☆☆手相、人相に詳しい人集合☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
40kiro=louisharmon
ジュゴンさんえ
決定的なことをいってしまうと(これをいっちゃあおしまいなんですけど)、手相は科学的に証明されていません。
で、科学的にはそれを判断する基準はあいまいであり、認められないと。
また、手相の流年法を正確にだすのはむつかしいものです。
いずれにせよ、それほど気になるのならその年の前後を注意して健康診断や危ない行為を控えることです。
また、何度も何度もいうように線は生涯変転します。
私自身の線も変化しています。発生したり、消滅したり、延びたり、縮んだりしています。
でもそんなことをあまりに気にしても仕方ないと思います。
私は思うのですが、基本的に相とは過去の事実を刻み、現在の状態を示すのが主なる部分で、未来を示すという役割は極少ないと思うのです。
そして、未来を示すものは天が人に与えた警告だと。
わざわざ教えてくれているのだと。
であれば我々ができることは「わかりました。気を付けます。」といって気を付けることしかありません。
逆に。すばらしい未来を予想するとされる線が出たからといって
その人の努力なしにその通りになることは決してありません。
その逆も然りなのです。
それにジュゴンさんは60才という多分随分先の話を気にしていますが、もしこの先30で死ぬといわれている線が出たらどうするつもり
ですか?まさに「気を付けます、」といって気を付けるしかないではありませんか?他になにができるのですか?
そしてまさに「気を付ける」ことで大概のことは避けられるはずです。
要はいかなる線がでたからといって一喜一憂することなく、また、如何に良い線が出たからといって気を抜く事のないようにすることです。
【未来は正にあなたが作るもの】であり、又【私自身が作るもの】だと思います。
なんか書いててわけがわからなくなってきましたがわかっていただけたでしょうかねぇ。
だれにだってわるい相もいい相もあるんですよ。だからこそ相学は総体で見なければならないのです。
また、悪い相があってもそれを補う補線というものが出ている場合もあります。
だけど、そういう線があるかどうかはこの板上の言葉だけでは判断できないのですよ。
最後に。私自身にも気になる線はあります。
だからといって私は心配していません。
理由は今いった通りです。