【お宝】ゴミ捨て場総合スレッド【満載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あちょ@漂流者Lv.1
彡ミミミ、
(; ゚ - ゚) < 宝の山であるゴミ捨て場の情報を交換しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:04:39 ID:SdAHCTJx
栄光の23GET
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:15:33 ID:6ZNlP37+
ルリ-.)y───┛~~~ 栄光の3げと!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 19:23:44 ID:NylinHsB
そしてゴミ箱行きになるんですね、わかります。
http://namidame.2ch.net/namidametr/
5あちょ@漂流者Lv.1 ◆Rx12000SS2 :2008/08/30(土) 00:48:16 ID:xL1dFH1k
 彡ミミミ、
ヽ(`Д´)ノ ナニオー!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:09:05 ID:YDPrWOTD
おもちゃとか不良在庫を捨てるところがあったら、教えて下さい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:07:24 ID:PkibJ0P4
>>6
ヤフオク1円スタート。
抱き合わせでちょっと良い物にジャンク品てんこ盛りセットで出品とか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:16:53 ID:uHA5anDl
【不燃】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?【粗大】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1192600153/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:01:51 ID:0VppsSbv
50円で、もやしが買えます。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 13:02:09 ID:1bPf63Nc
100円で缶コーヒーが飲めます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:58:21 ID:irM21CH3
105円ならブックオフで本を買えるわ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 22:19:59 ID:irM21CH3
200円でパン喰える
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 14:28:39 ID:cQ8xt7aa
200円で電車に乗れる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 19:38:31 ID:8ksHwMGe
すみません。
明日、不燃の日なんで不要なバッグ類やガラクタ捨てます。
もったいないけど、すみません。
もう流行りものは買わないにします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:19:18 ID:/m5Bi1VH
ゴミ捨て場を漁ると・・・
・占有離脱物横領罪
・拾得物横領罪
・窃盗
等の犯罪になりますよ。

ゴミ捨て場が建物の敷地内なら
・住居侵入罪

犯罪助長スレですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 23:09:27 ID:qrSegX07
>>15

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 04:13:58 ID:p39GopPw
うちの自治体今年から資源ごみ持ち帰りは法令で禁止されちゃった。
通報制度もできた。
警告されても再度やると30万円以下の罰金。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 15:26:49 ID:cTvWove4
乞食はムショに入りたいし。自分の住んでる所は古新聞などは、乞食より早く民間業者が持ち去って行く。
19名無しさん@変更議論中:2008/09/17(水) 15:13:37 ID:XwQ2FNFg
オクに出す場合、文章どうしようか迷う。

ジャンク品、とまで書くのは分かるが
これで、拾った事を書かなくても、トラぶった場合免責できるのか・・・。

拾った事を書くと、犯罪しましたと告白するようなもんだし。
20名無しさん@変更議論中:2008/09/17(水) 15:39:46 ID:cmMatwkU
・なにぶん古い物なので
・親戚の引越し処分品ですので
・海外出張中の知人からの委託品ですので
・前の住人が置いていった物なので
・会社の倉庫にあった物なので
・ハードオフのジャンクコーナーから発掘した物なので
・解体車両の中に放置されていた物なので
・借金のカタに受け取りましたがその後逃げられたので
・正直言うと近所のゴミ集積所から拾ってきた物なので

詳細はわかりません。ジャンク品とお考え下さい。



条例にもよるけど資源ゴミ以外では犯罪にならない
21名無しさん@変更議論中:2008/09/18(木) 02:37:11 ID:WCUoKiWI
壊れたバッグとか捨ててあったら俺直して売るわ。
革製品とかは可燃ごみになるんかなぁ。
22名無しさん@変更議論中:2008/09/22(月) 01:21:01 ID:5xt5tQ7P
不要なものを入れる箱(場所)の中にあるのを見つけました
23名無しさん@変更議論中:2008/09/23(火) 19:24:04 ID:bD5XLHNw
紙って資源ごみだっけ?
誰か引き取りに来てくれないかな
できれば無料でひきとってもらいたいんだけど

最近紙も高騰してるらしいから、あながち無茶な相談じゃないと思うんだ
24名無しさん@変更議論中:2008/09/24(水) 00:16:41 ID:zUsEgsJm
読売新聞が古新聞とトイレットペーパーを交換してくれる。でも購読料がかかるから損得を考えるなら、意味ないかも。俺は一人住まいしたら新聞なんて取らないよ
中古・リサイクル(仮)板住人のみなさまへ
 
ただ今、板独自の名無しを決定する投票を実施中です。
下の【名無し候補リスト】から一つを選んで投票してください。
【投票スレ】
名無しを何にするか考えようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1219833484/
【投票期間】
9月27日(土)00:00:00 〜 9月28日(日)23:59:59
重複IDは無効です。
首位が同数の場合は10月5日に決戦投票を実施します。
投票される時はageで書き込んでください。
【名無し候補リスト】
01 現状維持(名無しさん@お腹いっぱい。)
02 まだまだ使える名無しさん
03 名前は質に入れました
04 名前は再利用できません
05 名無紙100%
06 名無しは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
07 捨てる名無しあれば拾う名無し
08 買取番号774番様
09 名無しさん@中古品
10 分別された名無しさん
 
みなさまのご協力をお願いします。

26まだまだ使える名無しさん:2008/10/04(土) 10:09:47 ID:ngr9IQ0w
パソコンヲタにお勧めします。
札幌市東区北6東2の岩崎に廃棄パソコンありますが晴天にゲットしましょう。まだ使えるのに捨てるのもったいないです。
http://www.iwasakinet.co.jp
27まだまだ使える名無しさん:2008/10/04(土) 10:35:09 ID:rmSlL2Fd
マンション管理人だが、ごみ置き場(屋内)に大量の新刊にちかい
マンガ本があった。で、資源ごみの日だったからそれを外に出して
草刈やった。やってる最中「あの本って高く売れるんじゃね?」
と思い草刈完了。マンガ本でも持ち帰るかと思ったらホームレス
が売れそうな本全部持って行ってた。
28まだまだ使える名無しさん:2008/10/06(月) 11:39:56 ID:h9CbDg6T
>>26
犯罪イクナイ
29まだまだ使える名無しさん:2008/10/20(月) 15:30:10 ID:Gtrx8+PT
音楽CDをプラと紙に分別して捨ててる人は考え直して欲しい
揃ってなきゃ俺が転売できないでしょーが
30まだまだ使える名無しさん:2008/10/28(火) 14:11:20 ID:gXCpMyjs
ゴミ捨てるのに金を取るのか
31まだまだ使える名無しさん:2008/10/31(金) 14:27:31 ID:/WoPcqJG
あたりまえ
32まだまだ使える名無しさん:2008/11/08(土) 04:03:18 ID:SCpgZybn
多分良スレage
持ち去りしたことある奴のヒヤリハットが聞きたい
33まだまだ使える名無しさん:2008/11/09(日) 17:40:20 ID:u+uCK9BQ
>>32
ある週末の夕方、俺は買い物の帰りだった。
部屋の近くのゴミ捨て場まで来た時、
25〜30くらいの女性が、周りをきょろきょろと
警戒しながら、スーパーの大きい袋で二つ分
のゴミを置いて足早に去って行った。

「?明日はゴミの日じゃない」不審に思った俺は袋を観察。
色付きの袋がなかに入ってて、中身は確認出来ない。
これは、何かいい物が入っているに違いないと確信したおれは、
袋二つを掴み、部屋迄ダッシュ!!

つづく。
3433:2008/11/09(日) 18:03:25 ID:u+uCK9BQ
部屋に戻った俺は袋破り開けた瞬間、歓喜の声をあげた。

中身は、スケスケランジェリー、穴開きパンティ、ビニール製の蛇柄Tバック等。
正にお宝袋。

女性の容姿も確認したし、どの下着で抜こうか袋内を物色。
とにかく数が多いから、ワクワクドキドキ選んでた。
すると、袋の中から薬局の袋が出てきた。中身も入ってる。
これだけの下着を穿いてプレイしてる様な女だから、
これは何かあるなと思い、薬の名前からネットで検索。
結果を見て震えた。「梅毒、淋病の治療薬」、、、、。

さっき嘗め回すようにクンクン匂いを嗅いだりしていたお宝は、
実は有害汚染物質だった。

急いで袋に下着を戻し、元の場所に捨てた。
部屋に帰ったら即効で風呂。悪寒が止まらない。

栗は感染してた時の為に暫くとっておいた。
ま、実際使う事は無かったが。。。


35まだまだ使える名無しさん:2008/11/09(日) 18:42:50 ID:7FTn/bA+
栗うまかった?
36まだまだ使える名無しさん:2008/11/09(日) 18:50:01 ID:u+uCK9BQ
>>35
薬の間違い。ごめん。
37まだまだ使える名無しさん:2008/11/10(月) 05:09:35 ID:6B5sEl0u
いいれす
38まだまだ使える名無しさん:2008/11/12(水) 02:16:55 ID:mlkihl/e
>>34,35
吹いたw
良スレすぐるww
39まだまだ使える名無しさん:2008/11/15(土) 04:32:33 ID:JgchlZ/d
自分と隣の区の燃やす・燃やさないゴミの前日は散歩兼ねてチエックしてるが、良い運動にもなってると思う。
月〜金は1、2時間の高速ウォーキング。ちょくちょくお宝もゲトできるからやめれんわ。
40まだまだ使える名無しさん:2008/11/15(土) 11:16:50 ID:NSexJerE
BOSE4702−Uげっと
ガリあったけど接点復活剤で何とかなった
41まだまだ使える名無しさん:2008/11/18(火) 03:52:09 ID:ktAsA+Vp
>>39
家の周辺ならともかく隣りの市って、ウォーキングしてて良いもの見つけたらどうやって持って帰るんですか?手で持って?
42まだまだ使える名無しさん:2008/11/18(火) 12:41:28 ID:kVYfyfwF
風呂敷だよ唐草模様の
43まだまだ使える名無しさん:2008/11/19(水) 00:20:45 ID:SFrt0Wv/
>>41
堂々と腹に抱えて、大通り歩けば案外怪しまれない。
見てなかったのかわからんが、巡回パトカーすらスルーしたぞw
44まだまだ使える名無しさん:2008/12/01(月) 05:28:29 ID:oiOdIIUE
THE Kissや4℃のアクセサリーを、
昔、海に投げたのを思い出した。

リサイクルショップに持っていけば良かったな。
今思えばw
45まだまだ使える名無しさん:2008/12/01(月) 16:23:30 ID:BWdx9gQy
>>44
いい思い出は、金では買えない。
前進する為に必要だったんだろ?
46まだまだ使える名無しさん:2008/12/01(月) 18:35:44 ID:yf1YilML
>>45
ウホッwキザだなw
47まだまだ使える名無しさん:2008/12/02(火) 09:58:45 ID:kqTVX4l1
やらないk
4833:2008/12/02(火) 15:47:53 ID:fAPW2myT
>>46
ありがとう。久しぶりに誉められた。
4944:2008/12/03(水) 20:24:24 ID:ILNNLvq9
>>45
最後の2行当たってるわー・・。
50まだまだ使える名無しさん:2008/12/04(木) 11:37:09 ID:Q5C/8E6j
漁った所を警察に観られても大丈夫だよ不燃ごみはね
最近は大好物がゲットできないが・・・
但し資源ゴミはヤババイヤババイ
51まだまだ使える名無しさん:2008/12/08(月) 14:26:47 ID:+7pOdOKC
可燃はアウトですかそうですか(´・ω・`)
52まだまだ使える名無しさん:2008/12/08(月) 15:46:07 ID:CrCXbwp7
DM、公共料金請求書、書類、日用品…
個人情報には近寄らないのが吉

不燃漁り→乞食
資源漁り→犯罪者
可燃漁り→変態
53まだまだ使える名無しさん:2008/12/11(木) 05:22:36 ID:X6xCNCO6
変態自覚してたけど、今日も今日とて可燃あさり
54まだまだ使える名無しさん:2008/12/11(木) 10:53:41 ID:gVsYG9E0
たぶん水没した泥だらけの携帯が捨ててあって
分解して遊んでみようと思い持ち帰った
数日後イジろうとしたら完全に乾いてしまったらしく
まさかの携帯よみがえり

つい他人のメールを興味深く読んでしまい
その後激しく罪悪感‥‥
55まだまだ使える名無しさん:2008/12/11(木) 19:28:14 ID:X6xCNCO6
>>54
kwsk
56まだまだ使える名無しさん:2008/12/13(土) 01:53:11 ID:ttpV23Qr
>>53
キリが無くね?
俺は不燃と資源。
月にいくらかでも金になるから。
57まだまだ使える名無しさん:2008/12/15(月) 05:52:39 ID:Gx0p+xXg
近所のゴミ捨て場、料金取るようになって
ゴミが激減した。いいもん全然ねえよ。
58まだまだ使える名無しさん:2008/12/15(月) 18:24:15 ID:hGfGkpFt
>>57
ゴミ捨て有料の自治体なんてあるの?
住みたくないな。
59まだまだ使える名無しさん:2008/12/15(月) 20:54:43 ID:M6jliR94
>>58
破綻懸念自治体からどんどん有料化してるね。北海道は比較的多いかも。
有料化したらコンビニのゴミの量が倍になったって言う記事読んだことあるな。
60まだまだ使える名無しさん:2008/12/16(火) 08:00:42 ID:nEzXMO7r
>>59
田舎ならゴミ有料化しても、関係ないじゃない?
燃やすか埋め立ててしまうか、どちらかだろうな。
61まだまだ使える名無しさん:2008/12/16(火) 14:35:36 ID:MPwzRv5X
↑ばか?
62まだまだ使える名無しさん:2008/12/16(火) 14:38:06 ID:H2Wd07ZM
>>61
いや。60に同意。
不法投棄とか増えるだけだと思う。
63まだまだ使える名無しさん:2008/12/16(火) 20:51:30 ID:DOzwsMCS
>>56
キリないね。
しかしヤフオクで金になる物多いしさ
物にもよるが12点くらいで軽く一万だからウマー
64まだまだ使える名無しさん:2008/12/16(火) 22:00:03 ID:y61BVJY+
文庫本、漫画とか捨ててあったらラッキー
ブクオフ、まんだらけ等の古本屋でお金になる
65まだまだ使える名無しさん:2008/12/17(水) 02:41:01 ID:PR/9F6e+
おまえら本当にバカだな。ここが秘密のアングラ掲示板と勘違いしてるだろ?
日本で一番有名でアクセス数が多い、誰が見てるかわからない公衆の掲示板だぞ。
そういうオイシイ話を見て中高生や切られた派遣社員が、ガツガツとゴミ漁りに
乗り出してきてライバル増えたらどうすんの?バカはゴミが金になるなんて
気が付きもしないのに。ageて書くとかバカすぎて目も当てられない
66まだまだ使える名無しさん:2008/12/17(水) 10:37:29 ID:pYqkrskT
やっぱ音楽CDあたりが転がしやすいよな
捨てるときはまとめて捨てる人が多いので
CDケースが詰まったゴミ袋みつかるとウマーw
と思ったら全部CD-Rだったのでマズー



と思ったら大量の個人XXX画像でムヒョー
67まだまだ使える名無しさん:2008/12/17(水) 22:44:35 ID:J+LSZrEQ
>>65
ゴミ拾いに頼らなければ生きていけないようでは
これから生きていくのは厳しいぞ。
まあ、おれも今ゴミがなくなったら困るけどな。
いつか辞めたい。
68まだまだ使える名無しさん:2008/12/17(水) 23:36:58 ID:Ptm30CZK
>>65
駅のゴミ箱漁って雑誌回収する拾子また増えそうだな
69まだまだ使える名無しさん:2008/12/27(土) 11:39:57 ID:Gv2n3nt0
大掃除の時期だから期待できるな。
みんな頑張ろうぜ。
70まだまだ使える名無しさん:2008/12/28(日) 11:34:28 ID:7dTTF7ix
といいつつ現場でハチあわせしたら醜い取り合いをする69であった
7169:2008/12/29(月) 01:39:26 ID:BaydWdb4
今日も行ってきた。
新品なのに捨てる神経が分からん。
ふぅ、寝なくちゃ。
72まだまだ使える名無しさん:2008/12/29(月) 05:10:37 ID:T+qB5q7e
リサイクル屋に持っていけばなにがしかの金になるものでも
持っていくのが面倒くさい。持っていくと金に困っていると思われそう。
とか色々の理由でそのまま捨てる人は意外といる。
73まだまだ使える名無しさん:2009/01/01(木) 02:47:17 ID:zPYaEJtT
大晦日が年内最終ゴミの日で、
ゴミを出しに行ったら音楽CDが大量に入った紙袋があった。
思わず袋ごと持ち帰り中身を見ると、パッと見では100円コーナーレベルのばかりだが、
なんと10数年探していた廃盤CDがあった!!
探してたのが手に入っただけでも嬉しかったんだが、
他のCDも古くて廃盤になってそうなのばかりで、
検索かけたらオクで2000〜6000円位の高値で落とされてるのが8枚もあると判明。
もちろんオクに出す。
携帯壊れかけてるから、これで買い換え出来るかも知れん。
74まだまだ使える名無しさん:2009/01/01(木) 05:03:10 ID:KgL7kLkD
>>73おめでとう。
これがあるから止められないんだよね。
75まだまだ使える名無しさん:2009/01/01(木) 20:39:08 ID:GFRCqu2H
プリンタとかって個人で捨てていいものなのかな?
業者にイチイチ金を払うのもうっとおしいが・・・
76まだまだ使える名無しさん:2009/01/01(木) 20:56:56 ID:tJeaOcD2
晴れた日にゴミ置き場に置いておくといい。
誰か持って行ってくれるだろう。
77まだまだ使える名無しさん:2009/01/02(金) 03:43:40 ID:sxCuSM2N
帰ってきた。収穫無し。
誰かに先を越されたみたい。

みんなは何時に行ってる?
78まだまだ使える名無しさん:2009/01/02(金) 23:19:01 ID:nlTMdLZk
>>76
この前、プリンタひろって電源入れたらバコン!ドカドカ!バキッツ!!という
けたたましい音とともにヘッドが暴れまくった。リアルジャンクだった
検索したら正常動作品でも1000円になるかどうかの正にゴミクラスのプリンタ
良いことばかりじゃない、つーかゴミにしょんべんかかってたり嫌な事も多いだろ
79まだまだ使える名無しさん:2009/01/09(金) 00:53:22 ID:/qf/UDW5
今日は年明け初めての不燃ゴミ。
結構収穫あった。
80まだまだ使える名無しさん:2009/01/13(火) 14:00:39 ID:AYvdaxvw
狙い目地区の収集日に限って雪が降り渋滞する
会社に遅れるわけにはいかないので漁りに行けない
81まだまだ使える名無しさん:2009/01/15(木) 12:40:38 ID:Nv8VDsmm
また雪かよ
82まだまだ使える名無しさん:2009/01/18(日) 22:02:45 ID:xlpp96hE
過疎スレあげ。
ごみ漁りをしてる皆さんに質問があります。

自分の住んでる部屋の近くのゴミ捨て場も漁りますか?
近所の目が気になって、僕は部屋から離れた所迄行くんですが、
部屋に運び入れる所を見られたら結局同じ事ですよね。

あそこの兄ちゃんはゴミを拾ってる等と噂を立てられないように
収集活動を続けるコツみたいなものがあったら教えて下さい。
83まだまだ使える名無しさん:2009/01/18(日) 22:27:44 ID:FBwsLjTE
ゴミ漁りなんか止めろ底辺民
84まだまだ使える名無しさん:2009/01/19(月) 10:54:52 ID:fUWyiG9F
俺はCDとか小物狙いなのでエコバッグひとつで
ウォーキングしてる人っぽくやってるw

大物狙いならクルマ使うしかないような…
袋ごと持って行って
車内で選別したあと捨て直すこともできるだろうし
8582:2009/01/19(月) 16:29:45 ID:5MDitBxa
>>84
ありがとうございます。
大変参考になりました。
小物狙いは地道な作業だと思いますが、
頑張って下さい。

僕は滅多に小物は狙わないんですが、
この間気になった袋を漁ってみたら、
シルバーのアクセがたくさん入っててウマーでした。
86まだまだ使える名無しさん:2009/01/23(金) 05:09:29 ID:5L8pH9JU
とりあえずエロDVDとかには困らんな。
87まだまだ使える名無しさん:2009/01/24(土) 20:39:54 ID:f4KGItdQ
以前、近所のゴミ捨て場で
某有名人気ブランドらしき服(男物)を大量に発見。
自分の知る限りでは雑誌などで
それ一冊で特集がされるほどの人気ブランドで
オクでも中古で高額取引されている物だった。
早速、袋ごと持って帰り中身をチェックすると全て破れや目立つ汚れもない物だった。
オクに出品しようと思ったが
さすがシワが目立つしゴミとして捨てられていた物なので
全てクリーニングに出してから出品した。
すると、最も高い物でJKTが3万ほどになった。
結局、パンツやシャツなど全部で8万円ほどになった。

今までの一日の最高記録でした。
88まだまだ使える名無しさん:2009/01/28(水) 03:04:07 ID:xuUR2Oj/
>>87
いい所に住んでるでしょう。

最近気がついた。貧乏人集合地域のゴミは本当にゴミ。
そんな地域でもマシなマンションはあるが、監視カメラが
付いてるから、ちょっと入って行けない。

こないだ都心の某高級住宅街まで用があったついでに
ゴミ漁りをしたら、福袋がそのまま捨ててあるような感じ。
自分が住んでる地域との違いに驚いた。
89まだまだ使える名無しさん:2009/01/29(木) 21:46:49 ID:71hcXVL7
>>88
見つけたのは普通の住宅街だよ。
貧乏そうな街でもいろいろ発掘するけどな。
90まだまだ使える名無しさん:2009/01/29(木) 22:43:43 ID:RCqo6ztr
>>89
時間は何時くらいに行ってる?
自分の巡回コースに同業者いる?

俺の住んでる地域だと、住宅街は夜に行っても何も無い。
91まだまだ使える名無しさん:2009/01/30(金) 00:48:43 ID:UlyqrJzR
>>90
夜の11頃から1、2時間ほど回るぐらいだよ。
同業者は多いな〜。他の人たちは夕方からあさってるみたい。
家電、鉄クズ、CD、ゲームとかわかりやすい物を持って行ってるね。
だいたいはその時間でほぼ無くなる。
おれは重たいししんどいからそういうのは持って行かない。
夜でも以外と「何でコレを持って行かないの?」
みたいな物はけっこうあるよ。

ていうかそんなに高いもんめったに無いけどね。
そりゃあ毎日見つかればいいけど…。
9290:2009/01/30(金) 01:03:47 ID:if/L+UCx
>>91
2時間!やっぱりそのくらいやらないと駄目なんですね。
俺なんかまだまだですね。

同業者はこっちも多いです。チャリの後ろにクリアボックスのでかいのを
無理やり付けて、回収マシンにしてるジジイとか。
93人間だから:2009/02/05(木) 18:11:59 ID:ikjiZLgN
ごみ漁りを始めたばかりの者なんですが、
ごみ漁りをしてる先輩の皆さんにお聞きしたい事があります。
いつも何時頃にごみを漁りますか?
それと収集活動のコツとかあったら教えて下さい!

お願いします。
94まだまだ使える名無しさん:2009/02/05(木) 21:13:47 ID:nEFrGzjo
職務質問はしつこいからなー・・・
ここ数年でマジ厳しいていうか頻繁気味。
夜が長いけど今の時期は
パトランプ消してる車が多いから厄介だよ
95まだまだ使える名無しさん:2009/02/05(木) 21:53:00 ID:Fz+SOyjm
>>93
何が欲しいの?金?なら働きな。
96まだまだ使える名無しさん:2009/02/06(金) 15:33:47 ID:f/MsNP92
欲しいのはエコだよ
地球環境を少しでも良くしたいんだ
97まだまだ使える名無しさん:2009/02/07(土) 19:27:33 ID:/rczyHgD
>>93
やめとけ。地域によっては徐々にゴミ捨て場に金網の囲いとかつけて
物色できないように対策して来てる所がある。

ていうかこれやってたらいろんな物の知識が変についてしまったわ。
物を見たら高く売れるとかすぐわかってしまう。
98まだまだ使える名無しさん:2009/02/10(火) 01:26:47 ID:6N/43p/B
最近ゴミの持ち去りに厳しくなってきてて
ゴミステーションに鍵がついて夜間は捨てたり出来ないようになった場所もあるし
監視してるっぽい怪しい車がゴミステーションの近くに長時間停車してずっと見張ってることが増えた。
99まだまだ使える名無しさん:2009/02/10(火) 03:50:28 ID:uvIVMKhK
>>98
資源ゴミとかじゃなかったらびびる必要無いじゃん。
俺はさっき不法投棄のPC拾って帰る途中に、
パトロール中の警官とすれ違ったけど声もかけられなかった。
てかゴミステーションって何?
100まだまだ使える名無しさん:2009/02/10(火) 05:10:48 ID:JmsoRcRB
声かけられた事あるぞ。
警官が言うには「怪しんでいるわけではないが
ゴミを拾っている人にしては
普通の服装をしていたから念のため声をかけた」と言われた。
中には不法投棄の人もいるらしくて
ゴミ拾いの人にはみんな声をかけているらしい。
いろいろ質問されたのと
カバンの中身やポケットに手を突っ込まれチェックされた。
なんだかんだ怪しんでたんだろうけど。
別に悪いことしてたわけじゃないのて普通に接していたら
そのまま行ってしまった。
まあ、こんなご時世だし警官の人も分かってるのか
あんまり深くは追求されなかったが。
101まだまだ使える名無しさん:2009/02/10(火) 12:45:31 ID:px2HXqzu
警官によっては犯罪者同様の扱いされる
102まだまだ使える名無しさん:2009/02/11(水) 01:28:30 ID:Pk6LKiFL
ゴミステーションってのは何十世帯かの小さい自治会単位ぐらいで置いてある
資源ごみだけを集めておく場所のことです。
ブロックで区画しただけのとこもあれば、フェンスで囲って鍵がついてるとこもある。
最近資源ごみ持ち去り禁止条例も出来た。
10399:2009/02/11(水) 11:00:21 ID:MWmG5Xf3
>>102
ありがとう。
なら、監視も当然だな。
資源ゴミは自治体の大事な財源だから。
それを持ってかれたら黙って居られないだろう。

俺の住んでる所では、布と古着を回収する日が
月に一回ある。集めた古着をリサイクルショップに売るらしい。

紙やダンボールも金になる。大した金額じゃないけど、
燃やすよかマシ。リサイクルになるしな。
104まだまだ使える名無しさん:2009/02/15(日) 05:25:42 ID:b7S+1FBN
引越し、新生活スタートのこれからの季節が
俺らの輝ける季節なんだ!
105まだまだ使える名無しさん:2009/02/18(水) 14:23:15 ID:04G8fPNY
いっぱい捨てたけどゴミ捨て場は屋根つき壁あり扉あり。
誰も拾いには来んだろな。
106まだまだ使える名無しさん:2009/02/18(水) 18:04:43 ID:uBk2ZDXK
日立パディスコと
シャープQTのラジカセ拾った。
バラして簡単メンテしたあとは
暫く使って飽きたらドフに放出します!
107まだまだ使える名無しさん:2009/02/18(水) 22:23:09 ID:hUAVtUWJ
PanasonicのCDラジカセRX-DT80拾ったけど、
ウーファーのエッジがボロボロ・・・(´・ω・`)
108まだまだ使える名無しさん:2009/02/18(水) 23:19:57 ID:+/tCt6al
だから捨てたのさ!
109まだまだ使える名無しさん:2009/02/24(火) 02:24:23 ID:UswHZOdb
メモリーウォークマン4Gモデルが電源入れっぱなし
で捨ててあった。一か八かで専用USBケーブルを
購入。ソニックステージ落としてしっかり使えてます。
転送遅いけど、なかなか音がいいのでうれしい。
110まだまだ使える名無しさん:2009/02/24(火) 04:25:48 ID:BzSuS6/d
それ、本当に捨ててあったんか?
111まだまだ使える名無しさん:2009/02/24(火) 17:19:30 ID:8VN9ji/2
109です。
燃やさないゴミの袋の中で異様に目だってたんで
こそっと小さい穴あけてGETしたシロモノです。
ヘッドホンはさすがに直接身につけるもんなので
捨てておきました。
112まだまだ使える名無しさん:2009/02/24(火) 20:06:37 ID:ASHosqsT
256MBくらいのプレイヤーなら拾ったことはあるな。
テープやMDウォークマン時代と違って、世代が変わると
容量が陳腐化する分価値の下落が激しいようだ。
113まだまだ使える名無しさん:2009/02/25(水) 20:03:18 ID:4b3ZEp9T
イヤホンもったいないな!
ウォークマンのやつは確かけっこう良いやつが付いてたはず。
おれは拾ったヘッドホンをアルコールできれに拭いて
パッドを交換して使ってるよ。
114まだまだ使える名無しさん:2009/02/25(水) 21:02:28 ID:zzyL8Aym
109です。
そう聞くとイヤホン、確かにもったいなかったですね。
けど、カナル型は回りの状況が全然わからなくなり不安
になるので好みじゃないんですよ。自分はAmazonの送料
無料の帳尻あわせで買ったcreative のオープンエア式
(当時980円)を愛用してます。値段の割にはすげえいい音
してますよ。元ゴミのプレイヤーにもバランス的にベストマッチ!
115まだまだ使える名無しさん:2009/02/26(木) 04:50:34 ID:d7DekzQ0
昔の規格のワイヤレスヘッドフォンは違うメーカー同士でも
受信できるね。オレの場合はソニーとオーディオテクニカの組み合わせ
で聞けている。だから送信機と受信HPをどちらかでも
拾えば使えると思うんで気長に集めよう!
116まだまだ使える名無しさん:2009/02/27(金) 02:12:43 ID:/yj+u4HE
以前オーテクのヘッドホンゲットした。
パッドはボロボロだったが
木製で珍しいと思いとりあえず持ち帰った。
コンポに繋いで聴くとどうやら断線しかけていた。
プラグとコードの接続部を押し込んで再び接続したらちゃんと聴けた。
パートがわかれて聴こえるくらいなかなかの繊細な音を出すので
けっこうモノが良いのかな?と思い調べたら
昔●万円した高級ヘッドホンだった!
117まだまだ使える名無しさん:2009/02/27(金) 14:40:29 ID:ZevIUShj
肌に触れるものは俺は問答無用で捨て直してる
ちょうど昨日もヘッドとイヤをキャッチ&リリースした
ブランドとか見とけば良かったな
118まだまだ使える名無しさん:2009/03/16(月) 12:24:04 ID:46FHqD+m
月1の廃品回収日に出張し、プレステ2(本体)とNDSをゲットしてきた


プレステ2はトレイの出し入れの時ガタガタいうが問題なくプレイ可


NDSはLRボタンが反応しないがこちらも無問題だった
119まだまだ使える名無しさん:2009/03/16(月) 12:49:43 ID:46FHqD+m
あとレコードが大量に捨ててあったんだが(段ボール5個くらい)売れないだろーと思って持ってこんかったな
120まだまだ使える名無しさん:2009/03/16(月) 19:21:02 ID:GZxY+ka5
>>119
レコードをメインで売ってる店もあるしびっくりするような値がつく場合があるよ
121まだまだ使える名無しさん:2009/03/17(火) 11:54:42 ID:y1KpdruM
191じゃないけど
高いって言っても買取額は店頭価格の1/5〜1/10くらいだし
傷無し美品が大前提なもんで99%以上がゴミなんだよなぁ
122まだまだ使える名無しさん:2009/03/24(火) 01:42:51 ID:MLA3Z0AY
最近、行くたびに収穫があるわ
123まだまだ使える名無しさん:2009/03/30(月) 10:32:48 ID:cz8u3nOc
こんなスレがあったのか。俺のためにあるようなスレだな。
今日はPCゲーム沢山拾った。ドリキャスのソニックアドベンチャーもあったな。
124まだまだ使える名無しさん:2009/03/30(月) 11:28:08 ID:cNGYA1F1
昨日の収穫はミニコンポとサターン本体+プレステ2コントローラー、あとケースの無いアダルトDVDが30枚でした
125まだまだ使える名無しさん:2009/03/30(月) 13:51:58 ID:TKkt33LM
漁ってるとスーファミのソフトがどんどん増えるんだが
本体を持っていない
126まだまだ使える名無しさん:2009/03/30(月) 17:19:17 ID:KBTxq+KA
じきに出てくるので、気長に待てばよろし。
127まだまだ使える名無しさん:2009/03/30(月) 23:39:55 ID:ohFFSm7p
スーファミとPS2と64はよく見かけるぞ。
まだ動くやつなのに。
128まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 06:21:04 ID:a/uUbGgB
PS2はもったいないね
埃を吸い込んでいるだけだから
レンズを直接拭けば使えるのに・・・

64は捨ててあったけど
拡張メモリパックだけ抜いて
持ち帰るというスマートさ。
129まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 12:22:20 ID:ZRyjXap9
PS2とか過去の機種はすぐに捨てられるな。
それにしてもGBAだけ本体がなかなか見つからないんだよな〜。
ソフトたくさんゲットしてるのに。
130まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 13:56:17 ID:TgPGLePw
じゃあ私がGBAをゴミ捨て場に捨てますので拾ってください。
131まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 13:59:21 ID:LHwbaZKO
じゃあ俺もゲームギアのTVチューナー付きを捨てようかな
ピカピカだぞ拾ったやつだけど
132まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 15:11:41 ID:JutY6DAK
隣町のゲーム店のゴミ置き場には本体も最新機種以外は結構捨ててあったりするけど64とかサターンばかりなのが難
133まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 21:50:00 ID:h6sUiE9U
ゲームキューブもたまに捨ててあるよね
134まだまだ使える名無しさん:2009/03/31(火) 22:13:39 ID:CW9yDEZv
>>133
>ゲームキューブもたまに捨ててあるよね
俺は3台拾ったぞ。
135まだまだ使える名無しさん:2009/04/01(水) 01:07:13 ID:Ti86Qb6w
どこで拾ってるの?
136まだまだ使える名無しさん:2009/04/01(水) 10:32:03 ID:REp17+hx
最近MDプレイヤーや携帯電話をよく見かける
俺の好きなファミコンソフトはさっぱり見なくなった
137まだまだ使える名無しさん:2009/04/01(水) 13:36:53 ID:Mm3TAk2N
最近拾ったやつだとNDS(旧タイプ)が一番の収穫だったね、本体は傷だらけだったけど画面は保護シールが貼ってあり無傷でラッキー♪


あと、一応ゲームは出来るけど上のLRボタンが取れてたのは残念、一体どんな使い方してたんだかw
138まだまだ使える名無しさん:2009/04/02(木) 11:25:05 ID:h2nSnNXn
本体ではないけど接続ケーブルはよく見つける
139まだまだ使える名無しさん:2009/04/02(木) 12:45:29 ID:3bSmodsE
mdr-d66ゲット。
これでヘッドホン6個目だ。
140まだまだ使える名無しさん:2009/04/03(金) 10:35:28 ID:v8H4gifV
明日は月に一度の廃品回収日だからお宝目当てでちょっと見てくるかね
141まだまだ使える名無しさん:2009/04/05(日) 16:55:53 ID:SdTLzEU4
段ボール入りの漫画本と小説を100冊程ゲット
142まだまだ使える名無しさん:2009/04/05(日) 17:26:11 ID:PUtFto4D
漫画は全巻揃ってないと売れないよ。
揃ってなくても稀少なやつもたまにあるけど。
143まだまだ使える名無しさん:2009/04/05(日) 19:59:16 ID:ESZI3S6C
>>142
基本的にバラでも関係なく売れるよ
全巻セットで買取金額UPのサービスやってる店はあるけど
144まだまだ使える名無しさん:2009/04/06(月) 02:01:45 ID:AWlGTQj5
>>143
オークションでの話ね
145まだまだ使える名無しさん:2009/04/06(月) 11:41:47 ID:YXRhoTnF
最近ゲーム関係のお宝が無いな
146まだまだ使える名無しさん:2009/04/06(月) 20:34:43 ID:HszoSCYU
ゴミを漁って売る?
恥ずかしくない?
月収は十万くらい?
彼女は不細工?彼女すらいない?
素人童貞?
知能が低いからまともな仕事に就けないの?
147まだまだ使える名無しさん:2009/04/06(月) 22:18:51 ID:AWlGTQj5
↑こんな所でわざわざ他人を叩いているくらいだから
あんたもたいしたことなさそうだね。
148まだまだ使える名無しさん:2009/04/07(火) 11:43:03 ID:oHNHxIss
んだんだw
149まだまだ使える名無しさん:2009/04/07(火) 20:51:38 ID:+q3m+r/U
ほっといたらただのゴミだが、拾って売ればゴミにならんし、ちょっとした小遣いになるからやめられないね
150まだまだ使える名無しさん:2009/04/07(火) 20:56:12 ID:cR4g+ojV
おれも宝探しみたいで以外と楽しかったりする。
151まだまだ使える名無しさん:2009/04/07(火) 21:40:19 ID:dVpWtXD5
おまえらそんなこと自慢すんなって
152まだまだ使える名無しさん:2009/04/07(火) 23:15:59 ID:8DzBDz5R
これが自慢に聞こえるのか?
どんだけ自家フィルターかけてんだよ
153まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 03:44:48 ID:3bitMcEm
こういう事してるのはすごく少数だろうし
普通の人から見たら底辺だとか汚いなんてイメージだろうな。
でも、不況だとか言われてるわりには
みんな物を粗末にしてるなあと思う。
まあ実際にやってみるとマジ?って驚くような
お宝が発掘できたりするよ。
154まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 07:14:47 ID:lNTQmvvJ
そういうこと書くとやってみようかって人が少しでも出てくるから、こんなとこに書くなつーの
日常で話する奴も居なくて2ちゃんねるくらいしか発散することが無いから書くのだろうが
そんなこと口外しても自分にとって良いことなんて何も無いんだって分かってくれ
155まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 13:22:09 ID:S379jabm
不況の割にはモノを粗末にし過ぎな気がする


もしかして売るのがメンドいだけ?
156まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 14:06:03 ID:Xaqp5XM6
>>155
いや、多分、不況だ不況だと言われてても、なんとか生活していけてるからじゃね?
昔の不況とはまたちょっと違うんだと思う。
脳内バブルが染み付いてるだけかと。
157まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 14:34:11 ID:lNTQmvvJ
他人がモノを粗末にしてるかしてないかなんて、どうだっていいだろ
元々自分の物ではないもの勝手に持ち帰ってる乞食が心配説教することかよ
おまえらいかにもお宝があるようなこと書いてるが99.999%は持ち帰りもしねえガチゴミだろが
158まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 15:26:43 ID:3bitMcEm
そう思ってもらえる助かります
159まだまだ使える名無しさん:2009/04/08(水) 23:28:14 ID:prrtQErK
お水の姉ちゃんってDSソフト、漫画単行本の新刊、ブランド物あたりを
引っ越しや大掃除の時期に普通に捨てるよね
160まだまだ使える名無しさん:2009/04/09(木) 06:35:26 ID:fzhFYT/C
CD研磨機ゲット
161まだまだ使える名無しさん:2009/04/09(木) 18:20:53 ID:PaaPMknS
ボコボコにされた東芝サテライトを拾ったが
40GBHDDとCDドライブは無事だった!
ってことでDELLに移植した。


ゴミ最高!!!!!!
162まだまだ使える名無しさん:2009/04/09(木) 20:35:35 ID:fzhFYT/C
そういう誰の目にもわかりやすい物はなかなか無いよな。
163まだまだ使える名無しさん:2009/04/09(木) 22:46:53 ID:PjKPwry8
HDD拾った時って
悪用したり晒したりなんかする気はもちろん全く無いけど
一応見るよなw
164まだまだ使える名無しさん:2009/04/10(金) 08:25:31 ID:ilEd2uwt
社宅が近所にあるせいか引っ越しシーズンの春が狙い目となってる


去年はMDラジカセとゲームキューブをゲットしたな〜
165まだまだ使える名無しさん:2009/04/10(金) 10:51:13 ID:jASjN3p7
夜中にあさってたら警官に職質された。
「ゴミ拾いしてます」と答えたら
一応理解してもらえたみたいだ。
去り際に「この辺でゴミ拾いのおっちゃんが
数人にボコボコにされたから気いつけや」と注意された。
みんなも気をつけよう。
166まだまだ使える名無しさん:2009/04/11(土) 21:37:11 ID:TS8/2v70
ギターにアンプを今月に入りごみの中から拾ったお宝発見に興奮してます
日曜以外は毎日ごみ拾いに出かけ毎日有価物をGETしてる
見つけたときの興奮はSEXと似てるかな
167まだまだ使える名無しさん:2009/04/11(土) 22:13:41 ID:Pm5xF92f
ゴミにはじめは抵抗があった。
良い物が落ちていようが普通の感覚ならまずやらないよ。
書き込みの少なさにも現れてるけど
一般人から見たらやっぱり『ただの汚いゴミ』なんだろう。
しかし、今ではすっかり免疫がついてしまった。
少々汚れていてもきれいに拭いて使ってしまう。
168まだまだ使える名無しさん:2009/04/13(月) 09:52:40 ID:tb5RbJpJ
めっちゃ綺麗な学習机が捨ててあったので邪魔な上の本棚部分だけ外してゲット


丁度PC用の机が欲しと思ってたからヨカッタ
169まだまだ使える名無しさん:2009/04/15(水) 01:02:07 ID:YdqMEjFm
今みたいにゴミの分別がやかましくなかった昔、大型ゴミの日に
ほかの家が捨てたゴミを拾っていく光景は普通にあったものだが。
マイナスイメージが強くなったのって、バブル以降じゃないかなぁ。
170まだまだ使える名無しさん:2009/04/15(水) 17:20:18 ID:WxepgM4x
売る目的ではないので、自分の欲しいやつが捨ててあったら迷わずゲット
171まだまだ使える名無しさん:2009/04/15(水) 18:59:56 ID:R+ocPx6Q
日本人は潔癖が多いからな〜
事故車とかは分かるけどやっぱり一度人が捨てたものだし
172まだまだ使える名無しさん:2009/04/15(水) 19:11:50 ID:98TnwNAf
リサイクルショップ、古本、中古ゲームやCD、オクやフリマだって
一度人の手に渡った事には変わりないんだけどね
173まだまだ使える名無しさん:2009/04/15(水) 20:11:08 ID:7veHG7xc
そうそう、気持ち悪〜いデブなオタクが
おもいっきりシコッて白濁汁がたっぷり染み込んだ
手で触った物が今、キミたちが手にしているゲームやマンガなんだよォォォォッ!!
174まだまだ使える名無しさん:2009/04/16(木) 03:04:34 ID:VO6uTzCv
残念ながら我々はみな、その白濁汁がたっぷり染み込んだおなかの中から
産まれてきているんだ。
175まだまだ使える名無しさん:2009/04/16(木) 09:14:18 ID:VGyPQcSV
いちいち人が触っただのくだらん事気にしてたら電車にも乗れんし、スーパーでカゴもって買い物も出来ないだろ
176まだまだ使える名無しさん:2009/04/16(木) 16:14:30 ID:Q1AB5w69
レンタルCDや図書館だって利用できなくなるよ
177まだまだ使える名無しさん:2009/04/16(木) 19:43:48 ID:cfRdkMBu
飲食店も利用出来なくなるな
178まだまだ使える名無しさん:2009/04/16(木) 21:44:04 ID:18azC9ZM
美人が触った物ならキレイに決まっとるだろーが!
179まだまだ使える名無しさん:2009/04/17(金) 10:13:10 ID:JcrLp4DI
美人は別w
180まだまだ使える名無しさん:2009/04/22(水) 02:41:53 ID:Imwiwfsu
ボコボコのノートパソコン拾ってきた。
いやっほう!DDR512Mbメモリ、2枚GET!
HDDは死んでた。けど自分のが延命できる
から嬉しい!
181まだまだ使える名無しさん:2009/04/22(水) 22:57:20 ID:JFmrz2zm
拾い物でブッ壊れてたノートPCをハドオフに持ってったら1000円で買い取ってくれたお♪
182まだまだ使える名無しさん:2009/04/23(木) 12:48:55 ID:PC5eOaLe
拾えるように別にして捨てていますから、指定の袋から出して散らかすのはやめて下さい。
ゴミ拾いもっとスマートにやって下さい。
183まだまだ使える名無しさん:2009/04/24(金) 15:43:30 ID:ihkr0qz7
ちゃんと袋を結び直して元に戻してるが。
散らかすとゴミ捨て場が廃止になるしね。
確かにぐちゃぐちゃにする奴がいる。
184まだまだ使える名無しさん:2009/04/25(土) 05:10:51 ID:o2vYYcON
パソコンの液晶モニター拾った

家に帰って電源入れたら無問題

箒とチリトリ持ってゴミ拾いしてる
185まだまだ使える名無しさん:2009/04/27(月) 08:34:45 ID:z28SRrxI
CDシングル大量に拾ったが今はCD シングルの買い取りはあまり無いんだよな。
聴かないけど勿体無いから持ってきてしまった。
186まだまだ使える名無しさん:2009/04/27(月) 12:01:57 ID:a9qCQvrW
↑メンコ遊びに使える


あとはカラス除けか
187まだまだ使える名無しさん:2009/04/28(火) 12:24:26 ID:N0r4G/y7
>>185
一部まれに高価なやつがある。
188まだまだ使える名無しさん:2009/05/01(金) 17:52:28 ID:yE3tNeJB
会社で財布を盗まれた時、総務の態度が気に入らなかったので、
何とか元を取れないかと考えまくっていた所、
月に処理費500万はかかっているという産廃に何かお宝がないか??
と思い、産廃置き場へ。
液晶モニター4台、電源コネクターが外れていただけの電話機
各種電源ケーブル&AVケーブル
そのほかまだまだ使える特殊工具等、いろいろなものをGET.

工場勤めの方はそんな場所もチェックすべし。
189まだまだ使える名無しさん:2009/05/02(土) 00:57:16 ID:bRKelvvZ
>>8
【不燃】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?【粗大】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1192600153/
板移転したよ。
関連スレ
ゴミ捨て場で拾ってきた家具って駄目ですか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/989784740/
ゴミ捨て場のおじちゃん2〜アラヤダ奥さん〜
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mona/1148432715/
公立中学はゴミ捨て場 私立は避難所
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1229329437/
360はユーザーもろともゴミ捨て場へ捨てるべき
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240305880/
190まだまだ使える名無しさん:2009/05/03(日) 11:58:49 ID:9j42lr4a
>>188
産業廃棄物かよ
191まだまだ使える名無しさん:2009/05/03(日) 18:38:01 ID:+O8XZ7Eo
ビデオテープが大量に捨ててあったけど家にはデッキが無い…
192まだまだ使える名無しさん:2009/05/04(月) 04:00:30 ID:/dj6ubjj
昔のエロビデオよく見かける。
見てもメイクやファッションが古くさすぎて全く興奮しない。
193まだまだ使える名無しさん:2009/05/04(月) 05:13:38 ID:ZkzjGu0u
>>192
たまに年齢詐称で
18才未満の女優がいる
場合がままあるけどネ
194まだまだ使える名無しさん:2009/05/08(金) 14:02:37 ID:Sn6rw82+
シチズンとかセイコーとかGショックとか腕時計10本くらいまとめて拾った
新品でも5k〜30kくらいの普及品
中古屋にでも持ってくかな

>>193
90年代に中古AVのセドリでいくらか稼げたのを思い出しましたw
195まだまだ使える名無しさん:2009/05/08(金) 21:57:17 ID:/63OnZ9R
ゴミを拾う一生
死ぬとき後悔しないかい?
子どもが「お前の親はゴミあさり」といじめられてないかい?
みじめじゃないか?
親は泣いてないか?
196まだまだ使える名無しさん:2009/05/08(金) 22:35:55 ID:ZNuXM8sW
普段は他人に文句を言えないから
ネット掲示板でコソコソ他人を誹謗中傷する。

外では一生言えない事も言えずストレスを溜め続ける。
そんなネクラな人生惨めじゃないか?
197まだまだ使える名無しさん:2009/05/08(金) 22:47:08 ID:AgR4GATZ
198まだまだ使える名無しさん:2009/05/08(金) 23:52:57 ID:iT4YDSp7
腕時計ならまだいい、柱時計とか目覚まし時計くらいしかゲットした事ないぞ私はwww
199まだまだ使える名無しさん:2009/05/09(土) 19:16:46 ID:2LgqSQ2w
>195みたいなのは人生に意味とか見出そうとしちゃうタイプだな。
無意味だからやめとけ。
200まだまだ使える名無しさん:2009/05/09(土) 23:58:11 ID:mHgVraUa
昔々の柱時計ならアンティーク好きが欲しがりそうだね。
201まだまだ使える名無しさん:2009/05/17(日) 16:51:46 ID:R+YOus9l
今日の戦利品は白黒ゲームボーイ一台とソフト8本ですた
202まだまだ使える名無しさん:2009/05/17(日) 17:17:24 ID:HjEt6ish
今日の雨が予想されたので
昨日巡回したんだけど
中学の技術家庭科キットで作ったような基盤発見
白色LEDのFluxタイプが16個ついていたのでゲッツ。
203まだまだ使える名無しさん:2009/05/17(日) 18:31:34 ID:Qmrp6OSl
雨の日はみんな以外と回らないからチャンスだったりする。
物が濡れまくってるけどね。
204まだまだ使える名無しさん:2009/05/21(木) 15:42:05 ID:iId3EOUG
おにゃのこの卒業証書と制服一式げと
205まだまだ使える名無しさん:2009/05/21(木) 23:44:19 ID:LxDGrQmh
PS3拾った。当然ながら壊れていた。
206まだまだ使える名無しさん:2009/05/22(金) 10:19:22 ID:jEkAL8Qj
PS3の箱
207まだまだ使える名無しさん:2009/05/22(金) 21:24:50 ID:/Zd9ICiz
>>205
ジャンクでもオクで買うやついるんじゃね?

おれはダイ○ンの掃除機ゲットした。
これって音がうるさいんだけど…。
208まだまだ使える名無しさん:2009/05/24(日) 03:57:36 ID:xdlz1/2D
昔通学路が超高級住宅街だったから、
よく拾ったなぁ。
ソニーの数十万するアンプは重すぎて友達を呼びに行った。
アコギなんかも拾ったなぁ。

などという思い出話は20年前のことだけど、
最近は法律や見回りが厳しいんじゃないの?
209まだまだ使える名無しさん:2009/05/24(日) 17:37:44 ID:gdkpVuj1
>>207
音がうるさいから捨てたんだよ
あれ日本の賃貸で使う代物じゃねえ
210まだまだ使える名無しさん:2009/05/26(火) 10:28:03 ID:QPSaEzfe
PSソフト大量にゲット。昨日は猥褻DVD大量だった。ジャンク品で部屋が散らかってきた。
久しぶりにオークションでもやろうかな?
211まだまだ使える名無しさん:2009/05/26(火) 11:28:40 ID:wkQ5ZV0f
俺も今年に入ってエロDVDを300枚位まとめて拾ったんだが
まったく趣味が合わず実用性が無いw
全部が通販メーカー出荷時にケース無し白ディスクR仕様のため
定価で買うと100万近い品なのに転売も難しい…

だから捨てたんだろうな
212まだまだ使える名無しさん:2009/05/26(火) 22:11:27 ID:XCP34hWp
とりあえずHDに保存したら
213まだまだ使える名無しさん:2009/05/27(水) 00:27:04 ID:hQCNkGHV
>>211
洋画だったら貰いたかったw
214まだまだ使える名無しさん:2009/05/30(土) 22:32:42 ID:cW6C3tyJ
>>208
山水のアンプとかトリオのチューナーとかヤマハの
スピーカー拾ってきてコンポ一式組んじゃったことある。
回転系部品使ってるカセットデッキとかCDプレーヤーは
壊れてることが多いけどアンプとかはめったに壊れないしね
215まだまだ使える名無しさん:2009/06/01(月) 01:01:11 ID:kdzQRBIG
せっかく使えそうなラジカセやコンポを見つけたのに雨でビショ濡れになってて回収を断念、梅雨はお宝をゲットしにくいわ
216まだまだ使える名無しさん:2009/06/01(月) 12:49:05 ID:RpsiwGFl
iPod見つけた。
光をかざしてみたらボディにうっすらとヒビが入ってた。
動作は正常だった。
217まだまだ使える名無しさん:2009/06/04(木) 17:05:12 ID:UTWYdypK
自転車の荷台に箱を取り付けて、よく近所をぐるぐる回っている
若いのからおじさんを見かけるけど、壊れたラジオを大量に拾って集めて
ほくほく顔していたな
218まだまだ使える名無しさん:2009/06/05(金) 14:49:54 ID:Y0CUOOvE
あさるのはいいけど散らかすのはやめてほしい。
散らかすと住民がキレてゴミ捨て場が廃止になるからな。
219まだまだ使える名無しさん:2009/06/07(日) 21:50:18 ID:xmGb0Ocm
流石にゴミの中から400万円てのは無いだろうな〜
220まだまだ使える名無しさん:2009/06/07(日) 21:56:00 ID:5Yncx43h
ゴミ捨て場にある電化製品はゴキブリ達の巣です
221まだまだ使える名無しさん:2009/06/09(火) 17:48:22 ID:Xc0KZo5Z
在日米軍基地の粗大ゴミは宝の山だ
全然使える物とかいっぱい捨ててある
米兵は転勤が多くいちいち荷物を持って行く習慣がないらしいからなんでも捨てていっちゃうみたいだ
米軍基地のゴミ収集の仕事があったら絶対やった方がいい
マジで美味しい
222まだまだ使える名無しさん:2009/06/10(水) 12:26:13 ID:B5zeeMHB
わざわざ場所まで書き込まなくていいのに。
それ見て行くやつ多分いるよ。
おれの近所には基地なんてないから行かないけど。
223まだまだ使える名無しさん:2009/06/10(水) 13:11:42 ID:qzSqIj5r
ビリーブートキャンプDVD全巻揃い拾った
家でちょっと再生してみたけどなんかウザかったので捨てた
224まだまだ使える名無しさん:2009/06/10(水) 13:17:03 ID:c7qFmuSd
↑ビリー隊長が泣くぞ
225まだまだ使える名無しさん:2009/06/10(水) 22:50:27 ID:qbIzzwEZ
お水がたくさん住んでるマンションのブツは
かなりお宝率高い。今はどこも管理が厳しいが昔は
簡単に拾えた。ブランドバッグや貴金属はかなり
拾った。
226まだまだ使える名無しさん:2009/06/14(日) 13:18:11 ID:qTW1tmaT
エロビデオを20数本捨てた(勿論鋏でテープ斬って)そしてマンションのベランダからゴミ捨て場を監視してたら。2〜3人くらい拾おうとしてた人がいた。短篇ドキュメントとしてカメラに収めとけばよかった。マジその様子は笑えた。
227まだまだ使える名無しさん:2009/06/14(日) 16:37:26 ID:U1KREiHI
>>226
挟でテープを切る意味がわからん
228まだまだ使える名無しさん:2009/06/14(日) 17:44:51 ID:Cz78bjYi
切れたテープを貼り直すのはメンドい
229まだまだ使える名無しさん:2009/06/15(月) 02:39:17 ID:mDv1osD8
ケースの無い裸DVDソフト20枚ゲット


『紋舞らん』マンセー
230まだまだ使える名無しさん:2009/06/16(火) 18:57:19 ID:SEDWvEoB
梅雨で拾えない〜
231まだまだ使える名無しさん:2009/06/16(火) 21:15:53 ID:Lhwfgir1
土曜日に1000円床屋に行った帰りに
ソニーCDラジカセZS-D5(97年製)を拾った。
全機能OKでマジ得した。枕元に置いて使用中!!
232まだまだ使える名無しさん:2009/06/16(火) 21:36:35 ID:NbXcZrNu
昔の特撮のブリキがゴミの上にチョコンと。
復刻かと思ったら当時物だった。近くのアンティクトイの
店に売りに行ったら5千円で売れた。
233まだまだ使える名無しさん:2009/06/17(水) 11:08:14 ID:D1M3lvHQ
またゲームキューブ拾った、たまにはコントローラーも欲しい
234まだまだ使える名無しさん:2009/06/17(水) 12:14:16 ID:7UDRoMqm
このあいだ初代DS保証書つきで拾った
でも壊れてた
神と呼ばれる任天堂の修理対応に突撃してみるか
235まだまだ使える名無しさん:2009/06/18(木) 11:37:03 ID:9urkCjdc
>>232秋葉原で拾って、秋葉原のショップのどこかに売り付けたんですか?
236まだまだ使える名無しさん:2009/06/18(木) 13:25:58 ID:cAfUNgEI
↑???
237まだまだ使える名無しさん:2009/06/18(木) 20:34:03 ID:DpFDzA+F
>>223
売るとかしたほうが良いのに・・。
238まだまだ使える名無しさん:2009/06/19(金) 19:29:00 ID:hrSsu/DJ
>>237
ブックオフで拾ったビリーDVD四巻セット売ったら150円だったぞw
239まだまだ使える名無しさん:2009/06/19(金) 20:36:45 ID:qoiptCW/
ブックオフはよっぽどいらない物を処理する場所だな
まあ店側も迷惑してるかもしれんが(笑)
240まだまだ使える名無しさん:2009/06/22(月) 10:55:20 ID:dYctK5Ut
>>238
物を粗末にするよりは良いよ
241まだまだ使える名無しさん:2009/06/22(月) 12:42:58 ID:z86stak+
3DO本体を発見したけどソフトが無いのでスルーした
242まだまだ使える名無しさん:2009/06/22(月) 21:27:09 ID:bezAuGlD
3DOって、マイナーなんだけどPC-FXなどのようなプレミアもないし
不遇なゲーム機だよな。
243まだまだ使える名無しさん:2009/06/23(火) 20:03:59 ID:29jS/NT6
↑グラフィックもサターン以下の失敗作
244まだまだ使える名無しさん:2009/06/24(水) 12:50:57 ID:6ALjnE41
昨日はかなり収穫があった。
雨の日は以外と拾ってる人が少ないから狙い目だぞ。
245まだまだ使える名無しさん:2009/06/24(水) 21:52:15 ID:M5Wt90oO
明らかに駅のゴミ箱などから拾われたマンガ雑誌や週刊誌を新宿とかで露店で売っているのは、違法じゃないの?
246まだまだ使える名無しさん:2009/06/25(木) 00:19:50 ID:pdOJQHH6
>>221
50年前、輸入車を買いたくても日本人が外貨割当や輸入制限のせいで容易に買えなかった時代、
米軍の兵士が日本のナンバーを取って乗っていた外車は、三国人(日本人と違って優遇されてた)
の保有していた外車と並んで、
貴重な輸入車の供給ルートだったんだよな。
既にその当時から乗り捨てが恒常化していたんだ。

使い捨て文化に浸りきったアメリカ軍人って、その点では狙い目だな。
247まだまだ使える名無しさん:2009/06/25(木) 21:09:02 ID:H+m2PTnk
>>226
俺はビデオとか捨てる場合、塩素系のキッチンブリーチを
をドボドボぶっかけて捨てるようにしてる。じゃないと乞食が勝手に袋開けて
散らかして迷惑になるからね。
248まだまだ使える名無しさん:2009/06/25(木) 22:20:27 ID:ogKxR8WB
245>浅草や上野にも結構いたりする


駅から拾ってきたくせに今週のジャンプを150円で売ってたよ
249まだまだ使える名無しさん:2009/06/26(金) 00:55:25 ID:N+hHcDwX
★翌日入金★2



★携帯1つで毎日3万稼ぐ★



★2009年最新在宅ワーク!★☆


http://www.scubaprokuma.com/sa7/index.html
250まだまだ使える名無しさん:2009/06/26(金) 03:26:54 ID:xKV9vBUr
おっちゃんらゴミ散らかしすぎ。
ゴミステーションが廃止になったり金網張られたりするのは
めちゃめちゃく散らかして帰るから。
自分の首絞めてるの分かってないのか。
251まだまだ使える名無しさん:2009/06/26(金) 05:42:47 ID:nZ5LTiUm
11

★pc1つで毎日3万稼ぐ★


★翌日入金★

★2009年最新在宅ワーク!★☆

http://toutou.nantomo.dousetsu.com/
252まだまだ使える名無しさん:2009/06/27(土) 12:03:34 ID:AsZ5xTwP
金網もネットも無いけど、こちらは回収が夜だから荒らされるってのは無いなぁ


椅子持参で見張ってるヒマなオッサンが居るせい?
253まだまだ使える名無しさん:2009/06/27(土) 14:21:32 ID:auWCWnxu
 (・∀・) 白くなっとるワロタwwww


●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/4522154.jpg
●●   http://wakuwaku.docomo.han-be.com/55426555.gif
254まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 07:29:28 ID:5JaK5nlO
この前、コンパクトDVDプレーヤーとプリンターを箱説付きで捨ててあったから持ち帰ってみたら綺麗な状態だったからリサイクルショップに売ったら4000円で売れた。
これだから物を粗末にする奴は…
でも、そうゆう奴らのおかげで金になる。
255まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 11:37:35 ID:GBFhmq03
お金に余裕があるんだろうなあ
256まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 12:44:51 ID:wpfdqo+e
実際、公営住宅と高級住宅街ではゴミがまったく違うよな
257まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 18:40:40 ID:GBFhmq03
古そうな住宅街でも時々昔のレア物捨ててあるよ。
258まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 20:11:26 ID:L/fdN9kp
電源の入らないノーパソをゲット、ハードオフに持ち込んだら1500円で売れた
259まだまだ使える名無しさん:2009/06/29(月) 21:17:22 ID:J2p8hpvl
昔の粗大ゴミの日が懐かしい。
近所に戦争で焼け残った古い家の地域があるんだが
お宝が結構捨てられてた。
260まだまだ使える名無しさん:2009/07/04(土) 11:40:47 ID:nC/JpZ4u
プレステとサターンが捨ててあったけど、売っても100円にしかならんからヤメタ
261まだまだ使える名無しさん:2009/07/04(土) 21:01:51 ID:OSssvl78
プレステは売れないね。
PS2で遊べるせいかけっこう捨ててるの見かける。
262まだまだ使える名無しさん:2009/07/05(日) 06:33:07 ID:iIa0CNbF
プレステで儲けたいなら
付属一式、ソフト20枚つけてオクかフリマに。
サターンは一式、変色無しならアキバで売れる
263まだまだ使える名無しさん:2009/07/05(日) 22:02:39 ID:wWWD55Ei
ゲーム関係のお宝を最近見かけなくなったキガス

最後に拾ったのはワンダースワンとゲームギアのカセットのみ
264まだまだ使える名無しさん:2009/07/05(日) 22:58:38 ID:+7Wj8ilo
ゲームはみんな拾って行くみたいだけど
ぶっちゃけ一部のレアソフト以外そんなに高く売れないよな。
265まだまだ使える名無しさん:2009/07/06(月) 15:24:01 ID:rTqdMCJP
1.ゲームは分かりやすいので拾っていく

2.調べて見るとゴミみたいな買取価格

3.ガッカリして捨てる

1に戻る
というループでもたどってるんじゃないか?
266まだまだ使える名無しさん:2009/07/06(月) 16:07:27 ID:M5vyiR14
売れない物はおまけとしてセットにして処分すればいい
267まだまだ使える名無しさん:2009/07/10(金) 20:45:23 ID:1/XQE5tO
みんな機械類が拾えて羨ましいぜ、俺はいつも本しか手に入らん
268まだまだ使える名無しさん:2009/07/10(金) 21:44:39 ID:g010ANTK
↑同意
269まだまだ使える名無しさん:2009/07/11(土) 15:35:53 ID:B8QtQqfh
ゲームの DVD ケースに入った DVD-R の中身を PC で確認したら
ゲーム DVD では無くて昔の五十嵐こずえって女優の裏もの DVD だった
表ものでモザイクあり状態が作りの基本でもっぱら引いたカットばかりで
モザイク無の意味なしでつまんないので結局また捨てた
270まだまだ使える名無しさん:2009/07/11(土) 21:14:44 ID:IbX5sY3/
昔のAVて全然興奮しないよな。
271まだまだ使える名無しさん:2009/07/11(土) 23:07:44 ID:dLyF8cj8
裏は飯島愛のなら持ってるよ、ビデオだけどね
272まだまだ使える名無しさん:2009/07/13(月) 16:56:39 ID:UEtjD5eL
あいつ擬似って言ってたけど本番してるよな
273まだまだ使える名無しさん:2009/07/13(月) 17:29:04 ID:xwMlzbOd
>>254
ハードオフに持っていくのとか、ヤフオクで、出品して、
連絡して、梱包して、発送するのに、トータル1時間かかるとすると、
ようするに1時間かけてやる価値があるかどうかの問題になってくる。

年収500万の優良企業なら、時給換算2500円くらい。
2500円前後のものを売りさばくぐらいなら、捨てて、
その分残業でもしてたほうが早い。

この前うちのゴミ捨て場にきれいな高級SVHSがあったので、
オークファンで確認したら、3000円くらいしてた。
だけど、今手ごろなダンボールもないし、動作確認もしなくちゃだし、
といろいろ考えたら、割りにあわないと思ってそのまま放置してしまった。
誰か拾ってくれたらいいなとは思うんだけど。
274まだまだ使える名無しさん:2009/07/14(火) 00:31:19 ID:sJeFW20H
昔テレビ番組を録画したビデオを4本捨てたが、拾ってく人はいるのだろうか?
275まだまだ使える名無しさん:2009/07/17(金) 18:17:27 ID:IX+/r54J
ヤフオクはメンドクサイね。
ハードオフが手っ取り早い。
276まだまだ使える名無しさん:2009/07/17(金) 21:42:03 ID:aPA1rTiH
ブックオフ系列は買取価格安すぎだろうが
277まだまだ使える名無しさん:2009/07/18(土) 05:02:15 ID:KwRG2KiI
ジャンクは全部100均にすりゃいーのに
278まだまだ使える名無しさん:2009/07/18(土) 10:35:50 ID:rGMUjBql
ブラウン管のテレビが3台、モニターが1台
捨てたいんだけど
市の料金だと2万くらいかかるので決心がつかない
どうすれば幸せになれるかな?
279まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 13:22:44 ID:GRqJ2egH
ゴミ拾いなんてまだいたんだ
拾ってる時通行人が通ったりして悲しくならない?
とくに女に拾ってるところ見たれたりして?
280まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 13:35:29 ID:wnoe9v/r
テレビアンテナ4CFBケーブル10b位ひっろった
ちょうど地デジにして
いろいろ分配混合したかったので
助かった!
281まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 16:42:29 ID:/JcDfgn+
>>279
まともな日本語使えなくて悲しくならない?
282まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 17:28:20 ID:5zKXiQc3
>>279
趣味だからなぁ
283まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 18:03:46 ID:gl9aAtHK
ゴミ拾いはいい加減飽きて卒業する奴にこれから参入する奴と
いろいろ居て動的平衡状態でまずいなくなる事は無いでしょう
オレは新参組だがもう少し続ける
284まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 18:54:46 ID:b5H4URPl
拾うなら夜
285まだまだ使える名無しさん:2009/07/20(月) 19:03:21 ID:n16qKIk9
懐中電灯はLEDで
286まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 11:45:15 ID:n1JbUj4Y
お前らどうせ親に養ってもらってるんだろ?
また彼女はいないはず
ゴミ拾いしてるくらいだから金出せるはずないもんねwwwww
287まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 13:23:09 ID:VFoR2qtA
日本語でもっかい言ってみてくれる?
288まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 15:41:48 ID:7l6ICWbY
>>286
アホづらしてwを連打しまくったんですね
289まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 16:51:50 ID:n1JbUj4Y
>日本語でもっかい言ってみてくれる?
きちんと言葉も「拾えよ」こじきなんだろw
290まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 17:17:20 ID:VFoR2qtA
もっかい言ってよ
291まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 20:56:59 ID:n1JbUj4Y
>ゴミ拾いしてるくらいだから金出せるはずないもんねwwwww
>日本語でもっかい言ってみてくれる?

デートでディズニー行くのにいくらかかると思うw
5000円×2
食事で3000円〜
お土産3000円〜
ミニーミッキー帽子2000円×2
ポップコーン、フォルダー、ドリンク 3000円〜
車、、、持っててもゴミ車に彼女乗せるのか?w
まあ無い奴がほとんどだから電車賃2000円出せるのか?www
働けよ
292まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 21:57:01 ID:7l6ICWbY
こんな所で他人叩いてるぐらいだから
普段よっぽど我慢してるのかな。
それとも何か嫌な事でもあったの??
書き込みする程度で気が済むなら書き込みなよ。
変な事件起こして周りに迷惑かけるよりマシだからね。
293290:2009/07/21(火) 22:53:13 ID:G8VKHqWI
>>291
働いてるし
俺の場合ゴミ拾いは職業じゃなくて趣味なんだよ
どんな人物像を思い浮かべてんだか知らんが
女にもクルマにも不自由なく乗っとるっつの

でもたしかにネズミーランドには行ったことないやw
オススメの楽しみ方があったら教えてくださいね
294まだまだ使える名無しさん:2009/07/21(火) 23:50:00 ID:rOL0N+wt
ゴミ拾い男とお金しか価値基準が無い下品な男の戦い
295まだまだ使える名無しさん:2009/07/22(水) 00:08:08 ID:n/pOWMH8
>>291
ゴミ捨て場にいいもの落ちてたら拾うけど、
ふたりでディズニーランド行くぐらいで
そんな細かいお金の計算考えたことないよw
別にお金がなくてゴミあさってるのと違うんだから。
296まだまだ使える名無しさん:2009/07/22(水) 01:16:42 ID:xiSOyF3M
>>264
>>266
>>275
など売る気満々の人もいるようですけど
297まだまだ使える名無しさん:2009/07/22(水) 08:13:13 ID:w9kNMLnb
ラジカセやゲーム機等、小型家電のお宝は結構重宝する
298まだまだ使える名無しさん:2009/07/24(金) 10:17:02 ID:53GThr2b
先ほど、PS本体、電車でGOのコントローラー見つけたが、爺さんがジッと見てて拾いづらくてスルーしてしまった。
それほど価値は無いとは思うが勿体無い。
299まだまだ使える名無しさん:2009/07/26(日) 13:47:24 ID:7QVPoNSy
個人で遊ぶなら拾わにゃ損
300まだまだ使える名無しさん:2009/07/26(日) 14:55:49 ID:10yYykXe
PS
301まだまだ使える名無しさん:2009/07/27(月) 13:08:10 ID:CLe77o//
>>296
「売る気」と「貧乏」は関係ないよ
まあ、貧乏だから生活のたしにするために
拾って売るって人もいるとは思うけど
このスレでは少数派でしょ

エコ精神と宝探し感覚だよ
302まだまだ使える名無しさん:2009/07/29(水) 10:55:22 ID:h0/zTZGV
>>288
いや長押しでしょ?
今まで連打しまくってたんすか?wwwwww
303まだまだ使える名無しさん:2009/07/29(水) 11:08:23 ID:NHnKS7/c
遅レスでくだらないこと書いてageてんじゃねえよチンカス
304まだまだ使える名無しさん:2009/07/29(水) 17:28:04 ID:N1NewVn9
>>303
ゴミカスと言ったほうが、、、

この前祭りINフリマがあったから行ってきたが見るからに汚い親父が
拾ってきたものばかり出品していた。
隣の高級マンショングループのおばさんたちが出してるほうで
買い物をしてる時、そのおばさんたちに「買った荷物取られないように気をつけなさい
隣こじきでしょ」って言われた

こじきは電化製品中心に常習で出しているらしい
よく見るとアニメのCD800円とか、電源コードとかこ汚いバックとかw

捨て値とかだったらいいけどそういう常習の連中は必ず高いし品が無い
305まだまだ使える名無しさん:2009/07/29(水) 21:47:30 ID:/kK4oB3Q
フリマで売るCDの価格設定が800円て、バカ過ぎる


何のアニメかにもよるけど、80円でも売れないって
306まだまだ使える名無しさん:2009/07/29(水) 21:51:05 ID:v4NYRrhh
あの人ら相場よく分かってないんだろ。
307まだまだ使える名無しさん:2009/07/31(金) 08:02:43 ID:vFJo8/mL
定価より高かったりして…
でもたまにマニアにはお宝のレアものとかも
混じっててそれでも売れたりするから親父は
フリマにはまってるんだろうな
308まだまだ使える名無しさん:2009/07/31(金) 12:35:04 ID:8pukAQij
お金に困ってるはずなのに
強気な値段設定してるからイラッとするんだよな。
誰もそんな価格で金出さねーって。
309まだまだ使える名無しさん:2009/07/31(金) 20:32:37 ID:9ALBBKrL
高くても1000円までなら許すがそれ以上の価格設定は論外
310まだまだ使える名無しさん:2009/08/01(土) 11:28:53 ID:CSu1+EH5
最近ライバルが現れたのか、いつもの場所でお宝が全くゲット出来ない
311まだまだ使える名無しさん:2009/08/01(土) 21:59:41 ID:cIKhnjrs
そりゃこうやって広めれば新人が入ってくるだろうよマヌケ
312まだまだ使える名無しさん:2009/08/01(土) 22:54:08 ID:Ab8GR0eR
所詮ゴミでしょ。そんなにムキにならんでもいいだろ。
313まだまだ使える名無しさん:2009/08/02(日) 06:28:27 ID:yupMYkfH
だけどオレ以外のヤツに
お宝持っていかれるのは
納得できんのだよ!!
314まだまだ使える名無しさん:2009/08/02(日) 12:46:12 ID:bvYyWhPc
最近拾い屋乞食が増えたな、うちの町内でも他県ナンバー(特に熊谷、春日部、所沢)が毎週日曜の回収日になると結構来るので交代で見張るようになったよ
315まだまだ使える名無しさん:2009/08/03(月) 14:38:12 ID:rnPT0tPc
日本テレビ「行列のできる法律相談所」
オードリー春日のゴミ捨て場のゴミ持ち帰り、罪になる?or罪にならない?
ttp://www.ntv.co.jp/horitsu/20090517/1.html
ttp://www.ntv.co.jp/horitsu/20090517/1-2.html

結果:4人の弁護士全員一致で「罪にならない」

★粗大ゴミを持ち帰ると罪になる可能性は1%
★ゴミを持ち帰る、自分で使うだけでは罪になりません。
ただし条例で禁止されている地域もあるのでご注意を。
316まだまだ使える名無しさん:2009/08/03(月) 14:52:35 ID:k8PbAZ0N
沢山拾えて良いなあ。
あらゆる場所の不燃物回収日
を把握してなきゃゲットは難しい
ですよね。
317まだまだ使える名無しさん:2009/08/09(日) 11:36:53 ID:SF9aDFE3
いいれす
318プロ:2009/08/11(火) 05:50:45 ID:znjVFxiD
懸賞スレから少し覗いてみたが、いいスレだな
しかし最近は雨が続いてるからゴミ漁り(仕事)はキツイね
雨が降ってても台風だろうと吹雪だろうと毎日やらないと食費やら家賃やらその他諸々の金を稼がないと駄目だし
早く晴天の毎日がきてくれ
319まだまだ使える名無しさん:2009/08/28(金) 18:44:02 ID:Z/8w+USw
ほす
320まだまだ使える名無しさん:2009/08/29(土) 13:46:57 ID:9hu07DBR
今まで覚えているだけで
ラジコン1万 スピーカ2万 ポンプ5千 など金になった。
あと家に持ってるのでデジタル計測器 
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:39 ID:Z11OPAH3
HDD+DVDレコーダーげと
322まだまだ使える名無しさん:2009/08/30(日) 20:23:58 ID:ONC/WK+p
>>321
もうそんなのが入手できる時代なのか。
そういえばここ数年SVHSデッキあまり拾ってないな
割れたギア歯車とか部品とりしたいのに
323まだまだ使える名無しさん:2009/08/30(日) 21:56:12 ID:Z11OPAH3
>>322
リモコンなしのアナログ機だけど
HDD160GBに問題なく録画できてる
SONYのスゴ録
324まだまだ使える名無しさん:2009/08/31(月) 01:13:24 ID:eRFJGqln
VHSとDVDの一体型のやつならゲットしたぞ。
5段階早送り機能がアダルト見るのに便利
325まだまだ使える名無しさん:2009/09/01(火) 00:56:29 ID:YSAK3Yix
お宝ゲットしたときはもちろんいいんだが
何もゲットできないときの空しさがたまらんね。
「なにやってんだろ、俺」みたいな。
326まだまだ使える名無しさん:2009/09/01(火) 12:05:57 ID:G/FZHqds
まさに今朝、そんな気分で出社した俺
327まだまだ使える名無しさん:2009/09/01(火) 20:08:16 ID:c59eAtLz
わざわざ汚いモン触ってるからね
328まだまだ使える名無しさん:2009/09/01(火) 23:21:20 ID:IVX9UIJZ
電化製品か〜、おまいらいいよな、漏れンとこなんか布団とかタンスくらいしか無いじぇ(;_;)
329まだまだ使える名無しさん:2009/09/02(水) 04:10:06 ID:7YCN0HVm
何もゲットできないより嫌なことが起きた
めちゃめちゃく散らかして帰るバカに荒らされて目ぼしいものは全部もってかれたっぽい
こんなに散らかしてたら、せっかくの漁場なのに鍵付きにされたり防犯カメラつけられるじゃねーか
俺ができるだけ見栄えのいいように掃除しといたがビニールびりびりにやぶりやがって腹立つ!!!!
この板で宣伝されてるせいかもしれん
330まだまだ使える名無しさん:2009/09/02(水) 14:29:24 ID:2AC2U23b
↑おいらの町内ではついに他県から遠征してくるジャンク乞食対策として、鍵付きの巨大物置が設置されたよ


おまけに見張り付き
331まだまだ使える名無しさん:2009/09/02(水) 14:58:09 ID:7YCN0HVm
鍵付きにされたら終わりだ
散らかしまくってなければ、お金かけてまで鍵付きにはしない可能性も高いのに
めちゃくちゃに荒らして行く馬鹿はそういう想像力もないのかな
332まだまだ使える名無しさん:2009/09/02(水) 16:56:55 ID:clOqOYJa
袋ほどいて中身見たら元通りに結ぶだけだろー
333まだまだ使える名無しさん:2009/09/04(金) 20:00:53 ID:19BIB9P/
>>329俺はもう引退したけれど、あまりにも散らかってたらちゃんと片付けてたな。
鍵付きと見張りつきはもうダメだね・・・。
防犯カメラはまだなんとかなるかもしれんけど。
334まだまだ使える名無しさん:2009/09/09(水) 21:12:11 ID:AJFKu6TB
>>291
ディズニーランドwww
335まだまだ使える名無しさん:2009/09/11(金) 14:37:55 ID:AkHsq4JQ

【生物】体長140mm、5本角の巨大カブトムシが増殖 外来種との自然交配による雑種の可能性 〜見つけたら捕獲を(東京)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1252391243/l41

     ,ィ    _ ト
  rァ //  <`-' / ヾ. tx
  if  l.{    |.|    }.|  j|
  ;  l.|    l.l    ,| ;   <おまいらはもう俺を見つけたか?
  ^. ぃ   八   /.,'  'Yヒ
  ヘ,  ヽヽ,ノ'  ヽィ' / ,/.'
   ヘY  i'  f1 f1 `f  //
    ヾニ{__     __辷ソ
    ,r=r‐'不二不=キ_
   〃 '    丁   'i  ヘ
   /^ :|     !     l   \
  ,/  ,r!    :!     L,     ',
 {    |ハ    !   ノT|    ’
      」|_ \ __,!_ / ハi
     ノ            ;
    /          {
    {          丿
336まだまだ使える名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:33 ID:QnwNkiwW
ホビージャパン2006年〜2008年のバックナンバーが捨ててあったんで持ってキタ
337まだまだ使える名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:45 ID:W0laF50m
以前同じようなもん見つけてオクで1000〜1500程度で売れたな。
1年まとめてとかなら買う人いるかもね。
でも持って帰るの重いからあんまり割に合わん。
338まだまだ使える名無しさん:2009/09/23(水) 16:07:21 ID:tAt9Sklz
SWの成果・・・・・

ソニーの使用済みベータテープ11本(HG9本、ST2本)
邦画をセッセと録画したらしい。CMが楽しみだが・・・

SD、MS、CFスロット内蔵用アダプター(e-Machine用ベゼルだが)
339まだまだ使える名無しさん:2009/09/27(日) 20:09:29 ID:wjOB18Se
家具調炬燵をゲット
340まだまだ使える名無しさん:2009/09/28(月) 02:48:13 ID:Smlu7/kn
さっき自宅前のごみ捨場で可燃ごみをあさってる男見て、通報した方がいいのか迷って検索したらここに来た。
ホームレスはなくてもそういう人けっこういるんだな〜カルチャーショックだ…。
341名前書くのももったいない:2009/09/28(月) 11:43:52 ID:qpjIDNHa
可燃ごみはどーだろ
342まだまだ使える名無しさん:2009/09/28(月) 18:15:17 ID:SnWRVX7A
可燃は衣類が売れる
まれにブランド物あるから美味い
343まだまだ使える名無しさん:2009/09/30(水) 00:57:43 ID:or3tuQ12
340だが
可燃と書いたけど、正しくは普通ごみだった
うちの地域では普通・粗大・資源にしか分別なくて、普通ごみにプラ系や小さな電化製品も捨てる人がいるから
それを狙ってたのかも。

なんにせよかなり荒らしたまま片付けず去って行ったから、次見たら警察か自治会かに通報することにした
皆さんもほどほどに。
344まだまだ使える名無しさん:2009/10/03(土) 16:14:21 ID:h0Zdhe0Y
おれは袋なら結び直してる。
ぐちゃぐちゃに荒らすやつは確かにいる。
345まだまだ使える名無しさん:2009/10/03(土) 16:25:54 ID:psH5h+lb
ぐちゃぐちゃに荒らすやつのせいで鍵付きになりそう
糞が
346まだまだ使える名無しさん:2009/10/04(日) 09:51:19 ID:p+HnE0xi
他県から遠征してくるジャンクハンターのせいでなかなかお宝にありつけん
347まだまだ使える名無しさん:2009/10/10(土) 10:21:18 ID:qT0rDfRH
そいつらはゲームとか家電みたいな
分かりやすい物ばかり拾って行く。
それ以外に売れる物ならいくらでもあるぞ。
348まだまだ使える名無しさん:2009/10/11(日) 11:59:18 ID:BXv1INc7
なんでそんな自分の首締めること書くの?バカなの?
349まだまだ使える名無しさん:2009/10/11(日) 16:48:16 ID:+cBye2TR
どんだけゴミをアテにしてるんだよ。
具体的に何が売れるか書いてないじゃん。
350まだまだ使える名無しさん:2009/10/12(月) 17:48:48 ID:/CUDuiE8
本当に何か感づかれたくないことがあれば
>>348の発言っておバカじゃね?w
351まだまだ使える名無しさん:2009/10/12(月) 18:57:08 ID:81OX4SSd
このスレの存在自体がおバカで百害あって一利あるかないかだよ
>>33-34みたいな書き込みは面白いけどさ、基本的に口は災いの元
得した儲かった話なんか書かれたら今後そのジャンルや地域が荒らされる可能性が上がるだけ
現実、この板の影響かどうかは定かではないが新規のゴミ荒らしが出て困ってる
352まだまだ使える名無しさん:2009/10/13(火) 01:06:55 ID:Kn4JSdpj
不況のせいかおっさんばかりかと思いきや
おばちゃんが自転車でまわってぐちゃぐちゃにしてるのとか見たな。
それに自分の区域が規制入ったから
トラックで高速使って他県にわざわざ遠征してる
リサイクル業者とかいるみたい。
もうゴミの取り合いだよ。
自分もその中に入ってると思うとため息出るわ。
353まだまだ使える名無しさん:2009/10/13(火) 12:06:34 ID:3DBlHIqq
昨日Wiiの箱に入ったスーファミが捨ててあった
354まだまだ使える名無しさん:2009/10/13(火) 20:24:00 ID:pOTfanZn
↑(笑)
期待してしまうよなww
355まだまだ使える名無しさん:2009/10/14(水) 00:41:25 ID:a0yihEQ2
似たような話だとPS2の箱ン中に汚れたプレステ(備品無し)が入ってたなんて事も
356まだまだ使える名無しさん:2009/10/15(木) 17:43:34 ID:GB0T5wZp
現役過ぎたハードは落ちてないよ。
古いゲームソフトとかおっさんらが喜んで拾って行くけど
一部のレアソフト以外はゴミみたいな値でしか売れないよな。
357まだまだ使える名無しさん:2009/10/15(木) 18:22:09 ID:5nzjYEBO
ゲームハード拾っても
メモリーカードは買わないといけないから
意外に高くつくね!
358まだまだ使える名無しさん:2009/10/15(木) 21:30:44 ID:ocYgfAMw
Pen3のノートPCが平気で捨てられてるのを見ると、もったいないなと感じる。
DVDだって見られるし、子供が遊び倒すなら充分すぎる能力なんだよな。
359まだまだ使える名無しさん:2009/10/19(月) 10:56:28 ID:lTOtcy06
バイク売って、残ったバイクカバーを可燃ごみの日に出した。
しばらくして、少し離れたマンションのバイク置場で使われてるのを発見。
あんなボロで猫の小便まみれのバイクカバーでも需要あるの知ってびっくりした。
360名前書くのももったいない:2009/10/19(月) 11:31:24 ID:nD3jerHo
バイクカバー安くないしな。
冬前に只で手に入ったら嬉しいだろう。
しかしノートPCは未だであった事無いな。
361まだまだ使える名無しさん:2009/10/19(月) 15:51:50 ID:JX2LsrWh
おまえの文章飛びすぎ
362名前書くのももったいない:2009/10/20(火) 01:11:19 ID:jE85bPnJ
久し振りにバブカセ拾ったわ。ドデカホーンの300。
完動品ぽくていい感じだ。
音もなかなか良いが以前拾ったドデカホーンの900にはさすがに負けるな。
アレは凄かった。SONY信者なら神棚に飾るレベル。
363まだまだ使える名無しさん:2009/11/01(日) 00:16:01 ID:PGbPc61f
パナソニックじゃなくて昔のナショナルブランドの
小型モノラルラジカセを手に入れた。ありえない
ショッキングピンクの筐体が否が応でも目に付き
本能的にGET。

驚いたのが、FMチューナーの感度がよく、スピーカー
も小径、おまけにイコライザーも無いのに非常に元気な
音を出すこと。いい部品使ってんだなぁと関心したわ。
364まだまだ使える名無しさん:2009/11/01(日) 22:20:31 ID:VK4LTgua
ゲーム関係のお宝になかなか出会えない
365まだまだ使える名無しさん:2009/11/02(月) 12:41:24 ID:6nzP2Oes
ゲームギアのTVチューナー付きを拾った俺は勝ち組セレブ妻
366まだまだ使える名無しさん:2009/11/02(月) 22:47:17 ID:LMmsGq/F
それ、地デジ未対応だろ。
2011年には使えなくなるよ。
367まだまだ使える名無しさん:2009/11/03(火) 20:12:57 ID:htA9TjX7
SHARPのハイビジョンレコーダ見つけたけど、
何でBCGみたいな電源端子なんですか?確認できないわ。
368まだまだ使える名無しさん:2009/11/10(火) 09:17:07 ID:GCaMK+R+
すいませ〜ん。ゴミ、あけないでもらえますかって言われた。
FC互換機は拾ったがコントローラーはゴミになってしまった。やるきなくして帰って来た。
369まだまだ使える名無しさん:2009/11/10(火) 10:10:41 ID:zZ4iHS9e
廃品回収日にadidasのスポーツバッグをゲット
370まだまだ使える名無しさん:2009/11/12(木) 03:03:48 ID:ooFQQx1U
他人のダシがたっぷり染みこんだ物なんか使いたくねえ
371まだまだ使える名無しさん:2009/11/13(金) 07:10:39 ID:wO7IJsBZ
ぼちぼちシーズンだが、自分のスキー板は粗大ゴミの日に拾ったELANだ(今はロゴが小文字だけど)
一度スキーには行かなくなってたんだが、久しぶりに誘われてどうしようと思ってたら捨ててあったので迷わず拾った
靴はサイズ切れした型落ち品を安く買って、板に詳しい人に調整してもらって、以来、ずっと使っている
ビンディンクを靴に合わせてくれた人によるとほとんど新品だったらしい
やたら重いのが欠点だが、だから捨てたのかな?
板の裏にロゴも入ってて、拾い物一番の収穫品だ
372まだまだ使える名無しさん:2009/11/26(木) 19:04:11 ID:9KOq1j0y
Xbox360拾った。電源入るが画像映らず
373まだまだ使える名無しさん:2009/11/27(金) 19:57:52 ID:Y186J5CO
掃除したからエロビデオとボクシングのビデオを捨ててやったよ。家具もシール貼って処分したが、誰かが朝早く持って行った。
374まだまだ使える名無しさん:2009/12/01(火) 19:44:08 ID:rew2eQ+s
DVDやCDのケース大量に捨ててあっても大概、中身が
無いんだよな。昔、学生ぽい奴が引越しゴミで大量に
出しててどうせ中身ないんだろと拾ったら全部カンピンで
売りに行ったら10万くらいになったことがあるw
375まだまだ使える名無しさん:2009/12/01(火) 20:01:36 ID:KiYyeidV
つい最近、SDカード対応ビデオカメラが箱にはいったまま捨ててあった
しかも去年のモデル。

絶対間違えて捨てたんだと思い、家に帰ってみたら完動品
ヤッターと思い、中の映像を見たら・・・
なんと新婚らしきカップルのお風呂映像が入っていた。
彼女(妻?)がお風呂に入っている様子を撮影して、全裸はもちろん撮影者に
せがまれ、オナまでしてた。

今でも一番のお宝です。
376まだまだ使える名無しさん:2009/12/02(水) 09:00:39 ID:4+0+8Cjd
俺だけしか知らない穴場に最近先客が来てるみたいらしく、ゲーム関係のブツが全然ゲット出来ない
377まだまだ使える名無しさん:2009/12/02(水) 11:54:40 ID:y4B2lP8Z
>>375
うらやましいw
べつに狙ってるわけじゃないけど
カメラやPC関係を拾うとそういうのを期待してしまう時がある
378まだまだ使える名無しさん:2009/12/02(水) 23:18:37 ID:e7dYUkW9
>>376これからは、もっと奪い合いになるぞ。
379まだまだ使える名無しさん:2009/12/06(日) 16:32:28 ID:i5ncl+9X
↑不況だね…
380まだまだ使える名無しさん:2009/12/07(月) 21:55:40 ID:Hqy5/Nj1
今住んでる所はろくなものがない
お宝地域に引っ越そうかな
381まだまだ使える名無しさん:2009/12/07(月) 22:44:51 ID:ZYgqtfVg
さすがにパンティーとか持ち去って、職務質問されたらアウトだろ!
382まだまだ使える名無しさん:2009/12/08(火) 16:55:39 ID:JmzyrNtu
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50858763.html
メガネ拭きと言い張ってみるとか
383まだまだ使える名無しさん:2009/12/11(金) 21:12:35 ID:Dw2LNYe8
>>375
UP
384まだまだ使える名無しさん:2009/12/18(金) 17:13:29 ID:je4YOstm
不燃ゴミノートPCが捨ててあったが汚れているだけで使えることが判明
サブ用に使うかな。

それにしてもデータも消さずに危ないなぁ・・・

385まだまだ使える名無しさん:2009/12/23(水) 14:16:12 ID:HfZnTUTi
年末なのにゴミが少なかった。
不況だからみんな物を捨てないのか。
386まだまだ使える名無しさん:2009/12/23(水) 19:55:33 ID:2mSp7TOA
うちの旦那、ノートパソコンとか、ps2とかよく拾っ
てくる・・・。
387まだまだ使える名無しさん:2009/12/23(水) 20:10:03 ID:2mSp7TOA
 ペン4の3Ghzとメモリ2枚捨ててあったらしい・・・。

388まだまだ使える名無しさん:2009/12/24(木) 10:46:14 ID:jkHz9u/S
ねかまりなすってけりましれんでした
どうもへけそねまかそねす
にょうろにょろしればにょろしるほどせりません
389まだまだ使える名無しさん:2009/12/24(木) 14:21:29 ID:bgf0c7AZ
俺は本体よりもコントローラーをよくゲットしてる
390まだまだ使える名無しさん:2009/12/24(木) 17:17:43 ID:K0YG802X
おれの巡回地区じゃ
金属銅線漁りのヤツがいるから
電気製品のACコードを片っ端からチョンぎって行きやがる・・・
ATX電源やゲーム機やUSBとかマウスの細い線まで切っていくんだよ??
信じられるかい??(・∀・)
だからソイツに切られる前にゲッツしないと
391まだまだ使える名無しさん:2009/12/25(金) 12:35:38 ID:aOj3YRKc
ジャンク漁りに対する嫌がらせじゃないの?
392まだまだ使える名無しさん:2009/12/25(金) 18:05:55 ID:623EVrk6
荒らしが来たら、はい削除
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
393まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 00:01:42 ID:dcjpaNc8
>>390
銅線集めなんか時間かかるし儲からないのにアホだな
394まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 09:58:41 ID:JsodGJtT
少し前の話だがマンションのゴミ捨て場に炊飯器が2個捨てて合ったんだが
先客が現地解体していた。

ドライバーとかで正しく解体すればいいものも
原始的な方法で解体しているからうるさくてしょうがないこれで地域住民から苦情が出れば禁止されるかもな
395まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 17:28:59 ID:nAy8GvVM
炊飯器なんて売れんの?
自分で使う訳じゃないでしょ。
396まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 18:00:52 ID:mmxBiBlp
横レスすまん

炊飯器は内釜・外釜とフタがステンレス
鉄クズ屋さんの狙いはステン、銅、真鍮、砲金
プラとかビニールがくっついていると価値が下がるので
ハンマー等でドツき倒して粉砕分離させるんだよ
397まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 22:37:01 ID:kHGYSpQE
フリマで炊飯器を格安で売ってるジャンク屋みたいなのが
複数いるんだが多分拾った奴売ってるんだろな。
あんなの買う気しねーけど。
398まだまだ使える名無しさん:2009/12/26(土) 23:39:23 ID:7v10K/Px
馬鹿
399まだまだ使える名無しさん:2009/12/28(月) 10:57:58 ID:R4J9gvdZ
近所のゴミ捨て場にスロットが捨てられてる。
ジャグラーというやつなんだけど拾うべきか?
でも重たそうなんだよね。
400まだまだ使える名無しさん:2009/12/28(月) 11:30:39 ID:K2rPZc4e
俺ンとこなんか昔のインベーダーゲームのテーブル型マシンが捨ててあったよw
401まだまだ使える名無しさん:2009/12/28(月) 12:01:10 ID:Bwtnxvgb
>>400
めっちゃ欲しい

欲しいーーーーーーーー!!!!!!!!!
402まだまだ使える名無しさん:2009/12/29(火) 03:40:48 ID:Ia6VQJUa
>>399
標準サイズメダル対応で
家庭用100V対応に改造してあって
音量変更改造してあって
鍵付き美品だったら少し価値あり
403まだまだ使える名無しさん:2009/12/31(木) 21:52:26 ID:tnIFfpvy
>炊飯器は内釜・外釜とフタがステンレス
ステンなんて分別してもあわない
欲しいのはアルミと銅
404まだまだ使える名無しさん:2010/01/15(金) 18:12:03 ID:2sHBtuna
ステン高いじゃん
405まだまだ使える名無しさん:2010/01/24(日) 10:56:19 ID:S6yh1E5A
先日マンションのゴミ捨て場に行ったら座イス等が入った袋があったから、とりあえず持ってきた。
座イスは汚くて、断念したけど1GBのSDカードがあった。

データ入ったままでわくわくしたけど、飼ってるインコとブサメンだった・・・。
とりあえずフォーマットしてまた使おう。
406まだまだ使える名無しさん:2010/01/24(日) 13:57:49 ID:wks/hZDp
以前PDA買ったら、中に前の持ち主のと思しきわんこの写真が満載だったな。
手放すときでも結構みんなデータを消さないようだ。
407405:2010/01/24(日) 14:38:44 ID:S6yh1E5A
>406
みたいだな。
パソコンは拾ったことないが、ちょっと見てみたいん。。。
408まだまだ使える名無しさん:2010/01/24(日) 16:46:27 ID:Lf/K94V2
> 座イスは汚くて、断念した
ホムセンに行けば張り替え用生地売ってるし再生させば??
やっぱ他人の汁吸い込んだのってヤバいよねぇ

黒い化粧合板が若干崩れているスピーカーを拾ったけど
茶の木目デコシート貼っていい感じに使ってますよ
409まだまだ使える名無しさん:2010/01/26(火) 15:37:20 ID:7yZ5KY8O
古着がたくさん捨ててあったから拾った。
人の着たおした物を着るは少し抵抗があるほうなんで、縫ってペットの犬の服と雑巾にすることにした。
410まだまだ使える名無しさん:2010/01/31(日) 13:20:09 ID:riJ4c0gO
>>406
ウイルスデータが入ってたらこわいよね
411まだまだ使える名無しさん:2010/02/02(火) 16:53:25 ID:dyPTRtEg
>>409
まだまだ甘いな。
俺は食い物も今書き込んでるPCも服も全部拾った物。
結構金貯まるよ。
412まだまだ使える名無しさん:2010/02/02(火) 23:14:31 ID:hQeKjy/o
>>411
弟子にしてください
413まだまだ使える名無しさん:2010/02/03(水) 00:15:53 ID:zgPJk5Up
>411
師匠と呼ばれて何年目ですか?
414まだまだ使える名無しさん:2010/02/03(水) 07:18:50 ID:I9IU1JQ9
オードリー春日さん、ここに居たんだ・・・・
415まだまだ使える名無しさん:2010/02/06(土) 05:51:23 ID:dbZKbGqH
>>411
誇らしげに自慢することかよ…。
416まだまだ使える名無しさん:2010/02/09(火) 22:06:31 ID:STH+Oazt
この前きれいなビジネスシューズとか入ってる袋見つけたから一応拾った。
そしたらバックと財布も入ってて、もちろん空だったんだが財布をよく見ると諭吉が折りたたんであった・・・
417まだまだ使える名無しさん:2010/02/12(金) 11:18:02 ID:PPtqWJtT
小銭とかならたまに捨ててあるな。しかし、小銭と言えども金には変わりない。捨てる奴の気がしれん。
418まだまだ使える名無しさん:2010/02/20(土) 07:51:05 ID:55OSxPC5
認知症かも。
判断能力が低下して何でも捨ててしまったり
ゴミを持ち帰ってしまったりする怖い病気。
家族にいたらたまらんな。
419まだまだ使える名無しさん:2010/02/22(月) 21:48:44 ID:trEWSD36
昨日はキタムラのバックが捨ててあった。
ナイロンぽいけど、すげーきれいなの。
ま、そんない高くはないだろうけど売れるだろうと思ってゲットした。
420まだまだ使える名無しさん:2010/03/03(水) 18:07:42 ID:Sn0xSAGT
PS2とドリームキャストとPSP3000を拾った。PS2とドリキャスは試してないが、PSPは問題なく動く。ファミコンや初代PSとかならまだ分るが現役ハードを捨てるとは・・・。
421まだまだ使える名無しさん:2010/03/03(水) 22:08:07 ID:TUOglV7K
>420
まじか・・・
いいなそれ。てかもったいないし、売るって選択肢はないのかね。
422まだまだ使える名無しさん:2010/03/06(土) 01:22:03 ID:wWotESG3
おれはDSなら拾ったぞ。
電源入るけど継ぎ目部分が割れてる…。
423まだまだ使える名無しさん:2010/03/06(土) 01:33:39 ID:CcTEXTou
いい思いした自慢話は書かない方が身のためだぞ
424まだまだ使える名無しさん:2010/03/06(土) 01:34:32 ID:CcTEXTou
こういう不特定多数の目に触れる掲示板では拾ったゴミにション便がかかってたとか
損したとか酷い目にあった話だけの方がいい
425まだまだ使える名無しさん:2010/03/06(土) 23:41:10 ID:sTiCh4HG
幼女のオションベンがかかった
426まだまだ使える名無しさん:2010/03/07(日) 16:32:18 ID:lCEF3uRF
エロビデオとえろDVD捨てたい
427まだまだ使える名無しさん:2010/03/07(日) 19:12:56 ID:aGYl6MRj
捨てたんじゃなくて、置いておいただけなのに取られるから恐いな。まっ監視カメラがあるからいいけど。
428まだまだ使える名無しさん:2010/03/09(火) 14:24:17 ID:bjH6OTSy
>>427
ゴミ捨て場に置いたんなら捨てたと解釈されるぞ
429まだまだ使える名無しさん:2010/03/11(木) 12:13:26 ID:IS6y7psl
おいおい^^おじさん達恥ずかしいと思わないの?
周りをキョロキョロ確認しながらゴミを拾ってるところを
近所の人達は白い目で見てるし噂話のネタにもなってるよ
さすがに駅によく居る人レベルまではいってないとは思うけど
人並みの生活をしていれば、まずゴミ置き場に目を向けることは無いと思うけどな^^
例え価値のあるものだとしても 持ち帰るなんて事はしないなぁ…
おじさん達って貧乏でしょ^^
430まだまだ使える名無しさん:2010/03/13(土) 00:47:08 ID:Nhn18YfO
このスレの住人は人の目を気にしないからなぁ
431まだまだ使える名無しさん:2010/03/13(土) 08:39:13 ID:aovgTsDC
新生活スタートでいろんなゴミ捨てるんだろうな!
ワクワクだzeeeeeeeeee!!!
432まだまだ使える名無しさん:2010/03/13(土) 10:32:07 ID:nWNF9dTJ
子どもの頃、月に一度の粗大ゴミの日は
和気藹々とした交換会のような感じだったな。
433まだまだ使える名無しさん:2010/03/13(土) 19:45:53 ID:QLz5SLZk
>>429
はい、貧乏です。でも僕の場合勿体無いからもって返るだけです。
434まだまだ使える名無しさん:2010/03/14(日) 13:51:38 ID:IDwduETO
ゴミ捨て場から家庭用なシュレッダー持って帰ったが・・・・・
う〜ん壊れてる。
鋼鉄のシャフトやギアを薄いプラのフレームで支持してるから
内部割れまくりだったよ〜〜(ノ_<。)グスンッ

435まだまだ使える名無しさん:2010/03/14(日) 13:57:03 ID:au1ci9DK
>>434
メーカーにもよるんだろうけど、うちの場合部品のみを
販売してもらったよ。
たしか、メール便で数百円だったような・・・。
一度、メーカーに問い合わせてみたら?
436まだまだ使える名無しさん:2010/03/14(日) 16:13:07 ID:gqanLWQC
長い時間いるのいやだから車で横付けして持ち帰ってるけど
本当はじっくり吟味したいんだよね
437まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 00:25:14 ID:tNdnoc36
たまに、じっくりゴミ袋をしらべると・・・、刻印が18kと
かk6とか・・・。贋物なのかな?本物なのかな?
438まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 00:36:33 ID:tNdnoc36
>>429
 昔の日本人は、もっと物を大事にしていたよ。使い捨てなんて
最近の事さ。
439まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 02:56:11 ID:w2su/ypS
拾ってきた女物の服出品したけど労力に見合わない額で落札されたわ
ゴミ漁り御殿建てようと思ってたがそっこー挫折したワロタ
440まだまだ使える名無しさん:2010/03/15(月) 18:06:06 ID:YkkJMc9e
きょう最終日の申告に行くのにテクテク一時間以上歩いて
市役所に行く途中、各所の集積所の誘惑のスゲーことったら・・・・
帰りは収集車が過ぎた後なんで、空っぽだが。
運良くリモコン付のVHS一体DVDレコーダーをゲッツ
441まだまだ使える名無しさん:2010/03/17(水) 14:39:06 ID:bPafy26M
>>440
動くの?
442まだまだ使える名無しさん:2010/03/17(水) 17:31:53 ID:kC1iA+Jc
>>441
冷却ファン装備だけあって綿ほこり凄いので
DVDのほうだけ掃除、イジェクトしないのはベルト交換で。
CD、DVD読み取りOK、RとRW録画まだ試してないっす
443まだまだ使える名無しさん:2010/03/23(火) 22:27:38 ID:hhjklWDG
風が強くて回収に行けなかった人多いのではw
メモリースティックPRODUO2GBを拾った。
幾つかある手持ちのリーダーのひとつは古くて差込形状が合わないw
444まだまだ使える名無しさん:2010/03/31(水) 07:47:21 ID:SdKKThRy
今年の引っ越しシーズンは何かと美容機器が多く回収できました。
あまり金目のものなかったしな・・・・
もっと良い物を回収したかった。
445まだまだ使える名無しさん:2010/04/08(木) 07:07:42 ID:gXFOLXS2
漁られた場合。一応管理人には通報してる
446まだまだ使える名無しさん:2010/04/12(月) 08:03:22 ID:slh/fu9H
さすが2ちゃん、こんなスレがあったとわ。
DAP、鞄、腕時計、掃除機、空気清浄機、親子電話機、DVD+HDDレコーダー。
全部ゴミ捨て場から回収して使ってる。
でもデジカメは充電器まで買っても使えなかった(ショボーン。
捨てるなら一式揃えて捨ててくれ、動作確認用のパーツ買う金だけでもバカにならない。

昔はパソコンも拾えて楽しかったけど、リサイクル法の施行以来壊されて
捨てられるようになった&遠方からの業者の活躍でほとんど見なくなった。
パーツでスリム型コンボドライブやグラボなどは拾えるけど、使えるのは半分ぐらい。
447まだまだ使える名無しさん:2010/04/12(月) 15:53:49 ID:ORnNZfW1
>>444
こっちはPC周辺機器。
特にADSL及び光用のモデムとルータ、3個ずつ。
そのうちの2個ずつはレンタル品と思われ。
返却しないで捨ててしまって後で問題にならないのかな。

プリンタも2個はどあったけど重そうだったのでスルーした。
15インチモニタもあったけど映るかどうか不明なので保留。
今夜再トライしてみるか・・・。
ケーブル類も多量にあったので、ついでに少し持ち帰ろう。

他には、ゲームキューブ本体とソフトが12本。
近くの中古屋へ持って行くかまとめてヤフオクか。
これは今更なんで売れても安いだろうな。

家電系も多少あったけど、何せ重いし場所を食うので思案中。
早くしないと回収されるかもしれないので、もう一度そこへも
夜回りするとしようか・・・。
448まだまだ使える名無しさん:2010/04/24(土) 14:49:09 ID:CHO3Ups1
外付けCDRWドライブをゴミ捨て場から回収。
久しぶりのまともな拾い物だ。
ダブルインターフェイスでUSBだと遅いが認識が楽。
SCSIだとドライブ性能いっぱいで焼けるが認識しない。
449まだまだ使える名無しさん:2010/05/05(水) 22:13:33 ID:K3w8nGp4
拾ったことはないが家電とか家具とかマダ新しくても
売りに行ったりヤフオクとかメンドクサイので捨てちゃうことがよくある。
そんなときは誰か拾って使ってくれないかなとか思ってたりします。
450まだまだ使える名無しさん:2010/05/06(木) 16:48:11 ID:Yc3Lba5w
そういうときは引き出しの裏側に
エロ動画満載のDVD-Rを貼っておいてほしい!!!
451まだまだ使える名無しさん:2010/05/18(火) 13:27:06 ID:9e2339aM
先月は空地無料回収やられてダメダメだったが
今月はそれなりにあったな。
数ヶ月は駄目かなと思っていたがカーステ1つやラジカセ1つだけを
空地無料回収に持っていくやつは居ないってことか。
452まだまだ使える名無しさん:2010/06/04(金) 02:15:45 ID:LbtTEuT3
コミックとアニソンCDとアニメDVD大量ゲット
453まだまだ使える名無しさん:2010/06/06(日) 21:35:16 ID:cJ8FTqiM
MMD】前装砲の発射手順【大砲】 http://app.xrea.jp/nicoview/?id=sm9793335
454まだまだ使える名無しさん:2010/06/13(日) 21:22:56 ID:o/opWTkM
カセットテープ30本以上あったがハイポジだけ9本お持ち帰り。メタル無。
釜山港に帰れとかボンジョビ聞いてヒマつぶそうっと。
455まだまだ使える名無しさん:2010/06/29(火) 02:34:42 ID:IzKUhn5c
デジカメを拾った。
最初まともに写らなかったが、いわゆるCCD問題でリコール対象だったので
無償修理してもらって復活。
手持ちのより性能がいいので、ありがたく使わせてもらおう。
456まだまだ使える名無しさん:2010/07/25(日) 08:54:40 ID:dRK/QZ8v
ゴミ漁りの曜日と時間帯と装備ってみんなどうしてる?
457まだまだ使える名無しさん:2010/07/25(日) 22:22:36 ID:o8oeQAJB
おまえらいい思いした自慢なんか書くなよ最近ゴミ漁りが増えてきたじゃねーか
警察や変な奴にからまれたりくっさい汚物拾ったりいいことばかりでもないだろ
そういう嫌な目にあったことだけ書けよつーかさっさと消えてくれないかなこのスレ
458まだまだ使える名無しさん:2010/07/25(日) 22:27:23 ID:o8oeQAJB
>>456
そんなこと教えて一体何の得があるの?その時間帯に他の奴と鉢合わせしたいの?
いちいちあげるな
459まだまだ使える名無しさん:2010/07/26(月) 10:13:30 ID:mdlu3+Cu
↑なんだこいつ・・・
460まだまだ使える名無しさん:2010/07/27(火) 15:18:55 ID:ttQ14JcS
最近は電波置き時計を2つ拾ったよ。便利だね〜
461まだまだ使える名無しさん:2010/08/11(水) 02:09:10 ID:Lls/ovZP
空地無料回収についてkwsk
462まだまだ使える名無しさん:2010/08/12(木) 00:34:56 ID:ZNvX4HxK
>>461
ある日朝刊の広告に回収する旨のチラシが入る
行ってみると軽トラや軽のバンでやってきているらしいおじさんや外国の人がいる
回収して欲しいモノを渡し、積まれている廃品の山にさらに積まれる
その後は知らん
463まだまだ使える名無しさん :2010/08/12(木) 12:29:36 ID:r7yrEARw
夜はクルマを1台意味ありげに置いて帰る
地主の人のクルマもおいてある場合が有る
(普段から地主の駐車場になっている。広い土地に1台だけみたいな)
むしろそう言う土地を選んでいると思われる(盗み防止に)
464まだまだ使える名無しさん:2010/08/12(木) 13:32:48 ID:PozX1KxE
>>462
その後が重要だわ
広告費まで払って、ゴミで出したら金取られるようなものまでもらっちゃって、
その後が重要だわ
465まだまだ使える名無しさん:2010/08/13(金) 01:03:14 ID:MaUCeXLB
その後は基本的に海外に輸出だと思うが。
日本では捨てられるものでも、国によっては修理して売れば
十分利益になるものはいくらでもある。
ラジカセなんかは、中東だといい値で売れるはず。
466まだまだ使える名無しさん:2010/08/15(日) 17:19:02 ID:Pq6OyFEd
>>456
ゴミの回収が無い日以外毎日やる。
朝の時間帯。
ゴミ袋をあけるのに使うドライバーを持っている。ついでにそれも拾った。
467まだまだ使える名無しさん:2010/08/20(金) 21:04:59 ID:s+payhiY
その場で開ける派?
袋さら持ち去る派?
468まだまだ使える名無しさん:2010/08/27(金) 08:11:07 ID:K0dNkwo1
懐かしさのあまりカキコ

7〜8年くらい前だけど、ゴミを拾ってヤフオクに売ってた。
まじで何でもあって、今でも使ってる物もたくさんある。

当時は裸でゴミを捨ててよかったし、分別もなかったけど
今は、すべてビニール袋入りだし、リサイクルうんぬんでいいのがなさそうだから
やってない。

何が手に入るかわからないワクワク感が面白いんだよな。
469まだまだ使える名無しさん :2010/08/28(土) 00:45:48 ID:Rn/vf+dV
ワクワク感が無くなったら終わりだよな
惰性でやってもつまらん
470まだまだ使える名無しさん:2010/08/30(月) 10:31:04 ID:9jMdo3IS
車で回って 手当たりしだい
 袋を荷台にドンドン詰め込んでいく
あいつら来ると反則だよな
471まだまだ使える名無しさん:2010/08/31(火) 22:51:29 ID:lp1SHA34
>>467
「袋さら」っていう言葉、方言だよ
〜ごと丸ごとっていう意味でしょ?

長野の南部、静岡西部、愛知東部の辺りの人?
472まだまだ使える名無しさん:2010/09/06(月) 20:21:19 ID:SxUaSjNy
>>465
>ラジカセなんかは、中東だといい値で売れるはず

もう、そんな時代ではありません。
473まだまだ使える名無しさん:2010/09/20(月) 10:01:28 ID:iQ997KbJ
海ごみ 回収・処理マニュアルttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024084931.html
環境省は瀬戸内海に捨てられたごみを漁業協同組合や市町村などが回収や処理をする役割を明確にしたマニュアル
を作成し、近く市町村向けの説明会を開いて協力を呼びかけることにしています。
環境省が瀬戸内海に捨てられたごみについて大阪湾から周防灘までのあわせて53地点で平成19年度に調べた
ところ、1か所を除いてペットボトルや空き缶などのさまざまなごみが見つかり、瀬戸内海全域でのごみの量はおよそ
1万3000トンにのぼるとみられています。
このため、環境省・中国四国地方環境事務所では去年、関係機関に協力を呼びかけ漁業者と漁業協同組合がごみを
回収して分別したうえで、運搬については漁業者と市町村が費用を分担し、協力することが望ましい、などとした
マニュアルをまとめました。
しかし、役割分担が明確に示されていなかったことなどから実際にごみの回収や処理につながった例はほとんど
なかったということで、中国四国地方環境事務所では漁協や市町村などが担う役割を明確にして盛り込んだ
マニュアルの改訂版をおよそ1000部作成し、瀬戸内海沿岸の自治体や漁協などに配布しました。
中国四国地方環境事務所では近く、瀬戸内海沿岸の市町村を対象に説明会を開いて役割を周知し、ごみの回収へ
の協力を呼びかけることにしています。
474まだまだ使える名無しさん:2010/09/21(火) 16:34:32 ID:VrhSKlTc
>>470
そういう輩と昼間に軽トラ回収してるの合わせると
巡回能力に劣る俺らの被害額はハンパネエし!!
475まだまだ使える名無しさん:2010/09/23(木) 12:26:56 ID:u6ZWKrid
家電プラスチック 分別技術ttp://www.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004116391.html
これまで再利用が難しかった家電製品に含まれているプラスチックを成分ごとに分別する技術を大手電機メーカー
の「パナソニック」が開発し、家電製品の材料として再び活用できることになりました。この技術は、「パナソニック」が
兵庫県加東市にある家電リサイクル施設でこのほど実用化したものです。
家電製品に使われているプラスチックは、成分がさまざまで分別が難しいことから、家電製品への再利用はこれ
までほとんど行われていませんでした。
今回、開発された技術では、1、2センチ四方に細かく砕かれたプラスチックがベルトコンベヤーで運ばれている間に、
プラスチックの成分をセンサーを使って瞬時に分析します。
そのうえで、成分ごとにプラスチックを空気ですばやく吹き飛ばすことで分別が可能になりました。この技術によって
「パナソニック」では、家電製品に含まれるプラスチックの約70%をリサイクルできるということで、冷蔵庫の部品と
して再利用する方向で検討しています。
リサイクル施設の責任者の冨田和之さんは「プラスチックが、我々の家電製品に再利用されることで新しい資源として
生まれ変わる」と話しています。
476まだまだ使える名無しさん:2010/09/24(金) 11:29:18 ID:NbyveEkb
コンクリートリサイクル新技術ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5004096882.html
建物の建築などに使われ、廃材となったコンクリートを高電圧を使って分解して再利用できるようにする新しい技術
を熊本大学が開発し機械の試験運転の様子が公開されました。
22日初めて公開されたのはコンクリート再利用処理装置、「PULSARー1」です。コンクリートは、▼「砂利」や
「砂」でできた「骨材」と▼「セメント」で構成されていて再利用するためには骨材とセメントを分離しなければなり
ません。熊本大学が開発したこの装置はの中に入れたコンクリートに40万ボルトの高電圧を10万分の1秒間
ほど瞬間的にかけることによって、骨材とセメントを分離させることができるということです。5キロ程度のコンク
リートは高電圧を100回ほどでかけることで分離が完了し、最短で10秒で処理できるということです。これまで
行われていたコンクリートを削って分離する方法では骨材の半分以上が粉末になって廃棄されていましたが、
この方法では90%以上を再利用することができるということで、早ければ2年後には実用化される見通しです。
熊本大学バイオエレクトリクス研究センターの浪平隆男准教授は
「これまで廃棄されてきた骨材を再利用できるという点でまったく新しい技術です。処理速度などについて改善を
進め実用化に向けて検証していきたい」と話していました。
477まだまだ使える名無しさん:2010/09/30(木) 11:32:00 ID:a+7liHCT
広域ごみ処理施設 候補地決定ttp://www.nhk.or.jp/lnews/oita/5074242781.html
宇佐市など3つの市で作る広域事務組合が県内で初めて、地域の自治会を対象に公募していた新たなごみ処理
施設の建設候補地が決まりました。
宇佐市と豊後高田市、それに国東市にはそれぞれごみ処理場がありますがいずれも老朽化しているため、3つの
市で作る広域事務組合は、共同で新たなごみ処理施設を建設することにし、自治体で場所を決めずに、県内で
初めて、地域の自治会を対象として候補地を公募しました。
公募には2つの自治会が応じ、広域事務組合が学識経験者を交えた委員会で検討した結果、宇佐市乙女新田
にある塩田の跡地の6.4ヘクタールを新たなごみ処理施設の建設候補地に決めました。
乙女新田を選んだ理由について広域事務組合は、幹線道路に近く新たに整備する道路が短くて済むことや地権者
の数が少なく同意が得やすいことなどをあげています。広域事務組合は今後、用地の取得などを進め、平成27
年度の完成を目指すとともに、用地を提供する乙女新田地区に対して3億円を上限に予算を組みまちづくりを
支援することにしています。
478まだまだ使える名無しさん:2010/10/01(金) 13:59:32 ID:Pu+CcAbq
ごみ減量推進功労者に感謝状ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6024296461.html
国や自治体は、10月をごみの減量、再利用、そして、再生を進める「3R推進月間」として、循環型社会をめざす
取り組みを推進しています。1日、山形市では、こうした取り組みに力を入れている人たちに感謝状が贈呈され
ました。贈呈式は、山形市役所で行われ、ゴミを減らしたり地域の美化活動に力を入れたりしている市内の
4団体と19人に市川昭男市長から感謝状が手渡されました。
このうち、山形市の新江俣町内会は、7月から始まったゴミの有料化に先駆けて、「ゴミ集積所パトロール隊」を
立ち上げ、新たなゴミ出しのルールを住民に指導した取り組みなどが評価されたということです。
受賞した人たちを前に、市川市長は「有料化がスムーズに始まり、ゴミの減量が成果を上げているのはみなさんの
おかげです」と感謝の言葉を述べていました。
受賞した新江俣町内会の安孫子孝さんは「町内をきれいにしたいという気持ちで始めました。これからもみんなで
協力して取り組みを行っていきたい」と話していました。
479まだまだ使える名無しさん:2010/10/01(金) 19:01:11 ID:54e7cGwl
訳わからん奴が粘着しとるな
ところで肌寒くなってきたがみんな元気に精を出してるかね?
俺はエロDVD見つけたぜ
480まだまだ使える名無しさん :2010/10/01(金) 20:40:59 ID:H7HHL4dg
とうとう納得できる状態の電気炊飯器にめぐり合えた。
481まだまだ使える名無しさん:2010/10/01(金) 22:03:16 ID:7JDiqXd3
漏電、出火だとか怖くね?
482まだまだ使える名無しさん :2010/10/01(金) 22:21:55 ID:H7HHL4dg
なんでも試験動作はするだろ
483まだまだ使える名無しさん :2010/10/03(日) 11:22:25 ID:frQTrYUX
拾ってきて洗っただけのホイールキャップ4枚組早く入札するべし
484まだまだ使える名無しさん:2010/10/06(水) 15:01:59 ID:u0by1ltQ
フラッグアート展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044371061.html
市民が思い思いの絵を描いた旗を商店街のアーケードに飾る催しが盛岡市で開かれています。
この催しは商店街に親しみをもってもらおうと、盛岡市の肴町商店街の組合などが毎年開いています。会場の
アーケードには、市内のホテルで使われなくなったベッドのシーツに公募で寄せられたさまざまなデザインを
描いた縦横およそ3メートルの旗が天井から吊り下げられています。
このうち乙部中学校の美術部が制作した「otobe」という作品は盛岡さんさ踊りを踊る女性と岩手山、それにりんご
をいっしょに描いて盛岡の特色を表現しています。
また、大慈寺小学校の児童による作品「未来に向かって」は、全校児童174人がつけた足形が空へ向かう様子を
描いています。
この「フラッグアート展」は今回、過去最多の51点が集まり、10月15日まで27点を展示したあと翌16日から
残る24点を展示して31日まで開かれます。
485まだまだ使える名無しさん:2010/10/29(金) 15:45:39 ID:M+9kczj5
去年拾ったセラミックファンヒーターを取り出して稼動中だ。
もともとスイッチが入り悪くて
分解したら接点が黒く煤けての接触不良だったが
磨いて動作OK
486まだまだ使える名無しさん:2010/11/03(水) 08:03:10 ID:OnryDaXD
ジャンクハント禁止令をくらってしまった。
487まだまだ使える名無しさん :2010/11/03(水) 12:48:59 ID:Hkd0rZFD
大変だな
先日初めて地デジ対応レコーダー出てきたぜ
488まだまだ使える名無しさん:2010/11/04(木) 16:22:55 ID:x3yIzJbV
車で来るオッサン反則!!!!!!!!!!!!!!!!
489まだまだ使える名無しさん :2010/11/04(木) 22:39:45 ID:DNMP3Nl4
普通クルマだろう
後はどんな漁り方するかだ
490まだまだ使える名無しさん:2010/11/08(月) 00:21:15 ID:vBhnvLY6
小型のガスストーブ拾ってきた
昨シーズン終わりに30年物の小型ガスストーブが鬼籍に入られたので困っていたのだが助かった
491まだまだ使える名無しさん:2010/11/08(月) 17:09:18 ID:CbD1JVtr
きのう夕方五時ごろから徒歩で巡回したが
二人組み、と一人者の自転車が先客で回ってたww

たぶん狙いのブツは被ってないと思う
そいつらが去ったあとオーディオとかゲーム機あったしww
492まだまだ使える名無しさん:2010/11/13(土) 00:04:26 ID:E6lU3Pbl
裸のスーパーファミコン本体とコントローラー二つとソフト(ぱっと見10本以上)
が燃やせないごみの透明の袋にパンパンになって捨ててあった。ソフトの中にはスーパー
マリオコレクションもあったけど、ウィーで出来るし結局スルーした。でも捨てた人、売りに行けば
いいのにと思った。
初めてこのスレに参加できた。
493まだまだ使える名無しさん:2010/11/13(土) 02:37:55 ID:Z1zeUh9F
今スーファミソフトなんか買取してくれるの?
よしんば買取してくれたとしても勇気いるな、それ。
494まだまだ使える名無しさん:2010/11/14(日) 12:44:17 ID:J+YJ8ng6
5円で買い取るよ。本体は100円。
495まだまだ使える名無しさん:2010/11/14(日) 14:10:52 ID:uY6CpQSS
100本ノックってのがあって
ワングーでカセット重複無100本裸でも一万で買取してた、以前は。
496まだまだ使える名無しさん:2010/11/20(土) 02:58:22 ID:gaX3AL0d
ごみ漁りの楽しみってなんですか?
497まだまだ使える名無しさん:2010/11/20(土) 19:26:51 ID:X13MNc6P
>>491予想してみると、そいつらは空き缶のシリアルナンバーを漁ってたんじゃない?
498まだまだ使える名無しさん:2010/11/24(水) 07:11:01 ID:y7+X2J5x
>>496
宝探しみたいなもんだよ。俺は会社から禁止令がでてしばらくやっていない。
またやりたいが親にも止めろとか言われるし辛いぜ。
499まだまだ使える名無しさん:2010/12/22(水) 16:48:43 ID:zz/IA45z
先週、不燃収集日の未明、ドライバーの入ったゴルフのバッグとともにシューズバッグが棄ててあったのを見つけ、ファスナーを開けてみると綺麗(数回しか使ってないような)スポーツシューズだったから拾って帰りました。
履き心地もよく、色もブラウン系の男向け。サイズも27.5センチとピッタリでした。

バッグの中はかなり汚れていたが、シューズは新品同様にも見えましたね。買うと5000円前後かな。
500まだまだ使える名無しさん:2010/12/27(月) 16:21:23 ID:VpjrNvbX
501まだまだ使える名無しさん:2010/12/30(木) 20:01:00 ID:hFxuRasC
今年はソニーのウォークマン4Gだけやねモノになったのは。
カシオのコンデジは充電器高くて動作試してない。
HDDレコはアナログだったからIDE-HDDとドライブ抜いてガラ処分。
プリンタ複合機は毎回見送り。
月2回近所だけの不精者だから仕方ないか。
502まだまだ使える名無しさん :2011/01/04(火) 22:15:37 ID:F8WtpLUI
1月2月は積雪のため不燃ごみの日が無い
昨年は「雪少ないし別によくね?」って不燃ごみの日あったんだけど
その日に限って雪降ったせいか今年はなし
まあ全部じゃないんだけどな
503まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 01:27:47.17 ID:Zbk1yvbk
ラッパするのに産廃の免許いるのかな?
504まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 01:56:27.26 ID:rkMfRrdu
>>503
免許のなんのと言っているが、素人が簡単に手を出すと
不法投棄やらかすからやめとき。
どっかに入って修行するべきだね。
505まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 02:08:06.24 ID:Zbk1yvbk
片付け5年やってるがラッパとは違うのでおしえて・・・
506まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 03:40:04.59 ID:V7Yr/O10
粗大ゴミ池沼爺「おごまりのことがございまじだら、おぎがるにおごえがけください」

          「わがらないごとがございまじだら、おごえがけぐだざい。」
507まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 18:17:40.20 ID:rkMfRrdu
>>505
>片付け5年やってるが

片付けの仕事?規模によるが仕事でやってるならそのままやってた
ほうがよくね?
いま、ラッパは人多すぎで、物があつまらないよ?
508まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 19:15:59.98 ID:Zbk1yvbk
ラッパ最近見ないし、片付け仕事激減
509まだまだ使える名無しさん:2011/02/20(日) 21:53:48.17 ID:ERadUjJ+
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w
510まだまだ使える名無しさん:2011/02/22(火) 00:34:14.81 ID:d8WxlTQc
生活保護の気狂いが出現。
不正受給の証拠を書き込んだ。
生活保護受給者の禁止アイテム、それはパソコン。

生活能力無し。しかし、結婚してる。子供もうまれた。
税金を食い物にする糧に、さらに子供をつくり続ける。
日本社会に必要なし。

511まだまだ使える名無しさん:2011/02/25(金) 12:13:50.84 ID:LKzE9xwU
>>503-510
スレチ
512まだまだ使える名無しさん:2011/02/27(日) 02:16:24.05 ID:6fPuQml7
問い)恥ずかしいごみを分別せずに不燃ごみに出してある、
それを発見したら、
1.必要なものだけ抜き去る?
2.ゴミ袋ごと戴く?(再度棄てる場合分別の必要あり)
3.放置する?

513まだまだ使える名無しさん:2011/03/05(土) 06:22:11.11 ID:UfFFUaxI
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
ゴミ爺発狂か?w無価値無能、後は死ぬだけの回収ジジイ発狂?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
徘徊公害爺お前の老いぼれた体が、真っ先に処分するべき粗大ゴミだろ?w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w
てめえの体という粗大ゴミが一番近い所にあるだろ?wいるなら家族の体もなw何探し回ってんだよバカ乞食w

514まだまだ使える名無しさん:2011/03/05(土) 12:21:59.46 ID:sltk5BEZ
親切なおばさんに俺が某団地に目をつけられている事を教えられた。
けっこう良い物捨ててある所なのでスルーしたくないがマークされてるとなるとヤバいな。
515まだまだ使える名無しさん:2011/03/23(水) 01:09:08.14 ID:1LmLVkcI
東京だけどご存じのように今回の地震で棚から落ちた物がかなりありました。そして次のゴミの日に、かなり不用品が捨ててありました。自分も棚から落ちそうな本や食器をかなり捨てました。漁りの人にはチャンスだったのではないでしょうか?
516まだまだ使える名無しさん:2011/03/28(月) 11:12:27.66 ID:r7Fdk53l
>>510
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
517まだまだ使える名無しさん:2011/03/29(火) 18:34:05.44 ID:JH/vWbqA
JK制服、体操着、バッグ、上履きゲト
宝物にしまつ
518まだまだ使える名無しさん:2011/04/08(金) 21:03:21.92 ID:hvchLY7A
ゴミ漁り好きです。たまに新品の電化製品や食器、服、タオルなど捨ててあります。
519まだまだ使える名無しさん:2011/04/09(土) 06:46:48.35 ID:yMbItAH6
おまえらどうぶつの森かよwwww
520まだまだ使える名無しさん:2011/04/09(土) 21:36:42.67 ID:SPrKCfQc
山んなかへの引越しん時のゴミの不法投棄がバレて察から呼び出しがかかった。東名高速の西端から大井松田まで乗る羽目になった。
目撃者?それとも中に俺の情報入ってた?こんなことならキチンと環境事業センターに持ち込むべきだったよ・・・。
521まだまだ使える名無しさん:2011/04/09(土) 22:51:23.05 ID:JLM0bxff
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
522まだまだ使える名無しさん:2011/04/13(水) 17:48:35.31 ID:jHdtJ4dg
>>516
ネットばかりでなく、たまには報道番組系も見ろ。
社会問題化していて、生活保護受給世帯の子供が成長しても
なぜ働かねばならないのか理解できないと問題になっている。
子供の生活習慣もボロボロで就職支援に持っていくまで大変
な事になっている。金だけ親が遣い放題で、育児放棄されて
いて児童相談所が保護しても生活保護費ほしさに、無理やり
引き取りにくる。
523まだまだ使える名無しさん:2011/05/17(火) 14:36:51.81 ID:iPsS5eNd
オクで割りと人気のソニー10吋トリニトロンゲット
なかなかかわいいので大事に使いたいっす
524まだまだ使える名無しさん:2011/08/10(水) 14:07:45.73 ID:HRUIsomK
test
525まだまだ使える名無しさん:2011/11/06(日) 09:59:11.83 ID:oHy5TIOm
普通じゃねーよ
526まだまだ使える名無しさん:2011/11/09(水) 09:33:30.80 ID:MYXAcr/k
エロビデオが大量に捨ててあったがデッキが無いのでスルーした
527まだまだ使える名無しさん:2011/11/09(水) 13:37:49.29 ID:dDT+NjrI
デッキなんて、いくらでも拾えるぞ。
みんなDVDかBDに移行してるしね。
528まだまだ使える名無しさん:2011/11/11(金) 15:32:48.72 ID:Z0MFwMz+
ごみ減量へコーディネーターttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111050148.html
 廿日市市はごみ減量化アイデアを初めて募集し、一般の部は同市の主婦安塚綾子さん(37)の「ごみコーディネーター」
、児童生徒の部は同市の廿日市中3年伊達かなめさん(15)の「給食残食ゼロコンクール」を最優秀賞に選んだ。
 一般の部と児童生徒の部で計219人558件の応募があった。安塚さんは分別方法やリサイクルについて問う「ごみ
検定」を実施し、一定の点数以上で「ごみコーディネーター」に認定。啓発活動に活躍してもらおうと提案した。伊達さん
は、校内でクラス対抗の残食ゼロコンクールをして、食事を楽しみながらごみ問題について考えるアイデアが評価された。
 ほかに、両部門で各1人が優秀賞、児童生徒の部で2人が入選した。
 フェスタは午前10時から、文化ホールさくらぴあ(下平良)などである。気象予報士の波田健一さんの講演やパネル
ディスカッション、電気自動車の展示などがある。実行委員会
529まだまだ使える名無しさん:2011/12/06(火) 21:45:19.17 ID:6fpkRFfb
あげ
530まだまだ使える名無しさん:2011/12/07(水) 12:01:53.54 ID:R3nWd7P2
ブラウン管から鉛除去技術開発ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044346301.html
テレビのブラウン管から鉛を取り除いてガラスの主成分だけを取り出し、再利用できるという技術を県衛生環境研究所
が開発し、実用化に向けた研究が進められています。
ブラウン管には有害な鉛が20%から30%含まれ、分離が難しいため、多くは再びブラウン管として利用されてきました
が、液晶テレビの普及などで需要が減っていて、その処理が課題になっています。
湯梨浜町にある県衛生環境研究所のリサイクルチームは、ブラウン管のガラスにホウ素を加えて1100度の高温で
溶かすことで、ガラスの主成分の二酸化ケイ素とブラウン管に含まれている鉛を分離する技術を開発しました。
さらに硝酸を加えれば、鉛などが溶けて二酸化ケイ素が固体として残るということです。
県衛生環境研究所は、この技術でブラウン管からほぼ100%、鉛を取り除くことができ、ガラスを再利用できるとして
おり、現在、実用化に向けてコストを下げるための研究を進めています。
県衛生環境研究所の門木秀幸リサイクルチーム長は「実用化できれば、ブラウン管の処理施設を県内に誘致する
などして経済効果も期待できる。研究を進めていきたい」と話しています。
531まだまだ使える名無しさん:2011/12/08(木) 08:29:50.57 ID:U5xImhzG
DATA DISKMANが捨ててあったが迷ったあげく拾わなかった。
532まだまだ使える名無しさん:2011/12/08(木) 13:13:45.98 ID:BIQ13UcW
ここ2週ほど巡回しなくてよかった・・・・・
コースにあたるところで
三郷・松戸切付け事件あったなんて知らなかったよ
533まだまだ使える名無しさん:2011/12/13(火) 21:49:40.85 ID:TDWONUWp
>>531
ジャンクでも売れるよ
534まだまだ使える名無しさん:2011/12/20(火) 13:10:40.01 ID:7POu4fAo
有料レジ袋の収益金を寄付ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034613961.html
去年9月から地球温暖化対策の一環としてレジ袋の有料化を行ってきた大田市のスーパーなどの事業者が収益金の
一部を市に寄付することになり19日、贈呈式が行われました。
大田市では、去年9月1日から地球温暖化の原因とされる二酸化炭素の削減とゴミの減量化を進めるために市内の
スーパーなど12業者19店舗がレジ袋の無料配布をやめ、1枚3円から5円で提供しています。
19日は、レジ袋の有料化に協力している12事業者のうち、7つの事業者がこの収益金の一部を市に寄付することに
なり代表者2人が大田市役所を訪れて贈呈式が行われました。
贈呈式では、代表者が「地域の環境活動に有効に活用してください」と話したあと大田市地球温暖化対策地域協議会
の中村一夫会長に寄付金の目録を手渡しました。
今回贈られた寄付金は、7事業者の昨年度の収益金の一部、20万8490円で、大田市の環境保全活動や地域貢献
活動などに利用されることになっています。
協議会の中村会長は、「行政や市民、企業も含めて今後、一層地球温暖化対策に対する見識を深めて取り組んでい
きたい。」と話していました。
535まだまだ使える名無しさん:2011/12/21(水) 12:54:20.88 ID:o7NnWvy0
希少金属再生、採算は? 新居浜で勉強会ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111221/news20111221358.html
 新居浜市内の関連企業などが産官学で設立した「使用済電子機器・電池リサイクル勉強会」(会長・荒木孝雄愛媛大
名誉教授)の第2回勉強会が20日、同市役所であり、新居浜工業高専の次田泰裕非常勤講師が講演。住友グループ
各社や産廃事業者などメンバー約30人が意見交換した。
 次田氏は、小型家電からレアメタル(希少金属)を回収、再生利用する新事業の可能性について、訪問した北海道の一次
池リサイクル企業の現状などを交え説明。「レアメタルが大量に使われる時代、ビジネスチャンスはあるが、乱高下する
メタル価格に大きく左右される」と指摘した。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111221/photo/pic18732685.jpg
 事業の経済性に関して、ニッケル水素電池の処理施設を整備した場合の北海道経産局などによる2008年の調査を
例示。施設建設費を5億円とし、15年の車載用電池の国内予想廃棄量の半分に当たる年間2000トンを処理しても約
7000万円の赤字になる計算だが、次田氏は「回収される金属価格が10%上昇すれば、収支はプラスになる」との
試算を紹介した。
536まだまだ使える名無しさん:2012/02/03(金) 04:13:49.06 ID:n5XIEJ46
この本を読むと多分、ダストハンターのやり方も有るので物を買うのを
バカバカしくなるとおもいます。
本を買う金ない方は検索サイトで「村崎百郎」とググってください。
作者ホームページがあります
村崎百郎の「鬼畜のススメ」(アマゾンに探せばあります)の本の中では
各地区の不燃ゴミ&粗大ゴミの収集日する日にあわせて
学生街・マンション・アパートなどの住宅街で引越しシーズンや転勤など
新品に近い家電なんか捨てている人もいるらしいから。
(使えるパソコン、ホームベーカリー等の高級家電など)

未来予想すると、、、野菜ドロボー&ダストハンターが増産するね。


鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!! [単行本]
村崎 百郎
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4887183984/sr=1-2/qid=1328013650/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1328013650&sr=1-2&seller=

一応、ホームページに入れとくよ。
http://ruffnex.oc.to/100/

データーハウスバージョン
http://data-house.oc.to/users/100/index.html


537まだまだ使える名無しさん:2012/02/05(日) 11:47:27.80 ID:ctCF7f6R
レアメタルの使用量は今後減少するから、回収は採算が合いません。
現在は国や県からの補助金目当てでやっています。

しかし、売ればお金になる物が、沢山捨ててあるよね。
買い取り業者としてはもったいない。
一々拾わないけど・・・
538まだまだ使える名無しさん:2012/02/05(日) 20:04:42.63 ID:awkATZGI
バッテリーより触媒もらえよ
ハニカム王子
539まだまだ使える名無しさん:2012/02/17(金) 11:56:14.81 ID:a+HA5DM3
汚泥から燃料製造の工場建設で調印ttp://nkt-tv.co.jp/pc-news/news8751741.html
境港市に下水道の汚泥などを原料にリサイクル燃料をつくる工場が建設されることになり、15日企業や鳥取県などの
間で協定書の調印式が行われた。知事公邸で行われた調印式には、産業廃棄物などを利用したリサイクル製品の
製造販売をおこなっているウェストバイオマスの三輪陽通社長と、境港市の中村勝治市長、平井知事などが出席した。
今回境港市に建設される工場は、近隣市町村の下水処理場から排出される汚泥を炭化処理し、成型炭が製造される。
この成型炭は、製鉄所などで鋼を保温する保温材やバイオマス燃料などに利用される予定で、廃棄物の地産地消を
目指する。このような汚泥を燃料として再資源化するリサイクルは、民間では日本初となる。ウェストバイオマスの三輪
陽通社長は「これをひとつのモデルとして、日本全国、他の地域にもこういうビジネスを展開していきたいと考えている。」
と話した。新工場は今後来年4月の操業開始をめざして建設がすすめられる。
540まだまだ使える名無しさん:2012/02/18(土) 11:34:11.00 ID:cp8Ka4Yk
汚泥から炭リサイクル工場を新設ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20120215&n=2
下水道から出る汚泥から炭を製造するリサイクル工場が境港市に建設されることになりました。
民間事業としては、全国で初めての取り組みです。
新たに工場を建設するのは、境港市の産業廃棄物処理業者が設立した会社、「ウェストバイオマス」です。
工場で生産されるのは、下水処理場から出された汚泥をリサイクルして作る炭です。
1日140トンの汚泥から10トンの炭を生産することが可能で、中海圏を中心にして倉吉市から出雲市までの下水処理
施設から出される汚泥を利用します。
この炭は、主に鉄鋼を生産する時に高温を保つために使用されるということで、今後、全国の製鉄所などに販売されます。
汚泥から炭を作るリサイクル事業は、これまで東京都が唯一行っていて、境港市の工場が稼働すれば、全国では2例目。
民間事業としては、初めてとなります。工場は来年4月に操業を始める予定で、地元から12人の雇用が見込まれています。
541まだまだ使える名無しさん:2012/02/18(土) 13:51:36.55 ID:cp8Ka4Yk
県資源循環モデル 新たに4製品など認定ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120217/news20120217104.html
 リサイクル製品や廃棄物の減量に取り組む事業所などを認定する県資源循環優良モデル認定制度で、県は17日、
4製品と7事業所を認定した。
 環境に配慮したビジネスを育成しようと2001年度に創設。認定されると2年間、県がパンフレットやホームページなど
でPRするほか、シンボルマークが活用できる。これまでの認定は35製品、46事業所、30店舗の計111件。
 式では、上甲啓二知事補佐官が事業所関係者らに認定証を交付。今回は牛乳パックを利用した半紙やアコヤ貝殻
の真珠層のパウダーなどのリサイクル製品のほか、林業廃棄物を再資源化する事業所などが選ばれた。
542まだまだ使える名無しさん:2012/02/19(日) 12:18:30.56 ID:LmqOVyNV
ゴミなんて拾わないほうがいいですぞ
どんな汚い菌がついてるかわからないから
543まだまだ使える名無しさん :2012/02/19(日) 12:46:39.87 ID:LJx4D1A9
イメージできね
例えばどんな菌?
544まだまだ使える名無しさん:2012/02/19(日) 23:40:02.08 ID:LmqOVyNV
>>543
え、普通にゴミ捨て場自体が汚いから
風邪の元になるような菌がいっぱいあるんと違うん?(ω・`)
猫や小鳥まで出入りしてるような場所なんだし
545まだまだ使える名無しさん:2012/02/19(日) 23:47:51.29 ID:n7aJG2gG
細菌なんぞどこでもあると思うぞ
ドアノブ吊革手すりありとあらゆるもの細菌だらけだよ
546まだまだ使える名無しさん :2012/02/20(月) 00:01:34.12 ID:AbvP+Daj
残飯漁ってる訳じゃないんだから気にするほどの事ではないよ
拾って来た物を拭いたり洗ったりしない訳じゃないし
むしろスゲー綺麗にするし
547まだまだ使える名無しさん:2012/03/10(土) 11:51:27.28 ID:MUXrUFyi
衣類など繊維系は洗濯可能、機械や道具はアルコールなりベンジンなりオイルなりで拭えばよろしい
548っy:2012/05/03(木) 00:59:29.04 ID:kUZPlnyw
k
549まだまだ使える名無しさん:2012/05/07(月) 16:05:44.57 ID:MdsHMu1N
バイオマス推進10年計画案 国水準上回る活用目標ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/news20120505111.html
 県はこのほど、生ごみや間伐材などをエネルギーとして使う県バイオマス活用推進計画案をまとめた。2021年度
までの10カ年計画。市町や事業者などとの連携を図り、国の水準を上回る活用目標を掲げたのが特徴だ。
 動植物に由来し、燃焼しても二酸化炭素が増えないとされるバイオマスは地球温暖化対策のほか、東京電力福島
第1原発事故後に注目を集める再生可能エネルギーとして利用拡大が期待されている。
 県は04年に「利活用マスタープラン」を策定するなど「全国的にみても先進県」(環境政策課)を自任。国が活用方針
を定めた基本計画を10年に策定したこともあり、今計画はマスタープランの後継との位置付けだ。
550まだまだ使える名無しさん:2012/05/09(水) 12:09:49.87 ID:d1QFgaPe
“中が見える”ごみ収集車見学 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014902892.html
車体が透明で中が見えるごみ収集車を小学生が見学する催しが高知市で開かれました。
この催しは高知市の昭和小学校が子どもたちにごみを減らす意識を持ってもらおうと開いたもので、高知市のクリーン
センターには昭和小学校の4年生およそ90人が集まりました。
子どもたちは、高知市の担当者から家庭のごみを減らす方法について説明を受けたあと、車体の側面が透明になって
いて、ごみが積み込まれたあとの中の様子を観察できるごみ収集車を見学しました。子どもたちはふだんは見ることが
できないごみ袋が押し込まれる様子に驚きの声をあげていました。このほか子どもたちは粗大ごみを専門に回収する
収集車がタンスを押しつぶす様子も見学していました。
女子児童の1人は「ごみ収集車の中には思っていたよりごみが入ることがわかって驚きました」などと話していました。
551まだまだ使える名無しさん:2012/05/18(金) 11:27:32.87 ID:k5NTcEPX
全国初 ごみ処理方法ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051707
香川県三豊市で日本で初めての燃えるごみの処理方法が導入されることになり、17日民間業者と業務委託協定が結ばれました。
「ゴミはすべて資源に」。注目の処理方法とは?香川県三豊市では、きょう、注目のごみ処理に関して調印式が行われました。
三豊市では現在、近隣の市や町と共同でつくったクリーンセンターで燃えるごみを焼却処理しています。
しかし、この施設の運転は30年間という地元との合意があり、来年3月末でその期限を迎えてしまいます。
そこで三豊市は、「ごみは全て資源」という理念を掲げ、焼却場に頼らない処理方法を模索。
民間業者とトンネルコンポスト方式という方法で実証実験を重ねています。
この方式は、燃えるごみを微生物によって発酵・分解させるもので、密閉状態で2~3週間発酵させると生ごみや草などが分解されます。
分解出来なかった紙やビニールなどは別の工場で固形燃料に生まれかわり、再利用されます。
また、食品工場や飲食店から出る生ゴミも微生物で発酵処理し、別の工場で肥料に生まれ変わります。
莫大な建設費がかかる焼却場を建てず、より安い費用で燃えるごみの資源化を図る。
三豊市の取り組みは、実用化までまだ2年半以上かかる見通しですが、日本で初めてのごみ処理方法として注目を集めています。
552まだまだ使える名無しさん:2012/05/20(日) 11:26:09.69 ID:k5iEcVTw
新居浜市長3セク不法投棄事件改めて陳謝ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41879
新居浜市の第3セクターが廃棄物を山の中に不法投棄した事件で、昨夜、住民説明会が開かれ、佐々木市長が改め
て陳謝しました。この事件は新居浜市の第3セクター「悠楽技」が管理するレジャー施設から出た廃棄物およそ300
キロが山の中に不法投棄されたもので、元役員ら4人が警察に逮捕されています。役員の逮捕を受け施設がある
新居浜市別子山地区で昨夜、住民説明会が開かれ、佐々木市長が改めて陳謝しました。そして市長自身と第3
セクターを管理していた新居浜市の職員の処分を行う方針を示しました。出席した住民からは、地域には他にも
不法投棄が多くある現状が示され、佐々木市長は「不法投棄については警察への届け出や告発などより厳格に
対応したい」と話しました。
553まだまだ使える名無しさん:2012/05/24(木) 12:58:54.30 ID:PB8nLzlS
三豊市が日本初の新ごみ処理を導入へttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=31885
三豊市が環境に配慮した日本初のごみ処理方式を導入します。可燃ごみを一切燃やさずに発酵させ、固形燃料や
肥料を作るというもので、17日、業務委託先の企業と調印しました。
554まだまだ使える名無しさん:2012/05/30(水) 12:36:13.34 ID:7/3HgTXg
高松市が10%節電 カギはゴミ発電05/23  16:27 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=31918
「節電の夏」に向けて昼間のピーク時に電力使用をどう抑えるか、いわゆるピークカットが大きな課題です。
高松市では四国電力が設定した7%を上回る10%の節電を目標にしていますが、カギを握るのはゴミ処理施設です。
555まだまだ使える名無しさん:2012/06/08(金) 21:57:11.56 ID:av5PNBoA
ゴミ捨て場行っても布団や布しか捨てられてないからゲームとかは、羨ましい
月一の資源回収は、漫画とか辞書とか捨てられてるけど
556まだまだ使える名無しさん:2012/06/09(土) 11:02:27.14 ID:FpLzAVvO
古紙回収で愛媛FC応援ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12622100
古紙などを回収した収益で愛媛FCを応援しようと、松前町のショッピングモールに資源回収ボックスが設置され、
きょうから回収が始まりました。
 資源回収ボックスの「ECOステーション」は資源を効率的に回収しリサイクルの促進を図ろうと、フジが伊予郡松前町
の「エミフルMASAKI」に設置したものです。
 紙類は、フジの商品券と交換できるポイントが重量に応じて加算されることもあり、きょうは午前10時の収集開始に
あわせて多くの人が新聞紙や雑誌などを手に集まりました。
 「ECOステーション」には、愛媛FCのキャラクターが描かれていて、古紙などを販売した収益の一部が愛媛FCに
寄付されることになっています。
557まだまだ使える名無しさん:2012/06/11(月) 21:36:45.30 ID:1nU2S7RL
食器はハイターにつけおきでオケ?
○○焼きの皿を見つけた

食器で思い出したけど
リサイクルSHOPで食器の写真だけを撮って帰り、物がないのにオークションに出品している食器に詳しい知人がいる
なんでも鑑定団みたいな主婦

558まだまだ使える名無しさん:2012/06/21(木) 12:04:37.38 ID:KecyZeyq
家電からレアメタル取り出しttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025886272.html
デジタルカメラや携帯電話など壊れたり古くなったりした小型家電を回収してレアメタルを取り出す事業を県内の自治体
では初めて新見市が始めました。
この事業は、電子部品などの製造に欠かせないものの流通量が少なく希少なレアメタルをリサイクルしようと新見市が
計画を進めてきたものです。
20日は新見市役所の市民ホールで事業の開始式が行われ、石垣正夫市長のあいさつの後、用意されたデジタル
カメラなどがホールの一角に設置された回収用のボックスに投入されました。
新見市によりますとこの回収ボックスは市民ホールを始め市内の17カ所に設置され、不用になったデジタルカメラや
携帯電話など30の品目の小型家電を直接いれてもらうということです。
回収された小型家電は、中間処理業者に売却されたあと製錬業者がレアメタルや、鉄、アルミなどを抽出しリサイクル
されることになっています。
新見市ではこれまで古くなった小型家電は埋め立てごみとして処分されていたということで、新見市の石垣市長は
「希少なレアメタルを取り出せるとともに埋め立て処分場も延命できる事業なので多くの市民に協力をお願いしたい」
と話していました。
559まだまだ使える名無しさん:2012/06/27(水) 11:06:14.34 ID:jCvSsKwf
県内初、新見市が小型廃家電を回収ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120626_10
岡山県内の自治体では初めての取り組みです。使わなくなった携帯電話や小型の家電製品を回収し、
使われている希少金属「レアメタル」をリサイクルする事業が新見市で始まりました。
市役所のロビーに設置された箱に、訪れた市民が使わなくなった携帯電話やリモコンなどを入れていきます。
今月20日に新見市が開始した、「小型廃家電リサイクル事業」の回収BOXです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120626_10.jpg
今までは、埋め立て処分されていた携帯電話や小型の家電製品を回収し、希少金属いわゆるレアメタルを再利用しようというものです。
家電製品などは、部品に金やパラジウムといったレアメタルが、自然の鉱山より高い割合で含まれるため、「都市鉱山」
と呼ばれ、再利用に向けた研究が進められています。しかし、自治体がリサイクルに取り組むのは岡山県内で初めてです。
回収BOXは、市役所をはじめ、支局など17か所に設置されており、事業開始から3日間で約200個の小型家電が回収されました。
新見市では、年間に約400トンの家電製品を含む粗大ゴミを埋め立て処分していますが、
今回の事業で15トンの削減を目指したいとしています。
埋め立てゴミの削減と貴重なレアメタルのリサイクルを目指した取り組みに、他の自治体からも注目が集まっています。
560まだまだ使える名無しさん:2012/06/29(金) 10:38:34.39 ID:ln1bWvPy
汚染土壌の住宅地販売、住民側勝訴ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120628_5
汚染された土壌と知りながら住宅地を販売したとして、岡山市の住民が、土地を販売した会社に対し損害賠償を求めて
いた裁判の控訴審で、広島高裁岡山支部は、一審の判決を支持し、住民側勝訴の判決を言い渡しました。
この裁判は、岡山市東区の小鳥が丘団地の住民3人と、その住宅地を販売した両備ホールディングスが争っているも
のです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120628_5.jpg
裁判では、住民らが、両備ホールディングスが土壌汚染された土地と認識しながら、住宅地を販売したとして訴えを
起こし、一審では、約5000万円の損害賠償を命じる住民側の一部勝訴の判決を言い渡しましたが、双方が不服として
控訴していました。
28日の控訴審で、 広島高裁岡山支部は、会社側が説明義務を怠ったとする一審の判決を支持する一方、損害賠償額
を合わせて3200万円に減額する判決を言い渡しました。判決を受けて住民側は会見を開きました。
住民側は、上告については話し合って決めたいとしています。
また、両備ホールディングスは、住宅地の販売は当時の法令に従って行ったとした上で、今後については検討中とコメントしています。
561まだまだ使える名無しさん:2012/07/02(月) 10:41:04.03 ID:v5+Xc/cU
観光名所を一斉清掃 ohk
自分たちの住む町の名所をきれいにしその魅力を再発見しようと青年会議所が岡山県内15カ所で一斉清掃を行い
ました。これは日本青年会議所の中国地区岡山ブロック協議会が初めて企画したものです。このうち岡山市北区の
岡山城では午前8時から岡山青年会議所のメンバーや市民など約70人が参加し、タバコの吸い殻や落ち葉などを
拾い集めました。1日は備前市の閑谷学校周辺や倉敷美観地区など県内15カ所で同じように掃除が行われました。
青年会議所ではこうした活動を通じて郷土の魅力を再発見し古里を誇りに思ってもらえればと話していました。
562まだまだ使える名無しさん:2012/07/03(火) 10:56:31.75 ID:xrdKs7Kf
がれき受け入れへの環境整備を要請ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120702_7
東日本大震災で発生したがれきについて、連合岡山は、岡山県に対して受け入れへの環境を整えるよう求める要請を
行いました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120702_7.jpg
連合は、震災被災地の復興に不可欠ながれき受け入れの問題に積極的に取り組んでもらおうと、全国の自治体に
要請を行っています。
現在、東日本大震災で発生したがれきの受け入れは、関東などの自治体で行われていますが、岡山県では、国からの
協力要請があった場合に検討するという姿勢をとっています。
連合岡山では、処理をする際の安全確保や周辺住民への情報公開の方法を決めるなど、がれき受け入れに向けた
環境を整えておくよう県に要請しました。国は今月中に、今後の処理計画についての見通しを示す方針です。
岡山県では、現在すでにがれきの処理を行っている市長村に意見を聞いたり、担当者を集めて勉強会を開いたりして、
準備を進めていきたいと話しています。
563まだまだ使える名無しさん:2012/07/05(木) 15:35:09.40 ID:WAl5ubVa
備前市の工場 基準値超える有害物質06/28 18:38 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32127 動画有
備前市の工場で基準値を上回る有害物質が検出されました。有害物質による土壌汚染が見つかったのは備前市の
クラレケミカル鶴海工場です。新たに工場を建設するために検査を行ったところ、国の基準値に対してヒ素が10倍、
フッ素が8倍鉛が6倍の濃度を検出しました。その後、岡山県の備前県民局が周辺を調べたところ、土壌はコンクリート
で覆われているため有害物質が飛び散る可能性はなく、また地下水からは検出されませんでした。環境や人体への
影響は今のところないということで、クラレケミカルは今後も県と相談しながら新工場の建設を進めたいとしています。
564まだまだ使える名無しさん:2012/07/20(金) 11:38:52.94 ID:tnLKB6H4
美作市が名誉棄損で刑事告発ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120719_5
美作市は、新しいクリーンセンターの建設に反対している市民団体の会長ら3人を刑事告発したと発表しました。
美作市によりますと、市民団体の会長らは、新クリーンセンターの造成工事において、真実でないにもかかわらず、
副市長が入札前に「落札業者が決まっている」などの発言をしたと書かれたビラを配布し、副市長の名誉を毀損したとしています。
告発に対し市民団体の会長は、「聞いたことをそのまま書いただけ。公職の上に立つ人に対しては名誉毀損にならない」
とコメントしています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120719_5.jpg
565まだまだ使える名無しさん:2012/07/26(木) 10:39:01.49 ID:++Qq3Syw
新居浜市三セク不法投棄で職員を懲戒処分ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120725T191124&no=8
新居浜市の第三セクターによるゴミの不法投棄事件で、市は25日、結果として不法投棄を黙認したなどとして、第三セクターを
管理監督していた幹部職員を減給の懲戒処分としました。懲戒処分を受けたのは、新居浜市経済部の59歳の次長です
。新居浜市によると、この次長は、市の第三セクター「悠楽技」の元取締役らが不法にゴミを投棄した事件で、「悠楽技」を管理
監督する立場にありながら、不法投棄を確認した後も上司への報告を怠るなどしました。このため、結果として不法投棄
を黙認し、第三セクターの管理監督も不十分だったなどとして、市はこの職員を減給10分の1、1か月の懲戒処分としました。
佐々木龍市長は、「市民に対する信頼を損なうような事件であり、大変申し訳なく思う」と述べたうえで、市長自らと石川
勝行副市長についても、事件への責任を問うとして、報酬月額の10分の1を減額する議案を市議会に提案する考えを
明らかにしました。なお、このほか、今月、松山市内の飲食店で店員に暴行を加え、傷害の疑いで逮捕された総務部の
47歳の副課長が停職2か月、勤務中に業務用のパソコンを不正に使って、女性の住所を調べた総務部の33歳の主事が
減給10分の1、1か月の懲戒処分をそれぞれ受けました。
566まだまだ使える名無しさん:2012/07/26(木) 13:20:38.78 ID:RswpHP88
小型家電 モデル地区で回収 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003843931.html
携帯電話やデジタルカメラなど、小型家電製品に含まれる貴金属やレアメタルの再利用を進めるため、広島県は呉市
と東広島市をモデル地区に指定して、8月から小型家電製品を回収する取り組みを始めることになりました。
これは国が来年4月以降に、小型家電製品のリサイクルの開始を目指していることを受け、県内で回収システムを作る
際の参考にしようと呉市と東広島市で来月1日から始めるものです。
対象となる製品は、デジタルカメラや携帯電話、それにゲーム機など16品目で、市役所や電器店に回収箱を設置する
方法で行われます。
回収箱の設置場所は呉市が▼市役所本庁舎1階ロビー、▼広市民センター▼昭和市民センター、▼デオデオ呉本店
東広島市が、▼賀茂環境センター▼デオデオ東広島本店などとなっています。
回収された小型家電製品は、県内のリサイクル業者が引き取り、製品に含まれる貴金属やレアメタルの再利用を
進めることにしています。
567まだまだ使える名無しさん:2012/08/03(金) 12:46:12.10 ID:M6tdXvZ9
親子で清掃施設を見学 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013743831.html
夏休み中の小学生と保護者が清掃施設の見学を通じて身近なごみ問題について考える催しが2日、高知市で行われました。
この催しは、高知市が家庭のごみを減らしてもらおうと毎年開いているもので、
2日は、夏休み中の小学生とその保護者43人が参加しました。
まず、参加者たちは、缶やビンなどをリサイクルする再生資源処理センターを訪れ、
施設の担当者から再利用の仕組みについて説明を受けたあと、山積みになった大量のビンなどを見学しました。
続いて、スチール缶とアルミ缶を分ける機械や金属を圧縮する機械を見て、写真を撮影するなどしていました。
ツアーに参加した小学4年生の男の子は「たくさんのごみがあってびっくりした。
自分が出したごみがどうなるのかを見ることが出来ておもしろかった」と話していました。
また、一緒に来ていた母親は「ごみを減らすためにも家でできることに取り組んでいきたい」と話していました。
高知市によりますと昨年度は、12万7000トンのごみが出されましたが、
このうち、家庭からのごみが7割近くを占めていたということです。
568まだまだ使える名無しさん:2012/08/03(金) 14:51:10.86 ID:M6tdXvZ9
レジ袋有料化 無期限延期 ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024041161.html
県内の一部のスーパーで、ことし11月からレジ袋の有料化が予定されていましたが、スーパーを展開する事業者
から慎重な意見が出たため、有料化は無期限で延期されました。
岡山県は環境保護のためにレジ袋を減らしていこうと、4年前から県内でスーパーを展開する19の事業者などと
検討会を作ってレジ袋有料化の協議を進めていました。ことし4月には参加する事業者のあわせておよそ270の
すべての店舗で、ことし11月から1枚5円でレジ袋を有料化することで基本的な合意がなされていましたが、その後、
一部の事業者から有料化する店舗を限定したいと申し出があったということです。
このため7月30日の会議で改めて意向を確認したところ複数の事業者から「競合する店舗が有料化を実施しない
場合、客が離れかねず、すべての店舗が参加するという条件は外すべきではない」と有料化に慎重な意見が出た
ため、レジ袋の有料化は無期限で延期されました。
県循環型社会推進課は「たいへん残念だが、今後も事業者が心配なく、レジ袋の有料化に踏み切れる環境作りを
進めたい」としています。
569まだまだ使える名無しさん:2012/08/06(月) 16:07:46.44 ID:9N5phcsR
豊島汚染土壌 処理の行方は…07/30  19:43 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32300 動画有
香川県豊島の産廃処理事業のニュースです。
香川県では産廃の下の汚染土壌を滋賀県大津市の民間施設で水洗浄処理する計画でしたが、
地元住民の反発を受けて2012年5月に断念しました。
あれから3カ月が経とうとしていますが、具体的な処理の方法はまだ決まっていません。
570まだまだ使える名無しさん:2012/08/09(木) 11:31:45.27 ID:0cc2myMt
岡山香川、がれき受け入れ対象外にttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120808_3
東日本大震災で発生したがれきの広域処理について、
岡山・香川の自治体は受け入れ調整対象から外れたことがわかりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120808_3.jpg
これは7日、国から出されたがれき処理の中間目標を示した工程表で明らかになったものです。
工程表には、岩手と宮城の震災がれきの53%を、来年3月末までに処理することなどが盛り込まれています。
そのうち可燃物については、すでに受け入れを表明している16都府県の自治体で処理できると判断されたため、
それ以外の自治体には今後要請しないとし、岡山・香川も調整対象から外れました。
両県はこれまで、受け入れに向けて県内の自治体と勉強会や協議を行っていますが、今後、
続けるかどうか検討中だということです。
不燃物については受け入れ先の調整は続きますが、岡山県は従来から受け入れは難しいとしています。
571まだまだ使える名無しさん:2012/08/09(木) 12:09:55.88 ID:0cc2myMt
震災がれきの対象はずれるttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024146941.html
東日本大震災で出たがれきについて、岡山県は受け入れに向けた検討を続けてきましたが、環境省が7日、
すでに受け入れ実績のある自治体に今後の協力を求める方針を示したことから、岡山県が、
新たにがれきの受け入れを求められる可能性は事実上なくなりました。
東日本大震災で出た岩手県と宮城県のがれきの受け入れをめぐっては、
岡山県が市町村などとともに課題や条件を整理するための勉強会を開くなどして検討を進めてきました。
こうした中、環境省は7日、今後のがれきの処理計画を見直した新たな工程表を示し、
岩手県と宮城県については来年3月末までに53%の処理を終えるとする中間目標を新たに設けました。
一方で、がれきの受け入れ先についてはすでに実績がある自治体への追加の協力などに全力を挙げるなどとされ、
岡山県が今後、がれきの受け入れを求められる可能性は事実上なくなりました。
これを受けて岡山県は、県内の市町村など開いてきた勉強会を続けるかどうかなど対応を検討することにしています。
572まだまだ使える名無しさん:2012/08/09(木) 17:04:44.87 ID:0cc2myMt
震災がれき 岡山、香川対象外れるttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012080804 PCサイトに動画
東日本大震災で発生したがれきの広域処理について、岡山、香川の自治体は可燃物の受け入れ対象から外れることになりました。
この方針は、政府が昨日、発表した工程表で示したものです。
岩手、宮城両県で発生したがれきについては広域処理が検討されてきましたが、可燃物については処理の話し合いが
進んでいるとして、新たな受け入れ先を調整しないことになりました。
これにより、岡山、香川を含め中四国の自治体は受け入れ対象から外れました。
一方、不燃物については宮城県から出るものについて、さらに受け入れ先の調整が必要となっています。
573まだまだ使える名無しさん:2012/08/14(火) 12:11:06.23 ID:3MJIjF31
小型家電製品回収始まるttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004244161.html
広島県は、携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電製品に含まれる貴金属やレアメタルの再利用を進めるため、
家庭で不要となった小型家電製品を回収するモデル事業を、8月から呉市と東広島市で始めました。
これは、国が来年4月以降に小型家電製品のリサイクルの開始を目指していることを受け、広島県が、
呉市と東広島市で8月1日から試験的に始めたものです。
このうち、呉市役所の1階ロビーには回収箱が設置され、市民が不要になった携帯電話などを入れていました。
回収の対象となるのは、縦18センチ、横40センチの回収箱の投入口に入る携帯電話やデジタルカメラなど、
16種類の小型家電製品が対象ですでにリサイクルが義務づけられているテレビやパソコンなどは対象外です。
回収された携帯電話などは、県内の業者が分解した後、さらに専門の業者が貴金属やレアメタルを取り出して再利用されるということです。
小型家電製品の回収は、呉市では▼呉市役所▼広市民センター▼昭和市民センター▼デオデオ呉本店の4か所、
東広島市では、▼デオデオ東広島店▼賀茂環境センターの2か所で行われています。
574まだまだ使える名無しさん:2012/08/20(月) 15:16:28.04 ID:PCDWzi2A
処分場建設反対で連絡協議会設立ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12622823
 久万高原町で計画されている廃棄物処分場の建設をめぐって、建設に反対する団体や地元住民らが連絡協議会
を結成しました。
 17日夜、開かれた結成大会には、住民らおよそ200人が参加しました。処分場の建設をめぐっては、建設予定地
が久万川の源流域にあるため環境汚染や風評被害などが心配されるとして反対運動が起こっています。
連絡協議会は、建設に反対するJA松山市、面河川漁協など15団体のほか地元住民らで結成され、
機関紙の発行や学習会などを通して今後、処分場の建設計画に関する情報交換を進めることになりました。
大会では建設を計画している業者が、町や住民の合意が得られないまま建設を進めることを不安視する声が
あがっていました。協議会では今後、処分場が設置された場合の生活環境に与える影響などを独自に調査し、
業者に対して計画を撤回するよう求めることにしています。
575まだまだ使える名無しさん:2012/08/20(月) 17:01:43.19 ID:PCDWzi2A
24時間テレビクリーン作戦ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012081903
24時間テレビに協賛して今朝岡山市でクリーン作戦が行われました。
クリーン作戦が行われたのは、岡山市中区の百間川河川敷です。
今年の24時間テレビのテーマは「未来」自分達に出来ることから協力しようと、
岡山市のスーパー山陽マルナカの従業員や小学生およそ200人が参加しました。
参加した人たちは手作業でペットボトルなどを集めゴム袋がいっぱいになりました。
24時間テレビは今月25日午後6時半から始まり、岡山香川で募金活動が行われます。
576まだまだ使える名無しさん:2012/08/22(水) 11:07:09.43 ID:gR4/I8Ze
子どもたちがリサイクルを学ぶツアーttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120821T183041&no=4
子どもたちに県内の企業が取り組んでいるリサイクル活動を知ってもらい、環境について学んでもらうツアーがありました。
このツアーは県循環型社会推進課が毎年行っているもので、3回目の今年は県内の親子連れなどおよそ40人が参加しました。
参加者たちはまず、松前町のエミフル松前で取り組んでいるゴミの分別方法を見学。
こちらでは、施設から出るおよそ4トンのゴミを従業員がバーコードを使って33種類に分別、計量します。
そして分別された段ボールや生モノなどのゴミはリサイクル工場に送られ、再利用されます。
参加者たちは実際にバーコードを通して計量するなど企業から出るゴミの量を実感していました。
この後、参加者たちは、ペットボトルのリサイクル工場を訪れ、
工場の担当者から県内の家庭から出るペットボトルが年間1800トンにも上ると説明を受けました。
また参加者らはペットボトルのラベルが機械で剥がされていく様子を見学したり、
最終的にペットボトルがフレークと呼ばれる細かなチップに砕かれる様子を見学しました。
参加者らはフレークを触ってみたり、フレークを加工し作られたネクタイやシャツなどを見て、リサイクルの大切さを学んでいました。
このツアーは24日にも四国中央市や新居浜市などで行われます。
577まだまだ使える名無しさん:2012/08/27(月) 16:48:39.20 ID:LGRS+Yz8
豊島産廃 検討会が現場視察ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012082702 pCサイトに動画
香川県豊島の産廃の汚染土壌の処理方法などを検討する会が豊島で開かれ、専門家が現地を視察しました。
豊島を訪れたのは処分地での排水や土壌の処理方法などについて技術的に検討している専門家4人で、
県の担当者や住民などとともに現状を視察しました。
処分地では、滋賀県大津市での処理を断念した汚染土壌がおよそ3500トンあります。
処理については島内外での水洗浄処理で検討が進められてきましたが、
前回の検討会で全国で広く取り入れられているセメント原料化案が追加されました。
産廃の特別措置法が延長されたことを受け、今年度中の処理計画の提出が求められていますが、
汚染土壌の処理方法の決定時期のめどは全くたっていないということです。
578まだまだ使える名無しさん:2012/08/28(火) 11:41:01.95 ID:HzXRtPf2
豊島汚染土壌処理で専門家が現地調査ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120827_7
香川県の豊島に不法投棄された産業廃棄物の処理問題で、対策検討会の専門家が、
汚染された土壌の処理方法を検討するため26日、現地を訪れました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120827_7.jpg
汚染土壌の処理には、新たに、セメント原料化を加えて3つの方法が検討されています。
豊島を訪れたのは、豊島処分地対策検討会の専門家4人で、県の担当者とともに汚染土壌の現状などを見て回りました。
汚染土壌は、2011年に産業廃棄物の下で新たに見つかったもので、香川県は、
これを滋賀県大津市の業者に運び水洗浄処理する計画を立てましたが、大津の地元住民の理解を得られず、
今年5月に白紙に戻されていました。
このため、対策会議は、水洗浄処理の再入札と、豊島での水洗浄処理に、
新たに汚染土壌をセメントの原料にするセメント原料化の案を加え、検討することにしたものです。
香川県は、汚染土壌の処理方法について地元住民に説明しており、
住民の理解を得た上で処理方法を決めるとしてます。
一方で、豊島住民からはもっと詳しい情報が欲しいなどの声も聞かれました。
香川県は、2016年度末までの廃棄物の全量処理に影響を与えないようにしたいとしています。
579まだまだ使える名無しさん:2012/08/28(火) 17:54:02.58 ID:HzXRtPf2
御津の産廃計画で抗議活動ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012082709 PCサイトに動画
岡山市御津地区への産業廃棄物最終処分場の建設を反対して、市民団体や地元住民が、
岡山市役所前で抗議活動を行ないました。
抗議活動を行なったのは、市民団体「岡山の緑と水と空気を守る連絡会」のメンバーや地域住民50人です。
岡山市北部の御津地区で計画されている2か所の産廃処分場に対し、
横断幕を手に座り込むなどして建設中止を訴えていました。この抗議活動は、5日間続けるということです。
580まだまだ使える名無しさん:2012/08/30(木) 14:02:39.33 ID:77cszq3E
 ゴミ処理工場でボヤttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012083001 PCサイトに動画
昨夜高松市のゴミ処理工場で廃材が燃える火事がありました。けが人はいませんでした。
火事があったのは高松市香川町のゴミ処理会社、塵芥センターの大野工場で、昨夜7時頃煙が上がっているのに
近所の人が気付いて119番通報しました。
火はおよそ3時間後に消し止められましたが、廃材を置く建物内のプラスチックゴミなどが焼けました。
この建物は昨日午後5時以降鍵がかけられていて、警察と消防がゴミの中にあった何かが火元になった
可能性が高いとみて出火原因を調べています。
 豊島産廃処理事業 フル稼働続く中間処理施設08/23 18:25 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32436
香川県の産廃処理事業は、新たな産廃が見つかるなどして当初の計画より遅れています。動画有
豊島の住民と約束した公害調停の期限までにすべての産廃を処理するため、直島の中間処理施設では、
フル稼働が続いています。
581まだまだ使える名無しさん:2012/08/31(金) 11:24:52.76 ID:IypP2L2g
ごみ中間処理施設火災、賠償請求ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120830_8
今年3月、岡山市のごみ中間処理施設・東部リサイクルプラザで火災が起き、
不燃ごみや粗大ごみが3か月間処理できなくなった問題で、岡山市は管理していた業者に対し、
修理費などの損害賠償請求を行いました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120830_8.jpg
内訳は、復旧のための修理費約7100万円と、停止期間の不燃ごみなどの運搬先変更に要した費用約320万円の、
合わせて7400万円あまりとなっています。管理業者は損害賠償請求に応じ、全額支払う方針だということです。
582まだまだ使える名無しさん:2012/08/31(金) 23:58:34.92 ID:dkTFFnNY
ヘルツマン・ホッフェの法則
583まだまだ使える名無しさん:2012/09/06(木) 15:25:20.84 ID:EYK4/Qz1
震災がれきに関する要望書提出ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120904&no=0005
東日本大震災で発生したがれきの広域処理を巡り、市民団体が、東温市にがれきを受け入れをしないよう要望しました。
東温市を訪れたのは県内のメンバーで構成する市民団体「ごみを考えるネットワークえひめ」で、
震災がれきの受け入れに反対する要望書を提出しました。
メンバーは、放射性物質の長期にわたる維持管理には疑問が残り、
放射能汚染が周辺地域にも広がる恐れがあるなどと訴える一方で、被災地でがれきが有効活用されることを求めていました。
また、地域住民参加による意見交換会の開催についても強く要望しました。
対応した加藤章副市長は「市長に報告し、検討する」と答えた他、受け入れについては現在、
白紙の状態だと説明しています。
東温市では明日から副市長や市議会議員ら17人が、被災地を訪問し廃棄物処理施設などを視察する予定で、
受け入れの是非を決める判断材料にする考えです。
584まだまだ使える名無しさん:2012/09/06(木) 17:08:16.34 ID:EYK4/Qz1
高松市のごみ処理場で火災08/30 12:21 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32476 動画有
29日夜、高松市の民間のごみ処理場で廃棄物を保管していた倉庫が焼けました。けが人はいませんでした。
29日午後7時頃、高松市香川町のごみ処理施設「塵芥センターリサイクルファクトリ大野工場」から
「黒い煙が見える」と近所の人から119番通報がありました。
消防車など15台が出動して消火にあたりましたが、火は約3時間にわたって燃え続けました。
この火事で1120平方メートルの倉庫のうち約180平方メートルと、
中に保管していたプラスチックなどの産業廃棄物が焼けました。けが人はいませんでした。
工場は午後5時まで営業していて、出火当時、従業員は全員帰宅し、門も閉めていたということです。
警察と消防が30日朝から実況見分を行い、出火原因を調べています。
585まだまだ使える名無しさん:2013/02/27(水) 03:42:25.19 ID:P0e++HJx
大学のゴミ捨て場はいいよ。PCとか何でもある。
しかし、部外者がゴミを持っていく目的で構内に入ると、犯罪なんだな。
586まだまだ使える名無しさん:2013/03/01(金) 13:22:24.07 ID:8WxjIuqu
山陽小野田市予算案ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065846901.html?t=1362111630080
山陽小野田市の新年度・平成25年度の当初予算案は、4月に市長選挙を控えているため新規の事業を抑えた一方で、
新たなごみ焼却施設の整備などが本格化することから、一般会計の規模は、今年度をわずかに上回るおよそ260
億円となりました。
山陽小野田市の新年度の当初予算案は、一般会計の総額が260億1000万円と、今年度に比べておよそ1億円、
率にして0.4パーセント上回りました。
これは、4月に市長選挙を控えているため、新規の事業を抑えて前の年度から継続している事業を中心としたいわゆる
「骨格予算」とした一方で、新たなごみ焼却施設の整備など大型の事業が本格化することから必要な予算を計上した
ためです。
大型の継続事業としては、焼却灰をセメントの原料として再利用するなど、環境に配慮したごみ焼却施設の整備に
16億8000万円、老朽化した市民病院を建て替える事業に5億5000万円が計上されています。
一方、歳入では、景気低迷などの影響で市税収入が今年度に比べて6.5パーセント落ち込むと見込まれ、
市の借金に当たる市債を発行したり、物品費などの経常的経費を削減したりして対応することにしています。
山陽小野田市の新年度当初予算案は、2月20日から開かれている定例市議会で審議されます。
587まだまだ使える名無しさん:2013/03/06(水) 14:37:38.14 ID:UsEK0ICv
下松・エコ集会〜キャップは1トン超える2013年2月27日 19:28
下松市の久保小学校で全校あげて、ペットボトルのキャップを回収しています。
1年かけて集めたキャップは重さにして、1トンを超えました。
http://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=76ad61b3-5ac1-42ee-8fa2-cee84f622f1e&DID=522feecd-3d43-4c7a-b640-b8b5ce90ece6
http://www.tys.co.jp/media/news/local/201302271928/ekokyappu.asx
ttp://www.tys.co.jp/media/news/local/201302271928/tysnews_ekokyappu.jpg
うず高く積まれたキャップは1,088キロ、去年より200キロも増えました。
プラスチック製品の原材料として業者が買い取り、そのお金を元にNGO団体がポリオワクチンに替え世界中に届けます。
目標の1,000人分を超え1,088人分のワクチンに相当します。
久保小学校では、世界中の子どもの命を救おうと2年前からキャップの回収運動を進めています。
校内だけでなく、地域の銀行やスーパーマーケットなどにも回収箱を置いて、協力を呼びかけています。
運動の中心は環境美化委員会で、月1回の回収ではリヤカーを引いて地域を回ります。
環境美化委員会前会長の中島蘭奈さん(6年生)は「最初は重たいだけで、大変だなと思ったけど、
今ではみんなと協力できていい委員会だなと思う」と話していました。
集まったキャップは、徳山東ロータリークラブに託され世界中にワクチンが届けられます。
環境美化委員は5年生に引き継がれ来年度も校内あげての回収運動が進められます。
588まだまだ使える名無しさん:2013/03/07(木) 12:29:02.50 ID:QrWQfuJM
豊島汚染土壌処理 福岡の住民に説明02/28  13:39ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33495
香川県豊島の産廃処理事業で、県は28日、汚染土壌を処理する福岡県苅田町の工場周辺の住民に説明し、
理解が得られたことを明らかにしました。http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13022801.asx
香川県議会の環境建設委員会で、工代祐司部長が「13日に苅田町主催で地元住民説明会を開催することになった」
と明らかにしました。豊島に不法投棄された産廃と汚染土壌は合わせて約93万8000トンです。
香川県では約7万トンの汚染土壌を三菱マテリアル九州工場に海上輸送し、
セメント原料化方式で処理することを決めました。
13日の住民説明会では、有害物質の飛散や大気汚染についての質問がありましたが、
一定の理解が得られたということです。セメント原料化方式よる処理は来月下旬から始まる予定です。
589まだまだ使える名無しさん:2013/03/11(月) 13:01:42.25 ID:s4L8OIhp
汚染土壌搬出へ 豊島処分地は今 03/04  16:35 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33515
香川県豊島の産廃処理事業は今月下旬から産廃の下の汚染土壌を福岡県のセメント工場に運び、
処理することになりました。http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13030406.asx
汚染土壌搬出の準備など刻々と変化している豊島の現場を取材しました。
590まだまだ使える名無しさん:2013/03/16(土) 20:10:56.08 ID:yThaAjw1
3月9日(土) 18:00 更新藤ケ谷清掃センターを組合直営にoab
 別府市にある「藤ケ谷清掃センター」を管理する事務組合の協議会が開かれ、外部委託していた清掃センターの
運転業務を組合直営とすることが分かりました。
 別杵速見地域広域市町村圏事務組合の全員協議会が開かれ、別府市・杵築市・日出町の議員らが出席しました。
 事務局によりますと、「藤ケ谷清掃センター」を管理運営する委託業者の選定をしてきましたが、4月から実施可能な
業者が見つからず、3つの自治体で作る組合で直接運営することになりました。
 これまで別府環境エンジニアリングが運営をしていましたが、社長ら幹部が暴力団との関係を隠して契約を結び
1億2000万円を騙し取った疑いで逮捕されています。
 組合では、施設の臨時職員25人程度を公募する方針で、経験者を優先的に採用するとしています。
591まだまだ使える名無しさん:2013/03/28(木) 11:31:11.54 ID:xcJV4cY2
岡山、西部リサイクルプラザ着工ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130327_6
岡山市は、粗大ごみの処理などを行う西部リサイクルプラザを建設することになり、27日、現地で工事の安全祈願祭が行われました。
西部リサイクルプラザは、岡山市北区にある西消防署の隣に整備されることが決まり、27日、
高谷市長などが出席して工事の安全祈願祭が行われました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130327_6.jpg
建設されるのは、資源循環型社会を目指して岡山市が整備する、2つ目のリサイクル施設です。
約9400平方メートルの敷地に、3階建ての粗大ごみや不燃ごみの処分場や選別施設を整備し、1日43トンを処理することができます。
岡山市では、西部リサイクルプラザの整備で、現在ある東部と合わせ、全域のごみのリサイクル体制が整うことになり、
埋め立て処分に回すごみを減らせるとしています。完成は、2014年度の予定です。
592 【大吉】 :2013/04/01(月) 16:42:05.24 ID:Hp9kW11b
大量の廃棄物 誰が処理?http://news.rcc.jp/?i=MjAzMzA=&#a ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20330.jpg
 世羅町で4年前から大量の産業廃棄物が放置され悪臭などに悩まされています。
 町は、この廃棄物の排出元である広島市など6つの市に撤去を求めることにしています。
(3/26 19:30)http://news.rcc.jp/rccnews/data/20330_L.asx
593まだまだ使える名無しさん:2013/04/04(木) 22:39:35.85 ID:6px0FA1t
「ごみ」→「資源」の表記変更にNO03/28  18:47ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33654
市の提案に議会が「待った」をかけました。http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13032801.asx
三豊市は、市民の環境への意識を高めようと条例にある「ごみ」という表記から「資源化物」などへ変更する
議案を提出しました。ところが、市議会がこれに反対し、変更を認めませんでした。
594まだまだ使える名無しさん:2013/04/10(水) 12:36:54.35 ID:e4oIHGJd
松山市レッグ対策・国が一部交付税措置へ2013年04月09日(火)更新
松山市菅沢町にある民間の最終処分場レッグを巡る問題で、77億円に上る市の対策工事計画に対し、
国が一部を負担する交付税措置が決まりました。ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20130409&no=0002
ずさんな管理で未処理水が漏れ出している最終処分場レッグについて、松山市は対策として処分場の周囲を地表
から岩盤までコンクリートなどで囲む「鉛直遮水」と呼ばれる工事を行う計画をまとめています。
総事業費が77億円と巨額になる事から、松山市では先月末、国から支援を受けるための申請を行っていましたが、
きょう環境大臣の同意が得られ、35億円分の国の交付税措置が決定しました。
工事は2020年度まで実施される計画です。
それでも市の負担は42億円に上りますが、野志市長は、「安全安心の確保に必要不可欠。
市の負担は多大なので可能な限り縮減に努める」とコメントしています。
595まだまだ使える名無しさん:2013/04/18(木) 19:18:29.56 ID:qvifLfsq
ろくなものが無いな
596まだまだ使える名無しさん:2013/04/23(火) 16:53:11.86 ID:HsxGUphw
小型家電リサイクル制度スタート 課題も…04/16  18:21ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=33759
小型家電に含まれる金属を再利用する新たな制度が1日、スタートしました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13041605.asx
市町村が無料で回収し、指定されたリサイクル業者に販売する仕組みですが「課題」も見えてきました。
丸亀と善通寺のみで香川県内の他15市町は夏頃までに随時参加予定
597まだまだ使える名無しさん:2013/05/01(水) 20:33:02.17 ID:SaskSbMd
産廃処分場で有害物質検出ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130425/4150831.html
飯塚市の処分場に廃棄物が放置されている問題で、処分場内で、基準を超える鉛やヒ素などの有害物質が検出
されたとする県の専門家委員会の最終報告書がまとまりました。
福岡県は、早ければ来月中にも、業者に対して、何らかの措置を取るよう命令を出す方針です。
この問題は、飯塚市にある操業を停止した産業廃棄物の処分場をめぐって周辺の住民が有害な廃棄物が放置されて
いると福岡県に撤去を求めて裁判を起こし、最高裁で住民勝訴の判決が確定したものです。
福岡県の対応に助言を行う専門家の委員会は、これまでに5回会議を開き、24日、最終報告書をまとめました。
それによりますと、処分場の中の13か所をボーリング調査した結果、▼8か所で法律の基準を超える鉛が検出され、
一部では、基準の64倍にのぼりました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130425/4150831_5014150831_m.jpg
また、▼1か所で、地下水から基準を超えるヒ素が検出されたということです。
一方、処分場の外からは、基準を超える有害物質は検出されませんでした。
最終報告書を受けて、福岡県は、廃棄物処理法に基づいて、早ければ来月にも、処分場を操業していた業者に対し、
何らかの措置を取るよう命令を出す方針です。
598まだまだ使える名無しさん:2013/05/01(水) 20:51:15.05 ID:SaskSbMd
ごみ施設で住民監査請求を棄却ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130425/4186921.html
久留米市が計画している新たなごみの焼却施設をめぐり、反対する住民などが施設の建設に公金を支出しないよう
求めた住民監査請求について、久留米市の監査委員は請求を棄却し、25日住民側に通知しました。
住民監査請求では、久留米市宮ノ陣町で市がごみの焼却施設の建設を計画していることに対して、地元の住民など
約250人が「必要ない施設だ」などとして、建設に公金を支出しないよう求めていました。
これについて久留米市の監査委員は「市のごみ処理量の予測に不当性や違法性はなく、
農業への被害についても危険を放置している事実はない」としました。
また、建設予定地は大雨で浸水被害が予想されると住民側が主張している点についても
「建設用地の選定が無謀だと認める事実はない」としています。
その上で「公金の支出に違法性・不当性は認められない」として請求を棄却し、25日住民側に通知しました。
これについて住民代表の石橋利雄さんは「監査委員の判断は市の主張を合理化をしようというもので、
税金の使い方として、市民の利益にかなっているのかという、わたしたちの問いかけに本質的に答えようとしていない。
裁判所に住民訴訟を提訴する」と話しています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130425/4186921_5014186921_m.jpg
599まだまだ使える名無しさん:2013/05/01(水) 22:43:59.29 ID:liKw8MPj
ここはごみニュース貼付け板か?
600まだまだ使える名無しさん:2013/05/03(金) 17:34:20.96 ID:UB7XGYRb
県内初!“ごみ分別アプリ”ttp://kry.co.jp/news/news8703500.html
周南市は、県内の自治体で初めてスマートフォン向けの「ごみの分別に使えるアプリ」を導入し、供用を開始した。
このアプリケーションでは、地域を選択するとその地域に対応したゴミ出しの日が確認できるほか、
50音検索で、出したいゴミの種別と出し方などが簡単に分かるようになっている。
県内の自治体でゴミの分別に関するアプリを導入するのは初めて。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_35001.jpg
このアプリは市のホームページなどからダウンロードが可能で、通信費以外は無料となっている。
[ 5/1 19:28 山口放送]ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703500.html
601まだまだ使える名無しさん:2013/05/07(火) 15:37:44.03 ID:0ifiqlvX
処分に1億円もかかります 市民が不法投棄ゴミ撤去http://news.rcc.jp/?i=MjA1OTY=&#a
 人目につきにくい場所に大量に捨てられている不法投棄のゴミ。広島市では地元住民たちが協力して、
ゴミの撤去作業に取り組みました。どんな物が捨てられていたのでしょうか。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20596.jpg
 広島市安芸区の市道沿いで行われた撤去作業には、住民や地元企業、漁業関係者などおよそ100人が参加しました。
 作業着姿で、道路脇に捨てられているごみを次々に引き上げます。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20596_L.asx
 (藤原佳那子記者)「空き缶や段ボールに交じって、チャイルドシートやブラウン管型のテレビも捨てられています」
 およそ190メートルの範囲で引き上げられたゴミの量はおよそ7トン。
 中には人気キャラクターのぬいぐるみやオーブントースター、薄型の液晶テレビもありました。
 (広島市環境局 西村進さん)「不法投棄のごみは年々減少しているが、まだまだ多くあるのが現状」
 広島市によりますと、不法投棄ごみの収集量は14年前をピークに年々減少しています。
 しかし、去年夏の調査では、依然として広島市内の62か所にあわせておよそ450トンもの不法投棄ゴミがあると推定されています。
 (西村さん)「全部を撤去し、処分したとするとおよそ1億円程度かかる」
 (藤原記者)「不法投棄のごみが多く捨てられているのは山の中などの人目が付きにくい場所です。
この場所にも不法投棄しないよう呼びかける看板が設置されていますが、
このようにプリンターやヘルメットといった家庭ごみが捨てられています」
 アナログ放送が終了した2年前から、テレビの不法投棄が目立っていたそうですが、
現在、最も多い割合を占めているのは、弁当ガラや飲み物のカップといった家庭ごみだということです。
 (西村さん)「地元住民中心にしっかり監視していってゴミを捨てさせない環境づくりをしていきたい」(5/1 19:11)
602まだまだ使える名無しさん:2013/05/08(水) 10:09:22.71 ID:E7+qKA3Y
浜田知事、処理期限を遵守と会見ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130507_7
香川県豊島の産業廃棄物不法投棄問題で、住民側弁護団長などを務めた中坊公平さんが今月3日、
心不全で亡くなりました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130507_7.jpg
香川県の浜田知事は定例会見で中坊さんの尽力によって成立した処理期限を遵守すると述べました。
中坊公平さんは、元日弁連会長で、1993年から香川県豊島の産廃問題の住民側弁護団長を務め、
2000年に成立した公害調停で、香川県側の謝罪と産廃の完全撤去を勝ち取りました。
浜田知事は、中坊さんの尽力によって成立した、公害調停が定める2016年度末まで、
豊島にある全ての産業廃棄物を処理するよう、取り組んでいきたいと述べました。
603まだまだ使える名無しさん:2013/05/15(水) 10:19:16.01 ID:CPPxlwdE
携帯をシュレッダー、粉砕機に注目ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130514_7
携帯電話やパソコンのハードディスクといった「電子記録媒体」を粉砕するシュレッダーが注目されています。
紙ではなく、電子記録媒体でデータを管理するケースが増える中、データの流出を防ぐことができると人気です。
津山市の晃立工業が開発した、携帯電話を粉砕できるシュレッダー「マイティセキュリティ」です。
晃立工業は、もともと、岩を砕く粉砕機を開発・製造していました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130514_7.jpg
客から、携帯電話などの電子記録媒体のデータを完全に消去したいという問い合わせを受け、2006年にこのシュレッダーを販売しました。
携帯電話だけでなく、パソコンのハードディスクやCDROMなども粉砕することができます。
現在、防衛省や金融庁などの情報処理に利用されているほか、リサイクル業者からも注文が増えていて、
年間の売上げは発売当時の8倍、約1億4000万円まで伸びています。
情報管理の多くが、紙からデータへと移り変わっている時代です。
リサイクルにも注目した、電子記録媒体用のシュレッダーの需要は今後、より大きくなりそうです。
604まだまだ使える名無しさん:2013/05/15(水) 16:55:45.73 ID:UsDX1Cnx
最悪のアホー業者 yorozuya_chaji 事故車の騙し売りとメーター巻きが専門。
kajyadrive も同一人物だけどアホだからこの出品IDでサクラ入れちゃう!
東村山のクソ業者。ゴミバイクを綺麗なバイクのように見せて騙し売り!
ちなみに、トラブっても一度集金した金は絶対かえしません。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kajyadrive
605まだまだ使える名無しさん:2013/05/19(日) 18:54:42.67 ID:wieqYEkG
ごみ処理技術“福岡方式”をアジア・アフリカへ5月13日(月) 12時49分ttp://rkb.jp/news/news/14175/
地球温暖化対策に有効とされる福岡市独自のごみ処理技術について学ぶため、アジアとアフリカの4か国から廃棄物処理の担当者らが福岡市を訪れています。
きょう午前、福岡市役所を訪れたのは、パキスタンとブータン、それにケニア・ジャマイカで廃棄物処理を担当する自治体などの職員6人です。
来月5日までの研修では、「福岡方式」と呼ばれるごみ処理技術について、処分場の設計や維持管理、周辺の環境保全などを学びます。
福岡方式は、埋め立てる廃棄物の中に空気が入りやすくすることで、微生物の働きを活発化させ、
地球温暖化の原因となるメタンガスの発生を抑えることができます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-131-150x84.jpg
ブータンの首都ティンプー市の職員は「福岡方式を自国に持ち帰り、地球環境の保全に役立てたい」と意欲を語りました。
606まだまだ使える名無しさん:2013/05/24(金) 20:37:46.51 ID:d8Y7qN/E
【福岡】廃棄物処理施設差し止め、久留米市民が提訴05/24 18:39 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0004.html
久留米市の市民230人が24日、市内に建設予定の廃棄物処理施設の建設差し止めを求めて、
市を相手取り訴訟を起こしました。「既存の施設で十分処理能力があり、税金の無駄遣い」としています。
607まだまだ使える名無しさん:2013/05/30(木) 18:49:07.22 ID:WwuQoWGa
ゴミの出し方を学ぶttp://kry.co.jp/news/news8703597.html
自分たちが住んでいる街のゴミの出し方を学ぶことで身近な環境への関心を高めてもらおうと28日、光市の小学校で
ゴミ収集員による出前講座が行われた。光市の上島田小学校で行われた出前講座には4年生18人が出席した。
講師を務めたのは実際にゴミの収集を行っている市の職員3人で、児童たちは職員から光市のゴミの状況や分別方法を
学んだ後、実際に渡されたゴミを正しく分別していく作業を体験した。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_35971.jpg
講座では、ゴミ収集車の紹介も行われた。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703597.html
児童たちは普段近づいて見ることがない収集車の迫力に驚きながらもゴミ袋を投げ入れ、車の構造について学んでいった。
児童は「これからはちゃんと分別をしてゴミを出すようにしたい」などと話していた。
光市では今年度、市内全ての小学校で出前講座を行うことにしていて、今回、講師を務めた環境事業課の笹本貴志
さんは「きょう学んだことを大人になっても実践して欲しい」と話していた。[ 5/28 19:38 山口放送]
608まだまだ使える名無しさん:2013/05/30(木) 21:20:37.50 ID:WwuQoWGa
ゴミ処理施設反対 市民が提訴ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130524/4475601.html
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130524/4475601_5014475601_m.jpg
久留米市が建設を計画しているゴミ焼却施設について、市民230人が、「新たに作る必要はない」として市長に対して、税金を支出しないよう求める訴えを、福岡地方裁判所に起こしました。
訴えを起こしたのは、久留米市の市民団体のメンバーら230人で、24日、福岡地方裁判所に訴状を提出しました。
久留米市は、将来、ゴミ処理の量が増えると予測している上、現在の処理施設の処理能力が低下することから、久留米市宮ノ陣町に、およそ150億円をかけて、新たなゴミ焼却施設の建設を進めています。
訴えでは、将来のゴミ処理量は、過大に予測された誤ったもので、現在の施設で十分処理出来る上、建設予定地は軟弱な地盤で、液状化対策などで必要以上の事業費が発生するとしています。
そして、「新たに作る必要はなく、建設計画は違法だ」として久留米市の楢原利則市長を相手取り、税金を支出しないよう求めるとともに、すでに支出した8億6000万円余りを返還するよう求めています。
福岡市で会見を行った原告の代理人の馬奈木昭雄弁護士は、「無駄な支出だとわかりきっている以上、市民のために税金を使うべきだ」と話していました。
提訴されたことについて久留米市の楢原利則市長は、「訴状が届いていないので内容を把握していないが、
市民生活を維持するために施設は必要不可欠だ。今後も市民の理解を得ながら、将来に向けて安全で安定的なごみ処理体制を構築するため全力で取り組みたい」というコメントを発表しました。
609まだまだ使える名無しさん:2013/06/04(火) 14:20:46.11 ID:CdYaAcdA
食品リサイクルの説明会 食べ残しを減らし再利用を!2013年 5月28日(火)
食品廃棄物の現状を改めて認識し、リサイクルに取り組んでもらおうと、食品製造業者などを対象にした説明会が、
広島市内で開かれました。説明会には、食品製造や外食産業に携わる事業者など70人が出席。
中国四国農政局の担当者が、食品廃棄物の量を減らすよう呼びかけました。
食品リサイクル法は2007年に改正され、100トン以上の食品廃棄物を排出する業者には、廃棄量などを定期的に
報告することが義務付けられています。ttp://www.tss-tv.co.jp/tssnews/NN1305280160.html
食品関連産業の廃棄物量は、年間1900万トンで減少傾向にありますが、このうち、およそ400万トンは、
品質に問題がないにもかかわらず、規格外や食べ残しなどで廃棄されています。
出席した流通業者からは、食べ残しを飼料化し再利用する取り組みについて、「焼却費用の方が安いため、
限界がある」などといった意見も出されていました。
610まだまだ使える名無しさん:2013/06/14(金) 10:24:51.41 ID:rEo3Wk3e
岡山・南区、廃材置き場で火災ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130613_11
13日午後、岡山市南区藤田で廃材置き場の一部が焼ける火事がありました。
一時、上空まで黒い煙が立ち上りました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130613_11.jpg
13日午後2時ごろ、岡山市南区藤田で、家屋の解体で出る壁や瓦などが置かれた廃材置き場から、火が出ていると、
近所の人から通報がありました。
火は約1時間後に消し止められましたが、約400平方メートルの、廃材置き場の一部が焼けました。
出火した時まわりに人はおらず、けが人は出ていません。近くの建物にも被害はありませんでした。
普段は火の気がないことから、警察で、火事の原因を調べています。
611まだまだ使える名無しさん:2013/06/28(金) 09:38:46.43 ID:xEV5As30
新見市の小型家電リサイクルの成果ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130627_4
新見市が小型家電などのリサイクル事業を始めて1年が経ちました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130627_4.jpg
小型家電リサイクル法の施行に先がけて始めた取り組みは、想定を上回る成果をあげているようです。
新見市の「小型廃家電リサイクル事業」は、不燃ごみの減量と、不要になった家電に含まれる金など希少金属の有効活用をはかろうと、去年6月20日に始まりました。
市役所など17か所に回収ボックスを置くとともに市が回収した粗大ゴミなどからも、ゴミ処理センターの職員が小型家電を仕分けます。
開始からの1年で集まった量は想定を大きく超えました。新見市は、廃家電を1トンあたり500円で業者に売る契約を結んでいます。
希少金属を取り出す処理などの費用の負担はありません。
しかし、今年4月の小型家電リサイクル法施行にあわせて回収を始めた自治体では、国による回収事業者の認定が済まないため、
業者との契約ができていない上、処理などの費用負担を求められる可能性もあるということです。
新見市では、今後も、小型家電を粗大ゴミなどでなく確実に、回収ボックスで集められるよう市民の意識を高めたいと話しています。
612『輝け!タマネギ』:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:G5ybpZff
埋め立てゴミの日(私の住む所は毎週水曜日の朝)に
時々『携帯電話』を拾うことができる。

いろんなメーカーの設計思想がわかって
使い比べるのが面白い。
613まだまだ使える名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:UH2cerXO
最近渋谷歩いててもかわいいのいないね
ナンパする気もおきないかね
明らかに声かけられるの減ってるわ
614まだまだ使える名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nwS24Ej6
親子で学ぶリサイクル/20組が参加親子リサイクル教室→親子でゴミのリサイクル学ぶ
親子で、ゴミの減量やリサイクルについて学ぶ教室が24日、下関市で開かれた。ttp://kry.co.jp/news/news8703806.html
下関市のリサイクルプラザで開かれた教室には、20組の親子が集まった。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_38061.jpg
子ども達は、担当者から、1台で400袋から600袋のごみ袋を積むことが出来る収集車の仕組みを学び、
実際にごみの収集を体験した。そして、子ども達を悩ませていたのがごみ分別ゲーム。
落ち葉や花火、グローブ、ゴムホース、蛍光灯など、50種類のごみがどの分類に該当するかを考えていくもの。
下関市では昨年度、1人当たり1日に1063gだったゴミの排出量を2017年度までに980g以下に減らす取り組みを
進めていて、参加者に積極的なリサイクルを呼び掛けていた。ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703806.html
[ 7/24 21:37 山口放送]
615まだまだ使える名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:W2jGTvwc
使用済み小型家電の回収本格化08月01日 19時07分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3438051.html
希少な金属などが含まれている、使用済みの小型家電製品の回収を本格的に進めるため、福岡市は1日から区役所などに、
回収ボックスを設けました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3438051_5013438051_m.jpg
このうち、中央区役所では1階ロビーに、高さ1メートル余りの金属製の回収ボックスが設けられました。
福岡市は、使用済みのデジタルカメラや携帯電話など、小型の家電製品を回収して希少な金属などをリサイクルする
事業に3年前から取り組んでいて、これまでに市内のスーパーなど41か所に回収ボックスを設けています。
こうした取り組みが、ことし4月から全国で制度化されたことから、福岡市は本格的に回収を進めるため、
1日から7つの区役所や地下鉄の駅など、あわせて25か所に新たに回収ボックスを設けました。
回収した小型家電は、国から認定を受けた業者に引き渡し、金、銀、銅それに希少金属のパラジウムを取り出してリサイクルされます。
福岡市は、3年間で約5万8000個の小型家電を回収していますが、今年度は1年間で4万個を回収したいとしています。
福岡市資源循環推進課の矢野沙織さんは「小型家電には貴重な金属資源が含まれていますが、大部分は埋め立て処分されています。
家庭に眠っている小型家電を回収ボックスに入れていただきたい」と協力を呼びかけていました。
616まだまだ使える名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:sw22DIrd
最近渋谷歩いててもかわいいのいないね
ナンパする気もおきないかね
明らかに声かけられるの減ってるわ
617まだまだ使える名無しさん:2013/09/05(木) 13:21:06.21 ID:7qisHTfJ
無許可でゴミ収集容疑業者の2人を逮捕/家庭ゴミ収集で逮捕→無許可でゴミ収集の業者を逮捕
徳島市内で家庭から出た粗大ごみなどを無許可で収集・運搬していた疑いで業者2人が3日、逮捕されました。
逮捕されたのは、徳島市末広2丁目に事務所を置く有限会社コイズミトータルサービス青梅リサイクル事業部
徳島営業所所長で、藍住町勝瑞の仁羽勇治容疑者25歳と、従業員の佐藤貴博容疑者37歳です。
県警によりますと、仁羽容疑者は今年3月、徳島市の許可を得ずに徳島市内の家庭からゴミとして出されたテレビや
自転車など十数点を収集・運搬した廃棄物処理法違反の疑いです。佐藤容疑者も同じような容疑をもたれてまいます。
2人は「1000円で出し放題」などと書いた新聞の折り込み広告を出し、それぞれゴミを出した人からお金を受け
取っていたということです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672289.html
県警は県から相談を受け捜査を進めていました。余罪についても調べています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22891.jpg
[ 9/3 20:30 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672289.html
618まだまだ使える名無しさん:2013/09/06(金) 18:34:04.55 ID:hAqmBmhv
米子市淀江町「産廃最終処分場」建設撤回をttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753834.html
米子市淀江町に建設が計画されている産業廃棄物最終処分場について周辺の住民などが4日、
市に計画の白紙撤回を要請した。住民らは、地下水が汚染される恐れがあるなどと訴えた。
グループでは市民など6000人余りから集めた反対署名を添えて近く鳥取県に白紙撤回を求めることにしている。
[ 9/4 19:20 日本海テレビ]
619まだまだ使える名無しさん:2013/09/07(土) 10:12:57.94 ID:XorBlCjX
産廃撤去で住民が県に要請ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5024322081.html?t=1378516288780
飯塚市の産業廃棄物の処分場に廃棄物が放置されている問題で、地元の住民らが6日、福岡県庁を訪れ、
処分場を操業していた業者に代わって、県ができるだけ早く廃棄物を撤去するよう要請しました。
この問題で、飯塚市の産業廃棄物の処分場を操業していた業者は、福岡県の措置命令に従わず、有害な廃棄物を
放置したままにしていて、先月14日の期限を過ぎても撤去作業を始めていません。
6日、地元の住民や弁護士、あわせて6人が福岡県庁を訪れ、県の担当者に要望書を提出しました。
この中で住民側は、▼業者が廃棄物を撤去する可能性は極めて低く、県が代わりに撤去する行政代執行を早期に行う
ことや▼その場合、住民に計画書を示して意見を聞くことなどを求めました。
これに対し福岡県の担当者は「業者が撤去の意思を示しており、現時点では県として行政代執行について述べる
立場にない」とした上で、仮に行政代執行を行う場合は、撤去計画について住民の意見を聞く場を設けると述べました。
地元の住民の代表の梶原啓行さんは「業者は倒産状態で措置命令を実行できるわけがないので、県には一刻も
早く行政代執行で撤去をしてもらいたい」と話していました。ttp://www.nhk.or.jp/kitakyushu/lnews/5024322081_m.jpg
620まだまだ使える名無しさん:2013/09/07(土) 13:33:25.05 ID:XorBlCjX
放置されたままの産廃処分場住民が県に「行政代執行を」(2013年9月6日 16:47)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9846
福岡県飯塚市の産業廃棄物処分場で、廃棄物が放置されたままになっている問題で、県から措置命令を受けた業者が期限を過ぎても工事に着手していないことを受け、周辺住民らは6日、県に工事を代行するよう求めました。
6日、県庁を訪れたのは飯塚市の内住地区の住民と弁護士ら6人です。
この産廃処分場をめぐっては、県がことし5月、放置された廃棄物の一部を撤去するよう運営業者に措置命令を出していました。
しかし、この業者は現在事実上の倒産状態で、8月14日の期限を過ぎても工事は始まっていません。
周辺住民は、業者に代わり撤去を行うよう県に行政代執行の手続きを求めましたが、県は「期限前日に業者から措置を行うとの連絡があり、行政代執行の段階ではない」と回答しました。
住民代表は「県と業者間のやり取りが続いて、そのままうやむやになってしまうのではと心配」と話しました。
県は、来週月曜日までに期限を定め、工事計画の提出と着手を業者側に求めるとしています。
621まだまだ使える名無しさん:2013/09/09(月) 13:49:06.62 ID:gNe5An2I
ドライブ

ビールうまい

仕事をはじめなさい
622まだまだ使える名無しさん:2013/11/02(土) 11:48:24.56 ID:2KCqEUCm
パソコン機器の回収開始11/01ttp://www.yab.co.jp/annnews/index.html?id=0002
WindowsXPのサポート終了で大量のパソコンが廃棄されるのを見込み下松市と光市では古い家庭用パソコンの
無料回収を始めました。
下松市役所では11月1日から回収が始まり午前中に13台が持ち込まれました。
対象はリサイクルマークがついていない古い家庭用パソコンやディスプレイでマウスやキーボードなどの付属品も
回収します。
パソコンはこれまで下松市で回収していませんでしたが、4月に有用金属のリサイクルをすすめる小型家電リサイクル
法が施行されたほかWindowsXPのサポート終了でパソコンの買い替えが増えると見込んだため市での回収に
踏み切りました。
回収されたパソコンはリサイクル業者に引き渡されます。期間は来年8月29日までで光市でも回収しています。
623まだまだ使える名無しさん:2013/11/02(土) 19:40:32.46 ID:2KCqEUCm
防府市 小型家電再資源化事業あすスタ-ト/使用済み小型家電回収ボックス設置
/小型家電再資源化事業 防府市であすスタ-ト→防府市が小型家電の再資源化促進事業
一般的に、燃やせないゴミとして処理されている携帯電話やパソコンなどの小型家電には金や銀などの貴金属や
レアメタルなど、貴重な資源が含まれている。ttp://kry.co.jp/news/news8704158.html
防府市では、11月1日から、こうした小型家電の再資源化を促進させるための事業をスタートさせる。
30日、防府市役所に届けられたのは、使用済み小型家電の回収ボックスで、このうち一つが、
市役所4号館に設置された。ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_41581.jpg
この取り組みは、国の「小型電子機器などのリサイクルシステム構築事業」を活用するもので、回収対象となるのは、
携帯電話やパソコン、DVDプレーヤーなど金・銀など貴重な資源を家庭で不要となった小型家電から取り出して
再資源化することが目的。で、幅40センチ、縦20センチの投入口に入れることが出来るものとしている。
市では、この回収ボックスを市のクリーンセンターや出張所など、合わせて13か所に設置し、資源の有効活用と
環境汚染の防止に努めたいとしている。[ 10/31 18:32 山口放送]ttp://kry.co.jp/news/movie/news8704158.html
624まだまだ使える名無しさん:2013/11/04(月) 23:37:12.66 ID:ZORPHjTT
いいスレみつけたと思ったのによ
625まだまだ使える名無しさん:2013/11/05(火) 12:02:41.34 ID:iI5Oeq8r
ゴミに占領されて誰も来ないよ
だから新スレ立ったんだ
626まだまだ使える名無しさん:2013/11/16(土) 10:03:48.92 ID:4XEFR+RX
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。斉藤和義叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。安重根叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
627まだまだ使える名無しさん:2013/11/18(月) 20:43:06.70 ID:GnCRTQ9D
>>626
意外にもネトウヨさんたちは最下層が少ないのにね〜
628まだまだ使える名無しさん:2013/11/21(木) 03:44:57.31 ID:ltHMWFIB
引っ越しの時に漫画売らず捨てた
3畳分は埋まるくらい
スッキリスッキリ
629まだまだ使える名無しさん:2013/11/23(土) 20:35:34.31 ID:cxbrok5d
不法投棄の疑いで男を逮捕ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8754090.html
740キロ分の廃棄物を不法投棄したとして、鳥取市の男が逮捕された。
不法投棄の疑いで逮捕されたのは、鳥取市湖山町南の無職、小林進容疑者(60)で今年4月、冷蔵庫やテレビ、
たんすなど約740キロの一般廃棄物を知人と共謀し、鳥取市鹿野町の空き地に捨てた疑い。
容疑について認めているという。
廃棄物を処理する仕事を個人で請け負っていたという小林容疑者は、代金を受け取ったうえで引き取った廃棄物を
不法投棄していたとみられている。
逮捕容疑となった740キロの廃棄物の他にも、現場には大量の物が捨てられており、警察は数年にわたって
不法投棄されたとみている。[ 11/21 18:06 日本海テレビ]
630まだまだ使える名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:19.69 ID:FXayEuvr
村西

小島

河東

渋谷

内川
631まだまだ使える名無しさん:2013/12/07(土) 23:32:11.02 ID:5KL2Ng/d
現在のリサイクル促進制度はリサイクルの阻害要因となっている。有料の家電リサイクルがまさにそう。
有料では誰もリサイクルに出さないで家に溜め込むことになる。これではリサイクルが進むわけがない。
リサイクルを促進するには誰でも無料で不要になった家電を廃棄出来るようにした方がいい。そうすれば家に溜め込むことなく円滑にリサイクルが進むことになる。
廃棄家電には有用な貴金属も含まれてるから再利用も円滑に進む。
632まだまだ使える名無しさん:2013/12/14(土) 00:43:46.88 ID:UWWjzovh
某市内の小型家電ゴミの日に回ってる中国人、事故ってたざまあああああああああああああああああああああああああああ
633まだまだ使える名無しさん:2014/01/25(土) 03:33:32.15 ID:5fB+T33d
姉妹スレ
粗大ゴミ回収のカスジジイ死ね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1276907715/
ゴミ屋敷の主または候補者あつまれー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1222857203/
資源ゴミ交流スレッド 金属屑 廃プラ屑 古紙屑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/used/1337695756/
【可燃】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?3【不燃】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1379953101/
ゆとり世代は貧困層ばかりのゴミ世代
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1356765474/
634ダスハン情報:2014/02/16(日) 02:22:40.59 ID:08ZVWE5q
マルチになるが(´・ω・)スマソ

【小田原〜湯河原近辺関わっている人に必見!】
ダストハンタースポット
http://atamaga.jp/whitepage/map.php?a=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E8%B6%B3%E6%9F%84%E4%B8%8B%E9%83%A1%E6%B9%AF%E6%B2%B3%E5%8E%9F%E7%94%BA%E5%AE%AE%E4%B8%8A67
ごみカレンダー
http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/life/gomi/calendar.html

ダストハンターがらみの口コミ情報によるとここの近辺に住んでいる付近の
住人のゴミは年金生活の金持ちがいるせいか良質のゴミが多いらしく
その60-70代高齢の婆さんは元ナースで高額年金もらっていて
新品好きで高い物でも買っているがその後気に入らない物があったらすぐに
値段が高いものでも捨てる習性がある話をゲット出来ました。

※ちなみにシラフの人間(鬼女)がお姑さんの話をしてくれて教えてくれたました。
 (ダストハンターの話は一切していないので大丈夫です)
635まだまだ使える名無しさん:2014/03/06(木) 15:21:06.62 ID:QLV4Ub+k
高松市ゴミ収集は競争入札でttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035700751.html?t=1394086730902
高松市が随意契約で行っている家庭ゴミの収集業務は、競争入札で業者を決めるべきだとした今年度の包括外部
監査の報告書がまとまりました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035700751_m.jpg
包括外部監査は、自治体の行政運営について、外部の専門家がチェックするもので、高松市では、公認会計士の
石川千晶さんが、廃棄物処理と市営住宅の2つをテーマに今年度の報告書をまとめました。
それによりますと、家庭ゴミの収集業務について、高松市は、「適正に処理する施設と人員がいる」ことなどを理由に
20の業者に随意契約で委託し、平成24年度の委託料は、およそ13億円にのぼっています。
これについて、外部監査では、こうした随意契約は、適正な価格形成ができないおそれがあり、
合理性に欠けているとして、競争入札によって委託業者を決めるべきだと指摘しています。
石川さんは、「新しい業者が参入しにくいような委託のしくみになっていて、ぜひ改善すべきだ」と話しています。
この報告書は、2月、高松市に提出されていて、市では、指摘を受けた点について、対応を検討していくことにしています。
03月06日 08時59分
636まだまだ使える名無しさん:2014/03/08(土) 08:48:58.36 ID:6kN8Sd3z
連続不審火か、ゴミ置き場焼けるttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140307_6
7日未明、高松市春日町でごみ置き場が燃える火事がありました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140307_6.jpg
春日町内では、去年の7月と12月にもゴミ置き場が焼ける火事が起きています。
午前0時ごろ、高松市春日町のごみ置き場でゴミが燃えていると、通行人から119番通報がありました。
消防がかけつけ、火はまもなく消し止められました。この火事でゴミ1袋が焼けましたが、けがをした人は居ませんでした。
同じ春日町内では、去年7月と12月にもゴミ置き場が焼ける火事があり、警察が不審火とみて捜査を行っていました。
警察は、付近の住民に聞き込みを行うなどして去年おきた2件の火事との関連も含め、調べています。
637まだまだ使える名無しさん:2014/03/27(木) 12:01:38.14 ID:xHCkfF+h
海ごみ対策推進協議会ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033127991.html?t=1395889073654
瀬戸内海のごみを減らすために設立された香川県内の自治体で作る協議会が26日、高松市で開かれ今年度
回収した海底ごみが17トンにのぼることなどが報告されました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033127991_m.jpg
瀬戸内海には日常生活で出たごみが海底にたまっていて、底引き網漁の網が破れる被害などが出ています。
こうした海のごみを減らそうと、香川県では今年度から県と県内すべての市と町などで「香川県海ごみ対策推進
協議会」を作って対策に乗り出し、高松市で2回目の会議が開かれました。
このなかでは沿岸部の12の市と町の漁業者に網にかかった海底ごみを港に持ち帰ってもらう取り組みを行った結果、
今年度回収した海底ごみは17トンにのぼったことが報告されました。
また来年度以降も▼海底ごみの回収によって実際にごみの量が減っているか調査するほか、
▼ごみが海底や海上でどのように動くのかを調査し、海のごみの実態について分析を続けることも決まりました。
今後香川県では海底ごみの回収に協力してもらう漁業者の数を増やし、ごみの減少に向けた取り組みを拡大させる
方針です。03月26日 19時44分
638まだまだ使える名無しさん:2014/03/29(土) 12:47:19.65 ID:jOtUVfzn
新ゴミ処理施設「エコパーク阿南」完成(徳島県)■ 動画をみるttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672645.html
阿南市が橘町小勝で建設を進めていた新しいゴミ処理施設「エコパーク阿南」が完成し28日、竣工式が行われました。
新しいゴミ処理施設「エコパーク阿南」は阿南市が2010年から93億300万円をかけて建設していました。
橘湾を埋め立てた敷地には焼却施設やリサイクル施設を備えた、地上8階建ての鉄筋コンクリートの工場と、
管理・啓発のための4階建ての棟、計延べ約1万8000平方メートルの施設を備えてます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672645.html
工場では燃えるゴミを1日96トン、不燃・粗大ゴミを5時間で13トン処理することができます。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_26451.jpg
このほか焼却時の熱エネルギーを発電に利用できる機能や太陽光と風力発電の設備も備えています。
去年10月から始めた焼却炉の試験運転の結果も良好で4月1日から運営を民間に委託する公設民営方式で
本格稼働します。[ 3/28 17:51 四国放送]
639まだまだ使える名無しさん:2014/04/15(火) 08:44:10.18 ID:w2m1Tpg+
宇和島でごみの中に100万円ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003737471.html?t=1397518409737
14日愛媛県宇和島市にある民間のごみ処理施設で、ごみの中から現金100万円が入った封筒が見つかり、
警察は落とし物として持ち主を捜しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003737471_m.jpg
宇和島警察署によりますと、14日午後2時45分ごろ、宇和島市内の民間のごみ処理施設で、処理業者の男性が
食器や家具などの粗大ごみを軽トラックの荷台から降ろしていたところ、ごみの中に混じっていた封筒から現金
100万円が見つかり、男性が警察署に届け出ました。
この処理業者は、数日前から、市内を中心に軽トラックで各地を回って粗大ごみを集めていてきょうは荷下ろしの
作業をしていたということです。警察は、落とし物として保管し、持ち主を捜しています。04月15日 08時12分
640まだまだ使える名無しさん:2014/04/15(火) 17:52:01.07 ID:w2m1Tpg+
宇和島 粗大ごみから100万円(04月15日)ttp://www.itv6.jp/m/news/detail.php?date=20140415&no=0003
きのう、宇和島市のごみ処理施設で粗大ごみの中から現金100万円が入った封筒が見つかりました。
警察は、拾得物として持ち主を探しています。
きのう午後3時ごろ、宇和島市内で民間のごみ処理会社の作業員が粗大ごみを分別していたところ、
現金100万円が入った封筒を見つけ警察に届け出ました。
警察によりますと100万円が見つかった粗大ごみは、ごみ回収業者が数日かけて宇和島市内を中心に軽トラックで
収集したものでどのごみから見つかったのかわからないということです。
これまでに現金を紛失したという問い合わせはなく警察では拾得物として持ち主を探しています。
641まだまだ使える名無しさん:2014/04/16(水) 13:09:24.64 ID:v1xcjH+I
2014.4.15 12:02ゴミから100万円ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=46064
きのう宇和島市内の廃棄物処理施設で粗大ごみの中から現金100万円が見つかり、警察は所有者を探しています。
現金100万円が見つかったのは、宇和島市内の廃棄物処理施設で、きのう午後2時45分頃、
男性従業員が一般家庭から出された粗大ゴミを分別する作業で見つけました。
100万円は封筒に入れられていて、届け出を受けた宇和島警察署が現在、拾得物として預かっています。
粗大ごみは、ここ数日間のうちにこの業者が軽トラックで市内を巡回しながら回収したもので、
100万円が入った封筒は食器や家具などに混ざって見つかりました。
警察は現金の持ち主を探していて、3ヶ月間持ち主が現れなかった場合は、発見者の所有物になるとしています。
642まだまだ使える名無しさん:2014/05/30(金) 23:09:08.79 ID:pX/KuESV
不法投棄調査パトロールttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034686421.html?t=1401458870707
国が定めているゴミの不法投棄対策の強化期間にあわせて高松市は30日からごみの不法投棄のパトロールを
始めました。
きょう5月30日は語呂合わせで「ごみゼロの日」と定められており環境省はきょうから来月5日までの1週間を、
ゴミの不法投棄対策の強化期間としています。
これにあわせて高松市は市の職員や警察官、ボランティアなどで「不法投棄者調査パトロール隊」を結成して
30日から市内の巡回を始めました。
パトロールは6つのグループに分かれて行いこのうち、屋島周辺を担当したおよそ40人は、林道を巡回して、
道路脇の斜面に捨てられているゴミを探しました。
見つかったゴミのなかには、家庭ゴミとみられるものもあり、警察官がゴミ袋を開け、中身をひとつひとつ確認して、
誰が捨てたのかわかるような手がかりがないか調べていました。
またソファなどの粗大ゴミが不法投棄されているのも見つかり、30日のパトロールでは、あわせて軽トラック10台分
以上のゴミが回収されました。
パトロールは30日から1週間毎日行い、車のほかヘリコプターや巡視船なども使って不法投棄を取り締まります。
05月30日 20時28分
643まだまだ使える名無しさん:2014/06/25(水) 11:12:11.09 ID:G1U0e6jq
段ボールで作るコンポスト紹介tp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005466701.html?t=1403662265827
生ごみを堆肥に変える「コンポスト」を段ボールで手軽に作って利用してもらおうと宇和島市は、今月から市の
ホームページで作り方を紹介しています。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005466701_m.jpg
宇和島市は家庭から出る生ごみを減らそうと、段ボールで作った「コンポスト」の利用を勧めていて、今月からは、
市のホームページで作り方を紹介しています。
ホームページでは、生ごみは水分が多く含まれているので焼却処分すると多くの化石燃料が必要になることから、
コンポストで堆肥にしたほうが環境に優しいとしています。
また、段ボールは材料費が安いうえ、通気性がよく、水分調整がしやすいことからコンポストに向いていると
紹介したうえで、作り方をイラストや写真で説明しています。
さらに生ごみが発酵するときにコンポストに寄ってくる虫の予防法なども紹介しています。
宇和島市生活環境課リサイクル推進係の児玉光輝主任は、「ホームページを見て多くの市民に段ボールコンポストの
ことを知ってもらいたいし、実際に利用してほしい」と話しています。06月25日 08時18分
644まだまだ使える名無しさん:2014/06/28(土) 16:29:33.82 ID:tBJyLS98
豊島の産廃不法投棄問題伝える教材ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140628_3
香川県の豊島の産廃不法投棄問題を次の世代に伝えようと、豊島の住民らが子ども向けの学習教材を制作しました。
学習教材「豊島・島の学校」は豊島住民会議やNPO法人瀬戸内オリーブ基金などが制作しました。
主に小学校高学年から中学生を対象にしていて、豊島に産業廃棄物が不法に投棄された経緯や背景などが
イラストを使って分かりやすく説明され、島の環境を取り戻すために立ち上がった住民の運動や現在の豊島に
ついても書かれています。
今後は香川県などに教材としての導入を求めていく方針で、環境保全などについて考えるきっかけになればと
話しています。この教材は「豊島・島の学校」のホームページでダウンロードできます。
645まだまだ使える名無しさん:2014/07/05(土) 10:17:42.50 ID:2AZXt89L
家庭ごみが固形燃料に 三豊市が導入ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140704_7
観音寺市のリサイクル会社が、今は焼却処分されているビニールや紙、残飯などの混ざった家庭ごみから、
固形燃料を作る日本初の処理装置を開発しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20140704_7.jpg
この装置は、2年後には三豊市に導入されることになっていて、分別できない家庭ごみの焼却にかわる新たな
処理方法として期待されています。
家庭ゴミから固形燃料を作る新しい装置を開発したのは、観音寺市のリサイクル会社、エコマスターです。
エコマスターでは、2011年から丸亀市にある会社の施設で開発と実証実験を繰り返し、今回、実用化に成功したものです。
すでにこの装置をもとにした生ごみの処理施設を、全国の自治体で初めて三豊市が導入を決めていて、
2016年から運用が始まります。この装置は家庭から出された可燃ゴミを、17日間かけて微生物で発酵させます。
微生物により生ごみは分解されますが、プラスチックやビニールなどは分解できずに残ります。
この残ったものを取り出し、固形燃料にする仕組みです。
三豊市に導入される施設では、年間1万tの可燃ごみから1000tの固形燃料が作られ、製紙工場などに販売する計画です。
これまでは燃やしすしかなかったゴミをエネルギーに。「もったいない」のアイデアから生まれた新たなリサイクルのかたちです。
646まだまだ使える名無しさん:2014/08/22(金) 10:07:37.13 ID:Pw+WWBiI
津山市ごみ焼却場が故障 焼却を停止ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20140821_4
津山市ごみ焼却場の排気ガスの温度を下げる装置が故障し、今月19日からゴミの焼却を停止しています。
8月17日に処理能力が下がっていたため、調べて分かったものです。
故障した装置は8月末から修理予定でした。
津山市は22日から9月7日までの間、可燃ごみを大阪府の民間処理施設などで処分しますが、
同時に市民にごみを減らすよう呼びかける方針です。
647まだまだ使える名無しさん:2014/12/29(月) 15:51:43.01 ID:NJak96fw
資源ごみ回収施設 オープン12月22日 18:29 https://www.youtube.com/watch?v=B1d5DOJ3E7I
古新聞や古くなった雑誌、みなさんどう処分していますか?ttp://setonaikai.co.jp/newsweb/index/2574
回収日を待たなければ捨てられなかったりと、ついつい溜まってしまう資源ごみ。
さぬき市に、お得に更にいつでも処分できる施設がオープンしました。
今月17日、志度にオ-プンした資源ごみ回収施設ecoステ-ション 古紙など資源のリサイクルを行っている
▲高松市の丸八商工が設置したもので ▲高松市林町に続き2ヵ所目です 家庭で要らなくなったこちらの雑誌
まずカ-ドを翳してboxに入れるとポイントが貯まるんです ecoステ-ションは古新聞や雑誌を持っていくと
重さによってポイントを取得 500ポイント貯まると ス-パ-・マルナカで使える商品券と交換 
▲ポイントが貯まるのは新聞と雑誌のみですが、空き缶やペットボトル、段ボ-ルなども処分できます
▲しかも年中無休(ポイント加算は午前7時〜午後8時)なので回収日を待つ必要がありません
既に高松市林町で稼動している施設は1ヵ月に20tの資源ごみを回収しているそうです 近くの人は--- 女性
いいと思います 資源のリサイクルと 自分にも多少は還元されるというところ 男性 便利ですね ものすごく
いつでも持っていけますから それまでひと月に1回でしょ 新聞・雑誌が溜まってましたからね
丸八商工の植松さん 古紙、新聞、雑誌が出たらいつでも 持ってこられるという形で覚えていただいて
気軽な気持ちでお持ちいただければと思います
648まだまだ使える名無しさん
 はい、クソとしょうべんをモらシテ死んだー♪♪ ゴキブリぎょうちゅう♪( * ^ _ ^* )
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwww
超絶ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( * ^ _ ^* )
 ほーらキモいツラでハナミズまみれで泡を吹いてる☆