588 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/23(土) 22:29:33.45 ID:KmO7VvTd
589 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/27(水) 18:22:58.24 ID:3ugQxjje
アクアはカーボン素材でエンジン内部のエネルギーロスを減らして
燃費をUPさせてるそうだ
ロータリーに利用出来ないか
590 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/11(水) 22:19:14.10 ID:gQTxupXI
マツダは新車でロータリー出さなそうだね
中古のロータリーを大事に乗りましょうね
591 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/15(日) 08:11:15.74 ID:2hejdXhs
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】
30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 14:46:13.19 ID:VIpVXYor0
セディゴンのREターボ乗ってるんだけどみんなオイルなに使ってる?
俺いつもカストロのDCターボ使ってるんだがどうなんだろうと思って・・・
古い車には鉱物油がいいって聞いたから10w-30のDCターボをずっと入れてる
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 16:01:53.27 ID:zyJbJiCy0
>>23 2000ターボが登場した1981年当時、
国内ではスカイライン2000GTターボが最速でした。
そのスカイライン2000GTターボでさえ、
動力性能はまったく足元にも及ばなかったのです。
翌年にコスモREターボが登場するまでは、
国内では正に「ランサー無双」状態でしたね。
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:44:56.57 ID:vAdb5Gwi0
>>30 REターボ乗りだけど、WACO'S PRO STAGE S 0W-30を勧められて入れてる。
他のオイル使ったことないからわからんけど、95,000km走ってエンジンは
ノントラブル。黒煙も吐いてない。
592 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/16(月) 10:00:50.20 ID:iOS6GKY+
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 01:14:12.58 ID:dDt6lg5b0
13年式セディゴンREターボってLLCって
スーパークーラーント100000キロくらい使えるLLC入れても大丈夫なの?
48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 14:28:56.22 ID:/MzE8W040
セディゴンのRE車ってなんで適合のマフラーがねぇんだよ!!
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 16:37:31.14 ID:wewO06ka0
>>31 コスモREターボの12A型はレシプロ換算すると2300ccになります。
そもそもランサー2000ターボとは排気量クラスが違うのですよ。
2リッターターボ車でトップの座を譲ったわけではありません。
593 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/18(水) 09:21:02.69 ID:Fa7bKQbG
マツダのレーシングカーを語る
591 :音速の名無しさん:2013/12/01(日) 00:39:10.43
ID:sIu83U7V0
シェールガス需要なら、
CX-5やアテンザを同仕様にマイチェンしないと。
CX-9の場合、
3.7リッターのスカイアクティブをつくるのか疑問なので、
CNGとガソリン併用のロータリーを使ったシリーズ方式Hyブリッドにして,
でかい車体をモータで動かすほうが効率的と思うのだが。
596 :音速の名無しさん:2013/12/03(火) 19:18:22.74
ID:CSeadNYl0
いやいや、ロータリーはマツダそのもののイメージなので、
ないがしろにはできないわけで。
ただ、自動車のエンジンに固執せず、副生水素や
バイオガスなどの廃棄物を燃料にする発電機やREレンジエクステンダーEV,
そのバイク搭載型の共同開発など、
様々な用途を考えてアピールせんと。
とりあえず、ダイソンのローラが不要なら引き取って、
焼失した風籟の復活をしたらと思う。
ただし、REレンジエクステンダーEVとして、
燃料はCNG、レアアースを使わないモータなど、
最新技術を宣伝できるものが理想的ですけど。
594 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/19(木) 01:52:29.45 ID:1Epg7DGw
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:57:35.04
ID:7CfRcdzG0
>>49 コスモREターボの排気量は573cc×2で、
ターボ係数の1.4を掛けても約1600ccですよ。
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:04:30.89
ID:lFyqug++0
>>57 そのターボ係数1.4ってどっから出て来た数字なんだ?
ターボ係数もロータリー係数もレースによって変わるだろ、
唯一変わらないのは自動車税のロータリー係数1.5だけ。
67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 23:59:41.72
ID:lnBFjYnI0
>>31 最高速度に限れば、コスモREターボのほうがわずかに速かったと思います。
けれども、加速性能や旋回性能を含めた総合性能では、
ランサー2000ターボのほうが優れていましたよ。
595 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/19(木) 21:19:52.94 ID:a+dAlvVg
オートメカニック誌でロータリー特集やってるよ。
596 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/20(金) 11:13:38.87 ID:HntgmE8h
94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 09:53:21.32 ID:4VXDvSSY0
>>31 先週放送の「おぎやはぎの愛車遍歴」にコスモが登場していましたよ。
鈴木亜久里さんが21歳のときに初めて購入した新車だったそうです。
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/23(火) 15:00:25.41 ID:CdvhFqkw0
>>94 鈴木亜久里さんが購入したのは1981年なので、
まだコスモREターボが登場する前でした。
もう少し待てばコスモREターボが登場したのですから、
購入を早まったと言えるでしょう(笑)
597 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/21(土) 11:29:26.46 ID:foAcM2Qs
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 12:14:09.58 ID:Dsf9LH3d0
平成13年式CS5WのセディゴンのRE
最近走ると20〜40キロくらいまでアクセル踏むとキュルキュル?チュルチュル?
と音が鳴り45キロくらいまで上げると音が止まる
これって原因なにかわかります?
7月に車検やった時は整備士になんとかベルトが
もう磨耗してっかもって言われた気がする
走行距離は87000キロ タイベル未交換
それ以外は不具合はありません
265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 20:35:09.09 ID:nS0dAk1C0
>>169 1981年10月にコスモREが登場して、
その翌年の1982年8月にコスモREターボが登場しましたね。
わずか10か月待てば、
あの素晴らしい性能を手に入れられたのですから後悔もひとしおでしょう。
598 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/22(日) 02:31:45.40 ID:hkgTNE54
320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 13:47:32.50 ID:m4lF+CCQ0
>>265 コスモと言えば、初代はRE専用車でしたが、
2代目以降はレシプロエンジンも搭載していましたね。
RE専用車としては、
コスモの2代目が登場してから3年後の1978年にサバンナRX-7が登場しています。
そもそもRE専用車として登場したコスモの2代目として相応しいのは、
寧ろサバンナRX-7でしょう。
サバンナRX-7こそが、コスモの車名を受け継ぎ、
2代目コスモとして登場するべきだったのです。
599 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/25(水) 12:28:18.22 ID:QxBEqnxV
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 14:40:44.43
ID:84rx/BYu0
>>265 REターボの素晴らしい性能を手に入れるには、
さらに1年待つべきだったでしょう。
なぜなら、コスモから1年後にサバンナRX-7に搭載されたのですから。
650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/25(金) 18:47:38.34
ID:RbvZ1kan0
>>646 647です。
自分も同じREターボ乗りなので興味があるので調べてみた。
規格自体はH3なのですが、H3のHIDだと全長が長くでフォグ内に収まらない。
なのでH3CショートタイプのHIDを選択すれば大丈夫みたいですよ。
651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 23:38:45.88
ID:j/5XGVhQ0
>>649 コスモより1年も後にRX-7に搭載されたのは、何とも理解に苦しみますね。
そもそもREターボは、コスモではなくRX-7のために開発したのですから。
652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/27(日) 00:09:04.08
ID:dhFr3zNt0
スポーツカーでターボだと認可の問題があったのかな
フェアレディZのターボもセドリックより3年後だから
600 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/26(木) 22:02:23.88 ID:Uu3Fvnre
600GET
601 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/27(金) 01:29:00.68 ID:G77JP1QM
トヨタの新型1.5L・150万・FR小型スポーツ★2
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 15:26:01.00 ID:xfSBcV3e0
日産の一番小さいFRがシルビアだから、このスレ向きの小型スポーツは無理だろうね。
マツダの330tの新型REは、実は小型FRスポーツに向けたトヨタからの要望でした。
・・・とか言って欲しい。
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 20:56:02.72 ID:SJj70h4y0
ロータリーエンジンって管理が凄いシビアなんでしょ?
俺ズボラだからすぐエンジンダメにする自信があるわ
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 21:04:35.08 ID:bQU79de70
>>171 3000回転まわすのはあたりまえよ
602 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/29(日) 03:05:48.99 ID:AyL8rsTD
656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 23:23:55.08
ID:eLQwTpN80
>>654 そう言えば、RX-7のために開発した12A型のREターボにしても、
わずか3年後には13B型に変わりました。
コスモやルーチェにまで搭載されたのは、
RX-7だけでは在庫を捌き切れないと考えたのかも知れませんね。
603 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/30(月) 18:12:59.78 ID:HiD3mPpu
668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 01:58:17.12 ID:/SdPHSFc0
オイルいつも安い鉱物油の10w-30使ってるんだけどみんなどんなオイル使ってる?セディゴンRE
712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 02:40:37.00
ID:3ksZHrKH0
>>320 そして3代目がユーノスコスモを継承し
4代目をコスモスと名付けようぜぇ
604 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/31(火) 04:29:47.83 ID:Aozkh7Ol
俺後期FCアンフィニVだったけど2年で3回エンジンブローしてイヤになった。
今はツアラーVに乗り換えてノントラブル。
しかも貯金が出来るようになったわ。
ロータリーは素材が進化してもっと軽いローターや
完璧なシーリングが出来るようになったら
復活することもあり得るよ。
ただレスプロもその分進化するから主流にはなり得ないだろうけど
×レスプロ
○レシプロ
607 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/01(水) 00:59:20.26 ID:vkZtp8uo
>>605 マツダがデミオEVに載せた330ccのロータリーの技術説明会で発表したが
サイドシールがコーナーシールの所で内側(中心向け)に曲がっている
気密性がUPしているようだ。
EVなのにロータリーとはと思い調べてみたら
レンジエクステンダとしてシリーズハイブリッド的に使うのね。
薄型のローターを回転面を水平にしてマウントとか結構面白いな。
燃焼室形状から冷却損失の増大が気になるけど
ベストな発電負荷条件で回せばそれほど問題ないのかも。
609 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/08(水) 03:43:54.04 ID:EA8XHebi
610 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/12(日) 22:40:08.84 ID:3M8RZoer
2014.01.11
マツダRX-7復活
2015〜2016年のスケジュールで、
250bhpのロータリー・エンジン搭載の2シーター・クーペ、RX-7が復活する。
まだ、完全にゴーサインが出されたわけではないが、
2015年にデビューする新しいMX-5のプラットフォームを使用したモデルになりそうだ。
公式にはマツダは ”具体的な計画はない” としているが、
経営陣は新しいロータリー・エンジン・モデルが開発中であり、
それがマツダの長期の商品計画に入ってることは認めている。
そのリリース・デートは2016年の会計年度に入っていることから、
2015年の東京モーターショーがそのデビューの場と考えられる。
デザインは、前田郁夫デザイン本部長が率いる。
彼の父は1970年代の最初のRX-7のデザインに関わった人間だ。彼は
「まだどんなように見えなければならないか分かっていない」という。また、
「引退する前には新しいRX-7が造られることを望んでいる」と冗談を飛ばす。
エンジンはまだ決定していないが、
AUTOCARの予想ではRX-8に使われた654ccよりも
僅かに小さい600ccあたりが1ローターのキャパシティになろう。
エンジン自体が2ローターになるか3ローターになるかは未定ではあるが、
2ローターと見るのが自然だろう。従って排気量は1.2L。
これはレシプロ・エンジンの2.4Lにあたる。パワー・アウトプットと燃費、
そして信頼性はかなり改善されるものと思われる。
そのパワーは300bhp以下、250bhp以上であると予想される。
ライバルは時期トヨタGT86や日産370Zだ。
RX-7の武器は、その軽いエンジン重量にある。
611 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/18(土) 23:20:13.40 ID:X7zLuvg3
330ccエンジンは16Xの縮小版だそうだ
16Xは世に出なくても生かされているんだ
612 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/19(水) 22:52:07.68 ID:1z6+7D9S
age
613 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/20(木) 13:56:09.35 ID:dgJ3AY5h
三丁目のロータリーはまだあったが
ロータリーのロの字も無かった
意味無いじゃん
614 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/04(火) 14:42:46.66 ID:UT5IepSF
新車出ても@3年は掛かる
615 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/04(火) 19:43:12.11 ID:ZWeD5asy
616 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/04(火) 19:44:08.02 ID:ZWeD5asy
617 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/15(土) 12:27:48.28 ID:HkZQkeNm
中古板にも新しいロータリーのスレが出来た
618 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/21(金) 07:51:48.90 ID:7dnyeTHL
藤田エンジニアリング最強最速伝説
619 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/21(金) 22:26:43.94 ID:y8ootKE4
ふじったなー
620 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/24(月) 17:02:20.41 ID:2NIsGVuE
621 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/25(火) 05:41:57.19 ID:gw/uunXB
623 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/04/09(水) 20:57:17.56 ID:d7c9eiRc
ガソリンが燃えないで漏れたんじゃないの
624 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/04/12(土) 20:34:38.11 ID:YDLAA4YQ
マニアックな車だから
シロウトじゃ乗りこなせない
せいぜい壊すのがせきのやまだ。
凡人はトヨタか二ッサンに乗ってろよ。
良さを説明しても理解できないだろ。
625 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/17(火) 20:03:46.50 ID:r6nCSp+B
FC欲しいのだが持病教えて
626 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 01:14:27.89 ID:IGoLCuzu
小型ロータリーエンジンのファミリーカーを作れよ
車高の高いワンボックスで安いの
おれ買うけどね
ハイブリットなんかより個性的でおもしろい
ロータリーターボでエンジンがメチャ小さいのもいいね
300×2とか
627 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 01:26:32.83 ID:glYf2pq4
そんなもん作ったら、100l大赤字になるわ。
628 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 02:10:52.49 ID:Hvq187OS
なんで
音は静かで振動はないし、構造が簡単だから量産すれば安くできるし
エンジンが小さいから座席の下とか後ろの配置にするとか新しくできる
小さいエンジンなら燃費も良くなる
ロータリーエンジンが潰されたのは他のメーカーの陰謀だと思うよ
629 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 03:51:17.46 ID:glYf2pq4
お前、1台の新型車輌を販売まで持っていくのにどれだけの金額がかかるか分かってないだろw
お前の言うような車が今の時代に、その費用を補う程売れるわけない事も想像出来ないんだろう。
バブル期ならともかく、こんなガソリンがクソ高い時代に、そんな現実味の無い車が規格を通る事は絶対に無い。
お前の発想なら、全てが「0」からの設計だから1000億円位かかる事も有る。
「小型ロータリーエンジンのファミリーカーを作れよ」?
簡単に言うな、無知過ぎるwww
また、ロータリーが追いやられたのは、単純に燃費の問題で売れないからだよw
630 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 13:48:01.40 ID:tb2dt3ka
いや
ロータリーは効率はいいから燃費はいい
燃費が悪かったのは出力が大きすぎたから、あの当時2800ccぐらいのエンジンに
相当したろう、2800ccなら燃費は悪くてとうぜんで
ロータリは燃費が悪いというイメージがつけられてしまった
小型に作り今の技術を使えば燃費は良くなる
ロータリーが燃費問題で叩かれたのは他のメーカーの陰謀、とくに外国メーカー
金が掛かるならトヨタとか外国のメーカーと共同で小型のロータリーエンジンの開発すればいい
631 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 14:01:13.10 ID:tb2dt3ka
もともとドイツ人の発明だし
マツダはフォルクスワーゲンなんかと共同で小型ロータリーエンジンを開発したらいい
632 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 14:46:42.20 ID:xbb773Kf
熱損失が大きいのか
熱が逃げない工夫するとか
圧縮比が小さいのか?ターボにすればいい
300×2の超小型でいいな
衝突安全性を考えるとエンジンは小さいほうがいい
小型ワンボックスカーでエンジンを後ろにしてRRにしたらいい、ハンドルが軽くなり、キレがよくなり
パワーアシストも少なくてすむ
前はトランクで衝突時は潰れて安全性が高い、ぶつかって潰れても機械部分がないので修理しやすい
633 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 14:53:06.41 ID:xbb773Kf
300×2のロータリーターボをファミリーカーに
夢のような車だ
634 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 18:58:05.77 ID:glYf2pq4
夢だよ。
635 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/07(月) 22:23:44.22 ID:kKQQGRLh
637 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:
マツダよ
ロータリーエンジン潰しの陰謀に負けるな
フォルクスワーゲンあるいはGMあたりと組んでガンバレ
小型ロータリエンジンのファミリーカーを作ってや