なぜカローラシリーズは割高なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/18(土) 10:56:18.03 ID:jhDRqNEn
カローラの買い取り業者ってある??

10年落ちくらいのカローラって海外需要とかないんかな?
408名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/21(火) 21:56:52.92 ID:wJwolQ7C
20年くらい前の型のSE-Limitedで5MTなら俺に需要があります。
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 17:09:02.17 ID:XAvgWLII
100型カローラの事ね

最新型までとはいかなくても
120型くらいじゃないと買い手がおらんのんじゃない?
そんな事はないか?
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 00:15:23.48 ID:LLsx9A6S
カローラほしい
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/09(金) 01:04:12.10 ID:6b9CHoDu
素晴らしい車だからにキマッテルだろ。お主バカやな。
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/10(土) 08:31:02.26 ID:ZihaPofM
クラウンとカローラはフルモデルチェンジ毎に乗り換え続けているオーナーが一定数いるから耐久性抜群に作られているのでは?
ハイエースも驚異的に耐久性良いみたいだね
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/16(金) 14:50:58.98 ID:VLFU/p6j
キムタクが、シボレーで2回もスピード違反
トヨタは把握していた、糞企業やん
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 13:17:59.05 ID:zPXz3fvQ
>>413
こいつは1キロたりとスピード違反しない凄腕の走るシケイン。
原理主義も過ぎて、友人や妻君どころか親類縁者からも、一目ではなく距離をおかれている残念さんと推察される。
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/04(水) 05:16:40.21 ID:OzFgzxsL
カローラWRCの中古はどこかにないかな?
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/15(日) 07:37:44.22 ID:59FEW/A9
ほしゅ
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 12:38:36.73 ID:9FeyT4BG
>>415
カローラwrcカッコいいねぇ
Yahoo知恵袋に、そっくりそのままの質問があったので貼っておく

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109850185
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 16:27:59.11 ID:MsaC7rir
内装いいよな
俺の30糞プリウスよかだんぜんいい
360万もしたのにひどいわ
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/29(火) 13:48:05.32 ID:Ulas6o5K
TE−71かAE−81ほしい。
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/21(金) 23:09:16.42 ID:zsQqMD4F
120のMTカローラ欲しい
誰か安く売ってくれ
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/05(土) 19:07:39.96 ID:1pn8TxPX
>>420
gazooで検索してみたら
アウトレットの120カローラMTがあった。

アド貼っときますね。
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=3310605911

14万8000円なり
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 06:22:37.88 ID:JfZCO1AF
なんで走行距離10万km超えてるアクシオは全部70万円以上もすんの?
中古車の評価基準が意味不明すぎて怖い
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 07:24:16.69 ID:JfZCO1AF
グランが実家に強制送還されてツイッターもニコ生もTERAもやらなくなったw
副社長はなにしてんだ?w
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 07:24:52.94 ID:JfZCO1AF
誤爆です。申し訳ありませんw
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/31(日) 18:21:10.73 ID:Mmx/WD/s
さすがに走行距離20万キロくらいのカローラ(110、120型)は
下取りというよりも自動車解体業者に持っていくべきですかね?
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/03(水) 02:35:04.74 ID:IXN7dTEg
さあ?
何かしらの値引き項目になりえるんだったら、利用してみたら?

次の車が決まってるなら、見積もりで
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/03(水) 17:33:53.10 ID:mTzjEAZs
カローラをお探しの貴方はコチラ
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/toyota/corolla/
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/03(水) 18:12:57.73 ID:IXN7dTEg
>>425
営業さんはさ、新車が売れることが第一なんで、
営業さんが担当している新車買う分にはいやな顔しないと思うよ。
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/30(火) 23:08:46.78 ID:5kG5n/4B
10万km越えで100万円近いのばっか
50万円ぐらいだと保証全くなしなのばっか
なんなんこれ
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/01(水) 09:55:36.33 ID:OLkchJvw
つ海外需要
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/10(金) 14:50:21.21 ID:JgFiHw1J
>>429
高齢者オーナー探して車検切れたら譲ってもらうとしてみ
乗り潰し派多いからちと無理かも知れんけど

俺も140後期型欲しいんであたって見るかな
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/10(金) 14:56:43.38 ID:JgFiHw1J
↑ミスったorz
120だっけ
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/19(日) 18:53:04.62 ID:pLu72u4k
昨日、新聞広告のネッツの中古車のチラシが入っていたので見たところ…

H14年式カローラランクス(NZE121)走行距離4.5万キロで39.9万円だった(車検無し)

ちなみに同価格&同年式帯で見たところ
H12年式クラウンロイヤル(JZS171)走行距離5.8万キロで49.9万円(車検無し)
H13年式マークUグランデ(GX110)走行距離4.2万キロで37.8万円(車検26/3)
H14年式オーパーISパッケージ(ACT10)走行距離5.3万キロで24万円(車検無し)
H13年三菱エアトレック24V(TCU4W)走行距離4.7万キロで39.9万円(車検27/1)
が掲載されていました。

改めて見てみると10年前後経った現状を見てみるととカローラ系(今回はNZE120型)の
値落ちは低かったというか割高だと思われます。
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jM4KkV9J
故障少ないしランニングコストは安いので安く長く乗るなら
カローラは一番のオススメ
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jCz9gdyw
良さげなNZE121セダン40thなんとかのMTの買うことにした。
割高だったがD車でキレイで文句なしだ。白で車内は木目調。親父もビビる親父っぷり。

自動車の何たるかを極めたりの一台だ。無駄も面白味も一切ない。

完璧だ。最強の一台。
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/09(月) 22:47:36.28 ID:ze+9A0dG
カローラも運転して楽しければなぁ・・・
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/10(火) 11:43:43.53 ID:gs2KfUqf
ぶっちゃけカローラの中古車はいわゆる新古車以外割高感があると思う。
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/11(水) 16:15:44.13 ID:BE0/eepY
昨日ディーラーで見た10年落ちでも53万なんてただのぼったくり
1NZ-FE搭載で4AT現行車種がタコ無しのプロサクだけって泣けてくる
439名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/25(水) 21:49:46.87 ID:PscVgra3
確かに高い
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/15(日) 18:58:54.80 ID:CttYbLXN
最近、120系カローラは安いのは20万前後まで落ちてるよ

ぶっちゃけカローラは新型は現在160系があるけど、どれがお買い得なんかな?

自分は過去に100系と120系を乗り継いでいるが(現在120系ランクス)
完成度からいったら、120系をお勧めかな。

140系は120系より進歩があまり見られなかったし
160系はハイブリットは別としてデザインが古いと感じるから買う気がしない。
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/16(月) 13:12:24.70 ID:V2u6kzju
高齢者の年金を社会に還元させるためだよ。
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/08(水) 23:09:47.30 ID:dVqkPKG7
70系を昨年末に手放した。
160万。
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/14(火) 17:54:38.66 ID:DsiMsKY0
2006年式の1500ccフィルダー・G、走行1万7000kmを、
ディーラー系で車両価格80万弱で手を打ちますた。

見た目の程度はとてもいいです。走行距離が少なすぎるのが
ちょっと気になりますが。少なすぎる走行距離に
なにか問題が起きる可能性がありますか?
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/16(木) 01:30:54.06 ID:2FjYc0qK
>>443
走行距離云々より、値段が高い。
445名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/18(土) 13:28:40.08 ID:LlNBnn/J
2006年式のフィルダーって
120系後期or140系前期ですか?

140系だったら妥当だと思うが
120系だったら、少し割高かな
446名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/27(月) 16:46:06.54 ID:HlvMwRpp
遅レスすみません。140系です。

今日、伊豆行って来ました。前乗っていたのが
カペラワゴン最終形の2000ccでした。
比較するといいところ悪いところあるけれど、
1500ccでもほとんど力不足は感じませんでした。

カペラに比べ、音が静かなのと、燃費はいいですね。
荷室が狭い。見切りが悪い。シートがしっくりこない。

あとは満足しています。
447名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/01(土) 15:00:32.37 ID:3zYdRl4W
>>446
素朴な疑問なんですけど
カペラワゴン最終形って、比較的新しい(?)クルマだと
思いますが、何故にフィルーダ―に買い替えたのでしょうか?
448名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/02(日) 19:51:24.25 ID:ODeiMiBJ
>>447
カペラワゴンは2001年が最後ですが、それからおおむね10万q
走りました。各所ヘタってはきましたが、まだまだ走れそうでした。

家を建て直し、狭くて変則的な車庫入れに苦労して、
車体をボコボコにしてしまい、見るからにポンコツにしてしまいました。

自分としては気にしていなかったのですが、親族が新築の家に
置くには見栄えが悪すぎる、ということで買い替えを決めました。
あと、燃費の悪さも買い替えの動機となりました。

車というのは、性能はもちろんのこと、見た目の格好良さもあるし
、その選定を決めるにあたり、いろいろな要素がありますが、
女房に指摘されて、家の前に置く、置物としての要素もあるのだと
初めて気づきました。

家のデザインを考慮して、真っ赤なフィルダーにして、今はとても
満足しております。
449名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/07(金) 23:23:42.32 ID:n+ZCghq0
>>448
レスありがとうごさいます。

新築の家に赤の140系フィルダーですか?
想像しただけで、かっこいいですね。

ちょうどYahoo!自動車(実質carview)に掲載されている
カローラフィルダーの感じですね。
Yahoo!自動車での評価もますまずで良いクルマだと思いますよ
450名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/11(火) 23:54:13.25 ID:6q3+LUXY
>>448
Yahoo自動車(実質carview)見ていたら
2月4日付けのカローラフィールダーの投稿で
前車カペラワゴンの方が居られるのですが
ひょっとして、こちらの方ですかね?
451名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/23(日) 10:23:53.09 ID:phD9Zk5j
カローラって、恐ろしく故障が少なく耐久性が高いと思うのですが
例えば、海外輸出されるカローラってどのくらいまで使用されるのでしょうか?

前にブログかなんかで初代か2代目カローラが東南アジアで
タクシーかなんかで映っていたのを見た事ありますが
452名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/28(金) 18:31:57.11 ID:bkQOREMs
>>450
超遅レス、申し訳ありません。たぶんそれ、私です。

買って、ひと月でまたぶつけてしまいました。
わざわざ厄落としに行った川崎大師の駐車場でのことです。
とんだ災厄でした、とほほ。

私は、いまだかつて大事故も違反もないゴールド免許所持者
ですが、基本的に運転が下手なんでしょうね。
453名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/07(日) 14:21:36.02 ID:mmy9dsg1
オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイミシガンインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン低原価タイピング★GTM860MIGZO★

オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイミシガンインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン

オレオレ伊ロマ鷺取りファッショニスタパスポートチェックベンチャー依存症違法企業主生存率ロスドバイミシガンインドウェア低ニーズテレビ編集者冷や飯南京なぜか乱高下上場バカハードメーカー駐車近代とんこつラーメン
修学旅行者強制送還絵の具歴史塗り替えCM製作者修行不足mlb歯鼻科賞金猪木仕掛人ラボセコム福岡高原エコノミー解体車業しお焼のり反日輸出車駐車禁止管理代パスポート控えJCB猪木ふなぶっしゅ栄螺3mlbドララーメン

カンヌ剤チャイニーズディスカバリー確定損保LGwardegaぐつぐつ上海敵地危険運転審判利権ヤーフォーレポート優待株主大陸横断秘密地下トンネル☆↓☆鈍足エアライン郵政省韓電池社長証券ディレクター大学福助スポクラオーナー息子
454名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/20(土) 20:45:02.17 ID:N2U2ia/A
あれ?このスレまだ生きてる?
455名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/01(土) 23:28:44.83 ID:0mz+sqtE
「僕は死にましぇ〜ん」by武田鉄矢
456名無しさん@見た瞬間に即決した
カローラ教の教祖(自称w)より今朝のひと言

カローラで笑う者はカローラに泣く
(一円硬貨をカローラに言い換えてみました)

今日は歴代のカローラについて調べてみるのも良いかもne