『易経』を真剣に語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
105凪湖
17才の子は、マジックザギャザリングのカードをタロットのように使っています
これがあたっているんだな
才能っていうのはあるんでしょうね。3人いますが自分で操るのは彼だけです
上の子は外れたことがあってから易を手放してしまいました
そのことから”あたるも〜”の意味は「外れるのも易の仕業」なんだと学びました
14才の女の子の占い依頼は「中学校にしてなんでもあり」なので練習させてもらっています

>93名無しさん@占い修業中
他のスレにもいらっしゃいますね
同じ人でしょうか?

>63おおとりさん
失せものの相談などでは瞼の裏にモノクロイメージが浮かびますが
このことと「自分で思った風景」との差別化はどうするのでしょうか?
探しもので「山地剥の上」を得たとき、「たんすの上の引き出しを見て」を卦から得て
さらに「封筒」が浮かび、そのことを告げたら、
本人が「たんすの上のレターケースの中にある」ことを思い出しました。
これはすっきりあたったので気持ち良かった占例です