買うならよろし。
37名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 12:56:48 ID:xrKVAVM/
>>33
厳しい意見だね、でもMR2からの乗り換えなんで、維持は何とか出来るはず。

>>34
最近こうゆうの無いよね、HBだのミニバンばっかりで、楽しくない。

中古車選びで見るべきポイントなんかを教えてくれるスレってある?
38名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 13:03:46 ID:Sz6/bSMU
>>37
2ちゃんで聞くより、適当にググッたほうがいいよ。

http://1kuruma.com/
http://www.autoaid.co.jp/freemarket/rules/chosing-usedcar.htm
39名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 13:11:47 ID:xrKVAVM/
>>38
ありがとう、参考にします
40名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 21:08:50 ID:Q3TjD0Lj
41名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 21:38:39 ID:1fFWDPHM
>>40
乗り潰しなら、いいと思います。
ただ車検付きコミコミ乗り出し価格で90万までかな。
42名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 22:24:57 ID:YZF7C1wN
皆さん結構お金持ちなのね。
100万も中古に出すなんて考えられない・・・
43名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 23:37:19 ID:vAFJOE3U
価格: コミコミ125万
車種: トヨタラクティス GLパノラマパッケージ
年式: 18年式
ミッション: CVT
駆動方式: FF
走行距離: 49800`
車検: 値段に込みで
修理歴・他: リヤバンパーへこみ リアドア5センチ擦り傷あり ホイールガリ傷
使用目的: 通勤と遊びに
何年くらいは乗りたいか: 乗りつぶします
その他・備考:  まわりからは高いからやめとけといわれて買おうかどうか迷ってますます
       査定お願いします。
44名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 01:20:12 ID:4by2gFHs
これはどうですか?

http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=11701357882

この年式で2オーナー。記録簿を見た感じだと2人目のオーナーは試乗車上がり
を購入後、1年経たずに手放している。
45名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 05:13:10 ID:EJo3bl45
★どこよりも高額買取致します!!
★年式が新しい車、年式が古い車、走行距離が少ない車、走行距離が多い車、バンやトラック、ディーゼル車、高額買取致します!!
★即日、現金金買取できます。

尚、出張査定の場合、出張先で金額に納得いただける場合、その場で当日の現金決済をすることができます。私達はお互いに安心できるニーズにあった取引を心がけております。
高額買取は弊社CMマネージメントにお任せ下さい。

http://www.cmgroup.jp/
46名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/01(日) 14:25:22 ID:y9sb5Ge4
価格:97万
車種:ブレビス
年式:2001年
ミッション:AT
駆動方式:FR
走行距離:11000km
車検:車検整備付
修理歴・他:なし
使用目的:主に通勤
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070091920090105001.html

宜しくお願いします
47名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/02(月) 08:25:47 ID:RMbOrhWk
>>46
8年おちで、1万1千キロって、
ちょっと怖い
48名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/02(月) 11:57:56 ID:2S4H7u+T
3年保証があるメーカー系列店なら何の心配も要らないんじゃない?
期間内の走行距離に関しては無制限ともあるし。

中古車選びってのはある意味中古車屋選びだよ。
4947:2009/02/02(月) 12:22:13 ID:huHNVE4M
>>48 店見てなかった・・・、スマソ
3年乗れば、乗らなかったせいで壊れてくるようなものは、
だいたい出てくるだろうしね。
50名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/02(月) 12:53:40 ID:4eKkijsI
プログレ・ブレビスは2.5Lはトルクないから3Lの方が良いよ。税金高いけど。
51名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/02(月) 16:56:43 ID:2S4H7u+T
あぁあとメーカー系列の中古車ディーラだと全国網があるから
引っ越しで移動って時も何かと便利だったりする。

単独店や地域数店舗の店が悪いって言ってるんじゃ無い。
そう言うところには掘り出し物みたいな良程度車が安価に設定
されてたりするので、チェックは欠かせない。

そういうチェックのためにこのスレはあるんだと思うよ。

で、2.5と3.0の違い・・・正直難しいけど、他人より一歩前に
で無いと気が済まないとか、車の流れは俺がリードするって
人じゃ無い場合は2.5で十分な気がするけどな。

>>50 がいうように、そりゃ3.0の方が良いに決まってる。燃費自体も
大して違わないし、ネックはやっぱり税金と保険のランクだけじゃないかな。
5247:2009/02/02(月) 21:38:08 ID:Be7VOVID
おおレスがついてる
皆様ありがとうございます
とても参考になります
今週末に下見に行きます

5347:2009/02/03(火) 22:29:50 ID:YOUwO6Gz
売れちゃったのかorz
54名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/04(水) 00:33:06 ID:QgjpWs8b
このスレ見て買われたかw
55名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/04(水) 15:52:36 ID:c7R8A4VO
これ、安いと思いますが、いくらくらいまでなら買いでしょうか?

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k113372481
56名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/04(水) 17:08:23 ID:woOHLczB
>>55安いってそりゃ、まだ終わらないからね。
10万くらいまでじゃないの

・距離不明
・車検ほぼなし
57名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 00:06:39 ID:L+wlQPEA
>>55
過去の出品歴見ると業者か?
ただ、2年で車を取り替える理由が何かが気になるところ。
本当に乗っていたと仮定して、単に車検切れで乗り換えるだけなら買いかも。
中途半端に車検が残っているよりも少しは車がまともな可能性がある。
実走行距離が20万kmくらいのつもりで入札してみれば良いかと。
58名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 01:30:54 ID:f5dlRK83
価格: 29.9万
車種: デミオ スポルト
年式: 平成15年
ミッション: MT
駆動方式: FF
走行距離: 95000Km
車検: 平成22年6月
修理歴・他: 修復有
使用目的: 通勤、買い物
何年くらいは乗りたいか: 5年程度
その他・備考: 記録簿有、1オーナー、ナビ付き

1ヶ月に500Km程度しか走らないので維持費のかからないコンパクトカーで、
走りの良さそうなこの車を候補にしています。
走行距離が多いのが気にかかるのですが10万Kmを超えてくるといろいろ壊れてくるものでしょうか?
59名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 03:17:51 ID:l4A9qw3r
価格: 車体価格9万 リ別 
車種: ヴィヴィオ RX-R
年式: 平成5年
ミッション: MT
走行距離: 13.2万キロ
車検: 車検整備付
修理歴・他: あり
使用目的: 通勤&山などのドライブ
何年くらいは乗りたいか: 2年
その他・備考: 値段が安い(貧乏なため)&MTの練習で購入を考えています。車に関して無知なため皆様の意見が聞きたいです。
不安な点が、修復歴あり 販売店の評判が悪いみたいです。
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020454920090108001.html?rt=search_history
60名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 06:45:41 ID:RU3smZFs
>>58
>>59

まぁ30マソ前後のクルマはワンオアナッシングだと思って買うのが基本w

修復アリは仕方ないが、それをどこまで説明してくれるか
エンジンやエアコンの具合はチェックして、例えばオーディオ壊れてたら「これは自分で好きなの付けるから〜」的な、ある程度妥協も必要だと思う
(即ち何もかも万全を求めると、ディーラー価格になってしまうワケ)

 なるべくなら、自宅から5キロ圏内の店で手に入れること。何かと相談もしやすい。
遠隔地でこの価格帯のクルマ買うのはダメ。ヤフオクなど論外。

>59

車両本体に対して、経費がやたら高い店(本体9マソ、車検諸費用21マソで総額30〜みたいな)
はヤメとくが無難。

61sage:2009/02/05(木) 14:37:29 ID:a6lMmz1I
>>60
レスありがとうございます。無難に、原付で仕事に通います。
お金を貯めます><
62名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 15:12:45 ID:rd762mjb

>>56
>>57
アドバイスありがとうございます

結局>>55は11000円で終了してました
とりあえず5万ぐらいまで入札しようかと考えてたので
ちょっとショックかもw
63名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 20:10:41 ID:qpm2ud3E
価格:85万円
車種:MR-S
年式:H12
ミッション:MT
駆動方式:2WD
走行距離:4.8万Km
車検:車検整備付
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年程度
その他・備考:MTの練習に安いスポーツカーを探していたらこれを見つけました。よろしくお願いします。
64名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 20:55:58 ID:L+wlQPEA
>>62
大丈夫。
吊り上げ失敗だからそのうちもう一度出品されるから安心しろ。
65名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 21:25:32 ID:1cIiAZNZ
1000cc〜1500ccあたりを探してるんですが
お奨めの車種があったら教えてください。

ちなみにこれを買おうと検討中です
www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003650318/index.html
査定御願いします orz
66名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 21:25:53 ID:iaNpvDsO
>>60
ワンオアナッシングってなに?
オールオアナッシングじゃないのか。
67名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 21:27:21 ID:iaNpvDsO
>>65
この車は軽を膨らましただけだから、買うならビッツとかデミオがいいと思うよ。
68名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 21:38:13 ID:1cIiAZNZ
67様
レスアリガトーございます
デュエット
可愛かったんでいいかなとおもっちゃって
安かったし。
ビッツとかデミオも見てみます。
69名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 21:43:44 ID:DWpDeWMX
>>68
デミオオススメ
なぜか安い
70名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/05(木) 22:29:11 ID:DNExgZn5
>>65>>68
かわいいのがお好きでしたら、
K12現行マーチのH14〜15年の1200辺りもモノによっては視野に入ってきます。

デミオのお得感はNo1でしょうが。
7158:2009/02/05(木) 23:57:55 ID:f5dlRK83
>>60
レスサンクス!
一か八かってことですね。
ちなみにこの車、1ヶ月ほど前まで39.9万円でした。
業者としてはなかなか売れなくて困っているっぽいですw
今度の休みに現物を見てきて決めたいと思います。

>>65
昔、社用車ででデュエット(というか兄弟車のストーリア)に乗っていました。
私見ですが、あまりオススメできない車です。
パワーがない、ブレーキのききが悪い、エンジンブレーキのききも悪いでとても乗りにくいです。
同僚のストーリアも全く同じだったのでハズレ個体と言うわけではないです。
他にも社用車で初代ヴィッツと現行マーチにも乗っていましたが、
これらはごく普通の車って感じで、普段の足にはちょうどいいと思います。

何を買うにせよ、買う前には一度試乗をした方がいいと思います。
ご参考までに。
7265:2009/02/06(金) 07:42:12 ID:JkkZbMWr
レスありがとうございます。
みなさんのお奨めの車も参考に
もういちど調べなおしてみます。
ここが一番親切な2chかもしれない!
7365:2009/02/06(金) 21:29:31 ID:JkkZbMWr
ちょっと排気量オーバーですがこの車奨められたんですが
またも査定御願いいたします crz
www.goo-net.com/used/spread/area_koushinetu_hokuriku/14/902009020209020733015.html
74名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/06(金) 22:02:24 ID:L7VMUrrN
>>73
RVRが気に入っていて4駆が必要ならあり。
別にFFでも大丈夫なら止めたほうがよろしいかと。
1800&4WDだとコンパクトクラスより燃費はかなり落ちますし、
距離が少なくても、9年落ちですので。

当方も降雪地住まいですが、4WDは一回も乗っていません。
7565:2009/02/06(金) 22:15:03 ID:JkkZbMWr
レスサンクスです
自分でも調べましたが4WDで廃屋しよう
自動車重量がかなりあるので燃費悪そうでした
また、中古車屋めぐりをしてこちらにご迷惑を
掛けますがよろしく御願いします。
7670=74:2009/02/06(金) 22:23:22 ID:L7VMUrrN
>>75
いえいえ、どう致しまして。
また気軽に来て下さいな。
77名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/06(金) 23:43:21 ID:c0QyWBir
価格:78.5万円(乗り出し)
車種:三菱 コルト
年式:平成17年式
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:2.3万km
車検:22年6月まで
修理歴・他:聞き忘れました
使用目的:通勤、たまに遠乗り
何年くらいは乗りたいか:なるべく長く
その他・備考: ナビ・バックモニター・MDオーディオ付き


今日中古屋で見つけたんですが、なんか妙に安い気がして怪しいかなと思ってます。
78名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/06(金) 23:51:43 ID:L7VMUrrN
>>77
黒白の1.5でしたらともかく、不人気色や1.3なら普通の相場かと。
怪しいと思ったら少しは中古車に詳しい友人や知人と一緒に行くがよろしいでしょう。
79名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 03:29:52 ID:zmuCZyIF
価格:75万円(総支払額)
車種:ファミリアS-ワゴン スポルト20スペシャル
年式:H15
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:43000Km
車検:車検整備付
修理歴・他:無、フルノーマル
使用目的:街乗り、レジャー、たまに通勤
何年くらいは乗りたいか:5〜6年程度
その他・備考:ディーラー系中古店で半年or5000km保証付
油脂類やワイパー、ブレーキパッドなどは全て新品に交換
社外オーディオ取付サービス、外装も全体的に綺麗だと思います
よろしくお願いします
80名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 12:23:17 ID:/ozYl5rI
>>79
スポルト20でディーラー系で、
車検2年付(重量税、自賠責込み)の総支払額で75万なら悪くないでしょう。
81名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 12:33:33 ID:JwOm8A9D
>>79
乗り出した後で「こんなに硬いとは思わなかった」何て事にならないようにな。
もっとも、その場合でも他グレードのバネとショックを回せるので、出費的には
痛いけど何とかなる。
82名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 14:14:12 ID:zmuCZyIF
>>80
ありがとうございました
購入の方向でまた中古屋さんに行ってきます
>>81
以前に中古ですがエボに乗ってたので
大丈夫だと思います
ご心配ありがとうございます
83名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 14:53:52 ID:/ozYl5rI
>>63
亀ですが、MR−Sは良いと思いますよ
ただし前のオーナーがいじりまくったようなタマなら辞めたほうが宜しいでしょう。
ノーマルに近いタマならありです。
84名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 22:09:53 ID:3Xq6BINL
価格:100万円(総支払額)
車種:オデッセイ グレー 35000KM
年式:H16
車検:車検整備付
修理歴:無
1年保障 
外装も全体的に綺麗だと思います
HDD純正カーナビ
ディーラー店での販売
買いでしょうか?
宜しくお願いします。

85名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 22:47:48 ID:/ozYl5rI
重量税、自賠責も含めた車検2年付込み込みの総支払額で100万だったら買いです!

ベースグレードがMタイプ辺りかと思いますが、それでもお得です。

86名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/07(土) 23:59:03 ID:3Xq6BINL
>>85ありがとうございます。おっしゃる通りグレードはMタイプです。
前向きに購入しようかなと思います。
しかし、現在 スペースギア シャモニー3000cc ガソリン
13年式 検22年2月 93440km 小傷3箇所程あり。 
カロッツリアHDDナビ キセノン
下取り 17万の査定でした。相場通りなのでしょうか?
希望では25〜30万だったのですが、やはり他者の査定でも
難しいですしょうか?

87名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 02:34:10 ID:x34mvIOi
>>86
デリカスペースギアの色が分からないので何ともいえませぬが、17万は低すぎです。
25万位行きたいとこですね。
88名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 19:11:48 ID:yOt9Bn+j
価格:乗り出しで123万
車種:フィット1.5S
年式:H17年
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:3.7万km
車検:車検整備付
修理歴・他:なし。オーディオレス
使用目的:街乗り、年に2・3回の遠出
何年くらいは乗りたいか:5,6年は乗りたいです
その他・備考: ディーラー店での購入です。ちなみに初めての車購入です。
フィットの1.5の黒にこだわりありです。
8965:2009/02/08(日) 19:15:12 ID:TSObyhuI
価格:55万円(総支払額)
車種:ティーダラティオ 15S 23717km
年式:H17
ミッション:AT
駆動:2wd
車検:車検整備付
修理歴:無
フル装備
日産ワイド1年保障 
外装も全体的に綺麗だと思います
ディーラー店での販売


懲りずにまたお願いします。
90名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 19:41:56 ID:QfPLOL98
旧規格のMTアルトを8万円で買って一年乗ったのですが、坂道が辛かったので、友達に16万円で売って
14万円で500系MTミラアバを買いました(本当はアルトワークスが欲しかったのですが、安くて程度のよいものが見つからなかったです)。
91名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 19:50:36 ID:m8rwf2AV
そんな友人なら俺も欲しいな
92名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 21:18:43 ID:x34mvIOi
>>88
旧フィット、特に1500の黒はまだ高止まり気味です。
少し頑張れば現行フィット1.3Gが変えてしまう金額ですが、
当方も旧フィットのクリーンなデザインが好きですし、
思い入れがあるようなのでオススメします。

何とか値引き交渉で総額120ピッタリまでで狙ってください。

>>89 65さん
何とラティオですかな
これは中古では割安に、いじられていないタマを買えるクルマなので、
セダンが嫌じゃなければかなりオススメです。
メカ等の中身はハッチバックのティーダと同じですので。
93名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 21:28:17 ID:x34mvIOi
>>89 65さん
確かラティオ15SはCVTでは無く、普通の4速ATになるので、CVT車よりかは若干燃費が落ちます
でもカタログ値ほどの差はありません。

個人的な感想ですが、
実燃費では街乗りやチョイ乗りが多いとCVTも4ATも殆ど燃費差は無いですね。
降雪地ですとマニュアルモードの無いCVT車は
エンジンブレーキの独特の癖があるのであまりオススメ出来ませんし。

ともあれ新車で買うのは勿体無いですが、
中古で買うにはラティオは最高ランクのお得車です。
この物件は買いですね!
9488:2009/02/08(日) 22:42:45 ID:yOt9Bn+j
>>92
実は他県のオートテラスからの取り寄せなので値引きは難しいと思います(汗)
スタッドレスが必要な地域なのでタイヤやナビの取り付けなんかでの値引きで
頑張ってみたいと思います。ありがとうございました!
95名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 22:53:09 ID:rZX9xDCh
価格: 220万(乗り出し)
車種: インプレッサ S-GT スポーツパッケージ
年式: H20.5
ミッション: 4AT
駆動方式: AWD
走行距離: 1,300km
車検: H23.5
修理歴・他: なし
使用目的: ドライブ・レジャー
何年くらいは乗りたいか: 最低5年
その他・備考: ディーラーの元試乗車です。

スバルのナビキャンペーンで、23万のクラリオンのHDDナビが16万になるそうです。
ナビつけるなら、キャンペーンに乗っかったほうがお得なんでしょうか?

当方、地方在住なので、タマが少なく比較対象がありません。
色が気に入っているので、判定の方よろしくお願いします。
96名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 23:04:59 ID:x34mvIOi
>>94
そうなんですか^^;
でも他のサービスで頑張って下さい。

>>95
ナビキャンペーンは余りおすすめしませんが、
この条件なら買いですかね。
ナビ無しで210位までの交渉をなさるがよろしかと。
もしくはナビ付で220万を要求されては如何かと。
97名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/08(日) 23:07:19 ID:DmvAxb4S
>>95
SUGDASを見てみたけど、普通の価格ではないかと思います。
何色かが分かりませんが、その様子ですとあまりタマのない色みたいですね。
色がそれだ!というのならば買いでは?
ナビに関してはインプレッサ(GH)スレで聞くといいですよ。
98名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/09(月) 17:48:58 ID:kWxqwvnq
価格: 乗り出し63万
車種: インプレッサ(NA)
年式: 2001
ミッション: 5MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 9万
車検: 車検整備付き
修理歴・他: なし
使用目的: 街乗り、たまにレジャー
何年くらいは乗りたいか: 3〜4年、できれば5
その他・備考:ディーラー車、クラッチ、タイベル交換付き、DVDナビ

丸目のNAインプが欲しいんです
ですが年式のせいかなかなかいいタマなくって・・・
D車でクラッチ、タイベル交換付きでD保障もつければまだマシ、と思ったんですがいかがでしょうか
99名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/09(月) 21:22:32 ID:5Ol9uRAL
>>98
WRXのNAですか?
デラ車で車検2年&1年保障付ですかね?
ターボ車のように弄られているタマが少ないと思われるので
気に入っているなら悪くないでしょう。

60万ピッタリで交渉されては如何かと。
100名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/09(月) 22:18:26 ID:HliZKAG2
価格:総支払額50万
車種:フォルクスワーゲン・ルポ
年式:平成16年
ミッション:4AT
駆動方式:2WD
走行距離:29000k
車検:車検整備付き
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り、たまに遠出
何年くらいは乗りたいか:5.6年
その他・備考: ユーロテール・ダウンサス・サイドステップ
        GTIフロントバンパー・モモステ
       ボディーカラーと同じ色にエアコン噴出し口・メーター辺りを塗装

初めての外車なので迷ってます。。
101名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/10(火) 19:21:01 ID:Dd8KhW8/
これ買おうと思ってるのですが判定お願いします。
 ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003603011/index.html
102名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/10(火) 19:27:20 ID:ldXgM7Oe
>>101
http://www.carsensor.net/usedcar/navitop.php?STID=CS212100&BKKN=CU0003603011&SHOP=214746001#
ここにその車のっけてくれよ!とリクエストしてみるとか。
103名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/10(火) 21:11:44 ID:sJURVd/l
個人売買で狙ってます


価格:
車種:ステージア(アクシス)
年式:14年式
ミッション: 5AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 7万
車検:21年10月
修理歴・他:無し
使用目的: 週末にどっか行く
何年くらいは乗りたいか:3〜4年
その他・備考:個人売買で買おうと思ってるんですが、どの位の値段がだとうなのか…

104名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/10(火) 23:03:23 ID:1li7Lq6V
>>103
相手に借りを作りたくないなら
二人で買取店行って車見てもらって、その値段で買えばいい。
査定として妥当なのはだいたい50〜60万だろう。
逆にいくらだったら買いたい、とかあるの?
105名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/10(火) 23:03:33 ID:vrlqEVt3
価格: 総額100万
車種: カローラフィールダー Sリミテッド
年式: 平成15年
ミッション: AT
走行距離: 35000Km
車検: 平成22年11月
修理歴・他: 修復なし
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか: 5年程度
その他・備考: 記録簿有、1オーナー、ナビ付き、タイヤ新品、キーレス

これってお得ですか?内装と外装は申し分がないぐらい綺麗です。
106名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 01:04:55 ID:la6wYOaU
>>104
いや、俺も50万〜70万位が妥当だと思ってたんだけどさ
本人は「中古車屋行ったら200万位になるかな?」とか言ってる訳さ
そもそもその程度の車なら店頭で108万〜138万位で置いてあるのにさw

確かに新車時は400万位はしたかもしれないけど、何か車に疎い人みたい
あんまり言って機嫌悪くなられても困るし、10コも上の先輩だからさ
やっぱりディーラーの査定額+10%位色付ければ十分だよな
107名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 01:24:03 ID:yo+2QzbL
>>105
黒で、車検2年付の全てコミコミ価格なら悪くないでしょうかね。


>>106
そんな感じなら、止めたほうがよろしいかと思います。
仰せのステージアは極上車だとしても。70〜80万が限界です。
108名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 01:37:57 ID:la6wYOaU
>>107
200万だしたら17年〜18年のかなり良い状態のアクシスが買えますよww

私としては最大で70万で、さらに名義変更手続きしたりディーラーに点検出したりで乗り出し80万位で行きたいなぁと思ってます

それならかなり買いだと思うんで

何せステージアのアクシスは中古車市場で流通してないもので…もうかれこれ半年は探してますよ
109名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 12:39:19 ID:Mu09JtHl
価格: 総額90万
車種: エアトレック 20V
年式: 平成14年
ミッション: AT
走行距離: 46000Km
車検: 平成21年12月
修理歴・他: 修復なし
使用目的: 通勤・街乗り
何年くらいは乗りたいか: 5年程度
その他・備考: ナビ付き、キーレス

不人気車、燃費悪車、三菱車、でお得感はあるんでしょうか
110名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 17:16:46 ID:yo+2QzbL
>>108
でしたらディーラーや買取店を4〜5件ほど廻り、
一番高い査定額+10%、若しくは+10万円辺りでお買い上げが先輩とのお仲を悪くしない
一番の方法でしょう。

>>109
少し高いですね。
ディーラー車でしょうか?
色が分かりませぬが、コミコミ〜80万辺りが適正価格かと。
111名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 17:50:24 ID:Mu09JtHl
>>110
ディーラー車で色は黒ですが。
112名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 17:53:57 ID:iT98QsPN
価格:1850k
車種:アウトランダー
年式:H17
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:26,000
車検:1年付き
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・レジャー
何年くらいは乗りたいか:出来る限り
その他・備考:いかがでしょうか??
113名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 18:03:40 ID:yo+2QzbL
>>111
なるほどです。それなら乗り出し90万もありえますかな。
でも割高感は否めないので、85万辺りまで交渉されては如何かと。

>>112
ディーラー車で、白や黒、銀での乗り出し価格でなら適正かと思います。
114名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 18:31:21 ID:sB0ZGMBK
価格:88万(本体)
車種:ストリーム S
年式:H15年
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:17000km
車検:2年付き
修理歴:なし ただし側面擦り傷を板金にて修理
使用目的:ファミリーカー+日常の足
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:前オーナーはお年寄りでたいして乗っていなかったらしい
もてあまして下取りに出したところを交渉
よって電装系はCDのみ
程度的には極上車
115名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 18:39:06 ID:yo+2QzbL
>>114
色が分かりませんが
距離が魅力的なので妥当でしょうか?
コミコミ乗り出し100万以下で
116名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 19:10:18 ID:sB0ZGMBK
>>115
早速のレス有難うございます
ちなみに色はシルバー、ちょっと爺臭いイメージですが何より程度が良かったので
御指摘の通り乗り出しで980000でとのこと
前向きに考えます
117名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/11(水) 20:32:55 ID:yo+2QzbL
>>116
多少の板金修理は運転感覚の鈍った高齢オーナーさんにはよくあることで、
余り問題ないかと思います。

低走行で変に弄られていないので、良い買い物かと思います。
118名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 11:16:31 ID:rJ+YwADO
う〜む、どうしたら良いかな・・


車を買い換えることになり、既に契約して納車待ちなんだけども、
古い車からテレビとカーステを移動させたいんだ。

しかし、相手も素人で付け替えるのも不安なことを言ってる割には、
「付け替えは、10000〜20000円ということで・・」なんてフザけたこと言ってやがんのよ。
まともに付けられそうもないのにさ。



どなたか、車が納車される日に付け替えてくれません?

テレビとカーステを古い車から取って、新しい車に付け替えてくれたら、終了後に現金1万円!
終わったあとに飯付けても良い。道具が工具しかないけど無理かな?必要なら当日買うってことで。



車種は日産セドリックY32グランツーリスモ・アルティマから、日産キューブの11年式へ。

納車予定日は来週の17日あたりで平日の真昼間だけど。1〜2日ズレるかも。
場所は埼玉県所沢市。細かい場所は当日教える。



捨てアド入れておくから、可能な人は件名に「キューブ付け替え」と記載して、
本文に名前&電話番号と、技術的なアピール(例:オートバックス3年勤務)を書いてメール下さいな。

候補を3人まで絞って、あらためてメールするよ。
んで、その当日、納車電話が来たら候補者に電話するってことで。

私は所沢市在住の37歳♂  では、宜しくお願いしますね。

119名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 12:32:48 ID:YSQQ2+VO
終了後に現金1万+飯なら
業者に頼んだほうがよくねーか?
120名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 13:24:44 ID:9zgRDg1U
マルチかよwww
121名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 14:09:28 ID:pvFpWgEq
捨てメアドとか言いつつ、ヤフオク見たら落札者都合でキャンセルして悪評価食らってんじゃん。
ノーマナー良くない。
122名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 19:48:47 ID:SYFbJzLR
123名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 20:18:31 ID:zVTiJIX7
俺もワールドメイトのファンになったぜ!
どうやって入会するんだ?
124名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 21:09:20 ID:W44dqFcM
この文章読んだだけでも信用できなさ加減が半端なくにじみ出てるよねw
125名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 21:27:39 ID:iG9ezVzm
HONDAオデッセイ
H15年式
走行距離3万km
保証、車検アリ
で130万なら買いでしょうか?
126名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 21:35:10 ID:xCUHJzU7
127名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 22:18:37 ID:NJA1S/qI
>>125
御質問が余りに漠然としてますので
モノにもよります
RA6〜9(2代目)でしたらちと高いし、
RB1〜2(3代目)、特にアブソルートだったら買い。

特にRA8(2代目)のV6の3000はアブソルート以外はかなり安いはずです。

>>126
1番目は ページが見つかりません。Not found だったので分からない

2番目は× 弄られすぎで荒く乗られている可能性多し

一押しは4番目のオートテラスの黒Lタイプ
次に3番目の白のMタイプですかね。
128名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 22:52:55 ID:VeUCq/bt
>>101
NAだと重たさ感はあるかもだけど、燃費的にはいいかもね。
サーキット走行戻しだと見た目きれいな場合があるから、下回りもよく確認すべし。
検無しだから込み90マソ位でタイベル交換なんか、後でカネ掛かる作業はきれば
入れておきたいね。

>>102
意味が分からないけど、どう言うこと?
129名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/12(木) 23:22:27 ID:iG9ezVzm
>>127
二代目です。少し高いんですね。悩んでたんですがやめときます。ありがとうございました。
130名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/13(金) 14:25:00 ID:0Fc8xxmv
>>122
肉体労働者の文章能力・マナーの低さはこんなもんか。
131名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/13(金) 22:58:04 ID:ZMS6UIyI
車体価格:69.9万
総額:897,186円
車種:インテグラType is
年式:2002(H14)
ミッション:MT
駆動方式:FF
走行距離:3.3万km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通学とか街乗りとか
何年くらいは乗りたいか:乗りつぶすつもりです
その他・備考:免許取立て、中古車を買うのも初めてですが、
判定お願いします。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003532116/index.html
URLです。
132名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/13(金) 23:23:15 ID:4ZbzmFl1
>>131
判定も何も、メーカー直系販売店が保証を付けて売る車に間違いは無いと思われ。

写真で気になったのは・・・テキトーなオーディオくらいは付けてもらえるんかな?って程度。
133名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/13(金) 23:40:09 ID:ZMS6UIyI
>>132さん
知り合いに、『これって結構やすくない?』って聞いたら
『7年も経ってたら、もうちょい安くなるやろ・・・』っていわれたんですけど
ここの住人さん達的には、値段どうなのかなぁ〜って思って聞いてみた所存であります。
個人的には気に入ってるので、買うつもりですが、値段はどう思いますか?
134名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 01:15:17 ID:uISUvXTo
>>133
検切れだから法定費用込み乗り出しで80万は超えるよね。
でもまぁ、Dラー、保証付、走行3万台で考えれば相場かと。
記録簿無いけどDで車検の履歴見せてもらったらどうかな。

>>132さんに同じく、ちょっとしたオーディオかETCくらいサービスで付けさせられれば御の字かな。
サービスで付くようなものに過度な期待は禁物ですが。
135名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 02:06:11 ID:4CF5XyZO
価格: 総額105万
車種: スカイライン300GTーS
年式: 平成13年
ミッション: AT
走行距離: 11000Km
車検: 2年付き
修理歴・他: 修復なし
使用目的: 通勤・街乗り
何年くらいは乗りたいか: 3年
その他・備考: 純正ナビ付、バックモニター等すべて純正でフル装備

この年式で、距離が少ないというのが気になる点です。
色はシルバーです。


136名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 03:10:40 ID:HZYjCghS
V35スカは不人気車だから、別に勘繰る必要もなかれ
137名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 11:59:54 ID:h6Wav2Lv
>>135
距離が少ないかもね
でもいいとこのオジサマが乗っていたとすると納得かも
138名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 12:18:28 ID:J0VeMVll
価格:総額118万
車種:オデッセイM
年式:平成15年
ミッション:AT
車検:2年付き
駆動方式:4WD
色:黒
修復歴:なし
記録簿/MD/CD/ワンオーナー

ディーラー店での値段です。判定お願いします。
139名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 12:19:41 ID:J0VeMVll
価格:総額118万
車種:オデッセイM
年式:平成15年
ミッション:AT
車検:2年付き
駆動方式:4WD
色:黒
走行距離:24000km
修復歴:なし
記録簿/MD/CD/ワンオーナー

ディーラー店での値段です。判定お願いします。
140名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 12:40:05 ID:IOwYHLt5
同じくオデで
価格:総額245万
車種:オデッセイアブソルート
年式:平成18年
ミッション:AT
車検:H21.7
駆動方式:2WD
色:黒
走行距離:15000km
修復歴:なし 5点もの
装備:スマートキー

ものによってばらつきがあるようですが、妥当な価格でしょうか?
昨年から探していますが、どんどん価格が上がっています。
141名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 16:01:57 ID:4urT3RCZ
ミニバン人気はまだ続くってよ
オデは黙ってても売れてくから見つけたときが買い時だって
デラの担当が言ってた


てか250万も出すなら新車でよくね?
142名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 18:48:05 ID:h6Wav2Lv
>>141
250万でオデかえるなら新車でいいんじゃねー
143名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 22:01:52 ID:pzK3XDTb
価格 総額109万
車種 タントVS
年式 H19
ミッション AT
走行距離 80km
車検 22年7月
修復歴 なし
使用目的 通勤
どれくらい乗りたいか 出来るだけ長く
その他 記録簿あり、バイザーマットあり
色 ブラック
携帯からですがよろしくお願いいたします
144名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 22:02:11 ID:/C6PmPDn
145名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 22:12:28 ID:pzK3XDTb
>>143です
記録簿ではなくメーカー保証の間違いでした
すみませんがよろしくお願いいたします
146名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/14(土) 22:18:53 ID:LbZx7mOe
>>143
2年落ちで走行80kmって時点でかなり疑ってしまいますが、
ディーラー車でなら買うのもアリかもしれません。
ただ1年7ヶ月で走行80キロが事実なら、
バッテリー&オイル&エレメントは新品交換して頂くのが吉かと。

個人的には買いたくない物件ですかね。

>>144
黒とはいえチト高いですかな。
車検2年付コミコミ85辺りで交渉されては如何かと
147名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/15(日) 11:29:45 ID:yIt/IQQb
148名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/15(日) 12:04:19 ID:qQbgBC/N
149名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/15(日) 17:18:37 ID:MbfcXAJR
>>147
距離が多いですが、買いかと思います。
乗り出し90チョイほどまでで。

>>148
3番目のディーラー車アバンテがよろしいかと
150名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 00:28:22 ID:RconPkCC BE:1788931687-2BP(0)
価格:120万5千円(すべて込み)
車種:シエスタX
年式:平成18年
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:10,000km
車検:2年付き
修理歴・他:なし
使用目的:奥さんの買い物とたまに遠出
何年くらいは乗りたいか:8年
その他・備考:ディーラーの試乗車。
       純正DVDナビあり、
       グラスコーティング(約5万)?3年保証、ETC装置付け替え、リアトランクカバー(1万円)
       サービスでつけて貰いました。
       色 イエロー
       販売店 カーロッツ

です、どうでしょうか?

151名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 01:55:03 ID:o2h7H0pI
http://www.carpoint.co.jp/topics/swift2.html

価格:コミコミ75万
車種: スイフト1.2XG 
年式: H20
ミッション: CVT
駆動方式: FF
走行距離: 9500程度
車検: 22年6月
修理歴・他:なし 使用目的: レジャー 長距離200キロほど
何年くらいは乗りたいか: できるだけ長く
その他・備考: レンタアップ
オーディオはなし。


みなさんのご意見よろしくお願いします


152名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 03:53:24 ID:/BBVNvKm
価格: 29万
車種: カローラレビン
年式: H9年
ミッション: ?
駆動方式: MT
走行距離: 9万2千
車検: なし
修理歴・他:?
使用目的: 通勤、ドライブ
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考:

ATがいいんですが・・
あと高距離だし、年式も古いですがどうでしょうか・・・?
153名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 07:15:05 ID:51VYzy9W
>>150
シエンタでしょうか?
試乗車上がりで車検付なので、妥当でしょうかね。

>>151
出来れば現車確認出来て納得出来ればよろしかと
レンタカー上がりは案外内外装痛みが多いタマが多いので。

>>152
どうしてもAE111レビン・トレノが欲しいのではなければ止めたほうが
よろしいかと思います。
154名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 10:56:46 ID:vRy4lVxv
>>150
色が気にならなければ車検つきだし、よいのでは。
出来れば、試乗車ならそこのディーラー系中古車店で買うのが一番良いが。

>>151
練炭使用済みで無いことを祈ります。

>>152
5年も乗るなら、高年式の違う車を買うのは?
ん〜>>153の仰られるとおり、やめるが無難かと。
155名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 12:21:56 ID:Bx16FRjA
>>151
車云々よりカーポイントである点に俺は注目した。
156名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 15:06:02 ID:izD5fjwF
価格:25万 (総額48万)
車種:ステップワゴンデラクシー
年式:H11
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離: 4.2万
車検: 2年付き
修理歴・他:無し
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか: 動かなくなるまで
その他・備考:

少々安過ぎると思うのだが、中古車屋曰く
オークションで値段が付かんくらい暴落していた中で
状態のいいのを安く買えたとの事。
本当かな?
157名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 15:47:05 ID:gNP5UXPM
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=2168162458


詳しい人から見てこの車はどうですか?
158名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 16:29:22 ID:Kux6lz39
価格:コミコミ76万
車種: レガシィBE5C型
年式:平成13年
ミッション:MTモード付きAT
駆動方式:4WD
走行距離:2.3万キロ
車検:22年3月
修理歴・他:無し
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか:最低5年
その他・備考:サンキョー自動車です
159158:2009/02/16(月) 16:35:45 ID:Kux6lz39
ちなみに1オーナー、TVナビ付きです
160名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 19:44:46 ID:fIXQ15Gs
>>158 ちょっと高いかも。
16165:2009/02/16(月) 20:47:23 ID:6ZztB2BP
この板の皆さんのお陰でやっと車決まりそうです。

ご報告ついでにお買い得かみてやってください。
価格:65万円(遠方納車費用込み)
車種:マツダ デミオ
年式:平成18年式
色:シルバーメタリック
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:2.5万km
車検:21年11月まで
修理歴:なし
他;ワンオーナー
使用目的:通勤、たまに遠乗り
その他・備考: HDDナビ・カードキー・オートワイパー・オートライト・イモビライザー

65だけに65万にまけてくれいと・・・・頑張ってみました!
16265:2009/02/16(月) 20:52:39 ID:6ZztB2BP
書き忘れました。
購入元:マツダディーラーです。
163名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 21:30:58 ID:51VYzy9W
>>161>>162
排気量とグレードがわかりませぬが、
1.3としても、フル装備てんこ盛りデラ車なのでお得ですよ。
よかったですね^^
16465:2009/02/16(月) 21:41:56 ID:6ZztB2BP
失礼しました。
1.3のカジュアルです。

よし、本契約しちゃうぞ!
ありがとーございました (_ _
皆様にもいい車が見つかりますように
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 21:57:45 ID:51VYzy9W
>>164
そうですか、1.3カジュアルでもこれだけフル装備ならOKですよ^^
まだ2年3ヶ月のクルマですしね。

御契約オメです!
~~┗─vヽミ..´∀`彡ノ。o○。o○ネ兄○o。○o。ヽミ´∀`,,彡v─┛~~
166名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 22:36:06 ID:YwJq0tH9
お願いします。

価格:230万
車種:エスティマ2.4G
年式:平成18年
ミッション:CVT(だっけ?)
駆動方式:FF
走行距離:23000km
色:シルバー
車検:無し
修理歴・他:無し
使用目的:レジャーとか買い物とか。土日は大体乗ってます。
何年くらいは乗りたいか:8年以上は乗るつもりです。
その他・備考:MOPHDDナビ、後席ディスプレイ、フロント・サイド・バックモニター付き
D系中古車屋です。
167名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/16(月) 22:43:57 ID:51VYzy9W
>>166
コミコミ230なら買いです。
本体230ならD系といえどもチト高いですね
168名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/17(火) 14:19:34 ID:gGuBYzIA
>>167
ありがとうございます。
残念ながら車体価格です。でも後席モニター付いてるGで走行距離まあまあのって意外と見つからなく結局これで決めちゃいました。
169名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/17(火) 15:27:16 ID:XHbzuwHI
151でしゅ

>>153-155
ありがとうございます。

そういう発想はなかった。
慎重に考えていきたいと思います。
練炭とかも勘弁。。
170名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/17(火) 21:07:08 ID:/JmAewx3
よろしくお願いします。

価格: 40万
車種: キューブトラビス
年式: 16年
ミッション: オートマ CVT
駆動方式: FF
走行距離: 4万km
車検: 21年6月
修理歴・他: リア車体修復暦あり
使用目的: 通勤(高速)
何年くらいは乗りたいか:最低2年 できれば4年
その他・備考: ナビ無し

171名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/17(火) 23:56:32 ID:U/y9RM87
価格:コミコミ149万
車種:プジョー206cc
年式:平成17年
ミッション:AT
走行距離:24000km
色:ブルー
車検:21年11月
修理歴・他:無し
使用目的:休日のレジャー

ナビついてないです。
整備は問題無いっぽいです。
お願いします!
172名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 02:09:27 ID:hgPiWlO9
価格: 120万
車種: VWパサートワゴンV5
年式: 14年
ミッション: AT
駆動方式: FF
色: 青
走行距離: 1.7万km
車検: 車検整備込
修理歴・他: なし
使用目的: 週末レジャー(街乗り、遠出半分くらい)
何年くらいは乗りたいか:最低5年くらい
その他・備考: 1オーナー、HDDナビ付き

年式に対しての走行距離の短さに不安と期待が入り混じってます・・
判定、よろしくお願いします!
173名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 02:21:30 ID:cWO/02cg
よろしくお願いします。


価格:本体49万
車種:スバル プレオ
年式:H15年式
ミッション:コラムCVT
色:黒
走行距離:4.1万km
車検:23年1月
修理歴:なし
使用目的:通勤 買いもの
何年乗りたいか:2〜3年ぐらいまで
その他・備考:エアバック、キーレス、アルミホイール、パワーウィンドウ、エアコン、CD、MD、パワステ、フルエアロ
174名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 08:06:00 ID:RC0uAnlI
価格: 46万
車種: ダイハツ ミラジーノ
年式: 13年式
ミッション: FAT
駆動方式: FF
走行距離: 5.3万キロ
車検: 22年3月まで
修理歴・他: 無し
使用目的: 通勤、街乗り
何年くらいは乗りたいか:乗り潰しの予定
その他・備考:エアコン、パワステ、PW、ステレオ、Wエアバッグ、ABS、キーレス

整備別の記入が良く分からなかったのですが諸費用含めると+10万位掛かるんですか?
175名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 11:43:45 ID:XddjvVPS
>>170
車検2年付けさせて、コミコミの価格でも微妙。
修復歴あるから、きちんと直っていることが前提。

>>171
認定中古車?車検も1年弱か・・・。
認定中古車で車検2年つけて、なおかつよほどプジョーに
思い入れがあるのでなければ止めるが吉。

>>172
確かに走行距離に引っかかるが、買って良いとは思う。
1オーナーってことで、整備記録なども残っているだろうから
きちんと確認すべし。

>>173
>>174
軽はわかんない。次の人に任せます。
176名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 12:18:24 ID:WZoJMlin
>>174
+10万なら妥当じゃ無い?
そのうち55k円は自動車重量税+自動車取得税。
あとは納車前整備とか事務費とか納車費とか。
177名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 13:18:57 ID:IkqT4CQw
>>175
ありがとうございます。
微妙ですかあ。。。><汗
修復はされてきれいに直っているようですが><
ちなみに車検は付かないです。
178名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 15:01:54 ID:jWJaEsmP
>>171
プジョーが好きなら良いと思う。カブリオレで乗り出し150切るなら悪くないよね。
但し、個体差が激しいので、覚悟が必要、雨の日乗れないとか、逆に屋根開かないとか・・・
酷いと、自宅より車屋に預けてるほうが長くなる。
あと、プジョーは去年ディーラーの整理をしたので注意、長くやってたところが切られたりした。

>>172
微妙(妥当?)な金額だと思うけど、できれば乗り出しでこの金額なら嬉しいね。
VWはDUO&それ以外とディーラー網がしっかりしてるから、いざと言う時に持ち込める。
意外とこのエンジン大食らいな割りにスピードでないから、覚悟して









179名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 22:55:30 ID:5C1vDQOc
よろしくお願いします。
価格: コミコミ103万
車種: アクセラ 15F 
年式: H16 12月
ミッション: AT
駆動方式: 2WD
走行距離: 40,000Km
車検: H21 12月まで
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤・営業等
何年くらいは乗りたいか:4〜5年はと考えてます
その他・備考: Fパッケージ HDDナビ付(ストラーダ)ワンオーナー 

ちょっと走行距離多いかな〜?とか考えてます・・
また、FMCも近いということでもうちょっと値下げ交渉できますかね?
180179:2009/02/18(水) 22:58:50 ID:5C1vDQOc
>>179
補足として、マツダ中古車ディーラーです。
よろしくお願いします。
181名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/18(水) 23:24:14 ID:WZoJMlin
乗り出し103万ってことは、車両本体は80〜85万くらいって事になるね。

新車ベースが160万前後でHDDナビ20万、値引き考えつつ乗り出しは190万くらいか。

年間1万キロ走って4年・・新車時の40%で車が64万、ナビで84万。
ナビはデータ書き換えで現行並みに機能出来る、と。

標準的な価格設定ではあると思う。あとは個体的に気に入るかどうかじゃない?
182名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/19(木) 00:01:30 ID:4gmhNfHg
価格:120万(乗り出し)
車種:アコードユーロR(CL1)
年式:H12年
ミッション:MT
駆動方式:FF
走行距離:5万km
車検:車検整備込
修理歴・他:無し
使用目的:レジャー(街乗り、遠出のドライブ)
何年くらいは乗りたいか:5年くらい
その他・備考:
ホンダのディーラーで買う予定です。
保証3年付けての値段ですが、9年落ちってところが引っかかります。
平日は乗らないので、運転が面白そうで予算に収まりそうなのでこの車にしました。
年式を考えるともう少し出して、CL7(乗り出し180万)にしてもいいかなって思う時もありますが、
どちらも好きなので迷っています。

判定、よろしくお願いします。
183名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/19(木) 00:08:04 ID:+kFfq5KB
>>175>>178

ありがとうございます。

物色した結果、安い部類に入るっぽいので決めてしまおうかと。

ゴルフやポロの故障の多さは調べるとよく出てくるんですが、パサートも変わらないのでしょうか?

惚れてしまったので維持費は諦めているものの、腹くくりたいのでご教示ください。
184名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/19(木) 00:49:16 ID:9uO8BKgg
>>182

お気づきだと思うけど、ほとんどディーラ保証費だよね。
普通に考えると9年落ちだとそれだけで減価償却率80%以上。
さらに5万キロってことで残りの50%を償却済みと考える事が出来る。
価値的には新車時の10%って話。

ディーラとしては、売るからにはあちこち整備して保証も付けて
売らなきゃならん訳だし、メカにも仕事をやらにゃならんしパーツ代も
かかってる。

そんな訳で車としての価値≒20万として、パーツ+メカの工数+保証費が80万。
そんで100万で20万は税金やら手数料やらってことか。

80万のディーラ原価がやたら高くない?
実はエンジンミッションまでオーバーホール済みって話なら逆に買いと言えるんだけど。
185182:2009/02/19(木) 02:02:48 ID:4gmhNfHg
>>184
ありがとうございます。

確かに9年落ちってところが引っかかるんです。
試乗はできなかったんで、エンジン音を聞かせてもらったり、
シフトチェンジをさせってもらった限りだと、状態は良さそうでした。
もちろん外装も特に問題も無かったですね。

おっしゃるとおり、車両価格は100万で、税金や手数料が20万です。
こうやって見てみると割高ですよね。

さすがにO/Hはしていないと思います。
距離が短いこととノーマルであることをアピールされましたからね。
186174:2009/02/19(木) 07:04:17 ID:nR50IZzi
>>176
レスありがとうございます
予算ギリギリなのでもう少し検討してみます
187名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/19(木) 07:15:17 ID:etQ5Uvhq
>>185
高すぎるよ・・・
ちなみに業者オークション相場は、
20ってことはないと思うが。
買取ならそんなもんかもしれんけど、
それでももうちっといくような
188184:2009/02/19(木) 13:34:06 ID:9uO8BKgg
念の為に言うと、年式と減価償却率の関係は10年で100%。
まっすぐ比例して落ちるわけじゃ無いんだけど、別にまっすぐと
みても概算レベルなら問題無い。

年式で割り出した後の価格に、今度は10万キロ100%で再度除算。
こっちはほぼ真っ直ぐ。

>>182 の場合
新車ベース価格を約250万と見て、8年と考え20%が残原価=50万。
距離5万で50%減で25万。さらに多少は内装外装のヤレ・シミ・エクボくらい
あるだろうから5万くらいさっぴいて20万。恐らくこれが下取り相当額。

ディーラ的にはこれが原価。現状渡しで売るなら精々50〜60万だと思う。

しかし保証付きで売るにはそれなりに時間をかけて整備しなきゃならん。少なくとも
3年持たせるための整備でハブやらショック、スプリング辺りは変えてる可能性がある。
エンジンが魅力だからヘッドあけてラッシュ交換とかやってるかも知れない。
時単金8000円で二人で2日要したら、それだけで25万だ。で、+パーツ代。恐らく
いま挙げた物を変えてると+25万程度かかるのでメカニック+パーツ原価は50万くらい。
原価50万の物を売るんだから40%粗利ルールで70万。これがディーラ取り分。

車+ディーラ取り分とした価格は90万だけど、保証費を10%くらい考えて約100万。
メカだって人間、ミスの無い作業なんて無いし不良パーツだって無いとは限らないし。

で、実際売る段階になって税金・事務系がもろもろ加算されて120万。

保証付きで売る車にはそれなりに販社側も金をかける。というか掛って無きゃおかしい。
何をどうやったかっていう整備書があれば言う事無いんだけどなぁ…。

レジェンド売る為にCL1を80万で下取りしてたダケってのが、一番困るのだが。
でもこれっぽい気がする俺D系メカ代休中。
189182:2009/02/19(木) 21:48:47 ID:4gmhNfHg
>>187
>>188

アドバイスありがとうございました。
いろいろ考えた結果、もう少し出してCL7のユーロRにします。
190名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/19(木) 22:01:20 ID:mdrtSwp3
ヤフオクでクルマ買うのが一番お得なわけですね。
191名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 13:44:00 ID:xJ1cu0pb
宜しくお願いします。
価格:149万
車種:マツダ プレマシー 20CS
年式:H19 9月
走行距離:3千キロ
車検:22年9月
車の状態:試乗車あがり
色:黒
使用目的:レジャー
何年くらい乗りたいか:7年くらい
その他:試乗車上がりで電動スライドドアつきだけど、
     ほかは何もなし。オーディオレス。デラ系中古車。

どうでしょうか?

192名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 13:45:56 ID:xJ1cu0pb
追加です
マイナー後期になります。

値引きなどできるでしょうか?
193名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 15:23:40 ID:9A7Dxa0K
価格:68万円
車種:180SXタイプX
年式:H6
ミッション:MT
駆動方式:FR
走行距離:4.9万Km
車検:車検整備付
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り
何年くらいは乗りたいか:車か自分が死ぬまで
その他・備考:フルエアロ、社外マフラー、車高調、17AW、オールペン
194名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 15:43:23 ID:0odj+ZWR
【価格】70万か74万
【車種】スズキワゴンR
【年式】14年式
【グレード】MC22Sオートマ
【走行距離】26000KM
【ボディカラー】白
【ドア枚数】4枚
【オプション等】保証あり スターター付き夏冬タイヤ、
【駆動】4WD
【車検残】H21、10/21

車検を前倒しして今取ると74万、取らない場合は70万と言われました。
自分は車には全くの素人なのでこの値段が安いのか高いのかわかりません。
宜しくお願いします
195名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 15:44:54 ID:TPG2fGKM
>>191
いいんじゃないの?
試乗車とか展示車嫌がる奴多いけど、自分が気にならなければ、新車保証も継続されるしお得。
今のエンジンは、慣らしやらないでぶん回したってそうそう壊れるもんじゃない。
ナビも含め、ディーラーオプション付けて多少値引き交渉してみたら?

>>193
好きなら良いと思うけど・・・・
フルエアロ装着・オールペン済なら、何かしら事故を疑ったほうがいいよ。
車高調もある程度乗ったらOHが必要だからね
196名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 15:53:19 ID:/QjSlfjP
>>194
豪雪地帯でも無い限り、KのAWDはお勧めしない。
あと、いくら保証付きとはいえ高すぎる。
7年落ちのKにそれは払えない。

>>193
自分か車が死ぬまで、という思いで前オーナーも乗ってたとしたらパス。
これは実車を見ないと何とも言えない。車の正面で腹這いなって、
フロア下眺めながらどっかひんまがって無いか、ボンネット・リアハッチ・
タイヤハウスの内張り開けてどっかに不自然な溶接の跡が無いか、
この手の車は見るべき点が多すぎる。

>>191
D試乗車をDまたはD系中古車店で買うなら○。試乗車を払いだされた
一般の中古車店で買うなら要注意。保証内容チェック。一般店買いなら
高い。
197名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 16:05:15 ID:0odj+ZWR
>>196レスありがとうございます
こちらは豪雪地区なので、4WDがないと不安なのです
ちなみにこの場合いくら位が妥当な値段なのでしょうか?
宜しければお願いします
198名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 16:05:48 ID:0odj+ZWR
>>196>>194です。レスありがとうございます
こちらは豪雪地区なので、4WDがないと不安なのです
ちなみにこの場合いくら位が妥当な値段なのでしょうか?
宜しければお願いします
199193:2009/02/20(金) 16:49:33 ID:9A7Dxa0K
レスしてくれた方ありがとうございます。


実はもう買ってしまったんです。初めての車で直感で買いました。事故歴、修理歴、溶接修理、全てなしと確認は取りました。


たぶん大丈夫と思います(^_^;)
200名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/20(金) 17:08:51 ID:/QjSlfjP
>>198
オプションとか解んないので、新車時150万として計算してみる。

7年落ちなので年式価値を30%とする。これで45万
距離は26kキロで74%としておく。これで33万。
内外装関係のヤレシミで1割さっぴいて、30万。これがベース。

店にとってこの車がどういうルートで入ってきたのか。例えばオークションで
落としたって話なら、安全圏での落札は15%〜20%程度考える必要がある。
背の高いKでATでAWD、これは豪雪地帯でセカンド・サードカー需要として
コンスタントに出る車種なので、店側としての押さえておきたいタマ。出展側としても
30%〜40%の粗利は確保しなきゃならんからスタートは40万〜。落札額は恐らく
50万くらい。これが店の原価になる。

この50万で入庫した車を保証付きで売るとなると、自前か提携かいずれかで一通り
チェック。何にもやんなくても半日はかかるから、5万。これで車両の原価が55万。
さらに30%の粗利確保しつつ店頭に置くと、78万。売れなきゃちょっとずつ粗利を
削りつつ値下げするしか無い。で今70万まで来たって所じゃ無いの?

オークションくぐったタマは全体的に高いよ。流通の仕組みとしては必要だし、
存在そのものが悪ってわけじゃ無いんだけど。

ということで、オークション経由のタマなら値段は妥当。俺が出せないと言ったのは、
オーク経由して粗利二重加算した価格としか思えないから。50万〜55万程度なら
悪くないと思う。

ただ、オークを経由したからこそ近隣のその店で買え、しかも保証を受けられると
考えると、悪くない話ではある。地域内でタマが回る都市圏なら避けていいし、
過疎とまでは言わないまでも30万くらいの都市で50キロ以内に同規模の都市が無い
ような地方であれば、入ってこないタマは買えないんだから仕方無い、となる。

つか、俺が書くと長いな。しばらく自粛しよ。
201名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/21(土) 01:03:43 ID:item1QSn
>>200
とってもご丁寧にレスしてくれてありがとうございました。
素人でもわかりやすい説明で感謝です。
高いとは思いますが、レスのおかげで買う決心が出来ました。

ありがとうございます
202名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/21(土) 08:37:22 ID:yITRSXbS
>>195  196 様
ありがとうございました。
203名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/21(土) 21:36:05 ID:xSr+rnsa
減価償却とか何の意味があるの、中古車相場で
204名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/21(土) 22:25:45 ID:VZmAtiy1
現実として10年・10万キロで価値ゼロ。

人気車種・プレミア車は別途その辺加味するけど、
そんな車種は話題に上がって無い。普通に算定するだけ。

イエローブック等の業界査定データはプレミア関係無いし。
205名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 00:43:49 ID:9s2Ikz0W
206名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 01:22:08 ID:RiWwn9ko
>>205
距離が多いですね。車両価格は走行、年式相応と思いますのでコミコミの価格が納得できれば良いのでは。
赤は色褪せが激しいから実物見て判断されるが宜しいかと。ナビは地デジ対応では無いかもしれませんね。
207名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 05:09:26 ID:3ea9Aj2e
>>205
10万ほど高い気がする。
208150:2009/02/22(日) 12:34:22 ID:wz5/2RF7 BE:1150027294-2BP(0)
>>153,154
亀レスですが、ご回答有難う御座いました。
妥当、と考えて良いみたいですね。。。
車体価格は111万円でした。純正DVDナビとバックモニター付き。
いろいろ値引き交渉して諸経費相当カットしてもらったり
グラスコーティング、3年保証、2年点検費、その他アクセサリー等
つけてもらって・・・そのへん契約書には全部「0円」ではいっており、
「こんな事普通は出来ませんが・・・」
最終的に乗りだし120万円となりました。
色は家内と娘はイエローがいい!と言ったので良いと思います。
カーロッツはトヨタ直営中古車販売店なのでその点も少し安心材料でした。
更に最後に今キャンペーンやってるんですがグルメギフトのスピードくじ。。
どれが当たりか内緒で教えていただいて。。(^^ゞ 4,5千円分前後の価値がありそうです。
いい販売担当の方に当たったと思います。
209名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 14:49:49 ID:T5TnYLAS
これってどうでしょう。横並びかなり安いと思うんですが…

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020518520090218003.html
210名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 16:44:35 ID:vEaxTjOZ
211名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 17:39:46 ID:DKVNasqU
エスティマ2.4Tアエラスの14年式 走行3万キロで80万円はどうでしょうか?安すぎますか?
212名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 19:38:15 ID:UjHBLTAU
診断希望する人は>>1が見えないのか?
サイト貼り付けてお願いしますは正直わざわざ見にいくのが面倒だよ。
213名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 20:31:50 ID:QFwwfa8j
>>209
試乗OKっていうんだから、最終的にそれで決めればいい。
チェックはハブの異音。いい加減ブッシュ関係もそれなりに劣化してるだろうから
ハンドリングのシャキシャキ感は期待できないので、そこは交換前提。
買った後にその辺の整備工場でやってもらえばいい。

弄るベースとして買うなら非常にいい買い物だと思う。
214名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 21:35:52 ID:LYumL37H
>>206-207
ありがとう
4WD探しててめっちゃ安いと思ったんですが
そうでもなかったんですねw
215名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/22(日) 23:15:35 ID:T5TnYLAS
>>213
ありがとうございます.
一度見てこようかと思います
216名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/23(月) 02:01:37 ID:wzWdXOJF
217名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/23(月) 03:33:16 ID:U1hTF3Z/
>>216
ヴィッツ
218名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/24(火) 07:01:15 ID:6qxp/vpe
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700051041120090103001.html
ずいぶん安いと思うんですがこれとかどうでしょう?
ちなみに新車保証、メーカー保証(一緒?)もあります。
219名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/24(火) 07:57:43 ID:6qxp/vpe
価格:車両67万 総額74万
車種:スズキ スイフト 1.3G
年式:19年
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:3万km
車検:H22.2
修理歴・他:なし
使用目的:普段乗り
何年くらいは乗りたいか:乗れるだけ乗るつもり
その他・備考
ワンオーナー HID SSDナビ新品付 新車保証 フォグ(OP) 新品タイヤ

216にテンプレに沿って追加しました
220名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/24(火) 07:58:58 ID:6qxp/vpe
すいません>>218でした
221名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/24(火) 08:08:48 ID:GpI4JFe9
中古車を購入する時に走行距離を確認する為に店からオークションリストを見せてもらって確認できれば安心ですか?
222名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/24(火) 09:42:02 ID:gZhoDGw8
>>220
年式の割りに距離が多めだから、ディーラーにしては安い。
2年で3万キロのる人って結構いるから問題ないね。
実車確認して気に入れば買えばいいよ。
223名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/25(水) 21:23:53 ID:Ie8/+tPA
>194
私も豪雪地帯なのですが4WDのが安心です。
中古のK自動車なんて買うもんじゃないですよ
特に雪国で凍結防止剤の上走りまくった軽自動車は
走行距離に関係なくボロボロ
私のワゴンR君は、8年目で燃料タンクに穴まであきました。

近くのお店に必ず未使用車が置いてあると思いますので
そっちでも交渉してみてください。
224名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 15:32:01 ID:fe2hxhXC
価格: 85万円(込々)
車種: コルトラリアート
年式: H17年
ミッション: CVT
駆動方式: 2W
走行距離: 13,000km
車検: 平成22年10月
修理歴・他: 無し
使用目的: 通勤とレジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年は乗りたいと思ってます
その他・備考: 色は赤で、CD付き。全体的に非常に綺麗です

いかがなものでしょうか?
近所の中古車屋さんで、直ぐに決めて欲しい感じです。
宜しくお願いします。

225名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 15:44:11 ID:vvuNbMcc
>>224
乗り出し85ってことは純粋な車両価格は75万くらいか。
新車標準価格が200万って考えると、相場よりちょっと安い。

少なくともラジエータファンが回りだすまでアイドリングして
レーシングっていうか空ぶかし7000位まで回せ。踏み込む時は
躊躇なく一気に踏む。ベルト鳴きとかあったら調整依頼。
タペット音その他異音がするなら対処後買うと伝えろ。

自賠責残ってるだろうからその辺試乗は基本。
226名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 21:31:16 ID:nWgQj1qy
>>224
というかだいぶ安くないか、それ。
227名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 21:48:21 ID:6ueIThLV
価格 :25万円(消費税込)
メーカー :ニッサン
車名 :ラルゴ
グレード :SX−Gプラス 4WD
年式 :H8年
走行距離 :79600Km
シフト :オートマ
車検  :H21年7月
排気量 :2000cc
色 :ブラウンゴールド
備考 :フル装備、4WD、ディーゼル、サンルーフ、エアバッグ、アルミ
CD、キーレス

使用目的: 買い物・レジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考: URL http://www.kurumanoarashi.com/cars/no.1437.htm

どうでしょうか?
228名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 21:56:50 ID:/3l5ApRw
価格:35万(込々)
車種:スカイラインクーペ GTS-t タイプM
年式:1991年 平成3年
ミッション:5MT
駆動方式:FR
走行距離:9.6万キロ
車検:なし(値段に入る)
修理歴・他:なし
使用目的:週末ぐらい
何年くらいは乗りたいか:3〜4年ほどはいけたらいいな
その他・備考: Tベルトとか消耗品はとっかえてるそうです
ハンドルとかも純生でボロボロなのは仕方ない感じです。
特に目立った改造が見受けられなくてせいぜいリアスポと社外マフラーだけみたいな感じです。

中古車を買うのは初めてでかなり不安です。
90年代のクーペが好きだけど古いのは仕方なくて…怖いです。
よろしくお願いします!
229名無し:2009/02/26(木) 22:15:35 ID:bMxsTg+K
1年くらいでまたいろいろ故障くるよ
230名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/26(木) 22:50:32 ID:7DCiKJJC
価格: 230万円(税込)
車種: ポルシェ ボクスター3.2S
年式: 2001年
ミッション: AT
走行距離: 18,000km
車検: 平成22年6月
修理歴・他: 無し
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年は乗りたいと思ってます
その他・備考: 色はホワイトで、カーナビ付き。後期仕様です。

いかがなものでしょうか?
近所の中古車屋さんで、直ぐに決めたいと思っています。
宜しくお願いします。
231225:2009/02/27(金) 01:42:16 ID:31+kbdnD
>いかがなものでしょうか?
>近所の中古車屋さんで、直ぐに決めて欲しい感じです。
>宜しくお願いします。

なんだ、その、これって質問テンプレなの?
マジレスするんじゃ無かった…。
232225:2009/02/27(金) 07:11:58 ID:Pr+dxfZS
>>231
お前誰?
233名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/27(金) 18:07:49 ID:PuAJJdIJ
価格: 158万(諸経費込)
車種: トヨタ ラクティス G−Lパッケージ
年式: 平成20年式
ミッション: CVT
駆動方式: 2WD
走行距離: 6000キロ
車検: 平成23年6月
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤メイン(10〜20qほど)
何年くらいは乗りたいか: 5年。気に入ったらもっと
その他・備考: トヨタ系ディーラーの中古車です。元試乗車とのこと
234名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/28(土) 19:04:48 ID:rXf7iBFn
>>233
お買い得
235:2009/02/28(土) 22:21:22 ID:rH0ToPeC
オーリスTRD 1.8平成19年式 走行19千 ナビ付 パールホワイト 160万
236名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 01:18:22 ID:Bc5ldDV0
>>233
念のため新車の支払額と比較してみたら。決算期だと新車の値引き額
も大きいかもよ。
237名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 20:04:18 ID:TAmJ1UwG
233です
一応新車の見積もりもしたのですが、ナビ付けると200万超になってしまうんです。
ディーラーにもこのクラスの車だと値引きはいいとこ25万がいいとこだと言われました。
よってこの中古車にしたいと思います。ありがとうございました。
238名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 20:26:41 ID:GC9zM5co
平成6年 ランドクルーザープラドDIESE
排気量3000
ブラック
14万キロ
車検今年の10月
乗り出し140万円って高いですよね?
239名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 20:51:20 ID:BuKBD1x3
>>238
ディーゼルの14万キロなんて「序ノ口」。
240名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 21:00:09 ID:GC9zM5co
そうなんですか?
( ̄▽ ̄;)
241名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/01(日) 22:54:28 ID:D9834uzM
価格:59万
車種: ラグレイト ベースグレード
年式:平成14年(後期モデル)
ミッション:5AT
駆動方式: FF
走行距離: 78000km
車検: なし
修理歴・他: なし
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか: 3年
その他・備考:色んな中古車情報誌漁ってるんだけど、値段に開きがありすぎて
       選ぶの難しいです。この年式で59万、修復歴なしなら良いかなと
       思ってるのですが・・・ よろしくお願いします
242名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 18:04:55 ID:d12w8CWz
価格:30万
車種:vwポロ
年式:平成17年
ミッション:4at
駆動方式:FF
走行距離:31000
車検:22年4月
修理歴・他:なし
使用目的:足車
何年くらいは乗りたいか:2年
その他・備考:知り合いから買わないかといわれています。
243↑242:2009/03/03(火) 18:06:12 ID:d12w8CWz
全部込みこみで30万円です
244名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 18:33:49 ID:xc6qg/uQ
>>242
妥当なとこじゃ無いの?
グレードオプション関係が解んないから何とも言えないけど。

年式・距離で割り出す価値は、新車180万とすると50万くらい。
事故・修復歴とか質・ヤレ感とか実車見ないと何とも言えない部分はある。
245名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 19:23:29 ID:GXxJRhs9
価格:950000
車種:スバルフォレスタークロススポーツ
年式:平成15年
ミッション:AT
車検:今年年末
修復歴:とりあえずナシ
使用目的:レジャー、かみさんの買出し
その他:とりあえずデイラーなので2年延長保証付き
     色は黒です。
何年乗りたいか:5年ぐらい
     もうスバル車以外考えられないです。アドバイスお願いします。   
246名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 19:28:34 ID:GXxJRhs9
245です。言い忘れましたがコミコミです。
247名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 21:10:50 ID:qui1kmT+
248名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/03(火) 21:42:45 ID:xc6qg/uQ
>>247
店からのコメント
 EGオイル漏れ

現状渡しか…エンジンO/H代30万上乗せした上で考えるべき。
10万キロ超えた車に60万+諸経費だせるか?

さらにスプリング・ショック・ブッシュ類の状態はどうか?この辺全部やると
大体60万くらい。

120万+経費でもそれ欲しいか?それはあなた次第。
249名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/04(水) 01:54:20 ID:zk/cyrsM
価格:諸費用全込み1450000
車種:オデッセイアブソルートRB1
年式:平成17年
ミッション:AT
車検:22年8月
修復歴:ナシ
使用目的:レジャー
その他:ディーラーなので1年保証付き
色は黒。
何年乗りたいか:できるだけ長く
250名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/04(水) 10:44:01 ID:/KdyAt46
価格:込みで70万
車種:スイフト 1.3XG
年式:平成19年
ミッション:4AT
駆動方式:2WD
走行距離:20000
車検:平成22年3月
修理歴・他:なし
使用目的:普段乗り
何年くらいは乗りたいか:5年ぐらい?
その他・備考:
色は青、オーディオレス(無料で保証なしのCDデッキ取付可)、
社外アルミホイール、新品バイザー&フロアマット付、
ワンオーナー・ディーラー車(営業マンが乗っていたらしい)

価格:込みで95万
車種:スイフト 1.2XG
年式:平成20年
ミッション:CVT
駆動方式:2WD
走行距離:700
車検:平成23年3月
修理歴・他:なし
その他・備考:
色はグレー(ガンメタ?)、普通の中古車屋、
試乗車上がり、純正CDデッキ、
スタッドレスは付けてくれそう

どちらも長所・短所があって悩んでいます。
判定お願いします。
251名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 14:49:24 ID:6xdJGJQI
かなりあいまいですがよろしくお願いしますm(__)m

価格:60くらい
車種:ファミリアSワゴン 青色
年式:11年式?
ミッション: AT
走行距離: 4万キロほど
修理歴:なし
使用目的:高速、街乗り
何年くらいは乗りたいか: 3、4年
その他・備考:ナビ、スタッドレス、車検付けてくれるみたいです
スポルトではないです
252名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 15:44:25 ID:tkeh9GHZ
>>251
いきなり税金1割増だけど、それでもいいならどうぞ。

車本体の値段はゼロ査定だったはずなので、価格のほとんどは手間賃。
253名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 22:08:30 ID:kytUiBAT
価格:36万 (トータル46万)
車種:フィット
年式:H14
走行距離:56,000
車検:2年?
修理歴・他:なし
使用目的:主に通勤 週末レジャー(3人は乗る)
何年くらいは乗りたいか:5年位
その他・備考: ワンオーナー。車検整備つき

宜しくお願いします。
フィットの中古でおてがるなのがないので新車と迷っています。
254名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 22:33:32 ID:j91Y80wV
>>253
旧フィットはなかなか崩れませんね。
グレードと色がが分かりませんが、年式からして1300と思います。
仮に1300のAタイプだとしても、乗り出し46なら適正。

しかし新車の値引きや4月からの優遇税制も含めると・・・
7年落ちフィットよりかは
新型フィットの1300Gタイプを頑張って買うのも手かも知れませんね。
OPを余分に付けなければ、全て込みで120以内で収まりますので。
255名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 23:06:15 ID:j91Y80wV
>>253
現行フィットGタイプ、ベースグレードで4月登録で

車両本体価格(消費税込み)    \1197000
値引き              -130000

ドアバイザー(消費税込み、工賃別)  14700
フロアマット(同上) 13650

自動車税(今年4月〜来年3月分)   31600
取得税(75%割引)          12800
重量税(75%割引)          14200
自賠責 30910

検査登録代行手数料(一例)      13650
車庫証明代行手数料(一例)      15750☆1
納車費用(一例)            6300☆2
リサイクル資金管理料         380

車庫証明法定費用           2600
検査届出登録法定費用         3380
リサイクル供託金          11190  

計                \1238110
車庫証明代行費用          -15750
納車費用              -6300

計                \1226060

120万少し超えちゃいましたが・・・

車庫証明は警察署に行けば今は申請方法を親切に教えてくれますし、

納車費用は自分で取りにいけばタダになります
これでクレームつけるようなデラでしたら公取委へ。
256名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 23:17:40 ID:j91Y80wV
>>253
車庫証明の手続き支援サイトですが、貼っておきますね

http://www.tetuzuki.net/hobby/garage.html
http://syakosyoumei.ojaru.jp/

個人的にはフィットに限らず、新車の優遇税制車に乗るのが吉かと思います。
257名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/05(木) 23:38:24 ID:j91Y80wV
おいらは行政書士の回し者ではないので、
>>256サイトは取捨選択して読んでくださいね。

御自分で申請されるだけで(平日警察署に二回足を運ぶ手間はありますが)
15000円程の得になりますし、
中古屋さんだったら3〜4万の代行手数料をとる業者さんも少なくありません

月曜に車庫証明出せれば、金曜には出来上がります。
土日祝を除いた、中3日後(実質4日後に)車庫証明は出来上がります。
258名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/06(金) 17:21:01 ID:roUCBAVN
価格:込み145万
車種:オデッセイアブソルートRB1
年式:平成17年
ミッション:5AT
駆動方式:FF
走行距離:50000
車検:平成22年8月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:最低5年
その他・備考:
色は黒、ワンオーナー、ディーラー(一年保証付き)

判定よろしくお願いします。
259名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/06(金) 18:44:22 ID:QKzeUasT
>>258
適正より安いから買っとけ。
260253:2009/03/06(金) 20:48:01 ID:qs4kDeFK
丁寧な返答ありがとうございます。
参考にします。
261名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/06(金) 23:10:29 ID:6zPf5SiM
価格:110万(コミコミ122万)
車種:ラフェスタ 20S
年式:H17
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:25000
車検:H22.03
修理歴・他:なし
使用目的:通勤 レジャー
何年くらいは乗りたいか:最低6年
その他・備考:ワンオーナー、DVDナビ、パノラミックルーフ、
         日産ディラー1年保障付き

整備は点検+オイル交換ぐらいらしいです。
不人気車のようですが、お買い得でしょうか?
中古車初めてなんでかなり不安です。
よろしくお願いします。
262名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/07(土) 01:01:05 ID:pvlpo+2E
>>259
レスありがとう。
実は今日納車だったんですが消耗品もほぼ新品交換で機関不具合一切無く内外装もピカピカなのに個人的にも相場より安い気がしたからどうなんだろうと思って。ここ最近でいつの間にか相場が下がってたとかじゃなくて普通にお買い得かな。ならいい買い物した。
263名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/07(土) 12:12:09 ID:2KsBIb19
価格:19万(車体)
車種:マツダ デミオ LX-S
年式:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:
264名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/07(土) 12:17:40 ID:2KsBIb19
途中で送信してしまったorz

価格:19万(車体)
車種:マツダ デミオ LX-S
年式:H.12
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:5.3万キロ
車検:H21.12
修理歴・他:修理暦なし ワンオーナー
使用目的:通勤 レジャー 街乗りすべてに
何年くらいは乗りたいか:5~6年 乗れるだけ乗りたい
その他・備考:ボディはグリーンM MD付き

自動車の購入自体初めてで悩んでます
判定お願いします
265名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/07(土) 18:19:23 ID:nR6R1UoN
他の板にも書いてしまったんですが、スイフト走行距離4万の総額80万円とワゴンR走行距離8万の総額60万円はどうなんでしょう?
266名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/07(土) 22:46:39 ID:GWjmyYgA
>>264
乗り出し金額が分かりませんが、12年式旧々デミオだったら少し高いかも。
14年式辺りの旧々型末期モデルでも探せば同じような値段で買えるので、
もう少し御検討されるが宜しいかと思います。

>>265
年式が分かりませんが、おいらならスイフトです。
267名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/08(日) 02:38:47 ID:qFyOWSMd
>>266
レスありがとうございます
まだ店舗に行ってないので諸費用等わかりませんが
車体のみでも少し高めということなので、もう少し検討してみたいと思います

それと、こちらも候補に入れてるんですがどうでしょうか

価格:32万(車体23万)
車種:トヨタ ラウム Cパッケージ
年式:平成11年
ミッション:コラムAT
駆動方式:FF
走行距離:6.1万キロ
車検:車検整備付
修理歴・他:修復暦なし 保障あり
使用目的:全て
何年くらいは乗りたいか:4〜5年
その他・備考:パールホワイト

よろしくお願いします
268名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/08(日) 20:11:13 ID:I+B4p4uC
>>267
4〜5年乗りたいのだったら、10年落ちラウムでは無くて、
もう少し新しいクルマのほうが良いのではないでしょうか

旧マーチ末期や&現行マーチ初期、旧々デミオ末期&旧デミオ初期辺りの
H14〜15年式は色を問わなければ乗り出し30万あたりで買えるタマが
多いと思うのですが。

旧スイフト辺りもお勧めです。
269名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/08(日) 23:49:49 ID:qFyOWSMd
>>268
レスありがとうございます
なるほど、年式も注意しながらオススメの車種を中心に探してみます

大変参考になりました、ありがとうございました
270名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 01:11:04 ID:A7GmqdVE
価格:88.8万(総額100万)
車種:日産ティーダ
年式:H18
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:1.1万
車検:H23.3
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか:2〜3年くらい
その他・備考:転勤で地方に来て初めての車だったりします。 どうなんでしょう?

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003670594/index.html?FAIR=90130
271名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 01:38:08 ID:1r1Wh3Gj
価格:15万(総額28万)
車種:日産キューブ
年式:H10
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:8万
車検:車検整備付
修理歴・なし
使用目的:ほぼ近場のみ
何年くらいは乗りたいか:2、3年
その他・備考:初購入、とりあえず必要なので中古で探しています。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003539423/index.html

272名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 02:30:58 ID:m8Snn7g6
>>270
悪くは無いと思いますが、同じティーダでもセダンのラティオなら
同年式で3分の2程で手に入ります。
あとは貴方次第。

>>271
チト高い気もですが、
Z10(初代)キューブの前期型は重量税も1000`未満なので安く上がります。
乗り出し25以内辺りで交渉されては。

場合によっては別の物件もアリでしょう。
初代キューブはタマ数豊富なので。

Z11(2代目)キューブはデザインは良いのですが、
初期型はトラブル多し、実燃費悪いのであまりお勧めしません。
273名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 05:01:36 ID:3+R/zb5J
価格:90万(総額108万)
車種:SUZUKI スイフト1.2XG Lパッケージ(赤)
年式:H19
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:2.4万km
車検:H22.7
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物(休日のみ)
その他: HDDナビ、ETC、記録簿、1オーナー、15インチアルミホイール(純正)

出来れば5年くらいは乗りたいです。
内装、外装は目立ってオカシイところはありませんでした。
買いでしょうか?
274270:2009/03/09(月) 08:14:10 ID:A7GmqdVE
>>272
ありがとうございます。
HPのアオリの割にはそこまで安い、ってほどでもないんですね。
とりあえず週末にでも実車見てもう少し引けないか交渉して来ます。
275270:2009/03/09(月) 11:29:51 ID:rI036m5x
すみません、よければこれもお願いします。

価格:99.8万(総額1,136,242円)
車種:ダイハツ ソニカ
年式:H19
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:0.8万
車検:H22.4
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか:2〜3年くらい
ソニカ、実は好きな車種なんですが…H19の軽で諸費用13万って何か高い気が…

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003710547/index.html
276名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 12:28:58 ID:lKZW+uE/
パジェロロングDTいる人いるかな?
277名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 14:23:18 ID:mVuVJLVM
価格: 60万円(支払い総額74万円)
車種: プジョー106S16ハーフレザー
年式: 2001年
ミッション:5MT
駆動方式: 2WD
走行距離: 81,000km
車検:車検整備付
修理歴・他: 無し
使用目的: 通勤 週末レジャー
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考:認定中古車、ディーラー車、Tベルト、Wポンプ、テンショナー他新品交換納

高いですかね?判定宜しくお願い致します。
278名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 14:48:44 ID:K0nrytDY
とても気になっています...

価格: 78万円 (最初の見積もりで、車検整備+予備検他で総額85万円と...
後に諸費用が変わっていたので、もう少々高いかも)        
                  
車種: BMW318i E46後期 
年式: 平成14年 2002年
ミッション: AT
駆動方式:  FR
走行距離:  約3万7千キロ
車検:    2年付き
修理歴・他: 修復無し、社外ナビ付き
使用目的:  日常、送迎、レジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年ぐらいは...。
その他・備考: 社外ナビ付き。他はノーマル。
価格は相場並み思うのですが、諸費用が安価で車検整備+予備検渡しに
対応してくれそうなので。
  
保障付きだけど、少々遠方なので余り期待出来ないかな...。

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055086520090222002.html?rt=search_history

7年落ちの欧州中古車はやはりキケンでしょうか?
現車両は91年のMベンツ190Eを4年落ちでデラ認定中古車で購入。
今とは時代が違いますが、デラ認定中古車の1年間の保障も余りメリットを感じ
られなかったです、

約14年乗って修理代だけで100万ぐらい掛かった気がします。
とても気に入った車なのですが、また故障多発に付き買い替えを
検討しています。

ご面倒をお掛け致しますが、どうか判定宜しくお願い致しますm(__)m。
279名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 16:31:45 ID:EUv4R5w8
>>277
個体差あるから、一概には言えないけど・・・・
値段自体は高くもなく安くもないとは思いますが、
106は下手すると自分で乗ってるより、入院している方が長くなるケースもあるよ。
通勤には向かないと思いますが、好きなら覚悟を決めて可愛がってあげると面白い車だよ。
ディーラーの保証がどこまでつくか、良く確認して。


>>278
事故解決済みでは・・・?w
46は大きさも手ごろで取りまわしやすいし、中も広いからい車だけど、
エンジンは以外と非力に感じるかもしれないですよ。



280名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 17:14:58 ID:DWor2Mnv
価格:39.8万
車種: フィット1.3 赤色
年式: 16年
ミッション: AT
走行距離: 6.3万キロ
車検:無し
修理歴:無し
使用目的:通学やバイト、高速も使う予定
何年くらいは乗りたいか:3、4年
281名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 17:46:56 ID:x4H9wjt7
価格:総額141万
車種: ステージア、アクシスS、3.5L
年式: 16年
ミッション: 5AT
走行距離: 7万キロ
車検:21年10月
修理歴:無し
使用目的:通学や実家帰省
何年くらいは乗りたいか:4年位
備考:純正DVD TV 純正CD MD
282名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 18:45:15 ID:CufEQoN7
携帯から失礼します
迷ってます。よろしくお願いします。
価格:90万(総額100万)
車種:ホンダ インテグラis
年式:平成14年
ミッション:MT
駆動方式:FF
走行距離:3.9万
車検:無し
修理歴・他:なし
使用目的:通勤や日常生活
何年くらいは乗りたいか:5年程
その他・備考:純正フルエアロ MD CD
283277:2009/03/09(月) 19:28:49 ID:mVuVJLVM
>>279
ありがとうございます。
うーん・・・価格自体は適正だけど、乗り出してからもある程度の出費が必要ということですね。
入院して通勤に使えない期間が長いかもというのも痛いですね。
一目惚れなんですが迷いますねー。
284名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/09(月) 20:36:13 ID:x4H9wjt7
>>281に追加
日産ディーラー、3年保証付き
285名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 00:51:51 ID:5122ua2h
>>272
ありがとうございます。
また検討してみます。


質問スレがなかったのでこちらで質問していいですか?
中古で買うのですが、軽と普通車で迷っています。
軽は中古で割高のようですが、
2、3年程で見たら税金的には軽の方がよかったりしますか?
それとも不人気の安い中古車の方がお得ですか?
286名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 01:34:32 ID:7TefbRTc
>>285
3年ほどでだったら、軽よりもコンパクト不人気車のほうがよいですね。

軽は新車か新古(登録済み未使用車)以外は結局は割高です。

デザインや好みを問わなければ、
K12(現行)マーチ初期型、ティーダラティオ初期型、プラッツ、
旧デミオ、旧スイフト辺りの白や黒以外はかなり良いかと思います。
287名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 02:13:14 ID:Q8MTPNum
税金や保険関係って軽とコンパクトの差は年間5〜7万くらいだし、燃費はコンパクトの方が良かったりするから
走行距離と維持年数でどっちがトクか変わるだろうな。
288名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 02:15:39 ID:Q8MTPNum
あと、意外と見落としがちなのが任意保険の保険料。
車種毎の事故率によって全然違うから、買う前に保険屋さんに候補車種の金額を出して貰って参考にすべし。
ちなみにプリウスは事故率が高く、任意保険も高め。
いくら燃費が良くてもオススメできない車の一つ。
289名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 03:14:49 ID:fX6YAMb5
価格: 147万
車種: セルシオ Aユーロ 黒
年式: H11年20後期
ミッション: 4AT
駆動方式: FR
走行距離: 43000km
車検: 2年付
修理歴・他: なし
使用目的: 日常生活
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考: 社外ナビ付、ディーラー車でフルノーマルです。

よろしくお願いします。
290名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 03:33:05 ID:v8xqMtBh
>>289
もはや、びっぷかーになるしか無いのに・・・高いな。
法人利用とかで丁寧に使われた極上車ってことかな?

なんにせよ、年式・距離ではじき出せる相場とはかけ離れてるので、
実車を見て判断するしか無い。
291名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 03:38:43 ID:CLUInQRp
>>282
そんなクソスペックのインテグラに本当に乗りたいのかw
292名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 04:16:38 ID:fX6YAMb5
価格: 88万
車種: クラウン ロイヤルサルーン3.0G
年式: 2000(H12)
ミッション: 5速AT
駆動方式: FR
走行距離: 37000km
車検: 2年付
修理歴・他: なし
使用目的: 日常生活
何年くらいは乗りたいか: 最低3年
その他・備考: 純正DVDナビ、ディーラー車、フルノーマル。

意見よろしくお願いします。
293名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 09:51:30 ID:foECl9rD
>>279

早速のレスをありがとうございました。
仰って頂いたように、自己解決しているかも知れないですね。
今回もチャレンジャーになるか、否かですね。

エンジン非力は今まで慣れていますので余り気にしないのですが、
修理代と手間、車に神経質になるのに少々疲れてしまいました...。

安全パイは日本車のコンパクトクラス&セダンなのでしょうが、余り欲しいと
思える車が有りませんので...。それに、輸入車はやはり未知の魅力が有りまして...(~_~;)。
あと一台、判定をお願い致しますm(__)m。

価格: 54.3万円(乗り出し総経費混み 71万円弱)
車種: VWゴルフWワゴン GLi
年式: 2002年(平成14年)
ミッション:  AT
駆動方式:  FF
走行距離: 48,000km
車検:   2年付き(車両価格に整備代、諸費用に税金他込み)
修理歴・他:  無し
使用目的:  日常、送迎、レジャー
何年くらいは乗りたいか: 5年ぐらいは...。
その他・備考:  オプションは何も無し。1年間の販売店保障付き。
時々大きいものを運んだり、フリマに参加するので、ワゴンボディが魅力です。

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700057009120081107003.html?rt=search_history

長文失礼致しました。どうか判定の程を宜しくお願い致しますm(__)m。



294名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 11:28:00 ID:lpqnV0f2
価格:100万
車種:日産 リバティー
年式:H14後期
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:60000k
車検:検上げ
修理歴・他:無し
使用目的:自家用
何年くらいは乗りたいか:五年
その他・備考:Gナビパッケージ 一年トヨタ保障

どんな感じでしょうか?
295名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 12:58:48 ID:CLUInQRp
>>294
高すぎだろ。
296名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 13:05:52 ID:h7EHIcul
価格:66万(総額)
車種:ジムニー ワイルドウインド JA22
年式:H7
ミッション:5MT
駆動方式:4WD
走行距離:6万
車検:車検整備付
修理歴・他:修復歴無し、禁煙
使用目的:自家用
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考:3カ月3000`保証
297名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 19:05:39 ID:7NkdlDnd
>>280ですが
価格:36万
車種: キューブ 銀色
年式: 16年
ミッション: CAT
走行距離: 9万キロ
車検:無し
修理歴:有り
ナビ、保証、記録簿付き

これと>>280だと、どっちがいいですか?
自分的にはキューブがいいんですが、走行距離が多いのが気になっています。
フィットが嫌いというわけではないんですが、赤という色がネックになっています。
298名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 19:52:19 ID:JOHKLake
>>297
総合的にメカはフィットの方が強い。
フィットは相場が落ちてきて投げ売りが始まってるから、
もう1月だけでも待てればきっと面白い買い物が出来るよ。
299名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 20:05:28 ID:7NkdlDnd
レスくれたのに申し訳ないんですが、どうしても今月中に買いたいんです
どちらか一方を選ぶとするなら、>>298さん的には総合的にメカが強いフィットということでしょうか?
300名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 22:02:34 ID:JOHKLake
>>299
どうしても二つから選ばなきゃならないのならそう。
今まで何台か見てきた感じではフィットの赤は色褪せやすいようで、
ピンクっぽくなってるのがある。これは磨いても直らない。
ルーフやボンネットなど現車をよく見て買ってください。
301名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 22:13:46 ID:7TefbRTc
>>275
亀ですが、ソニカのグレードを落としてRの新車にした方が良いと思います。
車検残ある軽に諸費用13万は高すぎます。

>>297>>299
Z11キューブの1400はかなり加速が悪いですし、うるさいです。
4ATだと変速ショックが甚大でさらに悲惨です。
Z11で90000kmだと相当ガタも来てますでしょうし。
タイミングチェーン云々の悪い噂も・・・

GD1フィットは静かです。
前期でも16年式だと、
サスの固さやステアリングの重さも改善されてきた頃です。

営業車ですが、両方乗った上での意見です。
302名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 22:32:28 ID:LVrwLSfx
価格:98万円
車種:グロリア グランツーリスモ TX
年式:13年
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:75500
車検:2年付き
修理歴・他:なし
使用目的:休日のみ使用
何年くらいは乗りたいか:2年以上
その他・備考:ローダウン、新品19インチアルミ

どうでしょうか??
303名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 22:37:43 ID:7TefbRTc
>>302
少し高い気がしますが。
黒でしたら適正かなと。
304名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 22:49:08 ID:zd0qItrW
価格: 75万 総額97万円
車種: 三菱 エアトレック エアトレック 2.0 ターボR
年式: 平成16年
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 1.2万Km
車検: なし
修理歴・他: 有り
       フロント(先端部分)の修理
       インナ−パネルやフレ−ムの交換はなし
使用目的: 週末の買い物、お出かけ

http://www.carsensorlab.net/car/MIS0263311110CU000391504800.html

修理歴が気になってます。
どうでしょうか?
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:01:28 ID:LVrwLSfx
>>305
レスありがとうございます。
記入漏れでしたが2.5のパールホワイトです。
306名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:02:11 ID:LVrwLSfx
↑訂正
>>303でした
307名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:06:14 ID:7TefbRTc
>>304
気になるなら、止めたほうがよいでしょう。

>>305
Y34に限らずですが、
2.5だと3.0より中古は割高なケースが多いので、
白なら適正でしょう。
308名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:06:20 ID:mZKkOL5K
>>304
クロスメンバーだけダメージってことかいな?
インナー修正入ってるんじゃね?  
気になるならやめとき。またどうせ気になって手放す可能性大。
309名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:13:36 ID:LVrwLSfx
>>307
走行距離が少し気になってましたが、前向きに検討したいと思います。
ありがとうございました。
310名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/10(火) 23:46:14 ID:7TefbRTc
>>309
Y34グロリアでしたら、
逆に3.0の走行少ないタマを探すのも手ですよ。

確実に2.5よりかは安く手に入るはずなので。
ターボ&エクストロイドCVTは止めたほうがよいですが、

311310:2009/03/10(火) 23:54:30 ID:7TefbRTc
>>310での
確実に2.5よりかは安く手に入るはずなので。 は言い過ぎでしたね。

同程度なら3.0の方が安い可能性大、に言い直します

おやすみなさい
312270:2009/03/11(水) 02:27:15 ID:okV+GGim
>>301
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
313名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 15:06:21 ID:JWrz4PUF
価格:180万
車種:レガシィTW スペックB
年式:17年
ミッション:5AT
距離:40000キロ
車検:2年式付き

総額215万みたいですがどうでしょうか
314名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 15:20:54 ID:YQWEs2nR
>>313
50万くらい高い気がするんだが…。

評点4.5〜5.0の極上程度、カースポ車なら理解。
315名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 15:38:45 ID:JWrz4PUF
>>314
カースポ車ではありますが程度は微妙…
オークション車みたいです

評価表見せてもらって程度が良さそうなら普通の相場と言えるでしょうか?
316名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 16:24:50 ID:YQWEs2nR
>>315
カースポって下取り車だけじゃなく、一般オークションからも車引っ張るのか・・・

第3者が書いた評点資料があれば参考になるけど、
店側が開示してくれるかどうか、かな。

駄車を引っ張ってみたら整備工数がかさんでこの値段、
って話なら内容云々の前に回避すべきだと思う。
317名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 16:44:07 ID:JWrz4PUF
>>316
ありがとうございます
詳しい見積もりをとった際に確認して決めたいと思います

ちなみに前オーナーは特約店?での購入らしいため記録簿は新品に近いでした
318名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 21:02:26 ID:Ivrntflg
価格:98.2万 全部コミで108万
車種:マツダ アクセラスポーツ 15F
年式:H16
ミッション:4AT
駆動方式:
走行距離:2.3万km
車検:ナシ
修理歴・他:ナシ
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:5年ほど
その他・備考:最低グレードの15Fに純正ナビ、リアウイング。色は青。

どうなんでしょうか?
319名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 21:09:18 ID:1DZ2BIiv
320名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 22:13:17 ID:Ivrntflg
>>319それですね。DVDナビだったんですね。今知りました、、
新車時の車両本体価格が160万なのでナビがDVDだとこの価格はちょっと高いかな?
321名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 22:19:25 ID:OtFsvfdh
価格: 乗り出し200万
車種: VOXY煌
年式: 18年式
ミッション: CVT
駆動方式: FF2WD
走行距離: 2万
車検: 検査2年付き
修理歴・他: HDDナビ・バックモニタ・セキュリテーィーすべて純正
       車検対応社外マフラー(メーカー不明)修復歴なし
使用目的: 保育所送迎、旅行等にて年1万2千KMほど
何年くらいは乗りたいか: 最低でも8年
その他・備考: 一年トヨタ保障、エンジンオイル20L
いかがでしょうか?
322名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 23:10:06 ID:go+O4CHl
価格: 乗り出しコミコミ140万
車種: 三菱i G4WD
年式: 20年式
ミッション: 4AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 4100Km
車検: 検査23年2月
修理歴・ないそうです
使用目的: セカンドカーとして
何年くらいは乗りたいか: 最低10年以上は(今のミラは15年もってくれましたので)
その他・備考:色は黒
         クリーンカーのセールスさん曰く 元他県のディーラーの試乗車だそうです。
軽の中古車ってやっぱり損なんでしょうか?
323名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/11(水) 23:36:23 ID:QEob9LT2
>>307,308
ありがとうございます。
買うの辞めときます。
気になるなら買わないほうよさそう。
324名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 01:09:09 ID:mqfWEzvi
価格:48万(総額55万)
車種:マーチ 14e
年式:H15
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:2.2万
車検:H10.5
修理歴・他:なし
使用目的:平日近場での買い物、週末のレジャー(100km単位の遠出をちょくちょくする予定)
何年くらいは乗りたいか:2〜3年くらい
その他・備考:狙ってたティーダ(>>270)が売約済だったんで、次によさげそうなこれを…
マーチのシートは長時間乗るのに向かないって聞きますが、遠出も考えると避けた方がいいんですかね?

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&BKKN=CU0003876830
325名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 01:56:59 ID:E4H3GGtw
>>324
遠出が多いのなら、K12マーチは止めたほうがいいですよ。
シートも勿論ですが、サスが悪くて(固くは無いけど、何か不自然で飛ばす気になれない)
疲れます。

街乗り中心ならボディが軽いので軽快で良いかもしれませんが、
e-4WDは要らないでしょう。

日産車コンパクトでシートもサスも比較的良かったのはZ11キューブですね。
残念ながら価格のこなれたZ11初期1400はエンジン性能に問題がありますが。
326名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 07:34:00 ID:gQF+RRlJ
質問ですが
今年の五月に車検なんですがそのまえに車買い替えた方がいいでしょうか?
教えてください。
ちなみに今乗ってる車は
H8 15マジェスタで走行17万(>_<)
買い替えた場合は
新しい車の分だけの税金を払えばいいんでしょうか?
327名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 10:11:09 ID:VjLkJJW9
>>326
3月中に買い換えなら、新しいクルマの自動車のみ
328名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 13:40:42 ID:gQF+RRlJ
廃車手続きってのは一日でおわりますか?
329名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 14:25:18 ID:VjLkJJW9
>>328
マジェスタの車検証上の所有者が自分(あなた)名義なら
一日で終わります。

『必要なもの』
実印、印鑑証明書、解体屋さん等でマジェスタから外したナンバープレート
あとは上記の3点を持って陸運局へ行って抹消手続きするだけ。
手続き方法も陸運局職員に聞けば、割と親切に教えてくれます。

ケータイからなので詳しく書けなくてすみません^^;
330名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 14:45:10 ID:gQF+RRlJ
詳しくありがとうございます(>_<)
今のマジェスタをホイールやナビやテールなど各部品をとりたいんですが
廃車ではなくパーツを取って走行不可になった状態でも買い取り可能なところってありますでしょうか?
(自分では取れないエンジン内パーツ等 価値があると思うので)
331名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 15:43:33 ID:VjLkJJW9
>>330
あらかじめナビは外して、走行可能な状態で解体屋さんに持っていくのがよいでしょう。
テールは解体屋さんで外させて貰うのがよいかと。

走行不可車でも既に払ってあるリサイクル費分だけで解体してくれる業者さんはあるよ。

地域が分からないから何とも言えないけど、
タウンページ辺りで掲載してる解体屋さんに電話しまくれば、
リサイクル費分だけでやってくれる業者さんがみつかるはず
もしくはグーグル辺りで調べてください
検索キーワード『走行不可車 解体 無理』辺りで。

御健闘を祈ってます。m(__)m
332331:2009/03/12(木) 15:46:30 ID:VjLkJJW9
>>330
>>331の検索キーワード間違いスマソ
『走行不可車 解体 無料』辺りで!
333名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 16:18:44 ID:gQF+RRlJ
大変詳しくありがとうございます。
調べてみます。

あとまた疑問ですが
今載っている15マジェスタ3000ですが税金、車検払って乗る価値あるでしょうか?
外観は真っ黒でまだまだピカピカなんですが。
334名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 16:26:24 ID:VjLkJJW9
マジェスタを気に入っているなら車検とってあと二年乗るのもよろしかと思う。
車検費用がかなりかかりそうなら止めるがよいかな。
335名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 17:44:02 ID:CEB3QiUv
メーカー交換してるってことはやっぱりなにかある??
記録では2年前、約2万5千円なんですけど…
336名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 19:00:16 ID:gQF+RRlJ
解答誠にありがとうございます。
3000マジェスタですが、
最近ATがガタ付きしてバックした時にたまにFタイヤからギシギシいいます。
現在走行165000ですが、何万キロくらい走行するのでしょうか?
337名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 21:52:35 ID:VjLkJJW9
>>336
その状態でしたら、残念ですが車検通さずにお乗換えがよろしいかなと思います。
338名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 23:27:56 ID:gQF+RRlJ
やはりそうですよね。
買った時約10万キロで約四年で6万キロ走行しましたがまだまだ使えると思いましたがやはりだめなようで、
車検と税金払うのはもったないですよね(>_<)
339名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/12(木) 23:45:51 ID:VjLkJJW9
>>338
残念ですが、諦めたほうがよいでしょう。
貴方のマジェスタは今年で13年落ちになるので、自動車税年額の一割増もありますしね
3000との事なので、年5000チョイの割増ですが

残り少ない期間ですが、マジェスタと最後の想い出を作って下さいね。
340名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 00:11:09 ID:8jXsac5s
価格: 69万(諸経費別)
車種: レガシィB4 RSK
年式: 平成11年
ミッション: 5MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 4.8万km
車検: H22.10
修理歴・他: なし
使用目的: 週末のレジャー
何年くらいは乗りたいか: 〜3年
その他・備考: 純正フルエアロ、ダークブルー

 いかがでしょう?
341名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 00:21:59 ID:08XqWmzY
JJW9さん 返信誠にありがとうございます。
約四年マジェスタの思い出たくさんありますが、
最後の質問です。
無知な物ですいませんが、中古として買い取りしてくれるところはあるのでしょうか??
19AW、DVDナビ、車体真っ黒の人気色で傷も少なめですが値段がつくでしょうか?
342名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 00:30:38 ID:Ws/ryICR
>>341
クズ鉄
343ID:VjLkJJW9:2009/03/13(金) 00:51:49 ID:nSazwVRt
>>341
残念ながら本体はゼロです。
綺麗でも、走行距離が&AT不調が痛いですし。
業者さんによっては、(大手ガ○バーやカ○チスはダメね)
本体1〜2万付く可能性もゼロではありませんが、
不況で輸出も期待できない今、ビッグセダンは期待薄です。

ナビとアルミには値段が付くと思われるので、次のお車に移植や、
パーツ屋さんに売るのが宜しいでしょう。
344ID:VjLkJJW9:2009/03/13(金) 01:05:49 ID:nSazwVRt
>>341
マジェスタ黒乗りは2ちゃんではDQNだの言われてるのかもしれないけど、

こまめにお礼のレスを返して下さり、礼儀正しい貴方とレスしていて
非常に貴方には好印象を持ちましたよ。

教えてもらって当たり前!が多い2ちゃんでも、
貴方のような礼儀正しい人達が少なからず居るし、

だから車屋を少しだけかじったシロウトでも知ってる範囲内ですが、
少しでもおチカラになりたいと思うのです。

マジェスタも心優しい貴方と4年間を過ごせて幸せだったと思います。
おやすみなさい。
345名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 01:14:08 ID:nSazwVRt
>>340
少し高いと思います。
乗り出しで69ほどが適正でしょう。

B4はかなり弱含みなので、
急がなければ5〜6月には相場が落ちてくると思います。
346名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 01:31:11 ID:8jXsac5s
>>345
レスありがとうございます
できれば3月中に手に入れたいので、少し高いくらいなら
購入してしまおうかと思います
アドバイスありがとうございました
347名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 01:38:31 ID:08XqWmzY
JJW9さん
ありがとうございました。
廃車、買取、現状維持のいずれかを決める本当に良い参考になりました。

本当に良い解答をありがとうございました。

それでは。
348名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 01:40:00 ID:nSazwVRt
>>346
現状では決して悪くはない価格なので、買うのもありですよ。
少し諸費用等の値引き交渉をされては如何でしょうか?

今度こそおやすみなさい^^;
349ID:VjLkJJW9 :2009/03/13(金) 01:42:11 ID:nSazwVRt
>>347さんも頑張ってくださいね。
それじゃおいらも失礼致します。
350名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 03:32:29 ID:lfalPigf
チラ裏すまぬ。
意外と高年式、MT、軽い、まぁまぁ低燃費、安い、楽しい
で最近候補にあがった中古車
丸目インプ1.5
パジェロミニ/Jr
初代フィット1.5
ランカスター2.5NA
初代スイフト
ロードスター
Kei

はい、おわり
351名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 11:51:40 ID:AFM43Vzl
>>325
レスありがとうございます。
なかなか難しいものですね…
ソニカの新車買うのが一番マシなのかなぁ。
352名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 14:06:21 ID:wHggCfz6
価格: 77万7千円
車種: ダイハツ ムーヴ グレードはL
年式: H20年式
ミッション: 4AT
駆動方式: FF
走行距離: 約6000キロ
車検: H23/1まで
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか: ほぼ壊れるまで
その他・備考: 純正CD付き、色はシルバー
ダイハツの認定中古車です。
下取りは平成13年式ワゴンR
右ドアに目立つ長めのへこみ
距離は10万キロで1万円でした。
乗り出し価格は82万円です。
(端数はかっとしてもらいました。)
353名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 17:30:57 ID:2CcdmHoZ
moveを狙ってる俺の意見でスマンが
>>352に輸送費5万円+お礼+俺の体wで払うから
代理購入してくれって頼みたいくらい得です
売り切れない内に早く契約しに行った方がいい
354名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 18:40:41 ID:uyqPHss2
321です。
ナビデータ更新とETC載せ換えも込みで契約しました。
しかしレスつかないと寂しいもんですね
355名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 19:29:16 ID:mMqYhzRp
価格:乗り出し30万
車種:三菱 チャレンジャー シティクルージング
年式:H10
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:75000
車検:今年9月
修理歴・他:無し 
使用目的:日常、レジャー
何年くらいは乗りたいか:乗り潰す
その他・備考: バリ山ノーマルタイヤ、ナビ、ETC、寒冷地仕様車
程度は良いと思います。やっぱり不人気車だから安いんでしょうかね?
356名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 20:27:30 ID:UA7KJ+ES
みなさんは中古車情報はgooやらセンサー以外どんな方法で?
357名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 20:47:37 ID:2CcdmHoZ
口コミ
358名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/13(金) 22:24:00 ID:dV417glh
>>355
ディーゼルの方?だったらまだまだ乗れる。75000キロなんてナラシ。
ガソリンの方だとしたら・・・妥当。その当時の三菱のガソリンエンジンは
すぐに圧縮が抜けるので、理解のある車屋なら圧縮比を測ってもらった方が良い。
断られたら・・・回避を提案したい。

不人気車というか、三菱にはダークな話題に事欠かなかった時代の車だから。
メーカーとして不人気だったんです。

あと、買う時はリコール全部ツブしてるかどうか要チェック。Dで固着して動かない
やつが未対策だと非常に危険。
359名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 07:50:23 ID:ncBm0psD
>>353
ありがとうございます。
昨日の閉店時間に電話で在庫確認して
まだあるというので、
今日の開店時間に行って契約してきます。
360名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 10:46:11 ID:hCkr1ji6
近くの中古車屋で見つけました。

価格:170万(コミコミ)
車種:オデッセイ アブソルート
年式:H15年12月
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:55,000
車検:H22年12月
修理歴・他:なし
使用目的:街乗りと年数回の遠出
何年くらいは乗りたいか:5〜10年
その他・備考: 純正HDDナビ

他のスレで店は高値だが良い品を扱っており、アフターも良いと評されていました。
よろしくお願いします。
361名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 10:54:06 ID:lNJmzFnP
>>360
店の情報をここで出さない以上、店うんぬんの判断ではできないけど
車自体は黒だとしても高い。
362360:2009/03/14(土) 11:06:39 ID:hCkr1ji6
>>361
色は紫です。
ありがとうございました。
ちなみにいくらくらいまでならいけると思われますか?
363名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 11:34:07 ID:lNJmzFnP
>>362
お店の原価もあるから、いくらくらいまでいけるかはわからん。
が、10マンは高い気がする。検取りする訳ではないんだし。
364名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 11:53:18 ID:TgsizJr0
価格:40万(車体)

車種(:シルビア Q's

年式:H9年式
ミッション:MT(のせかえ)
走行距離:走行距離不明
車検:無し
修理歴:無し
使用目的:町乗り。通勤。
その他、備考

走行距離不明理由がMTミッションをのせた時にメーター交換をしたからだそうです。
記録では4年前17400キロ2年前20800キロ

社外フルエアロ、ローダウン、DVDナビ、社外17AW、車体色は赤

どうでしょうか…
365名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 15:23:18 ID:FeJAuZt6
>>364
個人的な感想だけど非常に不安だ
ディーラー?
366名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 15:39:49 ID:TgsizJr0
>>365
同じく外装内装綺麗で新車な感じな匂いがただよってたんですが不安です笑

個人店です。
367名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 19:45:22 ID:FeJAuZt6
>>366
んー
とりあえず車に詳しい人に同行してもらった方が…
シルビア自体数は多いから焦らなくてもいいと思うよ
368名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 20:02:18 ID:TgsizJr0
>>367
わかりました!他も探してみます!
369名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 23:16:41 ID:IQynJWUP
すいません初心者ですけどGTネットってどうなんですか?ぱっと見相場より安い感じでしたが…
370名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/14(土) 23:31:12 ID:rUCd9iq9
価格: 155万
車種: ジャガーXK
年式: 1997
ミッション: AT
駆動方式:
走行距離: 3.1万
車検: 2年付き
修理歴・他: なし 正規D整備簿付き 2オーナー
使用目的: まちのり
何年くらいは乗りたいか: 5年はのりたい
その他・備考: 特殊な車だとは思いますが、アドバイスお願いします
昔から憧れていた車ですが、なかなか踏ん切りがつかないので。
371名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 00:40:18 ID:dOtu7C0u
>>369
止めとけとまでは言わないけど、いい噂なんて一つも無い。
専用スレがあるからまずは読んでみ。初心者だなんていいカモだろw
372名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 02:04:27 ID:y/XGX/Jq
>>369
急速に会社の規模を拡大させてるスポーツ系中古車屋だな。

そんなに売れてるわけでもないのに、なんで拡大できるのか。
ちょっと考えれば解るだろ?
373名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 04:48:41 ID:cCnpcXze
素朴な質問ですが、
今月新型マジェスタがでましたら ゼロクラとか17マジェは値下げするんですか??
374名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 10:26:52 ID:fJU4HQIP
携帯からですまない。

15年オデッセイMブラック
走行距離 24000キロ
ミッション AT
夏冬タイヤ付き、MD、CD、4WD、ディーラー車

コミコミで124万ってお買い得?
375名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 10:57:21 ID:Db5fm/Ex
>>374
RB2?オレは知らんけど
376名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 14:32:14 ID:shbV0ikq
>>371-372
ご意見ありがとうございます。
専用スレ見つけました…。中古を検討するのが初めましてでして…。とりあえず会社としては?がつくとこですね。ありがとうございます。
377名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 21:41:27 ID:rtFpX0LJ
>>373
170マジェスタは確実に下がると思われますが、
ゼロクラは多分大勢には影響なしと思いますな。
デカイセダンの需要が下がってるからゼロクラも弱含み気味ですが、
大きく下がる事はないかと。

>>374
デラ車だったら割とお買い得なほうかな。
格安とまではいえませんが。
378名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 21:49:39 ID:rtFpX0LJ
>>374
15年式だと、両方ありえるので、
RA7(2代目)オデだとしたら普通〜少し高め。
RB2(3代目)オデだとしたら割安
でしょうかね。
379名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 21:57:11 ID:rtFpX0LJ
>>370
ジャガーXKですか
トラブル予備費に車両本体と同等の予備費を用意出来るなら、
買うのもよしですが、
基本止めといたほうがよろしいでしょう。

ジャガーを株やギャンブルと思って買えるのなら、買うのもありかと。
380名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/15(日) 23:56:01 ID:TlXJQTTo
価格:175万(車両)
車種:インプレッサ SーGTスポーツパッケージ
年式:H20年7月
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:6,100キロ
車検:H23年7月
修理歴・他:なし
使用目的:街乗りと年数回の遠出何年くらいは乗りたいか:5年 その他・備考: 楽ナビHDD+地デジ12セグ、ETC、MOPマフラー、クルーズコントロール、プッシュスタート、スマートキーなど

初めての中古で判断が難しく…よろしくお願いします。
381名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 03:29:49 ID:vCWvwGW9
クラウンロイヤルエクストラ(ゼロクラ)
H16
走行 3、1KM
ブラック一色
修復有(事故車)
検 21 7月
2500cc
145万
フルノーマル、ナビ無し。
修復歴の説明
フロント部分にありますラジエターコアサポートの交換歴あり。

どうでしょうか??
運転には問題無しとの事ですが。
382名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 03:37:43 ID:vCWvwGW9
訂正
走行 3、1万Km
383名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 03:57:23 ID:FAURGqOo
>>381
ゼロクラウンを試乗出来るなら、手放し運転とかしてみてまっすぐ走るか位は確かめて。

でも出来れば止めたほうがいーかな
384名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 04:29:51 ID:iZLpGWyD
>>380
乗り出し180くらいまでならよいかなと思います。

>>381
黒は諦めて、白の無事故車3000はどうでしょうか?
385名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 04:36:32 ID:iZLpGWyD
386名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 04:42:36 ID:iZLpGWyD
>>380さんのインプは色が分かりませんがお得なほうかと思います。
車両本体175万でも良い方かなと

>>381
>>385の物件が良いかどうかは分かりませんが、事故車の2.5低走行よりかは
3.0ロイヤルサルーン白6.1万キロの方がお得かなと思い貼りました^^;

おやすみなさい
387名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 08:26:30 ID:vCWvwGW9
車ってどこで買うのが最善ですか??
こだわりだしたらきりがないんですが、
GOOにのってる車はいいんですか??
(他に最善な探し方は?)
388名無しさん@見た瞬間に即決した :2009/03/16(月) 09:12:21 ID:L+IbDS3s
乗り出し450万です。どうでしょうか?

【車種】ベンツR230SL350
【年式】 2003年8月
【グレード】 SL350
【排気量】 3500cc
【走行距離】 35500キロ
【ボディカラー】 アラバスターホワイト
【ドア枚数】 2枚
【ミッション】AT5速 DVD純正ナビ付き
【駆動】 2WD
【記録簿有無】 あり
【修復暦】 なし 【車検残】 22年8月

使用目的 日常の足に。5年くらい乗りたいです。
よろしくお願いします。
389名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 11:08:45 ID:F4xMagee
380です。
皆様、ご回答ありがとうございました。色はWRブルーになります。ワンオーナとのことです。

手続きお任せでのり出しは193万ぐらいのようですが、お買い得のようなので悩んでみます。
390名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 11:54:22 ID:xr4bm2jr
価格:本体価格6万、諸費用5万 合計11万
車種:日産 ラルゴ 2.4 ハイウェイスターツーリング 4WD
年式:1997(H9)
ミッション:フロア4AT
駆動方式:四輪駆動 (4WD)
走行距離:12.4万Km
車検:2009(H21)年8月
修理歴・他:修復歴無し
何年くらいは乗りたいか:とりあえず車検まで。
その他・備考:シート多少汚れあり。運転席シートすこしやぶれあり。フロントガラス気にならない程度飛び石傷

どうでしょうか?
391名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 12:24:12 ID:SyeRWCAx
車種 日産ラフェスタ プレミアムインテリア
年式 H17

色 パールホワイト
走行 30500

純正ナビ、MDCD、ワンオーナーなどです。
どうでしょうか?
392名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 12:27:28 ID:t4EObiSv
>>390乗れればOKな値段だから買い得じゃないの
諸費用5万ってかなり安いぞ、普通の店で
393名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 12:42:04 ID:XRL0+Yfr
>>392
検アリでナンバ付け換え無しならそんなもんだろうよ?
394名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 15:04:22 ID:SyeRWCAx
ラフェスタですが、値段はコミコミで160万です。
お願いします。
395名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 17:46:39 ID:iZLpGWyD
>>390
ラルゴは古くてもそこそこ人気あるので、妥当〜お得でしょうね。
若干のシート破れや飛び石傷は仕方ないでしょう。

>>391>>394
少し高いですね。本体125〜130プラス車検2年諸費用で20ほどで
乗り出し145〜150辺りが適正かと
パノラミックルーフ付の4WDなら適正価格ですが。

本体135〜140辺りと推測されますが、
それだと同年式、同距離のライダーやHSのパノラミックルーフ付を買えます。
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 17:51:55 ID:SyeRWCAx
>>395さん
394です。
書き忘れましたが、プレミアムインテリアで、パノラミックルーフ付き
パワースライド(左ドア自動)、
エアロ前後付き、
バック・サイドモニターなど付いています。
これを踏まえた上でどうでしょうか?
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:06:14 ID:iZLpGWyD
>>396さん
それなら妥当なとこでしょう^^
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:09:40 ID:SJfxokV7
【車種】147アリスト
【年式】 平成8年
【グレード】 3.0Q
【排気量】 3000cc
【走行距離】 49800キロ
【ボディカラー】 ホワイト
【修復暦】 なし 【車検残】 購入時取得

本体価格22万 車検代12万5000円 フロントライト交換(HID8500ケルビン)11万 全塗装(オブシディアンブラック)295000円 
合計75万 

おねがいします。
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:10:37 ID:iZLpGWyD
>>396
>>397は車検2年付でのコミコミ価格ならという意味で
でもやっぱり150〜155位が適正ですかな
ディーラー車なら160でもよいかなと
400396:2009/03/16(月) 18:14:08 ID:SyeRWCAx
>>397さん
ありがとうございます!
是非買いたいと思います。
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:16:36 ID:iZLpGWyD
>>398
アリストの本体と車検価格は適正かなと
もはや嗜好車なので3000のQでもあまり値は落ちません。
HIDと全塗装については分かりませんが。
古い車なので、30万の全塗は諦めたほうがよいかなと。
402名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:26:32 ID:iZLpGWyD
>>400 396さん
プレミアムインテリアパノラミックルーフ付の
白Pで、フルエアロ、パワースライド、バック・サイドモニター等を考えれば
やっぱりライダーやHSと変わらない相場になりますね

買ってよいかと思います。
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:33:43 ID:SJfxokV7
>>401 
素早いレスありがとうございます。
全塗装についてわかる方レスおねがいします。
404名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:38:36 ID:sUuXhdd3
>>398
Qでも欲しい人がいるのか、正直驚いてる。
俺も早速試しに1台仕入れてみよう。
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 18:48:00 ID:dI8kfAjD
価格:15万
車種:ユーノスロードスター
年式:@H5年 AH4年
ミッション:5速MT
走行距離:@改ざん A8.3万
車検:@車検整備付き Aなし
修理歴・他:@整備書付き補修歴有 A補修暦無し
使用目的:通勤・休日使用
何年くらいは乗りたいか:5年位
その他・備考:@タイミングベルト交換済み A下取り車
参考URL
@http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050115720090126001.html
Ahttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/0110090402B4005473010.html

安いロードスターを見つけたのですがどっちもなんとも言えないような具合なので
ちょっと皆さんの意見を伺いたいと思います
パーツの交換や簡単な配線の補修やベルトの交換くらいなら自分でもできるので
ある程度の整備は可能なので多少具合が悪くても直すつもりでいます
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 19:17:50 ID:SyeRWCAx
>>402
ありがとうございます。
自分なりにも気に入っていたので、良かったです。
休みにでも契約してきます。
ですが、車検だけは1年3ヶ月程しか付いていません…
本体が136万で、コミコミで160くらいでした。
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 21:35:48 ID:iZLpGWyD
>>405
ロードスターですか
>パーツの交換や簡単な配線の補修やベルトの交換くらいなら自分でもできるので
>ある程度の整備は可能なので多少具合が悪くても直すつもりでいます

でしたらAの下取り車ですな。

>>406
車検残り1年3ヶ月で、諸費用24万は結構高いので、
少し値引き交渉してみて下さい。
コミコミ155は無理でも、せめて157万位で。
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:06:08 ID:eII9sqyz
>>398
それは高いわ
409406:2009/03/16(月) 23:06:45 ID:SyeRWCAx
>>407さん
ありがとうございます。
営業に問い合わせたら、税金の部分の見積もりが間違っていたみたいで
コミコミで155になりました。
155ではやはり買いな感じですね!
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:15:23 ID:iZLpGWyD
>>409
なるほど、そうでしたか。
155ならお得とは言わないまでも、普通の相場でしょうね。
安心して買ってくだされ。
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:30:36 ID:jxgHuJBE
【車種】RB1オデッセイ
【年式】 平成20年
【グレード】 アブソルート
【排気量】 2400cc
【走行距離】 9000km
【ボディカラー】 ブラック
【修復暦】 なし 
【車検残】 平成23年
【オプション】純正HDDナビ

【本体価格】220万

お願いします。
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:40:50 ID:sMhFVKSm
たしかに全塗装とHID高いな。
全塗装、手抜きっぽいところ10万〜で、
20万くらいで、ちゃんと仕上がってくるんじゃないか?
あとHID、どこのもの使うかわからんし、ヘッドだけなのかフォグもやるのかしらんけど、
ヘッドだけというか1組だけなら、部品1万くらい〜あるから、
工賃こみで2万くらい〜かな、
でも、これはやすーいもの使うのでちゃんとしたものはもっと高い。
それでも君のはちょっと高い希ガス 
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:42:39 ID:iZLpGWyD
>>411
黒でアブ&HDDなら悪くは無いんでしょうが、
余程RB1オデが気に入っているのでなければ
新型オデを新車を買ったほうがよいです。

3月決算終わっても30万引き以上は可能ですし
MタイプFFなら取得税、重量税、共に4分の1で済むので、
優遇税制の恩恵&値引きを含めれば、
先代アブ中古と同等の価格で買えます。

若しくは4月以降に出回ると思われるRB1オデアブを待ってみるのもありかと
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/16(月) 23:52:54 ID:iZLpGWyD
>>411
でも気に入っているなら、買ってしまうのもありでしょう。
せめて乗り出し230迄で

>>412
おいらもそう思いますな
手抜き気味全塗装とHID交換合わせて20万ほどで出来なくはないので・・・

13年落ちアリストに40万以上掛けるのはどうかと
415411:2009/03/16(月) 23:58:09 ID:jxgHuJBE
>>413-414
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
新型はどうも好きになれないんですよね…。
自分としてはもう少し走行距離が増えてもいいので、
200万切れないかなぁ…と思ってます。

>若しくは4月以降に出回ると思われるRB1オデアブを待ってみるのもありかと

↑について詳しく教えていただけないでしょうか?
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 00:00:02 ID:RG+5VpV9
中古車でインプを探していまして、
同じ店で同条件の車種が2台ありました。

コーティングの有無で価格が異なっており、
施行してあるクルマが3万上でした。

コーティングは後からすればいいでしょうか?
4〜10万までいろいろあるようですが・・・

417名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 00:14:40 ID:ypKd43Y0
>>415
少し調べましたが
相場からしたら、220万のRB1オデアブ9000キロを買うのが一番宜しいかと思います。

>>若しくは4月以降に出回ると思われるRB1オデアブを待ってみるのもありかと
>↑について詳しく教えていただけないでしょうか?

これは新車代替え需要の期待なので、初回車検を迎える18年式メインになりますが、
正直失言で混乱させてしまい申し訳ありませんでした。m(__)m
4月以降の20年式RB1オデアブ相場にも多少は影響与えるかな?とは思いましたが、
現行オデが不人気気味なので、あまり影響はないかと思います。

RB1オデがお気に入りでしたら、220万の物件を買ってしまってよいかと思います。
迷惑かけてしまいゴメンなさい。

>>416
中古車(デラ含む)のコーティーングなんて信用してはいけません。
後から御自分でお気に入りのモノをやった方がよろしいかなと。
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 00:18:23 ID:LIb893qR
>>417
ありがとうございます。
早速、見積もりをいただいて検討しようと思います。
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 02:42:03 ID:20sBAMLm
>>398ですが
ヘッドライト交換+HIDです。
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 08:51:58 ID:XwcPm3Id
>>407
サンクス!
やっぱ改ざん車は駄目ですよね
2番目の候補車を実際みて状態見て決めようと思います
H4年式なのでガタがきてそうですが
見るなら一番よくみておいたほうがいいポイントはありますか?
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 09:27:27 ID:fMkHY23j
軽自動車の中古を3車種ほど評価お願いします
田舎なので相場よりやや高いと思いますが

価格:乗り出し24万円
車種:ライフG 紺
年式:H9
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:52500km
車検:H23.3
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考:旧規格なので安全面が心配です
あと3ATというのが

価格:乗り出し35万円
車種:ライフG 黒
年式:H11
ミッション:CAT
駆動方式:2WD
走行距離:60500km
車検:H23.3
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考: 新規格ですが上記と
10万出すほどのお得感があるのでしょうか?

価格:乗り出し48万円
車種:MRワゴンT ターボ 銀
年式:H14
ミッション:CAT
駆動方式:2WD
走行距離:48000km
車検:21..7
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考:ディーラー車
422412:2009/03/17(火) 12:38:34 ID:UVBSBfY5
>>398
どうしても買いたいなら買ってもいいけど、
HIDもヘッドだけだし、やっぱり高いな。
-10万円くらいあってもいいような気がするけど。

どの程度の作業をされるかわからんので、何ともいえませんけど
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 13:54:44 ID:3CujagWS
車検付きの車で見積もりもらいましたが、登録費用ってこんな高いのか?
車輌本体価格   
158500円
自動車税
51000円
自賠責保険
22470円
重量税         50400円
リサイクル料      14350円
印紙ナンバー代 3240円登録届出費用 39800円納車準備費用  7350円他県登録費用 48000円
合計金額   1834610円
3月中の登録は不可能です。登録が4月になる為自動車税も加算させて頂いております
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 14:55:08 ID:XwcPm3Id
価格:13万
車種:ユーノスロードスター
年式:H2年
ミッション:MT
駆動方式:
走行距離:5.7万Km
車検:22年6月
修理歴・他:あり
使用目的:常用
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考: リサイクル料預託済みだが価格に含まれておらず、パワステパワーウィンドウエアコン無し
走るだけの物しか付いていないようで、総額20万らしいです
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700040208620090308001.html

車検が来年の六月まで付いているものの型式が平成二年で5万七千kmというのは少し少ないような気がします
総額で20万らしいのですが殆ど内装パーツがないので判断しかねるじょうたいです
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 15:36:36 ID:isYCEmwN
>>424
セカンドカー用途で使われてきた個体ならそんなもんじゃない?

いずれにしても小遣いに毛が生えた程度で買える車に多くを望んでも仕方無い。
エアコンが生きてる事さえ確認出来れば、あとは購入後にブッシュ総交換10万程度
見込んでおけば普通に乗れるんじゃ無いの?
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 15:37:12 ID:wrtrJnYG
価格: 85万円(消費税込)
車種: ストーリア X4
年式: 2001(H13)
ミッション: フロア5MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 6.9万Km
車検: 2010(H22)年9月
修理歴・他: なし
使用目的: 買い物、ドライブ
何年くらいは乗りたいか: 2〜3年
その他・備考: CDMD付き、カーナビ無し

判定お願いします
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 15:51:34 ID:XwcPm3Id
>>425
なるほど
まぁそれほど乗ってないみたいだしブッシュは具合みて変えてみます
アーム類やクラッチなんかも様子みて必要なら取り替えですね
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 15:59:07 ID:isYCEmwN
>>426
高っ!8年前で7万キロ走破車にそれは無いわ。
標準価格140万だぞ…。

ジムカーナとか峠で酷使されてる可能性もあるし、この車のエンジンはどう強化しようとも基本軽自動車のボアアップ。

どこか潰れるまで乗るって話なら価格次第で買っても良いけど、それにしても高すぎる。
その半額でなら考えても良いが・・。

>使用目的: 買い物、ドライブ
エアコン無いガチ足の車で、その目的は厳しいと言わざるを得ない。


関係無いけど、純正サイズのタイヤってカプチーノと一緒だ。
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 16:40:49 ID:2p1OJbLh
>>426
へーこの車初めて知ったわ。
まあDQNかーより余程いいとは思うが、個人的な意見としては>>428同様です・・・・
国産としては、恐ろしく維持費がかかりそうだね。
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 20:56:27 ID:8yONtyfW

431名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 21:04:50 ID:8yONtyfW
国産3.0ccの中古車
重量税 50400円
自賠責25ヶ月 23170円
車庫証明代行費用 5000円
納車費用 10000円
車庫証明証紙 5000円
テスター代 2100円
希望ナンバー代行 10000円

おかしな金額ありますか?
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 21:40:10 ID:Ya3ge7yK
釣り…か?
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 21:56:16 ID:FIgDUWZD
精子くらいの排気量の車かぁ
ハイブリッドか?ww
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 22:12:01 ID:l+8gBGAq
価格:168万(整備、保証、車検整備込み)
車種:ランサーエボリューション8 GSR
年式:平成15年式
ミッション:MT
駆動方式:4WD
走行距離:6.9万km
車検:無し
修理歴・他:無し
使用目的:通勤&ドライブ
何年くらいは乗りたいか:4〜6年位
その他・備考:http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003710566/index.html
純正バンパーは無いそうなので、値段見て5万前後なら戻したいです
諸経費込みで大体180〜190位になるそうです
宜しくお願いします

435名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 22:47:13 ID:8yONtyfW
短んぱん
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 22:48:44 ID:8yONtyfW
>>431
3000ccです
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 23:15:31 ID:fMkHY23j
軽自動車の中古を2車種ほど評価お願いします
田舎なので相場よりやや高いと思いますが

価格:乗り出し24万円
車種:ライフG 紺
年式:H9
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:52500km
車検:H23.3
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考:旧規格なので安全面が心配です
あと3ATというのが

価格:乗り出し35万円
車種:ライフG 黒
年式:H11
ミッション:CAT
駆動方式:2WD
走行距離:60500km
車検:H23.3
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考: 新規格ですが上記と
10万出すほどのお得感があるのでしょうか?
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/17(火) 23:23:57 ID:ypKd43Y0
>>437
どちらかと言えば、乗り出し35のH11ライフかな?
3速ATはどちらの物件でも同じですが。
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 11:24:54 ID:8n67Kj7L
>>317
答え待ちm()m
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 12:41:41 ID:yUAQQDUk
価格: 諸費用込みで155万
車種: RX−7タイプRバサースト
年式: 平成14年6型
ミッション: MT
駆動方式: 2WD
走行距離: 70000
車検: 23年2月
修理歴・他: 修復歴無し
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか: 3〜4年
その他・備考: デザイン重視なので、速く走りたいとかそういうのはありません

宜しくお願いします
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 13:27:31 ID:xxncBuj4
価格:79万(車検2年付けた場合総額98万)
車種:ベルタ X
年式:H18
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:2.2万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:平日近場での買い物、週末のレジャー(100km単位の遠出をちょくちょくする予定)
何年くらいは乗りたいか:2〜3年くらい
その他・備考:DVDナビ(純正らしい)
         勤め先の社用車と車種どころか年式まで一緒でちょっとげんなり。
         でも乗り慣れてるって点ではプラスなんだろうか…

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003425960/index.html
442441:2009/03/18(水) 14:23:02 ID:xxncBuj4
すみません、走行は4.3万kmです。
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 17:07:46 ID:OlsovhdI
>>440
13Bローターですか、いいですねぇ。
正直高いとは思うけど、FC,FDで程度のいい個体探すの難しいし、
この車がフルノーマルならいいんじゃないの?車検も長いしね。
既に7万走ってるから、それ相応の出費は覚悟して。
速く走りたいと思わないんなら、特にこの車でなくてもいい気がするが・・・


444名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 17:41:19 ID:aWuUAEQG
>>443
距離走ってるので、OHも考えとかなきゃいけないんですよね…
他の店の6型見ると、もっと高いんですよね〜
フルノーマルでこの値段だと危険でしょうか?
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 20:42:51 ID:4suYS2+z
価格:105万円
車種:ムーヴコンテX
年式:H20
ミッション:CAT
駆動方式:2wd
走行距離:5km
車検:H23.8
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:ずっと前から
その他・備考:半年前登録の未使用車ですが
保管方法が気になります
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 21:02:29 ID:PNSITMOo
価格:109万円(総額120くらい)
車種:アベンシスワゴン xi 4WD
年式:H19
ミッション:MT
駆動方式:4WD
走行距離:9万2千km
車検:H22.4
修理歴・他:修復なし・リースアップ・現状渡し(保証なし)
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:5年程(乗りつぶし)
その他・備考:オイル2万キロ前後ごと交換・ブレーキパッド交換済み

よろしくお願いします
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 21:25:32 ID:je6KV1yw
>>446

2年で9万`ってトコがスゴいが、
その前にアベンシスワゴンにMTなんてあったっけ?
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 21:37:07 ID:PNSITMOo
>>447
すみませんATでした。
走行多いですよねー故障が心配です。
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 21:44:23 ID:TXVP81bE
価格: 諸経費税金込 105万
車種: VOXY
年式: 14年(2002年)
ミッション: AT
駆動方式: ?
走行距離: 3.8万キロ
車検: これから登録(価格に検査代金込み)
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか: 二年程度
その他・備考: お得でしょうか??
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 21:59:23 ID:XE2pLRrx
>>439 317さん
止めたほうがよろしいかと思います。

>>316さんが書かれている
>第3者が書いた評点資料があれば参考になるけど、
>店側が開示してくれるかどうか、かな。

>駄車を引っ張ってみたら整備工数がかさんでこの値段、
>って話なら内容云々の前に回避すべきだと思う。

おいらは後者のような気がします・・・

貴方が>>315でお書きのように、程度が微妙と感じるなら止めたほうがよいでしょう。
相場より40万ほどは高いです。
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 22:17:26 ID:XE2pLRrx
>>441
ベルタですが、適正かなと思います。

もし社用車と被るのが嫌で、
日産車が嫌でなければティーダラティオは1500でも
ベルタより安く買えます。

>>445
新車でも完成検査期限切れまで最大9ヶ月間、青空駐車で保管なんてこともあるので、
保管状態はあまり気にされる必要はないかと。
下回りや、ドアやリアゲートの内側に錆等が無いかはチェックして下さい。
ムーヴコンテの本体価格は妥当でしょうが、登録済み未使用車でも長期在庫をネタに、
値引き交渉なさるのも宜しいでしょう。

>>446
アベンシスの過走行車ですが、止めたほうが宜しいかと思います。

>>447
ボクシーのグレード、色、駆動方式が分からないので何とも言えません。
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 22:26:18 ID:XE2pLRrx
すみません、ヴォクシーの方は>>449さんでしたね。m(__)m
仮にFFとしてもグレード、ナビやアルミ、エアロの有無が分からない以上、
止めたほうがよろしいかなとしか言えません。

FFでシルバー、XやXのGエディション、ナビ付き、アルミ無し辺りとして、
適正かなと。
453449:2009/03/18(水) 23:05:07 ID:TXVP81bE
451様

XのGエディション 色は紺色っぽいカラーです。
2WDです。

早速のご回答ありがとうございました。
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 23:14:49 ID:XE2pLRrx
>>453 
ナビ無しダークブルーで検査代込みでしたら、普通ですかね。
コミコミ乗り出し総額110万位で抑えたいところですね。
455446:2009/03/18(水) 23:29:52 ID:PNSITMOo
>>451さん
判定ありがとうございます。
よろしければどれがやめるべきポイントなのかを
教えてもらえれば参考になります。
やはり過走行でしょうか?
456名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/18(水) 23:51:53 ID:XE2pLRrx
>>455
過走行はもとより、現状渡しで保証無しの件
アベンシスは英国製なので、保証無しは気になります。

あとは価格でしょうか。
乗り出し100万以下なら買ってもとは思いますが。
10万キロ近いクルマに、120万は勿体無いと思いますた。
457名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 06:12:47 ID:ERhPv13s
価格:35万
車種: R2
年式:16年(2004)
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:24000km
車検:21/9
修理歴・他:なし
使用目的:週2回程度、半径30km以内のドライブ
何年くらいは乗りたいか:3年以上
その他・備考:整備費、保証などは別に必要ですので、
       総額いくら以下なら買いなのか判定よろしくお願いします
458名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 12:01:07 ID:7hieBffu
価格:約200万
車種: スバルインプレッサ S-GT
    スポーツパッケージ スバル青
年式:H20年
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:5900km
車検:H23/6
修理歴・他:なし
使用目的:休日利用(買い物、ドライブ)
何年くらいは乗りたいか:3年以上
その他・備考:価格は乗り出しのコミコミ価格で、
新車保障継続、希望ナンバーを含めた
諸手続き費用・諸税を含んでいます。
オプションは、パイオニアのHDDナビ(2007年の楽ナビ)、ブザー式ETC(メーカ不明)、
マフラー(純正OP?)、マットです。
あと、クルーズコントロールもついているようです。
バイザーがなぜか未装着。

高い場合はいくらぐらいが妥当かご見解をくださればありがたいです。
459名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 12:58:33 ID:o7QS8VN8
454様 ありがとうございます。
460名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 17:39:53 ID:3X6h5TQr
>>457
R2は不人気なので、総額45までで。

>>458
バイザーレスは基本的には査定時にはマイナスにならないので、
付いていないからといっては割安にはなりません。

乗り出しで200が適正でしょう
461名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 18:19:37 ID:9w8olWCe
初心者ですが、今月中に車買えば税金ははらわなくていいんですか?
462457:2009/03/19(木) 18:22:34 ID:PZ7R+tE2
>460様、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
463名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 18:23:14 ID:8wYAjnNg
価格:乗り出し70.5万
車種:インプレッサスポーツワゴン15i 50thアニバーサリー(銀)
年式:平成16年
ミッション:MT
駆動方式:2WD
走行距離:1.3万
車検:2年つき
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り、たまにレジャー
何年くらいは乗りたいか:最低4年。乗れるようならもっと
その他・備考:D車。全国統一保証1年付(走行距離無制限)
       陸送してもらうなら+42000円
       左後ろに傷あり、無償で修理してくれるとのこと。
       価格交渉の余地ありとの記述(メール問い合わせでした。)

当方埼玉県北部在住で販売しているのが神奈川県相模原市です。
販売店が離れていてアフターケアなど心配です。(全国のDでサービスを受けられるという説明でした。)
近所にSUBARUディーラーはあるんですが、買った店と違うところに修理を依頼するのは・・・・
そっけない対応をされるんじゃないかと心配になっております。
また、免許取得後1年間ペーパーで、初めて乗る車でもあります。
買いでしょうか?
464名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 18:34:31 ID:3X6h5TQr
>>462
今月中に登録(名義変更、車庫証明)終われば自動車税はゼロですが、
5月に当然請求が来ます。

>>463
インプワゴンの価格は宜しいかなと思いますが、
スバルディーラーはかなりそっけないケースが多いので・・・
地域差もありますが。

465名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 18:39:35 ID:gGo5T8ul
>>463
カースポの車だな?

その情報だけなら買い得な部類に入る。MTな所為かな。
走行13000しか行って無いなら・・俺が足車に欲しいくらいだ。
2WDに不満を感じないなら買いじゃない?

近所にスバルディーラがあるなら、車両引っ張ってもらえば良くない?
店間で車を移動して売るのは良くあるよ。販売会社は県が違うから
輸送費掛るけど、それを価格に織り込まれる事に納得できるなら、
相談すると良い。

カースポは全国統一保証をうたい文句に一般中古車屋より若干高めに
価格を設定している。堂々と点検を依頼すると良いよ。

心配なのは、1500ccのFF・MTにどんなイメージをもってるのか、かなぁ・・・
教習車でフル加速って無いと思うけど、実際やればそれ以下かも知れない。

他メーカのFF・MTみたいにワイヤで引っ張る形式じゃ無いから、カチカチ
気持ちのいいシフトフィール。俺は面白い車だと思うけどね。
466名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 20:04:41 ID:8wYAjnNg
>>464
ありがとうございます。
そうですか・・・・そっけないケースが多いんですか・・・。

>>465
そうです、カースポの車です。
問い合わせの時に車を引っ張ってきてくれないか聞いてみたんですが、
「埼玉と神奈川のSUBARUだと会社が違うのでいろいろ面倒」みたいな返答をされました。
なので、輸送費など詳しいことは聞いていないんですが、やはり5万円程度は覚悟したほうが良いでしょうか?

遠方から買うのはやはりアフターケアなどの面で両親が非常に気にしていまして・・・。
引っ張ってきてもらうのもあまりいい反応はもらえませんでした。

それを差し置いても価格と条件(MTは絶対など)の兼ね合わせから今まで探してきて最高の車なんですが・・・・。

個人的にはこの車でどうしても決めたいです(この先もう出てこない気がして)
467名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 21:10:29 ID:3X6h5TQr
>>466
カースポ車で、貴殿がそこまでお気にいりなのでしたら
買わないと後悔することになるかも知れないので、
買ったほうがよいです。

スバルデラでもカースポ車ならそっけない態度は取らないだろうかと思いますし、

>>464はあくまで当方の地域(南東北)での話なので、スミマセン^^;

>輸送費など詳しいことは聞いていないんですが、やはり5万円程度は覚悟したほうが良いでしょうか?
そうですね。5〜6万ほどは必要かなと。
他県登録費用3万ほどと輸送費は近いのでで2〜3万ほどでしょうか
468名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 23:06:55 ID:gGo5T8ul
>>466

あぁ既に問い合わせ済みで色良い回答では無かったって事ですか。
なら仕方無いですねぇ…。

陸送はキロ600円で計算してください。混載とか距離とかでちょこっとズレますが、
1台オートローダで運ぶならこの辺の値段が相場です。

・神奈川県茅ヶ崎市
・埼玉県さいたま市大宮区
例えばこの距離なら道のりで約100キロです。
普通に計算すると6万ですね。
この計算より安いので、陸送費は良心的と言って良いでしょう。恐らく自前の
積載車だと思います。
469名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 23:13:50 ID:3X6h5TQr
>>466>>468
すみません、うちの自前積載車基準で陸送費自前\350/`(税別)で70〜80kmくらいかな?で、
安めに計算してしまいました。m(__)m
470名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/19(木) 23:37:07 ID:gGo5T8ul
陸送キロ600円は、陸送業者に何のコネも付き合いもなく、単発で依頼する時の値段です。
業者によってはキロ400円くらいからありますし、例えば自車工がエンコ車を引上げに行く時は
>>469 さんの言うように300円台からの設定もアリだと思います。

だいたい・・例として茅ヶ崎〜大宮を書きましたが、これより近い可能性も遠い可能性もあるので、
陸送費は実際の地名を教えてもらえないと妥当性は判断不能ですね〜。
471名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 00:18:35 ID:r0JppFhN
神奈川なら行って持ってくれば?
現車確認もできるし!
472名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 11:28:41 ID:tRuonpW1
質問です
MZ21ソアラ
9万キロ、しゃこちょう、アルミ(ワーク、エクイップ)付きで35万で買うのですがどうですかね?
473名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 12:18:48 ID:ENEEd16U
>>472
ポンコツ買うには高いな
474名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 15:37:47 ID:FnY3zstQ
最適な中古車の買い時っていつ?
475名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 18:21:08 ID:rCI4sgCV
>>474
明日か明後日
476名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/20(金) 19:50:48 ID:/sHQXEsK
価格: 本体265万
車種: インプレッサWRX STI A-Line
年式: 2006年
ミッション: MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 11000
車検: 21年7月
修理歴・他: 修復歴無し、社外部品付き
使用目的: 旅行、ドライブ、買い物
何年くらいは乗りたいか: 10年弱(10万km以上、潰れるまで)
その他・備考: 値段が同スペックの他車と比べると安いですが、これは社外品がコテコテに付いているからでしょうか?コックピット周りのブースト系などは、仮に自分が無改造車でも付ける予定なので、あった方が便利と言えば便利です。

http://u-car.221616.com/detail/e47105683.html#inq
477名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/21(土) 10:57:16 ID:kG7cqkLn
価格:95.9万円
車種:ブルーバードシルフィ アクシス
年式:H18年4月
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:62,110km
車検:H21年04月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤、買い物
何年くらいは乗りたいか:できるだけ長く付き合いたい
その他・備考:車検切れ間近ですし、込み込みいくらぐらいが妥当なのでしょうか?

ttps://www.tosai.jp/zaiko4.php?zaikono=0290902232
478名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/21(土) 21:56:16 ID:yjEAPgUX
>>476
止めたほうがよいです。
お店が・・・

>>477
距離多目ですが、アクシスの本革ナビ付きなんで宜しいでしょう。
車検4月までならコミ102〜104以内、
車検2年付ならコミ113〜115以内ってところでしょうか。
479名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/21(土) 23:50:17 ID:KTQqxuLL
価格:コミコミ(スタッドレス有)で100万円
車種:スイフト
年式:H19
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:7000km
車検:1年余
修理歴・他:無し
使用目的:通勤とたまの遠出
何年くらいは乗りたいか:5年ほど
その他・備考:

初心者です。
販売店の方の話を聞いてると買ってしまいそうになるのですが
一人で決断は不安なため、ご意見いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
480名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/22(日) 17:13:31 ID:AqrKk49k
車輌本体価格    ¥1,590,000
納車・車検整備費用 ¥71,400
保証料       ¥39,900
手続代行費     ¥135,000
預かり法定費用   ¥140,920
-------------------------------------------------------
合計        ¥1,977,220

これは高いですか?
481名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/22(日) 19:40:19 ID:AclX3kPX
http://www.carkoubou.co.jp/u-car/details/page_s02.htm

これ高いかなあ、もう買っちゃったけど
482名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/22(日) 23:04:40 ID:+O92HMgB
高くはないと思うよ
ただ圧縮比がどれくらいなのかなぁ
483名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/22(日) 23:48:14 ID:ATcIsg3l
携帯からすいません

ワゴンRシルバー
16年式
MT
43000q
社外CD、スタッドレス、新品アルミ、車検付き
多少傷や汚れがあります

乗り出し55万は買いですか?
484名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/22(日) 23:53:00 ID:axaP6NT+
>>483
ヤレ具合に納得できるなら悪くないセン。

ただ、ハンコ押す前に「ETC車載器お願い」っていうのを忘れるな。
485463:2009/03/23(月) 01:46:10 ID:mtCu18dH
みなさんありがとうございました。
気持ち的にはほぼ決定なので、あとは実車を見に行って、最終確認をして決めたいと思います。

ちなみに、交渉の結果、陸送費込みで65万円まで価格を下げられました。

どうもありがとうございました。
486名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 04:15:15 ID:nPWkassp
価格:252万
車種:アテンザスポーツ25S
ボディ:カッパーレッドマイカ
年式:H20.2
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:1,223km
車検:H23.2
修理歴・他:なし
使用目的:通勤、ドライブ、旅行など全般
何年くらいは乗りたいか:6年以上
その他・備考:16インチアルミホイール+スタッドレス
メーカーオプションナビ込
ETC無
487名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 07:34:15 ID:YDKFocNC
>>486
252は乗り出し価格なら普通。
車両価格なら高め。
488名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 08:13:38 ID:M3cd8LX5
>>479
亀ですが、新車スイフトの低グレードを買った方がよろしいかなと思います。

>>480
高いです。でも中古屋サンではよくあるケース。
せめて手続き代行費の合計は\70000程で交渉されては。

>>485
よかったですね^^
489名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 10:23:00 ID:nPWkassp
>>487
有難う
普通かー買い得ってほどでもないのねクホホホホ・・・・・
490名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 14:44:30 ID:SCm1CHSP
488さん回答ありがとうございます。
中古車の場合どこの価格をどんな交渉をしたら安くなるのでしょうか?
491名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 15:20:22 ID:+234n1kv
価格:3万 総額?
車種:ムーブ CL(赤)
年式:平成14年
ミッション:AT
駆動方式:?
走行距離:9.7万
車検:H21.6
修理歴・他:あり
使用目的:たまの休日に近場の足として
何年くらいは乗りたいか:2年
その他・備考:乗り出しはいくらまでなら妥当なのでしょうか?
492名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 18:02:42 ID:M3cd8LX5
>>490
>>480
総額手続き代行費135000円ですと
車庫証明代行手数料35000〜40000円位、
納車(準備)費用15000円ほどで計上されていると思われるので、

平日の昼間に2回、お時間作れるのであれば車庫証明を自分でされて、
【最寄の警察署に申請用紙はあります。最近は申請方法も割りと親切に教えてくれます
地域差はありますが、土日祝を除いて4日後に出来上がります。
例えば火曜日に申請したら、翌週月曜日の出来上がりです。
軽自動車以外は車庫証明が上がらないと登録や名義変更できないので注意】

御自分でお車を取りにいけば納車(準備)費用もタダになります。

お店からクレームが付くようでしたら、公取委をちらつかせてみては
(自分のクルマの手続きを自分でやるのは合法、当たり前ですが。)

車庫証明代行手数料と納車(準備)費用、この2つをユーザーがやる事を拒否されたら
昔はともかく今はディーラーでしたら大問題です。

>>491
コミ10万ですね
本体安いので、諸費用が高いかも?
493名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 21:28:27 ID:SCm1CHSP
ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり少し遠方(他県購入)ですと少々面倒ですね。
やはり近場で購入がよろしいのでしょうか?
また、公取委とはなんでしょうか?
494名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 21:33:51 ID:M3cd8LX5
>>493
公取委=公正取引委員会

他県購入なら「他県登録費用」3万円程が掛かるので、
手続き代行費の合計が高いのは仕方ありません。
495491:2009/03/23(月) 21:58:29 ID:+234n1kv
>>492さんありがとうございます。
問い合わせをしたところ総額17万程でした。
ちなみに1ヶ月ほど前は車体価格9.8万で出ていましたが、やはり見送りでしょうか?
496名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:10:07 ID:M3cd8LX5
>>495
15万でお願いでしょうかな。
車庫証明費用カットで。

軽の車庫証明は簡単で納車後に申請用紙一式を持って、
大抵の地域では一回警察署に行けばすぐにステッカー(保管場所標章)を貰えるので
御自分でやられるのも良いかなと。
印紙代500円だけで済みます。

参考までに
http://www.syako.car-u.co.jp/get_ksyako.html
497名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:18:05 ID:uDA5Tami
軽自動車だと15マンキロ走ってると どのへんに気をつけるべき?

タイベルは済みです。
マウントブッシュ替えると違いが体感できますか?
498名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:25:41 ID:M3cd8LX5
>>497
軽に15万`乗った事がないので何ともいえませんが、
マウントブッシュ交換は有効でしょう。

あとAT車でしたら、(定期的に交換していた場合を除く)
絶対にATF交換はしないで下さい。
特に循環式でのATF交換は一発あぼーんのリスクが高いです。
これは普通車のAT車でも同じですが。
499491:2009/03/23(月) 22:30:19 ID:+234n1kv
>>496さんまたまたありがとうです。
車庫証明は最初からセルフでした。
ちなみに10万キロ近く走っていますが、
最近の軽はまだもう少し走ってくれるものなのでしょうか?
500名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:37:16 ID:SCm1CHSP
クラウン ロイヤルサルーン
H16 車検整備付き 6万キロ パール TVナビ付き 2500
208万。

どうですか??
501名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:39:10 ID:MOk+dWSN
携帯からで失礼します。
このインプは買いでしょうか?コミコミ66万です
http://www.goo-net.com/php/search/spread.php?goo_car_id=700070583320090320001&area_cd=16
502名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:39:37 ID:M3cd8LX5
>>499
ムーヴですが約7年落ちで97000`なので、
年辺り14000`ペースですね
軽でこのペースだと恐らく郊外走行が多かったと思われるので、
15万`程までは大丈夫と思われます。

タイベル無交換(済みとは思いますが)なら6月の車検時に交換。
あとは記録簿次第ですがATFを交換しないで下さい。
503名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:46:38 ID:MOk+dWSN
501です
こちらのインプとどちらが買いでしょうか?
これは車検2年+21年自動車税付きで79万です。
http://www.goo-net.com/php/search/spread.php?goo_car_id=700020454020080710004&area_cd=15
504491:2009/03/23(月) 22:54:37 ID:+234n1kv
>>502さん
ベルトではなくチェーン?だそうです。
最後に修復ありとなっているのですが、これは特に支障は無いのでしょうか?
なんどもすみません。
505名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 22:54:59 ID:M3cd8LX5
>>500
ゼロクラ2500ですが、少し高いと思います。
2500よりかは逆に3000を選んだほうが同じ色、同等の距離でも割安なケースが多いです。
3000だと6速オートマになるので2500と実燃費はほぼ変わりませんし

>>501>>503
おいらなら>>503を買いますな。
コミ79万が2年保証付の価格ならばですが。
506名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 23:03:27 ID:M3cd8LX5
>>504
スミマセン、ダイハツのKF−VE型エンジンはチェーンでしたね。
日産キューブ1400やエルグラ3500でタイミングチェーンの伸びが問題になっていますが、
他のクルマでタイミングチェーンの問題はあまり聞かないので大丈夫です。

>最後に修復ありとなっているのですが、これは特に支障は無いのでしょうか?

もし試乗出来るのなら、真っ直ぐ走り、少し手放し運転出来ればさして問題はありません。
左右どちらかに大きく曲がるようなら辞めてください。
修復ありが故の安い値段なので。
507名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 23:07:02 ID:M3cd8LX5
>>504 491サン
ただ最近は修復有=事故車とはいえないので、
一概に修復ありが悪いとはいえません。
フロントフェンダー片側交換だけでも、修復ありと表示する事もありますし。

もし宜しければ何処を修復したのか業者さんに聞いてください。
508名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 23:10:18 ID:M3cd8LX5
>>504 497さん
何回もスミマセン。
ラジエターコアサポート交換とかでしたら、フレーム逝ってる可能性大なので
止めたほうがよろしいです。
509名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 23:19:41 ID:SCm1CHSP
H16 クラウンロイヤスエクストラ HDDナビ検22 11まで パール2500
168万
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/12/0100090402A4000527012.html?rt=frommb
どうですか?
510491:2009/03/23(月) 23:26:27 ID:+234n1kv
いえいえこちらこそ何度もすみません。
大変詳しくありがとうございます。
修復部分についても聞いてみることにします。
511名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/23(月) 23:28:52 ID:M3cd8LX5
>>509
ロイヤルエクストラですが、白2.5に拘るのなら悪くない選択と思います
HDD付ですし、車検残も多いですね。
2.5ロイヤルサルーンはボッタクリ価格が多い気がしますので、
長く乗るならこの物件良い選択だと思います。

>>510 
修復箇所分かったら教えてくださいな。
それでは。
512名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 00:49:22 ID:JETMe+nN
ご丁寧な回答ありがとうございます。
質問ですが2、5ロイヤルサルーン系はなぜぼったり価格が多いのでしょうか?(特にディーラー(>_<))
513名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:14:04 ID:yveC7bl8
>>512
おいらも今は素人なので理由はよく分かりませんが、

エルグラ2.5が3.5より高い件や旧アルファード2.4が3.0より高いのと
同じですかな

一般の人にはイメージ的には
2500は税金安い、燃費良い
3000〜は税金高い、燃費悪い
ですよね

ゼロクラでも2500でロイヤルサルーンなんて、
イメージ戦略としては最高に高く売れます。

ユーザーさん心理を上手く突いていると思いますね。
特にトヨタディーラーさんは中古でもシタタカですので、注意して下され。

以上元日産デラ営業の戯言ですた^^;
514名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:16:41 ID:3vPC50g/
価格:40万
車種:トヨタ セルシオ4300cc本革マルチ付
年式:H13年式ワンオーナー無事故車
ミッション:AT(故障無)
駆動方式:
走行距離:620000Km実走行
車検:無し
修理歴・他:無し
使用目的:通勤・日常の足
何年くらいは乗りたいか:2年
その他・備考:外装きれい、内装多少の汚れあり

お買い得でしょうか??
515名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:21:48 ID:yveC7bl8
>>514
30か31セルシオですかな
62万キロが事実なら止めてください。
誤植で62000キロなら即買いですが、有り得ない価格ですかな
516名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:25:26 ID:JETMe+nN
詳しくありがとうございます。
車購入なんですが
予算的に安くて程度いいのを探すとやはり県外の販売店になってしまいますが、
実車がみれない場合は買うのはやめたほうがいいんでしょうか??
517名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:27:57 ID:3vPC50g/
>>515
早速のレスありがとうございます。
62万キロで元個人タクシーです。
新車時からのディーラー整備記録簿が30枚近く残ってあり
整備暦はバッチリのようですが、やっぱり危ないですかね。
518名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 01:28:14 ID:ZDDiK2nV
価格:35万
車種:スバル トラビック 2200CC Sパッケージ 赤
年式:H14年式ワンオーナー無事故車
ミッション:AT(故障無)
駆動方式:FF
走行距離:880000Km実走行
車検:無し
修理歴・他:タイミングチェーン切れでエンジンオーバーホール歴あり
使用目的:足車
何年くらいは乗りたいか:2年
その他・備考:外装、内装綺麗 
     車検、整備込みで52万の提示あり

輸入車歴有り。(現在>VOLVO960セダン)
中身がオペル、部品が高い、ウインカーの位置が逆というのも承知済みです。
519518:2009/03/24(火) 01:30:32 ID:ZDDiK2nV
>880000km走行

88000kmです。
514さんにつられて書いちゃったよ
何やってんだ、俺・・・orz

お買い得でしょうか?
520元日産ヘッポコCA:2009/03/24(火) 01:37:33 ID:yveC7bl8
>>516
車検残あり、実車みれるなら県外でもおkです
個人的には>>511でレスした>>509のロイヤルエクストラは良いと思うのですが

>>517
流石に天下の30系セルシオとはいえ、止めたほうがよろしいかと。

>>518
88万キロじゃなくて88000キロでも、止めるほうがよろしかと。
521元日産ヘッポコCA:2009/03/24(火) 01:41:54 ID:yveC7bl8
>>518-519
88000kmですね^^
>輸入車歴有り。(現在>VOLVO960セダン)
>中身がオペル、部品が高い、ウインカーの位置が逆というのも承知済みです。

納得できるのなら買っても良いかと思いますが、
おいら個人的にはあまり気が進みません
522名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 06:30:25 ID:7zaROa70
お願いします!!
車のこと全くわかりません!


価格:140万(総額)
車種:エアウェイブ Mスカイルーフ
年式:H20年式 レンタアップ
ミッション:CVT
駆動方式:FF
色:ナイトホークブラックパール
走行距離:19000Km
車検:22年4月
修理歴・他:なし
使用目的:足車
何年くらいは乗りたいか:10年
その他・備考:外装、内装綺麗 
       パノラマルーフ
       社外HDナビのデータ書き換え&取り付け工賃含む

523名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 07:34:34 ID:Q6Jv2agk
なぜかクラウンとインプレッサが多いな
524491:2009/03/24(火) 12:02:40 ID:a0sNpgtl
491です。昨日はありがとうございました。
修復は後ろだそうです。
交換はバンパーとライトではないかということでした。
525名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 12:33:41 ID:z5zvmZeo
携帯から失礼します
今、現車の前にいるのですが
車種RX7
車両税込139万
年式 平成14年 6型
走行 70000
事故修復 無し
記録簿 有り

ノーマルなのですが、どうでしょうか
よろしくお願いします
526名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 18:25:51 ID:yveC7bl8
>>522
何故かエアウェイブはレンタアップ物件が多いですね。
距離も多くはないし黒なので適正価格ではないでしょうか。

>>524
リアでしたら、さして大きな問題ではありません。
一応リアハッチの周りもチェックしてください。
あとカーゴスペースでしょうか、水漏り等跡が無いか。
少々は仕方ないですが。

>>525
FDの最終型はノーマルのタマがもう少ないので、買いだと思います。
527名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 18:34:45 ID:gI35v/vR
価格:65万(車体)
車種:トヨタ ブレビス Ai300
年式:H13年式 
ミッション:AT
駆動方式:FR
色:パール
走行距離:6万Km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー車
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考:オートクルーズが欲しいので3000がいいかと思うのですが。
       ついていれば2500で十分とは思いつつ。
       純正ナビ装備

やっぱり2500の方がいいですかね?
528491:2009/03/24(火) 18:44:32 ID:a0sNpgtl
>>526さん連日ありがとうございます。
明日実車を見に行くことにします。
そこで素人にもわかりそうな見ておくべきポイントがあれば教えてください。
529名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 18:47:58 ID:yveC7bl8
>>527
ブレビスですか
いえ、3000も2500も同色、同程度の距離だと同じような相場です。
3000のほうがよいでしょう。
530名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 19:02:46 ID:yveC7bl8
>>528 491サン
この辺を読んでいただければ。

http://www.autoaid.co.jp/freemarket/rules/chosing-usedcar.htm
531名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 21:04:55 ID:gI35v/vR
>529
大きさから言えば走りは2500で十分だと思いますが
3000だと余裕があります?
それとも装備が充実?
532名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 21:41:20 ID:yveC7bl8
>>531
いえ、ブレビスやプログレは単に2500のほうが3000より割高なケースが多いからです。

同じ色で同じ距離同じ程度の価格なら、Ai250より
新車時価格が40万以上高かったクルーズコントロール付きのAi300がよろしいかと思います。

もし2500の割安物件が見つかれば2500でも十分ですが。

燃費や自動車税の差は大きくはありません。
あとは貴方次第ですね。
533名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:14:26 ID:QyKRigoO
>>526
ありがとうございます?
値上げ交渉しようと思いましたが適正ということであれば、これで手をうとうと思います。
534名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:23:57 ID:yveC7bl8
>>533
エアウェイブの御方?それともFDの御方?
IDが変わっているので??

どちらにせよ、値引き交渉は少しはされたほうが宜しいでしょう。
535名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:29:12 ID:B74TftCb
>>533
>>534
値上げ交渉なら喜ばれるでしょう。
太っ腹!!
536491:2009/03/24(火) 22:32:34 ID:a0sNpgtl
>>530さん
何度もありがとうございます。
参考にして明日見てきます。
537FD:2009/03/24(火) 22:33:06 ID:z5zvmZeo
>>534
レスありがとうございます
6型で139万というのはどうなのでしょうか?
安過ぎのような気もするのですが
538名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:54:04 ID:OWM8ZDgi
>>534
失礼しました。
エアウェイブのほうです。
値下げですね‥。

130万は難しいですかね。
539名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:54:34 ID:rXC5PYKV
>>537
走行距離が70000だから妥当では?
14年の6型なら走行少なくて内外装よければ270万位行きます

同じような14年6型フルノーマル込みこみで189万で最近ゲットしましたが
走行は50000キロ
まあ、そんなもんでしょ
540名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 22:58:46 ID:yveC7bl8
>>535
アハハ^^

>>536
いえいえ^^;

>>537
おいらもFD後期6型修復無しにしては、かなり安いかと思いますが。
流石にFDも最近は崩れてきている気はしますので、
本当のお買い得物件なのかも知れません。
慎重に検討された上で買ってください。
541名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 23:00:33 ID:yveC7bl8
>>538
エアウェイブ黒ですが、
130で交渉された上で、135辺りを期待なさるのがよいかと。
542名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 23:38:09 ID:gI35v/vR
セドリック300LVはお得でしょうか?
エクストロイダルCVTタイプは割高?
543名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/24(火) 23:44:14 ID:yveC7bl8
>>542
Y34セドリック、特に3000のNAは良いと思いますよ。
エクストロイドCVTは危険なので止めるが宜しいかと。
544名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 00:04:13 ID:Byvz6vG1
>>541
いろいろありがとうございます。
感謝します!
545名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 22:37:10 ID:fsKPBsQ3
オートローンはだいたい何%でしょうか??
160万のローンやる場合
36回払いで
分割手数料が149760円
は高いのでしょうか??
546名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 23:45:23 ID:bmpOIsTV
すいません
Y12ウイングロード
色グレー(トワイライトグレー?)黒っぽいグレー
19年式1.5RX
距離約7000`

ナビ、アルミなどは付いていません…
込み込み116万高いですか?
547名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 00:00:17 ID:k/jA798y
価格: コミコミ45万
車種: マーチ
年式: 14年
ミッション: MT
駆動方式: FF 
走行距離: 0.9万キロ
車検: なし
修理歴・他: 修復暦なし、保証付
使用目的: 特になし。免許取りたてなので練習用。
何年くらいは乗りたいか: 2〜3年
その他・備考: ワンオーナー、記録簿あり

走行9000キロてのが怪しいですが、どうでしょう
548491:2009/03/26(木) 00:19:57 ID:PbeSLU9w
>>540さん
今日見てきました!
買うことに決めたのですが、14年のNAムーヴは本当にタイミングチェーンなのでしょうか?
ネットで調べていたらチェーンはターボだけと書いてあったのですが・・・
549元日産ヘッポコCA:2009/03/26(木) 00:30:21 ID:7YYcx/sn
>>545
5.9%ですかね
中古屋サンや普通のデラ金利でしょう。

貴方の審査次第では、信販会社系(日○キャピタルとか)や労金、JAとかで
3.4とか3.9%とかもありなのですが。
こればかりはなんともいえますぬ。
550元日産ヘッポコCA:2009/03/26(木) 00:45:11 ID:7YYcx/sn
>>548 491さん
スミマセン、14年式ムーヴはEF−VEエンジンなのでNAはタイミングベルトですね^^;
551名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 00:49:41 ID:PbeSLU9w
>>550さんありがとうございます。
お店の人はチェーンだと言っていたのですがやはり違うのですね・・・
14万で買うことにしたのですが、もしベルト未交換なら高いですかね?
552元日産ヘッポコCA:2009/03/26(木) 01:04:53 ID:7YYcx/sn
>>551
軽だとタイベル&ウォーターポンプ交換4万以内だと思われるので、
元のコミ17万でタイベルやって頂くのもありですが、
業者さんがチェーンと言い張ってるのが辛いとこで^^;
記録簿あればすでに済かもしれません。

>>546
ウィングロードですが
安い方かもしれませんね。

>>547
K11(旧)マーチなら却下
K12(現行)マーチなら普通かなと。
553元日産ヘッポコCA:2009/03/26(木) 01:07:23 ID:7YYcx/sn
>>551
>>552
もし記録簿ありならタイベル交換暦を参照してください。
無ければエンジンルーム内にタイベル交換済のステッカー等があるかもしれません
554元日産ヘッポコCA:2009/03/26(木) 01:39:37 ID:7YYcx/sn
改めてレスしますが、

>>546様のY12ウイングロードは安め〜適正価格ですかな。
デザインに癖があるので、価格低迷ですがお気に入りなら悪くない選択だと思います。

>>547
K12現行マーチの12005MTだと、
10000`程度の物件が本体30ほどでそこそこあるので、怪しむ必要は少ないかなと。

おやすみなさい
555名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 08:46:24 ID:c3rSKCLz
>>554
ウイングロード
ナビ、アルミなどついてなくても
適正価格ですか〜…

ありがとうございました。
556547:2009/03/26(木) 09:00:32 ID:Exvkk8ir
>>554
ありがとうございます。
現行です。一回見に行ってきます!!
557名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 18:44:50 ID:4rYEwQqM
価格:59.9万
車種:スイフト1.3XGリミテッド期間限定車
年式:18年
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:1.5万Km
車検:車検整備つき
修理歴・他:なし
使用目的:普段乗りよう
何年くらいは乗りたいか:できるだけ
その他・備考:見積もりを出したんですがどうなんでしょう?
車体59.9万
名義変更(静岡→千葉)6.9万
自動車税31600円
整備費用30000円(多分オプションで勝手にいれてる?)
自賠責23170円
重量税37800円
リサイクル9990円
印紙代200円
車検代行5000円
登録、検査印紙3240円
陸送15750円
計824750円

長々と書きましたがこれは適正価格なのでしょうか?
省けるところなどがあれば教えていただけると助かります。
558名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 18:51:40 ID:enCRzD/U
価格:140万(総額)
車種: ステージア アクシスS 3.5、4WD
年式: 16年
ミッション: 5AT
走行距離: 7万キロ
車検:21.10
修理歴:無し
使用目的:通学やバイト、高速も使う予定
何年くらいは乗りたいか:3、4年
559名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 21:01:31 ID:2jO2zuoM
価格:総額約225万(車両210)
車種:スカイライン(V36) 3.5GT Type SP
年式:2006
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:15000km
車検:2009/11
修理歴・他:なし
使用目的:土日の買物やレジャー
何年くらいは乗りたいか:4年以上
その他・備考:色シルバー、日産中古D、日産販社営業車だったようです。装備は純正HDDナビ、BOSE、インダッシュETC付で内装綺麗(運転席の本革シート座面に軽い引っ掻き傷あり)

お買い得でしょうか?
宜しくお願いします。
560名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/26(木) 22:15:22 ID:766drFUr
ホンダLIFE平成11年式
車検なし
車本体価格18万円
支払い総額 31万円
走行距離 99000キロ
修復歴なし
タイベル交換済

は、安いですか?高いですか?
561名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/27(金) 01:17:58 ID:KbkrCClS
価格: 総額39万
車種: デミオ
年式: 13年
ミッション: 5MT
走行距離: 4万Km
車検: 22年2月
修理歴: 修復歴なし。タイヤ交換をお勧め。

妥当ですか?
562元日産ヘッポコCA:2009/03/27(金) 01:47:16 ID:rsN4mdNh
>>557
スイフトですが
他県登録費用と陸送費で合計45000ほどは掛かるのでなので、妥当かなと。

省けるとしたら地元で同じ程度のお車を探されれば45000円の節約になります。
諸費用は割と適正な業者さんだと思うので、買われても悪くないとは思いますが。

>>558
ステージアですが、流石にアクシスなので妥当かなと
白、黒ならややお得だと思います。

>>559
V36スカイライン350タイプSP銀ですが、
少しお待ちになれるならあと2〜3ヶ月で20万は下がるかと思います。

ネタではなく、
「新型プリウスの新車と迷っています」で値切るのも宜しいでしょう。
シルバーならせめてコミ210万辺りで。
563元日産ヘッポコCA:2009/03/27(金) 01:54:19 ID:rsN4mdNh
>>560
ライフですが
高いです。本体98000〜15万以内で。

>>561
デミオですが、いくら低走行でも高いです。
旧々型はコミ〜30以下で。
564元日産ヘッポコCA:2009/03/27(金) 02:40:30 ID:rsN4mdNh
>>559様のV36は現状では適正価格とは思いますが、

新車200〜300万クラスFFセダン
(プレミオ、アリオン、シルフィ、ティアナ2500、シビック、アコード、アテンザ)
はもとより
中古でも店頭200万前後のセダン系は新型プリウスの影響を少なからず受けるはずです。

ゼロクラや30セルシオ以外は、
FR系ビッグセダンでもかなり相場は落とすと思われます。
可能でしたら様子見が宜しいかなと思います。

トヨタ嫌いの元日産デラ勤務の身にとっては悔しい限りですが、
新型プリウス205万〜はトヨタの恐ろしさを心底感じましたね・・・
インサイトを造ったホンダさんが気の毒な限りです。

おいらはクリッパーバンと旧ライフで十分間に合っている身ですし、
田舎住まい&低燃費ドラテクもかなりマスターしておりますので、
プリウスなんぞは絶対に買いませんが^^;

かなり私情入ってしまいスミマセンでした。m(__)m
565名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/27(金) 08:27:57 ID:a/RNccdm
562,564様>>

ありがとうございます。
書き忘れましたが
純正オブションのVICS、フロアマット(元々ついてなかった)追加、純正ホイール新品交換(ガリキズありのみ)もありです。
余談ですが、タイヤも結構減っていたので交換可能か確認しましたがごめんなさいと言われました。

FMC時から気になっていた車なんで適正価格ならいいかなっと考えてます。

新型プリウスいいですよね。
フロント周りがちょっとビッツ似になったのが個人的にはもったいなく思いましたけど…。

それにしても、2chの他スレにもT社以外のセダンの中古相場はかなり下がりそうだとは書いてありましたが…購入する身としてはうれしいやら悲しいやら…。

長文失礼しましたm(__)m
566名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/27(金) 10:24:32 ID:IgP/q/J0
>>561
ディーラーで、グレードがエアロアクティブか、アレッタならそのくらいかも。
567元日産ヘッポコCA:2009/03/27(金) 22:23:53 ID:rsN4mdNh
>>565
貴方がV36を新車時からずっと気になっているのなら、
買うのが宜しいかと思います。

「買いたいときが欲しい時」ですしね。
リセールや相場を気にしすぎて欲しいクルマを逃すのも勿体無いと思います。

2年4ヶ月落ちで、
新車時本体400だったクルマが売値で半分強で買える事を考えると、
そして最上級グレードタイプSP、BOSE、VICS付きのデラ車でしたら、買いです!

長々とスミマセンでした。m(__)m
568名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 17:04:48 ID:a9V3yHiz
価格: 30万(車検+税金コミコミ)
車種: ターボグランツーリスモアルティマかと・・
ミッション:AT
走行距離: 10万km
車検:2年
修理歴・他:なし
使用目的: 通勤 ドライブていど
何年くらいは乗りたいか: 4〜5
その他・備考:外装は白でカスタムはしてないと思います。
内装は本革シートで運転助手席がパワーシートで綺麗でした。
いちを親の知り合いで安くしてくれてるそうなんですが
どうでしょうか?
569名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 17:45:48 ID:69fMRAak
価格: 29.9万円
車種: ダイハツムーブ SR−XX 4WD
年式: 平成10年
ミッション:
駆動方式:
走行距離: 4.8万
車検: 21.11月
修理歴:なし
使用目的: 免許取りたてのため練習等
何年くらいは乗りたいか: 2〜3年
その他・備考: アルミホイール フルエアロ、ワンオーナ、記録簿あり

よろしくお願いします
570名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 18:39:01 ID:y4D4fFZV
価格:総額187万
本体169万
車種:VWポロ スポーツライン 1.6
年式:平成19年式
ミッション:6速AT
駆動方式:FF
走行距離:13千キロ
車検:22年4月
修復歴他:無し ただし小さな傷はあり
純正HDDナビ ETC 純正15インチアルミホイール
いかがでしょう?
571元日産ヘッポコCA:2009/03/28(土) 21:47:17 ID:4cTetFpG
>>568
セドリックかグロリアだとは分かりますが、
年式が分からないので答えられません。m(__)m

>>569
ムーヴですが、高いです。
いくらSR-XXとはいえ、11年近く経った軽に30万出すのはどうかと?

>>870
黒のディーラー車としても適正〜やや高めですかな
572名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 23:15:04 ID:LBlcLW9o
お願いします

価格:98万円
車種:プジョー307 スタイル
年式:2005年
ミッション:MT
駆動方式:FF
走行距離:2万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:
573名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 23:22:41 ID:LBlcLW9o
お願いします

価格:98万円
車種:プジョー307 スタイル
年式:2005年
ミッション:MT
駆動方式:FF
走行距離:2万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・買物
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで(乗り潰し)
その他・備考:
・まだネットで見つけただけで実車を見ていません
・県外から引っ張る事になりそうですが、支店が地元に無く陸送費用や整備が心配
574名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/28(土) 23:24:13 ID:LBlcLW9o
かぶりました
すいません
575元日産ヘッポコCA:2009/03/28(土) 23:32:52 ID:4cTetFpG
>>573
プジョー307ですかな
価格は妥当かなと思いますが、心配なら止めた方がよろしいかなと。
現車みないで購入は危険&陸送費や他県登録費用等を考えると・・・
フランス車なのでトラブルも心配ですし。
576568:2009/03/29(日) 01:07:12 ID:kd88gYHV
すみません遅れました。
平成8年式のセドリックです
もう一度お願いします
577名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 01:27:56 ID:+QXd5Ooo
車種 センチュリー
価格 100万ちょい
H12年式 走行140000キロ

中古センチュリースレから抜粋w
578元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 01:55:26 ID:Z72T/8dm
>>576
平成8年だとY33セドリックですね。
本体10万以下のお車と思われるので、
車検、自動車税コミでも25万ほどかなと?

>>577
センチュリーですが、気に入っているなら買いかと。
相場は安めですかな
579568:2009/03/29(日) 02:23:27 ID:kd88gYHV
>>578
じゃあ全然買いじゃないですね・・ありがとうございます
580名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 03:43:51 ID:X3EkHfNH
BMW705 2007年式 500万
581名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 03:44:52 ID:X3EkHfNH
BMW750です
582名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 03:59:55 ID:YHRz9O0U
すいません、悩んでいるので聞いてください。今更ですが32のセド購入予定です。車を見た時、一つだけホイールキャップがついていなかったので店員に指摘したら
「今ははずしているんで納車の時にはつけときます」
と言われたんで購入、来週納車予定だったのですが。今日夕方TELで
「キャップさがしているのにありません、一応メーカーには問い合わせてみます、でも、もしなかった場合でも大丈夫ですか?」
という内容だったのですが…こんな時みなさんならどうしますか?スレチかもわかりませんがアドバイスおねがいしますm(__)m
583名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 07:45:30 ID:j0CT8ZSm
大丈夫じゃない、と言って買わない・・・
つけときます=約束なのでは?
584名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 08:33:51 ID:zR5YGEMo
車種 ウィッシュホワイトパールXS4WD
車種 22.7
距離 98000
価格 総額63万円
装備 特になし
目的 主に通勤
その他 喫煙車(運転手は非喫煙者)
予算60万円でウィッシュかノアを探しています
585名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 13:02:41 ID:ruXuJ6g8
>>575
ありがとうございます
GWあたりに一度見てこようと思います
それまでに売れてしまうかもですが…
586元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 17:12:48 ID:Z72T/8dm
>>580
距離が分かりませんが、そんなものでしょう。
ナビ、本革パワーシートは必須です。

>>582
ホイールカバーのメーカー在庫無ければ、
解体屋サンやヤフオクででもみつけなさいと言ってくだされ。
約束は約束。

>>584
適正価格ですが、距離が・・・
もう2〜3ヶ月ほど待たれればウィッシュFMCで市場価格も落ちると思います。
587名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 17:32:30 ID:zR5YGEMo
<<586 ありがとうございました。 ノアの60万円も難しそうですね、様子を見たいと思います。
588名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 17:54:23 ID:3rHHOrke
価格:89万円(本体)
車種:クラウン アスリートV
年式:H12
ミッション:4AT
駆動方式:FR
走行距離:6万km
車検:21年6月
修理歴・他:無し
使用目的:街乗り・高速クルーズ
何年くらいは乗りたいか:3、4年
その他・備考:ブレビスAi300と170系アスリートで迷っています。
589元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 18:07:30 ID:Z72T/8dm
>>588
6万キロの17クラウンアスリートVとしては適正価格でしょう。
直6ターボは非常によいかと思います。

ブレビスの3リッターののほうが年式も新しく、値頃ではあるてしょうが。
590名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 19:32:25 ID:4EW+3CeE
価格:99万円(本体) + 15万(諸費用)
車種:トヨタ エスティマL アエラス Sエディション
年式:H15(2003)後期モデル
ミッション:コラム4AT
駆動方式:4WD
走行距離:11万km
車検:H22(2010)年6月 まで
修理歴・他:無し
使用目的:街乗り、高速は月1〜2回、冬はスキー場。年間走行距離は「5千キロ」
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:装備)純正ナビ、バックモニター、リアエンターテイメントシステム、サンルーフ、ETC
       お店)ディーラー中古車店、3年保証+7万

走行距離が10万キロ超えなので心配です。
よろしくおねがいします。
591元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 20:07:51 ID:Z72T/8dm
>>590
エスティマアエラスですが、ナビ、Bモニター 
リアエンターテイメントシステム SR付きなので相場は妥当かなと思います。

ただ距離が心配ではありますね。
D車で3年保証は有りますので、悪くはないのでしょうが。

アエラスや白を外してみると、
4WDの2400エスティマでももっと低走行車が同じような価格で買えると思います。
592名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 20:20:45 ID:BOqMhuKq
これどうすか?

価格:27万
車種:アルト(4ナンバー)
年式:平成9年式
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:48000km
車検:2年付き
修理歴・他:無し
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:致命的な故障が出るまで乗り倒すつもり

少し高い気もしますが…
593590:2009/03/29(日) 20:37:24 ID:4EW+3CeE
>>591
元日産CA様
さっそくのレス、ありがとうございます!!

同じ店では3000ccしかなくて、前期型H14のエスティマ・アエラスS、走行8万キロ
車検切れ、ナビ、サンルーフ、Bモニターつきが、69万円なんです。
FFですけど、30万も安いので迷います。中古車選びは難しいですね。

アドバイスを受けて、他も探してみます。
どうもありがとうございました。
594元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 21:07:41 ID:Z72T/8dm
>>592
アルトバンですが、12年落ちの軽バンに27万とは
少しではなくてかなり高いでしょう。

>>593
>同じ店では3000ccしかなくて、前期型H14のエスティマ・アエラスS、走行8万キロ
>車検切れ、ナビ、サンルーフ、Bモニターつきが、69万円なんです。
>FFですけど、30万も安いので迷います。中古車選びは難しいですね。

FFでOKなら、これは結構良い選択かもしれませんね。
エスティマに限りませんが、
2400は割高気味で、3000はお買い得物件多いかもしれません。
595元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 21:18:29 ID:Z72T/8dm
>>592
長くお乗りになりたいのなら、少し予算を増やして、
アルトバンやミニカバンの平成20年式の未使用車や走行1万未満のモノが良いでしょう。

ATでも本体45〜50万程から探せます。
596名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 21:25:37 ID:DuOwFDXX
価格: 130.2万
車種: セリカ
年式: H18年
ミッション: MT
駆動方式: FF
走行距離: 21000k
車検: なし
修理歴・他:なし
使用目的: 通勤、街乗り
何年くらいは乗りたいか:5年
お願いします。
597元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 21:31:34 ID:Z72T/8dm
>>596
セリカですが、3年落ちなら
仮にSS-Tだとしても買っても良いかと思います。
ディーラー車の白や黒なら尚良し。
598名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 21:38:04 ID:BOqMhuKq
>>594
>>595
592です。
ありがとうございます。
先程尋ねたアルトバンでしたらいくらが妥当な値段ですかね?
599元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 21:43:42 ID:Z72T/8dm
>>598
アルトバンですが、平成9年、5万キロ前後ですと
本体(車検切れ)6〜7万
検2年つきの乗り出しで15〜16万ほどですかな。
600名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 21:44:47 ID:DuOwFDXX
>>597
ありがとうございます。
SS-Tですがディーラー車で色が白なので
現車確認して問題なければ買おうと思います。
601名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 22:05:46 ID:EhjGdxeJ
価格: 163万乗り出し
車種: 三菱 アウトランダーG 黒
年式: 17年式
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 25000キロ
車検: 今年の9月まで
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤には使わないけどその他日常使用
何年くらいは乗りたいか:少なくとも2回車検くらいは
その他・備考:
HDDナビ、ロックフォードとかいうところのサウンドシステム付き。
夏冬アルミもついてます。
602元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 22:21:30 ID:Z72T/8dm
>>601
乗り出し価格163万で
25000キロ、ロックフォードオーディオ、HDDナビの黒なら買いだと思います。
603名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 22:41:26 ID:LVlYuE0V
価格: 255万
車種: レガシィB4 2.0 GT スペックB 
年式: 2008(H20)
ミッション: AT
駆動方式: AWD
走行距離:3000km
車検: 残り二年
修理歴・他: なし
使用目的: 買い物、ドライブ、たまに通勤
何年くらいは乗りたいか: 10年

ターボ車に乗ってみたかったので・・・
ぜひ、お願いします
604元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 23:08:26 ID:Z72T/8dm
>>603
B4スペックBですが、ディーラー車として適正相場です。
ディーラー車なら買ってもよいかなと思います。
605名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/29(日) 23:28:47 ID:X6Bdb5YK
ウイングロード1.5RX
年式:19年
色:トワイライトシルバー
距離:6500`
修復:無
アルミ、スタッドレス、CD
日産ディーラー社内使用車
トータル115万は高いですか?
606元日産ヘッポコCA:2009/03/29(日) 23:56:54 ID:Z72T/8dm
>>605>>546様でしょうか?
>>546では高めを出してしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

アルミ、スタッドレス、ディーラー車での乗り出しなら間違いなく適正です。
607名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 00:37:20 ID:YLfwEtCT
>>584>>586アドバイスありがとうございましたm(__)mすこし強気にいってみます
608名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 00:38:40 ID:YLfwEtCT
アンカみす>>583ありがとう
609名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 00:57:32 ID:zzp7TSKI
価格: 49万 今年の自動車税込み70万未満位
車種: MPV たぶんエアロリミクス
年式: 18年
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離: 10万超え
車検: 無し 1月で切れてます
修理歴・他: 無し 履歴簿あり
使用目的: 家族用 メインカー
何年くらいは乗りたいか: 6年
その他・備考: 両側電動スライド、DVDナビ装備
H9年レグナムからの乗り換え
小さい中古車屋の身内が乗っていたそうです。
高速走行メインとは言っていました。

他に見に来る客がいると言ってましたが…
ネットでは広告出ていないです。

10万km超にはやはり価格の壁があるのでしょうか
610名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 01:20:50 ID:SXHx11Vu
価格:本体60万+諸費用保険等20万
車種:スカイライン
年式:13年
ミッション:4AT
駆動方式:FR
走行距離:5万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・仕事・レジャー全般
何年くらいは乗りたいか:3年はのりたい
その他・備考:
白くて内装がきれいでそれなりによく走る安い中古車を
探してました。
主に不人気車を探してましたがこの車種が一番
お買い得感が高いかな?とたどり着きました。
本当はコミコミで60万くらいにしたかったんですが、
どんなもんでしょうか。
611名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 02:11:17 ID:oAdvVXGI
価格: 本体219万、込み236万
車種: トヨタ プラド 4.0TXリミテッド パール
年式: 18年4月
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 21000キロ
車検: 2年
修理歴・他: なし
使用目的: 買い物、ドライブ、冬はスキー場
何年くらいは乗りたいか:10年くらい
その他・備考:1オーナー、ディーラー車、HDDナビ、ETC、
     ディラー2年保障(2年後の車検時に有料で+2年保障予定)

決算セールで衝動買いしてしまったのですが、どれくらい安かったのでしょうか?
輸送・他県登録費用5万円全額カットして貰いました。
612名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 12:15:29 ID:pvETqTOs
>>610
日産デラのGET-Uなら安い部類だね
込み70か、最低でも+2年(合計3年)保証つけてもらいな
613名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 21:20:48 ID:SXHx11Vu
>>612
ありがとうございます。
あと、全然路線がかわりますがプリウスも狙ってます。
現行だと、古くても100万くらいするので躊躇してますが、
新型プリウスが出たら相場は下がるでしょうか
614元日産ヘッポコCA:2009/03/30(月) 22:23:13 ID:2C+xAF6G
>>609
MPVですが、2〜4年で考えるのなら悪くないかなと思います。
6年乗られるのでしたらそれなりの覚悟は必要ですが、
同年7〜8万km物件より20万以上は安いので、選択としてはありかも知れません。

>>611
プラドTXリミテッドですが、
現状ではかなり良いお買い物されたと思います。
(プラド中古相場下落分を丸々売値に還元してもらえた感じですね。)
3〜4ヵ月後は、このお値段が当たり前になるとは思いますが。
615元日産ヘッポコCA:2009/03/30(月) 22:33:07 ID:2C+xAF6G
>>613
現行プリウスは下がるまでタイムラグがあると思われます。
今後HV車への助成金が出るのか、出ないのかでも変わりますし。
新プリは4月からの取得税、重量税タダだけでも相当売れるとは思いますが。

個人的には、プリウス以上に
プレミオ、アリオン、シルフィの中古がかなり崩れると思います。

大きくゆったりしたセダンが欲しいのなら、V35スカイラインだけではなく、
J31(旧)ティアナなんかも相場は低めです。
616名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 22:36:34 ID:WjO4fZqy
>614
ありがとうございます
4年で廃車の覚悟もしながら購入を検討したいと思います

同じ10万km超えの高年式ならプレサージュの方が安いようですので
そちらも探してみる予定です
617元日産ヘッポコCA:2009/03/30(月) 22:48:56 ID:2C+xAF6G
>>616
現行プレサージュはお得ですね^^
16年式辺りでも宜しければ、
ハイウェイスター以外であれば7〜9万キロ程の物件も本体50万円ほどから狙えるので。
618名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 23:44:54 ID:NE2zsEVO
価格: 込み130万
車種: インプレッサ wrx sti(涙目)黒
年式: 14年
ミッション: MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 63000`
車検: h21.11
修理歴・他: 無し
使用目的: レジャー(土日)
何年くらいは乗りたいか: 乗れるだけ
その他・備考: 約3万`時、スバルディーラーでメーター交換(記録あり)、それなりの飛び石傷あり、2年保証付き
       ブレンボ残り9割、タイヤ溝残り7割、社外CDデッキ

お願いします。
               
619名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/30(月) 23:53:17 ID:2C+xAF6G
>>618
インプWRXですが、
妥当なとこでしょうかね
高いとも、安いともいえません。
620名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 00:45:14 ID:QjpwU/et
価格:本体159乗り出し190
車種:エスクード20XG
年式:2008
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:5000
車検:22/3
修理歴:なし
使用目的:通勤には使わない
休日はわりと使う
冬はボード
県外にもそこそこ出る

その他:なるべく安いのがいいが、できるだけ長く乗るつもり
621603:2009/03/31(火) 09:19:26 ID:oEWWEURt
>>604
ありがとうございました
ディーラー車なんで前向きに考えてみます
622611:2009/03/31(火) 09:40:11 ID:n72IS1TP
>>614
ありがとうございました。
勢いで買って良かったです。
納車されたので楽しみたいと思います。

623名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 21:39:29 ID:xVZ2AC9J
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/15/700060181820090328004.html?rt=frommb
H16 クラウンロイヤルサルーン DVDマルチ 3000cc シートヒーター Bモニ レザーシート
ブラック
走行52000km
修復歴有
10万下取りキャンペーン
189万
どうでしょうか?
624名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 21:48:09 ID:qsl615EQ
自分は車に詳しくないのですが、
街で見掛けた丸目4灯の6代名目セリカがとても可愛いらしくて一目惚れしてしまいました。
自分なりに探してみたのですが…

http://mob.carsensor.net/cs/z018.cgi?SP=0&AC=0&UP=99&CC=0&ST=2&CH=0&EG=0&SY=0&BK=CU0003797650&UY=9999&EK=24&DN=0&DP=00&BR=TO&BT=0&MI=1&PG=1&PI=z016&PK=0099&SH=S091&DY=1998&c2=1803618386
URLが携帯用な上、複雑で見れないかもなので一応かいときます↓

価格: 諸々(車検も)込みで53万
車種: セリカSS2
年式: H10
ミッション:MT
走行距離: 8.8万キロ
修理歴:なし
使用目的:普段使い、たまにドライブ

乱暴な乗り方はしませんが、購入後、何年くらい乗れそうでしょうか?
この型の中ではとてもよさそうなのですが、何か落とし穴がありそうで…
こちらの浦和●●さんは信頼できるのかなとか。。
そもそも、11年も前の、しかも約9万キロなんて無謀なのでしょうか。。
625名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 21:50:41 ID:qsl615EQ
また、似たような条件でこちらもどうかなとおもっています

http://mob.carsensor.net/cs/z018.cgi?SP=0&AC=0&SR=1&CC=0&ST=2&CH=0&SY=0&EG=0&BK=CU0004026868_1&UY=9999&EK=24&DN=0&BR=TO&BT=0&MI=1&PG=9&PI=s040&PK=0099&SH=S091&DY=1998&c2=1803618386

先程のものより走行距離が低いのに安いのはなんででしょう?
安いものを求めているわけではないのですが、無事故でこの型となるとなかなか見つかりませんでした。。

是非アドバイスお願い致します。m(_ _)m
連投失礼しました。
626名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 22:18:16 ID:Izeb3MJB
価格:本体20万円
車種:セフィーロエクシモG シルバー
年式:H12
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:73000
車検:21/6
修理歴・他:無し
使用目的:レジャー、通勤 何年くらいは乗りたいか:4年

フロントバンパー左右に擦り傷少し
格安ですか?
627元日産ヘッポコCA :2009/03/31(火) 22:31:48 ID:r4ZSe5QW
>>623
ゼロクラですが、
修復場所がどこなのかですね・・・
フロントフェンダー片側だけとか、リアを多少なら買いですが。
ラジエターコアサポートとかですと事故車ですし

詳しくは
>>506-508を見てください

同じエリアですが
ゼロクラロイヤルサルーン布シート、マルチ無し
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/0120090403C4001439001.html

車検2年つき196+9万でコミ207万物件ですが。
おいらならこれを車検付き200万以下に値切って買います。白ですが。
628元日産ヘッポコCA :2009/03/31(火) 22:45:03 ID:r4ZSe5QW
>>625-626
何とか微調整wしてPCから見ましたので大丈夫です^^

おいらなら>>626のセリカですね。
検切れなので、乗り出し35〜40迄でしょうか。

古いクルマの場合、
同年式同程度で距離が多くても安いケースは良くあります。

ただ諸費用で高く取られないように注意してください。
629名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 23:02:22 ID:qsl615EQ
>>628
早速のレスありがとうございますm(_ _)m
下の方のセリカですね。

古い車なので、詳しい人からみたら馬鹿な買い物になっちゃうのかなと思ってたのですが、
駄目駄目というわけではなさそうなので安心しました。
3年…頑張れば5年くらい走ってくれるのかな。。

どちらも状態がよく、問い合わせが多いそうなので、無くなる前に見に行ってきます。
ありがとうございました。m(_ _)m
630元日産ヘッポコCA :2009/03/31(火) 23:02:43 ID:r4ZSe5QW
>>626
A33セフィーロは本体20万でも高いくらいです。
コミ20なら考えてもよいかもですが。

白黒以外のエクシモ系は9年落ちなら間違いなく査定ゼロ車です。

A33セフィーロエクシモは日産CA時代に何度も乗りましたが、
低速トルク無い、ATがダメなので止めた方が宜しいかと。
燃費も極悪でなおかつハイオク指定なので注意。
広い以外にとりえの無い大型大衆車です。
(正直ブルーバードやプリメーラの方が快適です。)

A33はエアフロメータートラブルを初めとしたトラブルも多いし、

どうしてもA33セフィーロが欲しいのなら止めはしませんが、
出来れば逆にH10年辺りのA32セフィーロの最終型、
同じ頃の日産セダンならローレル辺りにした方が満足度は遥かに高いでしょう。
631元日産ヘッポコCA :2009/03/31(火) 23:10:28 ID:r4ZSe5QW
>>629
いえいえ、そんなことはないですよ^^

おいらもこの頃のセリカは好きですし、
日産は言わずもがなですが、トヨタも昔の車のほうが輝いていましたね。
セリカにはなんとか5年頑張ってもらいたいとこですね。
632名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/31(火) 23:15:15 ID:Izeb3MJB
>>630
セフィーロの乗り出し\32万でした

2000でも燃費悪いんですか?
633元日産ヘッポコCA:2009/03/31(火) 23:47:31 ID:r4ZSe5QW
>>632
大変失礼ですが、車検残り3〜4ヶ月の9年落ちA33セフィーロエクシモなんぞに
32万なんて出すのは、お金をドブに捨てるような物です。

セフィーロ2000は特に燃費極悪ですね。むしろ2500の方が少し良いです。
2000は市街地では5キロ台がデフォです。Y32やY33セドリック3000と同等燃費です。

アイドリングの静粛性に騙されると、痛い目にあいます。

32万あったら、燃費もセフィーロ2000よりは良い
同年式同程度のローレル2000メダリスト等にされたほうがよろしいでしょう。

別にセフィーロに恨みはありませんし、一つ前のA32セフィーロは名車だと思います。
ただA33セフィーロにお金を出すのは勿体無いと思うのです。
634名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 00:23:56 ID:EDkk2vGt
価格: 70万円
車種: ゼロクラウン ロイヤルサルーン2500cc
年式: 16年
走行: 380000km
車検: なし
修理歴・他: 修復暦なし、マルチ付き
何年くらいは乗りたいか: 2年
その他・備考: ワンオーナー、記録簿あり

いかがでしょうか?
635元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 00:31:03 ID:X0PIroQY
>>634
38万キロが事実なら、個人タクシー上がりとかでしょうが。
天下のクラウンとはいえ、38万キロは・・・
38000キロなら即買いなのですが。

38万キロなら止めたほうがよいでしょう。
636名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 00:47:00 ID:G08UQzlT
>>633
日産CAサンありがとうございました

最後の質問ですが、
H12年ウィンダム2.5G白ナビアルミ付き86000kmが車検2年コミで総額\34万です
買いですか
637元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 01:07:59 ID:X0PIroQY
>>636
お買い得とは言い切れませんがが、やや安めかなと。
車検2年込みも美味しいですし、この頃のトヨタ車はトラブル少ないです。
下取りゼロの検切れ近いA33セフィーロを買うよりは遥かに良いと思いますよ。
638名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 01:08:45 ID:6z0FWwvy
お願いします。
車種 カローラアクシオ1,5X
価格 本体127万円
年式 2008
CVT 2WD 走行1000KM
車検 2011.9
修理歴無し 白色
装備 ナビ ワンセグTV ETC
10から14年は乗りたい

試乗車ですが、装備が充実し、価格も一般車2〜3年落ちと同じでお得感があります。
639元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 01:29:46 ID:X0PIroQY
>>638
カローラアクシオ1500Xですが、乗りつぶしならマジ買いですね。
走行距離次第ですが、優遇税制ありプリウス買うのと比べてもお得です。
多分今後の相場崩れを見越した前倒し?で破格の価格なのでしょう。

総額でも軽ターボの新車買うのと変わりません。

おやすみなさい
640636:2009/04/01(水) 02:15:14 ID:G08UQzlT
>>637
ありがとうございましたm(__)m
641名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 02:39:34 ID:w1lbB/uK
よろしくお願いします。

価格: 38万
車種: キューブ(日産)
年式: H12 (2000年)
ミッション: AT
駆動方式: 2WD
走行距離: 11.000km
車検: 2009年10月
修理歴・他: 無し
使用目的: 街乗り
何年くらいは乗りたいか: 7年くらい
その他・備考:
タイヤ交換で別途4万くらい掛かるらしいです。
装備はまったく持って何にも無し。
この年式で走行距離が少ないので判断できないです。お願いします。
長くのっても修理やメンテの部品ありますかね?
642元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 03:12:27 ID:X0PIroQY
眠れませんので・・・^^;

>>641
Z10初代キューブですね。
乗り出し38万でも高い気がしますが、低走行なので悪い選択では無いでしょう。
タイヤ交換込み38万で交渉なさってはいかがでしょうか?
込み45万超えるようなら止めるがよろしいでしょう。

もう少し距離を伸ばしてみて、Z10キューブの13年〜14年前半を買うのもありですが。

あとZ11(2代目)キューブ初期型にも手が届く金額ですが、
あえて2代目キューブの初期型1400tエンジンは不具合多いのでお勧めしません。
(タイミングチェーン伸び云々トラブルはネットだけの話ではありません)

>長くのっても修理やメンテの部品ありますかね?

今後万が一日産が倒産して民事再生なんかになっても、
数出たクルマの部品は長期間大丈夫と思われます。
キューブ、マーチ、セレナ辺りはまず問題ないでしょう。
643名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 03:15:29 ID:frcdmi7R
修復歴 有
で致命的な箇所はラジエーターコアサポートだけでしょうか?
また、現車を確認するときに気をつけるとこはどこでしょうか??
644638:2009/04/01(水) 03:25:45 ID:6z0FWwvy
元日産さん、ありがとうございました。
GW明けまでまてばさらに安いのがでてくるかもしれませんが、
GWには買い替えた車で遠出したいので、週末に決めます。
今は品薄なETC付きが、車選定で優先されるのは滑稽ですが。
645元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 03:31:45 ID:X0PIroQY
ゼロクラの方でしょうか?
ラジエターコアサポート、クロスメンバー、サイドメンバー、インサイドパネル等の
言葉を聞いたらほぼフレームが逝っているので止めてください。

リア修復ははトランク下のスペアタイヤ収納場所に板金跡や歪み、
トランクルームにに水漏れ跡等が無ければ
極度に神経質にならなくてもよいかなと。

あとは宜しければこの辺を読んでください
http://www.autoaid.co.jp/freemarket/rules/chosing-usedcar.htm

今度こそお休みなさい^^;
646元日産ヘッポコCA@おやすみ:2009/04/01(水) 03:35:17 ID:X0PIroQY
>>644
欲しいときが買い時なので、待っていてはキリがありません^^
GWドライブとETCはよかったですね^^

未使用車に近いアクシオ、現時点ではかなりのお得物件だったと思います。
647名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 03:51:17 ID:r2fmv1tq
複数で申し訳ないです。
元日産さんお暇な時にでもよろしくお願いします。

1.http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050236920090203004.html
2.http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/0100090402A4001311015.html
3.価格:?
  車種: スカイライン 250GT
  色:シルバー
  年式:H19年
  ミッション: AT
  駆動方式: 2WD
  走行距離: 1万7千キロ
  車検: H22.9
  修理歴・他:修復無、ワンオーナー、純正ナビ付き

使用目的:ドライブとか趣味

何年くらいは乗りたいか:4〜5年

その他・備考:3.については中古車屋の知り合いが格安で譲ってくれると
のこと(まだ値段は言われてない)なのですがどれくらいの値段(乗出し価格)
だったら買いと思っていいのでしょうか?
648元日産ヘッポコCA@不眠症:2009/04/01(水) 04:36:22 ID:X0PIroQY
>>647

V36スカイラインセダン350GTタイプSはシルバー、ハーフ本革なので普通価格です。
但し3500は相場急落中です。


アテンザスポーツ25Sですが、黒&6MTなので個人的にはそそられます。
ほぼ未使用車なのもよいです。


スカイライン250GTシルバーですが、現車みないので概算ですが
おいらの査定では現状170万ほど。(あくまで下取り、買取として)

譲っていただくとしたらコミ190万ほどが買いでしょうか?

V36スカイラインは3.5(タイプSP除く)も2.5もほぼ査定相場変わりません・・・
お得度で言ったら、新車価格が一番高かったV36の350GTタイプSでしょうか。

スカイラインもアテンザもリセールは期待できないので、お好きな物を選んでください。
4〜5年乗ったらどれも2束3文の下取りになりますので、
あと7〜8年は(新車登録から9年目の4回目車検手前まで)乗られる事をお勧めします。

MT好きなおいらでしたら乗り出し200で交渉して2のアテンザを買いますかね。
649元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 04:45:05 ID:X0PIroQY
>>646
ただおいらは今の日産セダンのデザインが極度に好きになれないので、
アテンザを選んだまでで、
V36スカイラインも良い車だと思いますので、
御知り合いに250GTを安く譲っていただくのもよろしいかなと。

350GTはタイプSPの白黒以外は相場が相当やばい事になっているので、
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050236920090203004.html
の物件も下取り査定額は150万ほどと思われます。

3.5スカイラインはGW明け〜6月まで待てばもっと下がるはずです。
650647:2009/04/01(水) 04:54:33 ID:r2fmv1tq
元日産さんご丁寧な回答ありがとうございますm(_ _)m
アドバイスの通りリセールは考えず乗り潰すつもりで購入しようと思います。
651名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 04:57:34 ID:frcdmi7R
中古車選びのページありがとうございました。
しっかり画面メモ致します。
また、中古車購入にて、希望のカラーや価格、装備など希望車が近場にない時は
車屋に探してもらうのと、gooネットなど現車が確認できないのを通販するのは
どちらがいいんでしょうか??
652元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 05:02:09 ID:X0PIroQY
>>649>>647さんへのレスです

仮に>>647の3台を4年、年1万キロ乗ったとして、
4年後の推測査定額ですが
(V35スカイラインと旧アテンザの現状査定相場でプリウス等の影響も少し織り込んで
勝手に推測してみました)

1 H19 V36スカイライン350GTtpS 50000km 6年落ち 査定期待20〜25万
2 H20 アテンザスポーツ25S     41000km 5年落ち 査定期待40〜45万
3 H19 V35スカイライン250GT   57000km 6年落ち 査定期待25〜30万
といった感じでしょうか?

4年後の経済状況も分かりませんし、MT車の評価も分かりませんが、
黒が強いのは今後も固いと思われます。
653元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 05:08:56 ID:X0PIroQY
>>650
今後の経済状況がどうなるか分からないので、
車は消耗品と考えてお好きな物を乗るのが一番宜しいかと思います。

>>651
余程の上級者の方(おいらレベルでは×)や車屋さんがお知り合いにいない限り、
車屋サンに探してもらった方がよいかなと思います。

中級?の元ヘッポコ車屋のおいらレベルでも現車見ないのは正直怖いです。
654647:2009/04/01(水) 05:23:20 ID:r2fmv1tq
アテンザの方が査定額が高いのに驚きました(黒だから?)
リセールのことを考えずにしても正直アテンザとスカイラインどちらもそれぞれの魅力があり
同じようなタイプの車ではないのでどちらにするか迷っています><
また質問で恐縮ですが1.についても諸費用込みで200万で交渉するのって厚かましいです
かね?
655元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 05:38:51 ID:X0PIroQY
>>654
>アテンザの方が査定額が高いのに驚きました(黒だから?)
1年新しい分と黒&MTです、シルバーのATだとV35と同等ですかな

ただ旧型アテンザ23S、V35の300GT、250GTでの査定額ベースをそれぞれ2割ほどマイナスした比較なので
今のモデルの予想は付きません。おいらの戯言と思って下され。m(__)m

>1.についても諸費用込みで200万で交渉するのって厚かましいです
かね?

いや、そんな事無いと思います。
流石に車庫証明はセルフになるかとは思いますけどね。

セルフ車庫証明方法は
>>255-257に、名無しでしたがおいらが書いています。
ご存知でしたらごめんなさい。m(__)m
656元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 05:50:05 ID:X0PIroQY
>>655の訂正
×1年新しい分と黒&MTです、シルバーのATだとV35と同等ですかな
○1年新しい分と黒&MTです、同年式のシルバーのATだとV35と同等ですかな

ともあれV36スカイラインはお得感はかなりある車で、
新車で買うのは勿体無いですが、中古ではかなりお勧めです。

アテンザはマツダ車としては下がりが少ないほうなので、
高年式をお買い得品買うのが吉でしょう
P10〜P11までのプリメーラのような4気筒スポーツセダンの傑作だと思います。

ティアナやインスパイア等のFFの6気筒セダンを買うなら
FRのV36スカイラインのやアテンザのほうが高級車として満足できる事でしょう。

FF6気筒セダンは未だに大型大衆車としか思えないおいらの戯言ですが^^;

657名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 14:38:17 ID:/SIM9YWP
>>605です
日産CAさんありがとうございました。

ウィングロード一足先に売れてました〜…
またさがします〜
658名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 16:26:51 ID:ewnXLwx9
価格:車両価格34.8万 総額40万
車種:ミラジーノ ミニライトスペシャル
年式:H14年
ミッション:オートマ
走行距離:9.9万km
車検:23.3
修理歴・他:なし
使用目的:通学
何年くらいは乗りたいか:4年乗れれば満足
その他・備考:ワンオーナー、アルミホイール


全くの初心者でお買い得なのか判断しかねます。
通学で使うつもりで往復4kmくらいなのですが4年乗れればと思っています。
ご判断お願いします。
659元日産ヘッポコCA:2009/04/01(水) 18:45:27 ID:X0PIroQY
>>657
あらら・・・
ウイングロードは結構タマの回転が速いので、
またきっとよいものが見つかりますよ。(ノ_・。)ノ□ヾ(・ω・ )

>>658
ミラジーノミニライトスペシャルですが、5万円ほど高い気がします。
660名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 21:38:21 ID:frcdmi7R
623ですが、
問い合わせしたところこうやってきました。
まず見積もりですが、店頭納車、現金払いの場合で、21年度分の自動車税、車検分の税金も込みの価格で出してあります。
修復の箇所ですが、フロント廻りの修正、交換になっております。
見た目、走行ともに問題はございません。
その他機関等も問題はございませんのでご安心してお乗りいただけます。
その他ご質問等あればお気軽にご相談して下さい。
是非ご検討宜しくお願い致します。

-----
◎見積り明細
[車両本体価格(税込み)]
1,899,000円
[非課税分諸費用計]
144,820円
[課税分諸費用計]
115,500円
[◆支払合計]
2,159,320円
[(うちリサイクル法関連費用分)]
14,350円

フロント廻りの修復っていわれましたのでヤバ目でしょうか??
661名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/01(水) 22:16:16 ID:RgsRNtUK
フロント修復歴はやばいだろうけど、問題ないって
言われたのだったら、問題ないんじゃない?
つうかそんな修復歴車に200万以上も払うって
662元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 04:26:12 ID:yKxZahd9
>>660
フロント廻り修復や修正は後々気になる事になってしまうと思いますね。
ゼロクラは200万のお車なので、正直止めたほうがよろしかなと。
50万〜100万以下のクルマだったら、納得の上で買うのもありですが。
663名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 04:50:24 ID:yKxZahd9
>>620様、遅くなってごめんなさい。m(__)m

エスクードの本体価格は適正ですが、車検残(23年3月でしょうか?)あるのに
諸費用31万とは??

乗り出し〜175万位までがよろしいかなと
664名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 14:15:41 ID:tIGqwBsf
>>658です
元日産ヘッポコCAさんありがとうございます。
5万も高いですか…このミニライトスペシャルと同じような条件で普通のジーノがあるのですが、買うとしたらやはりジーノでしょうか?
665名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 14:42:38 ID:6aj0ORrg
ヘッポコさん回答ありがとうございましす。
ゼロクラですが、フロント修復あるとどのような不都合がでてくるのでしょうか??
666名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 16:02:33 ID:c3thH9wP
俺は詳しくないけどフロントは臓器が詰まってるからなーいろいろとなー
667名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 16:18:34 ID:6zabzGRa
判定お願いします
車両価格63万8千円
コミコミ83万
平成16年式フィット
走行距離8000キロ
ワンオーナー
修復歴なし
整備記録が17年までしかない
ただ登録から17年の点検までの走行距離は1500キロだったので5年で8000キロは妥当かなとも思ったんですがお買い得でしょうか?
668名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 17:18:04 ID:e3+0MizS
リア修復歴よりフロント修復歴のほうがはるかにダメージあるぞ
669名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 20:20:46 ID:4BaBA1Fb
免許とってから今日まで1年間乗ってないのですが
これって買う価値ありますか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004035621/index.html?FAIR=90110
670名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 21:07:19 ID:WGXXMDW7
価格:コミコミ190万
車種: ニッサン ムラーノ 黒
年式:17年
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 64000キロ
車検: 1年3ヶ月
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤とレジャー
何年くらいは乗りたいか: 3年〜
その他・備考: キセノン、インテリジェントキー、本皮、純正HDDナビ、USS評価4,5点
保証6ヶ月間


671名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 21:21:23 ID:to/J9R0j
>>669
相場的には安い方かな。
672477:2009/04/02(木) 21:27:16 ID:5N3kaa5O
価格:109.9万円
車種:ブルーバード シルフィ アクシス
年式:H18年
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:2.3万km
車検:なし
修理歴・他:なし

車検付きだと、いくらくらいが妥当ですかね?

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail.php?STID=CS210840&BKKN=CU0003813523&ROUTEID=response
673元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 21:46:33 ID:yKxZahd9
>>665 ゼロクラさん
>>666さんも言われているようにフロント周りには重要な部品がたくさんありますね。

そして、今は大丈夫でも、遅かれ早かれ真っ直ぐ走らなくなります。
アライメントをきちんと取っても、難しいところですので。

あと>>660で修正とあったので、確実にフレーム修正もやっています。
人間でいえば骨が曲がったのを無理矢理元に近い形に戻した状態です。
勿論クルマには自然治癒力なぞは無いので、強度も落ちますし、
長く乗った時のヘタリは確実に大きくなります。
また、再びフロントを事故ったときの安全性の問題も出てきます。

おいらは元営業で整備士ではないので、詳しくは書けなくてすみません。
674元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 22:01:31 ID:yKxZahd9
>>664
ミニライトスペシャルの方が新車時価格がノーマルジーノより高かったので、
ノーマルジーノはより損だと思います。
ミニライトスペシャルがNAでノーマルジーノがターボ付きとかなら話は別ですが。

>>667
グレードが分かりませんが、恐らく1300でしょうか
1.3のAタイプなら普通〜高いです。(Fパッケージ付きも含む)
1.3のWタイプで普通〜やや安めでしょうか。

点検記録は、車検をディーラーではなくオート○ックス等やユーザー車検代行に出して、
それで書かれてないものと思われるので、さして気にされる必要はないでしょう。
675元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 22:06:41 ID:yKxZahd9
>>667さんのフィットですが、込み83万は車検2年取っての前提で。

>>669
1200万ですかw
車台番号末尾も777ですかw
120万なら普通。
676名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 22:10:50 ID:kKLqBhls
携帯からですいませんが、お願いします。

車種:HONDA インスパイア30TL
年式:H15
走行距離:28000km
修復歴:無し
色:黒
その他:DVDナビ・Bモニター

ディーラーで車両価格135万、諸費用込みで148万で保証1年付です。
車検は22/7まで。

お願い致しますm(_ _)m
677元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 22:15:32 ID:yKxZahd9
>>670
ムラーノですが、4WD,黒、本革、マルチなので普通相場です。
若干お得に感じるかもしれませんが、相場下落中なので・・・

>>671
シルフィアクシスですかな
シルフィは不人気車ですが、アクシスは相場固いです。
価格は適正〜少し安いかもしれません。
車検取って125万辺りでしょうか?
130〜なら買うのを止めてください。

678元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 22:27:55 ID:yKxZahd9
>>676
インスパイアですが、デラ車の黒なので、革シートありなら普通相場ですが、
布シートならかなり高いですね。

個人的には日産のセフィーロやティアナよりも
インスパイアはFF&V6でも高級感があって良い車だとは思うのですが。

ホンダさんのオートテラス中古物件だと
インスパイア→レジェンドやエリシオン買い替えでインスパイアの下取りを頑張って高くつけてしまい
店頭で高い相場を付けざるを得ないのかもしれません。

長々とすみませんが、革シートなら買ってもOK、布シートなら却下ですね
679名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 22:38:05 ID:kKLqBhls
676です。

レスありがとうございます。
布シートなので、もう少し他を探してみます。
また宜しくお願いします。
680名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 23:04:22 ID:X3lmPTYP
お願いします

価格:車両9万 車検2年リサイクル費込み総額25万
車種:ローレルメダリスト2L パールホワイト
年式:H12
ミッション:AT
駆動方式:FR
走行距離:67000km
車検:23年4月
修理歴・他:無
何年くらいは乗りたいか:4年

ドノーマルで純正アルミと純正オーディオだけです
高いですか?
681名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 23:36:36 ID:vWcmhJDg
680のローレルいいね。
ところで査定士殿、セドグロ最終型とブレビスならどっちがお勧めでしょうか?
682元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 23:39:19 ID:yKxZahd9
>>679 676さん
インスパイアはタマ少ない車ですが、根気強く探して下さいね。m(__)m
きっと良いクルマに巡り合えると思います。

>>680
C35ローレルですかな、これは良い物件でしょう。
個人的にC35はリアデザインだけはあまり好きではありませんが、
フロントやサイドは端正ですしね

直6&FRはもう新車では買えません。
名車ローレルとRB直6エンジンを愉しめるだけでも、お買いになるのがよろしいかなと。
きっとご満足頂ける事でしょう
683名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/02(木) 23:49:44 ID:WGXXMDW7
>>677
ムラーノへのレスありがとうございます。
本当は2.5が欲しいのですが金額の折り合いが付かず断念しました。
ムラーノ相場下落中なんですか・・・
少し様子みてみます
684680:2009/04/02(木) 23:52:09 ID:X3lmPTYP
元日産氏
親切にありがとうございます
今週末ローレルを契約して来ます
685元日産ヘッポコCA:2009/04/02(木) 23:52:19 ID:yKxZahd9
>>681
デザイン&中古価格ではY34セドグロ(エクストロイドCVT以外)はよいですが、
直6好きなおいらはブレビスですかな。
686元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 00:00:37 ID:rQuHoJBT
>>683
ムラーノですが、2.5はなかなか強気であまり下がりは期待できません
3.5はもう少し待てば結構下がると思うのですが。

>>684
そうなさるがよろしいでしょう。
きっとローレルには御満足頂けると思います。
687名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 00:01:08 ID:qVpOrHeS
>685
狙えるのはセドグロなら11、12年式10万キロ程度の車両ぐらいになるのですが
なおさらブレビスの方がいいですか?
>684
うらやましいですね。
自分もその条件ならすぐに買いそう。
688元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 00:16:17 ID:rQuHoJBT
>>687
>狙えるのはセドグロなら11、12年式10万キロ程度の車両ぐらいになるのですが
>なおさらブレビスの方がいいですか?

その条件なら逆にY34初期セドグロのほうがお勧めですね。
タマも結構ありますし。

予算を限るとブレビスはタマ少なし、過走行多しが気になります。
直6はあくまでおいらの嗜好なので・・・^^;

>>680のローレルは正直おいらも欲しいくらいですよ^^
689名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 21:22:42 ID:6JzG/JuT
18年式キューブを探してるんですが、相場いくら位が妥当でしょうか?
690元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 21:53:29 ID:rQuHoJBT
>>689
Z11キューブですね。
新型キューブとは違い、素晴らしいデザインでしたね。

適正相場ですが、18年式、〜5万キロ以下、修復無しで
一般的なグレードの15Mだと本体60〜85万ほど
エアロ付きの15RXだと本体80〜100万ほどですね。
RXは白や黒は特に高めです。

1400は10万ほどは相場低めですが、
エンジンダメ、1→2速の変速ショック甚大の糞ATなので買ってはいけません。
1400は燃費もかなり悪いですしね。(実燃費で1500より2km/lは落ちます。)
加速でも、1400&4ATは軽自動車〜1000tクラスと思って乗る覚悟が必要です。

1500&CVTのキューブは、燃費良し、加速良しで買いです。
691名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 22:03:11 ID:6JzG/JuT
日産様
早速のご回答有り難うございます。
1500を狙って探してみます。
692元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 22:03:11 ID:rQuHoJBT
>>689
あと1400キューブは、タイミングチェーンに爆弾抱えていますので、
低走行でお買い得な物件を見つけても手出しするのは止めてください。
1400はタマが多いと思いますが。

おいらの知り合いも平成16年式キューブ1400EXで、
たった39000キロでタイミングチェーン伸びでチェーン交換になっています。
幸いメーカー5年保証中だったので無償交換でしたが。
5年過ぎたら余程交渉力なければアウトです。

現状タイミングチェーンについては日産がリコールやサービスキャンペーンを認めていないので、
1400キューブは止めてください。
693名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 22:04:05 ID:dtZmqUnG
価格 23.8万円
平成16年
日産 キューブ
車検 なし
走行 9万Km

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054076620090205007.html

これってお買い得ですか?
694元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 22:11:19 ID:rQuHoJBT
>>691
そうなさるがよろしいでしょう^^

>>693
>>692で述べた、
タイミングチェーンが伸びてもよいなら、買ってもよろしいかと。
Z11キューブ初期は問題の1400オンリーですので、安いのには理由があります。

予算オーバーでも、平成17年6月以降の1500キューブをお勧めします。
695元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 22:22:33 ID:rQuHoJBT
Z11キューブ1400の怖い話ですが、
>>692で書いた
知人のキューブは交差点でエンストし、エンジン始動不可で突然走行不能になりました。
知人は機転を効かせてNレンジで自力でキューブを押して、
路肩の安全な場所に止めてJAFを呼んで、事なきを得ましたが。

前兆として少々のノッキングがあったそうですが、
それをたった一週間ばかり放置していたクルマに詳しくない知人を責める事は出来ません。

これはリコールを認めない日産&ゴーン氏が悪いのです。
696名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 22:35:05 ID:3y2fiIEj
元日産CAさんは日産が嫌いなの?
697693:2009/04/03(金) 22:40:52 ID:dtZmqUnG
>>694
なるほど、安いのにはそれなりの訳があるわけですね
助かりました、ありがとうございます
698元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 22:53:59 ID:rQuHoJBT
>>696
おいらが大嫌いなのはト○タさんです。
日産自動車及び、元勤めていた某日産ブルーステージには何も恨みはありません。
カルロス・ゴーン氏とルノーは大嫌いですが。

心底日産が嫌いだったら、絶対にローレルやセド・グロを褒めませんよ。
そして例え中身は三菱自動車製でも今乗っているクリッパーバンなんて買いませんよ。
日産が嫌いなのではなくて、ルノーとゴーン氏に食い物にされてる現状が悔しくて仕方ないのです。

>>697
いえいえ^^;
脅かしてしまいごめんなさい。m(__)m
699名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 23:00:33 ID:+yMZmQm9
価格 180万(込み)
レガシィB4(セダン) 2.0I ノーマル(黒)
年式 20年
修復 なし
走行 28000
車検 2年半程度。
携帯からすみません。宜しくお願いします
700元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 23:17:39 ID:rQuHoJBT
>>699
黒とはいえ、高いかも知れませんね。
例えディーラー車でも乗り出し175位に交渉されるが宜しいでしょう。

色さえ問わなければ、
20年式B4の20Iは走行〜10000`未満で本体130〜150万物件も多いので
701名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 23:31:43 ID:7C+fZR1S
車種:マーチK12 14e 白
価格:57万(本体35万・諸費用 22万)
年式:H14(2002)
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:6万9千
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:街のり(外食、買い物)
何年くらいは乗りたいか:1〜2年くらい
その他・備考:ナビ付き、2年保証。

乗り出し57万はお買い得でしょうか?
また、ディーラーで諸費用22万って、高いような気がしますので、
こんな低額車でも、図々しく値引きとかサービスってお願い出来るもんでしょうか?
例)ETC無料とか、1〜3万円の値引き

よろしくお願いします。
702名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 23:42:32 ID:+yMZmQm9
遠方で陸運送料も含めて、諸経費込みで180万は高いんですね!なかなか黒で安いのが見つからないので検討します。ありがとうございました
703元日産ヘッポコCA:2009/04/03(金) 23:43:04 ID:rQuHoJBT
>>701
K12マーチですが、14eの白でもかなり高いですね。
諸費用は車検有るので仕方ないのですが、22万はちょっと・・・

逆に15年式12Cの70thなんかを買ったほうがよいかもしれません。
色に拘らなければかなりお得ですし。
704名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/03(金) 23:53:09 ID:7C+fZR1S
>>703
日産CAさん、早速ありがとうございます。

やっぱり、高いですか・・。orz

アルミ・ナビ・スモークフィルム付きで、白・黒・銀が希望ですが、
確かに、茶色とかグリーン、黄色だと安い感じですよね。

ご指摘の条件で、もうちょっと探してみます。
どうもありがとう御座いました。

また、機会がありましたらよろしくお願いします。 ペコリ
705元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 00:01:26 ID:9sAx4FWd
>>702
B4に限らず
中古で黒を買うのは勿体無いと思います。
わざわざ陸送費掛けてまで検討されるのはどうかなと?
失礼でしたらごめんなさい。

>>703
1200での話ですが
黄色(ビーンズ)はお買い得物件多々ありですが、
シルバーも意外とありますよ。
K12マーチは軽いので、1200で十分だと思うのです。
706元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 00:05:00 ID:9sAx4FWd
スミマセン、レス番の訂正です。

>>704
1200での話ですが
黄色(ビーンズ)はお買い得物件多々ありですが、
シルバーも意外とありますよ。
K12マーチは軽いので、1200で十分だと思うのです

>また、機会がありましたらよろしくお願いします。 ペコリ

こちらこそ宜しくお願い致します。m(__)M
707名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 00:06:44 ID:xJL0AGk8
>>705
1200の銀で、がんばって探しますね!!
どうもありがとうございます m(__)m
708名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 00:13:42 ID:+/KH9mRC
セリカ(ST202、H10〜11)探しています。以前のご質問者さんとは別人です。
適正価格はどの程度でしょうか。3年ぐらい乗りたいと考えています。

日産車でなく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
709元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 00:29:33 ID:9sAx4FWd
>>707
良いマーチが見つかりますように。m(__)m

>>708
おいらはト○タ自動車さんが嫌いなだけで、
ト○タさんのクルマは良いクルマや大好きな車も沢山ありますしね^^;

ともあれ、セリカですが、
SS-UやSS-Vでも本体50万以内に抑えておいた方がよいかなと。
710元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 00:32:29 ID:9sAx4FWd
>>708
蛇足ですが>>709でのセリカ相場は、〜8万キロ以下での話です。
色はもう気になさらないがよろしいでしょう。
711名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 01:00:20 ID:+/KH9mRC
>>709-710
本当はZが欲しいのですが維持できそうになくてw
具体的に絞り込みましたらまた質問させてください。ありがとうございました。
712463:2009/04/04(土) 01:01:21 ID:CHz9VuQo
4月1日に無事契約することができました!!
バンパーの傷を直してもらって陸送込みで68万円で決着しました。
いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。

初めての車なので大事に乗ろうと思います。
713名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 01:02:04 ID:4FBkG0c4
703あたりのレスからデジャブしちゃった。。。
記憶障害なんかな。
714元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 01:11:52 ID:9sAx4FWd
>>711
33Zは良し悪しですので、セリカのほうが良いかもしれません。
32ZのNA&MTなら二束三文で買って、乗り捨て覚悟で満足できると思いますが
また気軽にいらして下さいね^^

>>712
インプの方ですか、おめでとうございます
良かった☆

>>713
おいらも記憶障害w
715名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 01:56:28 ID:6YUaBEhz
価格:乗り出し57万
車種:レガシィB4 RSK
年式:平成12年
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:71000km
車検:2年付
修理歴・他:なし
使用目的:通勤、ドライブ
何年くらいは乗りたいか:4〜5年くらい
その他・備考:フルエアロ、社外マフラー

価格は妥当でしょうか?
宜しくお願いします。
716名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 12:37:49 ID:5K+F4+gd
12年のオートマチックB4でそれは高いんでないかな?
717名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 12:48:36 ID:WteUULUt
よろしくお願いします。

価格: 総額21万円
車種: デミオ
年式: 2000年
ミッション: 4AT
駆動方式: FF
走行距離: 70000k位
車検: 21.9
修理歴・他: 無
使用目的: 通勤往復50k位
何年くらいは乗りたいか: 5年は乗りたいです
その他・備考: 色・赤

初代 DW3Wの形が好みです
ミッションは3ATですかね?
4ATが欲しいんですけど…。
718名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 12:49:48 ID:WteUULUt
719名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 12:52:02 ID:WteUULUt
>>717
平成10年 78000k でした
何度もすいません。
720名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 14:03:25 ID:s2innzAC
判定お願いします。

価格: 55万円
車種: MGF1.8iアビンドンリミテッド
年式: 11年
ミッション: 5MT
駆動方式: MR
走行距離: 6.8万km
車検: 23年4月
修理歴・他: なし
使用目的: 主に通勤用
何年くらいは乗りたいか: 3年程度
その他・備考: ハードトップ付、タイミングベルト交換済、リアスクリーン新品交換済

転職して来月から駅徒歩40分くらいの職場に通わねばならないので購入を考えています。
将来ロータスのMR車に是非乗りたいというのもあり、
ペーパーなのでカンを取り戻すのとMRを経験する為。
721名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 17:07:33 ID:xaty61se
つかなんだこのスレ? 日産がスレ立てすれば?
722名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 17:45:45 ID:2bwZMRPf
価格:165万円
車種:フィットRS(白)
年式:H20年
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:1.2万km
車検:H23年2月
修理歴・他:無し
使用目的:主に通勤
何年くらいは乗りたいか:3年
その他・備考:HDDナビTV スカイル-フ スマートキー

片道30分くらいの通勤のため購入予定です。
よろしくお願いいたします。
723元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 19:07:15 ID:9sAx4FWd
>>715
B4ですが、少し高めですかな

>>717>>719
デミオ2000年式は4ATになっています、
乗り出し21万なら買っても宜しいでしょう。

>>720
分かりません。ごめんなさい。m(__)m

>>721
日産車の話ばかりしてしまい、ごめんなさい。m(__)m
次スレはおいらが立てます。

>>722
新車のフィットRSを買ったほうがよいのでは?
RSのCVTでも取得税、重量税は半額ですよ。
724名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 19:19:52 ID:lmd0Kc+n
日産さん、始めまして。
ティーダの中古欲しいんですが、
お買い得かってどうやって見分けるんですか?
725名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 19:26:26 ID:VPlWp9vg
すいませんゼロクラですが、
諸費用についてですが、内訳が車輌価格1,595,000円 車検整備費用69,800 自動車税45,000 自賠責保険23,170 重量税50,400 印紙、ナンバー代4,240 リサイクル料13,850 登録代行費59,800 書類作成費39,800 車検代行費12,500 消費税9,095 ご確認下さい。
は高いでしょうか?
726名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 19:34:29 ID:0YvNBK0D
>>725
諸費用ボッタクリすぎだろwwwwwwwwww
今どきこんな中古車屋があるとはwwww
727名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 19:38:50 ID:0YvNBK0D
>>725
車検整備費用69,800
登録代行費59,800 
書類作成費39,800 
車検代行費12,500

ちょwww
これだけでも18万円超えてるよwwww

俺が知ってる店だと、
車検整備費用25,000
登録代行費8,000 
書類作成費0 
車検代行費8,000
これくらいで収まるぞww
728715:2009/04/04(土) 20:20:39 ID:HlXzWg0p
>>716 >>723

ありがとうございます。
書くのを忘れていたのですが店が遠方なので(200kmくらい)陸送費も含まれてるのですが、
それでも高いでしょうか?

729名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 21:23:38 ID:VPlWp9vg
727さん回答ありがとうございます。
車は2500の車検無しのH16クラウンになりますが、やはり書類作成費や代行料などぼったり価格ですよね?
どうしたら安くなるのでしょうか??
730元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 21:44:20 ID:9sAx4FWd
>>724
カーセンサーnetやGoo−net辺りで、
同年式同グレード同色、同程度の距離を比較されるだけでも
ある程度相場は見えてきますよ。

黒は相場高めなので止めた方がよろしいでしょう。

修復無し18年式の15Mで、走行4万以内ですと、60〜70万ほど迄でしょうかね。
あとティーダは乗り心地があまり良くないので御納得の上で。

>>728
B4ですが、陸送費200km分含むなら適正相場ですかな
731元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 21:51:42 ID:9sAx4FWd
>>725>>729 ゼロクラさん
せめて
車検整備費用69,800→40000
登録代行費59,800→20000
書類作成費39,800→20000 
辺りで交渉されてみては。

ただ車両本体価格を安く設定して、
諸費用でボッタくる中古屋さんはなかなか応じません。

最悪お店を変えるのが一番でしょう。
732名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 22:07:27 ID:WteUULUt
日産CAさん。>>717です。
ありがとうございました。
資金は少ないですが、その範囲内でも出来るだけ良いものを…との思いです。
お世話になりました。
733元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 22:16:03 ID:9sAx4FWd
>>732
いえいえ^^;
あとデミオですが、ほぼ間違いなく4ATと思われますが、
1999年モデルの長期在庫車を2000年に初年度登録とかですと、3ATのリスクもあります。
ご確認されて下さい。
734名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 22:29:00 ID:VH5QdX0/
価格 110万(車両のみ) 乗出しは約136万(車検2年付)
アテンザスポーツ 23S(ガンメタ)
年式 17年
修復 なし
走行 10000
車検 なし
携帯からですみませんが宜しくお願いします

735元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 22:38:24 ID:9sAx4FWd
>>734
アテンザスポーツですが、車両価格はよろしいでしょう。
ただ乗り出し価格は130万ほどが適正かなと。
検切れでも、諸費用26万は高すぎます。
736715:2009/04/04(土) 22:47:41 ID:KAnlL2Yv
>>730
元日産CAさん度々ありがとうございました。
もう少し考えてみようと思います。

あと余談ですが自分は現A33セフィーロエクシモ乗りです。
元日産CAさんのご指摘通りATの出来が良くなく下取り査定もゼロでした・・・
737名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 22:54:46 ID:2pgIxNOK
価格: 25万
車種: ワゴンR(ターボではない)
年式: 平成15年
ミッション: コラムAT
駆動方式: FR
走行距離: 84000km
車検: 平成21年9月
修理歴・他: 無し
使用目的: 街のり
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考: CDMD、フルエアロ、ディスチャージ、車体は白です。
        後部座席だけヘッドレストが無く、汚れている。

判定を宜しくお願いします。


738名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 23:01:02 ID:K3uJoSWf
価格:230000
車種:ルノートゥインゴイージー
年式:1999
ミッション:クラッチレス5MT
駆動方式:FF
走行距離:74000km
車検:無し
修理歴:無
その他・備考:
ETC付きの水色です

元NISSAN様の大嫌いなルノー車ですが 宜しくお願いします
739名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 23:13:13 ID:VPlWp9vg
ヘッポコさん毎回回答ありがとうございます。
諸費用でぼったくる店があまりにも多いですね(>_<)
クラウン 2500ですと車検無しでの場合諸費用はだいたい20万くらいが普通でしょうか?
有りでしたら15万が妥当でしょうか?
740元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 23:22:04 ID:9sAx4FWd
>>736
何とA33エクシモにお乗りでしたか
>>630>>632ではっきりとA33の欠点を書いてしまいごめんなさい。m(__)m
もしA33の車検残りが数ヶ月有るのなら、車検切れギリまでお乗りになるのが宜しいかなと。

>>73
どうしても軽の中古は高いですね
ワゴンRの相場としては適正〜安めですが、
乗り出し35万辺りまでで。

>>738
いえいえ、トゥインゴとカングーだけはRENAULT車でも好きです^^;
タイベル&ウォーターポンプ交換済なら買っても良いかなと。
コミ35万以内で


741名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/04(土) 23:32:42 ID:2pgIxNOK
査定をしていただき、ありがとうございました。
諸費用が安く済めば購入しようと思います。
742元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 23:45:28 ID:9sAx4FWd
>>739 ゼロクラさん
車検無しで重量税、自賠責、リサイクル費コミでなら20万超えても仕方ないですね。
この時期だと自動車税も掛かりますし。

4月登録の車検切れゼロクラ2.5だと
自動車税\41200(4月分は切り捨てで、5月〜来年3月分)
重量税\50400
自賠責\23170
リサイクル費\13850
この4つの税金&法定費用だけで、\128,000ほどです。
>>725での自動車税45000は謎です
もう4月なので、11か月分の請求が普通なのですが

あと車検残り有る物件でしたら、諸費用10万でも高いくらいですね。

>>741
レス番間違っててごめんなさい。
743715:2009/04/04(土) 23:51:22 ID:KAnlL2Yv
>>736
元日産CAさん回答ありがとうございます。
お気になさらないで下さい。欠点は事実ですのでw

実はA33はまだ車検が1年以上あるのでもう少し付き合いながら気長に探そうと思います。
それでは本当にありがとうございました。
744元日産ヘッポコCA :2009/04/04(土) 23:56:57 ID:9sAx4FWd
>>743
ありがとうございます。
それならA33を最後まで乗って差し上げて下さい。m(__)m
745名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 00:17:11 ID:lHZc7+gE
価格総額67万
車種ラクティス1.5gl
年式H17年式
ミッションCVT
走行距離64000
車検H22年10月
修理歴無し
使用目的レジャー
何年くらい乗りたいか?6年くらい
その他備考:HDDナビETC付き、正規ディーラー販売車。1年プラス二年の有料保証付き。
よろしくお願いします。
746元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 00:49:30 ID:GrS+1Asw
>>745
ラクティスですが
適正〜少し高いかも?
出来れば有料保証を無料に交渉されるが宜しいでしょう。
747元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 06:18:36 ID:GrS+1Asw
おはようございます。

>>745
この時期は自動車税が嵩みますので、それを含めるとラクティスは適正ですかな。

>>742のゼロクラ様へのレスも訂正致します。
×この時期だと自動車税も掛かりますし。
○この時期だと自動車税もかさみますし。

他スレで日本語不自由wと言われたおいらですが、どうかお許しを。
748名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 08:01:11 ID:dBNGcHfO
ゼロクラですが
毎度回答ありがとうございます。
かなり素朴な質問ですが今は車の買い時ではないでしょうか??
749745:2009/04/05(日) 08:24:12 ID:lHZc7+gE
元日産さん
迅速な査定ありがとうございます!かなり安いと思ってたんですが適正な値段なんですね!
ディーラーでの購入なのが一番安心できるので購入しようと思います。
ありがとうございました!
750名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 17:32:19 ID:YXtvSw5U
価格総額68万
車種インテグラIS
年式H12年式
ミッションMT
走行距離54000
車検H22年10月
修理歴無し
使用目的レジャー
何年くらい乗りたいか?5年以上
その他備考:ワンオーナー、正規ディーラー販売車。1年プラス二年の有料保証付き。冬タイヤ付き。色は赤
よろしくお願いします
751元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 17:50:17 ID:GrS+1Asw
>>748
正直今よりもGW明け〜6月のほうが買い時だと思いますが、
ゼロクラはあまり変わらないと思います。

>>750
少し高い気もしますが、距離も少なめで保証付きのディーラー車なので宜しいかなと。
752名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 17:57:21 ID:oGjsiUWH
価格: 2.8万(総額はわかりません)
車種: オペル ザフィーラ
年式: 2000
ミッション: MT
走行距離: 64000km
車検: 21.7
修理歴・他: なし
使用目的: 移動
何年くらいは乗りたいか:学生のときにほしいだけなので2〜3年
その他・備考: 始めて購入するのでよくわからないです。

価格:
車種:
年式:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:


価格:
車種:
年式:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考

http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/15/700020359620090130001.html

お願いします。
753名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 17:58:11 ID:oGjsiUWH
すみません、テンプレ余計に二つ出してしまいました。
754元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 18:41:07 ID:GrS+1Asw
>>752
ザフィーラですが、格安ですね。
スバルトラビックの姉妹車なので外車としては安心感はありますかな
総額15万ほどなら買ったほうが宜しいでしょう。
755名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 19:03:50 ID:YXtvSw5U
>>754
ありがとうございます。
やっぱりちょっと高いんですかね でも一目惚れしたんで購入を検討します!

756名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 19:18:57 ID:oGjsiUWH
>>754
ありがとうございます。
総額15万円とは重量税その他もろもろでの金額ですよね?
他のやつ見てても15万くらいしかいかなさそうなので買おうと思います。

>>755
すみません、もう購入検討中です・・・^^;
757元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 20:27:14 ID:GrS+1Asw
>>755
インテグラを気に入っているなら、買われるがよいでしょう。

>>756
ザフィーラですが、
車検残り3ヶ月ほどあるので、通常重量税は掛かりませんが、
お店によって月割りで請求される事もあります。(本来ダメですが)
重量税ではなく「車検残存価値」等の文言で請求されるかもしれませんが
残り3ヶ月なのでたいした金額にはならないでしょう。
あと自動車税が36200円ですかな。

これらを含めて、15万ほどでしょうね。
車体が安いので諸費用が高いかもしれませんので注意。
758名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 20:47:31 ID:P7yfqN8z
一度別スレで聞こうとしたのですが、どうもこちらのスレのほうが活気がいいようですので
こちらでお願いします(先方には断り済みです)

フィットを買おうと思っているのですが、中古車情報サイトを見ると
年式が2008年の1.3Aというモデルがあったのですが、現行モデルを見るとG・Lというモデルしかなく
みてみると2007年のモデルチェンジでAなどのグレードはなくなっているようでした

この場合、年式というのは乗り出した年で車自体はモデルチェンジ前のものだったりするのでしょうか?
759元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 21:01:52 ID:GrS+1Asw
>>758
1300Aですかな
2007年に製造された、旧型フィットの長期在庫車を新車登録したものですね。
2008年式でも、旧型(GD1)フィットです。
760名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 21:39:59 ID:P7yfqN8z
>>759
ありがとうございました
761:2009/04/05(日) 22:28:42 ID:uz5N+vn6
インプレッサ査定お願いします。

インプレッサ1.5S
年式2007
走行距離6000`
車体本体価格137万
諸経費18万
です。

個人的には、ちと高いかなと思っています。

値引きしてもらえそうなポイントも教えてくれたら幸いです。
762元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 22:41:50 ID:GrS+1Asw
>>761
インプ15Sですが、かなり高くないでしょうか?
デラ車でも走行5000キロクラスが本体100〜110万でありますよ。

値引きは一番手っ取り早いのは車庫証明代行費サービスorセルフ車庫証明でしょうか?
\13000〜20000ほどの節約です
763名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 22:47:04 ID:yGu3jHbY
価格: 498000(乗り出し600000)
車種: フィット1.3A
年式: 平成14年式
ミッション: CVT
駆動方式: FF
走行距離: 30000km
車検: 無
修理歴・他: 無
使用目的: 休日のレジャー等
何年くらいは乗りたいか: 3〜5年くらい
その他・備考: ホンダオートテラスで、3年保障つけれます。
他の中古屋だと、もうちょい金出せば、先代後期が買えます。
どっちがいいか悩んでます:;
764元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 22:54:47 ID:GrS+1Asw
>>763
GD1フィットですが、
H14年モデルですと電動パワステの重さや乗り心地の悪さが気になります。
EGRバルブの不具合も割と多かったです。

オートテラス物件としては価格は適正だと思いますが。

おいらはデザインは前期のほうが好きですが、
サスの固さや電動パワステの挙動が自然になった
後期GD1フィットを買われた方が満足度は高いと思います。
765名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 23:09:14 ID:yGu3jHbY
やはり後期のほうがいいですか〜オートテラスは
試乗させてもらえないのでそういうご意見は本当にありがたいです。
もう一回考えてみますね^^
766名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 23:09:37 ID:oxA2kidG
すみません便乗質問します
旧フィット1.5とティーダ1.5で迷っています

日産さんはどちらが押しですか
767名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 23:18:35 ID:pKj1QkJA
ウィッシュ、年式H16 XスポーツP 黒 65000km車検付き ナビ無し
125万円ってどうですか?
通勤には使わず土日だけです
5〜6年は乗りたいと思ってます
誰かお願いしますm(__)m
768名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/05(日) 23:23:46 ID:igxsHEmg
ウィッシュは今月新型がでてますグレード一番下ならば予算少しオーバーになりますが価値有りと思います減税対象なのでかなりお得
769元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 23:26:45 ID:GrS+1Asw
>>765
お急ぎでなければ、ごゆっくり検討されるがよいでしょう。
流石に旧フィット相場も弱含み気味なので、GW明けまでお待ちになるのも良いかもしれません。

>>766
ティーダがフィットより優れているのはトルコンCVTの自然なフィーリングのみです。
特にティーダ初期モデル(〜平成17年式から18年初期辺り迄)は
旧フィット初期型以下のサスの突き上げで、まるでADバンにでも乗っている感じです。
エンジン音もフィットよりティーダのほうが耳に付きます。

初期型しか乗っていないので、
平成18年モデル〜のティーダのサスがどれだけ改良されたのかは分かりませんが。

おいらでしたら間違いなくフィットを買うでしょう。
770元日産ヘッポコCA :2009/04/05(日) 23:33:58 ID:GrS+1Asw
>>767
ウィッシュですが、Xスポーツパッケージの黒とはいえ5年落ち65000kmに
125万は勿体無いでしょう。

>>768さんの言われるように、減税対象の新型ウィッシュの1800最低グレードを買うか、
旧ウィッシュ相場崩れを待つがよろしいかなと。
GW明け〜6月辺りにはかなり崩れると思います。

中古でしたら、黒や白を我慢されるのも良いかもしれません。
771766:2009/04/05(日) 23:44:06 ID:oxA2kidG
>>769
元日産さんありがとうございます(>_<)
772名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 11:57:43 ID:OVCM5DvW
>>735
元日産さんありがとうございました。
検討し直します。
773名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 17:20:39 ID:uJpVebZ5
三年落ちのコンパクトカーを総額80マン位で探しているのですが、どの車種か妥当でしょうか?
車に無知なもので宜しくお願い致します。
774名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 18:06:35 ID:X51DxwB0
H18 クラウンロイヤルエクストラ
パールホワイト2500cc
走行 65000
修復無し
純正HDDナビTV CDMD バックモニター レンタアップ車検無し
保証一年
乗り出し 197万
は高いでしょうか?
775名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 19:56:09 ID:gJIqbP8Q
同じ装備の同じ車種がレンタアップ品として同じ地区の系列店から
何台も出てることがありますが、この手の車はどういったものなのでしょうか?
776名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 21:11:06 ID:EqBK3r2b
フィットは距離のるとオートマ7割壊れると教えとくわ。
ホンダ買うならCVTじゃないオートマある車種かミッションを買うべし。
777名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 21:18:52 ID:ypKVcKNe
>>776
何キロ走った何台がサンプル?
87000走ってるうちのGD1は当てはまってないわ
778名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 21:21:33 ID:AauGWiAy
価格:130万  車両100万 諸費用30万(消費税含む)
車種:スイフトスポーツ
年式:20年
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:未使用車(100km未満)
車検:H23.8
修理歴・他:
使用目的:無
何年くらいは乗りたいか:5年以上
その他・備考:未使用車だと諸費用ってこんなもんでしょうか??
779名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 21:51:57 ID:EqBK3r2b
うちは今まで初期から16年までのフィットは距離8万キロこえると大抵壊れてる。
早いと4万キロで壊れたのあったけど。
17年以降はまだ壊れたの見たことないけどね。

ロゴやキャパとかと一緒だ。
ながく乗るならホンダのCVTはやめといたほうがいい。
元へっぽこさんの書いた通りだとは思うが、距離走る地方の方は、考えてから購入をお勧めする。
780元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 21:51:59 ID:Eghn9+xp
>>773
年式割りにお得なのはスイフト、旧デミオ最終型、マーチ1200でしょうね。
19年式辺りでも十分狙えます。

>>774
ゼロクラですが、レンタアップ物件が嫌ではなければ、
買っても良いかなと思います。

しかしゼロクラはなかなか相場固いクルマですね^^;

>>775
普通に同じ時期に新車で入れて、同じ年数を経過した、
レンタカー上がり物件をまとめて買い上げたものかと思います。
おいらは中古屋さんではないのでよくはわかりませんが
781名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 21:56:42 ID:uJpVebZ5
773です。
日産殿、有り難うごさいます。
782元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 21:59:59 ID:Eghn9+xp
>>776>>777>>779
フィットGD1前期型のCVTは
使い方によっては7万キロ辺りからは不具合多しです。
日産のN−CVT(スバル製)のK12マーチ前期やZ11キューブ前期レベルです。

GD系フィットでも後期型は不具合をあまり聞きませんが

CVT技術だけは間違いなく日産のほうが一日の長があります。(エクストロイドは×)
最近のトルコンCVTの現行フィットや現行ストリーム2000、
RB以降オデなんかは日産に追いつきつつありますが
783元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 22:05:13 ID:Eghn9+xp
>>778
スイスポ未使用車ですが、重量税と自賠責の二重取りしていませんか?
この時期自動車税が嵩むとはいえ、120万ちょいでよいはずですが。
それとも整備費用や書類作成費、車庫証明代行費や登録代行費でボッテいるのでしょうか?

>>781
いえいえ^^;
784名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 22:10:36 ID:EqBK3r2b
壊れる共通点があるよ。
狭くてクネクネした道を低速で毎日通ると壊れやすいみたい。
壊れたお客さんが大抵そういう所に住んでる。
あくまで俺の感じた共通点だけど。
785元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 22:11:18 ID:Eghn9+xp
>>776>>777>>779
逆にトルコンATは、ホンダATのほうが自然だと思いますが。
日産のFF車の4速ATは頂けないです。
786名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 22:13:54 ID:EqBK3r2b
>>785
全く同感
787元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 22:20:41 ID:Eghn9+xp
>>782の訂正ですが、
×日産のN−CVT(スバル製)のK12マーチ前期やZ11キューブ前期レベルです。
○日産のN−CVT(スバル製)のK11マーチ前〜中期やZ10キューブ前期レベルです。

>>784
おっしゃるとおりです
前期GD系フィットまでのホンダCVT及び日産のN-CVTの弱点ですね。
CVTの暖気が極度に遅いので、アイドリング不十分で街乗りやストップ&ゴーが多いと
早めに壊れます。

日産の方が5年以上先にトルコン式CVTに切り替えたので、
CVTへのアドバンテージは今でもあると思うのです。
CVTオイルウォーマーもZ11後期辺り?からいち早く採用していますし。

>>786
ありがとです^^;
流石良く分かっていらっしゃいますね
788778:2009/04/06(月) 22:24:04 ID:AauGWiAy
>>783
レスありがとうございます。


本体消費税5万
取得税  4万
自賠責  2万
登録費用 8万
(新車登録3.5
 車庫証明1.0
 納車整備1.0
 納車費用0.5
 下取費用1.0
 保証書他1.0)
車検残額 4万
自動車税 3万5000
その他  4万

諸費用アバウトでこんなもんです。
どうでしょうか??
789元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 22:33:53 ID:Eghn9+xp
>>778
自賠責2万、車検残額4万(重量税の都合の良い言い回しでの呼び方)
これは本来登録済未使用車には掛からない金額です。
いわゆる二重取りです。
登録費用3.5万はせめて2万以内でしょう。

これだけで、7.5万のボッタクリですよ。
790元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 22:46:01 ID:Eghn9+xp
>>788
とは言え、登録済み未使用車の本体プライスを低めにつけて、
諸費用や重量税、自賠責で回収するケースは多いので、注意されてください。
791名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 23:08:24 ID:cW2YQ7eM
元日産CAさんおねがいします。

価格:車体105万、コミ124万で陸送含む
車種:ラフェスタプレイフル
年式:H17
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:36000km
車検:2年付
修理歴・他:なし
使用目的:通勤他(年12000km位)
何年くらいは乗りたいか:乗れるだけ6年以上
その他・備考:日産ディラー車、3年保証付

ラフェスタ4WD狙いなので玉数が少ないです。
遠くて現車確認はできそうにないので、ディラーに絞ってます。
792元日産ヘッポコCA :2009/04/06(月) 23:16:38 ID:Eghn9+xp
>>791
ラフェスタがお気に入りで、4WDに拘るなら買ってもよろしいかなと。
デラ車、3年保証付きも安心ですし。
793778:2009/04/06(月) 23:20:42 ID:AauGWiAy
>>788,789

あーやっぱりこれって二重ですよねー。。。
てっきりかからないと思ってたのに、かかったので驚きました。

参考になりました。
総額を踏まえて検討したいと思います

ありがとうございましたっ。
794791:2009/04/06(月) 23:24:12 ID:cW2YQ7eM
>>792
元日産CAさんありがとうございました。
795名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/06(月) 23:37:09 ID:lb5Vd6ov
車を中古車センターに売りました。名義変更はどうなりますか?
売買契約書しかありません。領収書とか普通は貰えないのですか?
796名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 00:04:41 ID:6CFHFxSD
ゼロクラですが、
ヘッポコさん毎度ありがとうございます。
クラウンですが、
ナビ無し、修復有り、不人気色等でしたら
全込み160〜180万くらいで買えますが
やはり多少無理して頑張って自分の理想通りの車を購入の方がいいんでしょうか??
797名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 00:23:12 ID:B7dh3FHM
>>795
車売ってお金払ったんすか?
798名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 00:26:16 ID:tohTDKBF
価格: 総額261万
車種: キャラバン3.0DTスーパーGX4WD
年式: 平成20年式
ミッション: 4AT
駆動方式: FF
走行距離: 9700km
車検: 22年2月
修理歴・他: 無
使用目的: 主にレジャー
何年くらいは乗りたいか: 10年位
その他・備考 色は黒/シルバーツートン

ハイエースと比較して耐久性はどんな物なんでしょうか?
年2万キロ以上は乗ると思いますのでその辺が心配です。
よろしくお願いします。
799名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 00:36:10 ID:U3lVPFbf
>>797
はい。現金を貰いました。
800名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 00:51:36 ID:B7dh3FHM
>>799
よかったですね。中古車センターさんは「領収書ください」って言わなかったすか?
                       ~~~
801元日産ヘッポコCA :2009/04/07(火) 01:01:26 ID:ZMz2omql
>>796
ゼロクラは色は黒と白を外せば結構変わりますが、やはり気になるでしょうし。
修復ありはやめたほうが・・・
ナビ無しはしょうがないですが。

>>798
キャラバンのディーゼルエンジンはよいですが、
ハイエースと比較しての耐久性はおいらには分かりません。

一般的にはキャラバンのほうが不利と言われていますが、
こればっかりはハイエースの価格と貴方次第。

おやすみなさい。
802名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 01:01:40 ID:U3lVPFbf
>>800
無知な者でして…
通常、受け渡しの際
受領書とか貰えるのですか?
急に不安になってきました
803元日産ヘッポコCA@おやすみ :2009/04/07(火) 01:22:21 ID:ZMz2omql
>>802
貴方が買取店さんへの必要書類及び領収書や買取受領書を書いて、
そのお店から売買契約書を貰っていれば特段問題ありません。

すでに査定金額を現金で貰っていればなおさら。
804元日産ヘッポコCA@おやすみ :2009/04/07(火) 01:27:27 ID:ZMz2omql
>>802
名変終わったかどうかが心配でしたら、車検証のコピーの送付を業者さんに
要求されるがよろしいでしょう。
805名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 01:28:58 ID:U3lVPFbf
>>803
そうですか。ありがとうございます。安心しました。
車検証の名義は業者が変更してくれるものですか?
806元日産ヘッポコCA@おやすみ :2009/04/07(火) 01:37:17 ID:ZMz2omql
>>805
貴方名義の旧車検証、(旧デラや車屋サン所有者名義も含む)
自動車税納税証明書、自賠責保険証、リサイクル券
住民票、印鑑証明を買い取り店さんに渡していれば大丈夫です。

前のお車にローンが残っていれば、所有権解除に少し時間が掛かるかもしれません。
807元日産ヘッポコCA@おやすみ :2009/04/07(火) 01:41:33 ID:ZMz2omql
>>805
あと委任状と譲渡証明書ですね。
ローン残ってた場合はローン会社からの証明書も必要ですが、
即金で現金買取されたという事は、ローン完済済もしくは現金買いでしたか?
808名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 02:20:51 ID:U3lVPFbf
>>807
レスありがとうございます。ローンはありません。
譲渡書は、私が貰えるんですか?

私が手元にあるのは、査定のお金と売買契約書のみです。
他は全て渡しました
809元日産ヘッポコCA@おやすみ :2009/04/07(火) 02:31:04 ID:ZMz2omql
>>808
譲渡証明書は貴方は頂けません。
御自分で手続きされない限り、
あくまで手続きを委任した買取業者に対して渡す物ですので

ローンが残っていなければ、売買契約書さえあればまず厄介な事にはならないでしょう。
ひつこいですが、念のため名変後の車検証のコピーをもらっておけば万全です。

おやすみなさい。
810名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 11:14:45 ID:U3lVPFbf
>>809
ありがとうございましたm(_ _)m
811名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 13:50:05 ID:yJpAheGb
スレ違いなら申し訳ありません。
4人乗りの車を初めて購入しようと思っている20代前半の者ですが
予算が30万プラス月6万が限界です。
↑で維持費込みで中古車を買いたいのですが、どういった点に注意したらよいか
教えて下さると助かります。
とりあえず目に付いたのが
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700054038020090313001.html
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054015720090115002.html
このあたりです。主な使用目的はレジャーで2年間安全に使えれば良いのですが。
812名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 14:57:01 ID:Nr3HNUf3
>>811

よこレスでゴメンなさい。

>予算が30万プラス月6万が限界です。

これは車両の購入代が30万円で、月々の維持費(車体のローン含む?)
が6万円でしょうか?
6万円の中に、自動車税や重量税、自賠責保険も月割りで入って
いるのでしょうか?
駐車場を借りるのか?その際の賃料は?でも変わって来ますね。
任意保険が1〜2万/月ぐらいでしょうか...?

初めての中古車でこのぐらいの予算でしたら、レガシーB4等の高性能
&複雑な機構の車両は慎重に検討した方が良いと思います。
低年式且つ多走行なので安価ですが、複雑な機構ゆえ使用過程中の
故障の可能性や、その修理代がかさむ可能性が高くなると思います。

「どうしても、高性能車」と言うのでなければ、4輪駆動や
ツインカムやターボエンジンでは無い、ベーシックな機構のコンパクトカー
で、予算内で新し目の車を検討されてはいかがでしょうか?
初めての車で嫌な思いをして、車嫌いになってしまっては悲しいので...。

上記2台でしたら、スカイラインの方が、シングルカムエンジン、FR2輪駆動
で安定感が有るように思えます。
レガシーの4輪駆動、ツインカムツインターボエンジンは魅力ですが、その分だけ
危険因子も多いように思います。

自分は以上にように思いますが、どなたか正しいアドバイスをヨロシクです。






813名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 18:06:09 ID:8CJ+Amag
>>812さんに同意。

9年オチ10万キロ4WDターボで車検なし。しかも、スバル!!(汗;
上のリストなら、問答無用でスカイラインです。

・・・と、私は言い切っちゃいましたが、

夜に、専門家の方が答えてくれると思います。
814元日産ヘッポコCA :2009/04/07(火) 18:49:30 ID:ZMz2omql
>>811
>>812さん>>813さんに同意。

比べるべくも無く自動車鑑定書付きのスカイラインですね。
これなら車検残り8ヶ月+もう2年は余裕で乗れますし。
なにより丈夫な名機直6RB20エンジンが大きいです

30万円ピッタリに交渉なさるがよろしいでしょう。
815元日産ヘッポコCA :2009/04/07(火) 19:01:22 ID:ZMz2omql
>>811
但しR34スカイラインGTはSOHCのRB20EではなくDOHCのRB20DEになるので、
NAでもハイオク指定になってしまいますが。
ターボのレガシィと比べたらずっと燃費もよいでしょう。

12月車検時に念のためタイベル交換、
オイル交換10000km毎辺りでも20万`は余裕でクリア出来ます。
816798:2009/04/07(火) 22:57:25 ID:Dj7WadeB
>>801
元日産CA様ありがとうございました。

4WDのスーパーGXはなかなか見つからないので
こいつに決めようと思います。
817名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 23:17:12 ID:YvXJpwNo
価格:コミコミ30万
車種:日産キューブ
年式:H10年
ミッション:AT
走行距離:3万キロ
車検:22年10月
修理歴・他:不明
使用目的:週末のレジャーに使いたい
何年くらいは乗りたいか:3年位乗りたいです
その他・備考:売っている場所がガソリンスタンドで、なら安心なのでは?と親に言われました。皆様的にはどうでしょうか?お願いします。
818名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/07(火) 23:27:26 ID:Bel9BddK
判定お願いします


価格:120万 総額140万
車種: ステージア、アクシスS シルバー
年式: 16年
ミッション: 5AT
走行距離: 7万キロ
車検:21年 10月
修理歴:無し
使用目的:通学やレジャー
何年くらいは乗りたいか:3、4年
819名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 00:05:38 ID:SRE+owEK
スタンドで売ってる車なんて買いたくない。
820名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 00:13:33 ID:etMVOY/h
トヨタプレミオ XL

年式:2003(H15)年
走行距離:28000km
821名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 00:14:25 ID:etMVOY/h
トヨタプレミオ XL

77万円

年式:2003(H15)年
走行距離:28000km
822名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 00:21:03 ID:+EJxL2ku
>>819
レスありがとうございます。ガソリンスタンドは良くないって事でしょうか?やっぱり辞めた方がいいですか?
823名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 00:43:12 ID:7UBzOf4h
>>822
未だに売ってる販売店には申し訳ないけども、販売店がどこであれ、
Z10キューブや、DWデミオは商品車としては既に終わったクルマ。
個体によってはよくメンテされていたり距離が少ないきれいなものもあるけど、
本来は、誰か知り合いがタダでくれるなら菓子折りと替えてもらうべきレベル。
買取で持って来られて、ゼロ査定ですって言ったら捨て台詞を吐いて帰られるのもこの辺。
どうしてもって言うなら、キューブは定員4人と5人があるから良く確かめて。
824元日産ヘッポコCA :2009/04/08(水) 01:07:54 ID:rPFrYmsN
>>816
キャラバンの御方ですね
よいと思いますよ。

>>818
ステージアですが、
アクシスSなら悪くはないでしょう。

>>821
現状プレミオの相場としては適正ですが、6月以降まで待ったほうが。
プリウスショックで値下がり期待できます。

>>817>>822
スタンドはともかく、11年落ち前期Z11キューブに30万は高いでしょう。

>>823氏も言われている通り、Z10キューブがどうしても欲しければ、
平成12年式以降のCVT車オンリーで探すがよろしいかと
CVTが改良され、CVT車(ライダー以外のFF)だと重量税も1000kgピッタリなので節約できますし。
4速ATだと1010kg〜なので重量税が1.5倍になってしまうし、ATの出来もわるいです。

平成11年末のマイナーでCVT改良&4人乗りから5人乗りになりました。
エンジン形式も変わって、70CCほど排気量も増えています(CG13DE→CGA3DE)

Z10キューブを買うときは、車検証チェックは必須です。
【原動機の型式】CGA3
【乗車定員】5人
【車両重量】1000kg ならおkです

825名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 11:18:56 ID:+EJxL2ku
>>817です
凄いです。そのスタンドではH10年デミオも置いてありました。
スタンドだから安心ってわけではないんですね。
あまり車の事が分からないので、ここで聞いて良かったです。本当にありがとうございました。
826名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 13:08:01 ID:P+coE6MZ
H8
ハイラックスサーフ
SSR−X ディーゼルターボ
15、5万キロ
スタッドレスタイヤアルミ付き
車両価格38万円
新規登録でコミコミ50万円だそうです。
よろしくお願いします。
827名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 14:32:14 ID:P+coE6MZ
>>826補足
オートマです。

タイミングベルトは105、685キロで交換済み
デフオイルオイル漏れ修理済み
店頭に出す前にブレーキオーバーホール済み
記録簿あり
保証なしだそうです。
よろしくお願いします。
828名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 16:52:18 ID:faQyrtmr
元日産CA殿

>>812です。
R34スカイラインのRB20は、DEでしたか。てつきり33と同じ
RB20Eと思い込んでいました。ご指摘ありがとうございました。

レガシーの4WDをお勧めしなかったのは、更に古いのですが、
友人が最近まで平成4年?のアルシオーネSVXに10年間
乗っておりました。

その間にもデフやステアリングギアケース等からのオイル漏れが
発生し、その度の修理に10数万円掛かったケースも有ったもので...。
30万円ぐらいで買った車に、いきなり高額な修理代が発生してしまったら
どうか?と思いコメント致しました。

中古車は購入時に安価でも、修理代は安く成る訳ではないので、この辺も
良く検討しないと微妙な買い物になっちゃいますね。
かく言う自分も微妙さに悩んでいます(~_~;)。

政府が新車購入補助金として最大25万円の奨励金を出すそうですけど、
中古車価格にも影響が出そうですね。
中古車購入には何故、奨励金を出さないのだろ?腹立つなぁ。

>>826 >>827さん

オートマチックやタービン、エアコン(特に冷房)の状態は
いかがですか?この辺が壊れると修理代が大きいです。
13年落ち、15,5万キロで保障無しですと慎重に調べた方が良いと
思いますよ。



829名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 18:46:26 ID:E/hpRixu
価格: 乗り出し39万
車種: 三菱・ディオン VIE (2000cc)
年式: 平成12年式
ミッション: 4AT (コラム)
駆動方式: FF
走行距離: 8.5万キロ
車検: なし
修理歴・他: 無
使用目的: 近所の買い物、車中泊、温泉、BBQ、スキー
何年くらいは乗りたいか: 長くて2年
その他・備考 保証なし

レギュラーで10キロ走るし、良さそうですが、評判の悪いGDI直噴エンジン、
エアコン故障、窓落ちなど、修理費20万コースのような気も・・・。

--

価格: 乗り出し52万
車種: トヨタ・プログレ NC250 ウォールナットパッケージ (2500cc)
年式: 平成10年式
ミッション: 4AT
駆動方式: FR
走行距離: 8.4万キロ
車検: 2009(H21)年9月
修理歴・他: 無
使用目的: 近所の買い物、温泉
何年くらいは乗りたいか: 長くて2年
その他・備考 3年保証

タクシーと間違われそうな外観ですが、内装は皮・ナビ・ウッドハンドルなど豪華。
ハイオクで7キロと燃費悪い。この車でスキーはムリ。

--
高級感ならプログレ。レジャー重視ならディオンって感じですが、
どっちがお勧めでしょうか?

もし、コンパクト以外で、安いお勧めがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
830名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 19:11:10 ID:P+coE6MZ
>>828
ありがとうございました。
エアコンは去年の夏に修理済みでした。ききも良かったです。
オートマは店の人に一緒に乗ってもらって試乗しましたが問題なかったです。
ネックの保証なしは委託販売なのでついてないそうです。
831名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/08(水) 23:37:14 ID:sY2h6LF3
>>828
そりゃ中古車に補助金は無理でしょう。
悪用されかねないし、新車なら雇用維持や
部品関連会社など幅広いところに恩恵が受けられる。
業界団体の力も全然違うし。
832名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 01:07:08 ID:UMvzn0ax
新車を買って1ヶ月で売っても、全然損がでない車って何?
833名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 10:12:35 ID:RMw37Tjn
プリウス 1.5

1999年
3万km
58万円
834名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 11:30:31 ID:Cr4AucJQ
ご意見ください、よろしくお願いいたします。

価格:本体656K
車種:スイフト
年式:2007
ミッション:CVT
駆動方式:
走行距離:15000k
車検:22/09
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年
その他・備考:

http://www.suzuki-w.co.jp/ucar/detail.php?ucar_id=234382

835811:2009/04/09(木) 11:42:48 ID:pQRcSogC
812さん813さん814さん
アドバイスありがとうございました。
家のパソコンで何故か書き込めなかったため返信遅れました。
月6万というのは車検、ガソリン代、保険料のつもりです。
勉強不足なのでとりあえず自動車屋で話を聞いてみます。
中古車鑑定書付きで安い車を中心に探して見ます。
836名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 12:15:04 ID:/ncHF/5n
>>831

レスありがとうございます。正しく仰る通りですよね。
ただ、中古車でも経済効果(お金が回転する)意味が有るのでは?
と思い書いてしまいました。中古車しか買えない者のヒガミと笑って下さい(^_^;)

単純に25万円安くなるのだから、新庫車(新古車?)や高年式の中古車の
に影響出そうですね。スレ違、失礼しました。
837名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 13:22:44 ID:P07HCZux
すいません以前諸費用について質問したゼロクラですが。
諸費用価格。車検整備費用69,800 自動車税45,000 自賠責保険23,170 重量税50,400 印紙、ナンバー代4,240 リサイクル料13,850 登録代行費59,800 書類作成費39,800 車検代行費12,500 消費税9,095 
キャストが全国チェーンらしく車体が安いので諸費用が若干高くなるとのことで都内での諸費用価格で統一しているから負けてくれないといわれましたが都内の諸費用はそんなに高いんでしょうか??
838名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 13:24:48 ID:plqIdYde
価格:46.7万
車種:アコード
年式:平成15年式
ミッション:5AT
駆動方式:FF
走行距離:13.3万キロ
車検:22年11月
修理歴・他:有 リヤのトランク部分
使用目的:通勤、近所の買い物
何年くらいは乗りたいか:4〜5年
その他・備考:HONDAオートテラス3ヶ月保証

アヴァンシアを探していて格安のアコード発見
ワンオーナーで記録簿付の下取り車
リアバンパーに擦り傷
その他距離なりの小キズは有

ガソリンはレギュラー仕様だし、ベルトじゃなくてチェーンだから
多少の過走行はいいかな、なんて

どうでしょう?
839名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 13:25:55 ID:plqIdYde
あ、ちなみに価格は諸費用込みです
840名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 18:00:18 ID:qMPvfhd0
オートテラスって事はディーラー?
841名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 20:07:12 ID:Lp6ySJgo

価格: コミ170万
車種: ハリアー 2.4G クロ
年式: 16年
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離: 67000
車検: 21年9月
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤 レジャー
何年くらいは乗りたいか: 未定
その他・備考: 販売店の下取り車 コンビH DVDマルチ ワンオーナー

もっと安いクロハリアーがあるんじゃないかと購入を躊躇しています。(ヤフオクやオク代行で)
走行も気になるところです。
これは激安なのでしょうか?

842元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 21:47:18 ID:5ty2Q6C2
>>826>>827
サーフですが
保証無しなら高いと思います。

>>828
いえいえ、貴方もよく分かっていらしゃいますよ。

>>829
ディオンとプログレなら、迷わずプログレです。

コンパクト以外でのお勧めとの事ですが、
C35ローレルの2000メダリストなんか如何でしょう。
若しくは>>811でもありましたが、R34スカイラインセダンとか。

>>833
プリウスは待ちで。

>>834
スイフトですが、若干高いかもしれません。
デラ車なので買ってもよいかもですが。
843元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 22:05:50 ID:5ty2Q6C2
>>835
そうなさるがよろしいでしょう。
>>811のスカイラインもよいかなと思いますが

>>837
ゼロクラさんですかな
おいらは東北住まいなので、都内の諸費用がどうかは知りませんが、
いくらなんでもボッタクリ過ぎでしょう。

登録代行費59,800 書類作成費39,800 

半額でも高いくらいです。
キ○ストさんがどんなお店かは存じませんが、買うのをやめるがよろしかと。

>>838
アコードセダン?ですが、
グレード分かりません。
13.3万キロの修復有りはおいらなら買いません
いくらオートテラス物件で諸費用コミでも。

日産キューブ、マーチのCR14エンジンだけの問題かと思いますが、
タイミングチェーンは過信してはいけません。

>>841
現状ハリアー2400の黒としてはお買い得でしょう。
ヤフオクはやめるがよろし
844名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 22:31:58 ID:izGFLM10
価格:107万(総額)
車種:ティアナ230JK
年式:16年
ミッション:4AT
駆動方式:
走行距離:20000`
車検:2年付き
修理歴・他:無
使用目的:街乗り・レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年〜
その他・備考  純正CD ETC D車保証1年+有料2年

宜しくお願いします。
845元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 22:42:37 ID:5ty2Q6C2
>>844
白黒のMコレクション付きなら買いですね。

白黒のただの230JKだったら少し高め。
それ以外の色のただの230JKならデラ車でも高すぎます。

【※皆様、出来ればボディーカラーも書いて下さい。】
846元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 22:46:37 ID:5ty2Q6C2
>>844
一応総額コミコミなので
現状白黒の230JK、Mコレ無しでしたら良しとしましょう

ただJ31ティアナも相場弱含み中ですので、
少し待ってみるのもありかなと。
847838:2009/04/09(木) 22:50:07 ID:plqIdYde
>>843
ありがとうございます。
グレードはセダンの20ELです。

予算が少ないにも関わらず(込み50万)コンパクトではなく、なおかつ出来るだけ
古く見えなさそうな車を探してしまいます。
オーパ、ウイングロード、セディアワゴン、アヴァンシア等々。

848名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 22:50:40 ID:izGFLM10
844です。
有難うございました。
849元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 23:02:59 ID:5ty2Q6C2
>>847
アコードは何故か中古相場高めですね??

アヴァンシアやオーパは、デザインに癖はありますが、
お気に入りなら低走行車でも値頃感高いので良いと思います。

>>848
いえいえ^^;
850名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/09(木) 23:43:56 ID:kxJ97hGr
価格:210万(車両)
車種:アテンザワゴン25EX
年式:20年
ミッション:5AT
駆動方式:
走行距離:12500`
車検:2011年1月
修理歴・他:無
使用目的:街乗り・レジャー・900km帰省
何年くらいは乗りたいか:5年〜
その他・備考  D社用車(試乗車?)色はラディアントエボニー

新車が267万の25EXですが優遇税制もないし、乗り出し230程ならありかと考えていますが、いかがでしょうか
851元日産ヘッポコCA :2009/04/09(木) 23:53:57 ID:5ty2Q6C2
>>850
アテンザスポーツワゴン2.5EXですが
デラ試乗車落ちなら買ってもよろしかなと思います。

但し乗り出しは〜225万迄で交渉されては
852名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 00:00:30 ID:0iuWPTNz
>>850
走行ちょっと多いので230万ならお買い得じゃない。
急ぎでないなら、H21年式のタマが出てくるを待つ。
それで230万なら買い。
853850:2009/04/10(金) 00:02:04 ID:H1Z87dOW
>>851
さっそくのレスありがとうございます。
試乗車落ちは一般のものより評価が高いのですか?

諸費用15万で交渉してみます。
854名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 00:05:05 ID:H1Z87dOW
>>852
急ぎではないのですが、21年式にこだわる理由はなんですか?
モデル初期でも不具合は特にないと認識しているのですが・・・

さらに自動車取得税が1年落ちで60%OFFになるのも大きいかと
855名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 00:07:41 ID:H1Z87dOW
訂正
67%に課税
856元日産ヘッポコCA :2009/04/10(金) 00:24:21 ID:0p/9DA/x
>>853
試乗車落ちが、評価高いとはいえませんが、
デラ車なので安心かなと。

本体−5万&諸費用交渉で220万がベストですかな
857名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 01:52:36 ID:NBLNbGHB
価格:33.5万(込み込みで50万)
車種:フォーカス1600GHIA ライトグリーン
年式:H14年
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:25300km
車検:車検2年付き
修理歴・他:無
使用目的:街乗り・レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年以上は
その他・備考:PanasonicのCN-DV7700(2001年版)付き、ワンオーナー


母親が乗る用の車として探してます
上記のを近所のディーラー系中古車販売店で見つけましたが、
どうでしょうか?
858名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 02:14:09 ID:tFaFUI/R
>>857

条件はまずまずだね。どこのディーラーよ?
追い金払って3年保障になるなら買いだな。
参考にしてくれたまえ。ん?謝礼は入らんぞ
859名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 02:18:30 ID:tFaFUI/R
>>850

試乗車は止めておきなさい。しかも高い。
マツダは新車買っても暴額値引きで235あたりで買えるから。
あえて不特定多数の人間が乗った試乗車など買う価値はない。
試乗車、レンタアップ車、事故車は買ってはならぬ。
860元日産ヘッポコCA:2009/04/10(金) 03:56:00 ID:0p/9DA/x
>>859
貴方の仰るとおりです。
当方元デラ営業につき新車値引きの過剰推奨は少しばかり気は重いのですが・・・
(おいら自身は日産爆値引き&高査定出しまくりですたがね)

マツダ車大幅値引き注射を持ってすれば、あまり変わりませんね^^;

3月決算終わった4月なので、何とも言えませんが
アテンザ新車を40万〜程引いて貰えれば、試乗車上がりと大きくは変わりませんし。

>>850>>853>>854さん
>>859さんも仰せのように
新車のアテンザワゴン(特に在庫車狙いで)と
試乗車上がりとの乗り出し金額を比較検討されるが宜しいでしょう

おやすみなさい
861名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 11:20:05 ID:CvYX0e47
価格:163万円
車種:ノア2000Xリミテッド シルバー
年式:18年
ミッション:AT
駆動方式:
走行距離:21000`
車検:車検整備付
修理歴・他:無
使用目的:街乗り・レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年〜
その他・備考 HDDナビ・TVエアロ付・1年無料保証(2年延長可)

宜しくお願いします。
862名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 16:55:19 ID:dXgbzKmY
価格: 総額140万弱
車種: スズキ スイフト スポーツ
年式: H17
ミッション: 4AT 
駆動方式:
走行距離: 17000km
車検: 2年
修理歴・他:なし
使用目的: 街乗り、年3度程度の帰省(往復500k)
何年くらいは乗りたいか: 5年以上 長く乗りたい
その他・備考: 状態良好 評価5,内装A評価  純正CD/MD
整備屋がオークションで落札して、その後陸送費、自動車税等税金全て、
車検付けて(買うときは無しの車) 140万以内と言っています。
なので、今年払うお金は整備屋に払う金額+任意保険、ガソリン代程度

よろしくお願いします。
863名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 17:27:54 ID:8QvaulM9
ここに質問していいのかわかんないけど、他に聞いていいとこが見つからなかったので質問お願いします。
携帯からでスイマセンっ!!

今月のグリーン税制でハイブリッド車を買おうと思ったんですが、
見積もりを出してもらったところ、本体価格298万の車両で
取得税が¥40500、重量税が¥50400円とのことなのですが、
重量税は全額免除になるのではないのですか?
また、中古車の取得税の免税率1.6%というのは本体価格の1.6%まで免税ということなのでしょうか?

読みにくいかとは思いますが御教示下さい。
864名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 18:50:46 ID:bqDFJwXO
>>863 まだあれは決まってない
865名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 19:10:58 ID:ei15P7tL
価格: 150万
車種: セリカ SS−U スーパーストラット 白
年式:H15
ミッション:MT
駆動方式: FF
走行距離: 4万
車検: H22年4月
修理歴・他: あり
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考: オーディオなし
お願いします。
866829:2009/04/10(金) 19:50:01 ID:WIYqKhrd
>>842
元日産CAさん、どうも有難うございました!!
867名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/10(金) 20:57:05 ID:8QvaulM9
864さん、ありがとうございますっ!!

H21年4月1日からと思ってたんですが勘違いだったんですね。
868名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/11(土) 01:20:33 ID:CdQZxtf8
価格: 総額143万
車種: インプレッサ WRX STI
年式: 平成15年式
ミッション: 6MT
駆動方式: 4WD
走行距離: 79000キロ
車検: 22年2月
修理歴・他: 無し
使用目的: 通勤、ドライブ
何年くらいは乗りたいか: 4年位
その他・備考: カーボンボンネット、ブーストメーター、TVナビ、ターボタイマー
エンジン周りは弄ってない感じ?でした

お願いします
869名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/11(土) 03:22:57 ID:LwdJYzIu
価格:55万(コミコミ)
車種: エアトレック(2000ccターボ)
年式: 12年式
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 86000km
車検:
修理歴・他:無し
使用目的: レジャー、通勤
何年くらいは乗りたいか: 5年くらい
その他・備考:

よろしくお願いします
870名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/11(土) 11:14:01 ID:7ZHvYfeu
価格:85万円(車検2年・消耗品交換込み)
車種: オペルベクトラ (2200cc)
年式: 15年式
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離: 55000km
修理歴・他:擦り傷程度の小傷あり シルバー 布シート サンルーフとナビはついてません。
使用目的: 土日のドライブ
何年くらいは乗りたいか: 5〜6年持てばOK
その他・備考: 知人の車屋に同程度のアテンザより安くてまともな中古外車たのんだら
「こんなんしかないよ」と情報提供されたタマです。カーセンサーとかでみると妥当かなと思いますが
諸賢のご意見お願いします。
871名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/11(土) 23:18:18 ID:YCk4u12g
価格:総額75万
車種:ワゴンR(ターボ付)
年式:2001
ミッション:AT
駆動方式:?
走行距離:6万
車検:残り1年半
修理歴・他:なし
使用目的:学生の暇つぶしドライブ
何年くらいは乗りたいか:3年ぐらい
その他:何故かサンルーフやサイドミラーに指示器が付いてる
CD/MDが付いててスピーカー音がかなりきれいだった
タイヤも新品
872名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/11(土) 23:19:17 ID:YCk4u12g
どうかよろしくお願いします
873元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 00:19:59 ID:f0C8sc0r
>>861
ノアですが、普通ですかな。

>>862
スイスポですが、車両本体120万としても
同程度の距離で19年式とかにも手が届きませんか?

>>865
セリカSS-Uですが、乗り出しなら買いです。
本体なら高いですな。

>>868
インプSTiですが、乗り出し価格なら適正ですかな。
874元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 00:40:13 ID:f0C8sc0r
>>869
確か平成12年式のエアトレックはありません。
ターボ追加はH14年〜なので
14年式としてならややお得でしょうか?

>>870
オペルべクトラですが、布シート、SR無しでは少し高い気がします。
アテンザのほうが無難ではないでしょうか?

>>871>>872
若者さんの夢を壊すようで申し訳ありませんが、
いくらターボでも10年落ちのKに75万とは

すこし足して、20年式旧型ワゴンRFXの〜1万キロ以下の物件を買ったほうが
宜しいのではないでしょうか?

若しくは旧ライフCの〜1万キロ以下とか

あるいはスズキKeiBターボの20年式中古〜1万キロ以下もありです。
875871:2009/04/12(日) 00:43:41 ID:WAOBCWc9
>>874
ありがとうございます
自分でも高いと思ってたので父にNOと言って来ます。
876元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 00:46:43 ID:f0C8sc0r
>>875
すみません、>>871のワゴンRは8年落ちの間違いでしたね^^;

ともあれ止めた方がよいです。
あなたの選択は正解です。
877名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 00:48:39 ID:WAOBCWc9
>>876
また車探して書くのでそのときはよろしくお願いします
878名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 01:37:38 ID:XnZdL+H5
クルーズコントロールが付いているセダンでお勧めってありますか?
考えているのは総額70万前後の旧旧型クラウン3000Gで12万キロ程度の走行車って
損でしょうか?
879元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 02:05:12 ID:f0C8sc0r
>>878
今でも旧々17系クラウンは高いですね

17系クラウンと同じ頃のH11〜15年辺りですと
クルーズコントロール付きのプログレの3000が結構お得でしょう。

17系クラウンと同じ頃のY34セドリック&グロリアも良いですが、
お勧め出来るノンターボ3000はクルーズコントロールOPなので、
クルーズコントロール物件は少ないです。
880名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 02:22:55 ID:XnZdL+H5
>879
走行距離はどれぐらいまでが無難でしょうか?
プログレ4ATでもそれほど走り、燃費に関係ないでしょうか?
881元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 02:33:22 ID:f0C8sc0r
>>880
プログレはFRは平成13年途中から5速ATになりますね。
(ブレビス販売開始辺りから?)

プログレよりかは若干高めですが、
クルコン付きブレビスの3リッターも検討されるがよろしいでしょう。

両車ともタマ少ないですが、3000の値頃感は17クラウンの比ではありません。

距離は10万キロ位までなら気に無さらなくてもよろしいかなと。
価格と年式、走行距離のバランスですかな。
コミコミ50以内での御購入をお勧めします。

おやすみなさい
882元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 02:37:47 ID:f0C8sc0r
>>881
すみません、流石に込み50は難しいですね。
本体50くらい、乗り出し65〜70ほどで良いかなと。

プログレ、ブレビスは10万キロ越えの物件は少ないので。
883名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 02:56:48 ID:XnZdL+H5
ありがとうございました。
884名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 17:27:00 ID:e7+bxYcb
本体140万
2004年式2800cc
車検 1/22迄

諸経費ですが

自動車税 46700円
自賠責保 18400円

検査・登録費用 42000円
車庫証明 21000円
納車準備 26000円
点検費用 90000円

リサイクル料 20840円

諸費用こんなもんでしょうか?
885名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 17:28:14 ID:vP4Gzmm1
>>873
ありがとうございます
値段も手頃でSTiに一度乗ってみたかったので
購入の方向で考えます
886元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 22:32:27 ID:f0C8sc0r
>>883
いえいえ^^;

>>884
2800tというと外車ですかな?
外車デラ中古車とかですと諸費用が嵩むケース多いので注意。

検査・登録費用 42000円→20000円以下
車庫証明 21000円→15000〜17000くらい。自分でやれば2600円
納車準備 26000円→10000以下
点検費用 90000円→せいぜい50000円以下

おいら基準だと、8万〜9万はボッテいます。

>>885
STiは良いかなと思いますよ。
もうこんな車はなかなか出し辛い御時世なので。
是非お買いになって、愉しんで下され

新型レガシーも正直魅力薄いですしね。

887名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 23:22:54 ID:GPRzHkL7
価格:諸経費込で予算は85万(業者オークションなので、安く落とせば安く
なるとのこと)
車種:トヨタ bB
年式: 12年
ミッション:
駆動方式:
走行距離:6,5万
車検: 今年12月
修理歴・他:
使用目的: 主は通勤
何年くらいは乗りたいか:5年くらい
その他・備考:
グレードZはです。写真は見せてもらました。外装の傷は1か所。評価は外装4点。内装Aです。
社外エアロパーツと社外17インチAWです。
某大手チェーン店です。
888元日産ヘッポコCA:2009/04/12(日) 23:53:24 ID:f0C8sc0r
>>887
旧bB、特に前期型のXバージョンは良いですね。
元日産営業のおいらも何回新車で欲しいと思ったことか^^;

ただ9年落ち中古で買うのは勿体無いクルマではないでしょうか?
評価点4で黒の1500ZのXverでも下取りや買取査定は頑張っても40万〜45万ほどです
他の色ならもっと落ちます。

社外エアロと17インチアルミに価値を見出せるのなら買うのもよろしですが。
正直メカが一緒のファンカーゴとかの方がはるかにお得でしょう。
889名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/13(月) 12:50:16 ID:bbaeq/Dk
>>843
キャストって店について他スレより抜粋。
何件かキャストについてのレスがあったけど
どれも諸費用ぼったくり、死にたくないならキャストでは買うな
といった微妙な情報ばかり・・・


知り合いが安い軽を探しに四日市店に行ったんだけど
車検付きで車体価格28万の軽の見積もりしたら65万になったって言ってた
更に、見積書は持ち帰らせてもらえない上に
内容は一切他に言わないでくれって言われたらしいw
車検するわけでもないのに諸費用で37万とか・・・どういう内訳なんか見てみたいわw
890名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/13(月) 18:25:34 ID:UxBfsBYr
価格:71.4万
車種:ムーブ グレードはわかりませんがあずき色
年式:平成18年
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:84.000km
車検:ちょっと忘れましたorz、半年以上はあった気がする
修理歴・他:無し
使用目的:田舎で片道20分程度(冬は雪道)の通勤と買い物くらい
何年くらいは乗りたいか:上記目的なので、できる限り長く
その他・備考:女性が乗ってた様で室内外装共にすごく綺麗だった
若干石が跳ねた様な傷がありましたが、何とかしてくれるそうです
ワンオーナー禁煙車でHDDナビまで付いてる
が、ご覧の通り仕事で相当な距離を乗ってた様で・・・

値段も予算内だし、綺麗だったので今考えているのですがどうでしょうか?

891元日産ヘッポコCA:2009/04/13(月) 22:06:44 ID:LdUVrlI1
>>889
ありえないボッタクリ価格ですな!

>>890
ムーヴのグレード分かりませんが
軽の中古4WDは高いので、そんなとこでしょうか?
892名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 02:18:37 ID:oCYJf2HL
ホンダ HR V JS4 4WD 修復歴 なし  記録簿なし
平成10年 検21.12  走行距離2.9万Km  排気1.6L
車両39万にいろいろこみで50マン

H10年もので距離が少なすぎる?
いちおH中古車ディーラーなので安心かなと思うのですが、どうでしょう?

何年くらいは乗りたいか:自分はここから9万キロは載りたいと思ってます(3年)
郊外国道乗り、街中はたまに。



893名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 02:55:17 ID:31LuumE1
>>891
>軽の中古4WDは高いので
雪道ではないと怖いのでホントまいりますorz
周りもどんどん軽にしていってるし、人気ありますねえ

特別高いわけではないようですし
気に入ったので、今週中に見積もりと交渉に行ってみます
ありがとうございました
894名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 07:18:57 ID:GHZHVq+3
>>893
いや高いって。いくら4くとはいえ、不人気色&84000キロでそれは・・・。
乗り出し価格ならともかく。
なんとなく初回車検前に手放したってかんじだから、
これから車検もあるんだし。

年あたりの距離はそこそこ行ってて、長距離が多かったとか、
毎日のっていたとかだから、
距離のわりに調子は良さそうだけど、
初回車検で手放す予定だったのなら、乗りっぱなしの可能性もあるし。
895名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 07:41:15 ID:Oxdz4vyk
>>894
地方では車は欠かせない物。
特に軽は異常に高い。
雪のふる地方では四駆は高い。
場所によっては一年で3万キロは走るのはザラ。
896894:2009/04/14(火) 12:25:38 ID:B9V30ocT
>>895それはわかるよ、
考慮しても高いといっているんだが。
カーセンサーかGOONET見てみろって。
どちらにせよ、総額じゃないとね
897名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 12:42:18 ID:Oxdz4vyk
込みかと思ってたわw
898名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 18:42:20 ID:N6QCrThc
アクセラっていつ頃から値崩れする?
899名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 20:42:50 ID:C7H48MRm
>>890
他の人も指摘しているが、そのムーヴ高すぎだろ。
車体下ちゃんと見た?腐ってるよ。
あと軽のくせに走行距離いきすぎだから、その時点で金を出すに値しない。

新車でエッセの4駆が89万円からあるよ。
きみの使い方じゃナビなんていらないし、
予算上げて新車にしたほうがいいよ。
900890:2009/04/14(火) 21:53:55 ID:UlMGmt3V
あら、やっぱり新しくても距離乗りすぎですか・・・

>車体下ちゃんと見た?腐ってるよ。
下までは見ていませんでした

>きみの使い方じゃナビなんていらない
たしかにw
お、付いてるのかラッキー程度でした

>新車でエッセの4駆が89万円からあるよ
エッセという車種もいい感じですね
特に車種や色にはこだわりがないので
この車種の詳細もう少し見てみます

明日明後日あたり店に行こうかと思ってましたが
新車でその価格ならそれを選択肢の1つにしてもう少し探してみますね
助言ありがとう
901元日産ヘッポコCA:2009/04/14(火) 21:55:54 ID:NBDtto7/
>>892
HR-Vですが、相場急落中なので4WDでも乗り出し45以内で。
オートテラス物件といえども。

>>893
スミマセン、>>891の付け加えですが、
あくまで>>889のムーヴは乗り出し金額ならと言う条件でを付け忘れました。

おいらも東北住まいですが、寒冷地では>>889は普通のプライスではありますが。

ムーヴ&4速オートマに拘らなければ、
>>899さんのいわれるように新車エッセのDタイプ4WDが一番よいでしょう。
902元日産ヘッポコCA:2009/04/14(火) 22:12:55 ID:NBDtto7/
レス番間違いスミマセン、ムーヴは>>890さんでしたね。m(__)m

>>900 890さん
そうされるがよろしいでしょう。
903名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 23:25:15 ID:y5K89cbG
価格:
車種:
年式:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:
904名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/15(水) 02:23:20 ID:yYWaovlb
元日産ヘッポコCAをABONEしながら眺めてたんだけど、 >>902 が表示されて「あれ?」って思ったのよ。
・・・名前ミスんなよ・・
905名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/15(水) 07:25:06 ID:bXV3I9/+
>>901 おれ>>894だが、雪国でも高い部類だろう。
店の胡散臭さとかは別として、GOONETかカーセンサー見て答えているんだが。
たしかに、4くムーヴはそんなくらいの値段であることは事実だが、
距離がね
906名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/15(水) 09:32:03 ID:ajeZ+rtF
首都圏住みの人間は四駆
嫌うよな。燃費悪いし。
雪国では高いのかぁ〜。
でも凍結防止剤で腹回り錆びまくりだろうな。
907名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/15(水) 16:32:49 ID:yYWaovlb
クロカン四駆は10万キロ超えて各所にサビが浮き始めた頃からが勝負。
寿命としては、まだ折り返し地点にさえ届いてない。
908名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/16(木) 00:53:00 ID:bbb+UKa+
価格:本体50万 総額65万
車種:スイフト
年式:H19
ミッション:AT
駆動方式:?
走行距離:35000k
車検:H22.3
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか:2〜3年
その他・備考:XG、ワンオーナー、キーレス付
909名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 00:13:56 ID:cJ4xB8JC
価格:99万(車体)
車種:イプサム240s
年式: H14
ミッション:AT
駆動方式:FFかな?
走行距離:25000キロ
車検:無
修理歴・他:無
使用目的:週末、たまに遠出して車中泊
何年くらいは乗りたいか:5年くらい
その他・備考:白真珠色、DVDナビ、ETC 、エアロ、アルミ他いろいろ書いてましたが純正だと思います


携帯からごめんなさい。
ミニバンを探していてカーセンサーで見つけました。
マツダのDラーで売ってるとの事なので変な車ではないのかな
とは思ってます。
予算的にはコミコミ120万程度で他にウィッシュやMPVも考えてます。
車に詳しくないのでアドバイスお願いします。
910名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 01:44:22 ID:W80gAYZ1
>>908
そんなもんだと思います
諸費用がもうちょっと削れるといいですね
911名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 08:02:10 ID:cJ4xB8JC
>>910
ありがとうございます。
じゃあこれを第一希望に考えてみます。
912名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 08:03:17 ID:cJ4xB8JC
>>909だった。
間違えた(´・ω・`)
913名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 22:24:50 ID:AdjsQJ8/
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarSearchList.aspx?Ex=0&Dsp=0&Srt=1&Pn=1&LC=0&Cn=%83Z%83%8a%83J&Mk=%83g%83%88%83^
事故車っぽいですがディーラー車なので大丈夫かなって思ってます。
どうでしょうか?
914913:2009/04/17(金) 22:26:58 ID:AdjsQJ8/
915名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 22:31:50 ID:+j9nd/sL
>>913どれかわからん
916名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/17(金) 22:35:54 ID:TdIssQTl
>>914
フロント修復有なんて止めとけ
50万でも高いくらいだ
917名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 00:06:51 ID:+CwNrU+B
皆さん、ご意見宜しくお願いします。

価格:273万(車両258万)
車種:RX-7 typeRZ
年式:H13年
ミッション:5MT
駆動方式:FR
距離:24000km
車検:22年8月
修復:ナシ
使用目的:基本遊び もしかしたら、通勤
何年乗りたいか:出来るだけ長く
備考:HDDナビ 5.1chサラウンド エンジン・ターボは、ノーマル IC等、手が入っていたが、前オーナーが、イジって満足するタイプだったらしく、かなりキレイ
918名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 00:35:56 ID:SpyxAOsx
>>941

結構シリアスな事故を経験してますね。ボディのフロントの部分の半分は
交換ですか...。

いくらデラ系中古とは言え、7年落ちで100万円近くも払って買うものでは
ないかと思います。
保障が有るけど、直らないものは直らないし、永久保障でもないし。
修復の無いお車を探した方が良いと思います。

919名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 00:37:36 ID:SpyxAOsx
>>918

アンカー間違えました! >>914でした。
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 01:38:56 ID:EAYuYzRi
平成10年 エスティマTCR21w
距離69000` パール アメリカンビレットなんですが、車検新規で、込み50万はどーですかね?

ご意見よろしくお願いいたします。
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 03:02:01 ID:qFcsJC1s
価格: 119万(込み135万)
車種: プリウスS
年式: H18
ミッション: CVT
駆動方式: 2WD
走行距離: 89000KM
車検: 2年付
修理歴・他: 修復暦無
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか: 4年
その他・備考: 当方年間走行距離 約4万キロ、トヨタディラー系専業店、3年有料保証有り

D系では安いと思いますが、フルモデルチェンジも控えているので半年程度は待ちでしょうか?
宜しくお願いします。
922名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 03:02:06 ID:ixFVYML7
価格: 41万(コミコミ 車両25)
車種: デミオ GL-X(1.5L)
年式: H12年
ミッション: 5MT
駆動方式: FF
走行距離: 51000km
車検: H23/1
修理歴・他: 無
使用目的: レジャー・買い物
何年くらいは乗りたいか: できるだけ長く
その他・備考: ワンオーナ・禁煙車・記録簿有・保障半年

他県(隣県)購入で
検査登録手続代行:19000
車庫証明手続代行:18000
遠隔地納車費用:16000

車庫証明、納車費用を抑えてコミコミ38万
デラ系中古で保障が付いてきても高いでしょうか。
また、隣県から近場のデラまで引っ張ってきてもらった場合、価格はそんなに変わらない物でしょうか。
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 06:25:40 ID:uP/oPC+G
>>921
どうせ距離乗るならお得。

>>922
その型のデミオは故障多いので値段以前におすすめしない。
高くても今の1個前の型(DY)にしておけ。
あと輸送費の件は買う店に相談しろ。
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 07:41:48 ID:3+nVQNHU
価格:28万円+諸費用
車種:ワゴンR RR
年式:平成11年
ミッション:CAT
駆動方式:NO 4WD
走行距離:74000km
車検:平成22年3月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年-3年
その他・備考:カーナビ付き

価格:45万円
車種:Kei A
年式:平成16年
ミッション:AT
駆動方式:NO 4WD
走行距離:14000km
車検:平成21年8月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年-3年
その他・備考:距離が少ないのが不安

価格:65万円
車種:ミラバンTX
年式:平成20年
ミッション:AT
駆動方式:NO 4WD
走行距離:10000km
車検:平成22年3月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年-3年
その他・備考:1年落ちですね

価格:83万円+車検2年付きで乗り出し90万円
車種:ムーヴカスタム RS 4WD ターボ
年式:平成16年
ミッション:CAT
駆動方式:4WD
走行距離:34000km
車検:平成23年4月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年-3年
その他・備考:HDDナビ 社外15インチアルミ

価格:36万円+諸費用
車種:フィット1.3 アナルファっクパッケージ
年式:平成14年
ミッション:AT
駆動方式:NO 4WD
走行距離:40000km
車検:車検21年8月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年-3年
その他・備考:
寮が多くてスイマセンが評価お願い致します
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 18:08:38 ID:K9qjPhG7
http://www.8710.co.jp/search/detail.php?comid=H1&stockid=2103-02139
これはどうでしょうか
少し高いような気もしますが判定お願いします
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/18(土) 18:15:11 ID:wh6Fonil
>>917
その車乗ってるけど、メンテナンスは金掛かるからその辺は気を付けて。
水管理と、オイル管理、プラグ交換をしっかりね。

後、その車は買う前にコンプレッションを計測して貰う事。
前後各圧縮8以上、3室差が0.5以内ならOKじゃないかな。

927名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/19(日) 02:19:22 ID:ZXmz0sMo
>>925
4/18ご成約頂きました
って書いてあるけど、これってもう売れちゃいましたって話じゃ無いの?
もしかして成約しちゃった人?

この店、なんか全体的に高いな・・・。査定内容解らないから何とも言えないんだけど。
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/19(日) 15:28:16 ID:znsmBENQ
価格: 120万
車種: アルテッツァAS200 Z
年式: H16
ミッション: MT
駆動方式: FR
走行距離: 33000
車検: なし
修理歴・他:なし
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか:4年
その他・備考: 特になし
お願いします。
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 00:31:54 ID:I1Qtwrui
H8年あたりのレパード3000ってどう思います?
セドかグロの方がいい?
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 07:36:44 ID:57x1p8x5
>>929今のところ、売ってないから現行ではないけど、
型遅れでもない(w だからいいかも
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 10:45:53 ID:TvrTZbIc
>>928
IDがベンキューワロタ

デザインでアルテッツァ選んだなら別にいいが
ASねえ・・・・その価格払う気あるなら後期のRSのが良いと思うけどねえ
年式はあと1,2年くらいさげて走行距離も+1万くらいなら修復歴なしでも結構あるけどねえ
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 13:12:40 ID:u7VmQrk0
価格:150万(諸経費コミ)
車種:レガシィーワゴン
年式:H16
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:27000
車検:22年6月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:ターボ車ではないレギュラーガソリンで走るほうです。

安いか高いかわかりませんのでよろしくおねがいます
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 15:20:15 ID:NRXEfoWc
917です。

>>926さん ありがとう
RE車は、以前乗っていたので、維持費については、解ってるつもりです。
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 20:39:54 ID:pr9au+9H
価格:60万(諸経費コミ)
車種:パジェロミニ
年式:H8
ミッション:MT
駆動方式:4WD
走行距離:27000
車検:2年付き
修理歴・他:なし
使用目的:通勤。年2回の帰省(片道300キロ)
何年くらいは乗りたいか:10万キロまで。約4〜6年
その他・備考:ノンターボ。スタッドレス新品付。タイベルリコール交換済。
前所有者は女性ワンオーナー。通勤のみ使用とのこと。ディーラでオイル交換をしていたみたいです。

年数経ってるのが少し気になります。
いかがでしょうか?
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 21:34:51 ID:bVWFqTzH
>>932
車検残と年式が一致しませんね。C型2.0iなら100万で買えます。
D型2.5iなら相場どおりかと
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 21:46:24 ID:bVWFqTzH
>>935
はず・・・2年若く見てもーた

>>932
訂正です。BP2.0iだと思われますが、100万で買えます。
どうしても買われるんでしたらマフラーが腐っていないか要チェックです。
937名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 22:46:44 ID:T1c/gn5j
価格:50万(諸経費込み)
車種:スピアーノターボ
年式:15年式
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:70000km
車検:22年3月
修理履歴:あり(事故ではない)
使用目的:主に通勤手段
何年くらい乗りたいか:限界まで乗りたいと思う
その他備考:
実際に見に行ってみたら内装、外装かなり綺麗な感じです。CD、MDもついていました。
評価お願いします。
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/20(月) 23:37:04 ID:I1Qtwrui
>937
俺なら即決しそう。

でも実際はどうなのでしょうか?
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 06:08:06 ID:OROaFGzK
>>938
有難う御座います。
中古車で50万以下で探しているのですが、走行距離が若干多い様な気がしているのですが普通くらいでしょうか?
出来たらラパンかスピアーノが希望なのでこれは買いかなと思っているのですが…。
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 10:23:52 ID:VzEPRqDU
走行5.6万
ランエボ6
トミマキ spカラー
保証二年
込み150万
http://www.keiyu.co.jp/used/detail.php?stock_id=C9031004
これってどうですか?

後、fcでいままで、ドリフトを軽く(パワースライドで)やってたんですが、これだと難しいでしょうか?
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 10:29:23 ID:VzEPRqDU
ちなみに修復歴はありで、右フェンダー修復らしいです
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 11:49:42 ID:3aDKGd5e
>>936
100万で買えるんですか…
ありがとうございました
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 12:57:06 ID:c/B73Cj2
価格:102万
車種:フィット GE6 Fパッケージ、純正ナビ
年式:2008年
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:3400km
車検:2年半
修理歴・他:後ろタイヤハウス付近板金歴あるとのこと
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:10年以上
その他・備考:
944名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 15:52:07 ID:nDUfMFUH
価格:98万円(車両代だけだと思います)
車種:シエンタ(グレード不明)
年式:H17年式
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:28000km
車検:22/10
修理歴・他:修復歴無し
使用目的:今まで乗っていたワゴンRが廃車になったため買い替え。主に通勤(片道30分)に使います

何年くらいは乗りたいか:4年以上
その他・備考:1歳の子供がいるので大きめの楽な車にしようと思い探してみたらあった車です。
ETCがついていないので後でつけようと思っています。

よろしくお願いします。
945名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 17:07:47 ID:h3eYoMo0
宜しくお願いします。
価格: 込み15万
車種:マーチ1300cc
年式:12年式
ミッション:5MT
駆動方式:FF
走行距離:42000キロ
車検:確か21年10月
修理歴:無し
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:限界まで乗りたいです。
他・備考:色はブラックです。内外装色は凄いきれいでしたが、やはり菓子折りと交換レベルでしょうか?
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 19:03:59 ID:0W/c6bbt
>>945
菓子折りレベルと言えばそれまでだが、店売りならそんなもんかね。
クラッチの限界か、次の車検でシャフトブーツが切れてたらそこが事実上の寿命。
運転に支障こそ出ないが、気分の滅入る劣化が始まる。
マウントが劣化してアイドリングでブルブルしたり、前のドアの建て付けが悪くなったり、そういう類。
10月にユーザー車検にチャレンジ出来るのなら15万でも元は取れるよ。
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 20:44:53 ID:h3eYoMo0
>>946

ぽんこつ耐性はついているので大丈夫だと思います。安く車検をあげ元を取りたいと思います。
ありがとうございました!
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 21:44:13 ID:kkPh+Uyh
本体価格104万
車種ティーダ 15S
純正HDDナビ 
年式平成20年 
走行距離 1万5000 
修復歴 なし
色 ブラック
車検 22年10月 
普通に通勤目的です。
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 22:02:24 ID:k0k69Ho/
ティーダ15Sは4ATの最低グレードだよ。
HDDナビ付いてても止めたほうが良いよ
車検22年10月ってレンタアップかな?
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/21(火) 22:35:32 ID:kkPh+Uyh
>>949 
そうですか。もう少し考えてみます。 
ありがとうございました。
ティーダの台数が少なくてなかなかみつからないですorz
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 03:05:08 ID:4C2TGWP6
16年式 デミオカジュアル 1300cc 検23年1月
白 75000k ワンオーナー 修復無し
乗り出し総額38万 
妥当ですかね。
952名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 05:22:04 ID:yJgcvbcx
>>951
まあまあ妥当なセンだとは思う。
俺なら35万にしないと買わないって言うけど。
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 08:46:55 ID:PXdGm4s4
>>924 その中ならムーヴカスタムRSターボが妥当だと思います
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 17:04:04 ID:ueOmnvc4
車種インプレッサWPC RW X型
年式平成10年
修復歴あり
走行距離3,5万キロ
車体価格59万
乗り出し価格75万
オプション、ナビ

どうでしょうか┌o
よろしくお願いします
955名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 17:42:46 ID:acHDGe15
>>954
ちょっと高い気がする
事故歴の内容は?
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 17:53:19 ID:4C2TGWP6
952thx 38万で決めちゃった
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 19:44:17 ID:ueOmnvc4
>>955

レスサンクス、フェンダーの修復でフレームまではいってないらしいです。

やっぱり高いですかね(´Д`)
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 22:11:07 ID:aRIW4eVR
価格:諸費用込1,326,798円
車種・グレード カローラアクシオ XビジネスP
年式 2007
色 白ミッション AT(CVT)
走行距離 26000km
修理歴ほか:無・レンタカー落ち・ナビ付
使用目的: 通勤、レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他:値引き交渉前です。レンタカー落ちってどうなんでしょう?
先日狙ってた新古車が売約済みで悲しい
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 22:19:37 ID:F32Sm3ZZ
価格: 5万
車種: セリカ SS-II
年式:平成8年
ミッション: AT
走行距離: 9万
車検: 来年の3月
修理歴・他: なし
使用目的: レジャー、買い物
何年くらいは乗りたいか: 車検次第では1年。最大で4,5年
その他・備考: 友達から5万で買わないか。との話です。
スポーツカーなので保険などがかかりそうで不安なのですが、
レギュラー仕様で乗り出しと整備込みで5万なのでお買い得に見えるのですが、
いかがでしょうか。
ちなみに24歳です。
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 22:20:40 ID:GBFqifQt
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003979561/index.html

これどうかな?
事故車かな?
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 22:21:29 ID:swzBmo2P
>>959
買いです。車検切れたら新車に買い替えましょう。20万のプラスになります。
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 22:53:24 ID:/wVNjKjR
>>961
助成金満額25万円は無理ですね。

http://www.nikkanjidosha.co.jp/main/20090422-001.html

適用期間を4月10日から来年3月末までとし、
期間内に新車の登録・届出(軽自動車の場合)と自動車リサイクル法
(自リ法)に基づく廃車手続き(スクラップインセンティブ=廃車・代替奨励金の場合)
を行った車両を対象とする。
また、廃車対象となる古い車を1年以上使用していたことの証明や、
補助金を活用して購入した新車の転売制限も盛り込む。
制度開始は補正予算と関連法案の成立が前提だが、
同省は円滑な実施に向けて準備を急ぐ。

当該車を1年以上使用していた証明のために、
車検証&自動車税の納税証明書提出等がが必要なので、無理ですね。
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 23:01:29 ID:/wVNjKjR
>>959
セリカSS−Uですが
リサイクル費(11000位)と車検残込み5万なら買っても良いでしょう。
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 23:34:18 ID:qLXDruJ1
>>960
写真だけでは分かりませんが、お店の表示では事故歴無しのようですので...。
ただ、事故歴にならない部分的な板金補修歴は有って当たり前と思った
方が良いと思います。

価格は安価ですが、13年落ち11万キロ超えの高価格車ですので、故障や
整備にはそれなりの費用を覚悟された方が良いと思います。
純正マルチやエアコンが逝っても車体代近く?、ATが滑ったら総額費用価格
程度の修理代が掛かりそう?です。
965959:2009/04/22(水) 23:38:15 ID:F32Sm3ZZ
>>963さん返信ありがとうございます。

車検後や保険料などを考えて悩んでまして・・・、
来年は13年以上前の車は助成金が下りるとのことなので、
それを見越していずれフィットなどに変えようと思います。

アドバイスありがとうございます。
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 23:40:48 ID:qLXDruJ1
>>957
フェンダーの凹みを修復(板金)、又はフェンダーを交換しただけですか?
この場合は修復歴にならないハズです。
お店が修復歴有りと表示するなら、インナーパネル(フレームとつながって
ます)を直した形跡があるのでは?

微妙ですけど、気になるなら別を探された方が...。
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/22(水) 23:45:30 ID:TNyYem06
>>958
高い。やめておけ。
ナビ付きであっても、ビジネスパッケージで
その価格は無いな。
他の物件をおすすめする。
968名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 06:49:37 ID:q156fvQA
>>967
どもです
100万ぽっきりにならなかったら諦めます
969名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 15:31:52 ID:AYHv42AM
価格: 40万円程度
車種: RX-7 FD3S 1型
年式:平成5年
ミッション: AT
走行距離: 2万キロ以下
車検: 22年12月
修理歴・他: なし・ディーラー整備・記録簿有り
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか:結婚して子どもができるまで。
その他・備考: 父の懇意なセールスからの紹介です。(現オーナーが譲渡先を探しているとのこと)
年式は古いけどディーラーで点検整備し、ほぼノーマル状態、少ないが実走行距離。
父のRX-8(16年式Type-E、4万キロ、2年車検有り)を100万で譲ってもらうのとどちらがいいか迷ってます。




970名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 21:22:46 ID:dvwBvO/B
>>969 RX-7にこだわりがなければRX-8のほうだろう。
でもどっちがお買い得かといえば、
RX-7だろう、RX-8はむしろパパが得するヨカーン
971名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 23:00:20 ID:pTECl18+
お願いします

価格:乗り出し20万(リサイクル費込み) +名義変更&車庫証明費用実費分のみ
車種:ルノールーテシア1.6RXE 5ドア シルバー
年式:2000年
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:29000km
車検:今年7月末
修理歴・他:無し
使用目的:通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか:4年
その他・備考:カロDVDナビ付き、右ハンドル、ワンオーナーで
ディーラーで12ヶ月点検、車検もお任せ。

知り合いのクルマなのですが、妥当でしょうか?
972名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 23:21:05 ID:aLGyhzRo
燃費は良くないよ。あと、ATが弱いから逝ったら捨てるのでよければ。
29000kmは良いと思うけど。
973名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/23(木) 23:32:43 ID:pTECl18+
>>972
ありがとうございます。m(__)m

ハイオク指定で燃費9〜11km/l程と聞いていたので、
燃費はあまり気にしません。

同じ年式の今年6月車検切れのルーテシア1600RXEの走行40000kmが
ディーラー車で乗り出し40万、
車検2年取ると+15万と言われたので・・・

乗り出し21万なので2年で捨ててもよいかなと思って譲って貰います。
974名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/24(金) 01:39:39 ID:IUv2YXHH
価格:90.3万円
車種:インプレッサWRXタイプRA STI VerW
年式:平成10年
ミッション: 5MT
駆動方式: 4WD
走行距離:3.6万km
車検: 車検整備付
修理歴・他: なし
使用目的: 趣味
何年くらいは乗りたいか: 2〜3年
その他・備考 パワステ アルミホイール 記録簿 エアバック
 
 この年式の平均的なコンディション良いほうなんでしょうか?
975名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/24(金) 05:28:39 ID:uSZTfFti
>>970
アドバイス、ありがとうございます。
RX-7に強いこだわりはないのですが、お得ですよね。
父は、ナビやタイヤで結構お金をかけていて安くする気はないと言うので、
7を買う方向で話を進めてみます。
976970:2009/04/24(金) 07:19:50 ID:giCCUCM1
>>975ATとは言え、7か、
しかもT型って7の中で一番ボディもしっかりしてて、
2万キロ以下なら、かなりいい素材、MT改にするとしても(w
といっても、ボディのへたるのは早いらしいけどね。。。
何にせよ、多少メンテナンスにお金かかると思うけど、それやすいから、
がんばって
977名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/24(金) 17:15:27 ID:M820uQ4y
価格:89万
車種:ライフ ディーヴァターボ プレミアムホワイト DBA-JB7
年式:19年式
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:15000km
車検:22年9月
修理履歴:なし
使用目的:主に通勤手段
何年くらい乗りたいか:壊れるまで
その他備考: お買い得でしょうか?
978名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 02:54:59 ID:ypo9GZaR
>>977
オートテラスや他社のディーラー車なら買ってもいいんじゃね?
乗り出し95万辺りでなら
979名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 15:21:07 ID:K06z0HaK
探しに探したあげく隣県まで来てようやく中古のエアウェイブ17年Lスカイルーフオレンジ契約。
遠くまできたんだから何かお土産もらって帰りたいのだか何が良い?
980名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 19:13:41 ID:JE+zondR
>>979
乞食乙!
981名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 21:00:06 ID:ZO9Y0VzS
価格:45万円 (諸費用込み)
車種:バモス
年式:平成14年
ミッション: 5MT
駆動方式: 2WD
走行距離:6.5万km
車検: 1年
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤用
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考 パワステ パワウインドウ アルミホイール 記録簿 エアバック

バモスってどうなの?
アクティでもいいんだけど。
4Wより2Wですよね?ATよりMTですよね?(燃費最優先) 
982名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 21:15:09 ID:ypo9GZaR
>>981
高年式のアクティバンのほうがいいんじゃね?
バモスは重くてMTでも燃費悪いよ
983名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 21:51:46 ID:LvZqTsgE
見積もりをいただいたんだけど、どうなのかな…。
少し高い気がするけど。

車両本体価格(税込み):399,000円
保証・アフターサービス   :52,500円
非課税分諸費用計   :113,880円
課税分諸費用計  :193,609円
支払合計      :758,989円
(うちリサイクル法関連費用分) :12,570円

http://www.goo-net.com/php/search/spread.php?goo_car_id=700070589420090327009&area_cd=16
984名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 22:30:16 ID:ypo9GZaR
>>983
適正は保証込み65万だろね。
985名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/26(日) 22:33:19 ID:wZxEZQ6p
>>983
>課税分諸費用計  :193,609円

この内訳は?
986名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 01:32:19 ID:f+SIs692
>>983 課税分諸費用計193,609円

高すぎ。車検無しだから部品代含む整備費用は掛かるけど、10万円ぐらい
じゃないか?
あと中古新規検査&持込登録、車庫証明費用、納車準備費用等だろうけど、
高いなぁ。
第一、「保証・アフターサービス 52,500円」って何だ?すっきりしないなぁ 。
車検整備しても料金払わなきゃ保証無し、って事なのかな?

どうしてもこの車が欲しいなら、「現状渡し、謄本出し」で、って言っても
断られるだろうな...。
987名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 03:37:49 ID:NEFuESHy
車検: 車検整備付 ってどういう意味?
988名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 11:50:25 ID:PireIUQB
車検整備はうちでやることが購入条件 っていみ
989名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 14:17:58 ID:0m+umSHC
ありがとね!
990名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 15:59:15 ID:rX6vrKUW
>>983
車本体と同じくらい諸費用がかかっててワロタ
991名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 16:17:30 ID:cclqwpLw
>>983
本体が安くて諸費用が高いなんて、たいていロクな店じゃない。

試乗を断る店、諸費用が高い店では絶対買っちゃだめ。
992名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/27(月) 23:45:21 ID:KyBigLKN
>>987
基本的には車検整備代金が車両価格に含まれていると言う事。
但し、自賠責保険代、重量税は含まれていないので、2年分掛かる。

しかし、 「車検整備付」や「車検2年付き」と記載しているにも関わらず、
しっかり諸費用に整備料金を含めている業者もいるので、注意(この場合は
車検無し、と一緒)。大手業者でもやるトコが有るよ。
993名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 00:41:51 ID:aeJ8Z2cl
価格:98.6万円 (諸経費コミ乗り出し、車体75万)
車種:アクセラスポーツ 20C
年式:平成15年
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離:5.8万km
車検: 車検整備付
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤、業務上での移動(年間3万キロ程度)
何年くらいは乗りたいか: 3〜4年
その他・備考GPS、ナビ付き(新品)

994名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 00:44:27 ID:aeJ8Z2cl
連投すみません。
車検2年付きの間違えです
どんな感じでしょうか?
995名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 18:46:28 ID:/I68BVnW
>>994
店のマージンは約20万。
下取りか流通タマか解らんけど。
流通ならその店10万、他流通段階で10万絞られてる。

それを納得できるかどうか。
俺は高いとは思わん。
996名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 20:05:58 ID:obpWReNG
価格:諸費用コミ乗り出し18万
車種:ワーゲンゴルフ
年式:平成14年
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離:13万km
車検: 二年付き
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか: 2年〜
その他・販売店で新車販売し、整備もずっとその販売店でしていたワンオーナーの下取り車だそうです
オイル関係はこまめにしていたそうでベルト関係もすべて交換済みだそうです。
素性の知れた中古車なので自信をもって販売できるそうです。
ここまでの過走行車は乗ったことないので不安があります。
乗り潰す気でいるので、メーターを交換してもらおうと思っています(気分的に)
過走行車で注意する点などありますでしょうか?
997名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 21:32:01 ID:ww0hB9fs
新スレ建てますた

この中古車お買い得?判定スレ 3台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1240921821
998名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 21:35:08 ID:ww0hB9fs
>>996
ゴルフの18万キロですが、
車検2年込みの乗り出し18万なら、
イザと言う時に諦めて捨てる覚悟あれば問題ないかと思います。

極端な話、2年乗れれば十分に元取れるかな?と
999名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 21:51:05 ID:jMlKAajp
999
1000名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/28(火) 21:52:25 ID:bWMJZbBu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。