775 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/09(日) 12:14:00.66 ID:TSVVjJ52
ママに買ってもらった子ベンツまた吠えてるー
これしかないってアホか
子ベンツ以上のはなんぼでもあるわ
大きなベンツ買ってもらえんで悔しいの?
776 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/09(日) 19:08:14.48 ID:GxATp9TB
>>775 話の論点がまるで違う、あなた頭悪すぎ。w
で、もっとアホなあんたは何しに来たの?
778 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/10(月) 12:34:46.37 ID:XsSrZ9uV
GT−Rとかベンツとか。
FDと比べて新車価格が違うだろ。
同じ土俵に上げる位、上記の車はFD寄りなのか?w
サバンナがええわ
ボケがまたイキってたのかー
知り合いのFDエンストするってヘタなだけだろ
ちっこいベンツに惚れ込んで?アホか
EやSクラスのがええやん、次はデカイの買ってもらえよボクちゃん
>>771 だから何で20年前の設計のFDと現行メルセデスをぶつけるかな。
ぶつけるなら190Eあたりが妥当だろw
それでも同価格じゃないがな
>>780 FDはFCに比べてクラッチミート幅が広いし容量も増えているから、よほど回転が低すぎない限り発進でエンストすることは無いよね。
炎天下の渋滞にハマった時はキツイけど、それを意識して繋げればエンストはしない。
>>771 前にも書いたけどメルセデスはいい車だと思うよ。
でも今乗りたいのはメルセデスじゃないんだよ。分かんないかね。
好きな車は欠点も含めて好きになるもんだよ。
じゃなかったらヒストリックカーに乗り続ける人なんか居なくなるわな。
いずれ外車に乗り換えることも有るかもしれないが、多分メルセデスじゃない。
ポルシェかジャガーかマセラティあたりだろうね。爺になったらメルセデスに乗るかもな。
そういう事だ。
ママのベンツこねーかなー
前みたいに半疑問形でしゃべってほしいな。
キモオタまるだしw
786 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/19(水) 16:02:57.60 ID:BBRCzR1W
ちーーっこいベンツぼ
帰ってこいよ〜
またイキってワラかして〜
787 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/23(日) 19:06:04.52 ID:hFvmPiEb
メルセデスベンツに乗っているものだが。
俺は君たちと違って暇が少ないんだよw、昨日まで外資系一流ホテルのスイートで過ごしていました。
予約は三井住友プラチナカードのコンシェルジュ経由で一番下の部屋を取ったんだが、何時も使ってる
ホテルなので、いきなりアップグレードしましたと言われ、一つ上の部屋(55平米)かなと思ったら最上の
120平米のスイートw。
RX-7の中古車とか乗ってサーキットごっことかしている人達とは住む世界が違いすぎて話にならないなw。
いや、マジでwwwwwww.
メルセデスがロータリーを出したら乗ってやってもいいよ。
C111の試作だけでやめちゃったからな。
メルセデスかメルセデスじゃないかなんてどうでもいいんだよ。
そういう観点で見たら、メルセデスなんてコスモスポーツの足元にも及ばないんだよ。
わかる?
日本人なんですよね。あ(察し
ウィキによると
>「パラ」+「リンピック」=「パラリンピック」という語呂合わせは日本人の発案で(個人名は不詳)
この時点で間違ってんだよな。
「パラ」+「ンピック」だろ普通w
↑
誤爆失礼
外資がすごいと思ってるバカが、まだいるんだね。
792 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/25(火) 18:34:45.93 ID:SCUHmqgo
ママベンツがイキってんのかと思ったら違った、残念
みなさんFC-3Sはどう評価していますか?
自分的には性能面で劣っていますがデザインはFCの方が好きです。
794 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/26(水) 09:55:54.87 ID:qvoijhbw
硬派でいいじゃん
でもいいタマがホント少ない
>>793 FCはカブリオレが良いよね
性能はともかく魅力ある車だった
FCカブリオレだけの写真集持ってますw
>>795 さんの2車種だったら迷わずFDじゃないですかね。まぁ好みもあるけれど。
FCもカミソリみたいなコーナリングをするけど、FDはワイドボディになっている分
物理的にコーナリング性能が上がっているし、これはFCをサスやボディ剛性などを強化しても
上回れない絶対的な差になるわけですし。
自分が昔買った初期型中古より全然安いし自分が欲しいくらいですよw
797 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/27(木) 11:13:33.22 ID:68UG6wmN
FCはもう乗れなくなりそう
それからFDに買い替えもありでは?
値段のかなり違うしね
カッコいいが売り物?
本体価格・・・ASK、と記載されています。
802 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/05(水) 11:11:33.52 ID:Ps45X7V0
やっぱりかっけーなあ
804 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/05(水) 20:03:52.14 ID:Ps45X7V0
俺みえるが・・
RX-8もいいな
七枚目はコラで見たけど、実際、日本全国から集めても無理っぽいよね。
RX-8ってこんなかっこよかったっけ
807 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/07(金) 11:03:26.30 ID:vcL4mWjg
最近のMAZDAってデザインイケてるね
アクセラ欲しいわ、MTのやつ
リトラクタブル廃止したの誰だよ
>>807 造形がダイナミックなのに安っぽくないし色気も十分あるよね。
トEタの何がしたいんだデザインに比べたら持つ喜びははるかに大きい。
812 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/09(日) 13:29:17.32 ID:wMwFSz88
売る時安いから乗り潰すのにはいいね
813 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/10(月) 16:28:11.98 ID:CD3UrAgm
ベンツのどアホまたワラかして〜
天気もいいし洗ってくるかな
815 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/25(火) 10:14:00.81 ID:R64SGxud
静かになってるね
シフトノブを換えたいんだけど
古い人間なので慣れ親しんだ学芋タイプにしようかと思ってるけど、今は球体ノブが主流らしいね。
実際球体ノブってイイものなんでしょうか。
ロータリーは回転を維持しながらゆっくりシフトする感じだから高速シフトする必要はないんだけど。
フェラーリが採用してるくらいですから球体ノブは良いんだろうなとは思ってるんですけど、使ったことがないので
818 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/03/25(火) 23:46:05.50 ID:j8MRIuwm
楽しい仲間がポポポポン(^ω^)
v(^ω^)v
子ベンツでイキった奴
出てこいやー
ヘッドライトが暗いのでLED化したい
HIDは加工が大変そうだし
822 :
名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/04/21(月) 18:39:26.08 ID:hyiMyR8L
AU○○O S○○○TS RA○○○T RX−○/RX−○専○店
ここの車輌を買う時は、査定士もしくは整備士等、詳しい人を連れて
実車を見て決めなきゃダメだぞ! 接客対応とか良くても車の本当の
状態を隠すからな
なんだっけ?昔FCに乗ってたけど忘れたw
サイドブレーキかな