■運勢判断専門■part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
161名無しさん@占い修業中
>>156
詳しく見ていただきありがとうございます!
確かに貴人は元夫ではないような気がします。
目上の人、遠くに住んでいる叔父叔母からは、子供に援助を
与えていただいており、私の子供はお金持ちのお坊ちゃまなんじゃないかと
誤解されるほど、おこずかいを貰い、将来は遺産も息子に渡すとかで
うちの息子のほうが、可愛がられて援助されています。
おかげで、子供に関しては援助していただいているので
>右弼左輔の助力とは、様々な人からの助力を意味し、特に友人知人からの助力を意味します。
これがそれに当たるのではという気がします。
ただ、親が離婚してしまった不憫な子というので、愛情は全部息子に流れて
私への援助はありません・・・。
人をあてにすると失敗すると自分に言い聞かせてやってきたような
今までだったので、友人などもあてに出来ないと思い
自力で頑張ってきたつもりですが、おかげで援助を受ける機会を
失ってきたというのがあるかも知れません。
遠くにいる助けようとしてくれる誰かはまだ見つからないけれど
きっと誰かがいてくれると思って頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
162名無しさん@占い修業中:2013/10/09(水) 14:43:34.44 ID:OvIMrJhB
あと、鑑定主様の眼力を見越してのお願いなのですが、うちの息子のも
ぜひ、見ていただきたくお願いします。。
私は夫には恵まれませんでしたが、子供には恵まれたのではないかと
思っております、そこでは元夫に深く感謝しているのですが
息子は今、大学生で、就職を考えなければいけないのですが
本人はプロのスポーツ選手になるという夢があり、その道に進むという
考えでいるのですが、勝負の世界は厳しいものがあり、上には上がいる世界。
せっかく大学までいったのだから、安定した職業についてもらいたいという
親心もありますが、本人は勤める仕事は向いていないと言って、
不安定な世界に進む気でいます。
将来は私の面倒も見れるように頑張るから!などと、本人はやる気があるのですが
正直、その世界で食べていけるのか、不安です。
何度も厚かましいとは思いますが、ぜひ、よろしくお願いいたします。。
163名無しさん@占い修業中:2013/10/09(水) 14:47:45.09 ID:OvIMrJhB
【生年月日】1992,6,18
【出生時刻】21:00
【出生地】 新潟県
【性別】 男
【姓名画数】 姓9,3 名8,15
【依頼内容】 >>162