いらんものはコメ兵へ売ろう〜!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いるものはコメ兵で買おう〜!

日本最大のリサイクルデパート
コメ兵のスレです
現在は名古屋だけでなく、東京・大阪等にも店舗あります。

http://www.komehyo.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:52:21 ID:RkzScg47
2なら秀ちゃんは私だけを一生愛する!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 07:45:54 ID:PFlitU1m
昔は、名古屋の大須のみだったけど、今は全国各地にあるね!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:59:20 ID:2jmbWqMr
サイトリニューアルしたな  トップのお姉さん(;´Д`)ハァハァ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:50:27 ID:aaxF8TFa
コメ兵楽器店が名古屋に逝ったけど、名古屋の売り場は旧新宿なみ??
良さげなら名古屋でも通うよ。
65:2008/09/07(日) 22:16:50 ID:e13FwXJe
というわけで、自分で週末逝って来ました。
名古屋。
楽器店。
品揃えが悪いし、規模縮小傾向。
電車賃分、大久保で無駄使いしたほうがマシだった。。。
名古屋、残念。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:44:15 ID:RhbIXkA3
コメ兵の量り売りでバイトしてる横山織江はビッチ。リスカ跡を自慢するし、安定剤飲んでるとか堕胎したとか、それは武勇伝か?くたばれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 09:22:45 ID:hRNZpDYE
社員乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 22:19:49 ID:vUKH+y7d
きょうの朝日夕刊にバイヤーの人が載ってる。
記事にもあるように、こめへいと読むのかと思っていた。
10名無しさん@変更議論中:2008/09/12(金) 23:51:48 ID:oOwW7vvG
副都心線の出口がコメ兵につながるみたいだな。
11名無しさん@変更議論中:2008/09/14(日) 20:19:06 ID:k6EfQ0ME
新宿三丁目駅は他の出口全部潰して
コメ兵通らなきゃ出れないようにすればいいのにな
12名無しさん@変更議論中:2008/09/17(水) 07:00:01 ID:+WysMW5m
今は一回外に出ないと店にいけなかったのが
地下からそのままいけるようになるって事?
13名無しさん@変更議論中:2008/09/21(日) 12:58:35 ID:keYCP7NV
14名無しさん@変更議論中:2008/09/21(日) 13:05:45 ID:AZPYcJCA
削除要請板に転載しちゃったからもう削除は無理かもね
15名無しさん@変更議論中:2008/09/21(日) 14:00:58 ID:8N0DwU6O
日本語の読めない経営企画部の人間のせいで
絶対消されなくなっちゃったね
カワイソス(´・ω・`)
16名無しさん@変更議論中:2008/09/21(日) 14:33:51 ID:5d74FY9E
転載しちゃったから もう2chのローカルルールで削除するのは無理かな
裁判所からの削除命令をゲットすればいいよ
17名無しさん@変更議論中:2008/09/21(日) 15:22:03 ID:b419VFIm
削除すべき中傷文を、わざわざ転載した人がいると聞いてw
18名無しさん@変更議論中:2008/09/22(月) 15:00:12 ID:zUAuKei2
「削除内容、転載してしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これを削除することは出来ません。注意書を読めない人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
19名無しさん@変更議論中:2008/09/22(月) 20:08:14 ID:XIunKEzN
そもそもなんで転載すると却下されるのかがわからん
20名無しさん@変更議論中:2008/09/22(月) 22:26:22 ID:PBu3PcH7
>>19
自分で全く同じ事を書いて、人様の書いたモノを削除しろとは・・・
削除依頼は隠密処理じゃなく、全て公開だからな
21名無しさん@変更議論中:2008/09/22(月) 23:03:17 ID:keaqWlgn
こんな過疎カテゴリの過疎スレも見てるんだな(w
会社名で検索かけてるのか

しかしまあ自分で火に油をそそいでどうする・・・
一株主として恥ずかしい   株価も一向に上がらんし(´;ω;`)
いっそどこかに買収されちゃった方がいいんじゃねーの
22名無しさん@変更議論中:2008/09/23(火) 00:37:22 ID:bkQxcut9
shipsの服とか買ってくれるみたいだけど
そこそこの値で買ってくれます?
23名無しさん@変更議論中:2008/09/25(木) 21:18:59 ID:VCbhFyxq
校倉木造 ◆AZEkURA/hI が子供が運営する掲示板にふさわしいお子ちゃまだってことはよくわかった
24名無しさん@変更議論中:2008/09/26(金) 01:29:06 ID:Hw8ZEAi1
「ステレオタイプ」ってのを一度使ってみたかっただけだよ
中古・リサイクル(仮)板住人のみなさまへ
 
ただ今、板独自の名無しを決定する投票を実施中です。
下の【名無し候補リスト】から一つを選んで投票してください。
【投票スレ】
名無しを何にするか考えようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1219833484/
【投票期間】
9月27日(土)00:00:00 〜 9月28日(日)23:59:59
重複IDは無効です。
首位が同数の場合は10月5日に決戦投票を実施します。
投票される時はageで書き込んでください。
【名無し候補リスト】
01 現状維持(名無しさん@お腹いっぱい。)
02 まだまだ使える名無しさん
03 名前は質に入れました
04 名前は再利用できません
05 名無紙100%
06 名無しは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
07 捨てる名無しあれば拾う名無し
08 買取番号774番様
09 名無しさん@中古品
10 分別された名無しさん
 
みなさまのご協力をお願いします。
26名無しさん@変更議論中:2008/09/27(土) 12:39:35 ID:42GTFYmX
10 分別された名無しさん
27まだまだ使える名無しさん:2008/10/21(火) 23:42:50 ID:GRA9twp6
サイト見てると、株安のせいか高額の商品が買取りに
持ちこまれてるみたいだな
28まだまだ使える名無しさん:2008/10/30(木) 13:24:16 ID:0KJtQ4JN
29まだまだ使える名無しさん:2008/11/04(火) 21:00:49 ID:r5iXtEdA
こめへい?
30まだまだ使える名無しさん:2008/11/17(月) 20:20:20 ID:Qep8RCmp
シルバーアクセとかも安く売ってるの?
31まだまだ使える名無しさん:2008/11/21(金) 18:25:53 ID:Gwlz65Zp
なんだ、今は名古屋以外にもあるんか
週刊誌で華原朋美がコメ兵に物を売ったってあったからてっきり名古屋まで行ったかと思った
32まだまだ使える名無しさん:2008/12/13(土) 11:27:29 ID:iuredTfs
横山織江ってだれ?
33まだまだ使える名無しさん:2009/01/15(木) 03:39:12 ID:LZ6V8CDm
03 名前は質に入れました
34まだまだ使える名無しさん:2009/01/15(木) 08:51:31 ID:nxX43U7L
コメの株1万8000株かいもした
期待しております。
35まだまだ使える名無しさん:2009/01/17(土) 22:49:30 ID:BYR05z+y
俺もここの株持ってるけど、値上がりには1.2年は期待していない
とりあえず、ちまちま配当金貰いつつ塩漬けしておくぜ
36まだまだ使える名無しさん:2009/02/14(土) 11:43:05 ID:h/552GU+
>>32
 名古屋コメ兵の量り売りフロアにいるから行ってみ
37まだまだ使える名無しさん:2009/02/14(土) 19:41:20 ID:fzA1UZf9
このHPで見れる時計写真て、実物じゃないですよね・・?
38まだまだ使える名無しさん:2009/02/21(土) 18:05:50 ID:ceuRH7GF
服ってだいたいどれくらいで売れます?
冬服なんですが…
39まだまだ使える名無しさん:2009/02/22(日) 12:07:07 ID:wu8QMBy1
がっちりマンデーに出ちゃったから怪しい企業としてこれから
見ていきます
40まだまだ使える名無しさん:2009/05/18(月) 03:59:52 ID:rnlDSn2Y
名古屋に宅配で売ったけど昨年からエライ安く買われて参ったわ
そのくせ書留でコメ兵
で使える商品券500円
送ってきた

いらねーから
査定あげてくれ
41まだまだ使える名無しさん:2009/05/21(木) 06:52:04 ID:Pi/4Cja5
「エライ安く買われて参ったわ」って別に強制じゃないんだから
買い取り価格に不満だったら売らなければよかろうに 
42まだまだ使える名無しさん:2009/05/29(金) 16:14:29 ID:NdR9n4s3
↑社員乙
43まだまだ使える名無しさん:2009/06/06(土) 16:46:03 ID:B2hbFxNQ
名古屋店は美女ばかりですね
44まだまだ使える名無しさん:2009/10/02(金) 15:31:09 ID:kWsWgX1x
ブランディアよりいいの?
45まだまだ使える名無しさん:2009/10/05(月) 20:36:52 ID:oPkffJgV
大須のコメ兵の買い取りと本館の四階かな?
計り売りじゃなくてメンズ、レディースのリサイクルの服売ってるフロア。この2つの店員はとにかく感じが悪い。
エラっそうでカッコつけでツンケンしてる感じ。買い取りの奴らは買い取ってやるんだぞみたいな感じ。
リサイクルの服のフロアはもう最悪。
仕事中でもおしゃべりに夢中。
客にはいらっしゃいませとか挨拶なし。つーんとしてる。私と同じように思ってる客が多かったのか先日、久しぶりに行ったらいらっしゃいませとかすごかった。少し接客がよくなっていた。
苦情でもあったんだろか?
46まだまだ使える名無しさん:2009/10/16(金) 09:49:15 ID:3G0lzRY7
>>45
その意見確かにそう思います。
本館?の5階の男性スタッフ(スーツ着ている人)も
そういう印象です。
47まだまだ使える名無しさん:2009/10/22(木) 13:11:11 ID:BI6syew7
新宿店に着物売り場があったのに、アッと言う間になくなった。
新宿界隈には、良いリサイクル着物店が無いので
コメ兵ができてよかったなと思っていたのに。
48まだまだ使える名無しさん:2009/12/21(月) 17:58:23 ID:BpdBS7Av
4Fの古着売場の店員感じ悪すぎ 態度悪すぎ!
笑顔がないぞ!
お局っぽいオババが若い店員いじめてたし。醜い争いを客に見せるな!!
おちんぽの宴。
49まだまだ使える名無しさん:2009/12/21(月) 17:59:22 ID:BpdBS7Av
>>48は名古屋本店の話だぞ
50まだまだ使える名無しさん:2010/01/09(土) 00:56:54 ID:CrI2y5vj
>>47
新宿は基本的にガラガラですよね。服の買い取りもやっぱり安かったです(女)。

栄も好きだし大須観音付近の商店街も好きなんで、
年に2回ぐらい名古屋のコメ兵にも行ってます。新宿より欲しい物があるから気に入ってる。
ちなみに服をガン見してるから店員なんて気にしたことなかったです。
また近日中行くから楽しみだ!店員の様子も見てきますw
51まだまだ使える名無しさん:2010/01/09(土) 02:43:16 ID:CbpHx2s6
あのさぁ、忙しいから。
黙って買い物してとっとと帰れ。
金持ってるのが偉いのは、常識。
我が物顔でやってるのは、バカバイトだから。
とりあえず、人のなりしているから、低学歴のバカを
少ない金で飼ってやってるの。
52まだまだ使える名無しさん:2010/01/26(火) 09:58:46 ID:p/FZGSAT
とりあえず汚れがなくて着れる状態ならどんな服でも送っていいんだろうか
小学生や中学生の時に着てた服とか、おっさんが日曜日に着るような服とか、
デパートの安売りで買った婦人服とか
買い取ってもらえなかった分はそのまま向こうで処分してくれると更にありがたい
53まだまだ使える名無しさん:2010/02/03(水) 01:13:13 ID:R1sf8dev
フリーターって生きてて恥ずかしくないの?



いいトシして親のスネかじってて恥ずかしくないの?



将来どうすんの?年金もらえないよ?結婚もできないよ?



フリーターって甘ったれで、バカな理想ばっか追って現実見えてなくてボケーっとしてるやつ多いから大嫌い


960 名前:FROM名無しさan :2010/02/03(水) 01:08:19
フリーターで一人暮らししてるやつって何なの?w

自立した気になってんの?w


フリーター許してる親も何なの?馬鹿なの?死ぬの?
54まだまだ使える名無しさん:2010/03/05(金) 11:19:39 ID:lOPBmrWL
ここのアメカジ館に朝一にくるバイヤー5〜6人必死すぎ
55まだまだ使える名無しさん:2010/03/05(金) 21:40:29 ID:xnPpzcNp
禁煙名古屋はダメだ 綺麗に着飾った中古品・・
意味無いだろ 米兵は潰れると思うよ
電気街も意味無いしな・・終わってるわ
逝くこと自体が無くなった。通販オンリーだな
56まだまだ使える名無しさん:2010/03/05(金) 23:49:00 ID:G6jKotax
>>54
でかい奴とミリタリーはげとゴリラーマンか
57まだまだ使える名無しさん:2010/03/09(火) 21:23:55 ID:X/+OO/OB
>>55
上場企業を安易に潰れるとか書かない方がいい

株式板にそんな事書いたらさらし揚げられるぞ
58まだまだ使える名無しさん:2010/03/11(木) 14:21:55 ID:tswOy0m1
買取額良くないね。ここ。断った。
59まだまだ使える名無しさん:2010/03/12(金) 23:23:00 ID:w62tXYjr
コメ兵って、客に対して不親切というか、サービス対応悪いよね。
こっちは買うって、言ってるのに、
「通販ページの商品は、お取り置き出来ない」とか、ありえない。
この不景気で、その高飛車な対応はどうかと思うよ。
所詮、愛知の田舎っぺ商売なんだろうけど。
60まだまだ使える名無しさん:2010/03/12(金) 23:25:18 ID:w62tXYjr
新宿店も有楽町店も客いないし、店舗自体どんどん規模縮小してる。
融通の利かない馬鹿スタッフばかりじゃ、経営破綻も時間の問題かw
61まだまだ使える名無しさん:2010/03/13(土) 09:30:53 ID:KW4MI+OT
ご愁傷様でした
致命的ですね
62まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 16:58:45 ID:+NcHnNok
ハイブランドの靴、もって行ったけど買い取ってもらえなかった。
上の店舗に置いてあったきったない靴よりよっぽどキレイだったのに・・・。
結局、別のお店に持って行って買い取ってもらいました。
どういう基準で買う買わないを決めるのかイマイチよく分からない。
63まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 17:07:10 ID:dTKG1R3n

客の態度
64まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 21:38:29 ID:rr/c7jxq
通販の※兵で、注文したら、細々としたミスが多発。
ここの社員、馬鹿?というか、不誠実。
ミスを指摘したら、とってつけた言い訳メールがきたが、
すぐに嘘とわかるような内容。
呆れた。もう2度と利用しない。
65まだまだ使える名無しさん:2010/03/16(火) 18:25:07 ID:cmZGZ6i5
>>63
別に普通の態度だったよ。
店員も普通だったし、買い取ってもらえないって言われた時もそうなんですか〜残念。で終わったし。
特に偉そうな態度や嫌味な態度を取った覚えは全くない。
でも、バックや貴金属は別として、ここ、服はろくなの置いてないから下手にハイブランドより雑誌で人気のお手頃ドメスティックブランドのほうが買い取ってもらえるのかもと思った。
前に並んでたギャルがスーツケースいっぱいに洋服出してて買い取ってもらってたし。
66まだまだ使える名無しさん:2010/03/17(水) 00:56:45 ID:i0jzEMyj
田舎っぺの貧乏人が顧客ですから
67まだまだ使える名無しさん:2010/03/20(土) 22:08:22 ID:v3pd5VeY
この店、全然良くないね。
68まだまだ使える名無しさん:2010/03/21(日) 08:18:32 ID:MJEMNZZi
パチンコ屋の景品のプラダの長財布
買取拒否しやがった
結構な値段付けて売ってる癖に…
一方、近所の質屋は6000円で買い取ってくれた
69まだまだ使える名無しさん:2010/03/24(水) 23:28:48 ID:5+NT0MS4
新宿だけど、買い取り担当の人、高飛車というか
強気だよね。
同じ金額提示だったんで、他で買い取ってもらったよ。
70まだまだ使える名無しさん:2010/04/18(日) 00:25:25 ID:nPZJfNFG
数年前、新宿に買取をしてもらおうとエルメスのドゴンやら、ヴィトンの
財布やら、全て購入1年以内で新品のもの7点を査定してもらいに行った。

ブランド品の買取をしてもらう初めてのことだったので、勝手も相場も
わからず、でも店頭で売っているウィンドウの商品の価格だけはしっかり
チェックしてから査定のカウンターに行ったら、全部で10万円だという・・・
 
安く買い取って安く売っているのなら納得できたが、ウィンドウに並んでいる
価格は直営店とあまり変わらない。

その日は雨で数も多かったので、持って帰るのが面倒と思いその値段で納得
するとでも思っていたのか、
「じゃあ・・・やめます!」と言ったら以外そうな顔をされた。

当時は他の店を回ることを考えつかなかったので、家に帰ってから悩み倒し、
慣れないPCとデジカメを必死で操り、1晩かかってネット・オークションに
出した。

結果、全部で32万で売れた。
コメ兵には二度と持っていくつもりはないが、あの時あんな買取査定をされた
おかげでオークションという方法を覚えた。

今では他の買取店とオークションで買うのも売るのもうまく利用している。

少し前の話なので今は違うのかもしれないが、あの時のことは忘れない。
それが自分にとってはそのまま「コメ兵」の評価になっている。
コメ兵にだけは二度と買取をお願いしに行くことはない。


71まだまだ使える名無しさん:2010/05/01(土) 20:30:26 ID:KZfUrnJY
コメ兵って携帯電話の取り扱いある?
72まだまだ使える名無しさん:2010/05/26(水) 15:28:13 ID:O1PonAlF
コメ兵の新宿のデパート、掘り出し物ザックザク!
73まだまだ使える名無しさん:2010/06/01(火) 21:44:07 ID:cVOYafWv
名古屋本店6Fの¥グラム行ったことある?
74まだまだ使える名無しさん:2010/07/17(土) 06:09:13 ID:UdMd/5/L
久しぶりに聞くフレーズ。
中部日本放送で見てたな。
75まだまだ使える名無しさん:2010/07/21(水) 02:25:22 ID:8IrJFga/
商売でやってんだから、そんな程度の買取価格だろ普通
店舗構えて人雇ってんだから
俺はコメ兵から学んだことが一つある
確か、2カ月くらいで売れる価格設定にしてるとか
ヤフオクでも使える、2〜3回出品して直ぐ下げる人多いが、半月くらいで売れるということは価格が安すぎということ
ある程度自信のあるものは高めで出品しとくと案外1か月もすれば売れる。
76まだまだ使える名無しさん:2010/08/30(月) 19:33:52 ID:VugkCUn2
きものって安いの?
77まだまだ使える名無しさん:2010/09/07(火) 19:03:38 ID:aWyPnURy
今度初めてコメ兵名古屋に行こうと思うんですが値切れますか?
購入を考えてる商品をネットで見つけたんですが相場よりかなり高めなので・・・
78まだまだ使える名無しさん:2010/09/07(火) 19:12:58 ID:hPG7Rxb0
>>76
中古はかなり安いよ。300円〜とかだもん
質もそれなりだから部分使いとかならいいと思うよ

>>77
値切ることはムリ。
元々かなり安めの設定だから。ちなみに買取は商品が売ってる
それぞれの館とは別に買取センターじゃないと買い取ってもらえません
79まだまだ使える名無しさん:2010/09/07(火) 19:44:11 ID:aWyPnURy
>>78
値切りは無理ですかぁ
相場より本当に高い価格なので他で出てくるのをゆっくり待つことにします
80まだまだ使える名無しさん:2010/09/22(水) 18:44:13 ID:g+6qjlIq
話変わるけど・・・

中古品(特にブランド物)を売るなら↓のとこがいいで!!
結構高く買い取ってくれるらしい

ttp://kaitori-reference.com/

まぁ、なんでも高く買ってくれるかはわからんけど・・・
81まだまだ使える名無しさん:2010/10/02(土) 22:45:18 ID:ZUaWVGIV
アメカジ館の二階がやばいことになっていた
あの中からお宝を探せる人はいるんだろうか・・・
82まだまだ使える名無しさん:2010/10/23(土) 07:32:01 ID:3XHIll/d
いよいよ古着ブーム(?)の終焉
83まだまだ使える名無しさん:2010/10/27(水) 17:23:52 ID:7i3xLs2n
ここまともな会社なの
84まだまだ使える名無しさん:2010/10/31(日) 15:19:14 ID:1T9tA2Sl
グラム売りって人だかりでだまされるけど
新品で安く売ってる所の方がいいよね
冷静になると安くない
85まだまだ使える名無しさん:2010/11/06(土) 17:05:36 ID:v9yZpDUa
>>73
>>84
実際行ってみた。買わなかったけど。
1g1〜4円のコーナーがあり、狭い会議室1室を2つに分けましたって感じ。
一応種類別になっているが、基本は男女大人服から子供服、ゴミ同然まで一緒くた。
1g1・2円はあまりよいものがないが、3・4円なら部屋着に使えるアイテムはあると思う。
純粋に計って売るだけなので、気兼ねなく買えるが使い道は微妙。
ジャケットなど重いものを買うのは損。Tシャツ・ワンピースなど軽いものがお勧め。

質から言えばスーパーやしまむら行って安売りの新品を買ったほうが断然よいと思うが
宝探しの面白さはある。PCのジャンクコーナーと同じだと思えばいい。
仮装やコスプレの材料には使えると思うがどうだろう?着用となると部屋着かパジャマかな。
コーナーが狭すぎるので、1g=3円でフロア全部展開したほうがいいかも。
それこそ破れていなくて汚れていない安物の服は全部1着10円とかで買い取ってここで売れば儲かりそう。
86まだまだ使える名無しさん:2010/12/11(土) 00:09:33 ID:kHt/H3K4
あいかわらずアメカジバイヤーうざ〜
87まだまだ使える名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:45 ID:6Jq/NqOb
カルティエのプラチナリング、コメ兵より高く売れるとこ名古屋にありますか?
親切な方教えてください。
88まだまだ使える名無しさん:2011/02/12(土) 12:19:49 ID:YlZTybWR
ヴァンクリーフのアルハンブラのブレスレット定価約30万が
コメ兵新宿店で買取り査定8万円だった。安すぎたので買取り断った
在庫が沢山ありますから安いって言うけど・・・・
ヴァンクリコーナーで確認したら自分が査定に出したより状態が悪くて、箱や保証書の付属品が無いのが
22万円で売られてたので買取り金額と売値の差にビックリした

宝石広場では15万円の査定が出たけどもうちょっと高値を希望してたので
結局オークションに出品して22万円で売れた

89まだまだ使える名無しさん:2011/02/12(土) 23:31:02 ID:X4Sb3kvW
新宿店のカジュアル服売り場の男店員、知り合いの客とずーっとフロア
を移動しながらダラダラお喋り
客も少なく店内静かだったから声響きまくり
沖縄旅行でキャバか風俗行った話しも響きまくり
ホント、キモかった
90まだまだ使える名無しさん:2011/03/07(月) 18:43:35.21 ID:1Mc65CgF
ここって買い叩きますか?
91まだまだ使える名無しさん:2011/05/23(月) 04:54:25.59 ID:7oj9Gp2/
新宿店の店員が客をじろじろ見すぎでウザイ。
特に男店員
92 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/27(金) 20:10:48.03 ID:bWgXsKq8
あげ
93ギンブル:2011/05/28(土) 13:06:36.82 ID:yEjgMwmX
売り場の女性スタッフが高飛車過ぎ!
高級時計売り場の女なんかいらっしゃいませも言わないし
目も合わさない「お前ら買えもしないのに見るんじゃねえ」オーラ全開
ブランド品フロアのエルメス辺りにいる女も最悪!勘違い女ばかり
だからわざわざ「男性スタッフに接客お願いします。」って何時も言ってやります。
女性スタッフ感じ悪過ぎって皆さんも責任者に遠慮無しに言ってあげてね
94まだまだ使える名無しさん:2011/06/04(土) 19:50:49.77 ID:6C/MPpgG
新宿店の六階試着室側は裏が休憩所らしく、店員同士の会話丸聞こえだよ
ついでに狙ってたスカートに、オリジナルリボンベルトが付いてたんだけど、ベルトが無くなってたから買わなかった。
多分盗まれたんだろうな〜
95まだまだ使える名無しさん:2011/06/16(木) 20:43:58.47 ID:+UQmIX4j
防虫対策ちゃんとやれよ
7階のインポート売り場で買ったウールのパンツに
カツオブシムシが3匹張り付いてた
店内薄暗いから帰るまで気がつかなかった
ムシの名前調べるのに苦労したよ・・・・・
96まだまだ使える名無しさん:2011/06/16(木) 20:47:54.87 ID:+UQmIX4j
そのうち1匹は生地の中に埋まってた
ぞっとしたね
穴はあいてなかったけどさ
97まだまだ使える名無しさん:2011/06/17(金) 06:43:14.65 ID:UI/Ir33L
メコ兵w
98まだまだ使える名無しさん:2011/07/10(日) 16:42:30.57 ID:bXF9imCV
服はあまり儲からないでしょ
やっぱ主力は宝石、時計・・・
時計が一番旨いよね
99まだまだ使える名無しさん:2011/07/18(月) 14:39:12.75 ID:3DjGXs5q
今日までワンピが20パーセントオフだけど、明日から夏物全品セールにならんのかな
100まだまだ使える名無しさん:2011/07/29(金) 14:20:00.84 ID:DJnjctqr
新宿店の1階でバッグ買ったらカード作ってくれた。
もう6階で10万位使ったけど、6階では一回も「作りますか?」
なんて聞いてくれなかったのに