タロット質問「最終結果」だけ最高って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
625おおとり
りんりんさん
仕事をこのまま続けて行ったらどうなるか、
私流のケルト十字法で読みます。
1・問占者の現状:カップの1:感情面でいろいろな事が起きる。
2・問占者に影響を与えている状況:力: 新しい局面に入る。
3・顕在的な状況:コインの5逆: 皆の楽しい輪の中に入れず疎外感を持っている。
4・潜在的な状況:剣の7逆 :逃げ出したいが逃げられない。
5・過去:審判:前の会社を退社した。
6・近い未来:棒の1:新しい意欲を燃やして仕事に当る。
7・現状:棒の3 :今の会社でやったらどうかという気持ちもある。
何か計画を立てていることがある。
8・周囲:棒の8 :変化、引越し
9・本心:月逆 :やっていけるかどうか不安がある、人間関係で不満あり。
10・結論:コインのナイト逆 :収入はあるが、気持ちの上では不満が残る。
すぱっとどちらかに割り切れず、不満を抱えながらぐずぐずする状態が続きそうです。
ここで、そのような不満と停滞を表すカードをあげるとコインの5逆、剣の7逆 、月の逆、
コインのナイト逆が出ています。
ところがそれとは異なり新しい道を切り開いてゆこうというカードも力、棒の1、棒の3
と3枚出ています。
従ってあなたの中でも正直どちらにしようかきめかねている状態でしょう。
そんなときには幾つかの対応策がありえます。
1すっぱりと辞めてしまい、新しい職場を探す。
2今の職場に勤めながら、別の職場を探す。
3結婚する。
4今の職場に勤めながら、趣味で発散する場を見つける。
多分1は彼もせっかく良い職場にと言っているほどですから中々取りにくいのでしょう。
現実的には2があげれれます。
3もタロットの展開からは十分考えられます。カップの1が出ています。
4ももう一つの解決策としては考えられます。
しかし、あなたは生れてきて何がやりたかったのでしょうか?
そこのところをもう一度考えて見る事も必要ですね。
取敢えずはもう少しタロットの勉強でもされてはいかがですか?