Y31型 日産 セドリック・グロリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/06(日) 19:51:26.58 ID:P5dO0XJs
>>916は直さないと後悔しそうな予感
920名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/06(日) 21:41:27.61 ID:7VgIyNy9
>>917
>>919
13万キロ越えているお(´・ω・`)
乗り換えた方が安いお(´・ω・`)
921名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 00:04:57.11 ID:glYf2pq4
じゃあ聞くなよ
922919:2014/07/07(月) 06:04:46.24 ID:bizLC7PP
>>920
今はそんな状況でも、後々に
「あのとき潰したやつのほうがコンディションが良かったなぁ」
などと思うのは旧車の世界では時々ある話らしい

仕様やコンディションなど、気に入る出物がすぐ見つかるなら
乗り換えるのもひとつの手だろうとも思うけどね
923名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/08(火) 08:29:43.46 ID:CTaYLfS7
薄いブルーのメタリック、サンルーフ、内装が白い本革の限定車ってレア?
後期ターボブロアムのワイド
低走行で屋内保管、実質ワンオーナー車
ただ、内装が白い本革ってのが好きになれなくて

あとは、ガンメタとパールホワイトのターボブロアムも見つかった
こちらは5万と7万キロ走行でツーオーナー、記録簿あり

どれにしようかな悩む
924名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/08(火) 11:49:43.77 ID:WwHuIdXy
>>922
海苔買えましたお(´・ω・`)
925名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/13(日) 01:30:17.95 ID:P8GzyB6y
ボンマスが光らないお(´・ω・`)
926名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/16(水) 00:31:10.07 ID:o2pTR8Xb
(´・ω・`)知らんがな
927名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/17(木) 19:37:54.89 ID:MgyaSbay
ビッグバンパーにしたいお(´・ω・`)
928名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/20(日) 16:24:32.56 ID:uuqAsWtr
1台目廃車決定( ´∀`)
929名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/23(水) 22:01:20.18 ID:nyKrKY1U
ボンマス光るとうれしいね(´・ω・`)!!
930名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/29(火) 18:24:28.10 ID:0LMlhoJA
ぬるぽ(´・ω・`)
931名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/05(火) 04:44:40.37 ID:GiFB+ML2
誰もいない(´・ω・`)
932名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/10(日) 18:23:57.98 ID:+Wt+tFjP
スーパーグランツーリスモSV
933名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/11(月) 19:48:06.66 ID:eIobhnNB
漏れは2000のブロアムターボだよ
934名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/15(金) 18:11:36.94 ID:hcQc4tqp
セド 2.0ブロアムターボ ハードトップ 乗ってますん

そしてバン・ワゴンスレしか無いというw
皆さんDINでうらやましす 31も買いたくなっちゃった
935名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/16(土) 07:37:13.75 ID:NICmK3hy
>>934
30ですかお(´・ω・`)?
936名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/16(土) 19:34:07.97 ID:Q65xy8yM
>>935
左様でございます
電装系に日々泣かされてます笑
937名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/16(土) 21:43:42.14 ID:NICmK3hy
>>936
大変ですね(´・ω・`)!!

30と31で迷いましたお(´・ω・`)ノシ
938名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/17(日) 09:23:20.71 ID:NUN3CfFP
>>937
多分、来年31買いますん 30も乗り続けるつもりですが!
そしたらまた来ますん(´・ω・`)ノシ
939名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/17(日) 19:21:29.21 ID:Gvh1qF2r
・ω・b
940名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/17(日) 21:41:58.88 ID:9bV27VtI
いけめんライフさん?
941名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/17(日) 22:34:27.89 ID:Gvh1qF2r
誰それw
942名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/23(土) 02:54:25.52 ID:3Utm5fFb
漏れはイケメンなんだ(*´ω`*)!!
ありがとうお(*´ω`*)
943名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/28(木) 03:47:02.18 ID:xg5AoG3o
5速マニュアルにしたいお(*´ω`*)
944名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/07(日) 17:22:14.03 ID:AbGSo9ZW
一見華奢なのにアメ車旧車を難なく転がすライフたん
945名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/10(水) 22:04:57.25 ID:0nI6/gQv
暇暇暇
946名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/11(木) 17:23:52.27 ID:zCPpYcAk
らいふは5か月前に売ったお
947名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/15(月) 23:25:06.28 ID:1RR08L30
Y31ありがとう
948名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/01(水) 03:54:27.66 ID:gclkNu6C
オーナーズクラブ入るならどこよ
949名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/01(水) 13:36:55.30 ID:V30hT7E3
Y31保存会ってあるね
950名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 19:40:19.41 ID:zqtR0pxz
3000ターボは2000ターボより速いですか。?
951名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/04(土) 20:58:53.47 ID:+0KyYlnP
>>949-950
初代のグランツはハードトップが超絶人気だったらしいね
DOHCターボが吹き上がりが凄くて良かったって知り合いが言ってた
952名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 11:07:36.93 ID:/ZFyfNbV
ほお
保存会ってあるんだ

俺のも保存してくれないかな
フロアに穴開いてるけど!!
953名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 14:38:40.77 ID:PrRx30EU
タダなら欲しいですお
954名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 21:37:48.63 ID:fKqXicgJ
俺も何台か乗ったけど屋根付きの保管場所があったら
保存しておきたかったぜ
Y31シーマと後期のY31ブロアムワイド
最後に所有していたのは5ナンバーのブロアムターボをグランツ仕様にしているの
見た目はかっこよくて内装はブロアム豪華装備


>>950
VGを全部乗った個人的感想
3000のDOHCターボ(シーマやY32の)>2000のDOHCターボ(特に後期5AT)>3000SOHCターボ

ただ、高速走ってると
2000のDOHCターボ<3000SOHCターボ
と逆転する感じがする
955名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 00:07:58.83 ID:OPZplLlr
>>954
ありがとうです。
乗ってみました。
2000ターボと比べて、ターボが効きだすのが分からないですねw
956名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 18:19:57.13 ID:3Hkt7NaX
ターボブロアムVIP買うならターボブロアム2000ワイドのほうがいい。
957名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 01:37:56.73 ID:+SAvicDU
どっちも買いましたが、豪華装備とフワフワの乗り心地ならVIPだお
958名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 18:37:07.04 ID:AiAiaK3+
>>957
おまえ気持ち悪い
959名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 21:51:26.37 ID:+SAvicDU
遅いから次はシーマだお(´・ω・`)b
960名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/10(金) 13:40:35.33 ID:11et9AG1
>>956
えええ〜!

最悪の5ATとガソリン漏れ1発30万のVGツインカムがいいの?
961名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 22:31:52.61 ID:v6p949a7
>>957
今度のはリアぶつけないでねwww
962名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 23:15:38.06 ID:0S8ZHBPc
VIPから来ますた
963名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/18(土) 11:57:02.89 ID:S4WYQW/q
31セドグロのフェンダーミラー仕様のブロアムVIPと130/150クラウンセダン・ロイヤルの
フェンダーミラー仕様は。庶民向けショーファードリブンだな。
964名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 15:20:12.50 ID:gHsP0KUD
10-28
豆腐屋
965名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/06(金) 14:19:40.31 ID:Q/ncDADk
31シーマなんだけど、ブレーキってこんなに効かないもの?
966名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/08(日) 14:29:36.02 ID:V2QKYPax
やっぱりy31は某仕様に限る。
967名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/02/08(日) 21:59:47.10 ID:GytqHYVm
H7年式のY31セドリックに乗ってたけど故障続発で遂に廃車にしたよ
968名無しさん@見た瞬間に即決した
北九州の皆さんへ。北九州のワシダ石油で知人(63歳女性)が50万で軽を注文、来た車が、アルト20年式46,000KM車検が2015年2月
型式HA24Sキーレスも無い最低クラスで車体価格が、25万、で諸経費がなんと車両価格より高い31万円計56万円取られました
皆さんはどう思いますか、車両価格よりも高い諸経費を払わせられました。
抗議するもこの諸経費は(ワシダ石油)の正当の報酬と取り合わない。ボッタクリでは、車に無知な女性たちは利用しない方が・・・