マンデン占星術11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 12:00:01.70 ID:lriMKBRj
牡羊座…男女共に超男性的
牡牛座…男女共に女性的
双子座…男女共に中性的
蟹座…男女共に超女性的
獅子座…男は女性的 女は中性的
乙女座…男は超女性的 女は女性的
天秤座…男は女性的 女は男性的
蠍座…男は超男性的 女は超女性的
射手座…男は女性的 女は男性的
山羊座…男は女性的 女は男性的
水瓶座…男女共に男性的
魚座…男女共に女性的
953名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 12:13:52.35 ID:pBYUisJ1
>>941
野田内閣は、6月限界説、8月限界説、9月、10月解散総選挙説と
散々言われてきたけど、五輪の影で地味に面白いことになってるねw
以前秋分図がどっか落っこちてた気がするけど別のだったかな。
954名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 12:43:42.81 ID:Mc76Jbk/
現政府は春分図で見ると金木を味方につけて以外に幸運相なんだよね。
一方野党の方は4室は蠍だから支配星が冥王星と火星。
春分図の火星冥王星はトラインで野党もパワフルなんだけど、これが
与党の木星とグラトラ形勢しててお互いに仲良しこよしに見える。
ということはやっぱり大連立なのかな。
今年の春分図のアセンは不動宮の獅子座なので、古いルールでは
3月20日の春分の日から1年間有効。他の四季図や月相図も参考にするに
しても、基本は春分図ってことらしい。
955名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 12:55:23.30 ID:PrXWkBzk
3党合意だからね。<火木冥グラトラ
956名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 13:51:00.21 ID:7DL5G9EQ
>>945,947
dd
普通に読むと(人だと)スポーツは5室関連だけど
国として見た場合(マンデン)は、5室は収穫のほうで解釈すると思ってたお。
国の代表がスポーツで表現する&楽しみを生み出す=5室、って事なのか。

それで気付いたんだけど、国の代表がスポーツで勝利=国の収穫=5室、と考えると
春分図5室冥王星で、日本は獲得確実のメダルが消滅しやすいって事じゃんw

国際競技大会だと外交も関わってくるから、567室だけでなく
その結果が8室へ影響する事もありそうだよね。
複雑だけど面白いな。
957名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 14:48:06.45 ID:7DL5G9EQ
>>953-955
春分図と秋分図の解釈は他の人に任せておいて、自分は無駄にみんなの党のホロを読んでみたw
みんなの党・成立日:2009年8月8日

結党時間は不明だけど、少なくとも夜中じゃないだろうから
n月とn水星のオポをn金星が調停していると思われる。
これって、党員の思想は相反しがちだけど(だから綱領がない)
政党助成金または何らかの利得があって、党としてまとまってる…と読んで良いのかな。

この乙女座水星と蟹座金星は、どちらも8度13分のオーブ0度セクスタイル。
ここ最近は、t天t冥スクエアが8度台で形成されているから
調停のn金星が巻き込まれて、Tスクたまにグラトラを形成してる。

目立った動きを始めたのは、n金星経由で党員が刺激されて
党としてというよりも、国会議員として今ここでやらなきゃ!みたいな感じなのかな。

それと、みんなの党って政局を仕掛けるタイミングが独特な気がするんだよね。
あれ?ここでこれやるの?みたいな妙な感じがするのは
n太n火セクスタイル&n火n土スクエアで、急ブレーキと急発進しがちだと解釈。

余談だけど、4/11の党首討論では渡辺代表が空回ってた印象だったけど
この時n太陽にt木星がピッタリとスクエアじゃんw納得www

t水星が逆行を始めたのは獅子座12度台で、n太陽は獅子座15度、オーブ3度の合。
他のネイタル天体は逆行水星とのメジャーアスなし。
オーブが3度もあるから、逆行の影響はないかもしれないけど
もしあるならば、渡辺代表へ影響が出て、それが何かのトリガーになったりするのかな…
958名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 16:05:03.14 ID:S/CK8m8C
>>173
2004年:イチローのメジャー大記録や、アテネオリンピックの日本人メダルラッシュは日本人の誇りに。
2012年:イチローも五輪もいまいちに・・・・
959名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 16:29:22.34 ID:Mc76Jbk/
>>956春分図5室冥王星で、日本は獲得確実のメダルが消滅しやすいって事じゃん

冥王星の効果がいまいちわからないんだよね
5室でトラインでグラトラまで作ってる。
でも冥王星は基本マレフィックで、どんでん返しとか、徹底的な変革とか強奪とか
とにかく「劇的」で「過激」で「ドラマティック」が身上で極端な状況を表している。
それが国家のスポーツに出るってどういうことなんだろうね。
日本が他国のいろいろな陰謀や策略にさんざん騙され痛めつけれて、ヘロヘロになって
もう完全にアウトかと思ったときに、スーパーヒーローが現れて劇的などんでん返しで
盛り返す、とか?w
でもそれじゃメダル数に結びつかないから盛り返せないw



メダル数と言えば、アメリカは金本位でメダル順位決めるんじゃなく、全体のメダル数で
順位決めてるらしい。それによれば日本は現在5位なんだって。
これは、アメリカの「メダルの色によって選手たちが成し遂げた成果を差別することはできない」
という哲学に基づくものらしい。
てもアメリカのこの考え方の方が合理的だよね。
金0個銀10個取った国よりも金1個のみの国のほうが順位が下なんておかしい。
960名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 16:32:25.61 ID:Mc76Jbk/
> 金0個銀10個取った国よりも金1個のみの国のほうが順位が下なんておかしい。

順位が上なんておかしい

でした。
961名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 16:50:21.85 ID:PrXWkBzk
962名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 17:41:14.11 ID:7DL5G9EQ
>>959
>冥王星は基本マレフィックで、どんでん返しとか、徹底的な変革とか強奪とか
体操の内村の場合
 国民が金メダルを期待→ミス連発でやばそう&誤審でメダルなしの4位宣告
 金メダル無理かも…と国民が希望を失う→ぶっちぎりの1位で金メダル
というのは、妙に冥王星っぽいと自分は感じたなw
団体銀で個人金だから、結果だけ見ると差は小さく見えるけど
内村(日本チーム)の実力から言えば、極端から極端へ振り回されたのかもしれない。

柔道の場合は、次は大丈夫!必ず金取れるよ!みたいな淡い期待が常にあった事で
冥王星のどんでん返しが発動せずに、淡い期待を徹底的に打ち砕く方向で発動したのかな
…と独断と偏見を交えて推測してみる。

それと、実力あるのに注目されていなかった選手ほど
逆に大きく注目を浴びる方向へ作用したのかな…と解釈しつつ
もしかしたら、相手からメダルを奪ってしまう方向へ冥王星が発動したのかなgkbr
…とも解釈してみるw

>5室でトラインでグラトラ
これって、冥王星の力が発動すると、トラインしている2室火星と10室木星も動く
と考えれば良いのかな?
例えば、スポーツ基金が事業仕分けされたり、スポンサーが不況で資金不足になり
選手達が思うように練習できなかったとして
 冥王星発動→メダル確実なのに取れず、日本のスポーツ界はボロボロに
 火星発動→国民ガッカリで、オリンピックの経済効果がイマイチ
 木星発動→スポーツにもう少しお金使っても良いかな…と偉い人たちが寛大に
 火星発動→スポーツ助成金増える(経済効果あり?)
 冥王星発動→日本のスポーツ界の再生がスタート
と解釈するのはダメかな?
というか、占い関係なく
そうならないと、4年後のオリンピックはもっとボロボロになりそうな気がする。
963名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 18:01:03.30 ID:2fO6IL5h
そもそも今回のオリンピックの結果は悪いのかな
柔道は確かに残念だけど
他は悪くもないような
964945:2012/08/04(土) 18:20:34.23 ID:hVzSBwXQ
補足します。
普通のプロ野球公式戦とかJリーグなどとか、草野球の試合などは、
5室で見ればいいと思う。
オリンピックも半分以上は5室で判断して良いと思うが、日本の柔道などは
明らかに国を背負っているようで、金メダル以外は意味がないような特殊な
切羽詰った心理状態で出ている。これは国民に奉仕する軍隊みたいな状態
なので6室の方を見たほうがいいだろう。なでしこもどちらかと言えば6室の
ほうだろう。

それから、決定的に国と国とでライバル同士でしのぎを削っているような
状態では、味方と敵を表す7室を適用したほうがいいかもしれない。

五輪は競技によって、または選手の意識によって室を使い分けるという
高いテクニックが必要になってくるのかもしれない。
965名無しさん@占い修業中:2012/08/04(土) 18:34:15.03 ID:pBYUisJ1
そういや、今度の冬季五輪のソチは日本選手団にとって方角が良いって
誘致決定した時から言われてたけど、次のブラジルはどうなんだろ?
966名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 00:27:50.81 ID:dVzub46W
>>957に追加情報と訂正
需要無いだろうけど、もしかしたら何かの役に立つかもしれないのでw

みんなの党は、2009年8月8日の17時頃に都内で結党が正式発表された模様。
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/seiji/news/20090809k0000m010019000c.html
元の記事は消えているけど、写真撮影された時間が「午後5時7分」とあるので
多分17時くらいに記者会見で発表されたんじゃないかな。

>乙女座水星と蟹座金星は、どちらも8度13分のオーブ0度セクスタイル
と書いたけど
乙女座水星は8度28分、蟹座金星は8度25分だった。
ちなみに魚座月は11度19分で、n月とn水星のオポをn金星が調停。

12室冥王星というのが、なんだか意味ありげに思える…
967名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 12:44:32.57 ID:m7Zpp1iU
谷垣禎一1945年(昭和20年)3月7日京都府

この人の弱々しさは魚だったのか
968名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 17:46:40.79 ID:8EoLV0+W
いやいや水象はしぶとい
969名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 19:13:30.47 ID:UCcvGjkN
かつて日銀砲ぶっ放した猛者でもあるって知らないんだろう。
970名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 20:59:10.83 ID:kH6+wBZo
日本は今大会恐ろしいほど、ブロンズ・シルバーコレクターだね
なぜだ?
971名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 21:34:17.95 ID:Dr+JW1lt
>>941
8/7までに出すか8/8以降に出すかでだいぶ意味が変わりそうだ
否決されることにも意味も意義もあるこのタイミングで出すのはなかなか良いね
972名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 22:52:26.66 ID:EXjRD/WR
不信任可決なら野田が死に、否決なら谷垣が死ぬ。さあ、どっちだ?
973名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 23:08:45.70 ID:dVzub46W
>>967
出生時間不明なので、オーブがタイトかゆるいかは不明だけど
十中八九、魚座太陽と射手座月のスクエア持ちじゃん。

ぶぶ漬けを勧める京都人のイメージそのまんまなんだけどw
974名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 23:12:01.89 ID:dVzub46W
>>971
自分が思ったのは、下記の通り。

不信任案は、衆議院で提出されて可否を問うものだよね。
今現在、衆院では総議席480で欠員1なので、過半数は240票。
ttp://mainichi.jp/graph/2012/08/03/20120803k0000m010096000c/001.html
↑この図によると
与党は254議席で、野党は225議席。

野党全員が不信任案に賛成しても、全部で225票にしかならなくて
半分を超える240票へ届かずに、否決されちゃう。
だから、与党から15人以上の造反がない限り、提出しても通らないのは確実。

それにも関わらず、不信任案を出そうとしているのは
 与党からの造反が15人以上あると確信、可決できる勝算があるのか
 否決される事を承知の上で、何か別の意図があるのか
このどちらかだと思うんだ。
まあこの点に関しては、多くの人が色々と推測しているみたいだけど
こ の 話 は ス レ チ な の で 割 愛 し ま す。

とにかくどの理由にせよ、みんなの党が不信任案を出すと決めたという事は
色々と情報を集めて、検討して、判断した訳だよね。
それらが水星逆行中に行われたと仮定すると、逆行の影響が出たりするのかな?
連絡ミスとか勘違いとか凡ミスとかしていたらマズいんじゃ?
8/7だとまだ順行が始まっていないから、スケジュール変更とか食らっちゃうんじゃ?
と思ったんだ。

どちらにせよ占術から見ると、面白いタイミングでやってくれたなwと思うwww
975名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 23:34:36.57 ID:f9vea0m9
天皇陛下の星も重要  それをマンデン的に読むと
ASC 射て座27度 MC 天秤座17度 木星天秤座20度10室
太陽山羊座0度37分1室  月は魚座19度3室

トランシット土星が木星付近に近くまで逆行してたので
政権は不安定。T火星がまもなく木星に合
首相にきついパンチを食らわせる(不信任案提出)

スポーツでは土星がやや遠ざかって火星が来る方が成績は
良くなるんではないかな?今後は金メダルは増えそう。
976名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 01:31:13.78 ID:MUV0aggR
>>974
水星は留だね
順行になる前の留だから、絶賛逆行中でもない
977名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 10:54:47.39 ID:nkb5Yr4t
もしかして水星が順行に転じるころに山峡ダムに何かありそうか
978名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 10:58:09.13 ID:d84iA2Vq
>>970

春分図夏至図で栄光の10ハウスに居るのが木星と金星だからとこじつけてみる
金星は銅、木星は錫だけど銀色だしw

あと5ハウスに冥王星が居るのがやだね
不透明なこととか不審な事が多すぎる
979名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 16:26:11.76 ID:eSY1Prp9
毎年行われるフィギュアスケートの全米選手権では、4人までがメダリスト
4位の人は錫メダル(ピューターメダル)をもらえます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ladies_Podium_2008_US_Nationals.jpg
980名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 17:03:09.22 ID:rD5O2Cpn
今回の五輪、
・全ての競技で男女両方が参加してる
・イスラム教国家のカタール、サウジアラビア、ブルネイから女性が参加してる
・日本でも、サッカーの飛行機での移動で男子はファーストクラス(?)、女子はエコノミーと
 男女の扱いの格差が取り上げられる

女子マラソンなんかは、「アフリカの時代が来た」感がある。
アフリカ勢の男子は昔からマラソンでは強かった記憶があるし、
どうして今まで女子が活躍してなかったか不思議なぐらいだが、
アフリカでの女性が人間扱いされてこなかった(結婚が牛一頭との「物々交換」として決められるなど)
状況を考えるに、やっとここまで来たんだなと思う。
顔も肌も髪も人目にさらしてはならない掟のイスラム教の国でも、
女子のスポーツが発展して国際試合にも参加してメダル取れるようになれば、
女性の社会的地位ももっと改善されていく予感。

これらはやはり、金星と木星の合の影響だろうか。
春分図ではアジスアベバ(エチオピア)やナイロビ(ケニア)では第1室、
ドーハ(カタール)やリャド(サウジアラビア)ではASCと合。
ちなみにバンダル・スリ・ブガワ(ブルネイ)では第11室。
981名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 17:39:23.79 ID:Aw84dt7e
>>980
とりあえず突っ込んでおくと、サッカーは男子がビジネスクラスで女子がプレミアムエコノミーね
現状では男子の稼いだ資金で女子の強化費に当てている現実があるので
席の差は協会での資金力の差であって、経済的な問題です。
海外だと女子選手が資金集めのためにヌードや水着になってたり
同じスポーツでも男女で人気や資金力の差がどうしても起こってくるからね。
982名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 17:42:43.79 ID:F4NqP/ZL
女子サッカーがスポットライトを浴びるようになったのは
去年秋以降で、それまではアルバイトで生活工面しつつ、
無料でチケばら撒いて試合を行い、TOTOや男子サッカーの収益や
自治体の援助でなんとか食いつないで〜ってのがほとんどだったから
日本の場合はケース外だと思う。
983名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 17:48:10.48 ID:nkb5Yr4t
思うに金環日蝕や月蝕やら金星日面通過が金星の逆行中に起こったことを考慮すると
家庭的な良心に基づいて男女の立場に変化を伴うというのが解釈としては正しかったのかもな
アラブから女性アスリートが出てきたのも
アフリカの女性ランナーの活躍もこれに基づいてるのでは?
と、考えるとサッカーは成績をもって正当な評価を得る
日本では過剰な女尊男卑は是正される
家庭を省みない男女も是正される
など考慮するべきだったのかなと
984名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 18:06:40.76 ID:Aw84dt7e
>>983
「男尊女卑」も「女尊男卑」も表裏一体
中高年女性の男女差別反対論者って基本的に性別役割分担で妻が夫に虐げられてると叫んでる。
で、その女性たちが偉くなって「差別」された恨みを晴らしてるのがいま現在
けど、この「差別」って男一人の稼ぎで十分に家族養えてた昭和時代のものだから
現代の社会見るにニートやフリーターや禄に稼げない男いっぱいで現状とはそぐわなくなってる。
で、逆に「俺は女を養ってやる甲斐性なんてねえよ!」って叫んでるのが女尊男卑を叫ぶ男たちw
985名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 18:10:00.62 ID:szyqTbUl
>>981
澤さんもヌー…いや何でもない
986名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 18:17:53.09 ID:nkb5Yr4t
単語をかいつまんで否定するのが一番楽で良いよねwww
987ポム氏のしもべ:2012/08/06(月) 22:58:53.71 ID:dIXt7CNr
さすがポム先生!土曜は30万勝ち達成だお
有料会員たちの的中画像が載せられてたおー
「ポムの競馬日記」をチェックだお
988名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 01:27:17.26 ID:XpzW0f+2
女尊男卑などという寝言は、少なくとも女性○○が活躍!とか
女流作家なんて言葉が存在しなくなってからほざけ
989名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 03:08:51.92 ID:sIdTpi7r
今年の五輪は日本はシルバーコレクターだけど
「史上初の〜」とか「〜年ぶり」が多い大会だね
990名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 04:09:16.30 ID:1mD9NaJ0
女の腐ったの、って言葉ってモロ男尊女卑の代表格だね
991名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 13:16:23.95 ID:H7uLUJLU
男尊女卑て言葉はそういう現象が廃れれば自然と使われなくなる。
実際、今の10代はこの言葉知らない子多いよ。


ほっといても自然と廃れてく。
992名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 15:58:33.72 ID:itmJZPqD
別にいいだろ
そんなことしたら、いつの時代も一生 女の人がそういった束縛に縛られるだろう。
かといってチョーしこいている奴らは取り残されるがな
女にも金星の外見や雰囲気よりも、火星のケジメってものを知ってもらいたい。
このケジメは仕事や実務のケジメではない
993名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 17:21:33.01 ID:a6ubpxsN
ニュージーランドの火山、114年ぶりに噴火だってさ
994名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 17:56:09.35 ID:sIdTpi7r
それよりサッカーメキシコ戦どうなるんだろ
44年前のメキシコ五輪で日本が3位決定戦で下した因縁の相手らしいけど
995名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 18:57:54.38 ID:k6B0k5u7
ttp://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-11322507793.html
本日午後5時26分に不信任案提出しました。これから全体会議が始まります。

提出時刻確定。
996名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 19:00:48.00 ID:sIdTpi7r
>>995
ついに来たか
997名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 19:31:39.43 ID:Fqu1yHJU
マスゴミ必死の自民叩きはブレを印象付けたかったんだろうけど
結局提出w
998名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 20:02:02.93 ID:bydXW4v+
>>995
太陽(しし座7室)が月(おひつじ座3室)と弱いトライン
太陽が木星(ふたご座5室)と弱いセクスタイル
太陽が火星(てんびん座9室)と弱いセクスタイル
月が火星と強い衝
水星(しし座7室)と海王星(うお座2室)が強いクィンカンクス
金星(ふたご座6室)が海王星とトライン
火星と土星(てんびん座9室かな?)が弱い合
木星が天王星(おひつじ座3室)と弱いセクスタイル
木星と冥王星(さそり座12室)が弱いクィンカンクス
天王星と冥王星が非常に強いスクェア

かな?
999名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 20:05:18.56 ID:bydXW4v+
次スレ立てようとしたら変換ミスったでござる
誰か立て直してちょ
で俺が立てたのは落としてくれ
1000名無しさん@占い修業中:2012/08/07(火) 20:28:28.89 ID:bydXW4v+
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。