タロット質問「最終結果」だけ最高って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
232おおとり
りんりんさん。
良くご事情がわかりました。
お話を頭に入れながらもう一度今までの読みを忘れてカードを開いてみました。
書いたものだけで読んでいるのと大分違うイメージが伝わってきます。

それではもう一度私流のケルト十字で読みます。

1現在のあなた:聖杯のエース反対 :以前の職場を変りやりたかった仕事ではあったが、
気疲れやストレスで精神的に少々参っている。
2あなたの現在に影響しているもの:聖杯10 :自分の伸び伸びと働ける
アットホームな環境が欲しい。

3顕在する事柄:女教皇 :秘書としての仕事。
4潜在的な事柄:聖杯8反対 :別の職場に行きたいが思い通りにならない。
5過去の状況:棒4反対 :職場を移ったが思ったように事が運ばずストレスがたまっている状態。
6近い将来:剣キング :秘書として仕えなければいけない上司。

7本人の状況:棒9 :良いところまで行くが失敗するのではないかと怖れている。
8周囲の状況:剣5 :争い、競争が激しい。
9本人の隠れた本心:棒10 :なんとしてもやり抜きたいとの気持ち。
10結論:棒7反対 :前へ進んでゆけない。

以上ですが、頭で考えると受かりそうな感じもしましたが、
やはり難しいのではないかと思います。
剣の王が中央にいます。それから女教皇がその斜め上にいます。
今のあなたのお仕事をお聞きした後でカードを見ると
これは丁度秘書の仕事を表しているように見えます。
秘書のお仕事が少し続くのではないでしょうか。

それから棒の4の逆、杯のAの逆、剣の5、棒の9、棒の10
あなたの今のご苦労がわかるようなカードが沢山でていますね。
本当におかわいそうで頑張れと言ってあげたいですね。

このスプレッドを見ますと面白いことに気付きます。
女教皇を2とすると1〜10までの数字が次々と出てきますが、
3と6が出ていません。

3と6のカバラ的な意味は両方とも何かを大事に育てていくことと調和です。
あなたにとってそれは何でしょうか?
それから金貨が出てきません。金貨は現実的なことを表します。
現実的なことの中で何かを育て周囲と調和して、
2の女教皇ではなく3の女帝の事も考えて見る。

ウエイト版の女帝、金貨の3、金貨の6を飾ってみてください。
そして、時々眺めてみて下さい。

私の占いが外れて受かることをお祈りいたします。