___
/|_ |
||. (゚∀゚ ) | おっぱいと聞いて・・・
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| _ |
||. ( )| すいません スレ間違えました
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
カジミ cazimi 太陽のすぐそばに水星など他の星がある時、
太陽によってその星の意味が強調される作用。
カジミが起きるのは0度17分以下で合(コンジャンクション)の場合である。
→サンビーム
コンバスト (combust) マスクとも。太陽に近い天体が太陽によって焼かれてしまい、本来の意味を出せない状態。
天体によって影響度は違う。月・水星・金星は影響を受けやすい。火星は凶暴になる。
木星は影響を受けない。土星は逆に太陽を制限する。
海王星も逆に太陽を弱くする。冥王星は太陽を強大にする。
トレマイオス
ヨドの頂点側の天体にオポの天体があって2本の足にはさまれている状態のアスペクト。
ヨドにはさまれて身動きが取れないまま、
このオポの2天体で事が処理されストレスがたまりがちである。
プシュア インドで鬼宿のこと。
月がプシュアに来た時は王の儀式の日とされ、囚人の恩赦が行なわれることがあった。
これが日本の暦の「仏滅」のルーツである。
┌────────┐
│ ☆祝☆長寿スレ |
└────┰───┘
∧_∧
( ・∀・) ∬
( ⊃旦⊃ 旦
( ⌒)⌒) ┳┳
1766年ドイツのチチウスによって発見され、のちに同じドイツのボーデ
によって提唱された「太陽から惑星までの距離を表わす経験法則」のこ
と。これは「チチウス・ボーデの法則」または単に「ボーデの法則」と
して知られている。惑星の軌道半径(天文単位で表わした数値)を10倍
したものが次式で表現できるというものである。
4+3×(2のN乗)
(ただしN=-∞は水星N=0は金星N=1は地球・・・)
惑星 水星 金星 地球 火星 セレス 木星 土星 天王星 海王星 冥王星
n -∞ 0 1 2 3 4 5 6 7 8
ボーデの法則 4 7 10 16 28 52 100 196 388 772
平均距離(AU)の10倍 3.9 7.2 10.0 15.2 27.7 52.2 95.4 192 301 395
この法則が広められた時代には水星・金星・地球・火星・木星・土星しか
知られていなかったが、1781年に天王星、1801年にはセレスが発見され
注目を集めた。しかし、その後海王星、冥王星が発見されるとまったく合
わなくなり、現在では、重要視されていない。
N=3には、小惑星セレスが相当。海王星、冥王星以外の惑星については
よい近似を示している。
POF=パートオブフォーチュン
EP=イーストポイント
VT=バーテックス
わたしPOFがうお座。なのにテイルと木星(テイルの因縁を拡大)
がおとめ座。
だからおとめ座の男性に引かれて困る
むかつく〜〜〜〜
てst