中古の軽と普通車どっちが得?

このエントリーをはてなブックマークに追加
396名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 12:15:54 ID:cAjsyoSh

スマン
間違えた
397名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/10(木) 12:21:01 ID:Nwo52CGe
普通車は幅広い

ベントレーがお勧め
398名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/13(日) 12:56:18 ID:KLhIW1+q
普通車に乗るのと普通車の貨物とどっちが経済的に得なんでしょうか?
普通車は2年車検だけど税金が高い。
貨物は税金安いけど1年車検。
自分で車検通せば貨物の方が得なんでしょうか?
貨物ということで耐久性とかありそうな気がするのですが。
399名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/27(日) 05:43:55 ID:5ezup5yJ
>>398
貨物も2年でしゅよ・・・
400名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 00:44:27 ID:1bbcBAL0
H12 Bb 黒

走行10万キロ

へこみとか傷の外装は板金で修理してくれてるらしい


車検2年付き自動車税 重量税 自賠責 込みで 55万 買いかな?

とりいけるから 結構あついんだけど
401名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/05/30(水) 20:58:23 ID:wescSwN2
いつまで乗るの?
402名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/06/16(土) 09:38:51 ID:XReYIU0U
ただ移動できればいいので、なるべく安くすませたいのですが
傾向としては3年落ちくらいの普通車の中古を買って廃車までのれば一番安いのかな?
車体の寿命が長いし、中古の値下がりも早いし
403名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/18(月) 12:49:41 ID:0r/4JeIH
>>398
貨物は保険が高くなるよ
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:26 ID:pK/JexMi
>>403
貨物でも年齢制限つけれる特約がある
26歳以上30歳以上なら安くなるよ
405名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/30(月) 08:14:55 ID:uGX7V7Nz
エッセの新古車を見に行ったら、
H18、走行7000、事故歴無しとのXを支払総額69万で勧められた。
心は動いたんだが、中とかみせてくれない(言えば見せてくれたんだろうけど、
別に何をするでもなく遠くから眺めてて鍵とかももってこない)し、
そのくせ凄く売りたそうなんで逆に退いてしまった。
一応ディーラー系中古車屋なんだけど、どうなんだろう。
長期在庫品だからってので安くしてるらしいが。
406名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/15(水) 13:59:47 ID:H42p9eI0
>>404 そんな保険はない
407名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 19:29:44 ID:9wWO8Eoo
↑バカを発見しました↑
408天誅を!:2007/08/18(土) 20:21:12 ID:UhKNct8c
時計板のルクルトスレで脅迫を繰り返していた粘着荒らしが具体的なテロを予告↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1176475198/85-86

今回その対象として名指しされた被害者↓
http://www.best-watch.com/shop_guide/shinjuku/index.html

参考
容疑者の常習性を表す多数ある証のうちの1つ。↓(公務員に対する殺人テロ予告)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105884497/949
409名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 21:40:26 ID:SBAgpDRc
車を趣味の対象と捉えているなら普通車
いないなら軽
410名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 21:51:24 ID:itESQTCV
普通車ってのは3ナンバー車の事じゃなかったっけ??
5ナンバー車は小型乗用車
411名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 21:55:00 ID:itESQTCV
>>404
商用車(1・4ナンバー)の保険は無条件に全年齢が……ww
車持ってないのか??
412名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 22:07:23 ID:itESQTCV
ワゴンRのタイミングベルトは、メンテフリー(?)のチェーンベルト。
413名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/18(土) 22:16:59 ID:Ugag9KT6
>>411
保険会社の規定に至る
414名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 12:53:11 ID:qvUOFfY8
至らねーよ!バカ!
415名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 13:12:09 ID:Io5oNnS8
普通車だと30万以下でもマトモに走る車買えるけど
軽で30万以下っていつ壊れるか分からん
416名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/19(日) 20:47:48 ID:lmgkyLWv
それは単なる偏見でございます
417名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/21(火) 15:14:12 ID:MLXHO29b
中古の軽と言っても何を買うかによるな。
値下がりしにくい軽トールワゴンはやめといたほうがいい。
418名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/23(木) 19:38:21 ID:wT5JBP4x
で、保険の答えは?
419名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/06(木) 17:22:26 ID:CtgcGBM5
知らんがな
420名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/09(金) 21:14:23 ID:+zdybHme
>>415
貧乏学生だった頃は5年落ちの5万キロいったヴィヴィオ全込み25万で買ったけど、
タイヤとバッテリー交換したくらいで無事5年間乗って12万キロで廃車にしたぞ。
まあ運が良かったと言っちゃあそれまでだけど。
421名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/15(木) 23:19:56 ID:S+9PBT8v
前オーナーがちゃんとメンテしているかどうかにもよるだろうな
オバちゃんなんかエンジンオイルも替えずにのってるの多いだろうし
そうかといって若いのがのってるのは事故車や変に弄繰り回したのが多い

のりつぶすなら地味な不人気者が得だけど
422名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/17(土) 01:32:10 ID:39QRFZ07
中古の軽は新車と値段かわらない
安い軽はぼろい古い貧乏臭い
税金車検で逆転するの3年後ぐらいなら
コンパクトカーにしようかなー
現行車で事故暦なしで40万の軽ないかなーないよなー
コンパクトはCDナビ付でそれくらいなのに
423名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/12(土) 01:24:54 ID:Mizj/nPn
>1
普通に軽だろw
税金違いすぎw
424名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/12(土) 06:42:29 ID:uASfSXy3
仕事持ってるなら中古でも普通車の1300CCクラスが、全てにおいて
バランスがいいと思う。そこからはじめて次は小さくするか大きくするか
考えたら?軽の値段はもう軽と言えない。燃費もリッターカーのがいいし
近場であろうと安心感も別次元。漏れは3000CC超の中古ですが、維
持費度外視すれば、破格で買えて品質は超弩級にいいよ。ただし狭い路地
はNG。
425名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/13(日) 09:00:35 ID:m0fyEyv2
普通のミラ/アルトなら燃費も車体も安いけど?
道路や車庫が狭くて取り回し無理な地域でも飼えるから、豪華な軽を買ってる人も少なくないが。
426名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/17(木) 16:12:06 ID:GZiyk55Q
維持費度外視すんなw
427名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/17(木) 17:10:03 ID:OHtgKqUM
軽は100000kmでヤバいとか言う奴いるけど、110000km時に中古で買った
うちの初期型ワゴンRは180000km超えの現在でもすこぶる快調だぞ。

流石にエアコンは壊れたが、走る分には問題ない。
428名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/19(土) 00:21:21 ID:1o7Vuq5Q
限界走行スレいけばよく分かるしな
429名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/09(日) 02:00:45 ID:fqV0BAr+
任意保険全年齢担保だったら、どっち買ったらいいんじゃろうか?
普通車なら立体駐車場入ってデザインがまともなの多いが、軽で背が低いのはババくさいか値段が高いか。
430名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/09(日) 14:56:27 ID:zilVH5fW
今、新車で買った軽四、4万キロ走行、5年目
調子はいいけど、飽きてきた
普通車の中古見に行ったら、10年前の車とか売ってるし、ダメだ
3年落ちぐらいの普通車で安いのないかね?まぁ80万ぐらいまで
431名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/09(日) 22:10:13 ID:P0YHZ/eH
>>224
近所の代行はほとんど軽だが。
432名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/11(火) 13:42:20 ID:rOIhLyCO
ヴィッツって20万キロぐらいいきますかね?
走行13万キロのが安く売っていました
433名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/17(月) 22:28:51 ID:S95DT3Uh
豊田の軽サイコー。
10マン`超えても不具合無し
434名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/28(金) 23:12:29 ID:Jctqf72u
かそ
435名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/14(火) 16:48:52 ID:TJOWJzJb
結局、どっちがいいんだろうな。
436名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/14(火) 17:52:59 ID:r6ywenBO
どっちがいいか…は、比較対象をどこにおくかで違うだろうよ。
軽が10年落ち、普通車が5年落ちで同額だったら普通車の方が普通は得だろう。
でも逆なら間違いなく軽だし。
437名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/02/02(月) 14:16:45 ID:P5Xk/rK2
あげとく
438名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/12(日) 03:45:36 ID:T1DWGCxS
まだ落ちないの?
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
440名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/05(火) 17:18:57 ID:ktC485Uf
迷うね・・・
下取り含めたランニングコストは圧倒的に軽だけど
おなじ年代おなじ走行で比べたら圧倒的にリッターカーが安い
軽だとパワーないしエアコンつけただけで超貧弱で燃費落ちるし
441名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/18(月) 02:07:22 ID:tHtu0mU3
通勤だけならトール軽で充分
日常的に利用するなら好きな普通車
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/23(日) 13:43:47 ID:77OkU2Ha
中間とって小型車
443名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/29(土) 22:47:21 ID:Ss9xP7Is
50ccを超えて660cc以下の普通自動車
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/02(水) 21:39:33 ID:KgtNJBAh
中型車
445名無しさん@見た瞬間に即決した
ヅバリ”FIT”でいいんじゃない??

一番やすいグレードで。

クルマに興味ないなら、この車がいちばんいいよ。

で、20万キロ乗りつぶし。