梅花心易を習いたい

1名無しさん@占い修業中
すごい占いって聞きました。
本当に当たるんでしょうか。
本が見当たらないんですが、良書ありますか?
2名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 13:45
がっかりさせるようだけど、本や技法が当てるんじゃなくて、人が当てるのよ。
梅花で当てるには、そうとうやらなくちゃね。
3名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 14:26
どういう占いですか?
4名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 14:30
占いたいと思った時間をもとに数に変換します。
それを易にして、それからまた之、互も出します。
それたを体と用に分けて相剋や季節、その場で感じた要素を加味して
判断するのです。
5名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 14:33
どんどんどんって三回戸叩いたら、離だとかね。
そういうのも採用したりします。
6名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 14:34
周易の辞、象の深い知識や断易の知識、自在な感性など、全部が必要な占いですよ。
7名無しさん@占い修業中:2001/07/28(土) 21:54
カキコありがとうございました~~!!
>>2
人が当てる。わかっていますヨー。
本や資料がないので、どうしても全容がつかめなくて・・
>>5 >>4
それでは、六壬とかいう占いと似ているのかな。用と体に分ける・・
季節が入るとはなんともすごい占いですね。
>>6
卦(そうに言うのかわからないですが・・)は、周易みたいにすぐその場で
出せるものなのですか?
どんな風に占い結果が出てくるのでしょうか。かなり具体的なイメージです。
参考になる本や、ホームページがあったらどうぞご教授くださいませ・・m(_ _)m
8名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 00:43
藪田曜山著 訳注 梅花心易 三密堂書店
があるよ。
神保町の原書房に行ってごらん。
9名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 00:48
>>7さんって東京の人?
10名無しさん@占い修業中:2001/07/29(日) 00:50
神田原書房かぁ懐かしや~ ♪
111
>>8
アドバイスありがとう。直接問い合わせてみようかな。