手相も語りたいじゃん?

1名無しさん@お腹いっぱい。
結婚線が分岐してるから何やねん、とかそういう話をまたりとしよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:13
>10
おっさんにとって恋愛は大事なので
小惑星の研究をしました。(ホントだぞー)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:16
>2
おまぬけはっけーーーーん(らぶ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:22
手相興味ありまーす。でもさっぱりというか、あいまいでわかりずらいー!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:38
くさり状の線ってさ、ない人いるの?
6>5:2000/11/22(水) 05:41
私は感情線に持っているが、鎖状の線って無い人の方が普通。
ついでにいうと、結婚線って無い人も以外といるらしいと言う噂を聞いた。
7>6:2000/11/22(水) 05:55
ふつう、という言い方はよろしくない。「多数派」を
推奨。(身体のことだからね)
結婚線て若いうちはない人多そう。自分もなくて、
あとから出てきた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 15:08
私はますかけ。(しかも鎖・・・)
結婚線なんですが、長い線に枝上に短い線が2、3本、しかもそれが
切れ切れになって重なり合いずっとながくなって、
金星帯(のような2重感情線のよーな)とつながってます。。。
どの本読んでも分からないんですが、どなたか
分かる方いらっしゃいましたら、おしえてください。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 16:32
曾祖母と私は顔も手相も
よく似ているのですが、
こういう例はよくあるこ
となのでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 19:10
遺伝でないの>9
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 00:05
手相の遺伝はあるらしいですね。。。

話はちょっとずれますが、私は右手にだけ
手のひらに指紋のようなものがあるんですが、そんな人いますか?
12>11:2000/11/23(木) 00:17
どういうの? うずまき状のものがあるということか?
1311:2000/11/23(木) 00:25
そうなんです。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:53
私、左手の生命線(運命線だっけか?)がぶち切れてるの。
親指と人差し指の真中あたりから、手のひらを手首の方に向かって弧を描いている線。
女だから左手は関係ないとか言われているけど、気になる。
15>14:2000/11/24(金) 01:05
>女だから左手は関係ない
って何の話? そういう流派があるのか。
1614:2000/11/24(金) 03:32
いや、なんかの本にかいてあった。ただそれだけ。
176>7:2000/11/25(土) 17:29
私の周囲は鎖線を持っている人がほとんど居ませんでした。
だから、私の周囲には鎖線を持っていない方が多数派であると書いた方が良かったんでしょうか?
申し訳ありませんでした。>7本当に異常扱いされたんだよ。(涙。
それが原因で占いに手を出すようになった。
187:2000/11/25(土) 19:05
いや、「身体のことだから」と書いた意味がわからな
かったかな?
正常な手相と異常な手相がある、ともとれる表現には
気を付けた方がいい、身体障害者のニュアンスまで感じ
とる人も、いるかもしれないから、という警告。
どんな人が読んでるかわからないからねー。うるさい人
を呼び込みたくないでしょ?
「ふつう」って微妙な表現なんだよね・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 21:35
人気線が定規で描いたような直線になった。
おやじにばかりモテモテ・・・かなしー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:29
占い性格診断から移って来ました。
向こうにも同じ書き込みをしてありますが、
ご相談したいことがあります。

先日、手相を見てもらった所、僕の結婚線は、
占い師曰く「4大凶相の一つ」と言われました。
その時に、特別鑑定を含めて開運指導をしてあげます。
と言う話になりました。指導料は5万円。
それ以外のお金は一切頂きませんとの事でした。
話をしている時の感じでは、印鑑やお守りを買わせたり、
変なセミナーに勧誘されると言う事はありませんでした。
実は、数年前にも同じ占い師に見て貰った事があって、
その時にも同じ事を言われました。その時は特に気にとめて
いなかったのですが、最近になって思い当たる節が出てきたので、
もう一度、その占い師を訪ねて占って貰ったと言う訳なのです。
既に手元には5万円を用意してあって、
後は占い師に連絡をするだけの状態です。
手相占いは当たると聞きますし。思い切って指導を受けてみよう
と思うのですが、実際の所、この手の話はどうなんでしょうか?
開運指導とかを実際に受けたことがある人いますか?
後、僕の大凶な結婚線ってのはですね。
何本かある結婚線の内2本が下に向かって伸びていると言うやつです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:42
手相は当たるかも知れませんが、
5万円の開運指導って言うのは眉唾ですね。
姓名判断して「悪い名前!!」って脅しといて、改名にン万円とか、
そう言う抱き合わせの話は結構ありますよね。
シカトこいておくに限ります。

しかし・・・・・仮に「開運法」という物があったとして、
占いのついでにただで何気なく教えられた人と、
別料金たっぷり取って教えられた人とでは、
どっちが真剣に「開運法」を実践するでしょうね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:18
たしか下に下がる結婚線&複数本、というのはあまり
よくない結婚運ではあるよね。
どういかんのかは知らないが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:55
5万はらってこの方の気が楽になるならよいけど・・・
でも5万かあ。開運法に。うさんくささがぬぐえないよ。
占い師ってそんなに悪徳なの??誰か教えてよ。
5万払えば幸せになれる方法教えるって?
人間が人間に対してそんな傲慢なこといっていいの?
できればプロの占い師の返答きぼ~ん。
24>23のおこちゃまくん:2000/11/26(日) 00:14
社会をしりゃ、この程度の詐欺全然大した事無いってわかるよ・・・・
25元プロ(でも、たいしたことない奴だから...):2000/11/26(日) 00:15
>23
占い師つってもピンからキリまでいるし、
ひどいのはホントに本物の霊感商法だったりするし
有名な人でもわけわかんない健康食品を「開運のため!」とか言って売ってたりするし
......あぶく銭なのか、一生懸命働いて作ったお金なのかはわからないけど
たかだか5万円で他人任せにして、幸せなんか買えるわけないでしょ
と言っちゃったら言い過ぎかな。
でもねー、悪いことをいちいち「占いが当たった!」と思っていたら
相手の思う壷だよん。5万円あるなら、気分転換に旅行でも行ってきたら?
で、方位は遁甲で決めるとか。(しかも、この板や他のサイトで勉強して
方位は自分で検討するの。)
2625の元プロ(でも、たいしたことない奴だから...):2000/11/26(日) 00:17
すいません。25の内容は、途中から20氏宛てのものになってます。
まぎらわしくてごめんなさい>20, 23
2720:2000/11/26(日) 00:49
5万円(昔は10万だったらしいです。)の内容は、最初に特別鑑定をして、
あとは10回くらい、その占い師の所に通って、
カウンセリングを受けると言うものです。
特別鑑定は、手相占いも含めて色々な角度からの占いとの事でした。
その時の話では開運法と言うのは、
よくある「盛り塩をしなさい」とかでは無く、
どちらかと言うと人生相談みたいな感じでした。
2823:2000/11/26(日) 01:13
>>24
あなたのような意見なんか、それこそおこちゃまでも言えるよ(藁)

25さんのような意見が聞きたくて聞いてみたんだけど。
占い師に5万はらって人生相談受ける価値があるのかどうか
ちゃんとしたプロの人に聞いてみたかったのよ。
まあ後は20さんがどう納得するかですよね。
(昔は10万だったつーのがまたセールストークっぽいね)


2925の元プロ(でも、ヘボなの):2000/11/26(日) 01:15
>27
受けたいんだったら止めないけど。。。
それ受けて、良くなったらなったで、結局は盲信・依存しちゃうことにならない?
大丈夫??
他人に良くしてもらうクセがつくのはまずいよ。いろいろと。
逆説的に、「自分は運命的にダメなんだ」って刷り込んでいくのと同じになりがちだから。
30>28:2000/11/26(日) 01:18
オコチャマ君怒ってるよ(藁
3120:2000/11/26(日) 02:16
>元プロさん
正にその通りなんです。
仮に良くなったとして、その後、盲信・依存状態になってしまうんじゃないか・・。
と言う不安があります。また、正直な話「運命的にダメ」と言う考え方も頭の中にあって、
後々、「ああ、あの時やっぱり受けておけば良かったな・・。」と後悔するんじゃないか・・。
と言う考えが頭の中でグルグル廻っていて、どうすれば良いのか解りません。
とりあえず、もう少し考えてみる事にします。

ちなみに、その貰った連絡先のメモには占い師ではなく鑑定士となっていました。
32>20:2000/11/26(日) 02:45
まったくわけわからん。
何が心配なのさ? 将来結婚出来ないかもという不安?
結婚しても失敗するかもという不安? あほか。
手相って変わるんだよ。知らないの? 今よくない相が
出てるのはたぶん、20が結婚考えるにはまだオコサマ
だってことだよ。5万払うだけでそんなんがどーにかなる
わけないだろ。人生経験積め。金でどうにかしよう
なんて楽なことばかり考えるな。
20がもっとオトナになれば手相もよくなるよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 02:47
>>31
>仮に良くなったとして、その後、盲信・依存状態になってしまうんじゃないか・・。

それは多分、「知らないから」だと思いますよ。手相に限らず、占いの結果(運勢傾向)
が人生にどれだけの強制力を持ってるのか、自分自身で勉強して
幅広い知識を身に付ければ、依存するようなことはまずありません。

私は、その人は間違いなく詐欺師だと断言できます。

実は私も20さんと似た経験をしたことがあるんですよ。そして、占いを専門的に
勉強するようになったんです。ボロクソに言われて、しかもその内容が図星突いて
たものですから、尚更頭に来て、自分自身で確かめないと気が済まなかったんです。

その人は「鑑定士」ということですから、東洋占術出でしょう。
東洋占術において、手相だけみて5万円の開運指導というのは絶対におかしいです。
3433:2000/11/26(日) 03:02
==追加です==
「手相が悪い」というのは単なる口実。
その後の処置に5万円の価値があるかないかは別問題。
要するに「詐欺まがいの客引き」ということです。
実際、東洋占術で用いられる開運法では、まっとうな所でも
5万円くらいは当たり前です。
356>7:2000/11/26(日) 07:06
うーん、体験のまま愚痴ってしまったけど、そう読みとる人もいるかもしれないのね。
以後気を付けます。荒らしは呼びたくないし。
36>8:2000/11/28(火) 18:23
>>8 私の学生時代の知り合いに、桝掛け線の人が居たよ。ただし、頭脳線だったけど。
その桝掛け線が鎖なのも似てた。
その結婚線+金星線は私も降参。
378:2000/11/28(火) 22:30
>>36 うー、ありがとうございます。

私の場合、両手マスカケで、鎖なんですよー。
手相占いしてもらったとき、占い師の方、一瞬止まってた。
結婚線はきになるところなんですがねー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 11:29
頭脳線二股のひといますかー?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 19:24
はーい>38
器用貧乏と占い板で言われました・・・
40>38:2000/12/02(土) 16:17
うん、頭脳線の先が三股に別れている人はそういうらしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:10
私は太陽線と運命線(しかし、真ん中に島が)と小指から出てる線と生命線がつながっています。
この、小指からの線は最近でてきたものです。
しかし、左のみ。右は運命線と太陽線だけつながっています。
これはどちらを見て、どのように読めばいいのですか?
4236>8:2000/12/03(日) 14:51
>>8 >>36 「手相占い入門」これなら分かる人間判断 遠藤尚里 著作より。
結婚線が金星線に切れ切れでつながっている手相のことを上の本ではこう書いてありました。

・感覚の鋭い愛情の相
切れ切れの金星帯の一部が、結婚線とつながっているとき、愛情は細やかで、色彩感覚も鋭く、男性は料理や服飾などにも立ち入ったりします。
例えば、最近の共稼ぎの夫婦などでは、女性に負けず台所仕事などを喜んでします。また、セックスもお遊び的で、フェミニストになりがちです。
女性は神経も大変鋭く、芸能や芸術にすぐれた才能をあらわしますが、ヒステリックな面を持ちます。

あくまで、上記の本の書き写しに過ぎないので、私個人としてはよく分からないのですが。
ちなみに、10年前にはちゃんと売っていた本でかなり普及しているはずです。
今でも売っているとは信じています。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 18:16
感情線が切れ切れの人ってヒステリックなところがあるよね。何かそんなエピソードがないかしら。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:03
両手マスカケで左のみ2重頭脳線。
左右とも感情線も2重。
です。
ちなみに父と姉もマスカケだったような・・
4512:2000/12/06(水) 20:30
>コパなりの風水ってだけでどうしてペテン師呼ばわりだろ?

これは分類の問題なんだけど、風水が何であるか、ということは
コパ自身紹介してるように、きちんと定義付られてるんだよね。
その定義から大きく外れてるにも関わらず「風水」のカンバンを掲げる
のは騙り・ペテン以外の何ものでもない。
ヤツもそれがわかってるからこそ、「風水」っていう言葉の前に
「Dr.コパの」って付け足している。
でもヤツの占いを信じて実践する人は単純にそれが「風水」だと
思ってる場合が多いわけで、これは結果的に騙されてる。
「風水」とは似て否なるものだということがわかってない。
例えば・・新聞を例にとってみようか。
新聞のセールスに来た人が「読売新聞です」って言ってて、
実は朝日新聞だったらどうする?「同じ新聞だからいいじゃん」って思える?
コパはこれと限りなく近いことをやってるわけよ。

>コパは風水ではないというだけで、開運効果はあるの?

ハッキリ言ってあるだろうね。俺が知る限り、本来の風水では毒にも薬にも
ならないようなことをやってるわけだけど、根拠がある以上、効果が
全くないとは言えない。(これについては反論を期待)
それよりも精神的暗示の効果のほうが全然大きいだろうね。信じてる人
にとってはそうすることで安心感を得られるでしょ?
実は俺、こういうおまじないじみたことって嫌いじゃないのよ。
何だか楽しい感じがするから。

>占星術も風水も古典以外はみとめないのかな?

これは俺も問題視してる。「原書崇拝主義」とでも言ったらいいのかな。
こういう人は東洋占術の世界ではすんごい多い。まぁ、自分の流派の理論
の正当性を訴える時に頼れるものが原書しかない、ってのが一番の理由
なんだろうけど。
あと、どんなにたくさんのデータを集めて検証してみたところで
そこに主観の入り込む余地がある以上、根拠としては説得力に欠けるわけだな。
結局、原書を引き合いに出すのが一番説得力を持つことになる。
原書だけはどこの流派も同じなわけだから。
4612:2000/12/06(水) 20:34
ごめんなさい。スレ違いでした。
47>38,39,40:2000/12/07(木) 21:55
私も二股だった頭脳線が最近三股に・・・
でもその方が変化の激しい時代には適応しやすいとか、
そういう時代背景に合わせた解釈の変化ってないんですかね?
勝手にそう自分をなぐさめてます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 05:22
1年前くらいに、女性ファッション雑誌で、遠藤久美子と占い師の対談があって、
その特集の最初のページに遠藤久美子の2重頭脳線のある手のひらの写真が載っていた。

感情線は人差し指と中指の間に入っていて普通の感情線だけど、その2重頭脳線があるために、
家庭に収まるよりは、外に出た方が良いタイプと判断された。

その占い師はちなみに、包容力のあるタイプが良いと勧めたのは良いのだが、
ふざけたことに西武の松阪大輔が良いんじゃないかとぬかしていた。個人的には、勧め方は間違っていると思った。

49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 15:16
  
50uranaisiminarai:2000/12/30(土) 12:27
ロムしてみたけど20ってどーなったんだ
もう手遅れ?
高いかね取ったりなんか売りつけてくるのって全部にせもんだよ~
5万ありゃソープにでも逝ってこい
51名無しさん@占い修業中:2000/12/31(日) 11:10
100人に一人の割合で、真一文字の手相を持っていると
聞いたことがあります。私は両手共にこの手相。
これってどうですか?
52名無しさん@占い修業中:2000/12/31(日) 13:07
ますかけじゃないの>51
5320:2001/01/01(月) 13:24
>50
まだ、鑑定士の所には行ってません。
どうしようか迷っているうちに年が明けました。
手元には5万円がそのまま残ってますよ。
54uranaisiminarai:2001/01/01(月) 14:17
仮にその占い師がカウンセリングの途中神がかった物
売るインチキじゃないとして
人相手相には「心の持ちようで補える」って考えがあるから
開運指導は人生に対する心得とか説教されるってのは納得がいきます
まあためになることはなるんだろーけど
5万が高いかやすいかは自分で判断するしかないね
明らかにぼってるとは思うけど
役にならなくてなくてごめんね~
55uranaisiminarai:2001/01/01(月) 14:21
>51

ちょっと変わり者って思われることがあるかもね
悪い相じゃないよ
5651です:2001/01/02(火) 09:47
>>52 感情線、頭脳線、生命線が同じ所から始まってます。
   
>>55  悪い相じゃないんですね。安心しました。

ちなみに「猿と同じ手相」と聞いた事があるのですが、本当ですか?
(板ちがいだったらスミマセン。)   
5751です :2001/01/02(火) 09:57
あぁ!変な矢印が!
逝ってきます・・・
58名無しさん@占い修業中:2001/01/02(火) 20:26
>51さん

それはきっと百握りです。
その手相を持つ人は、最強に幸運なので、何をしてもうまくいきます。
ちなみに知り合いに独りだけ百握りの人がいますが
その人はある有名会社の社長をしています。すごく頭もいいです。

良かったね!!
59uranaisiminarai :2001/01/03(水) 12:01
まあ猿とかゴリラはそんな感じらしいけど
ほかの線がよければ「天下取り」といわれてますな
徳川家康もますかけだったとか(マジ。どっかの寺に手形が残ってる)
日本人では7%でモンゴル人に多いとか
うちは母方の家系がこの線です。おれには遺伝してないけど
60名無しさん@占い修業中:2001/01/03(水) 15:22
民族的特徴の手相なんて、あてになるか?
61名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 02:54
手相占いを勉強(独学)し始めてもはや5年になりますが、
運命線の判断のしかたがよくわかりません。(他も大してわからんのですが)

誰か詳しく教えて下さい。
62名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 05:04
手相を学ぶのにいいサイトって意外にない気がするのですが。
63名無しさん@占い修業中:2001/01/14(日) 22:08
>61
運命線は、プロでもよくわかっとらん。
64名無しさん@占い修業中:2001/01/15(月) 03:17
>61
簡単にわけると、こうです。
○出発点が生命線側・・・家庭内にトラブル有り
○ 〃 その反対側・・・学校、職場の人間関係に難有り
○ 〃 中央   ・・・人間として難有り

○到達点が人差指下・・・権力主義
○ 〃  薬指下 ・・・金儲け主義
○ 〃  中指下 ・・・自己中(自己満足)主義
○ 〃  感情線まで・・根性無し
○ 〃  知能線まで・・自信過剰
○ 〃  それよりも下・一発屋
○運命線自体が無い・・・意志、取り柄無し。
65名無しさん@占い修業中:2001/01/15(月) 03:35
わかりやすっ>>64
しかも当たってるし。
66>64:2001/01/15(月) 05:35
確かに、運命線のない私は意志、取り柄が無いって感じ。>>64
67名無しさん@占い修業中:2001/01/15(月) 16:43
>64
環状線も教えてくれ。
6861:2001/01/16(火) 02:09
64の方、ありがとうございました。
出発点の方の解説、参考になりました。
69名無しさん@占い修業中:2001/01/18(木) 04:53
待ちを歩いていたら女の子が急に話しかけてきて
「サークルで手相をやってるんですけど勉強のために
手相を見せて貰えませんか?」と言われて大学かなんかの
サークルかな?と思ってみせてあげたら宗教の人だった。
こわすぎ。手相占いって当たりそうだけど眉唾&宗教多いよね。
気をつけよう。
70名無しさん@占い修業中:2001/01/18(木) 05:09
71名無しさん@占い修業中:2001/01/19(金) 04:59
以前に「結婚線はいつ結婚するかというよりも、結婚に至るまでの
恋愛回数を示している」って聞いたんですけどどうなんでしょうか。
私の場合、やや下向きの結婚線が何本かあるんですけど(これって
あんまりよくないですよね)最近そのうちの一本が小指からでている
線とつながって上向きになりそうなんです。
これってもうすぐ結婚するかもしれない、と解釈できるんでしょうか。
現在の状況的にはありえないことじゃないんですけど。
72名無しさん@占い修業中:2001/01/19(金) 07:09
>>71
自分は結婚の時期でも恋愛回数でもなく、恋愛に対する
意識が出ているものだと聞いたぞ。
だから71さんが今の相手に本気になってきたとか、
そういう意味なのかも。
73名無しさん@占い修業中:2001/01/19(金) 22:52
>71
そりは多分、玉の輿に乗りそうだと解釈します。
74名無しさん@占い修業中:2001/01/21(日) 03:25
↑もしくは、結婚の目的の一つとして経済(収入)
の安定(もしくはそれ以上)を期待しているとも読めるぞ。
75名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 03:32
久しぶりにあげ。

76名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 16:14
結婚線といえば、線上にほくろがあります。
どんな本を読んでもこの解釈が載ってません。
どなたかわかる方いませんか?
77名無しさん@占い修業中:2001/02/09(金) 22:48
>>76
線が流れるのを妨げること、短い線で断たれていたり、
傷があったりすることは総じてよくないと解釈するはず
だから、ほくろもよくないと思う。
どうよくないのかまではわからないですが。
78名無しさん:2001/03/26(月) 15:35
私の場合の結婚線は両手とも最後が二股に別れてるような感じです
そして、その下に少し薄くて短めの線が両手にありますが・・・。
これは「結婚線が2本あって、2度結婚する」と見た方がいいのでしょうか、
それとも下の線は気にしなくていいのですか?
79名無しさん@占い修業中:2001/03/26(月) 19:19
>>78
自分は手相にさほど詳しくもないのですが、結婚線の数
はそのまま結婚の回数を示すものではなく、恋愛への
意識の強さを示すものではないかと思います。
ふたまたに分かれる結婚線はあまりよくない意味らしい
です、見たまんま離婚を示すとかいう解釈。しかし、
あまりに単純すぎな見方ですよね、だいたい現代は離婚
などさして珍しいものでもないし。意見のくいちがい
や対立でもおこしやすいんですかね。たとえばそういう
我の強い性格を示すとか。御自分ではどう感じていますか?
80名無しさん:2001/03/26(月) 22:22
78です。 79さん有難うございます。

>だいたい現代は離婚などさして珍しいものでもないし。意見のくいちがい
>や対立でもおこしやすいんですかね。たとえばそういう
>我の強い性格を示すとか。御自分ではどう感じていますか?

うーん、自分では我は強くない方だと思ってるし、周囲もそう言います。
まあ、今までちょっと結婚生活の中で色々ごたごたがあったんで
結婚線はそういう事を示していたのかなあ、と思ってますが。
81名無しさん@占い修業中:2001/04/02(月) 01:15
私は結婚線の少し下に赤い点があります。
生まれつきあったわけではなく中学生ぐらいの時にできたものです。
以前手相を見てもらった時についでに赤い点のことを聞いたら「これは関係ない」
と言われました。
本当に関係ないのかな~?
赤い点もほくろや傷と同じものと解釈するべきなんだろうか
もし、ほくろや傷と同じと解釈するならばどういう意味があるんだろう?
誰か詳しい方いましたら教えてください。

82名無しさん@占い修業中:2001/05/03(木) 20:10
勉強したいんだけど良いWEB教えて
83名無しさん@占い修業中:2001/05/03(木) 20:31
>>78
>>79
二またにわかれた結婚線はそのときの恋愛や結婚相手に
失望と期待の両方の気持ちをもっているときに
できると言っていた占い師がいました。
要するに下向き→よくない状態
上向き→良い状態
だから、どっちの意味も含むと……
そのうち下か上どちらに落着くかわかっていないあやふやな
時期に二またになると言っていました。
しかし、当時みていただいたとき、確かにそんな状況だったんですが
その彼と別れた今も私の結婚線は二またにわかれたまま……
はて?(苦笑)
84名無しさん@占い修業中:2001/05/03(木) 21:00
生命線と頭脳線が離れて出発してるんだけどこれってどうなんですか?
85ジュゴン:2001/05/04(金) 03:38
行動力があって自信家らしいですよ。
離れが7ミリくらいまでは決断力があってリーダーシップ
にめぐまれるとか。それ以上、1センチとか離れてると
他人の忠告を聞かず突っ走ることも多いんだそうです。
私は離れすぎのほうなんだけど。
86名無しさん@占い修業中:2001/05/06(日) 21:37
87名無しさん@占い修行中:2001/05/09(水) 06:05
今更ですが、>>84
基本的な意味は85さんの言う通りですが、他にも
こんな症状があります。

 まず、異性を見る目がありません。自分ではすごくいい人を
捕まえたと思っていても、周りから見るとその反対だったりする事が
多々あります。しかし実は、他人には分からないその人の隠れた才能(長所)
をいち早く見抜いていた・・・なんてこともたまにあります。
 また、失言が多いです。言ってしまった後で、はっとすることが良くあります。
これだけが理由ではないですが、特にあなたが女性の場合は男性を立てるという
ことがほとんどできません。表面的には従順なようでも、実際にはあなたの方が
相手をリードすることが多いでしょう。同性の友達は、深く狭く持つタイプです。
 仕事面は、チャンスを作るのはうまいですが、それをモノにできるかどうかは
この線だけでは判断できません。しかし、人の面倒見がいいので、印象的に悪く
思われることは少ないでしょう。ただし、度が過ぎることがあるので注意しましょう。
88名無しさん@占い修業中:2001/05/09(水) 22:32
最近結婚線が二またどころかよくみりゃ4またくらいに
なってるんですがこれって一体どうなんでしょう?
先端が二またに別れて、他の線は上向きにあるのですが。。。
こんなの私だけでしょうか……ドキドキ
89名無しさん@占い修業中:2001/05/11(金) 13:37
あげ
90名無しさん@占い修業中:2001/05/11(金) 17:55
>87さんのを読んで・・すごいショック・・。
2・3ミリでもヤバイですよね・・ハァ・・。
91名無しさん@占い修行中:2001/05/12(土) 03:40
>90
そんなにショックを受けることも無いのでは・・。
それぞれの特徴はどちらにも読めるわけですから。
>>87で書かれているのは、
○異性を観る独特の目がある。
○言いたい事をすっぱり言う。

・(略)

○人の面倒を良くみる。
という特徴に、87さんの主観が加わっているわけですから。
それぞれの特徴だけ受け取っておいて、あとは自分で判断したら
いいですよ。

92名無しさん@占い修行中:2001/05/12(土) 05:26
>>88
それは>>83の内容でほとんどあってるのでは
93名無しさん@占い修業中:2001/05/12(土) 06:23
悩める人は他人の書き込みなど目に入らない>>92
9483:2001/05/12(土) 20:24
ちゃいます、
9583:2001/05/12(土) 20:31
>>92
>>93
すいません、上のカキコ間違って途中でエンター押してしまいました
私が>>83に書き込んだ内容は結婚線がふたまたにわかれてる
人についての説明で、>>88さんのように4またにもわかれてる
人のことには触れてません。二またの場合は上向きの線→運が上昇
下向きの線→運が下降、の2つの道のどちらにもなりえることを
表すということなのです。>>88のように4またにもわかれている
人については私もわかりかねるし、気になります。

だれか解釈できる人、いませんか?
96名無しさん@占い修業中:2001/05/14(月) 01:53
手のひらに無数の小さな線みたいのが多いんです。
それを見てもらったら”気苦労”の多いタイプで、これは前世の影響を受けてる
のでもっと自分より上の先生を紹介したい、と言われました。
ええ、新宿駅南口の勧誘の人に見てもらいました(苦笑)。
確かに考えすぎちゃうタイプなので、気になってしまい、カキ子しちゃいました。
どうでしょうか??
97名無しさん@占い修業中:2001/05/14(月) 02:57
>>96
今気苦労の多い性格をやっているんなら、前世のことを
知ったところでなんになるわけでもなかろ。
それを自覚したなら意識して改善すればよい。
努力をしたくなくてセンセイにどうにかしてもらいたい
のなら好きなだけセンセイにみつぐがいいよ。
98名無しさん@占い修行中:2001/05/14(月) 03:01
>>96
私の持ってる本には、
「デリケートで感受性が鋭い。」とありました。

気苦労が多いというのは、基本的な読み方だと
思いますが、前世の影響云々については聞いた事ありません。
気にする事無いと思いますが・・。
99名無しさん@占い修行中:2001/05/15(火) 02:41
なんか急激に下がってるのであげ。
100ジュゴン:2001/05/15(火) 02:50
私も手のひらに細かい線多いです。
そして感受性が強くてけっこう気苦労多いです。
でも日々努力あるのみ・・・かな?
一本でもこの線が減ったらうれしいし。
101名無しさん@占い修業中:2001/05/15(火) 15:57
細かい線って消えたり増えたりしない?
気苦労が多いような環境に身を置くと増えるし、
ストレスから解放されたら減ってくるような気がするんだけど…
もともと細かい線が多いか少ないかの違いもあるにはあるだろうけど
どっちかというとこのテの線ってその時その時の気持ちの現れだから
変化が多いと思うよ。
だからあんま気にしなくてもイイと思う。
102名無しさん@占い修業中:2001/05/15(火) 21:59
>>83のって解る人いないの?
103ナナ試算:2001/05/15(火) 23:10
こんなのも話題にしてください。私の手相。

親指付近から小指した方面へ
生命線・運命線・環状腺を突っ切ってるのが
ええと…目立つのが4本でそのうち
一番上が頭脳線と生命線の起点より
1cmほど下から小指の付け根5ミリ下あたりまで
間で切れたり補完したりしながらも直線のまま伸びてる。
中の二本は
手のひらの真中、頭脳線と重なる所で
大きく…カガミモチ状というか
支線を出しながら
ふたつの重なったツチノコを形成してる。
で、そのツチノコのちょうど中心付近で
運命線が一旦切れてまた始まってる。
でそのツチノコの続きの線は
頭脳線の支線のフリをしながらも
1本は小指の付け根2ミリのところまで
ばびょーんと跳ねあがり
もう1本は
ツチノコの底辺線と共に
頭脳線から出る魚のような線?
のフリをしながら月丘なかほどまで伸びる。
下の1本は親指の付け根から45度の傾斜で
真っ直ぐ月丘までズサーッと落ちてる。
どれも細い線とは言えない感じ。

あと気になるのは運命線が2本、2箇所で交差して
魚のような、長い島のような状態になっていること。

ああ説明するのつかれた。
伝わりました?みなさん。
本を見てもよくわからないんで、
ネタにしていろんなこと言ってみてください。
104名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 00:38
コピペ荒しみたいな文章・・・
105名無しさん@占い修行中:2001/05/16(水) 02:52
>>103 (以下、全部ネタです
全て障害線と思われます。
その各線が生命線や運命線を横切る時に、
キビシイ状態に置かれます。その年齢は流年で観ます。

これを判断するポイントは3つあります。
○生命線や運命線を障害線が横切った後、どうなっているか?
  もしクロスしている所を境に、線の状態が悪く(切れ切れ、蛇行、鎖、消滅等)
  なっているなら、そのキビシイ状態をもろに受けて後々に引きずると観ます。
  全然変化無しまたは良くなってる場合は、無事立ち直り、人間として成長する
  ことを表しています。
○各障害線の出発点はどこか?
  ↑のネタでいうと、全て火星に関する地点から出ているので、プライドの高さや
  消極性、小心的な面がキビシイ状態の元になっていると観ることができます。
○あなたはヘタレか?
  実はこれが一番重要で、普通の人にしてみたら全然たいしたこと無い障害でも、
  あなたが障害に対して敏感だったりくよくよしやすい性格だと、線になって現
  れやすくなります。要は、その人の受け止め方次第なのです。

以上、ネタで返してみました。ジサクジエーンじゃないよ。
ちなみに、ツチノコとかばびょーんとかはよくわかりません。。
106名無しさん@占い修業中:2001/05/16(水) 15:37
私は運命線が2本あって、片方は手首から出て、感情線のちょっと上まであり。
もう片方は手の平の中央から出て、中指の少し下まであるのですが、こちらに
は線の中央に不完全な大きな島があります。以前から気になっているのですが、
いったいどう解釈したらいいのでしょうか。
107名無しさん@占い修業中:2001/05/17(木) 09:31
結婚線に関するお話があったのですが、私の場合メインの結婚線が下がった後、
カーブしてあがっているような形です。5年位前までは下がったままだったような
気がするんですが。なかなか結婚にいきつかないし、悪いんだろうとは思うんですが
その後上昇しているっていうことは、少しは希望をもっていいのでしょうか?
108ジュゴン:2001/05/18(金) 03:15
>>101
環境で増えたり減ったりするのか、なるほど・・・。
そういや小さい子のてのひらって細かい線少ないよね。気苦労がないからなのね。
>>106
運命線2本って、すごいいい意味あるんじゃなかったっけ?
で、手首から出てるほうは成功をあらわしてる感じだけど、
もう一本の島があるほうは・・・、うーん、島はあんまいい意味ないからなあ、
一方では成功し、もう一方ではちょっと障害あり、という2つの生き方をするの
かしらん?ごめん、考えたけどわからんかった・・・。
>>107
手相はその時々の運勢が出るらしいから今上にはねあがってるってことは、
いい意味にとれるのでは?今からチャンス到来かも・・・。
109名無しさん@占い修業中:2001/05/18(金) 12:19
>>108
ありがとうこざいます。私も本を読んだりして調べたんですけど
よくわかりませんでしたね。
110名無しさん@占い修業中:2001/05/19(土) 03:40
>>96
宗教の勧誘じゃないの?
111名無しさん@占い修業中:2001/05/19(土) 04:25
>>96もわかってるんだろうと思うが
112名無しさん@占い修業中
消えそうなのであげさせてください。