64 :
名無しさん@占い修業中:
【生年月日】1983/01/14
【出生時刻】06:23
【出生地】東京
【性別】♂
【依頼内容】
私は、非常に人数が少ない家系に生まれていて、それがあまりに寂しいと思っています。
まず、私が一人っ子、私の父(48/12/03)も一人っ子、
私の祖父(20/01/15)は4人兄弟(一人は幼児期に亡くなり実質3人)です。
また、私の祖父の兄弟の子(父の世代)も一人か二人(1人は婿養子をもらいました)、
そして私の世代に当たる人(同じ姓。6親等離れています)は私以外に4名いますが全て女です。
私の曽祖父の代では6名(男4女2)いましたが、長男が幼児期に亡くなり、長女と二女は養子をもらい家を継ぎ、
四男は二女の養子に入り、その後戦後の法律を利用して結婚して妻の姓を名乗りました。
(曾祖父は三男です。)二男の家系にも息子は5名生まれましたが、その息子も一人っ子か2人兄弟で、
それらの中で結婚できたのは1人のみ、しかもその人の子(私と同世代)は女2人です。
二女のところには、私と同世代の男が最低1名いますが。長女のところは未確認です。
二女と四男は日蓮宗、二男と三男は浄土真宗です。
因みに母方はそれなりにいます。(母には3人の兄がいて、私のいとこも男だけで3名います)
ただこのままいくと、私の家の姓を継ぐのは、私と曾祖父の姉の子孫のみになり、
余りに寂しいと感じます。曾祖父の姉の子孫も民法では親族になりませんし。
それが厭で、結婚で妻の姓、できれば母方の親族にいる姓の人と結婚するか、
芸名かペンネームで母の親族の姓を名乗り、改姓する事も考えています。
ただ、改姓すると、来世で罰が当たるのではないかと不安に感じています。
私は細木氏の占いでは天王星人(辰巳)という事も、それをややこしくしていると感じます。
こういう家系ならば土星人(戌亥)に生まれやすいですし。
中には「妻があまりに良くて、本来私の兄弟になる筈だった人が親子になった」とか、
「21世紀末から22世紀初めに活躍する事に意味が有ると思える為に、産まれる時期をずらした」と
思いなさい、という人もいますが、それならば水星人(子丑)に産まれる筈です。
本当に、今の家の跡を継ぐのを放棄しても良いでしょうか。それとも、跡を継ぐべきでしょうか。
長文で失礼しますが、よろしくお願いします。
65 :
名無しさん@占い修業中:2014/02/09(日) 22:39:13.10 ID:WFh+M6zC
>>64の補足です。
私は東京出身ですが、私の曽祖父の代から東京で、それ迄は新潟です。
私の家系の墓ですが、私の祖父、曾祖父が東京、私の曽祖父の兄(二男)と父が新潟、
私の曽祖父の弟(四男)と姉(二女)の子孫が富士宮です。長男長女の墓は未確認です。
また、四男は結婚後離婚しました。
「二男の家系にも息子は5名生まれましたが、その息子も一人っ子か2人兄弟で」の
先の「息子」は祖父と同世代、後の「息子」は父と同世代です。