■『易経』総合スレ■part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
423名無しさん@占い修業中
何の因果で今の両親のもとに生まれたのか?
沢天夬初爻
腐れ縁を切るために生まれたのか
424名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 14:56:22.95 ID:1TNP+u1F
>>423
占的のたて方が間違っていると思う。
易は貞であれ。
とはいえ易神はあなたが正しくないと教えてくれたみたいね。
425名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 17:57:56.61 ID:lll1mHFF
>>424
まえから糞な親だと思うことが何度かあって、何の因果でこの親と巡りあったのか占いました。
ちなみに親と離れたいと思う気持ちは正当なものかどうかという占的にも沢天夬初爻がでました。
426名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 19:41:59.29 ID:EMZ1qIQU
まず自分からどうにかしろって言われてる感が半端ないな
427名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 20:06:06.05 ID:CIXJDIEz
夬は目上の人を断罪しようとしていること、
之卦の大過は断罪するには棟木が弱すぎること、
それを示してるだけのような気がする。
428名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 20:37:35.15 ID:lll1mHFF
>>426
私にもきちんと自己主張できないおとなしく気弱な性格や経済力のなさ、赤ん坊の時や幼少期など不覚にも世話になってしまった非があるんでしょうけど
あの怠け者の凶悪な親にも同じぐらい非があると思います
>>427
確かに目上の存在ですね
どんなに凶悪であれど、目上は裁いたらいけませんよね
429名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 20:43:51.90 ID:CIXJDIEz
>>428
悪いとは言ってないし易経にもそうは書いてないはず。
まことありて危うきことあり、カイにつくに利ろしからず、告げるに邑よりす。
あなたの言い分はもっともだけど、攻撃的にならずに足場を固めなさいってこと。

しっかり自分を立てて強くなって、撓まない棟木になりなさいってことじゃないの。
で、強くなった頃には、親なんかどうでもよくなってるんじゃないでしょうか。
430名無しさん@占い修業中:2013/06/20(木) 23:47:10.68 ID:lll1mHFF
>>429
>しっかり自分を立てて強くなって、撓まない棟木になりなさいってことじゃないの。
ありがとうございます
やっぱり自立ですか
今、親から離れて暮らすために正社員になろうと努力中です
離れて暮らすなんて言うと怒り出す可能性が高いので難しいですが、離れて暮らさないと邪魔されて恋人すら作れずに人生終わりそうなので頑張ります