▲▲▲占い師さん、いらっしゃ〜い!▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
今日のストレスは明日に溜めてはいけません。
1日の終わりに今日あった嫌な事、イヤなお客様の愚痴、
なんでも書いて発散させましょう。
2名無しさん@占い修業中:2001/07/31(火) 23:59
もー、さっきの客最悪。
3名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 00:17
このテのスレってネタ的にガイシュツです。
前にもあった。すぐ沈んだけど。(ワラ
4名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 00:51
いいんです。
イタイ占い師がうちの板で暴れまわって迷惑してるんで
そのために作ったんです。
そこんとこ ぃよろしく!
5名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 06:21
霊感で占ってくださいと昨日の旦那の行動を聞かれたよ
6名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 08:24
毎回タダで占ってくれと言って電話してくる同業者。勘弁してよ。断れない自分が情けない。
7名無しさん@占い修業中:2001/08/01(水) 09:15
>>5

それはもしかして、もうすぐ離婚するカップルですか?
同じだったら三日前に占った。
年輩の女性?
8名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 01:28
>>5 >昨日の旦那の行動を聞かれたよ

そんなの判んの? まさかね。
見えたら千里眼だ。
でも「見える」と言ってくれた方が、ネタ的にはウレシイが。
9名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 10:09
>>8

本当の話だったら見えるよ。

この手の話はお客がウソをつくことが多い。
旦那の行動を自分が知ってて、わざと占い師の事を試すからね。



  
10名無しさん@占い修業中:2001/08/03(金) 23:42
旦那の行動を聞かれたのは年配の女性だけど
私はタロット占いなのに霊感で・・・と言われたよ
まあ、タロット媒体にして多少霊感も働いてるみたいだから
カード切ってみたけど、占いをしたというかんじではなかったなあ。
ただ、何か安心する事を言って欲しいという人だった。
お友達に相談すればいいのにな、という内容だったよ。
11名無しさん@占い修業中:2001/08/05(日) 07:09
>>10

その人、もうすぐ離婚するって言ってませんでした?
先週、旦那の昨日の夜8時半から11時半までの行動が見えるか?
聞かれた。その人、年輩の人だよ。
別スレでもあった。
12名無しさん@占い修業中:2001/08/07(火) 09:05
こっちはなかなか来ないねぇ
13名無しさん@占い修業中:2001/08/07(火) 23:53
>>4
折角まともなスレッド立ててもこんな事書かれたらなぁ。。
(占い依存症のイタイ人)を立てた人がイタイ人の事嘆くレス書いたら
「ここに書くな!!俺は面白くないからここに行け!!」の人。

やめてくれよ。自己中すぎる。
それはいいスレかもしれないがわざわざこういうこと書いたらレス余りつかないの当然。
14名無しさん@占い修業中:2001/08/08(水) 00:24
ここでもいいのにね。
愚痴を書きたい人がなんで
『占い依存症のイタイ人』
の板に行くのかな?

面白くないんじゃなくて
場の流れが読めないから言われたんじゃないかな。
15名無しさん@占い修業中:2001/08/08(水) 01:54
>>14
「占い依存症のイタイ人」スレをさかのぼってお読み頂くと、
>>13さんの発言、ご理解頂けると思われます。
1614です:2001/08/08(水) 09:33
>>15 さん、

さかのぼってっていうのは
ヤフーに直リンされた後からかな?

一番始めから読み直すと
やっぱり直リンされる前と後とでは場の流れが微妙に違うんだよねぇ。
仲間はずれとかじゃなくて、2chふうっていうのかな?
場の流れを読まないで
いきなり愚痴大会になっちゃったから
あ〜いうふうに書かれたんじゃないかしら。
愚痴はこっちで
イタイ人の話や
他の掲示板でイタイ人を見つけたら
あっちのスレッドに書けばいいじゃん!
今は前からいた住人はロムってるだけだと思うよ。つまらないからね。
ナイスなこと書けば
向こうの住人はウェルカムだし
また、話の続きができるよ。
早く、そーなってほしいよ。
17名無しさん@占い修業中:2001/08/15(水) 00:14
ここに書いていいかしら。

結婚の約束を裏切られた20代の女性から、4ヶ月程指名されて来ました。
相手は既に、他に女性を作り同棲しつつ、勝手な時だけ未だに彼女を利用していて、
彼女は精神的にぼろぼろ。パニック障害で薬を飲んでいます。
もう病気になっているので、うかつな事を言ったらお医者様に迷惑です。
が、月に1度位は深夜に架かってきて、なんとか眠れるようにと、
静かお話を聞くだけにして来ました。
やっと気持ちの整理がついてきて、彼の事を諦められそうかな〜、
と彼女が言うので、あ〜良かったね、と思っていたら・・・

霊感占い師さんから、
「彼とは前世からの縁があるので別れてはいけない。じっと待っていなさい。」
と言われ、「どうしよ〜」と発作状態でお電話が・・・

あの〜他の女と同棲し、借金もあって、定職のない男なんですけど、
前世の縁があるって事ありますかね〜。
なんか「ふりだしにもどる」というセリフが目の前をグルグルしました。
18名無しさん@占い修業中:2001/08/15(水) 06:10
>>17

それは大変ですね。

霊感占い師でわかりもしないのに(っていうか、ウソ丸出しで)
前世のことを言う占い師がいますね。

私の鑑定した復縁希望のお客さんは

”彼と前世で家族関係であったがため、
今生で恋人同士になってもうまくいかない。”

と、占い師に言われたそうです。
よくもそんなデタラメを・・・・・。

私も霊感占い師ですが、こ〜いうデタラメな事を言う占い師は
この世から抹殺したいです。

すぐに、前世や、カルマをだしてくる占い師は
ウソっこ占い師です。
19名無しさん@占い修業中:2001/08/15(水) 07:55
私は霊感ではないのに霊感でとか前世を見てくださいって
お客さんも多い・・・
2017:2001/08/15(水) 14:07
>>18
レス、ありがとうございます。
「ウソっこ占い師」と言っていただき、ほっとしました。
私は霊感がないので「前世がこうだから」と言われると、
問答無用!と言われた気分になってしまいます。

私の占いでは、どう見ても彼は彼女を幸せにしてくれないし、
今は彼女自身が体調を整える「内面充実」の時期と出ていました。
動揺を静めるように一生懸命話しましたが、
彼女、薬増えていないといいな〜。
21名無しさん@占い修業中:2001/08/20(月) 04:02
age
22名無しさん@占い修業中 :2001/08/20(月) 22:52
あんまりこういう所見てると
(このお客さんもやばくない?)なんて
一瞬疑心暗鬼になったりする・・
23名無しさん@占い修業中:01/09/04 01:19 ID:vn.d5sz6
q
24名無しさん@占い修業中:01/09/04 20:19 ID:lBYB1zZ6
霊感自体嘘くさいっての。
25名無しさん@占い修業中:01/09/05 05:36 ID:.qhzSVCo
ためしに霊感・霊視に電話してみたらなんだかただの人生相談のようでした
私が話した内容から一般的に推測できるような答えがかえってきました
復活愛とかでせっぱつまっちゃうとこうゆうのにたよりたくなるんだろうな
という感想です
需要があるから供給があるんだなって
今は、お客さんの愚痴とか気にならないです
慣れたのか?
26名無しさん@占い修業中:01/09/15 05:08
オモロイスレだったのに…
27名無しさん@占い修業中:01/09/15 06:51
面白いお客さん多くてある意味楽しいよ
人生いろいろ
28名無しさん@占い修業中:01/09/15 07:00
はじめましてっ!
この度お勧めしたいのがこちら、大阪芸大の掲示板です。
もうすぐ10000人になります。
学生生活が良く分かります。
http://green.jbbs.net/computer/1045/daigei.html
ではどうぞ!
29名無しさん@占い修業中:01/09/16 01:20
age
30名無しさん@占い修業中:01/09/16 02:56
昨日、初めてお断りさせていただきました。
ジプシーの方なのですが、毎回毎回他の占い師さんの悪口だの、
その占い師さんの事をコト細かに占えだの・・・。
限界うんざりー。
>>30
いやぁ〜!
それはキツイ。嫌ですよねぇ。
ご愁傷様でした。

私はこの前相談者に20分ねぎろと言われました。
「前の人はやってくれた」って。
それでもきっちり跳ね返してしまいました。

いつも中途半端な3・4分はオマケしてあげているのに。
相談者自ら「おまけして」と言われたのは初めて。
まして20分というのは、驚きを通り越して怒りに変わってしまいました。

占いに関係ない話や世間話をしていたのなら分かるけど
(やったことないケド)
私はどうしようもない相談内容に対して真面目に真剣に返事をしていたのに!!

…でも、私が井の中の蛙なだけかもしれない。
実は他の方々(みなさん)は10分とか15分とかオマケしてあげているのが普通なのでしょうか??
だんだん、その人が普通だったのか、自分が普通なのか分からなくなってしまいました。

あうーーーー
朝から開けて、まだ一本もこない。
すでに ♪良い子のみんなはおうちに帰る時間ですよ!♪♪♪の
音楽が巷で鳴ってしまった。
鬱だ、、、
暇だ、、、
今晩またここにこよう、、、
おまけなんてするの?!初めて聞いたよ!
びっくりだ!!1分もまけたことないよ!

毎回きっちり計算して伝えようとすると、
「いちいち言われなくても、
請求書を見てちゃんと払うから心配しないで〜」と言われる。
元銀行員なもので、そういうとこ融通きかないのよね〜

32ばんさん、どうだった?
3432:01/09/22 00:53
私は半端な1・2分くらいをおまけするだけ。
電話占い師さんたち、茶飲み話はここ使ったら?sage進行で。
上の方にあるスレはちょっとしんどいでしょ、今。

ていっても、気付く人いないかもしれないけど。
36名無しさん@占い修業中:01/10/05 20:11
>35
だね、一回あげとこう。あげさせてね。
はじめまして。
私も電話占い師です。
学校とかは通った事がないので、占い師の友達っていないのですが、
皆さんはやっぱり沢山占い師仲間っていらっしゃるんですか?
こういうネット上ではなくて…。
38名無しさん@占い修業中:01/10/06 00:31
私は占い師仲間はいない。それぞれが自分の精神世界観や占い感を持ってるから
友達になるのは難しいんじゃない?だから罵りあいも多いよね。
特に電話鑑定じゃ知り合う術もなし。それにプライベートは占いから離れて
リフレッシしたい。孤独な職業かもね。
で、ヘッドセットの使い心地は?
(こっちでやろうyo)
40葱子:01/10/06 07:12
>(こっちでやろうyo)
んだ、んだ、BEE−−だ!
ヘッドセット、どこで買ったの?
それから、電話会社はどこ使っている?わたし、フュージョンだけど
もっと安いとこあるみたいね。http://www.telematrix.co.jp/
無料電話なんてどぉなの?試したいけど


ネットと電話に関するリンクで僕が知っているものを
並べときます。これ以外にあったら教えてください。
http://www.ask.ne.jp/~yoshi/email/tel_soft.html
http://www.sfc.keio.ac.jp/~s98442ss/chochie/telecom.htm
http://www.justplan.net/
http://www.ops.dti.ne.jp/~ains/communication/
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0129/itel.htm
http://shifui.terrashare.com/
http://www2.justnet.ne.jp/~mikiro/callback.htm
41sage:01/10/06 08:08
>>39

ちゃっちいやつだとすぐに壊れる。
あと、相手がコードレスだと声が小さくて
ヘッドセット使っていても聞きにくい時がある。
42名無しさん@占い修業中:01/10/06 09:01
電話占い師て孤独な人が多いようですね。
私なんかけっこう占い師先生と付きあいありますよ。
占いの研究会なんかに参加して
独学や個人だけで占ってると占いに偏りが起こりやすいし、勉強の
方も個人だと限界があると思うんですが。
43名無しさん@占い修業中:01/10/06 09:13
霊感占い師てなんだ!
要は、人間がだれでの持っている第6感だけの事だろ
タロットや易で占う占い師はみんな霊感占い師になってしまう。
占いに霊感は必要なし、要は、占う時にいかに精神統一ができるかが
問題だけのこと。
44名無しさん@占い修業中:01/10/06 11:51
>>42

電話占い師の場合、同じ会社の占い師さん同士でのコミュニケーションは
いけないんだよね。
掲示板への書き込みだって会社の人が見てるから
バレないように注意をしなきゃならんし、
結構、孤独だよ。経営者と近い関係だと内部の情報なんかも
わかるけどね。

>>43

>人間がだれでの持っている第6感だけの事だろ

それは霊感とは言わないんだよ。
ただの感が強い人。
霊感で見るっていうのは自分以外の力が加わるってこと。
(低級霊じゃなくてね)
「自分に付いている神様が・・・・・」
とかって言う占い師はイタイけどね。

電話占い師(霊感ね)の99%は感が強いだけ。
でもさ、お客はそんなのどーでもいいんだよ。

>タロットや易で占う占い師はみんな霊感占い師になってしまう。

違うね。タロットはタロット占い師 易は易占い。
どんな占いにも精神統一は必要だよ。
でも、電話占いに頼って入るお客さんの悩みごとっていうのは
たいした問題じゃないから、そんなのはどーでもいいんだよ。
精神統一して出た答えが悪い結果であって、それを伝えたら
悪い占い師になるんだから、こっちだってそんなお客に
自分の本来持って入る力を注ぐわけないじゃん。
45初心者:01/10/06 11:57
電話会社の占い師てけっこういいかげんなんですね。
よくわかりました。
46名無しさん@占い修業中:01/10/06 12:27
私も・・。電話鑑定してもらおうかなと思ってたけど・・。
この掲示板・・。いろんなと読んで・・・やっぱ・・やめます。

どこかに。。最近、暇だってこと占い師書き込みみましたけど・・。
こういうこと一般公開の掲示板でお話されてたら・・やっぱ・・暇
になってきますよね。
47葱子:01/10/06 12:32
あるとき
お客でかけてきた「霊感」占い師本人に聞いたら
「霊感・ヤマ勘・第六感なの!」って言い切っていた
さっそくわたしも見習って会社の先生係に申し出た
「霊感ありますぅ」
かくして「霊感占い師」は伝染するのでアル
霊感とは「霊」すなわち精神的感受性じゃないでしょうか
あ、いけないまたスレ違いだって叱られそーだ
48名無しさん@占い修業中:01/10/06 12:51
わたしはちゃんとした霊能者を知ってるので、
占いでの「霊視」つーもんにかなり疑問を感じる。
こういう言葉は軽々しく使うもんじゃないねーと思うよ。
49名無しさん@占い修業中:01/10/06 13:01
>48
私は、霊能者と占い師は区別すべきだと思う。
この頃、占いの雑誌等で霊感占い師が氾濫しすぎていると思う。
私も、霊能者を否定しているわけではありません。
実際に私の知っている人で霊能者もいますが、その人は、宗教家
です。
しかし、占いと霊能者とは別ものだと思います。
霊感占い師がどうのこうのって話なら、
電話占い会社のスレでやればいいんでは。
他にもソレっぽいスレあるし。
どこでも同じ話しててもしょーがないじゃん。
51名無しさん@占い修業中:01/10/06 13:21
>>50 あんた、こういう話は別スレでやれだの、うるさいよ。
電話占い会社のスレでこういうこと言う人が出たから、みんなこっちに移って来たのに。
今は、会社の名前を出して語ってるわけじゃない、
占いとしての霊視についての話なんだから、別にいいじゃないか。
別にスレ違いでもないよ。


 
5235:01/10/06 13:23
(だからsage進行推奨って言ったのに。メアド欄にsageと書くとスレが浮上しない)
「占い師さん、いらっしゃ〜い」のスレにせっかく避難してきているんだから、
占い師じゃない人、邪魔しないで下さい。お願いします!
電話占い師への不満や文句は、別スレにいくらでも書けるじゃないですか?

電話占い師のみなさま、「SAGE」進行でやりましょう!
ところで、ヘッドセット、電話本体に接続ですよね?
コードの長さはどの位でしょう?どこに売っていますか?
54名無しさん@占い修業中:01/10/06 13:26
>>49 占い師と霊能者はまったくの別もの。
世の中に繁栄してる霊視・霊感占い師の中で、
相手の守護霊や背後霊を霊視出来たり、零障の原因になる霊道をふさいだり
霊を上に上げることが出来る人ってどのくらいいるんだろうねと思うよ。

でも、霊能者もどき占い師が繁栄してるのは、
イタイお客さんをカモにしようという魂胆みえみえの占い会社が一番悪いと思う。
こういう会社に所属してる以上、占い師でも「霊能者」といわなきゃいけないんだものね。
55>51:01/10/06 13:26
別に占い師さんたちが自分たちの問題意識として語り合いたいんなら
止めないよ。でも、あっちでもこっちでもやってる話だし、ここは
むしろそういう話からの避難所として浮上してきたんだよね。
そこんとこ考えて棲み分けたらどうか、って言ってるの。
だいたい議論が拡散しちゃっては、ループするばっかで、
結論もなんも出ないでしょうに。
その「ループ」こそが目的ならどうぞ。止めませんから。
5653:01/10/06 14:30
私のカキコは55さんに言った訳ではないので・・・お許し下さい。
霊感についてわかって電話して来るお客さんはいないと思います。
私なんかはまったく霊感ないのに、
「先生、私を見ないで〜」と言われ、びっくりした事があります。
そういう時、「見えない」「見ない」どちらを言ってあげたら
お客さんは喜ぶのかな?と思います。
(見えない、とお答えしたのですが・・・)
荒らし・煽り・厨房は『完全無視』すること。煽りにはsageでもレスしないこと。
無視できない貴方も厨房です。
58sage:01/10/06 21:30
そだね
59葱子:01/10/06 21:36
>占い師と霊能者はまったくの別もの。

お客さんにとってはそんな区別はしてない
わたしは占い師として、困りごとの相談は誠心誠意受けている
たとえ、報酬がわずか600円であってもだ
Q2は30円だから20分の話として、だ。
金儲けではできない

>48 :名無しさん@占い修業中 :01/10/06 12:51
>わたしはちゃんとした霊能者を知ってるので、
占いでの「霊視」つーもんにかなり疑問を感じる。
こういう言葉は軽々しく使うもんじゃないねーと思うよ。

ではその霊能者さんにこの話を聞かせてください

例えば今日のお客さん;
(リピーターさんなので
掲示板に書き込む許可もらった)
ラップ音が怖い、という相談だった
客「夜12時ごろぴし、ぱしっという音が聞こえる
『何か用があるなら一回鳴らして』と言ったらそのとおり一回だけ鳴った
怖い、なんとかして」
葱「音は、外側の壁から聞こえるのね」
客「アパートの廊下になっている」
葱「電気製品おいてないですか」
客「冷蔵庫があります」
葱「動かせないですか」
客「どうしてですか」
葱「外の廊下を通り道にしている霊
 がそう言っている」
客「すぐそばにお寺とお墓があるんですよ」
葱「その冷蔵庫、ムリな配線してるでしょ」
客「壁に沿わせるために遠いコンセントからとっている」
葱「その配線が道をふさいでいるので困っているということ。
 他から配線すれば動かさなくともいいみたい」
葱子さんsageてー(メール欄に半角でsage)
はいはいあんたはすごい
よかったね
一瞬イタイ人スレかと思たよ。。。
ホント
同意
65葱子さんって:01/10/07 13:22
>>59

2ch初心者だよね。別スレでみんなにコテハン使ったらどうか?
って、言ってたもんね。
おおかた、ヤフーから来たイタイ占い師なんだろうけど
仕事してるとき(鑑定)お客に2chに書き込みしてる。とかって、言うの?
それって、無駄話ししてるってこと?

なんか、なんか、、、、、、

葱子さん、すごくイタイよ。
ごめん。
私はもっと以前から。
あなたがここに初めて来た時から イタイ波動を感じていました。
やっぱりこういう人だったか。
え、この葱子さん発言は、「こうやってお客さんをなだめたよ」
って意味じゃないの?マジで話しているんじゃないでしょ?
・・・ちなみにこういうお客さんに、皆さんは何といいますか?
私は一般的に「コンクリと木部のずれで音がするときもある」
と超現実的に言って、納得してくれない場合は「私にはわからない」
・・・良かった、霊感占いってくっつけなくて!
葱子はただの電波ってことでよろしいか。
よろしいね。
最近、この板のあちこちのスレで、ヒステリックなレスしてるおばさん、
このスレにも来てたみたいだけどさ、あれよりはましだと思うよ。
7059です:01/10/07 22:25
やっぱり、私だけが思っていた訳ではないんですね。
イタイお客も嫌だけど

イタイ占い師ってーのは堪え難い。
そう言い切ってよろしいでしょうか?
71え?:01/10/08 00:11
>>70 59です
…って葱子さんご本人?
え?え?
文脈を把握できないのは私だけ?
あれ?
>>60>>69の反応は、>>59の葱子さんに対する反応じゃないの??

>>70 :59です :01/10/07 22:25
>やっぱり、私だけが思っていた訳ではないんですね。

え?彼女は何を指して言ってんの?
あれ?
7270:01/10/08 01:07
スマソ、、、、、

私は >>65 です。

65と書くところ、なぜが?59です。と、書いてしまった。

逝ってきます。
73葱子 sage:01/10/08 03:45
イタイ、イタイって人の事ばかにしないでくれる?
あんたたち、私の能力が羨ましいんでしょ。
もうここには来ません。
ヘッドセット(インカム)の話をしませんか?
両耳タイプの方がいいと思います。
片耳タイプは結構聞き取り難いし、
聞き取れない!といって音量を上げていくと
片耳だけ難聴気味になってしまうから。
こんなのあったよ。
ttp://auction.lycos.co.jp/item/3660366
片耳タイプだね。耳痛くなりそう。
・・・葱子さん、マジだったのか・・・

ヘッドセット、家庭用電話に繋がりますか?
私はパソコンのある部屋と、鑑定をする部屋が別なので、
電話機にしか接続ができないんですよね。
あ〜こんな事、きちんと自分で調べればいいんですよね、ごめんなさい。
さくらやとかビックカメラとかに聞きに行ってきま〜す。
なんか、凄いスレになりつつある。
ブラックジョークとしてなら面白い。
葱子さん、オフ会やったら絶対来そうだね。
きっと一番目立ってるに違いない。オーナーに任せるよ。(断られたりして)
葱子の痛いっぷりから、目離はなせませんな
7977:01/10/08 13:24
今初めてスレを全部読んだ。>>59の霊能の話は凄いね。
一瞬ジョーダンなのか、人を茶化してるのかと思ったよ。

葱子さんって、心霊的な世界の片隅も知らないんだね。霊能とか
霊能者とかに、チョコっとも触れたことないんだね。
自分で>>47で公表してるもんなあ。
それでここまで凄まじいことを人の目に触れる場所に書けるってのは・・・絶句。。。。。

この書き込み、記念に取っといてしかるべきところで晒したら・・・誰も何にも言わないか。
それとも「なんで即座に退治しなかった!」って叱られるかもな。
いやー、すんごい人〜っつうか、バケモンだわ。オレも逝く。
あそこまでイタイ人って、逆に怖いもの見たさが出るというか。。。

いや、増長するともっと世間に迷惑かけるかな。
8167:01/10/08 15:21
ねえねえ、皆さん、マジで59みたいなお客さんが来た時、
なんて答えてますか?
全く霊感ない私は「わからない」だけど、
それで変な霊感商法に行ったりしたら、
ちょっと可哀想かな?と思ったりもするのですが・・・
たまに「男性が私を霊視している!」なんてびっくり相談来るんですよ・・・
82私なりの答:01/10/08 16:07
音の原因にはいろいろ考えられます。

1、自然現象で建具が音を立てる場合
  温度の変化や住んでる人の生活パターンなどの為、同じ時間帯に音がすることもあるでしょう。
2、あなたの心理状態が少し過敏になっていて、小さな音が大きく聞こえたり、同じ時間に鳴るように思える場合。
3、実際に霊がいて、何かを訴えてる場合。

よく気持ちを落ち着けて自分で自分を客観的に見て、どれだと思いますか?
まず1,2ではないかと考え、何かその問題から気持ちをそらすように、
スポーツなどで汗を流したり、音楽を聴くなどの良い芸術に触れてみる。
(私は写経を薦めてます)
家相がよくないとそういう過敏性が強くなることもあるので、まず家の中を
掃除してすっきりさせ、模様替えなどしてみることなども一案です。
それでも解決しないと思ったら、家の八方に塩を撒いて清めたり、護符を
貼ったりする対策も考えましょう。(細かいことは自分で探してね)
ただし、怪しい霊感商法などにはじゅうぶん注意してください。
どうしても我慢できない、または家に悪い因縁があると判断したら、
吉方での引越しを考えることも一案です。

>たまに「男性が私を霊視している!」なんてびっくり相談来るんですよ・・・

これくらいひどい人には、まず相手に同調することが大事。
相手の主張を認めてあげて、自然と上に書いたように気持ちを
落ち着かせる、性格や状況を変えられる方向に話を持っていくことが
いいのではないでしょうか。

本当は病院の守備範囲なのでしょうが、はっきり言って安定剤を
与える以上のことはしません。占い師さんはどうしてもこういった
問題に直面するので、なにか良い療法を紹介できるようにしておいたり、
自分自身もカウンセリングの勉強をしてみる心がけも大切ですね。
悪い暗示を与えることは、一番注意しなければなりません。
いらっしゃ〜い!と言われて来ちゃった。
このスレsageないといけないのね。

22時くらいから2時まで、といっても2時に終わらず、
霊感のみの電話占い師だけど、ホントしんどい。
一週間の仕事量はだいたい四迷800〜1000分くらい、
新奇100〜300分くらいかな。
四迷は長いお客様が多いので、半分はお話を聞いて(愚痴を聞くというか)
あいまに当てていくという感じ。

変なお客様に対して愚痴る気もおきない。
だって思い出したくないもんね。
ただ大変なのって愚痴りたいのよ。
霊感占いって疲れるーーー
お客様に対して最大限の愛情を注いでいるつもり。
この感覚ないとしんどくって仕事続けられない。
他にふつーのお仕事で同じくらいのお給料貰えると思うし。
でも家に居ながら仕事できるっていうのは、
今の私にとってとても助かるから、まだ続けると思う。

私自身は占いに頼る生き方は正しいと思ってない。
お客様にもはっきり言ってる。
でも占いにすごいお金を使ってくださるお客様がいるからこそ
私の生活がなりたっているのよね。


ちなみに占い師の友人はいない。霊感のある友人はいるけど。
だから2chで愚痴らせて!
>>83

すごいね。稼いでるじゃん。
葱子さんじゃないよね?
まさか、まさかね葱子さん。
>>84
藁たよ

でもこの板のコテハンってイタイ人が多いのかな。
>>83さん、

お給料50万くらいもらえるの?
それだけ指名とかあれば分給もかなりいいんでしょう。

>>85さん、

2chでコテハンはかなりイタイです。
葱子さん、いらっしゃい,
今度はsageられるようになったんだ(ワラ
うん、霊感占い師ってのは、生年月日も名前も何にも
見れない場合にそういうんだって、よーく勉強になった。

ね、葱子さん?…じゃなくて、葱子sageってね。
>>82
占い師がカウンセリングの勉強とか言うと
嫌がる人がこの板にはいっぱい。
9083だよん:01/10/09 16:49
50万も稼いでないよ!その半分です。

50万くらい稼げたら、気持ちも体も楽かな。
でもね、その分お客様から徴収されるでしょ。
それってイヤなのよ。
うちんとこ1分150円だけど、それでも高いと感じるから。
占い師の紛糾はその半分以下ってことは、みんな知ってるでしょ。

悩んでる、誰にも話せない、どうしよう、苦しい、誰か聞いて、
適切なアドバイスして、っていう人達の話を聞くわけで、
電話占いはカウンセリングの要素とインカム電話がゼッタイ必要。
普通の電話を耳と肩に挟み続けたら肩こるよ〜

私はインカム、キョウセラのを愛用。
音が良いし2年使ってるけど壊れないし、小さいし。
その後2種類買ってみたけど、
お金をドブに捨てたようなモノだったな。
ノイズがうるさくって使えなかった。
電話はパルスなので、ノイズを拾わない構造のを買わないとね。

それも霊感であててから買えよって言われそう。
霊感占い師が、仕事以外で霊感使って生きてるようじゃ
どこ逝くのも霊道開きっぱなしで、
いろんな霊くっついてきて、辛くて生きられないと思う。
ふだんの生活はごく普通に生きていく、それが大切よ。

霊感あるから、だから何なのよって感じ。
友人の友人とかが、勝手に朝から何度も電話してきて
明け方まで仕事している私の身にもなってよ!!
私は事務所を通した仕事を中心にやってるって言ってるのにさ。
仕事の時間以外に占いたくないよ。
気持ちの切り替えが大事だってこと言ってるのに。

読んでくれてスミマセンですねってくらい
けっこう愚痴ってしまいました。
疲れていらっしゃるのね〜
9283+90です:01/10/09 21:36
91さんありがとう....
ちょっとでも同情されるとうれしい、
この感覚ってお客様と同じね。

ちなみに今日はお休みよー♪
なのに友達の友達と、友達の友達の友達を占ってしまった。欝

知り合いは1分100円でみてるのだが、
つい仕事してしまった時間は5分と22分の2件。
ゆっくりしたい時間削ってバカみたいよ。
5分10分占わせるために、しょっちゅう電話しないでくれ!
と今日はっきり言いました。°°怒
もうみたくないとも言ったんだけど、どうしよう、と言われ
結局20分以上に内容をまとめて、これからも占うことに。
なんか断りきれないんだな、欝欝...

今の時間仕事してる人多いでしょ。
がんばってね。
ハア〜、こっちの方が疲れたよ。ね?91さん。
しばらくここに来たくないや。
94to:sage:01/10/09 23:49
>93

このスレの最初に
「1日の終わりに今日あった嫌な事」
「なんでも書いて発散しましょう」
って書いてあるじゃん。
わっ間違えた
もう一丁
sageとく
>>94
>「1日の終わりに今日あった嫌な事」
>「なんでも書いて発散しましょう」
>って書いてあるじゃん。

それが93の場合には、83のレスだったんじゃない?
94が状況を理解してるとは思えん。さよなら。
仲良くしようよ・・・
愚痴の言い方も難しいねえ・・・
93さんは葱子さんに疲れたんじゃないの?
てっきり、そう思ったけど。
私も。
>>100
そうそう。私も。
確かに葱子はイタイお客以上に疲れる…
このスレもダメかァ。出だしはそう悪くはなかったんだけどな。
電話占い師同士はどんな会話をすると、円満に盛りあがれるのか・・・

下らないかもしれないけど、ひとつふってもいいですか?
鑑定中、喉がからからになる時ありませんか?
あなたのそばにある飲み物は一体なんですか?
私は「心が穏やかになる」と友人に言われてジャスミン茶というのを置いてます。
でも、ちっとも穏やかになりませ〜ん。
>>104
そうね、あんまりコアな話よりそういうのが無難かもね。
私はコーヒー。アメリカンが好きだけど。
意外なようだけど、カフェインって鎮静剤だから。
>>104さん

>あなたのそばにある飲み物は一体なんですか?

お水か麦茶です。
水出しの紅茶。
こんにちわ〜♪お疲れ様です!
あの、かけもちをなさっている方、この中にいらっしゃいませんか?
実は今、かけもちを考えているのですが、
デメリットや面倒な事、「こんな事が大変」ってな所を
もし良かったら教えていただきたいのです。よろしくお願いしますm(._.)m

因みに、
>>104さん
>あなたのそばにある飲み物は一体なんですか?
私はミルクティーとストレートティー。カップを2つ並べておいてます。
その場その場の気分で飲み分けしています。
なんか、葱子スレになってからフリーズ気味・・・
っつーか、最近この板の雰囲気が辛い気がする。
Yahoo!からの初心者サンが押し寄せてるのかね…。
うん・・・ところ構わず書き散らし、聞き散らしって感じだね。
あー、同意してくれる人がいた。
元々の利用者サン達は、それで控えてるのかなあ。
そう言うのは放置して、マターリ雑談も
真面目に占いの事も話したいんだけどな。
今は無理かなあ…。
はい、マターリ雑談したいです。
でも何を書いても揉めそうでちょっと怖いです。
あ〜あ…。
本当に誰も来なくなっちゃったんですね。
すごく寂しい。
ちょっと前までは、そんなことなかったのになー。(がっかり)

場の流れをちゃんと読むってことが
どれだけ大切なのか、つくづく思い知らされる彼女の1件でした。
このスレ、止まってるね。
でも見てる人はいるんじゃないかな。
私もそうなんだけど。
見てるけど、何となくカキコできず…。
焦らずマターリ、元のペースに戻ると良いな。
ぼちぼちやっていけばよろしいでしょう。
いい感じにさがってきてるしね。
見てます!
本当に場の流れって難しいですね(占い師なのにね〜)
見てます。
でも、書く事がないのでおとなしくしてます
ほんとに、自分の言いたいことさえ言えばいい、という人でしたね。
周りのことが見えてない、見ようとしてない、疑問さえ持ってない、
という感じで、話すのが無駄としか思えて書き込みできなかった。

まあ、意見が違うなら違うでそれもよし。マターリやりたいですね。
道具の話でもしませんか?
タロットならカードの種類、占星術ならチャート作成ソフトの話、
易だったら筮竹なのかコインなのか、etc。

私は西洋占星術+タロットで
ソフトはStargazer、タロットはRussian Tarot(Yury Shakovによる細密画のもの)
を使ってます。
150 :名無しさん@占い修業中 :01/10/14 20:36
電話占い師です。「声相」でみています。観音なのよーー
指名のお客さんとはココロが通じてソッコーでバンバンあてていくので
「えーなんでそんなことわかるの、これって占いなのぉ?」
楽しい会話ができます

今日は合計440分なってるなのよ、
まだお客さんいるけど、もうダメ、バタンキュー
忙しくてお昼ごはん食べられなかった


http://salad.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1000657813/l50

桜子っていうのもちょっと変だと思わない?
もう放置でいいのでわ?
何を言うのも何を信じるのも勝手だしね。

っつーか、自分の優秀さを信じたい人にも、神秘性ばかり
強調したがる人にも、救世主になったつもりの人にも、食傷気味です。
占いやってる限り、周りにたくさんいるからね…。

>>120
私もタロットを使いますが、メインはマルセイユ、
ライダー、トート、かなあ。
他にも使うけど、オーソドックスが一番。
私はタロットはライダー。最初がこれなので、他のだと浮かばない〜。
易は対面では筮竹を使っていたけれど、電話占いではサイコロ。
早く出るから、で、結果は同じだから。
東洋占なので、万年暦があるとパソコンは不用です。
霊感占い師じゃないけど、「浄化」スレを読んでから
嫌な気分の時はお香を焚くようになりました。
気分転換にはいいみたいです。

場の流れ、壊してないかな?大丈夫?ひやひや
癒しがブームになったおかげで、お香とか
エッセンシャルオイルとか簡単に買えるのがいいよね。
オイルは面倒だから、クーラーのフィルターに垂らしたりしてる。
手抜きだー。

場の流れを気にしすぎるのも疲れるし、気楽にやりたいナー。
普通でいいんじゃない?
あの特異体質のオバサンは気にして欲しいけど。
私もそう思う。
普通にしていれば、普通だもの(笑)
気楽にやりたいですね。
そんなにいつまでも特定の人の話を続けていたいなら
勝手にやってなよ。一部の人は頭の切り替え悪すぎ。はあー(溜息)
んじゃーね。
128126:01/10/16 01:09
>>127さん、ごめんなさい。
ごくごく普通にやっていればいいんだよねって言いたかっただけなんです(T.T)
そんなにきつく言われてしまって結構ショック。
ごめんなさい、不愉快にさせてしまって。
逝っちゃいます。どうぞ楽しくやってください。
でも、ここは電話占い師が多いから、ちょっとしたものの言い方や雰囲気
気にするのは無理もないよね。
これじゃあ、ますます人減りそうだけど、自分らしいペースを守って
普通にやるって、けっこう難しいことかもしれない。
まあ、気を落とさずにやりましょう。

と言いたいとこだけど、結局一番いい方法は、自分の居場所は自分で
作ることなんだよねー。と改めて考える。
ここって ”イタ客パート1” を作った人が
スレッドをyahooに直リンされて、yahooからイタイ占い師がこぞって
流れ込んできたから、緊急に作ったスレッドだよ。
sageでレスしてもyahoo出身の占い師はイタイ。
だから、話が続かないんだよ。
ふ〜ん、そうなんだ。
イタ客パート1を作った人って今どうしているのだろう???
うちで泣いてる。
う〜む、一度固まるとなかなか動き出せませんね〜。
もうちょっと気軽になんとかならないものか〜。
「イタ客」に書いても、「電話会社」に書いてもまずそうだし・・・。
電話占い師はどこへ行けばいいのだろう〜
「占いで生活してる人」スレがマターリしてるかも。
あまりレスついてなかったところだけど。
「イタ客」はいまやヤフ占い板ウォッチスレだもんね。
yahooから来た人が(特に占い師がだよ)こっちのスレッドを読んで
yahoo に直リンするからいけないんだよ。
ちょっと前までは、占い師同士が話できたけど、(どのスレでも)
今はイタイお客がこっちにも押し寄せてきてるから
話が進まない。
普段は「イタ客」の住人だけど、今はお休み。
最近は、イタイお客より、イタイ占い師の方が目立ってきたね。
占い師のみなさん、気をつけましょう!
電話会社スレがすごい事になってますよね・・・こわい
やふーから来た訳じゃないんだけど、
もしあそこに自分の名前が出たら・・・恐ろしくないですか?
自作自演する人の気が知れない・・・
>>137

もはや、止められませんな。あそこのスレ。
あそこのスレに書き込みしている人の鑑定したくないな〜
お気に召さなければ「当たらない」って書かれるんだろうな〜
どきどき
ここは軽い愚痴なら書いていいんですよね?
先日のお客さんが自分は数年占い師をしていた
ケルト十字がどうの・・・と繰り返していました
悪い人ではないのですが数年やっていてケルト十字しかしなかったのか
とっても疑問です
ここはsage進行ですよん。
sageるためのsage。
142名無しさん@占い修業中:01/10/21 18:11
>>104 コーヒーや紅茶だと、飲み終わった後にそれで占い出来るよね
>>142
どうやって?

私の友人の異常に当たるタロット占い師ちゃんは、
ケルト十字だけでなんでも当てているよ。
他のは必要ないって言いきるけど、うなずける位。
他のタロット占い師さんはいくつ位のスプレッド使い分けているのかしら?
所属会社の愚痴いうスレって欲しいがコワイ。
チェックされているのがわかるから
書き込みたくても書き込めない。
ここは見回ってるのだろうか。

あまり見てないか。
>>144
ここに書いても大丈夫じゃないでしょうか?
最近あまり人来ないし・・・
そんなに辛いの?
いつスレが上がるかわからないから、
自分が誰だかわかるようなことは書かない方がいいと思われ。
そうだね。
ちょっと着色して書いてみては?
>>145
営業方針に疑問があるのですよ。
急に金儲け主義になった。うーん悩む。

>>146
そう思われ。
自宅転送のみって、精神的にツラくないっすか?
誰も見てないかもしれないけど・・・

すっごく嫌いなタイプのお客さんに、
妙に好かれてしまって指名ちょくちょく来てしまう時、
みなさん、どうされていますか?
あくまでもお客様だから、失礼な事を言う訳にもいかないし、
私は東洋占だから、相性なんて何回聞かれても変わらないのに・・・
なんだか最近憂鬱になってきました。
>>150
 受付に「嫌な客。相性悪くて占えない」と言って、適当な理由をつけて
繋がないようにしてもらう。
 ウチの会社はそれができるよ。
 受付の方もなれたもので、上手く言いくるめて違う占い師に繋ぐみたい。

 ただ、そうやって何人もの占い師から嫌われた客が、たまたま私がまだ
占っていなかったら、こっちに回してくることもあるので鬱だ;_;
 とってもイタイ人でふらふらになって、鑑定時間の報告をしたときに、
「ごめんなさいね、どの先生もこの人苦手っていわれるんですよ」と言わ
れたときには・・・。
たらい回しになっているうちに、相性の悪くない占い師が見つかるんじゃないかな。
私は、皆が気色悪がっていた子になつかれ、私も別にその子のことを
(ちょっと暗いとは思ったけど)気色悪いから話したくないとは思わなかった。

いや、もちろん、皆もイヤがってるし、私もイヤだと思ってたお客さんも
たくさんいたけど(w
究極の人は、『皆、イヤがることすら諦めてしまったお客さん』。
喩えるなら、南極のド真ん中に置き去りにされても、翌日には電話をかけて
報告してきそうな人って感じ。
153150:01/11/08 03:31
見ている人がいた・・・!

鑑定を断るのって最期の手段!という気がして我慢してました。
みなさんにもそういう事あるんですね。

>南極のド真ん中に置き去りにされても、翌日には電話をかけて
>報告してきそうな人

・・・わかります・・・私が今お相手しているのがそんな感じの方です〜
元気ー?
 まぁまぁかな?

 ここ数日半年振りぐらいのリピーターさんからの依頼が何軒か・・・でも、
その方々、前回自分の望み通りの鑑定結果じゃなかったからっってブチ切れた
人なんで、こいつはリピーターにはならないだろうなと思ってた人。
 「ダメなものはダメ、他に目を向けなよ」って言っちゃうから、私は
「厳しい先生」ってことになってるんだけどな〜。
 で、ちょっとはおとなしくなってるのかと思えば、ぜんぜん変わってない。
ただ、相手が変わっただけの同じような内容で、占いも似たような結果が出るし
それに対しての反応も・・・相変わらずだぁ。

 なんで、わざわざ指名で来るかなぁ・・・疲れるよまったく。
156名無しさん@占い修業中:01/11/18 06:32
じまん?
>>155
相手の反応が変わるかどうかは別にして、たとえ少しぐらい
気分わるくさせても、こちらがそれなりに本気で接した人は
リピーターになるよ。だから、自分に嘘はつかないことにしてる。
(これ実感。
>157

 そんなものなのかな。
 うん、私はいつだって真剣な気持ちで占ってる。私の一言で人生変わる
かもしれない(良い方にも悪い方にも)って思うと、嘘つけないよ。

 以前一度それでドジ踏んだからなおさら、悪い結果ほどちゃんと言うよ
うに心がけてる。
(離婚問題で相談してきた人占ったときに、ダンナの方に女がすでにいる
のが出てたんだけど、あんまりかわいそうだったからそれだけは言えなか
ったんだよね。逆玉狙いで結婚して嫌気が差した男だったんで「とにかく
ダンナが別れたいって意思が固いから、元のさやに収まることは難しそう」
とは伝えたけど。後日談で本当に女までいたって聞かされて、相談者より
私の方がショックだった)

 良い占い結果が外れたって文句言われるより、悪い占い結果が外れたって
言ってこられた方がまだ、うれしいし、そう願って占ってる。
 ただ当てるだけが占いじゃないと思っているので、当たるからって来る
人はあんまり好きじゃない。そういう人は他に行ってと言いたい。
 自分の生き方考え直すきっかけにしてくれれば、と思って占い師してる。
言えない・・・
「もう彼は貴方のことなんか全然忘れてる。復活なんか絶対ない。」
どうして言えないんだろう、情けない!
決して引き伸ばそうとか、儲けようとか思ってない。
あやふやな返答をしてしまう自分が情けない!自己嫌悪!
そんだけ、現実の今がイケてない人が多いのかなあ
と空をぼーーっと眺めながら思う。
 TVやその他メディアの情報に振り回されて、自分の現実はイケてないって
思い込んでる人が多いんだろうな。
 最近なんでも「平均値はなに?」なんて適当な街頭アンケートの結果をさも
グローバルスタンダードのように発表してる番組とか多いしさ。
 世の中これだけ多様化が進んでるのに、平均気にしてどうするのさって言い
たい。
情報過多は大きな原因かもしれませんね。
お腹が空く前にばんばんいろんな食べ物が出てきちゃうような。
163んが:01/11/28 00:26
占い師さんの中で、我々が普段着るものとは違ったエキゾチックな衣装を着ていたり、
黒ずくめだったり、ジプシーのようなショールを身に纏っている人がいますが、
そういう格好をする人と、普通にスーツ着て占いやってる人とでは、やっぱ大分違う
のだろうかとおもった。これも多様化ってやつかねー。
最近は衣装着てる人とスーツの人どっちが人気かな。
スレちがい?
以前対面鑑定していた時はスーツ着てました。
自分の気持ちがきりっと引き締まる感じがしたから。

今は電話占い師なので、服装は勿論好き勝手なんだけど・・・
私は髪の毛が顔にかかるとうっとおしくて気が散るし、
服がひらひらするのも駄目・・・
なもので、鑑定中は頭はピンだらけ、長袖をゴムでたくし上げて占っている。
お客様には絶対見せられない姿だ。
対面と電話両方してるけど
対面でも普通の格好してるよ。
着飾ったりはしていない。
自分の家に来てもらうからね。
お客さんにも気をつかわないで。って言ってるし。
ちょっと前から架けて来る女の子で、すっごく良い子がいる。
でも、どうやら彼氏は彼女に飽きたらしく、
別れようとしている・・・彼女は彼が大好きで大好きで・・・
なんだかとっても切ない気分です。
お客さんの恋愛相談で、「そりゃもう終わってるじゃん!」と
思いっきり言えないストレスのせいか、
最近友人の恋愛や仕事の愚痴を聞く時に、
妙にとげとげしている自分に気付いた。
これが激しくなると、説教臭い、威張りん坊の占い師になってしまうのかも?
危険危険!
本屋に「恋愛革命」「あなたは復活愛を手に入れられるか?」と、
びかびか目立つ占い雑誌が置いてあった。

ありゃりゃ〜いやな予感〜と思っていたら、
その雑誌を見たという復活愛希望ちゃんから電話が架かって来た。

みなさんの所はいかがですか?
169名無しさん@占い修業中:01/12/09 15:38
私のところにもきました!
2時間くらいかけて、少しずつ気持ちを過去から未来へ向けられるようになったのに
結局「いつまで待てば彼ともう1度・・・」となってしまった(笑)
きっとこの雑誌を手にジプシーになるんだろうなぁ。
復活愛希望のお客様って多いよね。
この人とは無理だよって何度も言ってるのに
一ヵ月後にまた「やっぱりダメ?」「彼の気持ちが変わってない?」
って来るのにはウンザリ。
この子から指名来たら「休養中」と言ってもらうことにしました。
171名無しさん@占い修業中:01/12/09 15:48
こいつは文句なしに不運じゃのうというお客さんは?
私んとこには「もうなにもかも捨てて公園で暮らしたい」と
ごねるひとが来た・・・。
172名無しさん@占い修業中:01/12/10 01:13
う・・・占い師さんって何だか大変そうですね。
私は、趣味で無料の占いをある掲示板でやっているものなんですけれど。。
やはり趣味で占いをやっている方がよいのかしら〜
でも掲示板での無料の占いでさえ最近はやる気を失せます。
無料のくせに当たらないような内容だとお礼をいうどころか
「・・・・〜〜??」などというような書き込みがあり、こっちも嫌になってしまいました。
でも結局何日かして未来の結果が当たったら、「また是非よろしく」なんて書き込みがしてある。
いいかげんに自分勝手にも程がある。占いに依存する人ってどこか性格に偏りがありませんでしょうか?
あ・・・・何だか素人の私がお邪魔してしまい申し訳ありませんでした。
では〜〜(^^)
どうもお邪魔しましたぁ
復活愛もそうだけど、結婚願望の強すぎる女性客には困りもん。
仕事と私どっちが大事か?
比べる問題じゃないよねぇ。なんて言えば不機嫌になる。
1年そこらのつき合いで男に結婚を意識させたいなら
そうなるようにがんばれよ。
ギラギラした眼をしてるから避けられるんだよ。
わからないかねぇ?
とにかく占いに来る人はいっちゃってる人がかなり多いよ
よく見たら普通の女性誌に占いの広告なんて出てなかったもん
普通の女性は必要ないって事だよね?
占いの専門の雑誌を手にする人だけから依頼が来るという事で
『復活愛』とかピカピカしてるやつ
手にして読んだ次の行動が占い好きで終わるか依存に走るか
占い師じゃなかったら
自分もミスティーとか毎月買って
電話しまくってたのかな?
と、ふと思うことがある。
私は占い師じゃなかったら
雑誌の星座占いを見て一喜一憂、
読んだ後はあっさり忘れる、
それくらいだったろうなあ。

お金払って占いに行く人が大勢いるなんて、
想像も付かなかったから。
177名無しさん@占い修業中:01/12/10 18:28
みなさん、平均鑑定時間はどのくらいですか?
わたしは30分〜70分が多いんですけど、
15〜25分で終わることもあるので、平均すると37分で最下位だそうです。
会社からは「他の先生方の平均鑑定時間は40分以上です」
「上手な話し方を身につけて長く鑑定出来るようにして下さい」と言われました。

お客さん全員が占いで大金払える程お金持ってるわけじゃないんだから…と思うんですけどね。
中には結果だけ聞けばいいという人もいるだろうし。

かけもちしてるので、この会社をメインにするのはやめようと思ってます。
>171

 前に病気(体&精神)自慢のお客さんにあたったときに「この人病気自慢
さえしなければ、もうちょっとツキが来るのになぁ」と思ったよ。
 そのお客さん「私はもうすぐ死ぬんです」ってそればっかり言ってた。

>173

 私のところも多い、結婚願望の強いお客さん。彼がいる人はまだしも
恋愛する気すらなくて、ただとにかく結婚したいって人には・・・。
 なんにつけても、面倒くさがっていたんじゃ結婚どころか幸せになん
てなれないのさ。
>「上手な話し方を身につけて長く鑑定出来るようにして下さい」と言われました。

もはや占いではなく、有料の話し相手ということですな。

不倫をしてて

「やめなさい」と占い師から言われたら
「もういいです」と5分で終わるが

「大丈夫、がんばりなさい。」と占い師から言われたら
そこから話がさらに続く。
「彼は奥さんのことをどう思っているのか?」
「夫婦の間に愛情はありません」と、占い師が言えば
依頼者は嬉しくなる。そこからまたさらに他の質問が・・・
こうやって時間を延ばしているんだよね。
>177
過去3ヶ月の平均出してみたんですよ。
・・・33分・・・どうしよう
会社からは一度も長くしろと言われた事はないのですが、
みなさんそんなに長くお話しているんですね。どっひゃ〜
181名無しさん@占い修業中:01/12/12 15:34
>177&180
私も過去3ヶ月を出してみました!
結果、45分でした。
でも実際は極端なんですよね・・・
20分位の人も多いし、60分以上の人も多い。
平均にするから45分になる、という感じでした。
長く話せと言われても、ねぇ〜。
毎回毎回同じこと言えないし、ツライとこですわ。
182名無しさん@占い修業中:01/12/12 18:18
やめた方がいい男にしがみついている人に
「もうちょっと頑張ってみたら?」など調子いいこと言って鑑定時間を延ばそうなんて思いません。
そういう人は、いい人見つけてそっちの恋愛の方にエネルギー注いで欲しいと思うもの。

この前鑑定したお客さん、付き合っている人は医者。
患者で通っていた時に誘われて交際スタート。
占ってみたら、その医者は若い女が好きで他の患者さんで気に入った人がいれば
誘ってると出てた。
それを正直に伝えたら、お客さんは絶句してた。
こーいうようなお客さんを相手に40分近く話せなんて、無理ですよ。
183名無しさん@占い修業中:01/12/12 18:31
私も似たようなお客さん。

今、病院に入院していて、そこの担当医が自分を女としてみている。
という・・・。

占ってみたら、ただたんに優しいだけで何の感情ももってない。ってでた。
そのことをやわらかに伝えたら、

そんなことない。絶対女として私のこと好きだだといって聞かない。

本人は・・。まぁ。。歳なんて関係ないといえば関係ないけど、ちなみに
56才。んで、医師は45才。・・・・・・。

だけど、入院してるのになんで、電話かけてこれるんだろ。
携帯ではなかったけど・・。

はぁ・・・。いたすぎる。
184名無しさん@占い修業中:01/12/12 21:37
私も!! 似たような感じです(笑)
やっぱり相手が医者で自分が患者。
患者のひとりとしか見ていないのに、
それは彼にとっては、当たり前のことなのに、聞く耳持たず・・・
10分ももたなかった(笑)
私としては、40分以上話すよりも、20分くらいの人を何人も見た方がらくなので
イヤミ言われても短く切り上げています(笑)
だって、それが結局リピーターにつながるしね。
なんだかわからず話を引き伸ばされるより、結果を単刀直入に伝えて
そこにちょこっとおしゃべりがあるっていう程度の方が
お客様も安くてすむし、またかけてきてくれる。
1人に40分とかかけて、それを1日に何人もやってたら
こっちの気が滅入って仕方ないですもんね〜〜
 風紀委員を気取るわけじゃないけど、あまり上がりすぎると荒しに合う
可能性が高くなるので、投稿のE-mail欄に「sage」って入れてね。

 占い師やって結構長い方だと思うのだけど、イタイお客さんの職業で
一番多いのが看護婦、次いで教師、お水関係者だね。
 不思議なことに無職も結構いる・・・どこから代金工面してるやら。

 そんなイタイお客さんの恋のお相手ってのがまた、医者、教師、ヤの
つく組織的自由業の方々・・・このあたりは片思いなのでどうにかならない
かって相談が多いんだけど、患者、生徒、ホスト、チンピラってのが恋の
お相手だと「最初はラブラブだったのに、最近冷たくて・・・」ってのが
定番だったりする。

 患者と医者という組み合わせで、患者の側が熱烈に恋しちゃってる場合、
占うまでもなくそれって、心理学用語で言う「転移」ってやつで、病気の
治療で親切にしてもらったから(それは医者として当然の行為だ)それ以
外の部分でも頼れるはず〜って思い込んでしまう依存心が生み出した脳内
恋愛なんだよな。占うとごくたまに(ほんとに何百件に1つあるかないか
だけど)相手がべったり頼られるのが好きで医者になった人だから、この
まま思い続けていれば割れなべに閉じ蓋的繋がりで上手く行く人もいない
ではないけどね。
占いじゃな接客業のオーナーにイヤなお客さんはどこに行ってもイヤがられるから
そういう人ほどサービスすればよそにはいかなくなると言われた、納得
自分をどこまで殺せるかどこまで仕事として割り切ってガマンできるかだなと
最近はもう占いにくる人事体疲れるから占いの仕事はちょっとしかしてない
終わってる男との復活のお客さんは『たまには他の男の人と食事にでもいけば気晴らしになるし女っぷりもあがりますよ』
にしています
187名無しさん@占い修業中:01/12/13 22:21
182,183さん達、客の相談内容を暴露しちゃっていいの?それでもプロの占い師かい?私は友達にすら話さないよ。ちょっとプロ意識かけとんのちゃう?
188名無しさん@占い修業中:01/12/13 22:44
あなたの場合、話さない。んじゃなくて、インチキしてるから
話せない。んでしょ。 >>187
>>187
ていうか〜こんな話は毎日いっくらだって来るじゃない?
だから、あ〜いるいるそういう人〜で終わるお話。
暴露って言うほど、おおげさな内容じゃないよう
190名無しさん@占い修業中:01/12/14 00:10
>>188
別に私はインチキなんてしてないよ。公私はきっちり分けてるだけ。
>>189
お二人のどちらか?それならお友達とでもしたら?そーゆー話はさっ。占い師は本来守秘義務というものがあるんだよ。それ守れないあなた方こそインチキなんちゃう?
 今日のお客さんは、久々になごんだ。
 お互い相手のこと好きなくせに相手に気を遣いすぎてるから恋人未満から
進展してないって微笑ましい結果。
 「さっさと告白しちゃえ!」
 何年か先には、友達夫婦として気の置けない穏やかなカップルになって
るだろうね。

 こういうお客さんだと、話が弾むんだけどな。
っていうか、何が言いたいの?>>190

あんたは電話占いで占いしデビューした占い師だから
インチキ占い師なの。
わかった?
それに、あんた、そんなに文句言うなら見なきゃいいじゃん、来なきゃいいんだよ。
yahooで自分で自分の宣伝でもしてなさい。
193鑑定所オーナー:01/12/14 13:05
恐ろしい現場を目の辺りにしましたね。
ここに発言している占い師、プロかアマか知らないけれど占い師失格ですね。
そんなに仕事いやならさっさと仕事辞めてかたぎの仕事でもしなさいよ。
まず182番相談者の内容を暴露しています。最低ですね。人間として占い師として。
実際にこの182番の相談者らしき人から私の鑑定所にクレームが入りました。
182番の相談内容と日にちがその鑑定師と完全に一致しています。
182番の方。どこの誰だか知りませんが営業妨害として訴えたい気持ちです。
そして相談者に対してお詫びのしようがありません。
皆様、もう少し占い師として自分自身の霊性を高めていったらどうですか?
占い師とは医者が人の体を直す様に魂や心の傷を癒して人生の方向性を
導き出すお仕事です。そしてそれは癒しです。つまり相談者は困っているから
高い鑑定料を払ってまでも私達に助けを求めてくるのです。
困っている人に対して困ってしまうのなら占い師の仕事にならないじゃあないですか?
それから新聞を読んで知性を高める必要性がありますね。
インターネットは公共の場所。公共で会社名や人の名前、そして今回の様に相談者が
自分の相談内容を暴露されたと感じた場合、これ等の被害者は名誉毀損又は営業妨害として
法律で訴える事が出来るのですよ。そんな事も知らないで占い師やってるんるんじゃないよ。
愚痴をこぼすならどこかでメールフレンドでも作ってプライベートで愚痴ってなさい。
私の鑑定所は真剣に鑑定をやっています。鑑定師の方々は無償で祈祷をしたり祝詞をあげたり
バースディカードを送ったりしています。鑑定師の人達は相談者が本当に愛らしいと言っています。
そして相談者の人からは感謝のお手紙をたくさん頂いています。
「私の人生で先生に会えてよかったです。」と。
占い師は医者や警察や学校の教員と同じレベルです。他人の幸せの為に奉仕する
仕事です。それがいやならさっさと自分の幸せだけを考えて転職して下さい。
占いという神が授けて下さった霊的な指針をおもちゃにしている
あなた方はいずれその報いは自分自身に帰ってくるものだと自覚をしておいて下さい。
↑本心ですべてを書いているなら素晴らしいオーナーだ
そういうところで働きたい、でも占い業界魑魅魍魎だからわからないな
お客さんに対するフォローともとれる
こういう素敵な文章読んでも裏は?と思わず考えてしまうほど
素敵な業界なのだ
イタイ占い師にしか見えない。
占い師のマナーを言うのなら、
板のマナーも守れよ。
板の雰囲気を読みルールを読み
流れを読んで書き込むのがアタリマエだろ。

その程度のルールも把握できない人間が
何をほざこうが、イタイとしか思えんな。
>実際にこの182番の相談者らしき人から私の鑑定所にクレームが入りました。
>182番の相談内容と日にちがその鑑定師と完全に一致しています。
>182番の方。どこの誰だか知りませんが営業妨害として訴えたい気持ちです。

自分の所ってわかっているなら、自分の所の占い師を注意すれば?
そっちが先でしょ?経営者ならもたもたしている場合じゃないでしょ?
なんでここにカキコしてるのか意味わかんない。
197名無しさん@占い修業中:01/12/14 15:58
>>193
自分の所の管理もろくにできていない時点で、まず経営者として失格。
それを棚に上げて、2chでチクられたと愚痴るのは人間として失格。

182番が、自分の意見を上に上げず、なぜこういうところでしか愚
痴れないのかを考えれば、内部管理がいかになっていないかを物語
っている。意見を吸い上げる仕組みをまるで持っていないようだ。
>まず182番相談者の内容を暴露しています。最低ですね。人間として占い師として。
実際にこの182番の相談者らしき人から私の鑑定所にクレームが入りました。
182番の相談内容と日にちがその鑑定師と完全に一致しています。
182番の方。どこの誰だか知りませんが営業妨害として訴えたい気持ちです。
そして相談者に対してお詫びのしようがありません。


一見正当ななこといってるのだけれど、なぜ自分のところの鑑定士と時間と一致していて
その暴露されたお客からもクレームはいってるのだったらなぜ、どこの誰だかわからないの?

なんか・・。なんか・・・。
182番の発言は「この前」になってるから時間は特定できないんじゃないの?
183番は年齢出してるからヤバイかな。

そして、占い師のクビが決定しましたとさ。
200名無しさん@占い修業中:01/12/14 18:57
クビだけならいいけどさっ。マジ訴えられたらどうすんの?なんかこのクレームつけた
客、コワソーじゃん。この2ちゃんねるチェックして会社にクレームつける位だもの。
警察に行くくらいやりかねなさそー。実はもう行ってたりして!?あ〜占い師も大変だ。
201名無しさん@占い修業中:01/12/14 19:09
たいして本気じゃないのに、
医者が患者を口説いて恋人気分にさせて男女のお付き合いに持っていくというのは
よくあるケースだと思うんですよ。

で、この手の医者というのは、そーいうのが好きなので、
次から次に声をかけまくっているというのがほとんどです。

大体、患者に手を出す医者にロクなのはいませんよ。
202名無しさん@占い修業中:01/12/14 19:12
そして医者の次には弁護士をGETするってか?
203名無しさん@占い修業中:01/12/14 19:12
>>201 よくあるケースです
の間違いでした。
204名無しさん@占い修業中:01/12/14 19:39
>>200
占い師個人のサイトの日記や掲示板に書いてあったのなら確実だけど、
ここに書いてあることって、
自分も同じようなお客さんに当たったことあるーって共感すること多いもん。
似たようなケースってけっこうあるし。

ここで、どこの誰とはっきり書いてあったわけじゃないんだから
これは自分のことだと決め付けるのもねー。
鑑定した日にち、年齢、地域等など決定的なことが書いてあるわけじゃないんだし。
205名無しさん@占い修行中:01/12/14 19:51
1の相談者の愚痴や悪口を発散する?板のイメージ?
あまりにも私情的すぎる。インターネットで誰でも目に触れるが出来る場合、
愚痴や悪口等はやはり占い師が自分自身のイメージの格を下げて
首をしめる結果となると思うのですが・・・・あまり皆さんの考えに賛同出来ません。
206名無しさん@占い修業中:01/12/14 19:58
>>201 この手の医者の本来の目的は、
気に入った患者とセックスすること。
肉体感的を持って数ヶ月すると、「そろそろ次の女の味見を…なんてことを思いはじめるため
態度が冷たくなり、「付き合っている彼が最近変なんです」
よくあることです。

出会い系サイトで知り合ったという男性も、このパターン多し。
>愚痴や悪口等はやはり占い師が自分自身のイメージの格を下げて

他の占い師の悪口が盛大に、嬉々として書き込まれているこの板では
(言われる側も、言う側も含め)占い師のイメージなどとっくに地に落ちています。
占い師のイメージを落としているのは
なんちゃって占い師を作っている組織の方じゃないの?

どーでもいいけどあなたセンスのない書き方するね >>193
うちのオーナーじゃないことを祈っているよ。
209名無しさん@占い修業中:01/12/14 22:45
その条件に適合する人間どれだけいると思ってるのさ。叩き叩き。
2ちゃんならではのブラックジョーク。
ならではのヒステリだ。流しておけばよろし。

恋愛の悩みがこの世になければ、近代煩悩の八割は消えてなくなるのにね。
この私みたいにさ。笑。
210名無しさん@占い修業中:01/12/15 00:06
ココって医者批判の板?そんな内容が多いみたいだし...。私が行ったことある病院
なんて先生ジイちゃんかむさいのばっかりだったよ。
211名無しさん@占い修業中:01/12/15 01:41
何だか医者を誤解してないかい?
医者だって、占い師だって、たとえお坊さんだって男性にはいろんな方がいますよね〜
職業に関係ないのでは?
「易者、色を好む」って知ってます?
このての話は面白がって話が切れないようだけど、見ていて何だか面白くないな〜
212名無しさん@占い修業中:01/12/15 02:06
>>211 全部の医者がそうだとは思ってないよ。
男性教師・占い師などなど職業を問わず同じようなことをする人はいっぱいいる。

ただ、一つ言えることは、
お客さんに甘い言葉で誘って個人的な関係にもっていく人の真の目的は、セックス。
だから、目的を果たしてしばらくたてば態度が冷たくなる。
職業は何であれ、お客さんに手を出すような人にロクなのはいない。
213名無しさん@占い修業中:01/12/15 02:16
>>200 もしかして自分かもしれないという推測でしかないんだから、訴えることは出来ないよ。
第一、この程度の内容で訴えることが出来るんだったら、
とっくの昔に、リカ先生や利王先生スレッドにカキコした人全員が対象になってる(藁

この板に限らず、訴訟のネタになるカキコは腐る程あるってことにもなるじゃん。
マターリいこうぜ!!

sageろ、sageろー
215名無しさん@占い修業中:01/12/15 02:42
依存症スレッドだったかな?
以前、電話占い会社のオーナーという人も似たようなこと書いてたね。
どこの会社かは明かしてなかったけど。

占い師のみなさん、日々のストレスをこの板でまったりと癒しましょう。
個人的に電話鑑定占い師の友達がいるのが一番いいんだけど、
以前、ネットで知り合った電話鑑定占い師人にちょっと不愉快な思いをされたからね〜。
まぁ、真から信用してなかったので、自分のことを言い過ぎることなく、
ある程度かくしてて正解だと思ったよ。マジで。

この業界、かくされた裏の部分を考えると、
奇麗なことを言うようなオーナーにでも、自分をさらけ出すのは危険と思ってます。
216名無しさん@占い修業中:01/12/15 02:45
>他の占い師の悪口が盛大に、嬉々として書き込まれているこの板では

この板だけじゃないよ。
ヤフーも同じようなもの。
なんでみんなあげちゃうんだよ〜(T_T)
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                  \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________   ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(  ,,)〜(_( ,,)〜(_(  ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   || ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   ||    〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
   || ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   || ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || 荒らしにエサを与えないで下さい
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミが溜まったら削除が一番です 。   Λ_Λ
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。
   ||________________  ⊂⊂ |
      ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
    〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
      〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
          〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
220名無しさん@占い修業中:01/12/15 15:04
電話鑑定を利用するお客さんって思い込みの激しい人が多いね。
で、占いの結果を正直に伝えると
「絶対そんなことない!」
「あの占い師の先生はダメ!当たらない!」になる。

「彼は好意はあるみたいだし頑張りましょう」と調子いいこと言うと
「この先生についていけば望みもかなう」
「心が癒させるいい占い師」
になるんだよねー。

わたしは調子いいこと言ってお客さんを惑わす占い師にはなりたくないな。
あげるなって何回言えばわかるんだろう・・・
イタイってこういう事か・・・
電話占い会社というのは「占いで悩んでいるお客さんを良い方向に導きたい」だけじゃすまない業界なのさ♪
勉強して占術を見につけても
「お客さんを納得させるトーク術を見につけて下さい」
「平均鑑定時間をもうちょっと上げられるように頑張って下さい」
などなど、売上も両立させるように求めてくる。
結局、そっち中心で占いは二の次になってくる。
お客さんの財布の中身なんておかまいなし。
料金発生させればしめたもの。

問い合わせや採用直後は「ウチの会社ではそんなことはありませんよ〜」と言っていたのが、
ある程度日数が経つと、占い師にあれこれ注文をつけ本性を現してくる。
じわじわと会社の方針に染める魂胆かぁ?

なーんて思うようになりました。
この業界一本で食べれるようになりたいとも思っていたけど、
自分を殺して会社にとっての「いい占い師」になってまでやっていけないから無理だなーってことを実感しました。
ん…なかなか辛そうですな。
私は自分のホームーページだけで食べてるから勝手をしてるが、
会社がらみは大変なようですね…
224みなさん:01/12/15 22:20
自分のこと一人占いで占えてます?
私もう全然で・・不安定になっちゃいけないのに、あああストレス・・
未熟者はいかんです。
225うわっ:01/12/15 22:22
スイマセン・・
226名無しさん@占い修業中:01/12/16 01:17
電話占い会社って経営を成り立たせるの先決で、
占い師のストレスとか苦労が何もわかっちゃいないよね。
会社がこんなんだから、ストレスで有能な占い師もどんどんつぶれているんじゃないかと思うよ。

鑑定時間のことでうるさく言われない会社、どこか知りたい…。
はいはい、わかりました。あなたはいい占い師さんです。
続きはyahooでね、>>220


>ある程度日数が経つと、占い師にあれこれ注文をつけ本性を現してくる。


どこもそんなもんでしょう。>>222 さん。
そんでもって、ちょっとでも「それは違うんじゃないかな?私はこう思います」
な〜んて
意見でもした日にゃぁ〜、次の日から仕事は確実に減ります。


>じわじわと会社の方針に染める魂胆かぁ?


あくまでも会社側とすればビジネスだからね。
広告料だってバカにならないし。
占いが本当にできる人よりも最終的には喋りが上手い人を選ぶんだよ。

私、思うにこの業界はそんなに長く続かないでしょう。
会社にとって良い占い師を演じつつ、
>>223 さんのように自分でできるようになるのが一番いいんじゃないでしょうか。
占い=占いの会社っていう考えはよくない。
会社は素人にいかに嘘八百ならべて金儲けするか?を教える養成所みたいなものだから。

>>224 一人前の占い師は自分のことはわかります。
っていうか、占いで自分のことを調べてみよう。なんてあまり考えない。
もちろん、他の電話占い師に聞くこともしないです。
未熟者なら人様からお金取って占いをしてはいけません。
>>224
私は一人前じゃないけど、同意。
暇な時にやるけど、誰かに
占ってもらいたいと思わない。
それなら友達か彼氏に相談するよ。

自分すら占えないのに、占いで金もらうってどうよ?
占い師からの依頼も受けた事あるし、
多いみたいだけどさ…
229228:01/12/16 01:40
あ、間違えた…
>>228は、>>227のレスです…
230227:01/12/16 02:33
あるよね、たまに他の占い師からの依頼。 >>228 さん。
その内容がまたイタイ。
自分が所属している会社の占い師じゃないと願いたいけど、
終了時刻の報告したとき
受付さんから「このお客さんどうでした?」と、聞かれた。
その時、(もしかして、新しく入った同じ会社の占い師かも)と、イヤな予感。
わたしがお金払って占ってもらうならやっぱ、霊能者さんのところに直接逝行く。
電話で占ってもらおう。とは思わないけどね。
>227

 それか、他社からの偵察占い師かもね。受付の方でもブラックに載せる
決め手を探しているから、そういうことを聞くのかもしれない。
 社長じきじきに「○日にそちらに回したお客さん、他社への引き抜き話
言わなかった?」って聞かれたこともあるよ。

 私は一応プロと名乗る前は、対面の占い師のところに行ったこともある
けど、自分で商売するようになってからはマジメな相談をするために、他
の占い師の所に行けなくなった。
 たまに、他の占い師はどんなのかな?って行ってみたくなる気はするけど、
結局、鑑定料がもったいなくて行かないよぉ。ご同業だけに内情知ってるか
らなぁ。

 悩んでるときは、聖書や仏教教典の現代語訳やら、哲学書読んでると勝手に
答えが見つかる。
 あと、古典文学や、今のベストセラーではない文芸書とか・・・。とにかく
ひたすらに手当たり次第活字読む!
 すると、自分に必要な答えは全部向こうからやってくる。
232224:01/12/16 07:42
さすがに金取ったことはないんです。学生身分からしっかり抜けるまではやるまいと
・・もうちょいで終わりますけどね。
その程度でまともな占い師じゃないか。
プロに依頼したこともそう言えばない・・占いやる人が自分関連のこと見ると
どうも普通より目先が狂うらしいんですが、
本当にあるのかなあと思って。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=topics&board=1835574&type=r&sid=1835574

あとはこっちで思う存分語ってね!
>222
あはは!私も同じような事思った!自分を殺すのは嫌いな私には辛い仕事だと思ったよ

自分の事もあたりまえに占えますよ
読みにくくなる時は自分の思い入れが強い事柄だけ
強めの恋愛感情を持った時、滅多にないけど、ドライだから
どうでもいい事はあたり前にあたります
でも最近はあたりすぎて逆にイヤになってあまり占わなくなりました

仕事として占いをはじめたばかりの時は
私は占い師に占ってもらうという経験がほとんどなかったので
占い師さんとはどういうトークをするんだろう?と電話・対面数度利用しました
今はお金がもったいないと思う
新しい占術に興味を持った時も本を1冊買ってくればいいと思う

で、いまだにプロとはどういう人を言うのか疑問です
235名無しさん@占い修業中:01/12/16 17:50
ある会社に在籍が決まってから、
「他の占術使っていいけど、霊感・霊視でみてるってことにしといてね」と指導されました。
うわさには聞いたことがあるけど、ここの会社もそうなんだと思いつつ仕事してましたが、
霊感・霊視に対するお客さんの期待が過剰で精神的にキツイ。
霊視出来ないのに、こう見えてますとだますのが精神的にキツイ。
自分の得意な占術を堂々とアピール出来ないことがキツイ。

「この会社で嘘をつき続けて仕事してたら霊格下がるんじゃないか?」
「お客さん騙して給料もらってたら、自分の方に悪影響が出るんじゃないか?」という気持ちがしだいに大きくなり、
辞める決心がつきました。

今はいいかもしれないけど、こういうやり方してたら数ヵ月後、数年後それなりの悪影響があると思う。
働きつづけた側も、そういう方針で経営する占い師のオーナーも。
>234->235
sageって知ってる?
2ちゃんねるの雰囲気を知らない占い師のオーナーがここを見てます。
電話占い会社のオーナーは何かにつけ、「法的に…」を主張します。
ここにいる電話占い師の皆さん、気をつけましょう。
>占い師とは医者が人の体を直す様に魂や心の傷を癒して人生の方向性を
導き出すお仕事です。そしてそれは癒しです。

偽善って言葉を知っていますか? >>193

心の傷を癒すのは占い師の仕事ではなくて、医者の仕事です。
占い師は占いをすればいいのです。

>どこの誰だか知りませんが営業妨害として訴えたい気持ちです。

営業妨害って?占いは金儲けのためにするものではありません。
自分の時間を割いて占いをするのですがら、そのことに対しての報酬をもらうのは
当然ですが、営業妨害って言う言葉はおかしいですね。
そもそも、占いの会社があること自体、変なのです。
それから

>他人の幸せの為に奉仕する仕事です。

奉仕とはボランティアです。奉仕=仕事ではありません。
奉仕という言葉を使うなら営業妨害という言葉はでてきません。

>占いという神が授けて下さった霊的な指針をおもちゃにしている

それはあなたがた、偽善者が見えもしないことを「みえる」と言いはり
嘘をついて「占い」もどきをしている人たちです。


>「この会社で嘘をつき続けて仕事してたら霊格下がるんじゃないか?」>>235


霊格の問題じゃなくて、自分自身の問題です。
人に平気で嘘をついて金儲けしている人は占い師だけじゃなくて
何の職業でも、その時は儲かってもあとで必ず痛いめに合う。
霊感・霊視がもてはやされているのは今だけ。
ホントにできる人はいいけど、嘘を売り物にしている人・会社は、多かれ少なかれ
そう遠くない時期にしっぺ返しが来ます。
>>205

始めから読めばわかるけど、このスレッドは「イタ客パート1」が
yahooに直リンされて、そこからイタイお客や占い師がこぞって2CHに
流れ込んできた。
それはいいんだけど、yahooと違って、イタ客スレッドではホンネで
ダークな部分の話をしてたから、荒れちゃったんですねぇ〜。
そこで、yahoo出身のイタイ人をこっちに誘導するために作ったスレッドです。


>愚痴や悪口等はやはり占い師が自分自身のイメージの格を下げて
首をしめる結果となると思うのですが・・・・

必死にこの手のスレッドに抵抗している占い師は
電話占いでイタイお客様相手に稼いでるインチキ占い師なの、わかる?


>あまり皆さんの考えに賛同出来ません。


賛成してもらわなくてもいいのよ。
だからいちいちここを読むこともしなくていいし、
あなたは真剣に自分の身を守ることを考えたらどうかしら?
いずれこの業界も終わるんだから、それからの身の振り方を今から考えた方が利口よ。
ここで真剣に意見している占い師達はあなたのようななんちゃって占い師じゃないから
将来的には食いっぱぐれはないの。
みんながあなたと同じインチキ占い師だと考えないでね。迷惑だから。
>239
そういう「お約束ごと」を最初に書いてスレたてれば?
それらしいタイトルで。
いつも私が主です的仕切りやが出てきてウザイ。
>心の傷を癒すのは占い師の仕事ではなくて、医者の仕事です。
占い師は占いをすればいいのです。

この人占い師かしら?現場を知らないよね。
心でも体でも医者じゃなくて占い師になんとかしてもらおうとする人が
どれだけ多いか!
占いだけしてたら仕事にならないよ。
自分で言うの、もうかなり嫌だけど
いい占い師だったのがスランプで一ヶ月復帰できないんだよ・・・・
>>241

じゃあ、何やってるの?
わかんないようだから言ってあげる。
あんた、占いできるの?う・ら・な・い。
ただ、話し聞いて適当なこと言ってるのは占いじゃないんだよ。
あんたのようななんちゃって占い師が多いのよね。
電話占いって。
「現場に自分が立ってから言いやがれ!」
・・そんなサラリーマンの酔った愚痴が思い出された

あのね、もう駄目なお客は,
「占いでこうです!」と、どう主張しても、
「で、なんとかなりませんか?」
「どうすれば自分の思い通りになりますか・!?

占いを魔法と思っているので「魔法ではない!」と
断言しなければならない程で,
それも言い方次第では逆切れ
それこそどうしますか?
243じゃないんだけど、

>それも言い方次第では逆切れ
>それこそどうしますか?

ここがプロとなんちゃっての差だよ。わかる?
占いの結果を納得させる事ができないから癒しトークをしているの?
それって癒しじゃなくて、逃げだね。
 現場ってどこかな?
 電話占いの会社に所属して占いすることを現場っていうなら、ありゃ魔物
の巣窟だもん。表面上は『癒し』だの『幸せのご奉仕』って流行のきれいな
言葉で飾ってるけど、やってることはテレクラのサクラと変わりない。
 テレクラがスポーツ新聞なんかに「電話するだけで素人女性とお近づきに
なれて、あわよくばHできる」ってCM載せてスケベ心を煽って、実際は
99%サクラで気のあるような話でさんざんじらされたあげく利用料ばかりか
かって大した事出来ないように、電話占いは復活愛をうたってさも「占って
もらうだけで問題が解決する」かのようにイタイ人をカモにして商売してる。

 占い依存症の人って、ギャンブルにのめり込んで引き際を見つけれなくなっ
た人と一緒で「次こそは!」って一発逆転ばかり狙ってるから言葉通じないん
だよ。まともな占い師ほどサジ投げたくなるね。
 依存症さんが札束に見えるなんちゃって占い師は、どうも依存症さんを喜ば
すトークを磨いて稼いでるみたいだけどさ。それは癒しとは言わないよ。騙し
って言うんだ。

 だいたい「癒し」って言葉の使い方を間違えてないかい?
 「傷を癒す」と言ったとき主語はなんだ?
 外傷の場合、医者にかかってとか、薬を塗ってって言うけど、それは癒す
働きのヘルパーでしかないよ。癒すのは傷を負った本人の体が細胞分裂して
組織を再生させて傷口をふさぐからだろ?病気だって結局は本人の免疫機能
が薬などの助けを借りて病原菌と戦って勝つから治るんでしょ?つまり「癒す」
の主語は「自分の〜(身体機能とか免疫とか治癒力とか)」でしかない。
 心の傷も同じ。癒すのは本人の心、気持ちの持ちよう。

 だから医者にしろ占い師にしろ、カウンセラーにしろ「癒してあげる」商
売じゃないのさ。クライアント本人が自分を癒す手伝いをする仕事ではある
けれどね。
 なんちゃって占い師は、傷口に「これは良く効く薬だ」といって麻薬を塗
り込んでるだけだろ?そのときは気持ちよくなるけどそれはまやかし、中毒
して薬が切れれば禁断症状でのた打ち回る。あげくの果てはボロボロになっ
て死んじまう。
247名無しさん@占い修業中:01/12/17 23:54
>>246
久しぶりに力のある文章を読みました。目からウロコです。
248246:01/12/18 00:52
>247

 ありがとう。そう言ってくれる人がいるから、地道にまっとうな占い師
続けていられる。
>>246さんは電話占いの会社の占い師さんですか?
それとも個人でやっていらっしゃる方ですか?

私は両方なんですが、ぶっちゃけた話し、占いのやり方は
わけてます。
私もあなたと同じ意見です。
電話占い業界の事を知らずに足を踏み入れてしまいました。
だから、始めはおかしいと思ったことは、どんどん会社に意見しました。
そしたら・・・最近仕事が回ってきません。
そろそろ潮時かな。
250名無しさん@占い修業中:01/12/18 10:59
>>241 >>193は電話占い会社のオーナーじゃないの?
ウチの会社の占い師は真剣に占いをしているという自信があるなら、
自分の会社名を出して、>>238>>239の意見に答えなよ〜。

>そんなに仕事いやならさっさと仕事辞めてかたぎの仕事でもしなさいよ。
こういう言い方してるってことは、口では奇麗事言って、
裏では汚いやり方で商売してるって認めているってことじゃん。

この板には、たまに鑑定所オーナーがしゃしゃり出てきて偉そうなごたくを並べるけど、
誰も自分の会社名は明かさない。
以前、会社名を明かしてこことヤフーにスレとトピ作ってた、
原宿占い館のオーナーがまだ度胸あるよ。
251名無しさん@占い修業中:01/12/18 11:00
>>241さんへ、>>193は…の間違いでした。
まぎらわしくてスマソ
>>241>>193と同一人物だよ。
253名無しさん@占い修業中:01/12/18 14:30
>>244 現実的な判断力が欠落してるんだから、それを軌道修正させるのが一番。
一時しのぎの癒しトークを身につけるよりは、
そういうお客さんを納得させるトーク術を身につけることが先決だと思うね。
254246:01/12/18 18:44
>249

 私は現在個人でインターネットのメール鑑定を主にやってる。

 一応電話占いの会社とも関わりはあるけれど、ほとんど休業状態だな。
駆け出しの頃こそ、無名の私に客を回してくれるのがありがたかったけど、
いかんせん、客は年々イタイ人が増えその壊れ具合も半端じゃなく酷い。
 女性雑誌なんてほとんど見ない人だったんだけど、たまたま美容院で
めくった雑誌の広告見て、納得したよ。まともな頭持ってたら「ばからしい」
の一言で終わる広告が並んでる。それを見て「ばからしい」と思わない
人が電話してきてるんだもん。イタイ訳だ。
255名無しさん@占い修業中:01/12/19 01:25
256241:01/12/19 02:19
占いしてるよ
会社の電話占いはほんとテレクラと一緒だね
5年間片思いしてるんですけど・・・なんて
もう愚痴聞くしかないからね、占いして想いがかなうわけじゃないから
自分のHPではちゃんと占いできるけど
痛い人はこないから
257名無しさん@占い修業中:01/12/19 04:21
占い師って、自分の人生観を語ったり押し付けたりする人が多いのはなぜ???
258名無しさん@占い修業中:01/12/19 04:47
www.nifty.ne.jp/forum/ffortune/mir/toyo/toyo.htm#kimon
>257
占い師も人間だから自分の人生からよいと思うものを第三者の目でアドバイスをする
本人は熱くなって周りが見えてないから
でも、ただの押しつけはよくないね
260名無しさん@占い修業中:01/12/19 11:00
>>193
>私の鑑定所は真剣に鑑定をやっています。
>鑑定師の方々は無償で祈祷をしたり祝詞をあげたりバースディカードを送ったりしています。
>鑑定師の人達は相談者が本当に愛らしいと言っています。

よっぽど自信あるんだね。
だったら、どこの会社か明かしてもいいんじゃない?
261現役占者:01/12/19 20:32

きたよ
262名無しさん@占い修業中:01/12/20 00:19
日数も状況もたいして変わっていないのに、
同じ内容(復活愛についてなど)で電話かけてくる依存症のリピーターはいらない。
「先生のおかげで目が覚めました!」
「彼のことはすっぱりあきらめて新しい恋愛に向けて頑張ります!」と
感謝される方が何倍も嬉しい。
癒しという名目の騙しトーク術を磨くよりも
そのための話術を身に付けたい。
依存症の人が目を覚まして、現実をしっかり見つめることが出来るようになる為の
お手伝いが出来る占い師でありたい。

「○○はいい占い師が全員辞めちゃって、変な占い師ばかり残ってる」という話を聞くと、
占いというのを純粋に追求してる占い師は、
電話占い会社の方針についていけないから辞めちゃって、
癒し系トークが売りのなんちゃって占い師ばかり残っているんだろーなーって思うよ。

占い師なのに『霊能者』を名乗る。
『復活愛・略奪愛成就』
『ここに来れば願いは叶う!』といううさんくさいキャッチを広告に載せて、
依存症のお客さんを食い物にしてる電話占い会社が反映するのは一時的。
純粋に当たる占いを求めているお客さんは、この手の会社のリピータにはならない。
純粋に当たる占いを求めてるお客さんはシビアだからね。
この手の会社のリピーターにつくのは、逝っちゃった系占い依存症の人。
この手の人も時間がたって冷静になれば
「あそこの占い師は調子いいこと言って、結局は当たっていなかったな」
ということを悟って去っていく。
お客さんが明るい道を歩けるように、占いを利用してアドバイスするのでなく、
調子いいこと言ってお客さんを騙していたのだから、所属している占い師も当然霊力も落ちていく。
低級霊の霊団がバックについて、霊感をもらうことはあるかもしれないけど(藁

……というのをなんちゃて占い師の人は自覚するべきだと思うな。

あと、最近『霊能者』を名乗る占い師が多いね。
霊能者とは浄霊と除霊が出来る人。
霊感があるだけ、霊視が出来るだけの人は霊能者じゃない。
ただの占い師なのに。
263名無しさん@占い修業中:01/12/20 00:49
まともなお客にとってはなんちゃって占い師の存在は迷惑だけど
会社にとっては大歓迎なんだよね。
それに、最近多いのが、電話口での除霊、浄霊。
できるわけないっつーの。
見えないものを「見える、憑いている」っていうのは簡単。
だから、男運が悪いのは貴女に憑いている低級霊のせい。お祓いすれば
大丈夫よ。」これで、他力本願なお客は騙せる。
それが霊能者ってことは、本物はさぞかし迷惑だろうな。
264暴露がはじまったね:01/12/20 09:30
複数のスレッドで占い会社の暴露が始まりつつあるね。
雑誌の広告について書いてあるスレッドがあったから
久しぶりに本屋でミスティーを立ち読みした。
自分とこの会社の広告みて仰天!占い師の名前が半分以上変わってるじゃん。
それに怪しげなうたい文句まで。
新しい占い師の占術内容も(こりゃ嘘だろう)というような内容が堂々と
書かれていた。
これでうちの会社も終わる。と、思った。
まともそうなオーナーだと思ったけど、お金は人を変えるってホントだね。
もうちょっと様子見てこの業界から足を洗おうと考えている。
他の占い師に浄霊を勧められ、指定された祈祷師にやってもらった、
ちゃんと取れてますか?って聞かれても〜私にはわかりませ〜ん。
で、20万払ったとか聞くとさ、バックマージンっつ〜のを
きっと貰っているんだろうな〜と思う。
266名無しさん@占い修業中:01/12/23 02:19
占い依存症のイタイ人を育てている人って、
誇大広告を載せる占い会社と、カウンセリング会話が主のなんちゃて占い師なんだよね。
だいたい、なんで占い師がカウンセラーを名乗るわけ?
除霊と浄霊も出来ないのに、霊能者を名乗るわけ?

それから、大半の電話占い会社のオーナーは、
癒してあげることやお客さんの話につきあってあげること=お客様が満足する
と勘違いしてる。
綺麗ごと言うくせに、お客さんの金銭的負担は知ったことじゃないんだよね。
あと、大事なのは、カウンセリング能力よりも、
お客様が明るい未来に向かう為にはどうしたらいいか?を明確にアドバイスできる能力じゃないの?
広告見てると、カウンセリング能力がどーだと書いてる会社があるけど、
占い師の趣旨から大きく外れてる。
 イタイ客と電話占いの会社は「共依存」の関係だよ。どっちか片一方が悪者
なんじゃないさ。(別に電話占い会社の肩を持つ気はないんだがね)
 会社は商売だから金払ってくれる客のニーズに答えようとする。イタイ客は
現実・真実を知ることよりも努力も我慢も無しの他力本願で自分の都合の良い
幻想にしがみつこうとする。どっちも我欲の塊だからこういう事態になってる
んだろ。
 ビジネスの基本は、客のニーズに答えることだからね。

 だから、イタイ人を育てるような占い会社にしてしまったのは、まっとうな
占い師の言葉に耳を貸さない天然のイタイ人でもあるんさ。真面目に占いを
しようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?
 会社も客もイタイもの同士で、傷を舐め合ってのた打ち回ってる馬鹿ばっか。

 イタイ人に告ぐ!
 被害者面して泣き叫ぶんじゃねぇ!
 あんたの苦しみも悩みも、自分が蒔いた種だ!
 自分の行動から来る結果に最後まで責任持って向き合ってみろよ。
 他人や環境や、ましてや不成仏霊なんてものに責任かぶせないで
 腹くくって覚悟決めて、自分の人生、自分で決めて生きてみろや。
 誰にも真似されない、あんただけの幸せがみつかるぜ!
 イタイ客と電話占いの会社は「共依存」の関係だよ。どっちか片一方が悪者
なんじゃないさ。(別に電話占い会社の肩を持つ気はないんだがね)
 会社は商売だから金払ってくれる客のニーズに答えようとする。イタイ客は
現実・真実を知ることよりも努力も我慢も無しの他力本願で自分の都合の良い
幻想にしがみつこうとする。どっちも我欲の塊だからこういう事態になってる
んだろ。
 ビジネスの基本は、客のニーズに答えることだからね。

 だから、イタイ人を育てるような占い会社にしてしまったのは、まっとうな
占い師の言葉に耳を貸さない天然のイタイ人でもあるんさ。真面目に占いを
しようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?
 会社も客もイタイもの同士で、傷を舐め合ってのた打ち回ってる馬鹿ばっか。

 イタイ人に告ぐ!
 被害者面して泣き叫ぶんじゃねぇ!
 あんたの苦しみも悩みも、自分が蒔いた種だ!
 自分の行動から来る結果に最後まで責任持って向き合ってみろよ。
 他人や環境や、ましてや不成仏霊なんてものに責任かぶせないで
 腹くくって覚悟決めて、自分の人生、自分で決めて生きてみろや。
 誰にも真似されない、あんただけの幸せがみつかるぜ!

>真面目に占いをしようとする占い師をガチャ切りで落ち込ませ、なんちゃって占い師を天狗に
してのさばらせてるのは、消費者であるお客だろ?

あなたの 気持ちはわかる ような気がするけど

あなたの理屈でいうと イタイ人をあなたの思うように変えたいとすると

正論を通すだけではむずかしいのではないのかな?

イタイ人って自分でイタイ人って自覚あるのだろうか

あったとして ガチャ切りされた占い師から 説教されたら
また ガチャぎりされると思うよ

ふさわしい言葉みつからないけど
人見て法説け 的スタンスで いけたらいいのではないですかね
私は電話占いの占い(愚痴聞き、癒し、無理やりいい結果を言わざるをえない状況)
がイヤで電話占いは今はよっぽどヒマな時しか待機もはいっていないよ
癒しでも相手がそれでほんとに元気になってくれればまだいいけどね。
最近は占いの勉強やボランティア占いのがいいや。
相手があまりに痛いと電話してる私の頭までほんとに痛くなるんだから。
『お金儲け』に徹すれば電話占いはおいしいと思うけど。
 イタイ人を思うように変えたいなんて思ってないよ。本当にイタイ人は、
自分がイタイ人だなんて思ってもいないし、だから、変わりたいなんて思っ
てないだろうからね。
 彼等の理屈だと「どうしてかしらないけれど私は世界で一番不幸」「だか
ら私を幸せにするべきだ」って思っているらしい。

 私はしがない占い師で神様でも聖者でもないんで、そういう人は関わりたく
ないの。ただ、この商売やってるかぎりそういう人から迷惑はたくさん被るの
で、どっかで「自分はイタイ人だったんだ」って気が付いてくれないかなと、
思ってこういうところにホンネ書くけれどね。

 はっきり言って「こいつ異星人か?」ってぐらい言葉が通じない人がいる
んだよ。同じ日本語を話しているのに意思の疎通が出来ない人がさ。
 自分の望んでいる答え以外を聞く耳を持っていない人に、私は話す言葉を
持っていない。

 「人を見て法を説け」
 そうだよ、対話さえできればそれは可能。

 対話しようとする意思、ただそれだけでいいから持ってくれたなら、単語
ひとつひとつの定義からでも話すよ。たとえ話を駆使してその人に合った
「明るい未来」へ向かうには、どうすればいいのか私の持てる力の限りで、
占うし、アドバイスもする。
 個人でやってるメール鑑定では、そうやって何人も根気強く面倒見ている。
実際それでイタイ人から抜け出して「今は幸せです」って言ってくれる人だっ
ている。

 自由の裏側には責任がある。
 権利の裏側には義務がある。
 幸せの裏側には、苦しみを認める心がなければ
 幸せを感じることはできない。

>>271さん

>イタイ人を思うように変えたいなんて思ってないよ。
そうですか

>彼等の理屈だと「どうしてかしらないけれど私は世界で一番不幸」
>「だから私を幸せにするべきだ」って思っているらしい。

なるほど そうなんですか そうおもてるんですね

>私はしがない占い師で神様でも聖者でもないんで、
>そういう人は関わりたくないの。

お気持わかる ような気がします

>ただ、この商売やってるかぎりそういう人から迷惑はたくさん被るの
そうですか どの商売でもそういう迷惑被るのがありますですからね
せやから企業でクレーム処理係をやっているひと(きちっと対応でけるひと)は わしは尊敬しますわ
サポートセンターのひとも同じやおもいます
おかしなこといってくる人おるみたいやからね

>で、どっかで「自分はイタイ人だったんだ」って気が付いてくれない
>かなと、思ってこういうところにホンネ書くけれどね。

そうだったんですか 変えようとは思えないけど 気づいて欲しいゆうことですね
気づいて欲しい ゆうことは
ようは 【あなたの思い】 を 【あなたがイタイ人とおもてる人】 に
【理解してほしい】 ゆうことでっか

イタイ人が気づいたか気づかないのか どうしてわかるのかわしにようわかりまへんけど

>はっきり言って「こいつ異星人か?」ってぐらい言葉が通じない人がいるんだよ。
>同じ日本語を話しているのに意思の疎通が出来ない人がさ。
それはどこの世界にもいますよ。
お互いね

>自分の望んでいる答え以外を聞く耳を持っていない人に、
>私は話す言葉を持っていない。
それをあなたはどうして(なにを根拠に) わかるのですか?

>個人でやってるメール鑑定では、そうやって何人も根気強く面倒見ている。
>実際それでイタイ人から抜け出して「今は幸せです」って言ってくれる人だっ
>ている。
それはすばらしいことではないですか。実績あるんですから

わしが思いますに あなたは電話鑑定でも メール鑑定のようにできるんちゃいますか?
273ななしさん:01/12/24 12:30
>>272
>わしが思いますに あなたは電話鑑定でも メール鑑定のようにできるんちゃいますか?
私は>>271ではありませんが、メール鑑定をしているものです。
電話鑑定とメール鑑定じゃ性質が違うので
一緒の対応が取れないことってあるんですよ。

↑ななしさん
失礼しましたm(__)m
私はメールの方がよい鑑定をしていると思っています
相談のメールを送る時に自分で文章を書く(少しは冷静じゃないと書けない)
送る時に読み直して訂正する人もいると思う
結果が届くまでに少し時間がある、この間にいろいろ考えると思う
で、届いた結果を読む、文章だから何度でも読み返せる
電話は記憶に残ってるところしか思い出せないから感情的になっちゃうと
忘れてるかもしれない
何度も読み返すうちにまたいろいろ考えてみる
メール鑑定やってるとこういう占いを電話でもできたらな〜と思いますが
仕事の都合上、会社所属で自分の都合のいい時しかはいれないから
会社所属になるしかない
会社につけばもちろん鑑定時間を考えながら話しをしないと給料にならない
いい鑑定できるわけない、痛いお客さん相手にすると自分まで痛くなってくる
その時の感情で相手は話すし、無礼な人もいるし

>>275
まったくそのとおりや思います

わしも 以前電話で鑑定したことあったんやけど
わしの記憶では ここで話題になっとるイタイ人にはあたった記憶がない

てゆうか あたったかもしらんが そういうときはこっちから 電話を
たたき切っていたのかもしらんな
1、2分もあれば だいたいわかるやろ
面談したら 30秒や(わしの場合まだ瞬間まではいってない)

わしは ここでいうイタイ人を変えようきはありまへん
かかわりたくないですさかいな

また メール鑑定ちうのは ほんま高度な鑑定やとおもいますで
わしなんか ようやりまへんもの
こちらのいいたいこと(伝えたいこと)を理解してもらわなあかんからな
文章力は必須やしな

しかも 顔色も声色もわからへん
電話や面談やったら 多少反応みてあれこれ調整して表現かえたり
できますからなあ

まず文章に残るゆうことがポイントで無責任なこといえへんしな

しかし 275さんは メール鑑定でける実力者なんやから
自立もできるんやないかとおもいますけどなあ
依頼スレのあのレベルです。
文章書くのは得意な方なのと依頼者に気を使う言葉使いでなんとかやってます。
『占い』としてはまだまだだな〜と思います。
278271:01/12/24 21:07
>うらないおっさん

 ごめん、へんな大阪弁で書かれると読みにくい。私、ネイティブ関西人
ですから、むずむずするです。
 だいたい大阪弁は話し言葉なので、文章にする時は標準語に変換しないと
意味がわからなくなりますよ。漫才のボケ方のようなのんびりした親しみや
すさをだそうとされてるみたいだけどね。

 閑話休題

 長いこと(といっても6、7年かな)占い師やって、イタイ人に接してきた
経験から言うと、あの人達って即物的な自分の損得に敏感なんですよ。自分の
価値観を絶対と思っていてそれ以外を受け入れる余地がないというか、とにか
くなんにつけても『シブチン』出し惜しみする傾向が強い。
 だから、ただでさえ聞きたくないことを聞かないイタイ人は、時間で料金が
決まる電話占いなんぞでは、料金をケチって望んでいる答えが占い師から出な
いならさっさと切ってしまうんだよ。
 どうして望みが叶わないのか、説明する暇もなにもありゃしない。
 メールだと、イタイ人は文句を返してくる。罵倒してくる。それに懇切丁寧
に答えることで、何度かやり取りする内にかなりの確立で自分のイタさを自覚
してくれるよ。もっとも、やりこめられたと思って無視されることもあるけど
ね。それはそれで構わないさ。2度と近づいてくることないから。

 私は元々物書き志望で人間観察のために占いを勉強して、それがいつしか本
職みたいになってしまった人なので、話すよりも文章にする方が楽。それに、
他人の書く文章を読んで、ある程度その人の性格や雰囲気、考え方わかるよ。
行間を読めるっていうのかな?丁度うらないおっさんが面談で声色や顔色を見
て30秒でだいたいのところがわかるようにね。
言ってることが支離滅裂だよ? うらないおっさん(現役占者改め)。
あなたは十分イタイ素人占い師です。
素人占い師は喋りができればそれでいい。
文章なんて書けないだろうね。
長々とご苦労様だけど、最後の一言であなたは占い師失格。
「占い師」と名乗らないでほしい。

>まず文章に残るゆうことがポイントで無責任なこといえへんしな


言葉でも自分の言ったことには責任がある。お金をもらているならなおさら。
しかし、あなたの書いたこの一行であなたの人間性がよーくわかる。
文章は証拠に残る。でも、喋りは録音でもしてない限り残らない。
だから何でも言える。

あなたは電話占い鑑定会社の経営者。
金儲けの為には手段は選ばない。
イタイ人は電話鑑定、メール鑑定共に気に入らなければ文句を言う。
特に、メールでは、自分にとって嬉しい事が書いてあれば
「ありがとうございます。頑張っていこうと思えます」とかって
お礼のメールがくるけどね。
やふーの掲示板で片っ端から無料占いをしている人がいた。
内容から以前、メール鑑定した人だとわかった。
その人、自分にとって都合の悪いことが書いてあればお礼も書いてない。
そんなもんなんだよね。
こーいう人を相手にしているのが鑑定会社。

>>279
あんた 読解力じぇんけんなし

以上

>>278

ご進言ありがとうございます。

わたくしの鑑定文をあとからながめてみますと
仰るとおりなんですね
気をつけようと思いました

>他人の書く文章を読んで、ある程度その人の性格や雰囲気、考え方わかるよ。
それはすばらしいです
>>279
>あなたは電話占い鑑定会社の経営者。
>金儲けの為には手段は選ばない。

鋭い。よくわかったよね。
そーゆうニオイはしたんだ〜漏れも。

>>283
ハズレ。
スカともいう

どいつもこいつも あてずっぽうか?
そのうち あたるよ いんちき占い ってね。


メくそ、ハナくそを笑う。
とも言う。
286うらないおっさん:01/12/25 00:04

>>279

匿名をいいことに人をけなして自己満足優越感に浸っているサイコ野郎
オマエのことだよ
対話もまともにできないらならクソして寝ろ

図星でキレてる。 ププ
ミトモナーイ
288うらないおっさん:01/12/25 00:10

>>285

激しく同意。
289モーニングおっさん:01/12/25 00:37

>>279

     禿同禿同、禿禿同。
290うらないおっさん:01/12/25 01:14

>>289
図星でキレルバカ
疑われてキレナないバカ

もっと勉強せい 中学生!
死ねやジジイ
おまえ、場違いなんだよ
292279だけど何か?:01/12/25 02:07
うらないおっさん(現役占者改め)が、ここに書いた事って
よく経営者が雇ってる占い師から
「ちぃっとおかしいんじゃないですかね?」
と、問われたときに
「それはね、違うんだよ、こうなんだよ。こういうふうに考えればいいんだよ」
って、言いくるめることと同じ事を書いてるね。

まさかとは思うけど、うちのオーナーじゃないことを祈るよ。

とにかく、
あなたは
インチキ素人電話占い師が成り上がって占い鑑定会社を作った。
ってことでよろしいですな。
>てゆうか あたったかもしらんが そういうときはこっちから 電話を
>たたき切っていたのかもしらんな
>1、2分もあれば だいたいわかるやろ
>面談したら 30秒や(わしの場合まだ瞬間まではいってない)

占い師失格じゃん。人をみて説法をとく前に切ってたかも、って事でしょ?
面談で瞬間になってからおいでね。
>279-291さんに禿同!
やーっぱそうかんじるよね、>>292,>>293

てかさ、女房にも子供にも逃げられて、
世間から相手にされないウラブレたオヤジが
必死になって居場所を探してる図がなんか見えるんだよね。
小金だけは持ってそうな。
うらないおっさん依頼スレで活躍してくれてありがたいと思うよ
ほっとくと1ヶ月もの待ちがいたりするもの
私はメール鑑定で苦情も文句もきたことはありません
感謝のメールやお礼のメールはきますが
そのかわり宣伝もほとんどうってないし収入はかなり低いです
でもリピーターさんもいるからいいんだ
確かに。ここで建設的ではない愚痴を言っているだけの人たちより、
依頼スレで依頼をさばいている分、うらないおっさんの方が何倍も
まともなように思う。

他人を批判することでしか自分の優位性を感じることができないと
いうのは、あまりにも子供なんじゃないだろうか。
建設的でない愚痴ね〜
依頼スレでがんばっているだけでいいじゃない?邪魔するつもりはないよ。
でもこっちに来て説教たれる必要ないでしょ。
先に批判してきたのはおっさんの方でしょ?批判される筋合いもないよね。
298名無しさん@占い修業中:01/12/25 14:25
男性のリピーターさんが多い方いらっしゃいますか?以前初めて男性のお客さんがまわってきたんですけど
男性の立場に立っての読みが難しかった...。単に私が未熟なだけ?
はい、あなたが未熟なだけです。>>298
>298

 相手を異性として意識するから難しく感じる。自分と同じ人間だと思えば
いつもと同じように占える。

 とはいえ、電話占いにかけてくる男性の客って、女性のイタイ人以上に変な
人多いけどね。
 私が経験した男性客で変な人。
 ・女性の生年月日を10人分ぐらい言って「この中で誰が一番落しやすいか
  教えろ」と言う人。
 ・別居中の女房の気持ちを代弁してくれという人。因みにその女房は電話占い
  常連客。
 ・電車で半年間毎日見かけるだけの人に惚れてラブレターを渡したのだが、
  相手の気持ちを占えと言う人。
 ・好きな人に告白したいので占ってくれというのはいいが、いざ占うとどうも
  変。占い結果と話がかみ合わない。問い詰めると、好きな人というのが先輩
  (♂)ということを白状した人。

 メールでの相談だと、男性の方が相談内容の話の筋が整理されててやりやすい
ね。仕事・金銭問題関係が多いかな?
 占いを利用する人は圧倒的に女性が多いけど、私の所では、割合的に2割ぐら
い男性からの相談があるよ。(メール相談だけど)

>>297

>先に批判してきたのはおっさんの方でしょ?批判される筋合いもないよね。

私がどんな批判をしたのでしょう?
私は 批判したという意識はありませんが、、、

意見を言ったおぼえはあるけれど

私は対話を前提として投稿していますが
なかには対話ができない人もいる(それは要求しても仕方ないことだが)

そもそも議論したいのか 罵倒したいだけなのか よくわからない人がいる
対話がまともにできない人がいる

批判批判というけれど
反論があるならその旨書けばいいのではないだろうか

私は ガキの喧嘩をしにきているわけでないですからね

ガキ以下に見える
無視すらできない
ほとんど同レベル

>>302
あなたは 297さんですか?
>うらないおっさん
相手にしないように
すればするほど自分の人格が落ちる
ここには腐ってる人がたくさんいるから
相手にしてると自分も腐るよ

>>304
そうですね。
わかりました
某HPに偶然行ったら、おししょうさまと弟子というのがチャットで信者?
か一般の人と戯れていました
初回だけ無料で西洋占星術と弟子のタロットで占ってくれるというので
せっかくだから・・・と占ってもらいました
まあ、無料だから本領発揮しなかったのかもしれないけど
おししょーさまの占星術はなんだか本丸写しのようだった
誰が占ってもチャートは一緒だからじょうがないのかな
弟子のタロットはおみくじのようだった、でも当たっていた
おみくじタロットの弟子を見て他の弟子が早く自分もできるようになりたいと言っていた
弟子はおししょーさまにお世話になったお礼にヤフーで宣伝をしている
おししょーさまは自分の弟子を、おい弟子と呼び捨て
なんか変な世界だったよ〜
私が趣味以上に占いができるとわかると誰も話しかけてこなくなった
自信がないのか〜別に人のHPで自分の宣伝なんてせんわ!
307名無しさん@占い修業中:01/12/26 19:08
>>193の鑑定所オーナー、出てこなくなったね。
ここにいる人達に同意するカキコをしなかったってことは、
お客様の為に純粋に占いをやってる占い師がいるような
鑑定所じゃなかったってことだね(藁
308名無しさん@占い修業中:01/12/27 03:57
そーいうことだね。
309名無しさん@占い修業中:01/12/29 02:45
>>193
カウセリングもどきの会話をウリにしてる占い師がうじゃうじゃいる会社だったりして。

>鑑定師の方々は無償で祈祷をしたり祝詞をあげたり
>バースディカードを送ったりしています。

どこの電話占い会社か分かった(藁
310名無しさん@占い修業中:01/12/31 12:08
ウチのとこは年末年始も営業してるんですけど、
お客さん少ない気がするから1,2日は休む。
1日は初詣に行きたいし、2日は初売りに行きたいしね〜。

みなさんはどうですか?
311名無しさん@占い修業中:01/12/31 15:01
年末年始出は些少でも手当つけてくれたらな・・・・なにもないから。
私も正月三が日は鑑定所です。

みなさん、つらいことは2chで愚痴吐いて、
明日も元気に頑張りましょー!!