アセダントと容姿の関係って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
アセダントって容姿に現れるっていうけれど…
私はアセダントが牡牛座。
まさに、気を抜くと太っちゃうので毎日ダイエットと格闘中。
他の星座だとどういう感じなんでしょう?
2名無しさん@占い修業中:2001/02/08(木) 09:18
わぁ!ごめんなさい!
他に同スレあったの見逃してました!
スレ立てちゃってごめんなさい。
このスレ放置でお願いします。
3よう子(マリア):2001/02/08(木) 22:43
牡牛座も、天秤座も金星が守護星ですが、Asc近くの天体も
関係してきますよ。私はAscが水がめですが水星が近くにあるので
細くて背も高いです。木星がAsc近くにあれば太りやすいですよん。
4名無しさん@占い修業中:2001/02/08(木) 23:57
このスレ放置じゃないの?
5よう子(マリア):2001/02/09(金) 00:09
私は水星が12ハウスにありますが、Asc5度以内にありますのでとっても
理論家でお話好きですよー。
6名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 00:49
>1
似たようなスレはありますが、ここと話題がかぶらなけ
ればいいので、ここでは容姿や服装の傾向、物腰などの
話題などで盛り上がるといいかも・・・
7よう子(マリア):2001/02/09(金) 01:33
なるほどそういうことですネ!
確かに容姿や服装などはアセンダント付近の天体も
関係して来ますからどうしても他の話題とこの先
かぶる事も出て来るとは思いますよ。
でも別に気にすることはないと思いますよん。
盛り上がればいいのですからネ。
8名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 01:38
紛らわしいと思う
9名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 01:43
タイトルがちょっとね。
10よう子(マリア):2001/02/09(金) 04:05
8,9番も同一人物ね。。。。
11名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 04:21
amaina>>10
12名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 04:28
ああわかったぞ。
この人2ちゃんビギナーなのね。
名無しさんをみな同一人物だと思ってるんだ。
バカ正直にメアド書き込んでるし。
つうか何時間はりついてんだ?
13よう子(マリア):2001/02/09(金) 04:38
アナタもメアド書き込んでるのでは?
14名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 05:05
言葉が悪いぞィ!12番。
15名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 05:24
どうして名乗るのやめたの?>>14
16名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 05:31
よう子(マリア)さん、みなさんのメルアドの所にマウスを持って行く
と分かると思いますが、みんなメール欄に「sage」と書いています。
「sage」で書くと、今のスレの位置から動きませんので。
スレの本題からそれる話になる時などによく使われます。
それから、ここでメアドを公表するのは、危険と思いますよ。
ここは普通見かける掲示板よりも、毒の多い所ですから。
17マリア:2001/02/09(金) 05:40
誠に有難うございます。大変危険ですよね。
占星学の分野で荒れるとは全く思いませんでした。
18名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 05:45
いえいえ…ただ、占星学板でも、いろんな所からウォッチ好きな方が
集まりますから…。
19マリア:2001/02/09(金) 05:56
良いアドバイス有難うございます。
私は皆様と仲良くやって行きたいと思っていますので
どうぞ宜しくお願い致します。

20名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 06:07
たまに「占星学板」とかいう書き込みを見かけるけど、
ここはちがうぞ。タロットも手相も易も語れる板だぞ。
確かに占星術関係のスレがほとんどだけどね。

あーあ、このスレもう駄目ね・・・
21名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 06:16
あ、ごめんなさい間違えました。理論実践板ですね。
失礼しました。m(__)m 逝って来ます。
22名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 06:29
容姿、服装、物腰ですねー。
私はアセンダント乙女。近くに冥王星と天王星があります。
服装は、機能重視派ですね。ポケットが無い洋服を着るのが、
どうも落ち着かなくて恐いです(笑 スカートよりもだんぜんパンツ派!
背は低くて、150cmないです。ちょっとセカセカしてるかな?
普段は穏やか(と言われてます)だけど、キレたらバーサーカーなのが欠点〜
23名無しさん@占い修行中:2001/02/09(金) 06:53
盛り上がってるな。。。
2422:2001/02/09(金) 22:46
荒れ嫌だから元の話に持っていったのだけど…もう駄目かなぁ。
ちょっと無理矢理過ぎたかなぁ。
25名無しさん@占い修業中:2001/02/10(土) 00:01
放置でいいじゃん。1も言ってるんだし。
2622:2001/02/10(土) 02:24
そだね。そうしよう…(-_-*)
27名無しさん@占い修業中:2001/06/24(日) 09:09
でもまだまだこれからもりあがりませんにゃ
28名無しさん@占い修業中:2001/07/15(日) 23:44
あげ
29名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 14:26
アセンに海王星が合の人は?
30名無しさん@占い修業中:2001/07/16(月) 14:55
肌が青白い>>29
31euro beat:2001/07/16(月) 22:05
ASCに火星が合・・・顔面の毛細血管の発育が良い(=血色が良い)
ゆえに少量の酒でも顔が赤くなるのだぁ〜(自分)
32射手座B型:2001/07/16(月) 22:23
じゃあascに水星が合な人は?
ちなみに私のascは水瓶座だけどかなり太いです 鬱
月が天秤座だから?
33射手座B型:2001/07/16(月) 22:33
>>32
金星がascと合でしたすいません!
金星と合はかなり良いイメージなんですが実際はヘボいし、うーんむつかしい。。。
34名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 01:36
先入観に捕らわれすぎだからわかるもんもわからんのよ>>32-33
35射手座B型:2001/07/17(火) 05:24
>>34
先入観に捕らわれすぎてる・・・
わかりません 後学の為にどこがどうなのか指摘していただけますか?
36名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 07:23
アセンにドラゴンテールが合だと小柄って本当かな
3734:2001/07/17(火) 08:39
>>35
解釈をいい悪いで捉えようとしているところ。
占星術で客観的な美がわかると信じているところ。
体重は変化するものだし生活習慣にも依存するのに
アセンダントが全てを確定すると思い込むところ。
3835:2001/07/17(火) 10:23
>>37
丁寧なご指摘ありがとうございました。
39芸能人脱がせました:2001/07/17(火) 10:48
40名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 12:49
>>37
>体重は変化するものだし生活習慣にも依存するのに
>アセンダントが全てを確定すると思い込むところ。

その生活習慣を語るのがアセンダントじゃねえの?
41名無しさん@占い修業中:2001/07/17(火) 18:31
>>40
アセンダントって生活習慣とは関係しないっしょ。
むしろ2室あたりだと思われ。
4235:2001/07/17(火) 18:46
>>41
そうか2室だ!
私の2室は魚座なんです。
勉強なりました。
でもどーしても素人なんで自分にばかり当てはめて考えてしまう。。。
精進しなければ。
43名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 03:02
アセン天秤で、2室はさそりです。
さそりの生活習慣とは気になります。
どこでどの様に調べればいいのですか?
愚問でしたら申し訳ないです。
44名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 05:05
アセンダントよりも太陽のサインの方が容姿に出るような気がする。
45 :2001/07/18(水) 11:26
>>44
むしろ月の方が影響大でしょう。
それとASCカスプそのものに対するアスペクトもね。
46:2001/07/18(水) 13:19
>>41
>むしろ2室あたりだと思われ。

ご高説有り難く承っておきますが
これはあなたの研究結果ですか?
どれくらいデータ取ってます?
47名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 14:24
生活習慣は月の管轄と思われ
48>46:2001/07/18(水) 19:11
人に聞くばかりじゃなく自分で検証しようという姿勢も
欲しいものだね・・・
人の意見をただ承るだけじゃなくてさ。
49名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:40
>>48
もういい加減死んだら?もうそういうの飽きた・・
50名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:41
おしえてちゃんは口が悪いね
51名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:43
なんだいたのか・・氏ね
52名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:46
きみより先には死ねないな〜♪
ところできみはヒッキーなの? 世界中を恨んでるみたい・・・
53名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:48
あんたも10年1日の如く同じ繰り言やめなよ。
54名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:50
きみよりマシなこと言うんだからいいじゃん。
きみより内容もある。
55名無しさん@占い修業中:2001/07/18(水) 19:53
わかったわかった、その通り。
56名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 00:35
>>41-46

生活習慣=2ハウス説は、
「2ハウス=所有するもの」
という考え方を突き詰めていった場合に発生するものと思われ。
つまり、一般にいわれる2ハウス=金銭とか物品の所有ばかりでなく、
自分の肉体も所有の対象と考えた場合。
57名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 00:51
>>56
ありがとうございます。
58名無しさん@占い修業中:2001/07/19(木) 01:12
食事の摂取もいってみれば所有だあね。
存在を始めることが1室ならば、肉体を育成するのは2室
だと思う。
だからアセンダントが人の外見を表すという説には疑問
を感じるんだよね。
生まれつきの体質だけならまだしも。
59名無しさん@占い修業中:2001/07/20(金) 21:05
あげ
60名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 22:52
太陽:魚座、ASC:双子座。
外見はぷよんぷよん(脂肪が柔らかいという意味)。スポーツやってても筋肉付かなかった。
生物の時間にアルビノ呼ばわりされたほどの色白で、色素も薄いらしく、髪も元々茶色っぽいかも。
私はASCより太陽星座が強いのかと思っていたら、
先日レントゲンを撮った時に異様に骨が細いことが判明。ASCの影響がこんなところに?
61名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 23:06
生活習慣が肉体にあらわれるって言う説はなかなか興味深いね。
月の状態がそれをあらわすって言う考え方もあるみたいだけど。
月と土星が合あるいは土星とハードだと、不摂生をして
後天的に身体を傷める、とか。

>>60
魚自体が骨が細い感じもするけどね。
細い骨に色白で引き締まってないかんじの肉付き。
62名無しさん@占い修業中:2001/07/22(日) 23:27
生活習慣が肉体にあらわれるって、常識だしょ・・・
占い板ってやっぱどこかズレてるよなあ。世間と。
63花南:2001/07/23(月) 00:21
第2ハウスが〜というのに、ちょっと思い当たることもあった。
というのもASC火星ともに双子座なのにスパイス類は一切ダメな私。
好きなものは第2ハウスが始まる蟹座っぽい、クリーミィものだし。

>>61
魚は色素が薄いとか髪の毛が細いのは聞いたことあるけど、骨に関するのは読んだこと無い。

>>62
意味の通じないレスをするキミの方がズレてる。
64名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 00:27
>>63
双子って、スパイスなの?スパイス系って火の星座の印象があるけど。
蟹座はクリーミー云々てのはどこから?
65:2001/07/23(月) 00:45
>>62
>>61氏の発言は>>56をふまえて、
「生活習慣(=”2ハウス”)が肉体にあらわれる」と
いうことの素朴な感想をカキコしようとして言葉足らずになったものと思われ。
66名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 01:08
>>62
いちいちつまんないツッコミすんなよ。話の流れで意味解るだろ。
そういうこという君はなんで占い板きてんのさ。
67名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 03:46
>>64
エスニックなスパイスは牡羊座だそうですが、
ミントなどの草系ハーブ(この境目がうまく言えません、ごめんなさい)は双子座だと読みました。
蟹座のクリーミィは、水分が多い蟹座体質に精神安定作用をもたらす乳製品などからの発言です。
両方ともかなり前に読んだ本で覚えたので、書名等は今分かりませんが、
秋月さやか氏や松村潔氏の本を読むことが多かったので、どちらかだと思います。

>>63 自己レスです。
>>61レスが怒っているように書いてしまいましたが、そういうつもりで書いたのではありません。
68名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 04:58
このスレと重複していたという先輩スレ。

上昇宮と外見
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uranai&key=975343335&ls=50
69名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 08:11
このスレ信者多いね
70名無しさん@占い修業中:2001/07/23(月) 11:46
アセンダントに海王星が乗っているけれど
ガソリンの臭いは嫌いです
71名無しさん@占い修業中:01/09/13 12:33
アセンダント獅子座って、威張ってるように見えるらしい。
本人は威張ってるつもりもないのに。(涙)

いつも小さくなってろって言われても、難しいです。
72名無しさん@占い修業中:01/09/13 12:43
ASC山羊。
太陽と水星も山羊ですが、それらは12室に入っていて、
1室には水瓶の金星が入っています。

山羊がASCだと細めな感じ、だったと思うのですが、
少しだけちょっと太め、です。服のサイズはLですし。
見た目もおとなしそう、というよりも特徴のある顔というか、
どっちかというと、性格きつそう、と言われますが。
7372:01/09/13 12:51
あ、それと、太陽がASCの3度上にくるのですが、
それも関係してきますか?

水瓶の金星はASCと30°くらい離れているのですが。
74名無しさん@占い修業中:01/09/13 15:14
土星の位置にもよると思うよ。蟹だったら、山羊の骨太の上に脂肪
がつくから、結構頑丈になると思うし。太陽が上昇していれば
骨格が頑丈な上に筋肉がつくから、大柄になる。もとは山羊だから
そんなに太めにはならないとおもうけド。
7572:01/09/13 16:20
>骨格が頑丈な上に筋肉がつくから、大柄になる

なるほど、「大柄」とは言われるので納得です。

土星はおうし、で29°のリバースらしい・・・。
76名無しさん@占い修業中:01/09/13 16:52
私の場合、ASC山羊の後半度数で
土星冥王星とグランドトラインのせいか、
古風で真面目そうに見えるようです。
浅はかな人に「学生時代、徹夜で勉強してたでしょ」
などと言われました。実際は11時ごろに就寝してた。
太陽月水星は水瓶で1室に入ってます。
体型は標準ですが、足が太いのが悩み。
77名無しさん@占い修業中:01/09/13 16:57
ASC山羊の人多い?私もだけど。
太ってはないけどがっちりしてる。華奢じゃーないんだよねぇ。
78名無しさん@占い修業中:01/09/13 17:21
>>76
多分、骨盤がゆがみ上半身がうすく、ひざの骨が出てる。
整体に行くといいよ。
79名無しさん@占い修業中:01/09/13 23:49
asc乙女、太陽とスクエア・天王星−冥王星=12ハウス
会う度に顔が違ってみえると言われる
8076:01/09/13 23:59
>78
え?何で分かるの?
小さい頃、よく正座してたから、膝出てるし
確かに体のバランスがチョトよくない。
ついでに冷え性キツイ←土星のアスペクト多いからか。
8178:01/09/14 00:33
>>80
冷え性なのは水瓶と土星、蟹の影響だよ
やぎASCで水瓶にマジョリティーがある人は膝に負担がかかるよ
土星と水瓶からの影響で骨盤に負担がかかるから
整体に行って、漢方を飲めば足はきれいになるよ。冷え性も直る
82名無しさん@占い修業中:01/09/14 02:13
ASCが牡羊の友人、羊みたいに逆三角形の輪郭。
1室に土星が入ってるせいか慎重で全然牡羊っぽいところが無い。
83名無しさん@占い修業中:01/09/14 02:54
ASD牡牛です。
自分でも男じゃないかって思うくらいごついというか、
華奢ということばがどの部分にも全く当てはまらない。
特に腕の筋肉がすごいです。だから日焼けは厳禁。。。でも
ふとっちった・・・。
8476(80):01/09/14 08:52
>>78(81)さん
説明ありがとうございます。
>やぎASCで水瓶にマジョリティーがある人は膝に負担がかかる
というのは初耳でした(不勉強なもので)。
信用できる整体師さん見つけて、いってみます。
85名無しさん@占い修業中:01/11/15 08:56
倉庫age
容姿の話じゃないけどAscを月、Mcを太陽としてアスペクトを見る事もできると
書いてある本がありました、なにげに面白かった、でもAscと月が角度とってたらもうみるんだろう
87ななし:01/12/11 16:50
わたしはアセンおうし。アセンに7度差で太陽合。目が大きく顔が丸い。
色白。首短い。運動神経悪い(走るの遅かった)。目が大きいのは太陽が
合でしし座の影響が出てるのかも。髪は多くて真っ黒。
>86
その理論聴いたことあるような。面白いですね。
そうすると私は、アセンを月にするとおうし座の月、Mcを太陽とすると
山羊座の太陽になり、月と太陽が126度の角度です。
88ななし:01/12/11 16:55
本来は太りやすかったけど、10年ほど前から神経症の薬を飲んでるので太らなく
なった。中学生の頃は身長148くらいで体重55キロ。うう・・思い出しても
辛いなあ(笑)

プログレスで見るとアセンも太陽もふたご座に移ってるので、それで痩せたり
神経症になったんでしょう(笑)。プログレスでアセンがふたご座に移った
頃にダイエットも成功したし(10キロ減量)
89名無しさん@占い修行中:01/12/16 21:09
アセンダントは遺伝すると聞いたので家族のをしらべてみたら
兄弟三人の位置が全部双子の5度だった。
>>89 アセンが遺伝するって誰がいってたの?
>90
アセンが遺伝するというのはこの板のどこかに書いてありましたが
アセンに限らずチャートは遺伝するらしいので
もしかしたらそういう主旨だったかもしれません。
92名無しさん@占い修業中:01/12/17 03:15
素人ですが、調べた所、、、
Asc乙女、2度差で土星があるの。どうなんだろう?
月は山羊、太陽が天秤。タイトに90度でないものの心配。
山羊座に月はマイナスにでやすいとも・・・
あんまり感情が出せないのはこのせいか。
華奢で色白、真面目そうに見られるが。
93名無しさん@占い修業中:01/12/25 21:46
>92
アセン乙女は細かくて神経質そうな印象。
月は山羊で真面目。(女の人は月の性格が出やすい
だからあまり第一印象とのギャップはないタイプかな。
アセン近くに土星があるのも真面目そうに見られると思う。
自分自身が抑圧されやすいとか堅実とか。
9492:01/12/26 01:12
>93さん、ありがとう。当たってますよ。
抑圧されやすいですね。。。
しかし、他の星は火と風に集中しているし
おとなしいタイプではないと自分ではギャップを感じています。
月の性格はあまり意識したことがないです。(28度なので水瓶の影響もあるかも)
見た目も性格もサバサバなので女らしさが欲しい。
95名無しさん@占い修業中:01/12/26 01:52
初心者でスマソ

Asc 水瓶座 4 ゜

こんな結果が出たんですけど、どう判断したら良いのでしょうか。
9695:01/12/26 01:56
月は
月 双子座 21 ゜ です。

よろしくお願い申し上げます。
9793:01/12/26 02:03
>94
ごめんね。私もまだお勉強中の身なので。。
ほんとはハウスとかアスペクトもみないといけないんだよね。
対人関係は7室、コミュニケーション能力は3室やなんかもみるらしいから。
性格がさばさばなのは天秤が強く出てるのかも。
98名無しさん@占い修業中:01/12/26 10:24
★占い依頼をしたい人へ★
依頼用の専門スレッドがあります。これらのスレッドへどうぞ。
* 運勢判断専門
* 相性判断専門
* 資質・才能診断専門
依頼専用スレ以外での占い依頼はやめましょう。
99名無しさん@占い修業中:02/01/01 21:28
アセンダントお羊、太陽蟹、月しし、金星しし、火星かに。

アセンダントお羊ってボーイッシュって言われたことがあるんですが・・・
そうなんですか?確かにそーいうとこもあるんですけど・・・
100名無しさん@占い修業中:02/01/01 22:03
99さん、私もASCお羊ですが、むしろお嬢様系。ボーイッシュでは
ないです。他の星との関連もあるのでは?
101名無しさん@占い修業中:02/01/01 22:44
うん。ASCと太陽星座との組み合わせで見るのがよか。
10299です
ありがとうございます。じゃあ蟹座でみた方がいいんでしょうか?
お羊と蟹じゃあ相反する感じ・・ですがどうみるべきでしょう?
>101様

あと、ここでの発言はふさわしくないかもしれないですが月、金星がしし
ってことで恋愛はあまりうまくいかないと言われたことがあるんです・・
(太陽、火星が蟹)そうなんでしょか。