【ASC・MC】アングルを語ろう【DSC・IC】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
ホロスコープに強い影響力をもたらすといわれる感受点
ASC・MC・DSC・ICのアングルについて語ろう。

前スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1146316888/
2名無しさん@占い修業中:2008/11/25(火) 15:06:38 ID:v7rGZfJN
2
3名無しさん@占い修業中:2008/11/25(火) 17:14:04 ID:0grVNKdT
>>1
乙。
4名無しさん@占い修業中:2008/11/25(火) 18:21:41 ID:mUbUXCYr
otu
5名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 07:10:06 ID:WhqycJMY
木星がアセンに接近中
めちゃくちゃ食欲湧いてブクブクに太ってきたー!
6名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 16:31:53 ID:XVWBE/BW
わたしは木星がMCに接近中。親や親戚(特に父方)との付き合いが増えた
7名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 16:36:38 ID:JIl+TcBv
冥王星がMCに接近中。何かが変わろうとしているようだ。
8名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 17:34:35 ID:5dx46Dh2
こっちは冥王星IC。数年前から複数の仕事全部、先方のために中断させられる。
変わりそうな・・・ふいんき(ryでも、まだ変わってないという感じ。
体調も、今年初めといい、幼児期の気管支炎ぜんそくなりかけの症状が出てて、
年取ってたら死んでるかもレベル。
冥王星MCは周囲に二人いるけど、ホロによって出方が違う感じ。

来年あたりどうも、土星ASC、p月とともに天王星DC通過っぽい。
只今自宅警備員脱出仕事再開に向け絶賛行動中だけど、何があるんだろう。
9名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 19:48:50 ID:3D0Lo6t1
11室冥王星のときは凄かった。
友達二人が海外移住、一人亡くなって
もう一人は結婚して遠い雪国へ。
周りから親しい友が全員いなくなっちゃった。
10名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 19:52:22 ID:DPbYk4fU
>>9
ここはアングルを語ろうのスレだよ。(1・4・7・10室)
11名無しさん@占い修業中:2008/11/27(木) 04:32:18 ID:/kSeXaBt
>>7
何か変わったら報告宜しくです。
タイムラグで私も同じくなので…
12名無しさん@占い修業中:2008/11/28(金) 14:40:10 ID:Lhwv2yTk
MCにt天王星が来た時に、ある国の要人さんに面倒を見てもらったことがある。
庶民にとっては思わぬ展開だったなぁ。
13名無しさん@占い修業中:2008/11/29(土) 09:27:42 ID:ZAL5z+br
要人産に面倒見てもらったことより
面倒見てもらうことになった原因のほうに
天王星MCがありはしない?
14名無しさん@占い修業中:2008/12/02(火) 00:35:33 ID:EHCysbLc
たった今、MCに木星と金星と月が接触中。
オーブ0.3〜0.01以内。なんとはなしに嬉しいんだけど
同時にICにある太陽と180。というかMC-太陽-キロン-天王星の
グランドクロス(Tスク?)をバッチリ刺激…。どう転ぶか心配です。
何か面白いことがあったら報告します。
15名無しさん@占い修業中:2008/12/09(火) 13:43:21 ID:osMy7u5q
>>13 遅レスすみません
どうやらネイタルの方に特徴があるのでないかと、ある文献を読んで
思いました。
そういえば外国の要人さん、とまでは行かなくても、何故か有力者に
援助してもらって来ました。
16名無しさん@占い修業中:2008/12/15(月) 03:23:34 ID:jmZiFUjw
本によるとMCのサインが母の星座であることが多いとか。
自分と兄弟を見てみたら確かにそうだったけど、偶然かな。
ダンナはあてはまらなかった。
17名無しさん@占い修業中:2008/12/15(月) 09:01:45 ID:cAh4wXSO
偶然でしょうね。
どこの兄弟もみんなアセンが同じででなくては
ならなくなる。
18名無しさん@占い修業中:2008/12/15(月) 14:13:12 ID:jmZiFUjw
>>16です。MCは母を表すからなんだそうで。
心理占星術系の本でした。
19名無しさん@占い修業中:2008/12/15(月) 20:06:49 ID:urBp0Au4
>>18
太陽星座とは限らないしね。
母子で月星座が共通する傾向は聞いたことあるけど、要するに母親の感受点に
出産のトリガーとなる何かが働いた痕跡なんでしょう。
20名無しさん@占い修業中:2008/12/17(水) 19:56:44 ID:YRTfExUF
>>16
二組の親子、子供四人を見てみたんですけど、
MCが母親の星座に該当したのは一人。
母親と月星座が一緒になったのも一人。
あんまり関係ないかも?という気がします。
21名無しさん@占い修業中:2008/12/17(水) 23:08:37 ID:2NZkwvxe
 ASCが先天的(潜在意識)、MCが後天的(顕在意識)であるとするなら、
子どものASCのサインと、その両親の太陽(life giver)のサインとの一致、
不一致に注目すべきであろう。なお、子の軸のサインと親の太陽のサインの間に
関係があると言っているのではない。ホロスコープは明らかに遺伝するけれど、
そう単純には言えない。
 先ずは、子どものASCのサインと、その父親もしくは母親の(太陽の)サイ
ンが一致するかしないかに注目すべきである。その一致不一致によって、その親
が子どもの誕生に際してに何を望んでいたのかが推理できるかもしれない。
22名無しさん@占い修業中:2008/12/17(水) 23:12:13 ID:XzL5jmxw
自分の兄弟とか親戚見ても、親との関係は絶対ホロには出るけど、
アセンとかMCとかは関係ないな。夫婦の星一致と同じレベル。
無理やり見れば、一人目の子は親アセンと関連あるかもしれない。(兄弟と兄弟の子供はそう)
23名無しさん@占い修業中:2008/12/22(月) 22:07:51 ID:W29ZBHJe
最近の広瀬香美と三船美佳って似てない?
アセンの特徴とか一緒なのかと思ってしまう
24名無しさん@占い修業中:2008/12/23(火) 10:32:01 ID:SAE8gsu4
>>23
そういうネタは隣の板でどうぞ
25名無しさん@占い修業中:2008/12/23(火) 15:11:28 ID:A0Barkm9
>>24
毎度そのスレ汚しもいらないから
あんたこそ出てけ
26名無しさん@占い修業中:2008/12/24(水) 03:42:26 ID:4s+EoZHL
>>25
拒否される理由もわからないうちはROMってた方がいいよ。
27名無しさん@占い修業中:2008/12/24(水) 05:36:36 ID:wck+8Z6e
>>26
なんでスレ汚し扱いなのか考えるべきだぜ?
てか、「ググれカス」が使えない分野なんだから、拒絶ではなく「なぜか?」を書かないと過疎板
とおりこして限界板になっちまうぜ
28名無しさん@占い修業中:2008/12/25(木) 23:16:40 ID:XwyTd8ib
相手(♂)の金星が自分(♀)のICにタイトに合って何か意味ありますか?


夏頃、ICに土星が来てたんだけど、
「この世に自分はほんとに存在してるのか?」ってくらい、存在感がなかった。
あのとき世間を騒がせていたゲリラ豪雨にも一度も合わず、ビルの窓からボンヤリ眺めるだけで雨の感覚すらない。
世界中の人々から忘れられてヒッソリ身を隠してるような感覚、でもなぜか孤独感は一切なく、
箱を覗き込むように、自分で自分を覗き込むような不思議な感覚があったり。
土星が通り過ぎたら、またいつもの喧騒って感じに元の生活に戻ったけど、
あれはなんだったんだろう、なんだかすごく懐かしいような、すごく未来なような
ほんと不思議な期間だった。
29名無しさん@占い修業中:2008/12/26(金) 00:24:56 ID:3IqHEC+/
他のアスとかによるんじゃないかな〜

私はIC蟹土星INした時から、出て行くまで家の中が大変だったよ…

私のホロでは4室で星座も蟹で
そこに土星滞在…

まさに占い通りです。

母の病気が再発、闘病、他界…
それをキッカケに色んな問題が
山積…
大変な時期で恋愛も出来ないくらい
ハードな生活してたかな。

丁度、N太陽水星…月…が順次オポって、
月とは天王がTスクで組んだり
してたっけ。

完全に立て直すのに数年かかりました。

でも、解決のメドがたったのは土星が蟹から離れた頃だったな〜

30名無しさん@占い修業中:2008/12/26(金) 17:42:21 ID:1o5CzdCS
私もIC蟹だ。子供が小さくて手がかかったし、
舅は要介護になるし、家にしばられていた。
4室から土星が抜けても、まだ介護は終わらない。

ところで…私のMCは娘のASCだ。
31名無しさん@占い修業中:2008/12/26(金) 18:34:11 ID:0EKLHvkF
>>28

夏ごろ、私も全く同じでした。
でも来年の4-6月には、またまた、土星が乙女座14-15度くらいにくるから
今から憂鬱。もういやだ土星。4室には星がいくつかあるから大変だよ。

話は変わるけど、私のASCには夫の火星がぴったりとのっています。
夫は私の外見が好みだったのかねえ?ぷっ
32名無しさん@占い修業中:2008/12/27(土) 17:21:43 ID:DcLAruDV
>>31
あなたのセクシーさに一目惚れだったんでしょう、きっと。
33名無しさん@占い修業中:2009/01/05(月) 15:25:52 ID:VK8IV3XC
前スレからもdscってあんまり話題にならないですが
他の感受点よりも出にくいんでしょうか?

自分は最近dscに木星が通過したんですが
人生で一番のモテ期だったのかも…と思います。
なのに彼氏できなかったけど。
34名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 01:21:33 ID:BiI3k6B5
>>33
重要でしょ。ASC-DSCは自分と他者、つまり人間関係のライン。

木星が7ハウスに入ったということは、恋人あるいは結婚相手との
出会いが期待できる。もちろんn木星がどのハウスを支配している
かも重要だけど。

他に考慮すべきは、t木星のアスペクト。t木星が男性を示すn太陽、
n火星、恋愛を象徴するn金星にコンタクトする時期を見計らって
行動すれば良いのでは?
35名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 16:15:12 ID:NSKnSX9H
>>33
重要だよ。木星がいた時、ボタモチラッキー(仕事だけど)。
すごく調子が良かった。直前のバーテクスのせいかもしれないけど。
地下から地上に上がるという意味でもあるから。
p月といい、ココ通過が一番いい時期。逆に土星が通過した時はつらかった。

今年はp月、天王星が通過w
36名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 20:05:26 ID:EtAR0d7y
現在まさに土星が7室を進行中。
逆行中だから、もう2回Ascとのタイトなオポが出来るのねorz
確かに対人関係で微妙なごたごたが続いてる。
これも試練と思って頑張るしかないな…
ついでにn海王星ともスクエアになるけど
このへんの影響がどう出るのかがまだよく解らない。
37名無しさん@占い修業中:2009/01/10(土) 12:48:12 ID:5kH3mGjo
土星DSCもしくは7室通過は、6Hで人知れず地道に頑張ってきた人は
初めて周囲に認められて報われるって聞いたんだけど、そういう人いないの?
38名無しさん@占い修業中:2009/01/10(土) 17:34:21 ID:Tr/yqNas
>>37
はいはーい。
T土星が六室のころ地道にアルバイト先で実績を積み、
七室に移動するときに違う業種に転職したよ。
39名無しさん@占い修業中:2009/01/11(日) 20:34:26 ID:7mU+Hny+
>>37 土星って1周するのに29年くらいかかるから、土星がDSC通過するのも、人生にそう何度もない。とすれば、土星が6室通過する時っていうのは、人生上の一大チャンスということだね。
40名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 10:50:57 ID:k03QNflA
いまt土星がnASCとトラインだけど何もいいことないわよ。
欠点を直さないで生きてきたツケかしらね
41名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 11:19:29 ID:7qtJAzda
土星は俗に言ういいことをもたらす星じゃないよね
たとえ吉角であっても
42名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 12:41:37 ID:cyoEMlcA
>>41
自分には土星はとっても良い星。木星が悪い星。
木星、台風のように散らかすだけ散らかして、収拾つかない。嫌い。

能動的か受動的かの違いだと思う。
土星を自分から使えないと、
他者からもたらされる土星的不幸ばかりクローズアップされる。
木星を自分から使えないと、
他者からもたらされる木星的不幸ばかりクローズアップされる。

Ascに土星トラインで禁煙始めて、成功したって人が以前いたよ。
私はAscに土星合で、運動嫌いだったのがトレーニング始めて、
今は市民マラソンに出るようになっている。
Ascに土星が絡む時は、コツコツと何かを進めるのに適しているっぽい。
43名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 13:20:13 ID:5T41OhH6
土星がらみだと宝くじに当たるとか棚ボタ的なラッキーは起こらないけど
親父に虐待紛いの特訓受けて頑張ったら巨人の星になれた的な
根性・努力・勝利みたいなラッキーはあるかもな
44名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 14:44:04 ID:L5CBGpL8
家が欲しいと思い始めた時、コツコツお金貯めるための準備を始め、
いざ家を買った時、ASC△T土星だった。
T木星がICに入っていた時期でもあったなぁ。

他の人も書いてるけど、根性・努力・コツコツと
真面目にやってきて、その時期が来た時に、
報われると言う結果になるんだと思う。
4544:2009/01/12(月) 15:03:23 ID:L5CBGpL8
補足
T木星がICに入っていた時期と言うのは、
自分ではなく、相棒の方。



>私はAscに土星合で、運動嫌いだったのがトレーニング始めて、
>今は市民マラソンに出るようになっている。
非常に興味深いですなぁ。
46名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 15:40:53 ID:qCo7w7T0
>>42
禁煙始めたときのホロ見たらまさにAscにt土星トラインだったよ。
何の苦労もなく成功したよ。

市民マラソンとかすごいね。がんばれ。
47名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 16:32:09 ID:JSwWiyOl
去年から英語の勉強再開してTOEIC受け始めたけど
そのときは、nASCとt土星がトラインになった直後だったわ。
2012年あたりに土星が7室にはいるから、
そのあたりには実になるといいなー。
あと転職活動と囲碁と彫金に力を入れるつもり。転職は無理かもしれんけど。
48名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 18:08:37 ID:VmcGS4Tw
>>44
私がマイホーム資金を貯め始めた時は
私:T木星合ASC T土星も1H通過中
実際、土地を買った時は
相方:T木星合MC T土星は8H通過中
で木星が効いてた。

土星がアングルにかかる時は結婚に関するイベントが多かった。
土星を制限や責任と訳せばまさにピッタリw
49名無しさん@占い修業中:2009/01/12(月) 23:10:54 ID:EWga0lCf
ネイタルのアセンダントに土星がトラインの時期を振り返ると
何かを始めていた。数年かけて成し遂げていた。
その始めたことは今でも続いていると言える状態。
サターンリターンの時期が上手くいけば一つの区切りになる。
最中は何とも思ってなかったけど振り返ると大きな流れの中にいるのね。
5047:2009/01/12(月) 23:20:52 ID:jY4+Q7mC
nASCとt土星がトラインだけでなく
n太陽にt冥王星もトラインなのです。いまのうちにいろいろ始めておきます。
投資もいっぱいしちゃうわ
51名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 09:07:35 ID:trWm6uU4
星をじぶんから使う、というのは、
このアスペクトが今あるから、これをやろう、と思って
実際に始めること、でいいんですよね?
ほかにないですよね
52名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 13:45:54 ID:1YIYMzZs
ASCに天王星って周りから浮いたり孤立しがちな
気がするんだけど同じような人いない?
53名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 15:01:54 ID:hji+0o/o
皇太子
54名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 17:13:28 ID:uBV1fIRe
ASC水瓶ですが、だんだん運動嫌いになって、太り始めてきたYo! orz
「木星を積極的に使う」って...こういうんじゃないよね(泣

土星は積極的に使えれば、その後も結果が良さそうだ、ってのは分かるんだけど
木星を積極的に使った場合、うっかり調子に乗って大風呂敷広げたりしたら、その後がかなり心配。
>>44みたいに、お金貯めるとかがいいのかね〜。
55名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 17:15:10 ID:admPYVhp
>>54
ASC水瓶の何度?
56名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 17:41:55 ID:SvdP42c1
>>54アンタは私か?>>55もアセン水瓶?太って最悪だよ。
57名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 20:04:14 ID:ry5Y5n6n
>>52
ASCに天王星がタイトに合です。
周りから浮いてるとは思いたくないけれど孤立しがち。
6室に土星があるから孤独を好みがち・・・
なのかもしれないけれど。
58名無しさん@占い修業中:2009/01/13(火) 20:46:48 ID:F7XlSDsz
隣板から来た人が2人いるな
59名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 01:41:48 ID:JrdRk+M9
>>52
アセン天王星合の知人は自己アピールが上手くて周囲に一目置かれやすい。
若い頃は自分の意見も言えない不器用な人だったようだけど、外国語学校で
西洋個人主義を叩き込まれて自己変革した模様。ズバズバものを言うけれど
一本筋が通って揺らがないので出る杭打たれることもなく上には頼られ
下には慕われているらしい。
60名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 01:46:05 ID:JrdRk+M9
ちなみにアセン天王星ともに蠍。筋が通ってるというか頑固なところは蠍らしい。
61名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 02:08:31 ID:cc2SYQlI
そろそろディセンに木星が乗った時分
食欲がすごいっすorz
62名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 02:28:24 ID:98+hGlH6
食欲?関係あるの?
63名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 09:32:27 ID:0jIVXAqq
6室土星で孤独を好むとか、DESt木星で食欲がどうたらとか、基礎がわかってない奴が多いな。
64名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 10:17:19 ID:0S0saCo6
ASCに木星通過は自分も太りがちだった。
結構普段から自己節制してる方で、
単なる運動不足とか食欲増加はなかったんだけど、
当時あまりに忙しすぎて(それも自分にとっては名誉なことや
うれしいことばかりなので休めない)、自己管理がうまくいかず
いつも体調崩しがちで、その反動でストレス太りした。
65名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 17:19:50 ID:KxxzbVTm
>>55
9度48分。オーブ的にはちょっと早いのかな?
結構水星とかも、早く感じて早く抜けるタイプなんだけど。
もともとやせ形でいかにもASCガメ、食べ物に興味のないタイプだったのに
ここのところ食べるのが楽しいわ肉の付き方が妙に顕著だわで、
これかなと思ったんだ..orz
ただ、よく考えたら太陽も牡牛7度。実は太−木スクエアの方かもね(汗
66名無しさん@占い修業中:2009/01/14(水) 23:55:34 ID:1md5wm3C
大学出て就職したときの土星が、NASCに合だったわ。それから9年近くたってしまったけど、たいして成長していないわ。やっぱ適性ってものはあるわよね。
67名無しさん@占い修業中:2009/01/15(木) 01:15:29 ID:N71btucj
61だが
アセン木星だと痩せたんだよ。今回は太った!
7室に太陽あるのが関係してるのかな?
68名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 01:06:29 ID:PGEthwC8
>>66
t土星アセン通過は大転換期なので、そのオシゴト(社会生活)は30年続く。ということ。
69名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 09:06:16 ID:H1Jpxhp+
なまけててもリストラされないってことなら大歓迎
70名無しさん@占い修業中:2009/01/16(金) 15:43:58 ID:UTI3hhxS
社会人として踏み出したということ。会社は変わるのかも試練よ。
ちなみに、母が推定出生時間のホロで横切った時、今の家での仕事を始め、
一周した今、仕事自体をやめようとしている。引っ越してるし、一応所属自体は結構変わってる。
自分は通過時子供、今の標準語地区にいた自分には宇宙語に聞こえる場所に引越し、ずっといる。
もうすぐ引っ越すのだろうか。
71名無しさん@占い修業中:2009/01/17(土) 16:56:20 ID:yY451Z5b
>>68
アセンに、t土星ちゃんとt火星ちゃんが仲良く来た時、
会社で爆発してニート生活に突入しました(´つω;`)
30年かぁ…
7266:2009/01/17(土) 17:06:23 ID:XlyzDuyn
いいなー30年もひきっていられるなんて。
私はいまNアセンにT土星がトラインになったのですが
正社員としてやっていけないことがわかっているので
バイトと株で生計立てる生活にかえよっかなと思っているところです。
73名無しさん@占い修業中:2009/01/18(日) 20:39:08 ID:dHdzGFfV
アセンがt土星と合のときは仕事が大変つらかったけど
その後のキャリアではそのとき得たものが大いに役立っている。

MCが天秤座0度なのでいまからt土星との合に怯える私。
74名無しさん@占い修業中:2009/01/18(日) 22:22:23 ID:HvbwYGn7
66はいま木星とか水星火星がMC付近にあるのではないか?
75名無しさん@占い修業中:2009/01/19(月) 10:23:43 ID:A6VKGRKA
>>49
自分がまさにそれ。ちょうどその頃フリーターから脱して就職した。今でもその仕事は続いている。
間にサタリタもあり、こちらは身体的な問題が発覚した。幸い重大なことでは無かったから良かったけど。

そして、今年nアセンにt土星が合になる訳だが、去年後半あたりから、将来へ向けてやりたいことの情報収集や勉強を少しずつ始めている。実際合になったときにはどうなるか分からないけど、今のところは地道に進んでいる感じ。
76名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 19:48:41 ID:T+R21DAx
>>73
恋人はいますか?
結婚の話が浮上するかも???
77名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 22:43:15 ID:Neh8B0DH
MCを木星とか水星とか太陽とかが通過しているわ。
しかもPOFがMCと一度違いなの。
でもMCと太陽がスクエアなの。とても残念だわ。
78名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 23:31:02 ID:Q7rOsfo/
>>77
同じく太陽水星木星がMCと乗っててPOFも合じゃないけどMCと同サイン。
MCの度数近そうだね


来月から念願の正社員になれるし、趣味関係でちょっとした企画をやろうと思って人を募ってる。
個人的には惑星にアスペクトがくるよりアングルにアスペクトした時のほうが
実際の出来事にあらわれる気がしてる。
79名無しさん@占い修業中:2009/01/22(木) 21:16:55 ID:z0JRmXuP
>>76 >>73ではありませんが、知り合いはMCに土星が来たとき
結婚しましたよ。
80名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 21:16:58 ID:kebq51XG
思ったんだけど、7室のカスプの名称は、
ディセンダント(Descendant)だから、
「DSC」じゃなくて「DES」だよね。
81名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 21:33:30 ID:qirCyQEH
>>80
DESでは他の略語とかぶるとかじゃないかな
ざっと調べたら「Data Encryption Standard」(暗号)の略だと出てきた。
82名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 22:04:07 ID:ajJpUFvY
>>73
私がMC(蟹座)に土星が合した時は
就職が決まった頃でした。そんなにしんどくはなかったです。
私はアセンが天秤なので今年秋頃からが不安です。

えーと、アセン通過を経験されて、これからMCに近付くということは
かなりキャリアを積まれてきたということでしょうか。
83名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 22:05:46 ID:kebq51XG
>>81
そうなんだ。
でも、占星術の教科書には「DES」になってるんだよね。
ま、ちょっと気付いただけだから;^^。
84名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 09:56:54 ID:Y/k3e/w2
家族とのシナストリで、サインで合わせたシナストリじゃなくて
ハウス(アングル)で合わせたシナストリって、結構面白い適合性があったりしませんか?
例えば
私はアセン水瓶、IC双子、ディセン獅子、MC射手
夫はアセン双子、IC獅子、ディセン射手、MC水瓶で
軸の度数もほぼ同じです。

あと、私は八室冥王星火星 夫は六室に冥王星火星 息子は二室に冥王星火星
が在ります。
あと、私は妊娠し難い体質で、ホロにも不妊の相があったのですが
五室に月を持つ夫と一緒になったら速攻で子供が出来ました。
因みに
サインで合わせるシナストリだと
夫も私も息子も、魚水瓶山羊射手天秤に惑星が集中するボウル型です。
85名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 16:48:01 ID:zNkBdRmp
>>84
一方のASC △ 他方のASC は伝統的に良い相性だとされています。基本的な
ものの考え方が一致する相性だと言われています。

 ただ夫婦でこの組み合わせが出るのは、それほどある話しではなく、
は84さんが幸運だからだと思います。
86名無しさん@占い修業中:2009/01/25(日) 15:43:03 ID:+NDacq6U
MCとかASCと他天体とのアスペクトって合だけでなく
トラインとかセクスタイルでも影響出るんだろうか?
牡羊MCに射手水星@5室がトラインで7室土星@水瓶がそれぞれにセクスタイルで
小三角を作ってることに最近気がついた。

留学してたんで英語そこそこ使うクリエイティブ関係の弱小事務所勤務、
やりがいは感じるけど拘束時間長くて給料安い。
資格勉強中で何年かしたら独立したいという青写真
87名無しさん@占い修業中:2009/01/27(火) 12:43:19 ID:UcZ53gkO
多少の追い風にはなると思いますよ。

余談ですが、
あなたは子供のころ、自分の考えや物事を誰かに言葉でうまく説明できましたか?
88名無しさん@占い修業中:2009/01/30(金) 01:35:12 ID:mFwgBzg6
>>87
レスありがとうございます。

子供のころですかー
本の虫だったんで、読んだ内容を話して聞かせたり、自分で創作(妄想?w)したのを
話すのはよくやってたように思いますが「自分の考え」となると
どうかなー。どちらかと言うと内にためこむ、というか
自分の気持ちを表現するのは下手な子だったかもしれません。
89名無しさん@占い修業中:2009/01/30(金) 02:05:26 ID:oG1hE6ke
今年のT天王星とT土星のオポが丁度私のDSCとASCに乗っかる。
DSC合T天王星&ASC合T土星の組み合わせ。
何が起ころうっていうんだろう。結婚とか出産とかならいいけどw
90名無しさん@占い修業中:2009/01/31(土) 02:24:08 ID:XCrLCV9V
>89
>結婚とか出産

それはまずいですよ。
普通ならハッピーな事柄を土星オポ天王星の重圧に変えてしまっては、
将来が思いやられます。

ハッピーなことはハッピーなタイミングか、
もしくは普通のタイミングで実行しましょう。

ハッピーな出来事としてではなく、
成長のために責任を受け止めるつもりならその覚悟で。
それが土星天王星です。
逃げてはいけません。
91名無しさん@占い修業中:2009/01/31(土) 10:39:08 ID:5OrAA3q+
>DSC合T天王星&ASC合T土星の組み合わせ

結婚はともかく、出産はむしろ成長のためのチャンスとして叶う時期になるかもしれないね。
92名無しさん@占い修業中:2009/02/02(月) 00:24:32 ID:/iQnJkje
>91

解釈と言うよりは希望的観測として、な。
93名無しさん@占い修業中:2009/02/06(金) 03:50:03 ID:9qKnydU8
>>89
5日の夜はT天王星とT土星のオポがピークでしたね。
何かありましたか?
9489:2009/02/06(金) 10:02:57 ID:nGmSqW7U
>>89です

>>93
正確にいうなら7月辺りに天王星とDSCが合
10月辺りに土星とASCが合になるんです。
その頃にご報告しに来ますので参考にしてください。
>>91
そうであってほしいです。
>>90
基本私は自由人なので結婚とか出産とか他の女性より興味が無くて
1人で生きていけるなら気楽で自由でそれはそれでいいやって感じなんです。
でもここ頃の奥深くでそんな私でいいのか?って疑問があるのは確か。
結婚とか出産とか責任を負うことでもう少し大人の女性として成長できるの
であれば、そういうめでたい責任は負いたいなーとは思ってます。
95名無しさん@占い修業中:2009/02/09(月) 14:37:42 ID:Z272ZiTS
>>94
レス遅れてすみません。ありがとう。
そうでしたか。こちらの早とちりですみません。
ではその頃にまた報告お待ちしております。
96名無しさん@占い修業中:2009/02/09(月) 14:38:29 ID:Z272ZiTS
入れ忘れた。↑は>>93です。
97名無しさん@占い修業中:2009/02/16(月) 22:35:18 ID:pplVqu5e
プロ具レスの月が、ASCにセクスタイルなのです。
98名無しさん@占い修業中:2009/02/19(木) 01:51:33 ID:zuvcZB+/
プログレス月がちょうど今月ICに乗る
・・・今が気分的に底ってことか
あたってるかもな

でも、その先の展望が見えてきてる気もする
99名無しさん@占い修業中:2009/02/20(金) 22:19:31 ID:gD6QNWnr
ICp月接近時はきついですね。

>>94
私も秋にt天王星DSC、土星ASCですよ。
もういっちょ、p月もt天王星と一緒に通過ですよ。
天王星の守護星座に木星があるので、いい変化だとおもいます。
私の場合魚座の後半にキーポイントがあるようです。

私も本当に興味がないのですが、すでに非常にいい年齢でもあるので、
7室に入ったら電撃ケコーンあるのかな、とこっそり思ってますが、
他スレでしたかでありましたように、天王星第7室末になってからかなと思ってます。
そうすると、四柱とか、以前占い師さんに言われた時期などとも時期が一致します。
ですから、今回は、ソラリタなどから見て
ここ5年ほどうまくいかなかった仕事が決まる時期かなと見ています。
以前p月土星が逆配置だった時も、仕事面で大変化がありました。
子供時代は引越し、愛犬を飼い始めた時期でした(12室p月で死亡)。
100名無しさん@占い修業中:2009/02/21(土) 02:35:57 ID:3iPeX0V/
100
101名無しさん@占い修業中:2009/02/22(日) 14:19:23 ID:+3KdTcKt
天王星はいつまでいまの位置にいるの?
ASCにセクスタイルなので、変化を起こすといい結果になるらしい。
ずっと居てほしい
102名無しさん@占い修業中:2009/02/26(木) 13:23:10 ID:HG/eKQfZ
去年の8月自分のNアセン双子ーディセン射手軸に
T火星ーT天王星オポがグラクロの時に
足の骨折った。

今はNアセンーディセン軸に
T土星ーT天王星がずっとオポで
またまたグラクロ。
気のせいかもしれないけれどな〜んかシンドイなあ。
 
T土星がN太陽、月、水星にクインカンクスしてるのも
あるかもしれないが・・・
103名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 20:36:04 ID:+3M/Hymx
ネイタル太陽in7室にトランシット土星が□を保ちつつ、とうとう10室にinしますた。
そしてトランシット天王星はICへ。
ひょっとしてまた引っ越しかもすれん。しかも突然に。
104名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 15:29:02 ID:HcMsd6uz
T木星がアセン水瓶14を通過したけど何もなかった。アセンN土星オポです。
12年前、三年半付き合ってた人との子供を妊娠。N木星とトラインだったかも。
でも親が結婚反対して別れさせられた。
その元彼の月と私のアセンは合でT木星ヒットしてた。
今彼とは6月あたりから一緒に住む予定。結婚式自体は延期して未定。
八室に太陽冥王星合、火星いずれも天秤。
105名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 15:42:18 ID:YrSSzTZb
アホなの?
106名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 15:21:01 ID:cfJGUOVO
誰か占ってください

ICに月が合
月と海王星が60度、冥王星が120度
天体は水瓶射手天秤の29度にある

淋しがりだけど、ひとりが快適〜
おかんが粘着質でめんどい


ASCと太陽とリリスが水星座でタイトな三角形

学校でも職場でも、いじめられぎみ〜
男からドMいわれる
107名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 22:28:32 ID:XOSq8HTG
4.占いの依頼をする場合は、下記の専用スレッドでお願いします。
   運勢判断専門   恋愛・結婚占断専門   資質・才能診断専門
この他のスレでの鑑定依頼は禁止です。
※注意:生年月日等、個人情報の開示はよく考えてから書き込んで下さい。
108名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 22:33:23 ID:/XNX4MGy
>>106
べつに占うまでもなく自分でそれなりに読めてるじゃん。
アングル含んだ複合アスは明確な解読例ないから自分で深く読み込まないと
駄目だよ〜
109名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 05:42:48 ID:McM/dgbA
>>106

覇気がなさそう…

なんとなく、
少ないデータでもわかるよ。

良くも悪くも嫌がってる母親からの影響が強いね。

自分的に消化不良に感じても、ユルユルで生きていけそうな気がするよ。

これ以上はスレチなんでやめます。

110名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 09:04:22 ID:+emSf9mv
タイトな三角形ってトラインのこと?


アセンは蠍座だね。
111名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 20:47:08 ID:mzLiJvYD
ASCを木星が通過して鬱病が治った気がする。
まだ円形脱毛が5ヶ所位あるけどやっと生えてきて
仕事も休まなくなったし煙草も自然とやめられた。
ICにノーアスの木星があるけど、家が好き過ぎて困る…
112名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 22:14:56 ID:qkWbTb3u
>>111
すごいなーわたし来年あたりアセン通過だけど、そんな風に生まれ変わってみたいわ。
113名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 23:02:46 ID:E19hNwXk
ASC射手座の私は木星通過によりリバウンド太りました。
どうしてくれるのか。
114111:2009/03/16(月) 18:20:45 ID:yhyLSsW+
>>112
なんかすっごい嬉しい。周りの人誰もこの辛さ解ってくれなかったから。
わたしもアセン通過であんまり期待してなかったけど
なんかヨガしてみようとかちょっと今までよりマシになったよ。
>>112さんが楽になりますように。
115名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 13:14:27 ID:fUuokcMD
アプローチされて付き合おうか悩んでる人の出生時間をゲットした。
ロンドン生まれだから諦めてたけど、現地の午後5時と判明。
早速調べてみたら彼のアセンと私のMCがコンジャ。
アセン同士がコンジャの人二人いたけど好きにはなれなかった。
今回は以外と惹かれあう感じ。
私の月火星と彼の金星でグラトラが出来るからかも。
116名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 18:42:00 ID:fUuokcMD
>>84にありましたね…失礼しました。
そっか、たまたま縁があるのですね。
ハーフサムも計算してみたらアセンにヒットするものも多かったです。
117名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 19:46:33 ID:OoQct0f8
アセン合金星水瓶座です。
4キロ太ったけどインフルに罹って元に戻り
断食療法の効果発動で体が綺麗になりました。
新しい職場や趣味のイベント関係の繋がりも好調で
モテモテになりつつあります。
しかし既に結婚しているので無意味です。

もっと早くにモテモテ期を味わいたかった。w
118名無しさん@占い修業中:2009/03/20(金) 23:40:18 ID:AjD90US8
>>115
あんまり意味ないですね>アセンとMCの合
119名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 00:14:27 ID:8XYqIlI9
>>115
グラトラも意味ないですねえ
120名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 10:27:30 ID:WuNUzx2K
意味ないか?
グラトラなんかいいと思うけど
121名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 14:13:58 ID:Tyq9cCDS
>>115さんのグラトラは
きっかけ作りとしてイイよねー。
恋愛が発展するかはともかく
きっかけがないと始まらないしね。
122名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 20:19:58 ID:k4f3KyoF
アセン合MCはMC側が自然に尊敬の念を抱きそうだし
男の金星絡むと楽しかったり貢いでくれるからいいと思う
123名無しさん@占い修業中:2009/04/01(水) 22:47:30 ID:Wwtgtu+W
>>122
それは大いにある。
124名無しさん@占い修業中:2009/04/07(火) 00:55:45 ID:TqJ1xjOm
MC魚29度。10室には星なし。
海王星は5室で火星とリリスと合。
転職検討中です。
学生時代、漫画家になりたかったなぁ。
あと福祉関係に興味があったなぁ。
などと、ニートの日々に昔を振り返っている。
明日、ハローワーク行ってこよう。
125名無しさん@占い修業中:2009/04/16(木) 08:14:55 ID:i34arG9j
私の場合、転職するときに職業訓練受けたら
教わった先生達の星と自分のアングルが合になってて、
かなり大きな影響を受けたよ。
一人は私のMCに太陽がぴったり合。すごく尊敬できる人。
先生みたいになりたくて勉強頑張った。
(他にも師弟関係を示すようなアスペクトもある)
もう一人は木星が私のASCにぴったり合、太陽にトライン。
この人が新しく立ち上げる仕事に自分が関わることになって、
就職が決まった。
126名無しさん@占い修業中:2009/05/02(土) 10:56:47 ID:opHgqPyk
いま土星がASCとトラインなんだけど
それがおわったらそのままMCとトラインになります。
MCとトラインになるときって、どういう状態が考えられますか?
職業変わってしまうかな。
127名無しさん@占い修業中:2009/05/02(土) 13:23:08 ID:H/hL9i+P
急激な変化とかじゃないよ。
△だから影響は緩やか。腰にベルトをするように「引き締まる」ってところかしらん。
128名無しさん@占い修業中:2009/06/04(木) 19:21:21 ID:s2DWHVv3
アセンーMC合ってどんな作用??
129名無しさん@占い修業中:2009/06/04(木) 19:27:52 ID:vZhMJP4N
そんなもんあるか
130名無しさん@占い修業中:2009/06/04(木) 19:39:20 ID:R2M0XyOG
>>129
極点なら成立する。
しかし占星術のハウス分割が成立しないw
131名無しさん@占い修業中:2009/06/04(木) 20:56:34 ID:DOf5lNBb
nチャートではMCにリリスと冥王星が合
それと十二室の海王星と木星の合と八室のバーテックスで小三角
エロマンガ描いてます
132名無しさん@占い修業中:2009/06/14(日) 21:42:37 ID:ISrEdB14
職業のテーマとして正解でないの>リリス合MC

冥王星と海王星のセキスタイルは世代的な
「想像力の世界に極端にはまる」人々に係わりがあるから
それがMCとアスペクトするのはその種の職業に良いな。
133名無しさん@占い修業中:2009/06/29(月) 09:08:24 ID:q7m3X3DC
ICのあたりに太陽があるときって失脚とかおおい?
来月の日食がN太陽とスクエアでしかもICの付近だから不安だ
134名無しさん@占い修業中:2009/06/30(火) 14:38:44 ID:X/r1brki
え?太陽?
1年に1回の危機?

アスによるだろうけど
太陽は恩恵があるんじゃないの?

ただIC強化で、家庭やプライベートに偏ることが
オフィシャル面から疎遠になってしまうとか。
135雪山獅子 ◆mQCcWFsddo :2009/06/30(火) 15:31:26 ID:rbhm2U4z
>>133
ICに太陽が来ると、その太陽がMCとはオポになるから、そういう発想が出たの?
そんなの関係ないよ。例えば紀子様はネータルで太陽とMCがぴったりオポで、あれだけの大出世。太陽がMCにオポると、MCを強く刺激し、むしろ成功する事あり。
あなたの場合は日食と重なる不安があるかもしれないけど、MCに対し土星外惑星からのハードが無ければ大丈夫。
136名無しさん@占い修業中:2009/06/30(火) 17:53:02 ID:+TNjVdC0
>>133
1年に1回、誰でも失脚するわけですかw
137名無しさん@占い修業中:2009/07/04(土) 00:51:39 ID:rtiF2407
アセンにt太陽が来ます。明日かな。
太陽やぎ9度なので、tたいオポな最近でしたが
知人からの連絡が増えたり
旧知の方々と再会になるイベントが多くなってます。
138名無しさん@占い修業中:2009/07/05(日) 01:02:02 ID:q+FbV2Va
先月やたら仕事が暇だったのに
今週入っていきなり月曜から妙に忙しい。
今日1N0室MC太陽木星合にT太陽が合してた。まだしばらく忙しそうだ。
139名無しさん@占い修業中:2009/07/05(日) 01:02:49 ID:q+FbV2Va
1N0室→10室N
140111と115:2009/07/10(金) 23:00:56 ID:CQVBrJxE
>>111です。
鬱病が治ったけど五月の終わりに突然来月で派遣契約満了と言われ今月から無職。
ついてない…

>>121
恋愛が発展しかけたけど深く考え過ぎてうまくいきませんでした。
>>122
MC側の私は相手に凄く尊敬の念を抱いてました。
貢いでくれることはなかったけど毎回手作り料理を作ってくれて楽しかったです。

そういえば私のMCに相手の月が合の人は腐れ縁です。
私の海王星とも合で木星ともオポだからかも。
141名無しさん@占い修業中:2009/07/23(木) 19:05:51 ID:4XZ1Lwjj
>>98
これが本当なら、今でも底っぽいのに
まだ底があるのかと思うと憂鬱になるよ。
サインもふわふわしたものだし。
14298:2009/07/27(月) 21:17:13 ID:IaQDBJ3R
>>141
あら、久々に覗いたらレスが…

書き込んでから半年弱経過してますが、底を割り込み更に下降線を描いてます(涙

>サインもふわふわしたものだし

サインは双子(12.34度)だけど
あれ?何かサインが分かるような事書いたっけか?
143名無しさん@占い修業中:2009/07/28(火) 10:18:40 ID:90F96ixV
141はこれからICにのるからまだ底があるのか憂鬱〜て言ってるように見えるけど
自分のサインは自分でわかるでしょう
144141:2009/08/05(水) 15:10:14 ID:E7BUVvd2
>>142
サインは自分のサインのことですよ。
しかし、さらに下降線なんですか?
気持ちを明るく持つようにしないと・・・ですね。



145名無しさん@占い修業中:2009/08/08(土) 16:16:33 ID:O1XHYOpo
学校でいじめられ、祖父母からすごく悪口陰口言われた時期、DSCに冥王星が合ですた。
学校に関しては、自分に問題があったが
146名無しさん@占い修業中:2009/08/09(日) 02:26:00 ID:5kTC1n4S
ICp月接近オーブ5度前からひどいことになり、未だに治ってません。
年内にやっと上に顔を出すから、その頃までには解決してるか?
あと約2度なんだけどなー。
正式に活躍しだすのは上に出てかららしいけど、ネイタルも関係あるかなと思う。

p月サビアン、これ過去を見ても結構当たってると思うんだけど、
1度足すのかどうかいつも悩む。
147名無しさん@占い修業中:2009/08/09(日) 03:33:44 ID:RoblkYyv
基本は小数点以下切り捨て一度を足すだと思うけど
自分に当たってる方の法則で見ればいいんじゃないの
148名無しさん@占い修業中:2009/08/13(木) 08:27:30 ID:FK+ZUXzA
ちゃんとtとnとpを明記しろよな。
じゃないと全然ワカラン。
149名無しさん@占い修業中:2009/08/20(木) 13:13:19 ID:cZnbet8B
MC乙女に凶角しかない
本当に、社会に出ると自分が抑えられすぎて駄目になる
150名無しさん@占い修業中:2009/08/20(木) 23:18:22 ID:VoOE5VyX
>>146
つまるところ、今現在P月は何室にあるの?

>>149
ちなみにどの天体と凶角を取っていますか?
151名無しさん@占い修業中:2009/08/23(日) 19:46:22 ID:BInpurSQ
シナストリーで、自分のDSCに相手のベスタが合の場合、自分が相手に
尽くすという解釈をしてよいのでしょうか。
152名無しさん@占い修業中:2009/08/24(月) 15:34:31 ID:THeaAVEn
>>151
・・・・・。
153名無しさん@占い修業中:2009/08/27(木) 00:32:09 ID:rnVmwO/c
>>150
遅くてすみません。6室です。
9月半ばには7室入りのようですが(これはサビアンではなく、実際の度数)、
やっぱり星座移動待ちかなぁ。9月末かそこらにt土星もASCを越える。
さっきまた振り出しに戻ったところ。
今やってるのは、頑張っても少なくとも9月末か10月でないと決まらないっぽい。
ICp月頃から、いい加減長くて疲れてきた。

イチローが監督に認められたのも、7室に入ってからのようです。
154名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 23:55:53 ID:TGwvVCej
ネイタルで
ASCと月が2度以内の180なのですが
周囲との対立で孤独になるって解釈でいいのでしょうか?
友達はほとんどいません。
155名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 00:06:40 ID:VB+EIGJm
んなこたーない。
だってASCに180度の月、ってことは7室と0度の月ってことでしょ?
金星が傷んでいるのかな。
156名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 02:46:32 ID:0Qs97VM4
子供の頃孤独だった人のホロスコープ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1218962619/
157名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 02:58:55 ID:0mYrxYQB
孤独の場合8室や12室がらみが多いとおもふ。
ていうかハードアスも活かしようでは活かせるんでしょ?
運命に縛られるみたいなイメージで占いと付き合わないほうがいいよ。
こういう運勢だから、じゃあこうしようってのが占いだしょ。
こういう運勢だかgkbr、こういう運勢だから(;´Д`)とかは論外。
158名無しさん@占い修業中:2009/09/07(月) 08:13:24 ID:BlOt3SBQ
アセンに火星合→気合い入る
MCに太陽合→社会的に評価あがる
でおK?
159名無しさん@占い修業中:2009/09/07(月) 09:54:44 ID:+EAg5gzJ
MCに太陽合⇒社会(本人にとっての小社会でも)で評価されることによって自尊心が満たされる、ではないか?
160名無しさん@占い修業中:2009/09/07(月) 23:12:00 ID:hoEer6IA
太陽をどう使っているかだな。
自分の意志を持っている人と、持っていない人じゃ
太陽が意味するものが異なる。
161名無しさん@占い修業中:2009/09/08(火) 00:49:52 ID:1IB322+0
>>160
例えば水サインの依存的な太陽の場合、確かに自我とは言いづらい表現方法
だったりするかもしれないね。その場合は社会が家族だったり、身近な他人だったり、
組織だったり、それこそ人それぞれなんだろうけど。
その場合MC太陽合の読み方も自ずとちょっと変わるな。
162158:2009/09/08(火) 08:59:42 ID:6Z15l/n0
MC羊
アセン獅子ですた
自己中にならんよう暴走しないよう気を付けます
資格試験をうけようかと思い立ったところで、
うまくやれるといいなと思っています
163名無しさん@占い修業中:2009/09/13(日) 23:45:26 ID:xn8YyRQp
わたしのMC牡牛とオポジションのMC蠍を持つ彼とは
相性いいんでしょうか?
つまりわたしのICが彼のMCと
彼のICとわたしのMCが互いにコンジャクションになってるわけ
なんですが。。仕事で組んでいます。

ついでにわたしのMCの近くには、
わたし火星(牡牛)と月(牡羊)コンジャクションと
彼の金星(牡牛)と太陽(牡羊)コンジャクション 
つまりぜんぶコンジャクションなんですが、羊と牛の境目が入ってる状態…。
こういうのもコンジャクション扱いになるんでしょうか。

彼のMCには彼の月がコンジャクションです。
自分でも解釈が難しくて、教えていただけたらうれしいです。
164名無しさん@占い修業中:2009/09/14(月) 08:06:09 ID:mnWcDE+b
MCはさておき、それだけコンジャがあれば人間的に惹かれる要素は大いにあるでしょうね。
それよか、彼、マザコンの気は無いかね。
165名無しさん@占い修業中:2009/09/14(月) 08:35:59 ID:DT9MwTNK
感受点って合しか意味なさないの?
166名無しさん@占い修業中:2009/09/14(月) 23:33:21 ID:HxZmdmvp
>>164
ありがとうございます。
かなり惹かれたのでホロスコープみたらびっくりしたんですけど、
他にも彼の火星とわたしの太陽が水瓶なので似てるとこたくさん
あるけど、かなり慎重で進展なかなかしないです。。

MCと月の合はマザコンですか?
でも実家を離れて早10年以上。。あまり帰らないみたい。
意外とクールに見えて感情に訴えると揺れるっぽいような?
ふだん真面目なのでなかなか踏み込めないです。。
男心を知りたい。。
167名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 09:19:02 ID:WOejW5+L
>>166
MCとIC軸で火星金星の合、太陽月の合、面白いですね。
社会人ならではの出会いと相性かもしれません。
世間的に観てしっくりくる感じなんじゃないでしょうか。

牡牛と牡羊なら誠実さと真面目さを大事にして、
素直に振る舞えばいいと思いますよ。
順調なら二年後の木星牡羊イングレスから盛り上がるかもしれませんが。
168名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 18:19:23 ID:aN/gxzAN
(MC合土星) 衝 (IC合太陽合海王星合月)
2歳半になるのに言葉が遅い我が子が心配です´;ω;`
引きこもりフラグ満載…。
これらの衝に対して冥王星と木星が調停しているのだけど
遠い惑星の調停ってあまり意味無いんですよね?
169名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 19:54:00 ID:OvWaSd0j
>遠い惑星の調停ってあまり意味無い

聞いた事無いけど。ソースあるなら提示してください。
170名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 22:57:54 ID:RQGv/P//
>>168
秋篠宮妃紀子様は太陽・水星・天王星・冥王星の合がICと合、土星がMCから7度離れたとこにあります。
家庭に入られてはいますが公人として公務もバリバリこなしてますよ。
オポはともかく、土星カルミネートってそんなに悪くないんじゃないかな。
171名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 23:11:33 ID:X/RcfuaM
>>168
言葉や知性なら本来水星、3、9Hの話だと思うけど。

惑星のクロノクレーターで観れば言葉の発達云々を言うよりも、
もっと大きな視点とおおらかな愛情が必要だと思うけどね。
幼少期の子供がなぜ月なのか、ちょっと考えれば解るはず。
母親の精神状態の影響は幼児には大きいもんだよ。
172名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 23:43:07 ID:vDFRZW7a
親御さんに「なんでこんなことも出来ないの!?」って責められるのが、
この子にとって最も辛いことだと思うよ。
173名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 23:50:13 ID:RQGv/P//
言葉の発達なんて個人差大きいしねえ。お母さんがドーンと構えてないと、子供が不安になっちゃうヨ
174名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 00:49:35 ID:vOoVy0Lo
ていうか別にひきこもってもいいんじゃね
親がそれを望んでるっぽいし
子供にとってそれが幸せなのかどうなのかはわからないけど
175名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 02:34:58 ID:X0bcoEU4
甥っ子も遅かったけど、最近急に話してるし、気にしなくていいお。
ちなみに、甥っ子からわかったけど、月は4歳くらいまで。5歳から水星。急に変わります。
なかなか大変そうな配置だけど、ハードな配置は大人になったらプラスになることもある。
月太陽がICにいて、土星とオポってことは、気をつけないと、今お母さんの不安が影響してますよ。

月蠍、太陽スクエア、水星12室乙女土星海王星Tスクエアの私は、大人しい子でした。
でも、教えてもないのに黙々と勝手に服を着、たたみ、字をすらすら書きだすという、
恐ろしく楽な3歳児だったという。Tスクは、そういう仕事をしだしたらいい方向に出てます。
176名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 08:24:49 ID:fSJaNYRY
>>169
すみません。汗
意味が無いって言うか、意識し辛いって書いた方が良かったですね。
>>170
そうなんですか!
とても特徴的なホロですね
確かに土星カルミネートは座相が悪くなければ
良いみたいですね〜
177名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 08:46:59 ID:fSJaNYRY
>>171
3室に火星と月と海王星
9室に土星がINしているんです。
土星は火星とタイトなクインカンクス、木星とトライン
水星は4室で天王星と合なんです。
言語や知性に関する部屋や天体が特徴的なので
普通に育てようとしたら子の為にならないのかなぁと
どうしたものかと悩み中ですが逆に悩む事が良くないのかな?
月太陽水瓶座で土星が獅子座ってのも
絵に描いた様な
個性的な子を酷す親…って読めてしまいますよね。
大らかな愛情ですね
子供に対して愛情はあるのですが心配と自分に対する失望で
ちょっと気分が沈み気味なので
気分転換でもしてみようと思います。
あと、互いに意志疎通が出来ないのが、子供にとってもストレスみたいですね。汗
まだ喋れないのに要望を伝えたいのに
私が読み取れない…
で、子の癇癪爆発!
う〜ん
難しいですね><
178名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 08:50:53 ID:fSJaNYRY
>>172
うんうん、そうですね!
器用な子も居れば不器用な子も居るのだし
出来ない事に関してはのんびり見守って
叱ったりしない様に気をつけているのですが
ぬいぐるみを虐めたり、食べ物で悪ふざけをしたりする時には
結構叱ります。汗
最低限の良識を躾るのが親の義務かなぁと´;ω;`
それが子の心を傷付ける結果になってるんだったら
ショックですorz
179名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 08:55:57 ID:fSJaNYRY
>>173
有り難う!
そうですよね、小学生にもなれば誰だって喋れる様になりますもんね。。
>>174
親が引きこもりを望んでる様なホロに読めますか…!
それはびっくりです><
早く大人になって巣立って欲しいと思ってます。
私の弟が引きこもりなので
それを世話する母親を見てるので
絶対に嫌ですorz
180名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 09:01:43 ID:BkoEVS+E
太陽月と海王星合、土星オポジションでカルミネートならば、
子供のうちから自然に触れさせるのは有効だと思うけどね。

実際に土に触れさせたり、獅子土星っていうのならクリエイティビティを時間掛けて育てさせると。

海王星がルミナリーズに絡んでたらおおらかさや自然との一体感が心の安定に必要だと思う。
急かさず、子供が一人で学びとる時間や余裕が大事ではないかと。
参考になるかどうか解らないですが、IC様相観ると家庭で過ごす静かな時間と自然がこの子に必要なんじゃ、って思いました。
181名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 09:06:07 ID:fSJaNYRY
>>175
有り難う!
安心しました。あまり深刻に考えないで子のペースに合わせて行こうと思います。
4歳まで月で5歳から水星かぁ…
幼稚園年少から年長さんにかけての時期ですね。
天底に天体集中している子なので私や幼少期の体験が
人生に絶大な影響を及ぼすんでしょうね。
あ、因みに
私も月蠍(ノーアス)ですが
手のかからない子だったみたいです。
182名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 23:49:22 ID:2l5RhbeU
>>167
ありがとうございます。
確かに仕事がらみで発展していくんだろうなって感じです。
お互いクリエイターなので刺激し合いつつ、補いつつ。

やっぱり大人になっての恋愛はゆっくり時間かかるんですね。
合で惹き合っても。。
月蠍はおとなしんですね…なんか納得できます。。

183名無しさん@占い修業中:2009/09/19(土) 04:57:49 ID:Pqr8nDPB
相手のMC・太陽に私のディセンがタイトに合。

あんまりいい感じがしない。
同属嫌悪みたいな気分。
184名無しさん@占い修業中:2009/09/19(土) 08:59:59 ID:dL1gzixd
私が好きなミュージシャンのソーラーチャートを観た時に、
自分のICに相手の太陽がオーブ0°で合だった。
月が太陽、水星、キロン、金星、土星と同じサインだった。
なぜ音を聴いた時に懐かしい様な気がしたのか解った。

まあ、確かに今さら感というか、そんなのもどこかにあるんだけど。
185名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 15:58:16 ID:8VSh1ave
ソーラーチャート?
太陽のあるサインを一室に見立てるやつのこと?
それともリターン図のこと?
186名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 16:52:01 ID:+Hx35R64
前者っぽいね

でも、片方しか出生時間解らない場合でも
>>184の見方って有効なのかな??
187名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 17:19:29 ID:AMH1jYyM
移動が早い月は外すとして
アングル側の出生時間さえ分かっていたら問題ない
188名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 17:59:15 ID:+Hx35R64
>>187
なるほど。ありがとう。
189名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 20:57:15 ID:+Ae3fGo8
184です。
そう、ソーラーチャートというのは太陽第一ハウスに置いたチャート。
出生時間が解らないのでとりあえず出して観たら、
太陽の度数は自分のネイタルのICとぴったり。
月の度数は正確ではないので、サインのみで。
pm12:00で出した所、数字的にはその日の朝でも夜でもサインは変わらないだろうという辺りだった。
190名無しさん@占い修業中:2009/09/21(月) 10:35:33 ID:/Jn1UK6I
ていうか、この場合ソーラー云々や相手側の出生時間よりも
>>184のハウス分割法のほうが問題になりそうだけどね。
やはりプラシーダスなの?
191名無しさん@占い修業中:2009/09/21(月) 10:40:49 ID:AVav25WV
ハウスシステムはコッホ。
ここ二年程ずっと検証してきたけど、アングルはこのシステムでかなり実感あり。

他にも聴いてて癒される音源を作っているミュージシャンやプロデューサーなどのチャートを出すと、
自分のネイタルMCに海王星がオーブ0°だったりということが解ったり。
192名無しさん@占い修業中:2009/09/21(月) 11:54:31 ID:/Jn1UK6I
>>191
コッホだとアングル合の引き合いありとかの説明したサイトがもしもあったら、
教えて下さいませ。英語もわかるので英語のサイトでもいいです。
なければ、それはそれで大丈夫です。
193名無しさん@占い修業中:2009/09/21(月) 21:35:15 ID:k0Fw8OkK
191です。
レスした結果は自分のネイタルチャートで。
また、カップルでのチャートのシナストリーでも。
特に女性のMCに夫の太陽や木星とかあると、
社会に出てバリバリ働けるし夫側の協力もあったりという。
(夫側の方は出生時間不明だったので、女性のMCしか判明していない。)
自分で実際にリーディングさせて貰ったと言っても、
まだまだ何十年も観て来た人とは比べ物にならない数だと思うけど。

私の場合はMCにいい音源つくるプロデューサー側の海王星合だったので、ヒーリングという方にでたし、
IC合のミュージシャンとの場合は何故だか懐かしい、自分の中でこなれた感じがした。
現実のカップル間でどう出るのかは未調査。

私はたまたまハウスシステムはコッホで学んだので。
実際にはプラシーダスで出してもアングルの度数に関しては、
自分の場合は変わらずです。

他に何かの本やテキストなどが参考というのではなく、
飽くまで自分で実地で調査した範囲のみなりますが。
そういったネット上のソースはないです、すみません。
194名無しさん@占い修業中:2009/10/04(日) 14:09:03 ID:k4Lu6X5H
MC太陽合(蠍座)の私なんですが、
この場合、蠍座のどんな影響をうけるんでしょうか?
初心者ですみません〜!!
195名無しさん@占い修業中:2009/10/04(日) 14:51:35 ID:J7uEtLzg
初心者は初心者スレで質問してください
196名無しさん@占い修業中:2009/10/06(火) 16:43:48 ID:vrLlGp15
DSC付近に海王星(と木星)がうろちょろしてる。ここ最近急に体調がおかしく
なってきたのも影響を受けてるのかな。。。
ここ数日トランジット同士で火星、水星、海王星でYODも作ってるしね。
他者との関わりで悩むことが多いね。おまけに2室にもトランジットの☆
がおおく入ってるし、金銭的な悩みもあるなぁ。
197名無しさん@占い修業中:2009/10/11(日) 09:06:18 ID:/BPswLkf
昨日のNHKで熊田千佳慕って画家の番組やってた。
作品も人生も凄いと感動したのでホロスコープ見たら
自分のMCに画家の金星がぴったり合だったから笑った。
三岸好太郎って画家の絵が好きなんだけど
こちらは自分のICに木星がぴったり合。
どっちの画家も自分の惑星とアスペクトの関係は薄い。
絵画にMC、IC的なことを求めているんだろうか。たった2例じゃわからんけど。
198名無しさん@占い修業中:2009/10/11(日) 11:45:47 ID:jzF+SRV7
MCって好きで憧れる要素かなと思ったりします。
理想なんですね。 かっこよさとか。
ICだと懐かしさと馴染んだものを感じたりします。
199名無しさん@占い修業中:2009/10/15(木) 03:52:20 ID:Rpu3q24a
自分のアセンの相手のICが2度以内で合・当たり前だけど自分のディセンに相手のMCが合。

いろいろ通じるものがあるんだけど、相手の言い分も理解できるのに本当の根底の部分では
実は反発しあっている感じがしてしまう。
つきつめた話をしてしまったら喧嘩になってしまうかも。似ている部分が多いだけに(他のホロのせいだけど)
違いを認めあえないから、無難な距離を保ってます。
全然関係ないけど、これに相手のリリス・私の月・火星もピッタリ合なんで気になってしかたないわりに
同性同士だったら親友になれるかもしれないなぁ〜とも思った。
200名無しさん@占い修業中:2009/10/21(水) 03:27:51 ID:S/dJX2oW
こんにちは。はじめまして。
ぼちぼち、土星が天秤座に移動しますよね。
自分、MCが天秤座1度でして、
今から気になってます。
ちかごろ仕事の新しいプロジェクトの話が来ていたりして、
土星の影響がどのように出るのか、ハラハラしています。
ちなみにネイタルの冥王星が天秤座の2度で天王星が天秤座21度でもあり、
どっちにしても動きの激しい感じなのかな、と思っております。
ネイタル土星は双子座16度で、
ネイタル水瓶8度に木星、水瓶11度に火星です。
1973.4.11 PM22:23 青森県
似たような土星の関わり方をされた方、
体験談等教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
201名無しさん@占い修業中:2009/10/29(木) 17:14:08 ID:I/UV88Yj
1、4、7、10室以外のカスプもこの板でいいですか?
202名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 13:03:13 ID:3EYnldm/
我が家は
父ディセン合天王星
母 MC合天王星
長男 IC合天王星
長女アセン合天王星
と言う特徴の有るアングルを持つ一家だよ。
家族って不思議だね。
203名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 22:26:38 ID:lA9grUr/
>>202
不思議すぐるぅ〜
皆生時判明しててのことだよね?
204名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 23:05:08 ID:bH/zS9m9
アングルって本当に侮れないもんですね。
出生時間って本当に大事って解る。
生まれて来る日もだけどタイミングというのが凄く重要なんでしょうね。
205名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 04:41:22 ID:HjuhVg1i
>>204
どうしてもと言うなら、レクティファイを覚えましょう。
206名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 09:55:07 ID:PNI6j2s4
レクティフィケーション、そういえば勉強はしたものの、普段は使わないですねえ。
やりだすとイベントのタイミングとか依頼者に何度も正確なところを問い合わせしまくりで大変w
まず一日では済まないという。

202さんの異性の親子でアングルの天王星がオポジション、
同性間、夫婦兄弟間ではスクエアにという辺り、
つくづく家族って不思議としか。
207名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 18:27:18 ID:t+MFl63Z
202です
>>203そうですよ〜
出生時間は母子手帳で確認済み!

長男は産まれてから一歳の間に住処を3回変わっています。
母は職を得ると暫くして大病や妊娠やらで突然辞める事が多いです。
父は変わった人と縁が有るみたいです。
長女は産まれたばかりなので未知数です。しかも
父×母、長男×長女のアングルのサインはそれぞれトラインです。
母アセン水瓶座△父アセン双子座
長男アセン蠍座△長女アセン魚座
長男長女に限ってはオーブO…!
208名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 20:48:53 ID:kkRhLS4L
そういえば家も
妹がMC合太陽 アセン合月
私がIC合太陽 ディセン合月
だなー。
幼少期は特に、摩擦の多い家庭でした。
209名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 21:46:02 ID:46Pq8oL4
>まず一日では済まないという

そらそうでしょう。
お得様限定コースwってことでしょうね。
210名無しさん@占い修業中:2009/11/02(月) 18:44:45 ID:gbYOiEXN
うちは、冥王星アセン合が家族内に3人いる。親は出生時間不明。
父以外、弟嫁含め、6人中5人がTスク持ち。父だけ浮いてる。親とアセンで縁があるのは兄。
>>200
あなた今の運勢もいいし生まれつき恵まれてるね。p月もアセンになるし、新しい方向に行く時期?
しばらくは大丈夫だけど、これからp月は下にいくんで、ICの頃は注意。
211名無しさん@占い修業中:2009/11/04(水) 08:24:04 ID:1wSveOz+
アングルで合見るの面白いですね。

姉のICに私の太陽合・母の火星合、DSCに私の火星合・母の天王星合。
いずれも一度以内でタイト。
姉のASCに父の火星と私の海が3度で合。(父火と私海はタイトに合)

私のMCを、父の太陽と水星がオーブ二度ずつで挟みあって合。

両親離婚→父子家庭で、私と父は関係良好。姉と父も関係良好かと思われたが
姉、海外に逃亡。向こうで家庭を持ち、帰国したさい感情的な行き違いから
姉家族と父で大喧嘩になり、その後私と父を罵倒する手紙が来て現在音信不通。

姉の軸にやたらと私、両親のマレがヒットしているので動揺したり
緊張を強いられたりで辛かったのかもしれない。

軸ではないけど、私と姉、両親間で惑星自体の合(上記以外に。)も多いので、
今は皆バラバラに暮らしているが家族という縁があるのだなあ、と見ると感慨深い。。。
212名無しさん@占い修業中:2009/11/29(日) 13:38:25 ID:w54H0Zec
アセンに冥王星と土星が合の時、集団イジメにあいました。
イジメの主星は冥王星だと思います(その後、土星は離れても主犯の人と腐れ縁で5年くらい色々とあった)
土星はその時の教訓を教えてもらったように思います。
家族に助けてもらった部分(暫らく登校拒否したり好きにさせてもらった)あったのでなんとか乗り切った。
それまではマイペースでのほほんとした性格でしたが、人を疑うということを覚えた。
暫らくトラウマにもなったが今はそれなりの交友関係。
3年後にまた土星がアセンに合だと思うとちょっと怖いです。
213212:2009/11/29(日) 13:42:28 ID:w54H0Zec
間違った2年後だった。
ちなみにアセンは天秤。
214名無しさん@占い修業中:2010/01/08(金) 23:07:56 ID:Lptcum0o
相性を見る上で、アングルとのアスペクトって天体間のアスペクトよりも不思議な縁があったり波長の合う感じがします。
みなさんどう読んでますか?

過去に、「私のアセン」に「彼の金星」が合で強烈な惹きを感じました。(これは相性が良いって言われてますよね。)
また他の男性で「私のICと月の合」に「彼のMC」が合で初めて合った時から空気の様な存在です。
全体で読むべきだとは思うんですが、どう解釈したら良いんでしょうか?
215名無しさん@占い修業中:2010/01/09(土) 23:56:19 ID:KDf9gP/q
かってしろばばあ
216名無しさん@占い修業中:2010/01/10(日) 17:12:55 ID:8EDgQPAx
かってするわじじぃ
217名無しさん@占い修業中:2010/01/19(火) 19:33:12 ID:k6Y5bGG4
出生時間がわかるほど親しくないとわからんのだjk
弟夫婦は同じくらいのアセンですね。欠けてるアスがある人は補う相手が最強。

自分については、大きな惑星が順番に入ってきたりするので、先の流れが見えてきて面白いなと思う。
子供の時は、どうもいまいち楽しくない子供時代だったが、振り返ると、大惑星が順番にIC通過してて、
今回の冥王星で終了。
今はディセンダントをp月、天王星と通過しつつあって、良く考えたら木星も来るんだね。
天王星が荒らした?ところを通過している木星?
天王星木星合は20年位前の話で、そう考えると結構面白いです。
218名無しさん@占い修業中:2010/01/21(木) 21:16:40 ID:EV+yMeoM
水がめMCなので、十数年後に冥王星が通過するんだけど・・・
いつになったら落ち着くんだ
219名無しさん@占い修業中:2010/01/23(土) 01:08:08 ID:Dw1XSDau
通過した友人は、
MC通過で仕事をやめる。10室出るまで決まらず。家のことが大変(4室がもともと強調)
赤ん坊が生まれる。タレントみたいな職業の人だけど、おそらく今後は子育て。
身内で数年以内に通過しそうな人。会社大丈夫?と思ってたら実際数年以内にやばいかも。
MCに対しTスク持ち
という感じに、アスペクトによるみたい。
上の2人はMC木星合だけど、2番目の人の方が配置がいい。

知り合いの水瓶MCさんは、家の方で動いてますね。四柱大運から見て、その頃仕事をやめるかなぁ。
220名無しさん@占い修業中:2010/01/23(土) 22:13:32 ID:eN8mlanN
>上の2人はMC木星合だけど
ねいたるで、ですか(nMcn木星合)?
それとも、nMct木星合ですか?
221名無しさん@占い修業中:2010/02/03(水) 21:48:25 ID:JjOHBhAg
>>202>>208
そういえばうちは妹がASCに金星がタイトに合で
私がMC合までいかないけど金星カルミネート。
222名無しさん@占い修業中:2010/02/24(水) 17:21:57 ID:eTcDvn/b
p月がMCと合になる時期は、やはり人生のピーク時でしょうか?
もうすぐ蠍座でp月とMCが合になるので気になります。
223名無しさん@占い修業中:2010/02/25(木) 22:35:08 ID:acI6uCSS
nMCとp月の合

何も無い。
少なくとも俺はそうだった。
人生のピークだという実感は皆無。
224名無しさん@占い修業中:2010/02/25(木) 23:34:25 ID:FrVBq3TI
人生のピークって言うより、仕事面で変化があるっていうことでは?
月は変化の星であり、女子供一般大衆の人気やつかさどる星でも
あるから大衆相手の商売なんかに向くときとか。
225名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 00:43:09 ID:x9GS5/lf
MCにp月が合だったと3年前にライトノベルを一つ書き上げて新人賞に応募した。
結果は不合格。

そんなチャレンジをしてみたことが”変化”だったという解釈も可能かもしれない。
でも、自分の中ではその解釈はしっくりと来ないんだ。
創作に興味を持つ者にとって、作品を作り上げてそれをどこかに応募してみる、
なんてのはあまりにも普通の出来事だよ。

結果は不合格でもそれが人生に大きな影響を及ぼす可能性だってあるだろって?
今振り返る限りでは何も無いね。
226名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 01:33:24 ID:X4khCRWZ
公の評価を得ようと賞に応募した行為そのものがすでに10ハウス事象だよ。
4ハウスがプライベートとしたら、公に自分を打って出るのが10ハウス。
成功するかどうかは、やっぱりネイタルの10ハウスや月の状態に拠るんでは?
227名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 10:14:37 ID:dDBus2ji
MCにp月が合の頃高校の生徒会の役員の一人になった。
学業優秀な人に送られる賞をもらった。
いかにも10室って感じで、わかりやすい。

今月にp月が11室に入ったがサークル活動か何かに所属するといいんだろうか。
11室って12室中一番わかりにくい。
土星が入ってるからあまり意識したくないのかもしれない。
228名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 20:32:11 ID:IxTudmJq
MCにp月合。去年だw 見事までにまったくなんも無かったw
ちなみにトランジットの木星と海王星も通過していった。でもなんもなし。
229名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 22:57:35 ID:9rn52lwR
今の仕事に就いたのが丁度MCにP月合の時だった。
慣れない職場に悪戦苦闘。これが人生のピーク??
まぁ疲労のピークではあったけどw
230名無しさん@占い修業中:2010/03/03(水) 17:50:24 ID:JWRYr5Ih
どなたか
軸同士がぴったり重なる相手との相性について
書いてある本とか知りませんか?
MCとDSCが合だとどんな相性でしょうか?
231名無しさん@占い修業中:2010/03/03(水) 23:55:54 ID:LWjNdgCz
片思いの相手とはasc同士がopoだわん
やっぱひかれるのかしらね
232名無しさん@占い修業中:2010/03/04(木) 07:16:08 ID:y/VGH+7b
トランジットの木星がICに合になる。
家庭が幸福ってこと?
毎日怪我も病気もなく過ごせているから
木星がこなくても幸福ではあるけど。
233名無しさん@占い修業中:2010/03/04(木) 10:51:48 ID:H8RASsQ9
>>232
自分の例で申し訳ないが
IC木星合で結婚前提の同居(相手実家)が始まった
そして常に食べ物が手に届く環境になったため夫婦ともに太った

今が幸せならきっと幸せすぎて太るぜ注意しな!w
234名無しさん@占い修業中:2010/03/05(金) 21:18:10 ID:bWx8MfT8
今nMCにt金星天王星合がのっているんだけど、
恋愛が突然昼ドラのような展開になり、
今までの価値観やら倫理観やらが完全に振り切れてしまったw
第三者からよく普通でいられるねって言われる位の展開なのに
すんなりと受け入れてしまってる自分がいるw
235名無しさん@占い修業中:2010/03/10(水) 22:44:49 ID:+agPcf32
トランジット天王星が7室空室に入室します。しいて言えばキロンが7室にあるけど。
このようなチャートで皆さん何が起こりましたか?
236名無しさん@占い修業中:2010/03/10(水) 22:49:21 ID:+agPcf32
因みに私は年齢=彼氏いない歴。変化がほしい!
237名無しさん@占い修業中:2010/03/11(木) 01:13:21 ID:8oa6paXH
>>234
私はnMCにここのところずっとt天王星が効いてる状況で
ここに来てnMCt金星合。金星来る前は仕事や生活の変化があったけど
金星が来て、恋愛でなく趣味の音楽の方に効いたような。
中学高校以来ずっと自分の声はアルトだと思って来ていたのに
実はソプラノだったと判明。
238名無しさん@占い修業中:2010/03/18(木) 20:01:45 ID:w3t6EWDc
>>235
おお同じチャート!21日に7室に入る。6室の間は仕事ダメダメで仕事も収入も・・・。
いい方向に転換あるか!と思ったけど、まだダメだったorz
太陽合だし、n木星トラインだからいいと思ったんだけど、MCスクエア、n冥王星とオポだしなw
5月くらいになったら、このラインにt木星も入ってくるから、その時までお預けかもね。

>因みに私は年齢=彼氏いない歴。変化がほしい!

私もだぜ!いや、このまま永遠にいなくてもいいから仕事・・・
以前天王星が8室に入る直前に、彼女いない歴終了ケコーンという人がいらっしゃいましたよ。
239名無しさん@占い修業中:2010/03/18(木) 21:18:19 ID:kEhV3zAy
つか235は思いっきりスレ違い・・・
240名無しさん@占い修業中:2010/03/19(金) 04:13:45 ID:uo41WZEj
7室に入るということは、軸からんでるから関係はあると思うよ。
そうなんだよ、5月〜夏までアセン軸にガンガンにかかってくるんだよなぁ。
木星もからんでくるから、今が最後の正念場のような気もするけど、正直もう7年で辛い。
241名無しさん@占い修業中:2010/03/19(金) 21:45:02 ID:IECLmzOn
アセン水瓶0度、MC蠍で、カルミネート天王星。
3−9室で金星ー天王星がタイトなオポ。
アセン水瓶が強力に効いているのか、風来坊でかなりの自由人。
水瓶座界隈の新宿、新大久保が大好きで、この地域にいると元気になる。
242名無しさん@占い修業中:2010/03/24(水) 17:54:37 ID:phvccy9k
バーテクスとアンチ・バーテクスの存在もお見逃しなく!
243名無しさん@占い修業中:2010/03/24(水) 19:33:13 ID:fx5f80kd
バーテクスのラインに今ちょうど土星と天王星オポが乗ってます。。
生きていたい。
244名無しさん@占い修業中:2010/03/30(火) 22:52:21 ID:JSd1JA/b
ASCは天秤で弟の太陽星座
MCは蟹で父の太陽星座
DSCは羊で母の太陽星座

ちょっとおもしろいな〜と思った
245名無しさん@占い修業中:2010/04/01(木) 21:18:41 ID:4+PGGFu9
次の新月が、ネイタルDSCの真上で起こるよ。
変化あったら報告に来る。
246名無しさん@占い修業中:2010/04/11(日) 04:26:14 ID:jm+6yG76
アセンにどっかり天王星と冥王星が乗っかってる。
太陽とスクエア。

変人と言われるが、気にならない。
他の生き方を知らない。
247名無しさん@占い修業中:2010/04/13(火) 18:43:16 ID:PIkLHBX8
うちは自分含めて冥王星アセン3人いますが、ひどい目にあってるのは星座一つ前の自分だけ。
これからあとの人に行くのか?1室のせいか天王星冥王星がききまくってて、友人より波乱万丈のような。

アセン冥王星只今天王星土星オポ攻撃中。
思えば、前1995年から同じくらい大変なことがあって、
土星カイロンオポ、カイロンアセン通過のトラウマがすごかった。p月もアセン通過。今回はDSC
今回も後から木星がくるし、n太陽トラインが来るから、少し期待はしてるけど・・・。
>>245
前回の新月がそうでしたが、まだ木星が遠いし、軸上天王星土星オポが再発動しただけでした。
248名無しさん@占い修業中:2010/04/14(水) 12:23:55 ID:J4NIfxPl
http://charge.fortune.yahoo.co.jp/bell/ultimate/

ここの一部無料をやったらアセンとMCの軸がいつもと違ったので
ちょっとびっくりしてしまったのですが
みなさんどうですか?
249名無しさん@占い修業中:2010/05/07(金) 22:53:38 ID:iCOahuFx
10天体、アスペクトともあっさりしていて、7室天王星、
執着とは無縁そうなチャートなのに、DSC蠍座のせいか
好きな人からのメールを我ながら鬱陶しいまでにじりじり待ってしまう。
ちなみに金星は射手で、飽きっぽい面もあり、いざ追いかけられると
逃げたくなってしまいます。
そんなこんなで、いい歳なのにずーっと相手が見つからない。
多分結婚出来ても7室天王星で太陽とスクエアで平坦ではないだろうしなあ。
最近、一人で生きていく準備をするべきかと思っております。

何が言いたいかって、DSCって影響力強いんだね!ってことです。
250名無しさん@占い修業中:2010/05/24(月) 00:40:44 ID:5T2oartH
今付き合ってる相手とアセンもICMCディセンも合。
こういうのってあるもんなんだなぁって思った。
太陽・火星が□だったり天王星の配置が悪いから相性自体はあまりよくないかもしれないけど、
一緒にいるのは凄く楽で楽しい。
251名無しさん@占い修業中:2010/05/27(木) 00:51:03 ID:hSTyCu8I
ascとdscがま逆なのは相性いいの?
252名無しさん@占い修業中:2010/05/29(土) 00:58:12 ID:vqjkYxC+
>>251
以前その配置の人と恋仲になりかけたけどすぐダメになった。
まあこれは、私の性格の問題だと思うけどw
相手に結構きつかったし。
シナストリー自体はとてもよかったんだけどね。
あ、コンポジットはいまいちではあった。
253名無しさん@占い修業中:2010/06/06(日) 19:31:27 ID:AfikAWWr
自分・ドラゴンヘッドと相手・ディセンが合って人間関係になにか絡みがあるんでしょうか?
254名無しさん@占い修業中:2010/06/08(火) 00:42:05 ID:lbx2AUvY
ASCt土星合。今極限まで痩せてる気がする。貧血でふらふらしてる。n冥王星合だから?
もともと乙女座で細いのに。いろいろ最悪だけど、夏までだな。

n冥王星合の天秤座半ばASCのでぶ弟もやせるかなーと言ったら、家族に
「 あ る わ け な い 」と言われた。
255245:2010/07/23(金) 09:28:42 ID:+XozdAVJ
4月の新月がDSCの真上で起こった者ですが、新月の3日前に運命の出会い!が
ありまして、今、その方とお付き合いしています。
今までのお付き合いとは、全然違う感覚があります。全く新しい。
セオリー通り?で驚いています。
256名無しさん@占い修業中:2010/07/24(土) 14:54:15 ID:oAVPC0L9
>>255
ルネーションの典型例か すごいなあ
新月がにネイタルの惑星と何か良いアスペクトがあったのかな
それで今までとは違う感覚なのかも
257名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 15:40:46 ID:4SLrKZgO
時差計算の仕方を間違ってたようで、全然違うアスペクトのホロスコープに。。。orz
なんか180°とか45°とかなぜかやたら多くて唯一よさそうなのが
AscとMCだけなんですが、これは人生スローで受け身になるサインと見るべきでしょうか?
太陽が180度や凶星との合ばかり多いので凹み中w 現在体調くずしてから引きこもってます

0.5度未満で合MC(羊)金星(羊)9室
3度で合MC(羊)木星(羊)10室
2度で合金星木星
6度で合Asc月(獅)1室

あとは効果弱い?のが
25度でMC水星(水瓶)8室
84度で金星ノード
83度でMCノード
258名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 15:46:27 ID:4SLrKZgO
>>257
>3度で合MC(羊)木星(羊)10室

2度でしたすんませんw
259名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 15:51:47 ID:4SLrKZgO

確認なんですが、このような計算テンプレートには
「生まれた土地の緯度経度」を入力して
「UTC/GMTとの時差」はいじらずに
日本標準時と生まれた土地の時差を出生時間に増減して入力すればいいのですよね?連投&厨ですいません。
260名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 15:54:23 ID:4SLrKZgO
おっと忘れた、これ
http://www.m-ac.com/pages/setting_j.php
261名無しさん@占い修業中:2010/07/26(月) 16:50:30 ID:S2ZK1TTP
ごめんなさい>>257-260はスルーでm(__)m
262名無しさん@占い修業中:2010/08/01(日) 10:20:15 ID:/7qruriO
tスクエアがアングルに影響与えている人、いますか?
私はアセンに対してグランドクロスしている状態なんだけど、
今のところ何もないです。
263名無しさん@占い修業中:2010/08/01(日) 14:37:52 ID:Zle88D6I
>>262
アングルに
何か惑星が乗ってたら
少しは影響あったかも
私はアセンに惑星3つ乗ってたけど
土星からスクエア食らったとき
少しだけ辛かった。太陽やその他自分のアスに
何かがかぶさるよりは、影響はとても小さかった印象です。
264名無しさん@占い修業中:2010/08/01(日) 17:46:28 ID:/7qruriO
>>263
レスどうも。
アングルに星がなければあまり影響はないのでしょうかね。
私のアセンにはn月がオーブ1度で合なので、
一ヶ月以上、t天王星土星からスクエアをくらいます。
精神壊れないようにしないと。
265名無しさん@占い修業中:2010/08/01(日) 17:53:53 ID:PHzqwPMN
Ascは体質とか雰囲気とかだから、
土星が影響しているなら、禁欲的に見えるとか、太りにくくなるとか。
天王星なら、ヘンな人。
ぶっちゃけ、近寄りがたい雰囲気だしまくっているかもよ。
266名無しさん@占い修業中:2010/08/01(日) 18:04:24 ID:Y1RBO3/o
Mcと木星が10室で合。
たしかに恵まれている。
楽して稼げてたし。
しかし、この不景気と自分も年をとって人気商売が厳しくなってきたのもあり。
木星の年齢粋の頃には自分は何を仕事として何を生きがいとしているのだろう・・・
267名無しさん@占い修業中:2010/08/02(月) 02:42:49 ID:7whmNfqH
>>265
>ぶっちゃけ、近寄りがたい雰囲気だしまくっているかもよ。

気をつけます。
個人的に母親の命がヤバイのか、とは思っているんだけど。

土星とアセンって、ダイエットに効く、という話がありますけど、
あれって、結構当たると思います。
10キロ近く、変動ありまくりなんだけど、
アセンに土星がアスペクト作るときに、体重減ってるから。
今回も、意識して体重減らしたい。
268名無しさん@占い修業中:2010/08/02(月) 05:31:01 ID:E+Af1CnA
>>267
私のアセン軸は今回のTスクからちょっとずれてるけど、MC-IC軸をまたいで
天王星-土星がうろうろ滞在中。
MCに天王星がぴったり乗った最初の日は、貯まっていた年次休暇の消化も終わり、
大学卒業以来勤めていた勤務先を正式に退社した日でした。
他にも変化は大小いくつかありますがまあ割愛。
MCにトランジットの天王星金星が合した日は、本にある通り、目から鱗の
意識の改革といえる事件がありました。これは今後後戻りするして認識が
変わる事は無いので、スクエアの冥王星も影響していたといえるかも。
それから私はMCに月が緩く合ですが、14年前土星が私の月に合した数日後
母が亡くなっています。
Ascに土星合の頃は、異動した部署が忙しすぎて一ヶ月以上休日が無く、
残業続きで5kg痩せました。

ところで、冥王星とDscの合で予想されるのは何でしょう?
離婚等聞きますが、結婚とか出産もあり得るのでしょうか。
269名無しさん@占い修業中:2010/08/02(月) 10:35:26 ID:7whmNfqH
>>268
>ところで、冥王星とDscの合で予想されるのは何でしょう?

離婚もあるかと思っていたけど、自分は今のところないけど。
オーブをどのくらいまでとるかにもよるのかな。

結婚とか出産は人によってはあるかもしれないですよね。
不妊の夫婦とかにいきなり子供ができるとか、ならありかな?
t冥王星とDscが合になった人を占ったことが無いからよくわからないけど。

アングルとは関係ないけど、離婚については、
7室のルーラーとかハウスに土星や冥王星は絡んでましたね。
知り合いの離婚した人たちを占って、例外なくそうでした。
自分が例外になれるのかな
270名無しさん@占い修業中:2010/08/12(木) 07:38:13 ID:rZryFlPH
DSCに天王星合は離婚かな〜と思っていたけど、
パートナーがとんでもなく変な奴ってパターンもあるな。
DSCに土星合で結婚した場合は、色々あるけど長続きしそう。
271名無しさん@占い修業中:2010/08/13(金) 01:59:00 ID:cvyqZvFE
7室に冥王星、天王星、両方あるけど未婚どころか年齢=彼女なし歴の上同性の友達も片手で数えるほどいない。
どういう解釈なんだろうね
272名無しさん@占い修業中:2010/08/15(日) 00:26:03 ID:TdzQFch5
7室は結婚だけのハウスじゃないから。
友達づきあいのハウスでもないから。

社会人として1対1の関係を構築するのが、7室の管轄。
トラサタは、まず自分のホロで個人天体にどういう影響を及ぼしているのかを見てから
各ハウスでどういう方向に動いているのかを判断する。
273名無しさん@占い修業中:2010/08/17(火) 22:05:23 ID:uTnmoTwA
獅子アセンにテイル合ー

自意識過剰、過剰も過剰で色々しんどかったけど開き直ったら楽になってきたよん

テイルは『その場所や状態の意味する辛いことが起こるけど、それによってある種の悟りを得る』
というようなことを確かネットで読んだ

それはたぶんインド占星術系の考えだったと思うけど、
開き直りも『ある種の悟り』だと思えば納得。
274名無しさん@占い修業中:2010/08/19(木) 19:38:03 ID:3fr5NdXF
MC魚29。t天王星合で転職しました。
山羊DSEと太陽がオーブ4で合。
t冥王星を楽しみに待ってます。
275名無しさん@占い修業中:2010/08/23(月) 16:22:24 ID:Y737gisA
>>270
DECに天王星が合している奴の奥さんは確かに変だった。
キチンと注意しないと下着を着けないとか。

276名無しさん@占い修業中:2010/08/23(月) 17:43:01 ID:wEPZ3Yih
それは本人のチャートに出るんじゃないのw
もしかして結婚したが故にってことかw
277名無しさん@占い修業中:2010/08/23(月) 18:17:10 ID:Y737gisA
>>276
本人のチャートって奥さんのチャートにかな?
確かに奥さんのチャートは変な人って感じだったよ。
その奥さんを貰った人の月は、
乙女月に金星セクスタイルと木星海王星の合がスクエアってる。
美人だけど、だらしなさそうな感じ。
ダラしない=下着つけない
なのかな?
278名無しさん@占い修業中:2010/08/23(月) 21:23:01 ID:NFU5iRUW
desに天王星が合って漏れもだお^^
ケコーンどころか相手すらいねーw
たしかに変なやつだと自覚してる
279名無しさん@占い修業中:2010/08/23(月) 23:43:40 ID:Ekq53AB9
私はDSCに火星が合してる
情熱的な人に縁があるのか?
実感ないけどな〜
280名無しさん@占い修業中:2010/08/24(火) 17:28:01 ID:FVkEY3N/
>>279
態度が攻撃的
281名無しさん@占い修業中:2010/08/24(火) 17:56:22 ID:a3QwdQQu
>>278
関わる相手が変わった人が多かったりする訳で
DECに天王星が有るの本人が変わり者って事ではないよ。
282名無しさん@占い修業中:2010/08/24(火) 23:29:17 ID:33BL1IQf
>>280
自分の?相手の?
283名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:01:19 ID:zyEKo/gY
asc天王星の変人が通りますよ。
挙動不審なため、店で迷ってウロウロしてると万引き犯に疑われる
(店のどこにいってもコーナーの角から店員が見ている)
初対面はかなり気をつけてニコニコしていないと、最初から嫌われる。土星がアスペクトしてるのが救いか?

自分のMCに木・冥合餅の上司がやたらと特別扱いしてくれて「私はそんなスバラシイ人間ではありませんが…」と言いたくなります
その人の海王星がアスペクトしてるから幻想なんでしょうね。
火星を乗っけてくる別の上司はやたらけしかけてきます。
仕事に限らず、もっとダイエットしろだの俺が行ってるジムに来いだの…
土星乗っけてくる別の上司には鍛えられますた。コワかった・・・
母親も土星乗っけてきますが、こっちはどっちかというと負担・足手まとい。いい年こいて子供に甘えてくる依存症体質。
(ちなみに火冥スクエアで被DV離婚。)
そのくせきょうだいの中で私はほったらかし。もし子供の命を助けるとしたら私の順番は最後でしょうみたいな。
教科書通りだなあ
284名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:07:12 ID:z3NVMEcc
>>283
のっけてくるって、自分の何処のアングルに乗せてくるの?
アセン?ディセン?
285名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:13:42 ID:zyEKo/gY
MCです。
286名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:25:30 ID:z3NVMEcc
MCに乗っけるだけでそんな威力が有るんだ!
MCって、社会に出てる時の自分の態度だから
会社関係の人達とのアスでは重要そうだけど
母親との関係にもMCって出るものなんだね。。
287名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:38:07 ID:zyEKo/gY
私のMCはノーアスなんですよね・・POFとの60度しかない。
人から影響を受けるばかりです。
今の仕事も、望んでいた職種ではないけど、しかたなく就職したんで
でも社会に出てからのほうが人間関係には恵まれたかな
絶対実家なんて、過去なんて戻りたくない。大人になってからのほうが生きるのが楽です。
288名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:44:22 ID:z3NVMEcc
>>287
成る程ー。
MCが弱いと他者からの干渉に影響され易いんだね。
私は月がほぼノーアスなので何となく解る気がします。
そしてその、土星を乗せて来るお母さん
287さんが社会に出たら面倒かけて来る
の図なんでしょうね。
289名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:44:44 ID:zyEKo/gY
あ、母親の土星が子供のMCと合の場合うんぬんて、たまたま本に載ってたから。
それじゃ
290名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 11:52:24 ID:zyEKo/gY
すみません
レスに気付かずに送っちゃった。水星逆行のせい?私が変人なせい?

母親の負担は社会に出てからだけではありません。
すれちだけど、火星冥王星スクエアに本人が無自覚だと恐ろしいですね。
うちの母親はまるでのんきなのに、母と話していてイライラしない人間はいませんよ
父親もまあ本人の人間性が幼稚でもあったけど、父親自体は太陽月ソフト、月木星合ですしね。なのに暴力が酷かったですから。
291名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 12:21:02 ID:9BbmJjmT
>>282
どちらの性質も出現しうる

個人的に見ていて思うことだけど
自分の暴力性を受け入れていない場合
暴力性の高い他者を好んで引き寄せる
ような気がする
292名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 13:48:14 ID:oLEQWFLg
私のASCが好きな人の太陽、水星、金星、火星に合、
私のDSCが好きな人の木星、土星、冥王星に合。
向こうからも好意を持たれているようだけれど、一緒にはなれないと感じます。
293名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 14:37:08 ID:xn89nLOW
>>283
自分もAsc天王星…と冥王星が合
挙動不審は同じだw MCには冥王星がスクエア
自分のMCに母親の天王星(ノーアス)が合
この人は自分が成人する前に突然失踪してしまった
父親の火星(天王星とゆるい合)も自分のMCとタイトな合で、とにかくイラッとさせる人
まあ普通に虐待レベルの体罰で育った
これはMCというよりASCと冥王星への影響に出てるのかな
ズレるけど彼のノーアス太陽が自分の月、金星、海王星のTスクエアに絡んでグランドクロス作るのも関係してるかも
294名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 14:44:11 ID:z3NVMEcc
父親母親との関係悪かった人は
アングルよりも太陽と月のアスペクトに問題が有りそう。。。
それと、四室の状況、とかさ!
295283:2010/08/25(水) 16:16:39 ID:zyEKo/gY
そうですね。でも複合的かな。天王星は4室ルーラーで月と□です。
10室は火、木、土。太陽月は150度。…生年月がばれそうだw

>>293 なんともいえませんが、今のトランシットの時勢がトラウマを克服していく流れのようですから、がんばりましょう、
挙動不審同志。
296名無しさん@占い修業中:2010/08/25(水) 17:38:17 ID:7x8u6vey
わたすのascに、相手の木星が合な場合、相手に幸せをもたらすことができる?
297名無しさん@占い修業中:2010/08/30(月) 17:52:21 ID:Znx3lmOq
普通は逆だよね。

私はIC付近を徘徊中の海王星がうざい。ネイタルで4室内に魚インターセプトだから、意味ありげなんだけど
今のところ何もなし。あと2年くらいうろつく。
298名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 08:30:23 ID:15jDy9aU
こないだ生まれた親戚の子供のホロが結構きつそうで心配
土星−木星&天王星のオポに冥王星がTスクエアなんだけど
土星がMCと合
つまりオポとMC-IC軸が重なってるんだけど
ハードアスペクトに軸が絡むのってなんか怖い・・・
あと、月−アセンのオポに太陽&水星がTスクエア
299名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 16:38:44 ID:hacwe3JC
>>298
今年産まれた子供はみんなキツイよ。

300名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 21:11:31 ID:q7J/KQVZ
新聞で読んだのは華人社会では寅年の出産は避けるんだって
寅年産まれの子供は性格がキツイから避けられるらしい
日本では丙午なのにね
今年の生まれがキツイってのと無関係とは思えない
301名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 21:23:23 ID:AGCnqskB
いや、無関係
302名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 21:40:29 ID:1NzQxecE
丙午は女だけでしょ
303名無しさん@占い修業中:2010/09/08(水) 15:10:18 ID:wL50JWJR
ネイタルでアセンと土星がタイトではないけれど合
外面では陽気なふりしてるけど、根は暗いと思うな
自分の土星と合の人がいるんだけど(つまり私のアセンとも合)
いまいち相手がどう思ってるのかわからんです
つまらん奴、やな感じって出るのかな
自分のアセン相手の土星合は
304名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 00:13:24 ID:mXvglIWa
私と主人は相性がいいといえない感じなのではありますが、
<br><br>私のMCと主人の月が合、主人のMCと私の木星が合。
<br>一緒に自営業的な仕事をしていて対立が多かったりするのですが
<br>何か合うところがあるってことですかね?
305名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 09:21:30 ID:5oSpye7T
すまん
<br>って何のおまじない?
306名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 14:45:55 ID:1Tg3ZfKc
>>305
htmlの改行タグだよ。
改行タグをわざわざ書き込まないと、改行できないと思ったんでしょ。

>>304
外面演出するのに、互いに相手を利用する部分もあるってだけでは。
それだけの情報では何とも。
307名無しさん@占い修業中:2010/09/13(月) 22:42:33 ID:ByNgEGZJ
DSCにネイタル土星が合
人間関係が苦痛でしかたがない。
最近過去を振り返りつくづく、人を見下した無神経な発言をよくしてたんだろうと思う。
ただ付き合う彼氏とは長続きする。
結婚が長続きするかは8室でみるべき?
数年前のアングル直撃のサタリタの時より8室過多の今の方がキツイ。
308名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 11:00:55 ID:kHWOdBw1
>>307
人を見下すって事は自分に其れなりに誇りと自信が有るからですか?
私は七室獅子座ルーラー太陽なので
他者に迎合した関わり方になってしまいます。
自分より他人、身内より他人ばかり優先して色々不都合が有ります。
309307:2010/09/14(火) 12:31:48 ID:Ox/IXgZi
>>308
私も七室獅子です。
確かに他者に迎合した関わり方で他人ばかり優先して色々不都合がありますよね。
私は8室で太冥合、それがアセンとトラインだからか自信と誇りがあったのかも。
ちやほやされてきた気がする。
でも最近自我崩壊…
310名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 14:50:58 ID:kHWOdBw1
>>309
おお!では互いにアングルのサインやハウスが似てるかもですね。
同じく八室土星進行中です。
しかもサタリタの年です。(T_T)
太陽冥王星合八室inですか。
ネイタルでソレを持つとお父さんが大企業の役員ぽいイメージが有りますよね。

311名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 19:25:27 ID:x0NaGJ9d
> 太陽冥王星合八室inですか。
> ネイタルでソレを持つとお父さんが大企業の役員ぽいイメージが有りますよね。

ない。
8室は、誰かに引き渡すハウス。
セックスが8室の管轄とされるのも、親の遺伝子を自分が引き継ぎ、子供に渡す。
代々続く家を親から引き継ぎ、子孫に残すため。

昔は、お貴族様や豪農ほど「引き継ぎ」が重大事項だったから
8室が強い人の親は金持ち、って印象なんだろうけど、
8室は「親が金持ち」のハウスではない。
ましてや、いまどき一族経営の大企業なんて少ないのに、
親が大企業の役員はありえない。

財産や血統でなくても、例えば学校の先生、お稽古ごとの先生など、
誰かに教える(伝える)って行為も、8室かもな。
312名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 19:33:59 ID:kHWOdBw1
成る程ねー!勉強になります(o^^o)
313名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 19:35:03 ID:kHWOdBw1
と言う事は八室がマレフィックで溢れていると、引き継ぎが上手くいかないのだろうか?
314309:2010/09/14(火) 23:48:44 ID:Ox/IXgZi
>>311
なるほど。この性格はワンマン気質の一部かと思ったけど、違いますか。。
勉強になります。

父親は野心家だったけど、フツーの親です。
折り合いが悪く、一緒に住んでいるのに挨拶もしない位の間柄です。
実家から「引き継ぎ」に関わることはなさそうですが
今の彼のお父様の代まで特殊な『一族』があったらしいから、唯一思い当たります…
315名無しさん@占い修業中:2010/09/15(水) 00:19:27 ID:fF1ya5Le
獅子座DCなら守護星太陽に土星で、彼氏旦那さんはどっしりしていいかもしれないですね。
弟8室太陽だけど、親普通。6室とソフトしかなくて、勤め人としていい感じです。
実際、弟だけ、学歴能力の割にトップ企業に就職できる(上からの引き立て)
勤め人⇒結婚と普通によくある形で順調。

最近微妙に不穏だと思ったら、アセンに太陽接近中だった。水星がまだ残ってるし。
DCに居座るt天王星。土星通過の時もひと悶着ありましたが、
以前DCt土星の時よりも、マシかな。
あの時は、本当に上からの不当な圧力ばっかで、仕事もなくなったけど、今回は切れてない。
316名無しさん@占い修業中:2010/11/17(水) 07:13:19 ID:orApICB9
夫のMCにビシッと私の太陽が載っている。
私のASCに夫の火星が載っている。
夫婦なんだなーと思った。
ちなみに、夫の月に私の金星が載っている。
317名無しさん@占い修業中:2010/11/22(月) 12:37:05 ID:LalVkLvi
相性でICに相手の星が合の場合は意味ありと取りますか?
どこまで有効としてよいのかわからず・・・
318名無しさん@占い修業中:2010/11/22(月) 17:42:18 ID:zs6X98IG
ちんぽ
319名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 00:29:22 ID:cPk5ayRK
Ascにt冥王星が現在合、2室月冥王星合にt土星が合
しようとしています。

お金にとっても困ってるけどそれだけで済めばいいのですが
なんか母が亡くなるとかありそうで怖い。今健康体だけど・・・。
320名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 00:32:14 ID:7sE8/SIM
いま、T冥王星はやぎの4度。T土星はてんびんの14度。

なにをどーやったら、やぎのがアセンダントで、てんびんが2室のチャートができるんだー
321名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 00:39:51 ID:mBvkZ439
いまMCにp月がヒット中。
思わぬ形で大注目(悪い意味で)を浴びて困惑している…。
322319:2010/11/23(火) 01:56:36 ID:cPk5ayRK
>>320
失礼しました!
Ascにt冥王星が現在合 ☓
進行図のAscにp冥王星が合。
323名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 01:59:12 ID:cTaxp7tP
>>321
10室なのに、悪い意味で注目を浴びることってあるのかな?
324名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 02:59:51 ID:g/rWyZ4y
>>316
馴れ初めは?

私は この人だ!って人と出会ったことあったけど 違ったみたい
325名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 07:36:44 ID:PA+dtxU7
>>323
自分も気になる、良い方にしか出ないと思ってた
326321:2010/11/26(金) 20:13:49 ID:N9Ef9z3n
どんどん悪い噂が広がって収集がつかない…。
助けてくれ!
327名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 20:23:35 ID:ed1S3A1U
トランジットが悪い時、プログレスがそうだと悪く出てしまうとか?いやそんなはずは…
トランジットが悪くてもプログレスが良いと何も起こらないとか軽少で終わるだったと思うが…
328名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 20:48:00 ID:qPu/4gJP
>>326
プログレスが良かろうが、トランジットでそういう配置があったらどうにもならない。
その配置のせいだと思い込んでるだけでおおかた他で説明がつくんだろ
329名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 22:14:33 ID:ed1S3A1U
>>328
あ、そうなの?
330名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 22:27:10 ID:qPu/4gJP
そりゃそうだろ。
トランジットのオーブ1〜2度のアスペクトを調べてみ。
331321:2010/11/26(金) 22:51:51 ID:N9Ef9z3n
>>330
トランジットのアスペクトを調べたら、p月とt海王星がスクエアだった…。
こりゃ大嘘つき呼ばわりされる筈だわorz
でもオポは見当たらないから、そこまで決定的なものじゃないんだろうな。
またp火星のサビアンが獅子座の15度(n7室)で、壮大な山車。
注目を浴びるのも仕方ないか…。
少しでも海王星の悪影響を避けるために、スピリチュアルに凝ってみる。
332名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 23:08:26 ID:ed1S3A1U
p×tって効くんだ
333名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 23:44:27 ID:qPu/4gJP
>>331
プログレスとトランジットのアスペクトは読みません。
読む人もいるが占星術の理解が足りないと断言します。

ネータルとトランジットは実在する星なので比較できますが、
プログレスはネータルをもとに設計した模型のようなものです。
理屈としておかしいのです。
334名無しさん@占い修業中:2010/11/27(土) 01:18:54 ID:3BnkG1xV
>>333
ご教授、どうもありがとうございますm(__)m
早速ネータルとトランジットのアスペクトを調べてみたのですが、
ASC-nキロン-n火星土星-t金星がグラクロでした…。
確かに、愛情問題で傷を受け、大嘘つき呼ばわりされ、いたく傷ついています。
またn火星土星-t海王星-t水星がヨッドを形成中。
今が人生どん底です。ご参考までに…。
335名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 19:31:31 ID:XnpWW8DA
>>334
ASC含めたティクロスは、カーディナルの26度あたりにあるのかな?
おそらく、ASCがやぎの26度あたりか。
DEC側、かに22度にはトランジットのヴァルナ(不正の暴露)、
やぎ22度にはトランジットのエリス(諍い、悪意)、このあたりも何かあるかな。
336321:2010/11/30(火) 00:32:43 ID:n8VqHmb4
>>335
恐れ入りました。
ASCは、山羊座の28度です。
ヴァルナ、エリスについては不勉強でした。
2011年12月頃にはt土星がn火星n土星と、カーディナルでティクロスを作るので、
状況はますます厳しくなりそうですね。
実は失踪した事にしてあるのですが、この頃に全てが明るみに出そうで怖いです。
337名無しさん@占い修業中:2010/11/30(火) 00:44:25 ID:CYLNNXUM
>>336
ヴァルナ・エリスはちょっとオーブがあり過ぎる。俺の考えすぎだった。

なんかずいぶん切迫した状況だね。アングル以外の全てのアスペクトを
よく見たほうが良さそうだよ。
とてもではないがプログレス月MC合からは推測できない異常事態だ
338名無しさん@占い修業中:2010/12/16(木) 05:23:09 ID:CR6e72g1
ASCと土星が合
木星が緩めの衝

…不幸だ
339名無しさん@占い修業中:2011/01/01(土) 10:16:02 ID:Nl7yKbRY
nMCにn冥王星がトライン
全然働かないけど
にーとになりたい
340名無しさん@占い修業中:2011/01/05(水) 15:27:09 ID:Sv7qEGKG
こっちはMCとT土星ががっちり合。もういやだ。
341名無しさん@占い修業中:2011/01/05(水) 20:22:33 ID:CISDX3IO
>340
中3の秋から冬にかけて、その状態だったけど
年が明けたら第一志望の高校に合格したよ
342名無しさん@占い修業中:2011/01/05(水) 20:28:43 ID:mXBoTKnf
343名無しさん@占い修業中:2011/01/07(金) 00:16:47 ID:vIKR9T+m
MCとt土星が合の時・・・会社がつぶれたな。
う〜ん、あれは私の努力とか関係なしの問題だったな。不景気だったし。
まあ、同時期に天王星と海王星が私の火星に合だったり、6室t冥王星がMCに□だったり
したけど・・・
344名無しさん@占い修業中:2011/01/07(金) 08:19:03 ID:85HII+NZ
じゃあせっかくの土星の好機が他の天体のハードによってつぶされることもありうるんですね
もったいない…
345名無しさん@占い修業中:2011/01/07(金) 08:44:02 ID:wOKnn2bF
自分にはどうしようもない変化というと冥王星っぽいよね
346名無しさん@占い修業中:2011/01/08(土) 23:24:18 ID:wdTvAazy
自分と祖父とで2重円チャート作ってみた。
祖父は7歳のときに亡くなってしまったので正直記憶があまりないんだけど
噂話を聞いていると自分に似たとこあるかもと思っていたら
結構凄いアスペクトできてた

自分(asc+水星)と祖父月の合
自分mcと祖父木星の合
自分月と祖父キロンの合
自分ascと祖父土星のトライン
自分太陽と祖父(太陽+金星)のセクスタイル
月同士トライン
ハードアスペクトも無くはないけど
生きていたら気があったかもしれません。
347名無しさん@占い修業中:2011/01/09(日) 10:42:22 ID:sMbgXpg3
>>346
それがシナストリーアスペクトの主要なもの全てなのだとしたら、
あなたが生まれた時の、おじいさんのネータルに対するトランジットのアスペクトは
動きの遅い天体によるものが少なかったことになりますね。
そういう意味ではおじいさんにとって、あなたとの関係は短いもの、疎遠となることを
示していたのかもしれないですね。
348名無しさん@占い修業中:2011/01/19(水) 01:38:02 ID:lLYdmUHG
前から気になって仕方がなかった人の星が自分のmcにぴったり合。
ノードも合。
これ知ってから、ますます意識しまくり。
もう、運命。

349名無しさん@占い修業中:2011/01/19(水) 01:38:55 ID:lLYdmUHG
>>348
mcにのってるのは、彼の火星です。
350名無しさん@占い修業中:2011/01/23(日) 11:19:40 ID:5tXPFCMf
自分と気になる相手とのMCにお互いの月がオーブ1度以内で合なのですがどんな意味があるか
どなたかわかりますか?
351名無しさん@占い修業中:2011/01/23(日) 13:40:30 ID:AeZebwVT
相性良好。仕事で共同する場合特に。
家庭や結婚の相性もまあ悪くない
352名無しさん@占い修業中:2011/01/23(日) 22:25:05 ID:5tXPFCMf
>>350 です
そうなんですね ありがとうございます
どちらか一方だけの合ならあるかもしれないですけど
お互いにそうだったのでびっくりしました
353名無しさん@占い修業中:2011/01/24(月) 01:58:11 ID:guOyhZ+4
それってもう決まりじゃねーの
どちら側から見てもってそうそう無いよね

その気になる人とはどんな関係?
354名無しさん@占い修業中:2011/01/25(火) 02:36:22 ID:qKrmqrs3
決まりですか!?
その相手とは仲はとてもいいんですけどまだ付き合ってはいないです
いわゆる年の差カップル未満な感じなんですけど、太陽星座は二人とも魚座です
15度と27度で♀が27度の方です
355名無しさん@占い修業中:2011/01/25(火) 04:18:18 ID:aWWz9aCH
気になるしか書いてないから
まだ付き合ってないであろうことはわかるってば
356名無しさん@占い修業中:2011/01/25(火) 05:21:19 ID:HCes7k2F
>>354
アセンは?
夫婦になる縁だと、MCだけでなくアセンも何らかの惑星絡んでる可能性も。
太陽星座近いのも夫婦縁強そう。
あくまで私の周りの結婚してる夫婦の誕生日がわりと近いからってだけなんだけど。

とはいえ、最後は本当に縁だからねぇ。
相性が良いだけでは結婚までには至らないもんで。
あとはお互いのやる気とタイミング。頑張れよー。
357名無しさん@占い修業中:2011/01/25(火) 09:26:26 ID:BBkWez04
私のASCに相手の月・テイルが合、私のMCに相手の火星が合
感受点側が惑星側を好きになるというのを読んだのですが、
そうするとやっぱりこちら側の気持ちの方だけが強くなってしまうってことなのでしょうか。
358名無しさん@占い修業中:2011/01/26(水) 01:36:42 ID:jSI/xk43
>>354 です
アセンは自分が山羊3度、相手は水瓶24度で
自分のACに相手の海王星、相手のACに自分の土星が合ですが、共に
共に4度〜5度くらい離れています。

そうですよね、確かにタイミングとやる気ですね〜恋愛は
ありがとうございます
359名無しさん@占い修業中:2011/01/27(木) 02:14:15 ID:hfeajPpc
完璧じゃないとうまくいかないわけではないしね。太陽月だと夫婦としていいし。
兄弟夫婦は、火星金星が組んでて太陽もよし、推定アセンダント合で
Tスクエア二つでグラクロ形成埋めあう、と理想的な感じだけど、あそこまで合うのは珍しいかも試練

二人のアセンより少し前の自分は四苦八苦状態の7年なので、
さっさとディセンの天王星に動いてほしいが、そうすると二人のほうに進む、このジレンマ。
360名無しさん@占い修業中:2011/01/27(木) 18:24:37 ID:Hz2UofJu
自分のDSCに相手の月がぴったり合だと
相性はいいのかな。
361名無しさん@占い修業中:2011/01/31(月) 10:50:42 ID:hekLJufh
彼氏の火星が私のascにガッチリ合。
これって意味ある?
ちなみに彼氏のMCに私の月がガッチリ乗ってる。
彼氏の月は私の金星に合。
結婚しようかとは話しているけど。
362名無しさん@占い修業中:2011/01/31(月) 19:18:13 ID:rJw+SxbG
>>361
意味があるのかないのか
ご自分で調べられない方はお隣の板のじゅうにせいざうらないで満足しててください
363名無しさん@占い修業中:2011/02/01(火) 21:07:09 ID:NcM3ra2C
私の夫の火星が私のASCにぴったりと合。意味あると思います!
364名無しさん@占い修業中:2011/02/02(水) 01:24:44 ID:59oO3nrs
えー
漏れアセン牡羊座なんだけどなんだかなぁ
365名無しさん@占い修業中:2011/02/02(水) 07:40:41 ID:F1SKCWkq
>>364
カーディナルクライマックス乙
366名無しさん@占い修業中:2011/02/02(水) 16:09:15 ID:/5GlP1BS
大好きな某男性アーティストの土星・DHが乙女。
私はMC乙女なのでこの人の曲を聞いて、勉強とか励まされてます。
背中押される感じ。

私のホロは10室に木星天秤、11室に月天秤の合。
月天秤△太陽双子。
ASC合DH、太陽合DT。
367名無しさん@占い修業中:2011/02/04(金) 01:28:16 ID:SphCdBac
ASC MC DSC IC が全て合の異性がいます。が、どう読むのか分かりません。
見た目の雰囲気は似ています。
368名無しさん@占い修業中:2011/02/08(火) 16:12:13 ID:Ayn//Blh
>>367
何と何が合なんですか?
369名無しさん@占い修業中:2011/02/09(水) 04:52:38 ID:TEq3U5+P
アングル同士は合を取るかな?
単に同じアングル餅とみれば、アセン同じなら似た雰囲気もあるよね
370名無しさん@占い修業中:2011/02/09(水) 18:43:17 ID:PkWZD1nb
アングル同士ではアスペクトを見る価値はあまりない。
解釈して見せてる事例も殆どないよ。
371名無しさん@占い修業中:2011/02/09(水) 22:53:50 ID:EByW9GZI
西洋占星術やる奴って一種の発達障害
まともに勉強したらクソ以外の何物でもない
そのまとものレベルにたどり着けないレベルの知能は開運どころか
2ちゃんスレに張り付いているのは哀れすぎる。

真面目に働け
372名無しさん@占い修業中:2011/02/10(木) 16:24:52 ID:Gy3htzrh
ここ数日なぜか寝る前にソーラーアークプログレスをぶつぶつ考えてたが、
ASCがどうとか、MCがどうとかだけでは判断不能。
自分のは、毎回MCだとすごいことになってる(悪い方)。
良く良く考えたらASC冥王星合なので、人が亡くなったり、
ぶちっと仕事が終了したり(さらに対人関係のストレスがすごく師にかけた。
この時t土星もDSCにいた。)、ろくな方向に出ない。
少し先に月トラインポイントがあるので、最悪⇒最高 とふり幅が激しい。
p火星DSC通過時も、冥王星とオポで尊敬してる人が急死。
要は、冥王星アスペクトが出てるだけなのだが、MC、ASC合=良い はないです。
373名無しさん@占い修業中:2011/02/10(木) 18:35:34 ID:dI25adfn
>>372
意味が解りにくい。ソーラーアークディレクションでしょ?
日本ではPと付けると一日一年法のプログレスを指す場合が多いよ。
374名無しさん@占い修業中:2011/02/10(木) 19:52:12 ID:oQOKFS5u
>>371
真面目に働いてますが何か?
375名無しさん@占い修業中:2011/02/15(火) 20:42:47 ID:JkXz4FEf
>>368-370
遅くなりました。
全て合の意味を間違ってとってました。
全て同じ度数、同じアングル持ちということです。何か意味があるのかと思いまして。
もう少し勉強してみます。有難うございました。
376名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 02:50:40.07 ID:d88bmfPj
求職中なのにtMCがTスクエアの頂点におられる…。
377名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 18:10:18.00 ID:Yxfcp8Ct
>>376
意味が解らないのだが。
tMCって、一日に一回4分間くらい、特定の度数に来るよね。
378名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 19:09:11.69 ID:lAuVFSrg
アングルは 固定して見ないかな…
nアングルにt○○が〜とかさ
379名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 19:22:41.24 ID:Yxfcp8Ct
nアングルなら固定されてる。
動くアングルはtかp(ソーラーアークや一日一年法等)しかない。
380名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 20:27:09.14 ID:QE35kaFL
Pのアングルは見るらしいけど、見方がわからないな
だって例えばMCが三室に入ったり四室に入ったりするわけだし
部屋関係なく公的とか仕事とかいう意味で取れば良いのかな
381名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 20:36:55.09 ID:Yxfcp8Ct
いやー、そんなこと考える人がいるとは。
MCのプログレスはアスペクトを見るのよ。石川源晃の本とか読んでる?
また基本的にn、t、p関係なくアスペクトはハウスを含めないで解釈していいのよ。
MCには、自己認識という意味がある。もちろん公的なこととか仕事でもいい。

ましてや3室や4室へ入るなんて、その前に寿命が来るでしょw
イコールハウスシステムだとMCは10室カスプとイコールにならないしな。
なお占星家によってはサインイングレス時に性質の切り替わりがあるとする場合もある。
382名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 20:38:25.67 ID:Yxfcp8Ct
星の意味とアスペクトで表示される事柄が、ハウスやサインで修正されるということは
殆どないよ。
383名無しさん@占い修業中:2011/02/22(火) 21:09:09.81 ID:QE35kaFL
>>381
ありがとう!!すごいすっきり!!
384名無しさん@占い修業中:2011/03/23(水) 15:41:34.41 ID:r2cyIBIX
ASCが蟹座0度。ここ数年で土星とのスクエア、冥王星とのオポとなり、今は天王星とスクエア。
仕事も生活も全て根こそぎに引っくり返った。2007年ごろとは全く違う世界にいる。
まだまだ苦しい状態。
私に明るい未来が来る日はあるのだろうか。
385名無しさん@占い修業中:2011/03/24(木) 17:07:47.41 ID:qieGuWgV
>>384
ナカーマ
自分もASCが蟹座0度。
オマケに、ホロで月が土星と天王星とスクエアですがな。
2009年からリストラで仕事なくしたりで、全然違う場所にいる。
けど、精神的にはこれまでで一番ラクになった。
悪い事もいい事も何事も永遠に続かないだろうし、状況は変わっていくと思うよ。
お互い、がんばろ。
386名無しさん@占い修業中:2011/03/29(火) 18:51:34.69 ID:/4RlioRF
今ネイタルMCにT海王星がコンジャクションしてるのですが
母が倒れた。
今家をリフォームしてて最後のゴミ出しの時
ここ15年ぐらいの写真300枚ぐらいと
30万ぐらいするPCのソフトが消えた。
捨てられたっぽい...
シャレにならん。
387名無しさん@占い修業中:2011/03/29(火) 19:39:12.65 ID:gqPK2GJA
>>386
MCがみずがめ29度なら、トランジットの土星てんびん15度が、
セスクイコードレートになりますね。
土星-MCのハードの時期表示は、親・世帯主の健康不安を表示する場合があります。
388名無しさん@占い修業中:2011/03/29(火) 20:56:18.98 ID:/4RlioRF
>>387
レスありがとうございます。
正直3種だからセスキーは気にしてなかったです。
母親の方は土星で消えた写真は海王星ぽいなあ。
2006〜2007頃も土星、海王星の組み合わせで人間関係と精神やられた。
どうも自分は土星と海王星の組み合わせにやられるなあ...
T土星が蠍座~射手座に来る頃はN6室でN海王星とコンジャするのでこれまた不安。
389名無しさん@占い修業中:2011/03/29(火) 22:52:15.88 ID:apyyLOIP
>>232
>>233

亀レスにして更に横レスですが...

自分は家族と縁が薄く、ここ10年近く音信不通にしていた親不孝ものですが
先日の大震災でさすがに実家(八戸市)が心配になり、電話をしてみたものの
震災の影響でつながるはずもなく、それでも親不孝ものなりに心配で
何ども電話を2日半かけ続け、ようやく繋がった時、数年ぶりに母親の声が聞こえた時、
ICとt木星が0度の合でした。今はお金貯まったら里帰りしようかとか思っています。
390389:2011/03/29(火) 23:28:43.81 ID:apyyLOIP
連投すまそ。

自分に起こった他の出来事でアングルに関するものは
信号待ちしてたら後続車に追突された時、nASCとt火星が3度まで接近中
他の方も言ってますが、むくむく太ってきた時期はnASCをt木星が通過中

ならば痩せた方もいらっしゃるという、nASCにt土星が通過する時期も
見てみたところ、小学生時代で太ったとか痩せたとかあまり記憶にありません。

今年の初めあたりから独立開業を考えていて、下準備にかかっているのですが
8月頃にt土星がMCに重なります。開店用のいい物件がそのあたりに
見つかるかもとワクワクテカテカしてきました。
それまで物件比較と開店地域のリサーチやら経営プランの練り練りが続くですよ。。。
391名無しさん@占い修業中:2011/03/30(水) 14:59:19.23 ID:BbKkzhCm
参考までにですが、シナストリーで
私のMCに夫の月木星キロンが合。
私のASCに彼の土星が合。
(3つの星に私のMCが挟まれている感じです。)
夫のDSCに私の月木合が合、夫のMCに私の冥王星が合。

アングル以外にも合やオポが結構あります。
夫婦縁はやはりチャートに出てくるものも
はっきりしているようです。

392名無しさん@占い修業中:2011/03/30(水) 15:06:49.08 ID:BbKkzhCm
(3つの星に私のMCが挟まれている感じです。)
の部分は 私のMCに夫の月木星キロンが合。についての
説明です。行が飛びました、すみません。
393名無しさん@占い修業中:2011/03/30(水) 21:59:55.55 ID:tzFENQz4
>>389
私も私も。
母と二人して泣くような大喧嘩した時、
IC合火星でした。
ICってほんとに母親って意味なんだなあと実感した。
394名無しさん@占い修業中:2011/04/01(金) 02:34:01.97 ID:GLOMCbjQ
今IC木星合0度だよ。
結婚のケの字もないし恋人すら現れる気配もない。
遠くに住む両親ともふつう。
395名無しさん@占い修業中:2011/04/01(金) 13:50:07.09 ID:zrJC77RS
地元での行動に吉って感じじゃない?
IC木星。
396名無しさん@占い修業中:2011/04/06(水) 08:53:09.57 ID:rzQog11D
自分の時は気分がハッピーなだけだったな。IC木星
397名無しさん@占い修業中:2011/04/06(水) 22:44:27.09 ID:EhwKqu6y
IC木星

地元への転職目指して転職活動してた
398 【東電 81.8 %】 :2011/04/08(金) 22:19:54.77 ID:kk+z/NTm
じゃあMC木星は郷里を離れて活動するのかな
399名無しさん@占い修業中:2011/04/09(土) 01:41:03.79 ID:hfu4LZFl
生まれてこのかたずっと郷里にいるお?by MC木星
400名無しさん@占い修業中:2011/04/09(土) 20:19:37.39 ID:1WKsJzGa
MC牡羊座だが、特に何も変わったことはない。
401名無しさん@占い修業中:2011/04/11(月) 03:42:06.90 ID:uetQbG4c
NアセンにTヘッドのっかると欲が増すね
ネイタル3室にT惑星集中の時期で趣味に使う金が跳ね上がった
402名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 19:36:24.48 ID:Jk0YRKJX
ネイタル9室牡羊座に星が固まっているせいか、ラジオのロシア語講座をまた聴きはじめた。
前に聴いていたころのチャートを作ってみたら、やはり9室に木星が来ていた。
403名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 22:27:01.50 ID:O8eCJ/Mt
ズドラーストビッチェ
404402:2011/04/13(水) 08:58:00.78 ID:laX1DE6X
いまは、9室の惑星連合がMCを順次通過するとどうなるか、楽しみにしているところ。

>>403
プリベート
405名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 00:00:49.13 ID:FrmJjVH5
性格は知らないけどモーレツに異性の容姿や雰囲気に惹かれる
(例えばそれが好みとは別で)というのはどういうアスペクトだと思います?
やっぱりアセンが絡んでくるのでしょうか。
406名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 00:03:24.75 ID:TiROCdHv
自分の金星火星に相手のアセンが合だったり、かね?
407名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 10:55:40.75 ID:woZByFp/
>(例えばそれが好みとは別で)
ここが何か気になる。
408名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 16:01:04.86 ID:TqGkyGIF
アセンだともろ好みの相手だから、リリスがらみのアスとか?
409名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 17:32:34.37 ID:SZqpvi+5
お互いのASCに月が乗ってるんだけど
実は両方とも一目惚れだった。ってカップルを知ってる。
太陽(男)水星(女)位しか主だったアスがないから
やっぱりASC絡みなのかなと。
410名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 01:43:59.43 ID:VroQ1I7i
なるほど。やっぱりアセン絡みっぽいですね。
リリスと火星金星とかもかな。
それにトラインやセクスタイルというのではなく
合(同じ星座内とかも?)というのがポイントなのかな?
オポではどうだろう?実感された方いらっしゃいますか?
>>407
好みは一貫してるのに、それとは全く雰囲気の違った人に
異常に惹かれてしまう感じです。
どう言うのか懐かしく安心できる感じがあるというか。
見つめられずにはおれない、という変な人になっちゃいそうで。


411名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 02:50:14.08 ID:HeV+pj9g
>>409
へ〜。他の天体のアスはほとんどないの?
恋愛のゴールが結婚とか人生を長く共にするということなら、
そのカップルの今後が知りたいな。

例えば金星と火星のオスメス部分で電撃的にくっついても
太陽月(特に月同士?)とかが良くないと
長期的には続かないってよくあるよね
412411:2011/04/16(土) 02:53:31.26 ID:HeV+pj9g
うわ、ここアングルスレだった。

409さんの二人の場合、さらにお互いの月がオポ、
つまりASC がもう一人のDSCに合だったら最強じゃね?
413名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 02:54:40.30 ID:e48OOjKy
(*´д`*)アセン土星△金星火星合太陽月おぽ
水星△太陽月
太陽おぽ金星
太陽水星火星△
アセン木星合海王星
土星合天王星
太陽△木星リリス
月△金星
ソフトはそんな感じかな
(*´д`*)あと12室オール△
(*´д`*)好きなんだってたこちのこと
うぷぷぷ
414名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 02:59:20.52 ID:e48OOjKy
(*´д`*)
あとスクエアは不動のがあるけどどれかは△とかソフト合とかで

おぽ二個あるからな
金星火星おぽ太陽月
ここらへんもあるかな

(*´д`*)くまも最強やったな
おぽか△だらけがっちり土星からしたは全部合やん
415名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 03:54:57.21 ID:9X9wPyHE
>>411
やっぱり月が関わるスクエアはキツイと思う。
416名無しさん@占い修業中:2011/04/17(日) 02:06:47.16 ID:N+BPBnEf
月スクエアはどちらかが我慢する場合が多いと思う。
無意識的に。そうでなければ一緒にいない方が楽というか。
でもアスペクトが良くても続かないような人の場合は
逆にスクエアくらいあったほうが何かを昇華できると思う。
乗り越えるまでが辛いだろうけど。
とアングルスレだった。
417名無しさん@占い修業中:2011/04/18(月) 00:37:59.11 ID:bzwzTJq4
N月(5室・蟹29)とASC(魚23)がオーブ6度でトラインだけど何か意味があるのでしょうか?
またASCのルーラーのT海王星がNの惑星とアスペクトを作る期間は何か起こったりするのでしょうか?

教えてちゃんで申し訳ありませんが素人なので知らないもんで
418名無しさん@占い修業中:2011/04/18(月) 11:49:13.64 ID:Y0AXjh5y
>>417
月並みな移り気 以上。
419名無しさん@占い修業中:2011/04/23(土) 02:32:54.57 ID:Ip66oJqS
糞星が逆行しながらずっとアセンを圧迫していて辛い
420名無しさん@占い修業中:2011/04/28(木) 01:28:23.21 ID:lTzYQpXu
>>387
土星-MCのハードの時期表示は、親・世帯主の健康不安を表示する場合があります。

>>393
ICってほんとに母親って意味なんだなあと実感した。


亀レスな上に、

過去の話だけど、本当に
当たりすぎです。

私のMC太陽オポIC土星通過時、
地獄な毎日でしたが、
振り返れば…少しは成長したのかな?

自分にとって、母の生き方や
存在を強く大きく感じた日々だったな。
421名無しさん@占い修業中:2011/04/28(木) 14:46:20.35 ID:GK2R2yrW
IC母親ってのは、若いか、母親に密着しすぎな生き方だからでは?

ICは自分の人生の足場。
実家べったり母親べったりでなければ、別の事象がでるよ。
ICにt火星合で、ICが「住まい」を象徴する場合、
家で商売をはじめる、引っ越す、リフォームする、などもあり得るし、
ICが「仕事に人生を賭ける自分のプライド、生きる価値観」を象徴する場合、
脱サラする、新規事業展開、なんだか分からないけど悟りをひらく、なども。

だいたいは、疲れたら戻ってくる場所、充足する場所、
ここがあるから目標(MC)を目指せるという場所だから、
家庭を意味する人が多いけど、中にはそうじゃない人もいる。
422名無しさん@占い修業中:2011/04/28(木) 23:25:57.37 ID:fyJf1fON
>421
387じゃないけどそうなのか!
今までIC(4室)=家庭に違和感があったけれど
"疲れたら戻ってくる場所、充足する場所"が
自分にとって自分の部屋ではあっても家族ではないからだ。
そんな自分はMCに太木ICにセレスASCに冥のTスク持ち。
423名無しさん@占い修業中:2011/04/29(金) 00:47:16.04 ID:SJx/19Fs
ネイタルのICと月が合でt冥王星が乗っかってる
やっぱり家庭に大きな異変が起こるって考えた方がいいのかな…
424名無しさん@占い修業中:2011/04/29(金) 01:39:32.45 ID:7opwyIhb
>>421
長レスです。

母親に密着…私にとっての母は真夏の太陽の様な人。
明るくて世話好きで母親として完璧だけど、辛いとか悲しいとかな
弱みをまったく見せないスーパーマン。
悪くいうと甘えられない人でした。

それが病に倒れ、日々、壊れて行く中で
気丈に同じ病に苦しむ周りを明るく励ましながら前向き…だけど、その心に巣くう深い孤独と弱さ、苦しみを初めて
目の当たりにし、
本当の意味での理解がしあえた時期
だったかな。

母の闘病を通して、一人の女性としての生き方や両親を見て、夫婦の絆とは?
これからの人生…
色々と、目に見えない事を学びました。

変な悟り?は開けた気がします。

後は、人生最悪アス(笑)の
太陽土星オポ。
母親の死で貰った荷物を3年近くかけて必死でおろしながら学ぶ事は多かったかな。
会いたい人にも会いに行けないまま、
何も言えないまま
恋愛も出来なかったですけどね。
425名無しさん@占い修業中:2011/04/29(金) 03:15:11.57 ID:U1FtO/Kl
>>421

>>387です。
私は疲れたら帰りたいのがモロ実家(母親のいる)ですからね…
普段は遠く離れてますが母への愛が強い。
426名無しさん@占い修業中:2011/04/30(土) 01:12:11.20 ID:TMd4ARWl
ICに水・木合、4Hに太陽。サイン牡羊だからか
12H海王星と△だからか、どうしても一人だけで落ち着ける環境が必要。

一方蟹座土星とは□なので、単に慣れ親しんだ場、という理由には
どこかで拒否反応が起こってしまう。

幼少時から転居の多い環境だったからか
寂しいという気持ちを押し殺さずを得ない場面が多かった。

ICや4室強いとやたらと入り浸るの好きじゃないですか?
温泉やら喫茶店やらトイレやら、何でも長いと言われる。海王星の影響?
427名無しさん@占い修業中:2011/05/01(日) 19:24:16.11 ID:3PECuCB2
IC月テイル合Tスク
虐待されて育ちますたが
生涯これ引きずって苦しむ予定
同じ境遇の友人は2人とも20代で死んでしまった
生き残ったのは私だけ

恐らくは…生きていても呪縛から逃れることは難しい。
428名無しさん@占い修業中:2011/05/03(火) 00:50:18.63 ID:oSFKI4gw
>>427
スレ違ですが、気になったので。

過去のせいにして、
過去の自分に負けないで下さい。

これからの未来は
自分の為に生きればいいし、
過去を上回るくらい幸せになれば
いいと思うな。

今までの痛みは
他人や同じ痛みを持つ人への
優しさや理解に繋がると思います。

若くして亡くなった
二人のご友人の『命』の分も
しっかり生きて下さいな。


命は…重い。(思い)です。

429名無しさん@占い修業中:2011/05/03(火) 17:07:38.47 ID:y8/HGTm7
>>428
励ましたい気持はわかるけど、無駄な改行どうにかならない?
石井ゆかりのパクリみたいな文体もちょっと気持悪い
430名無しさん@占い修業中:2011/05/03(火) 19:20:07.41 ID:K8UDZCOK
精神論でどうにかなる問題じゃないしね。

占星術的に言えば、
気持ちだけは前向きな場合、
状況や環境にTスクが出るし、
状況がある程度落ち着いている場合、
心のありようにTスクがでるわけだし。
431名無しさん@占い修業中:2011/05/04(水) 20:42:27.55 ID:z2A/AJNH
でもそうやって困難を乗り越えていって心が強くなってゆくんよ。。。

By タイトなtスクエアもち
432名無しさん@占い修業中:2011/05/04(水) 21:29:55.36 ID:z84/wC+/
ハードアスペクトを自分で乗り越えれば、確かに心は強くなるね。
でもだからこそ余計に>>428みたいな具体性にかける精神論には
首を捻りたくなる。
433名無しさん@占い修業中:2011/05/04(水) 23:23:50.47 ID:tJbh3Rmo
IC月テイル合へ木星合の火星が□の男性を知っているが
同僚の男性はまったく気にしてないようだが
同僚の女性受けがひどく悪い

月は、世間一般の付き合いでは男性は見えないんだ。と
驚きつつ実感した。できごとだった

彼はガタイがよく、高学歴で就職もうまくいき、人生順調に見えたが

月テイル合ってそんなにだめなの?
434名無しさん@占い修業中:2011/05/04(水) 23:34:48.40 ID:NuYdQjmz
月は目下という意味もあるので単純には言えないが。
テイルはムラ社会的な付き合いはあんまりうまくいかないとこはある。

ジュノーや金星あたりも見たほうがいい気もする。
435433:2011/05/05(木) 00:08:51.01 ID:AeS+M/xx
即レス、ありがとう

彼の金星は太陽から4度離れてノーアスペクト
ジュノーは月から9度離れている。月テイル合とはサインが違う。

母親がすごくかわいがっている。のが傍から見ていても分かる
社内報の写真に母親と一緒に写ってるのは彼だけ
社内報とかに書く文章は、ものすごく精神にず〜んと重い感じになる。
弟たちが小さくてサンタクロースを信じていたころ
その夢を壊さないように色々がんばった的な内容なんだけど
これはタイトな水星−冥王星アスのせいかな

男性なのにピンク色が好き、ぬいぐるみが好き
ホラー映画とか、幽霊・お化けが本当に怖いらしい
稲川淳二の話を話してると本気で怒り出す。
436名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 00:38:55.69 ID:Vd+qs+/F
>>435
太陽12室ぽいね
女性う家が悪いのは、
月□火星が効いてそう
無意識に女性に対する攻撃的な態度がところどころでるんだろうな

そもそも、男性は太陽のほうが顕著に現れる
月がぶっ壊れててもあんまり人生の軸を揺さぶらない
437名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 01:14:17.72 ID:QF1q6O/D
>月がぶっ壊れててもあんまり人生の軸を揺さぶらない

一般男性はそうなのかな。
投影する相手がパートナーと家庭のみになるもんね。
芸能関係なんかだと、月のハードなアスペクトを人生の糧として
女性関係での失敗や乱れも全部芸の肥やしにしてる感覚が強いな。
438名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 03:21:45.43 ID:uk3S/Wjh
もう結構前から娯楽ハウスのアセンにT龍頭のってる
金遣い荒くなり過ぎて後が恐い

>>436
そうかなぁ
8室で月が壊れている男性は母の障害や相続や
まさに8室と月の象徴する分野で苦労しまくってるよ
439名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 04:10:58.13 ID:wdY/d1Qa
娯楽ハウスっちゃ五室だべ?
440438:2011/05/05(木) 06:28:12.89 ID:uk3S/Wjh
娯楽ハウスって単語が不要だた
日本語不自由でゴメン
441名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 11:19:18.37 ID:el9Fnv+X
>>435
そこまで他人の情報を引いてくるのはちょっとやめてほしい。
どうかしてる。
442名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 21:10:28.39 ID:AeS+M/xx
>>441
この人芸能関係の業界の人で2年ほど前にちょっと話題のなった人

本当の一般人とはちょっとちがう人です
443名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 21:30:38.69 ID:QF1q6O/D
>>435程度の内容なら、個人情報って言うほどじゃないし
これでピンとくるのは親しい人間くらいなのでは…
特に出生時間は同社で働いている程度の仲なら知りようがない。
男でピンクやファンシーグッズが好きな人って自分の周りにもけっこういるし。
444名無しさん@占い修業中:2011/05/06(金) 07:43:01.66 ID:V9DX9rTg
アセンに天王星、ディセンに土星、MCに冥王星水星合がTスクエアしている場合
反抗的な自分のキャラが対人関係を狭くさせて社会に出られない
と読めますか?
445名無しさん@占い修業中:2011/05/06(金) 10:45:34.48 ID:Ko7jDQWq
水星以外は世代層だからなあ
社会に出られないというより
寧ろ出て振り回される感じに読める
446名無しさん@占い修業中:2011/05/07(土) 00:26:38.79 ID:Ab/R7OOe
>>435
スレチだけど、ヌイグルマーといえば12室スレで話題になったことがあった
447名無しさん@占い修業中:2011/05/08(日) 08:33:21.20 ID:DYSl5mTx
十天体は風過多の土無しだけど、ASC・MCは牡牛と山羊座。
土っぽい部分も持っているってことなのかな。
MCは山羊座の終わりで、母子手帳を見せてもらうまではMC水瓶だと思っていたから、
判明した時ちょっと意外だった。
448名無しさん@占い修業中:2011/05/08(日) 13:47:27.02 ID:ODa9INS4
うん 土サインありだよそれ
449名無しさん@占い修業中:2011/05/08(日) 18:23:21.23 ID:DYSl5mTx
>>448
ありがと。
やっぱりバランス的には土もあった方がいいよね。
本当に風ばっかで、あとは土1火1。
450名無しさん@占い修業中:2011/05/08(日) 18:24:55.13 ID:DYSl5mTx
おっと、訂正。
水1火1だ。
451名無しさん@占い修業中:2011/05/13(金) 23:49:42.38 ID:nic4t9+9
MCの状態って親の願望や欲目みたいの出て来ない?
自分MCに冥王星合だけど、母は行動は別としてかなり野心家と思う。

で、今子供2人いるけどどっちもMCに天王星合。
そういえば自立願望だけは強かったけど、行動が伴わず今に至る。
452名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 02:36:53.02 ID:LstR3jHh
MCカルミネート木星だけどそれはあるかも
親は見栄っ張りでええカッコしい
周囲の息子は大企業勤めだの、あそこの娘は年収いくらだのばっかり聞かされてたっけ
それに全く応えられなかった私はいつも肩身が狭いっす
453名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 07:49:22.79 ID:1G5bTur6
>>451
おお!それは有るかも。
天王星と月が合してるけど母親は常に
女は自立しろ、手に職つけろ、夫が居なくても生きて行けるようにしろ。
って言ってたなぁ。
私の子供の場合
長男は土星が合していて長女は冥王星と水星が合してる。
私は子供に何を投影して産んだんだろう。。
454名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 07:50:55.20 ID:1G5bTur6
子供をどう育てたいか聞かれると大概
なにか社会の役に立つ人になってくれたらうれしい。
って答えてるけど、それが土星や冥王星になるのかな。
455名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 08:46:45.86 ID:ZB844KHT
>>451
面白いね〜

mcにジュノー合だけど母親は結婚しろ結婚しろってうるさい
八室の金星とセクスタイルでも自分は結婚願望なし
456チラシ:2011/05/14(土) 14:46:04.13 ID:qC9SQL6h
>>451
MC△6室火星月、海王星カルミネート。
両親ともに医療関連で精神福祉に関係深い職。
父親は世間的に見ればエリートだけど、本人も精神病患者。
母親は一時期宗教に傾倒してた。
457名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 16:53:00.08 ID:mrkSubIB
同じく海王星カルミネート、MCオポ木星。
中学受験以来、自由にそだった。
そして盛大にグレタ。
と思ってるのは私の家族だけで世の中一般からしたらフツー。
男女交際禁止やら色々厳しいことで有名な私立中高だったから。
親はピアニストになって欲しかったのは感じる。
458名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 18:11:31.56 ID:p8dAdQ1x
アセンにジュノーが合は、結婚することを人生の目標にするってこと?!!
459名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 18:33:13.53 ID:1G5bTur6
mcに合だったらそう読めるかもね〜
アセンに合なら自己主張が強そうな印象。
460名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 18:59:50.58 ID:oi5Im/ee
ジュノーには権利主張・利害調整等の意味がある。
弁護士等法律を扱う仕事、企業内で法律を扱う仕事の場合もある。
461名無しさん@占い修業中:2011/05/14(土) 21:37:04.76 ID:8OdiGitj
>周囲の息子は大企業勤めだの、あそこの娘は年収いくらだのばっかり聞かされてたっけ
ヤな親だねー
うちの母もそんなふうだったけど「蛙の子は蛙」「アナタそんなに偉かったけ」
って言ったらこういうこと言わなくなった。
452さんの両親が医師や弁護士だったらもうご愁傷様としか言えないけど
462名無しさん@占い修業中:2011/05/15(日) 00:35:28.34 ID:Ln3opvCv
MCと海王星がぴったり合で、これらが木星水星と△。
母親は過保護ですが優しいですよ。
また、月と金星がスクエアなのだけど母との関係は良好です。
463名無しさん@占い修業中:2011/05/16(月) 03:42:02.85 ID:jntZO2WS
>>462
そうなのかー
過保護とか、親バカとか裏山
私も同じMC海王星合だけど
月とオポ、木星とスクエアでTスク形成
過干渉で母には虐待されて命を落としかけたことあり
強度のボーダーなんだよなあ
近くに居るだけで吐き気したり熱出したりするぉ

願望かぁ。。。
464名無しさん@占い修業中:2011/05/16(月) 22:01:03.81 ID:fTUAbMUD
自分も妹も4室ルーラ―がascに乗っかってる。
うちの親は典型的な共依存症女と暴力男の夫婦みたいなもんで、
母親は優しくいつも子供を守ってくれたから、子供らはみんな結託して母親の味方をした。

親のチャートなんて、最近まで気持ち悪くて見られなかったけど・・・
母親は火星□冥王星、太陽□土星、月□天王星持ち。
一方父親は太陽―土星がオーブ5取ればかろうじてスクエア。それ以外ハードなしのトラインばっかりの
幼稚で裸の王様で還暦過ぎでばあちゃんからお小遣い貰ってたどうしようもない甘ったれ。
うむ。しかし母親が火冥を投影してるからといって、ソフトだらけの人間が暴力男になったりするだろか・・
と、冥王星ノーアスだ。これかしら
465名無しさん@占い修業中:2011/05/17(火) 06:21:26.26 ID:LRuRxmpu
>ハードなしのトラインばっかりの幼稚で裸の王様で還暦過ぎでばあちゃんからお小遣い貰ってたどうしようもない甘ったれ。

ほうほう、海王星土星月がグランドトライン
海王星木星金星がT字スクエア
太陽火星ジュノーがコンジャンクション
の男を知っている
466464:2011/05/17(火) 07:59:44.63 ID:Og1ZmT6t
ソフトだらけな奴が最悪って言いたかったんじゃないです
口はでかいが努力しないところとか、厳しさが足りないところには出てるかなと
どっちかというと困った行動は母親の方が多い。
変な宗教やマルチ商法の人とすぐ友達になってしまう。
そんなの友達じゃない、鴨られてるだけだってなんでわかんないの!!!!と何度思ったか。
やっぱ引き寄せの法則ってあるんだわ、騙そうとする奴が寄ってくる寄ってくる
スレチですね、すんません
467名無しさん@占い修業中:2011/05/17(火) 08:33:28.10 ID:VuJ0BNnS
お母様は下げマンなんじゃないかなぁ?
468名無しさん@占い修業中:2011/05/17(火) 08:52:06.21 ID:Hgq+1aC6
母上のソフトアスはどうなんだと聞きたいわけだが
おもっくそスレ違いかなw
469名無しさん@占い修業中:2011/05/17(火) 08:53:48.59 ID:Hgq+1aC6
>>465
その男性についてkwsk聞きたいな
なかなか女性を見る目はあるし
いい女を捕まえるけど、ルーズさでやや泥沼しながら逃げられるとか
そんな感じかい?
太陽火星合は仕事に出てそうだけど(初心者レスで申し訳ない)
470名無しさん@占い修業中:2011/05/17(火) 18:46:05.37 ID:1MgimlZ2
かみさんのIC山羊8度に冥王星が接近中。 DSC8度羊で土星7度羊でこいつらとスクエア。

昨年末から失職、自信総崩れ、何一つ判断できない。
喜怒哀楽の表情は消えて悲しみだけが残り
なにを食べても味も美味さもわからず
面白かったテレビも趣味もうるさく感じる。
自身で価値のないだめな境界性人間だったんだと後悔する毎日。

夜もほとんど寝られない。はたからみれば立派な鬱病なんだが頑なに否定する。
そのくせ薬物に頼ることを頑なに拒むので医者に連れていくと匙を投げられる。
見ていて辛い。 が再構築には時間をかけてできるだけなにげなく協力しよう。 夫婦だもんな。

3室射手火星と合だったころはそれはそれは多弁でおせっかいでうるさかった。
ほぼ毎日口論していたがほぼ9割方言い負かされていた。むかつく。
冥王星は恐ろしい。
471名無しさん@占い修業中:2011/05/18(水) 03:18:35.51 ID:bRbt6fEg
>>470
ICに冥王星ですか お察しします
4年ほど前かな 経験済みです(確か私射手29度IC)
そうです 鬱でした
トランジットスレかな 冥王星スレかな
同じ度数くらいの人がいて 同じ同じとカキコミし合った

今辛い時かもしんないけど 家に居させて落ちてるといいです
社会に出てたら どんなダメージがやってきたんだろう…

冥王星はずれると ラクになってきますよ
私最近働き始めましたから
ほんと 奥様だけじゃないです
教科書通りと思って 包んであげてくださいね
472名無しさん@占い修業中:2011/05/18(水) 09:43:44.53 ID:zXgV40aq
ICに牡羊水木合あって、ネイタルで土星冥王星とT絡みだけど
牡羊にt木星が乗ってたからか、この程度で済んでるんだ?って感じだった
元々キツイ配置だから、麻痺してた部分もあったのかなw

t木星後半に移動してから、さすがに強迫神経症的になってきたし毎日が重い
木星が牡羊を抜けるこれからが本番かも
極めつけは牡羊20度辺りに太陽があって、今後長期にわたり冥王星にがっつり組まれる予定

自分短命で終わりそうな予感
473名無しさん@占い修業中:2011/05/18(水) 22:42:22.12 ID:M1sKSAba
冥王星が山羊20度あたりウロウロすんのは2018年〜2019年ぐらいだよ?
目下土星の心配だね。今年10月〜11月初旬
未来のトランジットばかり心配するのは鳥越九郎じゃないかな。何が起こりそうか予測できるなら備えるに越したことないけど
自分もサタリタのサインを土星が抜けたとたんふわ〜って肩が軽い気分になったけど
精神的なもんなのか、本当に土星が子泣き爺だったのか分からない
474名無しさん@占い修業中:2011/05/19(木) 02:08:44.64 ID:NB878Gvz
IC冥王星は少し前だったけど、すべて失職でひきこもり来たなぁ。
もともとアセン冥王星だからか、軸に星が絡むとあまりよろしくない。
ICより前のTスクエアの片端に冥王星が来た時すごくて、
数年後占い師のところに初めて行ったら、
良く死ななかった!えらい!と褒められるほど一生に一度のひどさだったらしい。
確かにその度数はなぜか最も痛いポイントなんだよね。

でも、実際に死ぬのに影響しそうなのは天王星かな。
天王星で大体流れが先読みできる。
水木しげるさんがヒット時期と最近のげげげ脚光両方同じラインの天王星で笑ったw
つまり、同じような出来事が起きるわけで、
6室通過時期があまりにもメンヘラひきこもりなので、12室に来る頃が怖いわw
そこを突破し長生きしても1室天王星合であぼんかなと思ってる。
この辺は大運とも一致してる。
475名無しさん@占い修業中:2011/05/19(木) 07:47:23.20 ID:VMOtd5VV
母子手帳をみて兄と私のチャートを作ってみた。
私のMCと兄のアセンダントが分単位までぴったり合だった。
私が生涯かけて目指すところを兄は生まれながらに身につけているということか。
どうやら、兄には一生頭が上がらないらしい。
476名無しさん@占い修業中:2011/05/19(木) 20:49:09.82 ID:/4YBYD0D
>>471
人の情けが心に沁みます。 ありがとうございます。
ICと外惑星は天海でひどい目にあった経験はありましたが
冥王星は20年以上先なのでとらえにくかったです。
家で平々凡々に三度のご飯とよく寝ることと適度な運動を
心がけるよう、そぉっと5年間は支えてみます。

昨年彼女は職場で総攻撃を受けていましたが引き分けに持ち込みました

>>472 ICT冥になんらかのソフトがあればよいのですが土とスクで詰んでいます。
こればかりは運ですね。 再生の時機だと言い聞かせておきます。

>>474 軸がらみの外惑星は長期間居座るだけに厄介です。
本人はまだ再就職とあがいてますがぼちぼち気長にやるよう話しています。

経験談はとても助けになります。 ありがとうございました。
明日もがんばるぞっと。

477名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 01:10:33.14 ID:Pv7fltDI
>>475
兄弟ではないけど、友人のASCと私のMCがピッタリ合ですよ。

20年近い付き合いになるけど、友人の底抜けの能天気さ無責任さに
常々、映画の植木等みたいな女だと軽蔑まじりで呆れていた。

この前久々に会って、震災時はどういう状況だったのかと聞いたら
最近付き合い始めた還暦過ぎの彼氏(去年は15才下の彼氏がいた。)とドライブ中で
2,3度強烈な突風の様なものを感じたけど、大変な事になってるのを知ったのは
翌日の昼だったと言っていて心の底から呆れたのと同時に憧れを感じてしまい
自分の目指してる地点はこれなのか・・・と脱力した。

不謹慎でスマソ。
478名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 06:26:58.92 ID:6h/xTuzy
>>477
その人のアセンは何ですか?
479名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 08:33:23.14 ID:Pv7fltDI
>>478
水瓶の21〜22度です。
特徴は太陽がノーアスペクトなくらいで
火星までの天体に木星以遠は殆んど関与していないのと
世代相以外のアスペクトは少なめであっさりしたもんです。

3区分、エレメントの配合も偏りがなく
ホロスコープ図も星の散らばり具合がバランス良しです。

こう書いてみると、やはり植木等っぽい。
480名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 11:00:56.53 ID:6h/xTuzy
>>479
有難う!
やっぱり水瓶座だったんですね。
予想通り。
ひょっとして、全ての天体巡行だったりしないかなぁ?
481名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 12:08:18.33 ID:VTPJJXJV
ええええええええええええええええ

私と私の仲良しの後輩、ASCがピッタリ一致だよ

水瓶21度

ちょっとビビったので書き込みますた
スマソ
482あらー…:2011/05/20(金) 12:43:37.22 ID:6h/xTuzy
実は、私もアセンダント水瓶座(15度)なんですよね。汗
月がノーアスで全ての天体が巡行。
能天気で何も考えてなさそう、と言われます。
深くかかわる人達は私の事を呆れてると思います。
物事に対して積極的に働きかける方法がわからないんです。
何かが起こってそれを目の当たりにしても
わー、凄い。
へー、そうなんだぁ。
ふーん、嬉しそうだねぇ、良かったねぇ。
としか感じられないのです。
地震の時もそうだったし、旅行先で大規模な事件に巻き込まれても
わー、なんだこりゃ。(お腹減った…)
位にしか頭が回りません。
後から、何だか大変な事だ!と焦る感じです。
悪気は全く無いんだけど、気が利くと言われるタイプの女性からとても嫌われるみたいです。
483名無しさん@占い修業中:2011/05/20(金) 19:05:21.67 ID:v4siQyqt
私は>>482さんとは、全く逆のタイプ。
3室に星が集まっているせいか、いろんなことに興味深々。
ちょっとした事件も、大事に捉えて、深く考え込んでしまうタイプ。
好きなテレビ番組は、情報系。ニュースか知識になる番組が好き。
知識を得ることに、異様なほどの執着があるとおもう。
地震が起きたときも、1人で慌てて人生について考え出したし。
アセンダント蟹座第1デーク
484名無しさん@占い修業中:2011/05/21(土) 14:17:01.15 ID:Be5OPSs5
>>480
>>479です。

>ひょっとして、全ての天体巡行だったりしないかなぁ?

これは、ネイタルでということなのかな?
友人は火星と天王星以遠の4惑星が逆行。
個人事業主でやんわりと有言実行型です。

ビギナーズラックで競馬で30万勝って欧州旅行行ったり
一緒に行った中近東料理屋で水煙草嗜んでいる見ず知らずの中東系おじさん(客)
の輪にささっと近づいていって、ちゃっかり水煙草をご相伴に預かったり
自慢とかではなくて、Jのサッカー選手と体の付き合いがあったが
体の相性が本当に良かったなー、と楽しそうな顔でノホホンと語るので
木星効いてそうだ・・と思ったけど、世代相でタイトなトラインがあるくらい。
個人天体で唯一タイト(と言っても2度以内)なアスは水・金のセクスタイル。

付き合って20年近くなるけど愚痴らしい愚痴や
特定の人に対する批判や悪口を殆んど聞いた事がない。
私と正反対なので、こういう部分は見習いたいけど無理だわw

485名無しさん@占い修業中:2011/05/21(土) 14:32:15.38 ID:Be5OPSs5
>>482
ノーアスの月が効いてそうですね。
月は牡牛ですか?

>何かが起こってそれを目の当たりにしても
わー、凄い。
へー、そうなんだぁ。
ふーん、嬉しそうだねぇ、良かったねぇ。
としか感じられないのです。

友人も傍目からみてるとまさにこんな感じです。
486480 482:2011/05/21(土) 15:10:30.09 ID:VZq5Vt04
レス有りがとう御座います!

>>483さんは思慮深い方なんですね〜
私は外側からの刺激にはその場でそのまま受け取る感じです。
あとあと気になったら調べたりして
ふーん。成る程ね。
と自分の中で消化してそこでお終いになっちゃう感じです。
でも自発的に興味をもったものだけトコトン調べて自分の中で満足するまで追求します。
月が蠍だからだと思います。

>>484
そうです、ネイタルでの事です〜
天体が全て巡行だと一度疑って考えたりする危機意識に欠けるそうなので
もしかしてそうなのかな?と思いました。
関係無いけど
その友人さんと趣味が合いそうです。
私も中東旅行した時に水タバコに嵌ってお家にもって帰って今でも吸ってます。
その能天気なお友達は疑ったり疑心暗鬼になる概念?が薄いんじゃないですかね。
全部そのまま受け取ってる感じなのではないかな?
四柱だと財や食傷がなさそうな方ですね。
因みに〜私は月が蠍なのでチョット良くないんですよね^^;
487484:2011/05/21(土) 17:59:23.74 ID:Be5OPSs5
>>486
レスどうも。
月は蠍座でしたか。
水煙草セットは持っていませんが私も好きです。

>その能天気なお友達は疑ったり疑心暗鬼になる概念?が薄いんじゃないですかね。

そうですね。
ただ、負のオーラが出ているような情報とかそういったものに
関してあえて近づかないようにしているのかな?と感じます。
子供の頃から自分の母親がギスギスして負の意味で女っぽいのが嫌で
自分は絶対に母みたいにならないと決めて生きてきたと言っていました。

四柱だと官無しで財と比劫が強いです。

だいぶ脱線してきました。
構ってくれてありがとう^^
488 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/22(日) 02:22:08.13 ID:Jb8H5Is3
アセンダント水瓶さんたちが仲良くしているところに
ディセンダント水瓶持ちが書き込んでみるw
489 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/22(日) 15:19:03.60 ID:clp1oApD
>>483
3室に天王星と海王星だけだけど
私も情報系とかニュースが好き 知りたい欲すごい
母はバラエティとかのほうが好きで イラっとしちゃう
490名無しさん@占い修業中:2011/05/22(日) 17:30:15.73 ID:hmWnfFWT
>>489
天王星と海王星じゃあ、身にはならなそうですね
491 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/23(月) 06:04:11.80 ID:VEvGw5K8
>>490
まぁね
学校のお勉強は嫌いだった

雑学とか時事ネタとかかな
大した目的もなく PC開いてなんかの記事から記事へネトサとか
その時気になるのザッと読んで満足 みたいな
492名無しさん@占い修業中:2011/05/26(木) 03:14:27.20 ID:GXBRyJa3
自分もASC水瓶21度だー!

3室牡牛の月とスクエア作ってる
確かに能天気だし、感想も「わーへーすごーい」で終わってしまう
阪神大震災で家全壊した時は、母親から不屈の精神だと重宝されたが
普段は危機管理能力ゼロだとののしられてる
493492:2011/05/26(木) 03:29:34.99 ID:GXBRyJa3
ASC水瓶座集まるなー
水瓶座って今何かの惑星の影響受けてる?
494名無しさん@占い修業中:2011/05/26(木) 04:54:11.80 ID:Lqs7XE15
アセン水瓶の後半が多い=1室うお座が多い

そりゃ占術に長けてる奴が多いわな
495名無しさん@占い修業中:2011/05/26(木) 13:17:54.08 ID:nAjKKz0j
みずがめ座の人、ほんと精彩がなくなちゃったよね
ここ10年くらい?
496名無しさん@占い修業中:2011/05/27(金) 23:03:39.53 ID:/PcEogRZ
10年は長い
今まで調子良かったのが今年からだめって感じ
オードリーの春日とかはんにゃとか
497名無しさん@占い修業中:2011/05/27(金) 23:59:11.85 ID:IEOOqpv4
いや春日とか般若台頭以前にずっと水瓶不調期があったのよ
その時期に自分の水瓶知人もなくなった
498名無しさん@占い修業中:2011/05/28(土) 00:36:08.26 ID:1r/nRdKE
いつになったら水瓶座不振期終わるんだろ?
あと3年後くらいかな?
499名無しさん@占い修業中:2011/05/28(土) 09:43:12.11 ID:8UOadahq
>>495
ちょうど天王星が出ていってからじゃね?
500名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 10:16:38.59 ID:pjuuFP2b
あら。
私も真ん中度数のアセン水瓶。
n月も水瓶なんだけど、海王星がのってたときはただただしんどかった@26度
明日の日食で何かいいことあるといいな。
501名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 20:39:06.48 ID:FND00tmg
いいことって…日食は古来恐れられてきた不吉なものだよ。
ドラゴンポイントでもあるし。

今度の日食、おいらのn土星の真上なんだよね┐('〜`;)┌
502名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 21:48:35.93 ID:ihqud0wT
>いいことって…日食は古来恐れられてきた不吉なものだよ。
んだ、んだ
日食ってテイルだったヘッドだった?
503名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 21:58:37.91 ID:ihqud0wT
sgwd12でみたら太陽月の合とテイルもヘッドも関係しないよ、なんで?
504名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 22:11:04.58 ID:QbmcWu67
>>502-503
いくらなんでも知らなさすぎじゃないか

ヘッドかテイルかは関係ない。どちらも黄道と白道が交わる点なので、
どちらかの近くで太陽-月が合なら日食、オポジションなら月食になる。
今回はヘッドがいて23度、テイルがふたご23度、太陽-月はふたご11度だが
12度離れていても日食にはなる。ただし、部分日食だが。

今回の日食はテイル側で起こる、と表現する。
505名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 22:28:50.15 ID:ihqud0wT
じゃあ、今度の日食が皆既日食になる地点でチャートを作れば太陽月合とテイルが合になるんだな
506名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 22:31:09.60 ID:pjuuFP2b
色々と明るみに出る転じていいことだと理解してた。
ちがうの?
507名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 22:38:23.07 ID:QbmcWu67
>>505
明日の日食はどこでも皆既日食んはならんよ。

また占星術でのアスペクトの判定に用いるオーブと、皆既日食の成立に必要な距離は
一致しているわけではない。別に正確な合なわけではない。
太陽、月それぞれの視直径の変化も関係がある。月は、月の遠地点(アポジームーンリリス)と
その反対の月の近地点それぞれの付近で視直径に差が出るので、リリスや近地点も
日食に影響を与える。
508名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 22:41:09.70 ID:QbmcWu67
>>506
新月は良い位置に来ればよい兆候と解釈するが
日食・月食は良くはない。
太陽や月が単独でドラゴンヘッド・テイルと合になる場合とは
また別の状態になる。
509名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 23:32:52.74 ID:dRGn9FQY
ホロスコープ上の見方だけで考えるとして、

太陽-月 オポの場合、ヘッド・テイルどちらの合でも良くないのは判る。
太陽-月合の場合、テイルと合(ヘッドとオポ)もなんとなく悪い気はする。

が、太陽-月合で、ヘッドと合(つまり3感受点が全て合)の場合は
なんとなく良い印象があるが違うんだろうか?

確かに3感受点が全て合=皆既日食なので、世の中一般の印象としては良くない兆しだよね。

510名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 23:42:22.70 ID:QbmcWu67
>>509
違う。
ルミナリーの光が遮られる、奪われるというのがイレギュラー。
通常の新月とは違う。

食がn天体と合なら、その天体に悪影響があると考える。
ヘッド・テイルにより質に違いがあるはずだが、そこまで分析した研究はあまり聞かない。
511名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 23:49:04.44 ID:ihqud0wT
ヘッドが良い良いって言ってるけど
アメリカの連続猟奇殺人犯や
大企業の超エリートだったけどセクハラ野郎は
nヘッド太陽木星合にt木星合でアウトになったんだろう
それにドラゴンポイントの輸入元のインド占星術では
ヘッドは際限のない欲望を生むので避けるべき感受点なんだろ
ヘッドを良い良い言いすぎ
まるで信仰みたいだ
512名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 00:01:05.61 ID:aMzUqJqg
>>511
たしかに一部ではヘッド側を強調しすぎな面がある。

東洋的に言えば、テイルは道理を通せば過去のしがらみを解決する、浄化する力のある場所だが
ヘッドは因果を生む原因になる場所といえる。

西洋では社会との交流点とするが、その解釈はヘッドは社会学のゲマインシャフト、
テイルはゲゼルシャフトに似ている。ゲマインシャフトも不正の原因になり得る。
513名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 00:36:48.54 ID:0S77wOG2
ID:QbmcWu67、>>512 レスthx、

俳優でライツとドラゴンポイントが合の人のインタビュー記事とかブログ読んでるけど
そんな感じ、テイル合の人は損をしても筋を通すけど
ヘッド合の人はばれなければいいじゃんと何でも有りなんだよな
514名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 01:47:18.39 ID:xlPNGWH1
確か、インド占星術だと
ラーふ?ヶートゥ?ヘッドのほうが最悪な意味だった気がするぞ
うろ覚えスマソ
515名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 09:42:23.45 ID:tfE6VR8W
ライツと合ではないが。

太陽1室で上昇宮でもあるところにテイルがある。 
損をしても筋は通す、いい響きで俺は好きだ。

7室にヘッドがある。 かみさんはばれなきゃいい、勝てばよかろうの人。
それが祟ってか、今孤立無援。
516名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 14:56:45.41 ID:5N2yFqjH
人は正反対のものから逃げられない運命なのかもね。

どっちかに価値を感じれば、どっちかに価値を感じなくなる。
本来2つで1つのセットなのに片寄るから上手く行かないのかな。
517名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 19:43:41.22 ID:VPwYWPWl
6室(双子座)ヘッドだった。
ついでに3室強化ホロで短期的なゼロサムゲームに夢中になる傾向がある

12室(いて座)テイルには天王星が合。
テイルってよくわからない・・・。ヘッドにT天体合だと結構分かるのに
518名無しさん@占い修業中:2011/06/03(金) 10:36:05.75 ID:ycGDl+4r
>>517
テイル:前世のツケを返す。収束。
天王星:変化革命改革
12室:無意識

気が付かないうちに散らかした後のかたづけをしている。のでは?
519名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 04:24:07.74 ID:V2NUPx8O
別にどっちがいいとか悪いとかないでしょ。正反対ってだけで。どっちにもいい部分悪い部分が極端にあるってこと。

ヘッドは、物質運とか名声運とかが最高だけど、精神性とか人としての徳みたいなものが最悪なんだろう。
テイルがその逆。
派手だけど心無い、地味だけど情がある。火と水みたいなもんですわ。
520名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 04:35:28.01 ID:V2NUPx8O
それを踏まえるとヘッドが土星的でテイルが木星的ともいえる。

物質主義で血も涙もない冷たい土星、おおらかで慈悲深く徳の高い木星。

ヘッドとテイルの論争は冥王星の在り方のごとく永遠に続くだろう。
521名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 04:35:37.66 ID:pZCdL/Us
ヘッドは感受点でしかないから
名声運を見るときは在住ハウスやアスペクトを見ないと何とも言えない
522名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 05:08:08.15 ID:V2NUPx8O
感受点は合しか取らない
523名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 05:23:08.73 ID:pZCdL/Us
合もアスペクトの1つだよw
テイルにそんな陰徳的な意味ってあるの?
2つとも、とらわれやすい場所というような意味合いじゃなかったっけ
ヘッドが我欲的でテイルは
欲が絡まないどうにも出来ない場所というような
524名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 07:23:42.19 ID:AX7Dn3rI
いつからここはノードを語るスレになったのか?
525名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 07:32:26.47 ID:V2NUPx8O
ノードは小惑星のごとく副次的に扱われがちだが、相当な重要度を持つ。
AscとMCくらい重要。
526名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 16:26:10.33 ID:BjIKzwUl
水瓶座アセン10年近く不調話からノードへ。
天王星が動いたからこの話かなと思ったが、よく考えたら獅子座でノード水瓶14度だったわw
そして、7年絶不調である。水瓶の友人も精神に来てた。日本も水瓶座だな。
西洋ではアセンなどの軸の方が気になるけど、
インドだとラーフケートゥがかなりキーのラインと言う印象。
527名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 22:42:42.07 ID:7bGyd1KI
そうそう。ノード重要。シナストリーだすと縁ある人は重要天体とノード合てのが
わりと多いしね
528名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 22:55:31.67 ID:B+J0X1/a
自分の場合、人との相性を見ていると、10天体は目に見える性格、
アングル、ノード・リリスは目に見えない関係性を感じるかな。

アングルが重なっている人とは生活上の価値観が合い、
ノード・リリスが合う人とは人生の方向性や性の面で何らか宿命みたいなものを感じる。
529名無しさん@占い修業中:2011/06/09(木) 01:15:03.12 ID:vp+X5RGa
北半球、つまりICを中心に惑星が集中してます。
社会での地位や名誉より、家でマッタリ平和に過ごすのが好き。
できればセミリタイアしたい。
誰ともかかわらずに、一人で家で創作活動に没頭した毎日送りたい。
超引きこもり。旅行なんて行きたくない。
できれば、誰とも顔を合わせたくない。
家にいるのが一番落ち着く。
土星IC合です。
530名無しさん@占い修業中:2011/06/09(木) 03:25:39.49 ID:omXd5VeD
>誰ともかかわらずに、一人で家で創作活動に没頭した毎日送りたい。
これは漏れも同じだー
絵ばっかり描いてたい
結末を考えずにひたすら自分が読む為だけの漫画が描きたい
子供の頃はよく↑やってたけどね
531名無しさん@占い修業中:2011/06/09(木) 17:52:29.64 ID:MoA1e67v
私ICに木星合だけど、引きこもりじゃないなあ。
旅行も好きだし、暇さえあれば近くをドライブしたりしてる。
家は好きだけど、父親が大嫌いだからあんまり居心地よくない。母親とは超仲良しだけど。
でも昔小説書くのが好きで色んな出版社に送ってたわ。
近いうちに金星が乗るから楽しみだー
532名無しさん@占い修業中:2011/06/09(木) 18:36:35.25 ID:mHAfYpkc
>>527
いくらノードが重要…といっても
T土星がバッサリ斬り去って
しまったら

それではサヨウナラ〜ノシ
ですけどね(笑)

ノード絡みは縁の「一部」だけど
赤い糸か?っていうと
そうでもない例が

自分だけでも
過去には、たくさんありましたw

昔あったノードのスレでも
そんな結論になってた気がします。

基本的に目的果たしたら、
縁切れるんですよね。ノードって。

何かの本にも書いてありました。

Nで重要な絆がたくさん絡んでたら
また違うのかもですが。
533名無しさん@占い修業中:2011/06/09(木) 20:56:19.17 ID:XDsC3y/9
運命の赤い糸って冥王星がらみも入ると思う
534530:2011/06/10(金) 00:38:52.68 ID:8Pqmu1RA
ICは金星と8度だから合ではないです
でも南半球には天王星と海王星と木星しかないw
535名無しさん@占い修業中:2011/06/11(土) 00:24:27.69 ID:aUUfyKYY
IC・4室に水星木星太陽セレスキロン
MCには冥王星が合

社会の底辺や弱者ばかりに気が向いてしまう傾向
そして>>129 にほぼ同意
536名無しさん@占い修業中:2011/06/11(土) 00:26:36.27 ID:aUUfyKYY
>129じゃなくて >529ね
537名無しさん@占い修業中:2011/06/12(日) 10:57:13.02 ID:5s0hTdfW
土星天王星MCがタイトめな合
IC付近はガラガラで、MC周辺がゴミゴミの10室オーバーロードだけど、確かに殆ど家に帰らない生活してたわ
食べるのも寝るのも外、家には朝方着替えとシャワーだけしに寄ってまた外…

最近、定時出勤定時退社で家でゆったりできる健康的な生活をしはじめたら、なぜか自律神経失調症になった
家でゆったりできる生活は悪くないけど、エネルギーが籠もってる感じはなんかする
538名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 04:15:01.66 ID:CefIxAmu
>>537
ICに土星合ですけど、私は、その生活、絶対に耐えられない。
ノイローゼになりそう。
539名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 10:49:23.45 ID:/h84fYda
ICに月が合。
家でエネルギー充填77万テラベクレルでも足らないくらい充足しているぜ。

土星が合だから家にいるのが辛い状況なんじゃないか。
540名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 12:27:16.84 ID:gFfecU7y
他に胡散臭いアスがあるのでは?>月・IC・土星
541名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 14:47:26.74 ID:1U9gaYmU
アセンに海王星がソフトな人って美男美女?
身の回りでいる?

ついでに男がいっぱいいそうとか取っ替え引っ替えしてそうといわれるのは金星が傷ついてるのかな?
542名無しさん@占い修業中:2011/06/13(月) 15:08:20.39 ID:gFfecU7y
>>541
海王星とアセン合は男も女もはかなげで綺麗な感じだったよ
ソフトといっても、トラインでもそんな顕著に出ない気が。

とっかえひっかえというより
彷徨ってる感じがするからじゃない?>海王星
夢見てて現実掴めなくて、流されてる感が多い
543名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 00:02:05.76 ID:oQ7DtG05
ディセンにネイタル土星があると晩婚?
土星のアス次第?
七室の支配星のアス次第?
544名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 11:36:32.67 ID:Nd8yEhgO
>>543
DESの2度前にN土星、天王星、軸などとスーパーハードだけど
28歳で結婚。 7室には月が入っている。

25以降を晩婚というならば晩婚。
性別 女性
545名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 13:24:49.12 ID:6/L+fJl5
>>544
スーパーハードについてkwsk

グラクロでもあるん?
546名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 19:20:10.61 ID:lzAFxnXb
知り合いに占ってもらった時に一言「怠け者?」

ASCに海王星が合だからか。ICにハード優勢の木星があるからか
太陽と土星がスクエアだからか
勤勉の6室にハードのみの牡牛金星があるからか。
7室にハード多の土星か、MCに合のハード多の冥王星だからか?
確かに怠け者な訳だけど。
547名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 19:40:10.39 ID:oQ7DtG05
>>544
ありがとう。
スーパーハードでも28歳で結婚かぁ。
7室の月は羨ましい。
私は水星しかない…土星は1度未満で6室ですが、やっぱりDSCに合と見るよね?
N土星で苦労するのは結婚じゃなくて上司や対人関係?
仕事は休みがち、職を変えやすいとは見ないよね…
恋愛は長続きするけど仕事は長続きしない34歳独身です。
548名無しさん@占い修業中:2011/06/14(火) 19:54:07.74 ID:JnGhuddZ
>>544あなたは昭和生まれだから、そういう解釈が正しいね。
549名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 15:37:28.85 ID:XjMUJsYH
>>545
asc-土星-IC なぜかasc-ICが1度以内直交。夫は5度もずれているのに。
こいつの近所に6キロン、12天王星、3火星のTクロあり。
微妙にずれたGクロで常に不安定。

>>547 合ですね。
職場は凄惨でした。
妬み裏切り不倫嫌がらせ何でもあり。
職場の事務さん20歳と社長親子が穴親子。

>>548 やはりそうなりますか。
今は30でも早婚?
両極端になっている気がしますが。

550名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 16:05:52.23 ID:CtBBXLi6
>>549
横から申し訳ないけど
アングルってTスクに入れるの?
惑星同士じゃないのに?

そんなことしてたら
殆どの人がグラクロいくつかもってることになるけど。
キロンも最近入れる人多いけど、効力は主要惑星までいかないけど。
551名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 17:14:29.80 ID:QnnFQP1J
>>550
アングルの対になる両方でなくて、どちらか一か所が
他の3天体とアスペクトするならグランドクロスとして扱う。
(対になるアングルをオポジションとして扱わない)
もちろん占星家によって異なるが、そのように取り扱う専門書も多い。
キロンなども同様。
552名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 18:20:56.77 ID:CtBBXLi6
>>551
もちろん、人によって違うのはわかる
あと、3天体ってのはトラサタのこと?
どれか一か所がアスペクトすると
必ずもう一方ともアスペクトができるよね?
例えばMCにトラインならICにセクスタイルって感じで。

アングル全部無視ってわけじゃなく
合は力強いから必ず考慮してたんだけどね。
私の場合はキロンについても同じ。オーブも少なめに計算してる。

ってことは、グランドクロス餅の人って
私がぼんやりと想像してるような割合じゃないんだな。。
結構な比率で皆グラクロ餅なんだね
553名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 19:06:58.44 ID:fgozCFKG
よくわからないんだけど月・IC合と金星・DSC合があると
ASC、月IC合、金星DSC合・MC、のグラクロが成立する
ってこと?
554名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 19:31:37.89 ID:CtBBXLi6
>>553
そういうことらしい。
私は今まで、貴方の出してくれたサンプルは
月と金星のスクエア、って感じでしか読んでなかったんだけど
それだけで、グランドクロスになるらしいんだ。

昔から取り入れてる本があったらしいよ。初心者スレでも聞いてみた。
555名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 20:16:52.07 ID:2oBgNuNc
アングルのアスペクトを見るなら、
まず、仮想感受点と惑星の違いを確認してみよう。

アスペクトを、キャッチボールに例えてみる。
オポなら剛速球だけど、直球ど真ん中。やり甲斐はあるけど、疲れる。
トラインなら相手が受けやすいボールを放り投げ合っている。楽しい。
スクエアは、消える魔球を相手の顔面めがけてぶつけ合う。怖い。

そして、惑星はボールを投げることも受け取ることも出来るけど、
アングルなんかの実態のない感受点は、ボールを受け取るだけで
相手に投げ返すことが出来ない。

>>553の例で言うなら、
AscとMcは、他の影響を受けるが、他に影響を及ぼさない。
月Ic合が受け取るのは、金星スクエアの影響だけ。
金星Des合も同じく、月スクエアの影響しか受け取らない。
ただし、月と金星は、Asc・Mcに影響を及ぼす。
↑「月Ic合」と「月」は、別の意味で書いているので注意。
556名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 20:49:44.13 ID:La5dgRX2
よく相性なんかでASCと、太陽や月が合だといいって聞くけど、
その場合は太陽や月側は何も受け取らず、ASC側が一方的に相手の魅力を感じているってこと?
557名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 21:13:27.00 ID:2oBgNuNc
>>556
その場合は、太陽が、相手のAscを好んでいる形になるよ。
Ascは相手の太陽に何も感じない。
Ascは「感じる」ことが出来ないからね。
感じるって事は、主体性があるってことだけど、アングルには主体性はない。
だから、受け取るしかできない。

単純に、Asc=見た目、ってことにして、>>553で例えると、
Ascに月スクエア、金星オポの女性がいるとして、
その女性の外見に、男性太陽は惹かれるってこと。
558名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 21:42:04.80 ID:2oBgNuNc
>>557に加えて。

アングルが「受け取る」って書いたのがまずかったんだね。
キャッチボールに例えるなら、
Ascと書かれたネットがあって、そこにボールが投げ込まれる、
と書いた方が分かりやすかったかな。
申し訳ない。
559名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 21:47:27.89 ID:La5dgRX2
THXです。
560名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 22:03:20.38 ID:fgozCFKG
dくすです
561名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 09:13:01.33 ID:HjHmE2NV
>2oBgNuNc

ありがとう!
562名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 19:14:31.13 ID:DsgPUbiN
>>553
自分みたいに、MCとASC度数がほぼ同じケースのみじゃないのか?
MCとASCが60度の人もいる。
占いやるきっかけの占い師さんに、極端な運勢ねーと言われたのは
これとか、度数が似た星が多いからだと思ってる。
563名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 20:18:48.32 ID:QumLhZgD
あー、やっぱり度数が似ている天体多いとなんか大変っぽいよね。
私も10天体中7天体+ASCDSCが2-7度に集中してるし幼いし嫌な感じ。
特に今後も冥王星海王星天王星が初期度数に今後もいるんだろうし…
564名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 21:27:14.11 ID:ypKODYqQ
度数が近いのが続くとセミヨード乱発で大変。
565名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 00:29:33.34 ID:dPfyAQ/F
自分はいわゆる大人と言われる26度27度付近ばかりで
実際そういわれるけど、友人にもあなたと話の合う異性はなかなかいな(ryと言われる。
一年一度進行法でごそっと移動してくれたので、全然復活できなくて困ってますorz
おまけに軸に冥王星が乗ってるので、トランジットが軸にからむたびどかんと来る。
ただ、同じく軸に冥王星の乗ってる弟は普通にしてるので、
やはり軸度数がほぼ同じというのがキーみたい。
566名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 00:49:57.07 ID:BWf4vV2l
スレチだけど度数大人の人ってやっぱり見た目大人びてる?
私は幼い度数が多いしアセン双子というのもあるのか、やっぱり見た目幼い感じ。
567名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 09:23:23.25 ID:CRnq8wl4
>>565
うちとそっくりw
568名無しさん@占い修業中:2011/06/17(金) 18:01:24.62 ID:5jUetWFj
>>566
若年寄 < 22度集中。
569名無しさん@占い修業中:2011/06/18(土) 01:02:26.87 ID:xWzoUNNZ
( ゚д゚ ) …ッ!!
570名無しさん@占い修業中:2011/06/20(月) 22:26:43.85 ID:0rkRxslc
21、22あたりは一番勢いが強い辺りね。
人生なら頂点を極める壮年期ってとこかな。
571名無しさん@占い修業中:2011/06/20(月) 22:56:17.72 ID:tlRXR3on
たいして役に立つ解釈でもないんだから捨て置け

29度とかなり初期の度数くらいしか、気にしなくていいよ
572名無しさん@占い修業中:2011/06/20(月) 23:30:01.35 ID:a1Ddcu7f
金星1度。やっぱ恋愛観幼稚?
573名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 01:09:37.48 ID:7AZRdzAb
>>570
そこにアセン含むステリウム持ってるけど
全ての惑星と感受点は、ズタボロ
ハードアスは一切無いし
マレフィックも一切無い

それでも、すべての意味が最悪な形でしか出てこない
574名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 02:02:47.19 ID:rw1V308x
>>571
やっぱり29度ってあきらめ味?
575名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 13:23:17.50 ID:LNw7Rdoo
29°<臨終の際における人生の走馬灯だと思えば
576名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 16:52:47.08 ID:7AZRdzAb
>>574-575
29度って涙の度数って言われるんだけど
サインによって全然違うらしいんだ
例えば、牡牛座や蠍だと本当に涙の度数になり易い、けれど
射手や獅子ならそうでも無く、むしろ良い意味になるんだって。
吉川ひなのがその辺に太陽持ってたと思う
577名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 16:53:28.84 ID:7AZRdzAb
多分抹茶の本で見たと思う
書き忘れてごめん
578名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 19:44:39.32 ID:ghAEjgqD
山羊だとどうなるんだろう?
579名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 21:42:58.77 ID:WvNjEs99
29度は29度
別にどのサインだろうが29度の解釈に変わりはないよ

サビアン、恒星は別の技法
それらに絡めてテキトーな解釈したがる人はいるけどな
580名無しさん@占い修業中:2011/06/21(火) 23:18:59.10 ID:7AZRdzAb
そういや恒星の話って殆ど出ないよね
スレも立ったことないし、海外ではポピュラーなのかな?
自分の愛用してるソフトには
恒星全部でるようになってるけど、使ったことないわ
何か強力な現象でも無い限り、使おうとは思わない。。。。
581名無しさん@占い修業中:2011/06/22(水) 00:46:59.02 ID:9HRT/yZs
前あったような。恒星のスレ

恒星はその他の星と違って、ものによっては獣帯に触れることがないから
コンジャンクションなどアスペクトを考えるのは相当無理なんじゃないかと。
惑星による隠蔽が起こる場合くらいじゃないと、解釈する意味ないんじゃないのか
582名無しさん@占い修業中:2011/06/23(木) 18:38:51.25 ID:I2DC4ZLP
恒星占いって、アスとかは別として
中々当たってた気がします。

ネットは知らないけど、
昔、本で幾つか見ました。
583名無しさん@占い修業中:2011/06/23(木) 23:16:51.99 ID:aUnEUCFF
具体例は?
584名無しさん@占い修業中:2011/06/24(金) 02:06:05.07 ID:o9HIcqsl
ていうか本自体が少ないような希ガス
585名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 11:22:32.01 ID:8f+P77om
あることはあるけど、具体的にうまく解釈して見せてるものが
全然ない。
※松村の本は相手にしません
586名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 19:12:11.75 ID:PN76iSkm
ネイタル木星がICに合だけど結婚がまとまらなくて素敵な晩年なんて見えてこないよ(>_<)
587名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 20:46:52.51 ID:D9R1/bo+
木星は末広がり
588名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 21:15:52.58 ID:RffnMrVB
拡大拡散させる星だから、まとまるわけがないw
589名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 21:24:56.60 ID:ApzAYJWG
今の私生活に満足しきってる、という意味じゃないの?
7室あたりに太陽・火星・木星あたりが来て、トラインになった時がチャンス、とか
590名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 22:33:57.28 ID:D9R1/bo+
土星がトラインの時が良い意味でキュッと締まっていいかも。
…しかし太陽や月の位置にもよるな。
591名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 22:53:43.31 ID:PN76iSkm
確かに家は居心地いいけどネイタル土星はディセンにのってるし
T土星はトライン過ぎてしまった(>_<)
ディセンの支配星太陽は8室で海王星とセミセクスタイルでアセンとトライン
9年つきあってるのに相手の実家のトラブル、身内の不幸ばかりでまとまらない
縁が深い人はすぐに進展するからなかなか結婚出来ないのは縁がないのかな。
592名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 23:01:08.33 ID:D9R1/bo+
え、ディセンダントに土星乗ってんの? じゃあ慎重にね。
8室は7室から見て2番目、てことで7室の契約から発生する財産→配偶者の親族、も表すらしいよ。
593名無しさん@占い修業中:2011/06/25(土) 23:28:08.98 ID:PN76iSkm
上のほう↑でディセン土星で結婚した人いるか聞いたのも私なんだけど、慎重にってどういうことですか?
そっちに気を取られて木星のせいでなかなか結婚できないとは(>_<)
594名無しさん@占い修業中:2011/06/26(日) 12:41:38.06 ID:2dMeEjt0
結婚は契約だから、それだけだよ。
あなたはそれに対してとても責任を負う。良い意味でも。
あなた自身の責任感からそうなるのだろうけれど。

だから、あせったりしてうっかり変な相手を選んだり、直感で「ン?」って疑問を持った相手を
まぁ大丈夫だろうと安易に状況に流されて選んでしまわないでね、ってこと。
595名無しさん@占い修業中:2011/06/27(月) 08:02:05.90 ID:ZQZURWJy
>>594
ありがとう。
責任感からそうなる…凄くわかります。
あせったりしてうっかり変な相手を選んだり、安易に状況に流されて選ばないように気をつけます。
少し落ち着きました。
ありがとう。
596名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 16:30:14.37 ID:95yTKx2P
ICにネイタル木星合でアパート経営とか不動産で成功してる人いる?
実家が裕福とみるのか、結婚後の晩年の家庭が裕福とみるのかわからない。
結婚願望が強いけど、晩婚になりがちなのかな?
597名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 17:21:47.94 ID:RxDaJ0KM
家が裕福だったり古来からの土地持ちの家の友人、両方MC木星合だよ。
両方いろいろ愚痴があるけど、こっちからすると金があるだけいいだろ(特に前者)と思う。
後者の人は4室がえらいことになってるので、土地持ち・それに伴う家族のせいで苦労も大きい感じ。
598名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 20:49:59.09 ID:IUAvQ72K
知人の国家公務員がMCに土星がカルミネート…いかにもお堅い仕事で地位を築いてる。
599名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 21:52:27.87 ID:1660WNxD
IC木星合ですが、確かに私生活に満足しきってる感はありますが
ハードが多いので、基盤にあぐらをかき怠惰・向上心に欠ける傾向があります。
IC木星の性質が悪く出ると、身近な存在や環境にたやすく依存してまいそうな。
それが他者との結婚を遠ざける一因にもなりそうな気がする。


ICや4室が強調されると、心理的安定が運命を大きく左右すると思う。
4室に星3つあるけど、特に結婚願望はなかったが安心したい、という気持ちが異常に強い。
600名無しさん@占い修業中:2011/06/30(木) 22:50:20.27 ID:8q882qRt
小惑星とのマイナーアスすらない孤独な水星がMC・ICともにオーブ1度以内のスクエア。
天体ならTスクの形だから水星が否定されるのだろうけど、アングルだから水星が勝手にMC軸に喧嘩売ってる?
なんだかMC軸が相手にしてくれなさそうなんだけど。有効に使う方法ないかなあ。家庭にも社会にも納得できない人生なのかなあ。
601名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 01:13:54.12 ID:Vgj5wVl8
>>600
取引が下手で身分にあまりいい影響がない。
これを避けるために努力が必要という意味。
水星が表示する事柄には最低限の関わりであるべき。

水星がMCとソフトの場合のように積極的に利口に立ち回るのはダメ。
ましてや水星にトラインの一つもないのでは、
とくに力がないが(アングルと関わりがあるので)目立ってしまうという意味だ。
602名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 03:35:20.42 ID:yaSeiYaf
>>597
私の知り合いが、まんまそれ。
MC木星合で、実家不動産餅&超裕福。
603名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 03:53:10.75 ID:kWzcBcxT
DSC 獅子座 惑星なし

獅子座のルーラーである火星は3室牡羊座にある

そして自分の婚約者は太陽牡羊座
604名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 07:34:37.98 ID:8fxfiNiG
しし座のルーラーは太陽でっせ
605名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 07:46:08.67 ID:6k3b2j+V
獅子座のルーラーは太陽ですが
606600:2011/07/01(金) 09:22:23.54 ID:DPMjBUMa
>601
とくに力がないが目立ってしまう、のはチャート上での水星がではなく私自身が? だとしたら実感がありすぎる。変な目立ち方をする。
利口さや器用さは諦めて体当たり的にやってこうかと思ってる。
ASCに火海合がインコンジャンクト(オーブ火星1度以内海王星2度以内)で滑稽さ増強かも。
開き直るのもヤケっぽくて危険かな。
木星がMCに*(4度以内)、ICに△のお陰様でか今のところ大きな問題も無いけど……学生だからかな
607名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 09:38:36.90 ID:DPMjBUMa
アングルで区切られた3ハウスごとのまとまりを大きな1つの室や宮のように捉えたらしっくり来るような気がしてる
アンギュラーがサインの若い度数的、サクシーデントが真ん中の度数的、カデントが終わりの度数的……というのはこじつけ過ぎかも知れないけどなんかそんなイメージ。
連投ごめ。
608名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 21:11:17.12 ID:NJ3B3xcw
>>598
天頂に土星乗っかってるとそう簡単には出世できないんじゃなかったっけ?
地位を築いてる…ってことは、知人さんはすごく努力して土星に認められたのかな
609名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 21:19:44.23 ID:E6pwriy7
>>608
>天頂に土星乗っかってるとそう簡単には出世できないんじゃなかったっけ?

土星の意味を調べてから言え。
土星は、制限や制約だけを意味するとでも思っとるんかい。
610名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 21:46:37.04 ID:NJ3B3xcw
あれ?
MC土星で立身するも目上に好かれず成功が遅れる、ていう文言をどっかで見た気がしたんだけど、なんかと間違ったかな
611名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 22:47:55.36 ID:AOUusq3x
目上に好かれないと成功しない職業限定の話しなんじゃないの?
仕事よりゴマすりが重要な職業。
土星はそういうの向いてないからね。
612名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 22:51:41.73 ID:jrvKmpq/
社会組織での管理能力、政治能力はピカ一。
木製の援助があると倍率さらにドンとアップ。
アセンダントに天秤座or金星onでもうカリスマ的人物。
613名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:07:13.60 ID:a3S4KFBX
MCに月がタイトな合でこれに木星が60度なのに仕事運悪いけどなんで???
614名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:09:36.93 ID:f+SXfaeM
>597>602
自分MC木星合(オーブ4度)だけど普通の中流家庭出身
ショボーン
615名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:16:00.39 ID:VAY/C/3l
まあIC木星合は家が居心地良すぎて結婚出来ないってパターンもあるみたいだしねー
必ずしも金持ちの家と出るとは限らないかも
616名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:36:09.90 ID:mvHzDnfo
>>613
10室はいわゆる「職業」の室とは限らないのでは。
お金になるかどうかは関わりない生き甲斐になるような天職、あるいは社会的にめざす場所を表すので
仕事運とイコールじゃないと思う。
いわゆるお勤めだったら6室だし、自分で稼ぐお金なら2室だし、対人関係で悩むなら7室も見なきゃならないし、
MCに月合なら社会的地位が不安定で、木星がうまくそれを支えられる可能性はあるけど
意識しないと使えないと思う、セクスタイルは。トラインみたいに生まれつき息をするように生かせる訳じゃないと思う。
617名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:36:30.24 ID:WRlPWYHY
レディガガのホロ見たけどMC、10室がアスなしなんだね。
あのカリスマ性は冥王星の小三角形かな?
土星上昇は生まれてこれない赤ちゃんが多くて、生まれることが出来たら
その使命感で一角の人間になるとなにかで読んだけど、そういう運命なのかな。
音楽性は水星魚、歌唱力は火星の吉アスのお陰か…
やっぱり日の目をみる人は才能だけじゃなく運も必要なんだね。
618名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 23:50:28.42 ID:mvHzDnfo
あー自分もガガのホロ見たけど小惑星含めると不完全なグランドセクスタイルと同時に
不完全なグランドクロスののなりそこないがあるよね。
パワフルだよね。
MCには合する天体はないけど、ASC、IC、DESには天体なり感受点があるね。
DESにはリリスがぴったりだしちょっと離れてキロンはあるしICには逆行の水星があるししかもMCのルーラーだし。
てことは自分の自己満足のための活動がイコール世間的な活動につながるってことなのかなあと。
ASCには土星も上昇しているけどハウスオーバーロードの1室状態がすごいよね。
MCは合以外なら水星Rとのオポ、天王星Rとのスクエア、12室月との強いセクスタイルがあるよね。
結構そのまんま出てる気がする。
619名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 00:55:09.10 ID:hS4NFwdI
>612

自分は土星カルミネート(MCとオーブ5)、火星・MCトライン、土星・月トライン、だわ。
確かに仕事はできると言われるし、同僚と比べて自分でもそう思わないでもない。
細かい実務もやるし、人をまとめたり、企画・方針決めの仕切り仕事もなんでもやる。
土星の効果はひしひしと感じる。

でも、5室・7室・8室・11室カラッポ、色恋友人にはあまり縁がない人生だな。
仕事人間かと言われると、その他の星はIC付近にあるせいか本当は家でプライベート満喫するのが好き。

うるおいのない人生だと思う。
620名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 01:44:15.05 ID:7VIqXEuY
>>613
10室月は自由業ならまだいいけど、普通の仕事ならきついよ。
自由業でも実際日本では会社員のようになってしまうので
月使用だと仕事がない時期が出てきて厳しいと思う。
自分10室メインが蟹=月、で2室月MCトライン、自由業でアップダウンが激しすぎる。
知人の自由業者も月が10室で、やはりなかなか決まらず苦労してる。
日本だからか、同業でも会社員的かつ恵まれホロの人はずっと仕事がある。
日本だとどうも8室とか6室が強い人が、会社にもすんなり馴染んで安定してるように見えるね。
あと、ASCとの角度によっては最悪では。

>>614
MCにあってもアスペクトが大事だよ〜。なお知り合いは両方グラトラも持ってて、
特に大都市にビルもいくつも建てる家のお嬢の方は、MCぴったり木星でグラトラ。
621名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 01:52:23.24 ID:BWn4cOpe
>620
グラトラは皆無です
木星絡んだグラクロならあるんですけどねorz
622名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 07:16:10.76 ID:94005J35
ぬお?
レディガガの出生時間割れたのか?

おおおお教えてくれえええ
623名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 07:51:13.79 ID:seaccJdw
1986/3/28 22:55 ニューヨーク
らしいよ。
アセン射手のわりには小柄だよね、155cmくらいしかない。
624名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 09:11:56.39 ID:94005J35
おおおおおおおおおおおおおおお

ありがとおおお!!!!!!!!!!!
625名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 09:14:26.90 ID:94005J35
ガガ様2室カスプに火星合ワラタw

>>623
ホントにありがとう。
626名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 10:08:50.05 ID:WYe7z8oV
>>616>>620
レスありがとうございました
疑問溶けました

>>お金になるかどうかは関わりない生き甲斐になるような天職
アアア〜・・・

>>月使用だと仕事がない時期が出てきて厳しい
あああああ

すっごく心当たりあります・・・
627名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 10:35:25.73 ID:94005J35
>>623
個人的にはアセンのサインより、絶対1室にある惑星が影響すると思う。
ガガ様は土星ある(しかもアセンに一番近いから)
だから小さいんだと思う
結構周りにそういう実例があったりするよ
アセン魚なのに、1室に木星が居座ってるせいで
ドッから見てもASC射手座な風貌とか

http://www.youtube.com/watch?v=FYBvDL7RwuE&feature=related

ガガの隣に突っ立ってるエミネムの顔
くっそワロタw
628名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 13:13:16.04 ID:zd/Wuuzn
アセン射手座の人ってかっこいいよね。
スラッとした長身で適度な筋肉質でスポーツマンにみえる。
629名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 13:25:32.74 ID:kVrmxWH3
>>618
アングルに近い場所に惑星があるとやっぱり目立つ人に多いね
小惑星も地味ながら効くのかな
630名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 17:03:26.49 ID:seaccJdw
>>625
いえいえ。マドンナと比較されてるからホロを比べてみたかったんだ。
1958/8/16 07:05
マドンナは自分が神より有名になりたいと言ったのに対して
ガガは純粋に自分が認められたいだけなんだよね。
下品にならない育ちのよさ、ファン思いの優しさ、あのツンデレっぽさ、色々魅力だわ。
>>627
土星在室の影響かあ。
私アセン水瓶だけど、月があるからエプロン似合うと言われるのはそのせいか。

調べたら私のMCとガガのアセンがぴったり合だったからびっくりした。
いや、目指してないっす…
631名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 18:33:11.12 ID:CddmqP1V
MCが魚なんだが、魚のルーラが海王星と木星
海王星7室山羊で、木星12室蟹で海王星と木星がオポ

職業わけわかめだなorz
632名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 18:38:16.72 ID:FFRjtBtF
自分も月が10室にあるけど、確かに転職してばかりだなぁ(MCとのオーブは4度)
今めずらしく安定しているのはその月に木星を乗っけてくれている人が側にいるからだろうか?
でも近々異動になるらしいんだよねぇ……どうなるかな? 自分
633名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 18:45:03.80 ID:CddmqP1V
>>632
俺も月が10室だ
ニートやったりバイト転々としたり・・・
10室月は確か仕事人間になるはずなのに・・・
634名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 18:51:28.53 ID:FFRjtBtF
>>633
仕事人間といえば仕事人間かな?
働く時はアホみたいに働いてる
でも何かしらの理由で辞めなくちゃいけなくなるんだよねぇ
635名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 19:01:32.54 ID:CddmqP1V
>>634
アホみたいにってスゴイね。偉いよ。
俺は仕方なくって感じだから、急に出勤入れられると大半断る。
同じハウスに同じ星でも、も結構違うもんだね。
636626:2011/07/02(土) 19:11:48.76 ID:WYe7z8oV
>>634
いっしょ、いっしょ、悲しいけどいっしょw
仕事は一生懸命するし、周りにも可愛がられるけどいろんな理由で辞めざるおえなくなる
637名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 19:31:46.11 ID:BoB3uNua
>>620
どの惑星とグラトラになっているか詳細希望。
知り合いのお嬢さん、お坊ちゃんは
MC木星ではないがライツと木星のソフトがある。
638名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 19:37:33.64 ID:94005J35
>>630
最期の一行ワラタ
マドンナは戦い続ける女王、職人の感じ。
ガガ様は、こう、無垢というか無謀っていうかw
打算や媚とは無縁の少女なんだなあと思う
特に2室の火星海王星がそれ物語ってる
サタリタ後が見ものすなあ
マドンナもその辺りから激変したはず(ライクアプレイヤー前後)

いきなり結婚して家庭に専念とか言って
突然消えて居なくなりそうじゃんwww
639名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 19:48:17.81 ID:CddmqP1V
>>620
俺、1室と2室が蟹で蟹の支配星(月)が10室にある。

会社にだけは就職したくなくて、ニートやったりバイトで
繋いでるのはそのせいなのかな。
奥が深すぎて迷っちゃうね。
640名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 19:52:14.16 ID:FFRjtBtF
>>635
勿論、嫌々ながらの時もあるよ
だけど仕事はどっさりあるからやらなきゃいけないって感じでさ
自分月は水瓶だけどMCは山羊だからそこのへんが関係しているのかもしれない
ただ、今苦痛じゃないのは、きっと月を守ってくれている木星さんのおかげじゃないかな
いなくなられちゃった後、この不安定な月的にはどうしたらいいのやらw

>>636
一生こんな感じなんだろうかねぇ
ある程度の年になると安定してくるとかなら嬉しいんだけど
641名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 20:02:55.49 ID:CddmqP1V
>>640
ASC牡羊ですか?活動的なんだよね確か。
木星さんの効果があるって事は結構木星さんの存在は大きいですね。
642名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 21:00:39.11 ID:FFRjtBtF
>>641
ASCは牡牛なんだな
星のほとんどが風星座に属しているのに
妙にトロくさい面が顔をのぞかせるのは多分これのせい……orz

>木星さんの効果があるって事は結構木星さんの存在は大きいですね。

シナストリーを出してみたんだけど、「これだ」っていうのを上げるとなると
月と木星のタイトな合なんじゃないかなーと
ただ、相手の火星土星のハーフサム、通称死の軸とやらに
自分の太陽水星のコンジャクションががっつり挟まれてるのは気になってるw
643名無しさん@占い修業中:2011/07/02(土) 21:07:13.35 ID:seaccJdw
>>638
突然結婚して家庭に専念ってわかるw
でもアセンに土星効いてるわりには太りやすそうな感じだね。
ブリトニーみたいになったらやだな…
644名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 18:18:47.92 ID:YUCkRs+I
9室木星がMCに最も近い。 MCも木星も獅子。オーブ6。
こいつに3室月がIC合でオポ。

俺は将来、情緒不安定な法王になれ、ということか?
1室金星とオーブ5度でトラインなので崇高な宗教観と上品な精神。
いずれ教主になって人心を支配、じゃなくて導くということだ。

2室空席、6室空席、8室空席で仕事収入はT惑星任せ。
この辺りが辛いな。 
645名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 20:17:30.22 ID:6vO4pU24
拡大解釈、思い上がり甚だしいな
タイトならまだしもオーブ広すぎだし
まぁ月木星ハードらしいっちゃらしいがw
646名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 20:45:50.19 ID:PN5Q0IlX
え、ギャグでしょ
647名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 21:41:16.90 ID:xMxzQHbS
うん、ギャグだな。
法王になりたいなら、木星とタイトな海王星も一緒にないとな。
648名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 00:15:39.66 ID:7e7nNDpb
ディセンに獅子の土星餅なんだけど、
トランジットの土星がネイタル太陽が乗る時に未来の旦那と縁があると読める?
ちょうど今n太陽冥王星合11度にグリグリ土星直撃中だけど
サタリタなんかに比べたら全然辛くない。
不眠症もうつ気味だったのも治ったし仕事も変わらず。
649名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 00:47:37.02 ID:syA9cyI3
>648
自分ならもうひと月待って、獅子座DESのn土星の上にt太陽が乗る時を待ってから判断する。
650名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 01:46:31.53 ID:xTs17PJC
アングルって大事だよね
ぱっと見平凡っぽいチャートの人が活躍・成功してる場合って
大体アングルに天体が合だったりするし
逆に、天体が特徴的なアスペクトだったりしてもハウスによって
波乱万丈だったとしても、結果的に平凡な人生送ってたりする。
651名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 07:43:43.24 ID:7e7nNDpb
>>649
ありがとう。
太陽がDES土星に乗る時まで待ってそのあたりに動いてみます。
ありがとう。
652名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 08:45:52.96 ID:uI+PydP2
アセンに土星冥王星天王星キロンリリスがTスクエアだけど、どこに出てんのか実感ないなあ
アセンだから外見とかだよね?普通だと思うんだがな・・・
653名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 14:51:55.95 ID:NQvH5nTl
>>652
難産って訳でもなく?
654名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 16:08:53.00 ID:uI+PydP2
>>653
安産でした(あ、でも流産2回経験・・関係あるのかな?)
ちなみにこの惑星群が3室9室でオポ、アセンに2〜7度オーブで90度
性格は・・天然とは言われるけどw特に突飛ではないと思う
宗教とかもはいってませんw

自分で気付かないけど言葉がヘン・・・とか?
655名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 16:52:41.49 ID:yu3iqyUS
アセン合太陽って年に1度必ずあるし影響それほど強く無いそうだけど、
本によると「無意識に自分にとっていい環境を求める」ってあるね。

昨日何気なく目に止まった求人広告が、色々と条件ぴったりで
早速履歴書送って来た!
一昨日までは漠然と、そろそろ何かしなくちゃなーって思ってた位で
全然その気も無かったのに。
んで何となく気になって今トランジットどうなんだろうと見てみたら
太陽合ASCだった。今年はソーラーリターン図2室に金星と天王星だし、
いい結果になるといいな。
656名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 19:40:51.42 ID:nA8cEGLZ
昨日実況で優香可愛いと祭だったからホロみたら美男美女代表のヤマピーと同じで
ディセンに海王星、冥王星が調停して、とどめにアセンに金星がのってた。
仕草が可愛いとか最強の30代って書かれてたの、納得。
他にディセンに海王星のってる人いる?
中山美穂はディセンに冥王星の海王星調停、松田聖子はアセン冥王星の海王星調停だよね。
まわりではアセン海王星のセクスタイル、アセン冥王星トラインはグラマーだし綺麗。
657名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 20:21:19.25 ID:/uInEP4+
アセンに天王星が乗るとどうなるだろう。
ガガ様みたいになっちゃうのかな。
658名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 20:58:11.34 ID:jtJ/AL/+
アセンに天王星ってパッと出てきて、パッと消えるイメージがある。
NIRVANAのカートも1室天王星、ジョンレノンも1室天王星。
みんなの頭には残るけど、物理的に二人とも消えてしまった・・・。
659名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:00:23.16 ID:jtJ/AL/+
>>656
ディセンに海王星乗ってますよ!
660名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:43:24.20 ID:nA8cEGLZ
>>659
美形ですか?

さっき見たら小倉優子もアセンに海王星効いてるんだね。

>>658
アセン水瓶で天王星がスクエアの人は特に変わってなかったな。
天王星金星が合で美形だった。
661名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:48:23.85 ID:jtJ/AL/+
>>660
俺は美形ではないです。
ディセンだから相手なのかなーとか思ったけど、自分に関係あるのかな?

カートは天王星と太陽がスクエアでそれ以外はトライン
ジョンは天王星とスクエアがなかったから、
天王星結構重要だね、その人は特に変わりないなら。
ジョンもカートも美形だよね。
黒木メイサも確か1室に天王星あったような・・・。
662名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:48:49.55 ID:irGNuxYp
>>658
皇太子殿下はascに天王星
663名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:54:30.58 ID:z+vlEULj
まさに天皇星
664名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 21:57:53.43 ID:jtJ/AL/+
>>662
ASCに天王星美形揃いか、スゴイな星。
665名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 22:57:26.07 ID:mp8zkc6h
自分はアセンに天王星と太陽乗せてるけど、別に美形じゃないよ。
ただアセンサインの特徴は天王星があることによってかき消されるような気がする。
スレ違いだけど、見た目は一室にある惑星が影響するんじゃないかな
666名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 23:33:28.53 ID:nA8cEGLZ
美男美女はアセンと海王星と冥王星の吉アスがあることじゃないかな?
小三角形かオポの調停か。
1室月と太陽の風のトラインは雰囲気が綺麗だった。
冥王星もトラインだったかも。
667名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 23:48:39.15 ID:jtJ/AL/+
>>665
1室何にもない人は?
天王星の特徴消してるってことは、どうなんだろ?
668名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 00:10:18.62 ID:Jr0hnE4+
タッキーとか藤原竜也ってアングルに何か乗ってるんだっけ?
誰が見ても美男美女ってだれだろう。
吉永小百合?山口百恵?
669名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 00:27:07.50 ID:Ot8PrcDF
>>668
黒木メイサ
岡田将生
堀北真希

とかどうだろ?
ジャニーズは美形ってわけじゃないと思うから。
670名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 00:30:15.56 ID:1Pza5s49
グラビアアイドルの幼馴染がいるんだけど、二歳サバよんでる。
生年月日をウィキで調べても信頼性薄いと思う。
特にアイドルはサバ読み平気でしてそう。
671名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 00:58:11.12 ID:0kAXi8zF
漏れが知ってるタレントも鯖読んでるよ
先輩の先輩だった人がいつの間にやら先輩の後輩になってんのw
672名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 01:04:17.91 ID:v9kYe4lV
>>665
同意。
アセンに金星水星合ハード無しオーブ0.5度だけど
すんごい下半身デブで顔も肌も汚い、ブサイク。通りすがりに汚い!って言われるほど。

だけど、木星(逆行&ハードでズタボロ)が1室にいるから、この木星の特徴だけが出てる。
下半身だけ太りやすく、身体も大きい。
アセンに乗ってる惑星の影響は一切出てないな。
サインはやや特徴が表れてるけど。
673名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 01:08:59.11 ID:0kAXi8zF
漏れが下半身デブ&肌汚いのは金星□木星が原因だったのね
アセンじゃないからスレチ
674名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 11:19:50.61 ID:QfJLKpeV
アセンダントに土星がヒットしてた時に大好きな祖母が亡くなり
長期間鬱々でした
今も1室に土星があるけどあの時よりはるかにマシ
675名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 15:31:36.19 ID:BWxHDj+r
ASC、木星、金星・冥王星合 がGT。
海王星がDSCに近く、海王星は木星、金星・冥王星合ともソフトアスでそれぞれから調停。

こんなアスの人が美形でしたね。
ASCがらみでそうなんだと思っていたけど、海王星もやっぱり関係あるのかな。
676名無しさん@占い修業中:2011/07/06(水) 18:32:18.29 ID:TZXdc17x
顔やスタイルはその時々で全然変わったりするから
トランジットの影響もあると思う。

アセンとアセンルーラーがハードだったり
木星がアスペクトしてたりすると良くないかも。
677名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 00:42:42.29 ID:fq+xM+Tk
>>675
一行目を見ただけで
華と色気のある綺麗な顔が浮かぶわあ

>>676
それ当たってるわー
ASCルーラハード喰らって木星ともハードwwオワタwww
678名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 01:22:16.81 ID:+5yMWgk1
>>677
特にASCと金星がキッチリ120度トラインなのが効いてると思いましたよ。
金星はディグニティーでしたし。
679名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 01:37:57.73 ID:fq+xM+Tk
>>678
それ欲しいわくれよ!w
680名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 11:20:28.44 ID:7NFxiFzU
マルチになってしまって申し訳ないのですが、
ASCとMCから皆さんは何の職業に就いたのか気になります。

因みに俺はASC蟹、MC魚で接客業です。
681名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 12:59:09.96 ID:m2CNzqTR
カルミネートの惑星も考慮したいところだな
マルチっていうか、そういう統計取るのって面白いかも。
書き込み者自身だけじゃなく
今まで鑑定してきた人々の実例なんか挙げても面白そうだね。
682名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 13:15:28.03 ID:GRPfyYVc
自分は多分参考にならんのでw

旦那がASC射手、MC天秤、9室に水星でMCにオーブ8
2室の土星がきいてるせいか、公務員
ただし、広報・文化畑専門、毎日スニーカーで出勤する珍しい公務員w
683名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 13:19:16.48 ID:x83Qogq/
どこかのスレに、「テイルがМCだと、30歳半ばから仕事が定まる」って書いてあったけど、
まさに若い頃は定職に就かずにフラフラ。30代から天職に出会えた感じ。
МCが魚座で、東洋医学・代替療法・癒し関係の仕事です。
684名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 13:29:53.21 ID:uQZmpbgI
>>680
接客業はミュータブルサインのMCには向いていると考えられる。
685名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 14:00:14.60 ID:7NFxiFzU
>>681
ありがとう。
カルミネートって言葉初めて知ったし勉強になるわ。

>>682
ASC射手でMC天秤だから公平さを売りにしてるイメージを持てる。
2室って重要なんですね、公務員か。

>>683
おお!素敵な事じゃないですか!おめでとうございます。
俺はテイルが3室獅子だからよく分からないな・・・。
MC魚なのは一緒ですね。癒し関係、興味あります。詳しくお聞かせ願えますか?

>>684
フリーターなんですけど、裏で商品並べたりするよりはレジで接客するほうが
向いているなと思いました。
686名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 14:47:36.60 ID:x83Qogq/
>>685
三室がテイルだと必然的にMC近辺にヘッドが…、人生の早い段階で天職が決まりそうに見えますけど、どうですか?
お客様の身体(月)と心(月)を癒し(癒し=海王星)、身体のコリを治療(治療=キローン)するお仕事です。
月に対するアスペクトが凄く多いので、まさに天職かと思ってます。
687名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 14:53:34.91 ID:m2CNzqTR
>>682
9室水星MCにオーブ8がモロに出てるみたいで面白い!
広報で公務員珍しいよね

>>683>>686(横からごめん)
おおおお私はMCにヘッド合だけど歳食ってもふらふらしてるぞっうぇwうぇww
サイン射手座だからかな。
>>686は月のアスってやっぱりソフトとか相手はベネ多いっすか?
688名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 14:58:39.74 ID:7NFxiFzU
>>686
お返事ありがとうございます。
テイルが獅子(3室)なので、自分を露呈させるようなものは良くないみたいです。
MCはちょっと変わった配置でMC魚13°、9室ヘッド水瓶25°なのです。
だから、まだ天職は厳しそう。下手すると海外にあるかも。

とても素敵な職業ですね。月と海王星とMCが魚ってまさに天職ですね。
あ、でもテイルって前世で慣れしたしんだことがどうたらこうたら
って読んだ事あるのですが、そこら辺はどうですか?
689名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 15:02:42.78 ID:7NFxiFzU
>>687
因みになんの職業をしてらっしゃいますか?
690名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 15:04:30.20 ID:x83Qogq/
>>687
MCにヘッド合だと、人生の前半期と運気が高揚しそうにみえますね。
私はヘッドがICで、人生の前半期は、波乱万丈ですた。
月のアスペクトはマレフィックとのソフトアスペクトが多いですね。
691名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 15:15:45.29 ID:x83Qogq/
ID:7NFxiFzUさん

МCが魚座だと、世間一般から見て肩書が分かりにくい仕事に就きやすいらしいですね。
例えば、心理学・癒し関係・水商売・占い師・海王星の顕わす水と関わる仕事等…。
天職に出会えること祈っております。

テイルは前世の慣れ親しんだ事ですか〜…前世の記憶がないので分からないけど、もしかしたら前世の因縁あるかも!
お返事ありがとう!
692名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 15:19:42.93 ID:7NFxiFzU
>>691
ドラゴンヘッド・テールの存在を二の次にしていたので、
改めて見直してみようかと思います!
とても参考になりました、ありがとうございました!
693名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 16:14:43.78 ID:m2CNzqTR
>>689
普通の派遣事務員+占い修行中+雑貨の販売準備+水商売バイト
色々抱え過ぎてテンパってますw

>>690
正反対っすね。月はマレとソフトなら、
概して持続力ありそうですよね。人気運もジワジワーと高そうだし羨ましい。
仰る通り、若いころのほうが勢いあったし
志も本当に高く努力もしてましたが。。。
ICにテイル+月合でハードズタボロなので
家庭事情で全て破壊→現在のフラフラに至るです。つーかネイタルが悪そうだww
694名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 16:19:43.35 ID:7NFxiFzU
>>693
いろいろ抱えるってのは反対に取ると、いろいろ目指して糧にしている
からいいことだと思います!

自分も若い頃のほうが勢いありましたw
でも3室テイルなためか、若い頃の個人主義で痛い目に会い
今は個人といっても、誰とも接しないほうがいい感じだけど
接客業が向いているという矛盾で悩んでますw
695名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 16:44:17.61 ID:m2CNzqTR
お、9室水瓶ヘッドなん?
ネットアイドルとか真面目にやってみそ
というのは冗談で
ブログ+アフィとか適正ありそうだけどなあ。
接客というか、メディアに出るのは絶対向いてると思う。
696名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 18:11:34.35 ID:4TLqsmtv
ヘッドの位置が及ぼす影響、興味深いですね。私はヘッド9室、牡羊座

学生の頃数学が得意だったのでなんとなく理系を選んだが、自分の専門を活かせるもの、
と考えるうちに、本流本流で結局メーカーに就職、現在もエンジニア。
ある意味若いうちから自然に職業選択してしまった。

MCは同じく9室土星と合、ヘッドはだいぶ離れている。
9室の影響か自分の生き方についてはよく考えてしまうが、土星とヘッドのおかげで
心の中であれこれ悩む割には、実際の生き方はあまりぶれてない。
697名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 19:38:01.01 ID:mIRQuxXt
自分もヘッド9室、山羊座
MCも山羊座だけどカルミネートが月で(こっちは水瓶座)、まあ多分これのせいで職場を転々……
木星も10室にあるのだけど、これは今のところあまり実感はできていないかな
そのうち効いてくるとかならいいのだけど
698名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 21:27:38.97 ID:m2CNzqTR
スレ違いになるけど
理系の方の水星天王星は見てみたい>>696
どうでもいいけど9室牡羊座って後藤久美子と一緒ですね

ていうかヘッド9室多くてびびったw
699名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 21:57:20.73 ID:4TLqsmtv
>698
水星3室・天秤座、ICと合
天王星2室・乙女座、太陽と合。

占術板らしい言い方じゃないが、理系はたまたまだと思う。
700名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 22:09:34.12 ID:4TLqsmtv
9室ヘッドにはこういう話もあるらしい

☆占星術で見る霊能力について☆
http://love.moonangel.littlestar.jp/?eid=549166

「私には、霊能力はありますか?」
ヘッド(ドラゴンヘッド)が、牡羊座にあり、チャートの9ハウスに、位置しているか、
もしくは、その逆の配置にあること。(つまり、ヘッドが、射手座で、1ハウスにある。)


オチは、サイトの作者自身が↑の配置、らしい。
701名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 22:27:40.48 ID:m2CNzqTR
>>699-700
へー!おもしろい話をありがとう!

>>天王星2室・乙女座、太陽と合。
これが利いてると思う。天王星強い人は理系(特にコンピュータ)は強い。
教科書まんまで申し訳ないけど、無線とかそんなんもつぉい。
私も天王星強いんだけど、無線の業界に居たよー

霊能力と言われると、どうしても12室海王星魚座の縄張りだと思っちゃう。
702名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 23:34:48.58 ID:sL6iTAcN
えー2室に土星あると公務員って意味あんの?
漏れ…年収200万以下のワープアなんだけどW
703名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 23:35:49.25 ID:7NFxiFzU
家にドラゴンヘッドの本があったから読んでるけど
なかなか参考になります。
確かに自分にこういう気質あるなーとか。
とりあえず前に出て目立つのはダメみたいですw
704名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 23:47:09.72 ID:1UAbnIeI
>>696
私もヘッド9室、蠍で金星と天王星が合。
アセンは水瓶。
物理が好きだったし物理の先生が好きだったし、ピアノ辞めて理系を選んだ。
カルミネートは10室海王星で今は建築設計士。
でも姉歯系だからひたすら計算してる。
将来の夢はピアニストかケーキ屋かお嫁さんだったのになあ。
でも実はヨガのインストラクターになるために仕事辞めようと企んでいます。
705名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 11:48:06.62 ID:afMYOLtY
ノードの話みていて思うが、人生の方向性に大きな影響を及ぼすのはやはり広い意味で太陽・月関連と思う。

アングル(ASC,MC,IC,DES 自分,社会,根っこ,対人)
ノード(ヘッド目指すもの、テール捨てるもの)
太陽(自我)・月(感情)

月といえばリリスもあるが、普段あまり気にせずにいたので、今でも使い方が判らずにいる。
リリス(遠地点リリス:裏の欲望、近地点ガブリエル:格調高さ)

実感してる人いる?
706名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 12:27:34.43 ID:oOvmzJi+
>>705
リリスって
ぶっちゃけシナストリーで
尚且つかなりタイトなアスあった時にだけ
実感するような気が。
やっぱり小惑星よりも弱いくらいだよ・・・
707名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 13:48:33.21 ID:GA6R9A65
今日は4室n月水瓶合ICに
8室t火星双子と
12室t土星天秤でグランドトライン。
しばらく続きそうだ。

象意は感情的に不安定な家庭に(私が情緒不安定で感情的だ 疲れました)
神経質な談判ごとを持ち込まれ(かみさんの事故の対応 めんどくさいし不条理だ)
平和裏にきれい事の対応を迫られるが詳細は不明。がそれがいい。

昨日はゆうことを聞かないかみさんを説教して
今日は手足と体の力が抜けたので静養。
明日は税金を支払いに行く予定。

濁河温泉に湯治に行きたい。
708名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 19:15:14.30 ID:q8d8/xhK
>>705
>ヘッド目指すもの、テール捨てるもの
私はヘッドが6室、テールが12室
占いやおまじない系は捨てて、地に足のついた堅実な人生を歩めってことなんだろうな〜と
思う時もあるけれど、全く捨ててしまう気にはなれず、ここを覗いてますw
709名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 19:32:39.06 ID:AzBBItCO
>>708
ヘッドは部屋の方が大事なのかなと思った。
何故なら、自分と同い年生まれの子は大体がヘッド一緒なんです。
でも、時間や出身地などで部屋は変わるので、そっちの方が大事なんかなと。
710名無しさん@占い修業中:2011/07/10(日) 19:43:30.21 ID:sdvNq3nf
>>702
スレチだからあんまいわなかったけど土星・木星・太陽のタイトなヨードを持ってる
2室が絡んでるから職業に影響してるのかと
711名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 06:16:55.94 ID:oPQPmIa3
>>708
テイルは、棄てるものというより、回帰する場所でもあると思うよ、。
自分ではウザー捨てたいなんて思ってても
最期に帰って来て安心する場所。なのでここを覗くのも、道理があってる気がする。
ただでさえ過疎板なんだから見捨てないでくれよ(´-`)

>>710
木星と太陽のアスは大きいですね、ヨードってことは
本人は脱サラしてハジけたかったけど、諸事情やその安定性を自らぶっ壊すことができず
悶々としながら、評価もされてしまって公務員続行、という不意に見えす
いやスレ違い便乗してすみません。。。該当スレでお話の続きができますように!
712名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 08:32:15.44 ID:O2xn8LGv
MC付近にヘッド。IC付近にテール。
30代前半まで日本世界飛び回ってガンガン働いてた。
でも次第に家庭に収まりたい要求が強くなり、今は専業主婦。

数年前の皆既日食の時に、テール付近で食が起きた。
その時は強烈に働きたくなり、実際仕事が来たので、その時期からしばらくは猛烈に働いた。
震災以後は、また家庭に収まっていたい欲求が強くなり、今は専業主婦するつもり。

MC付近にヘッドあると人生前半が活発というのが、実に腑に落ちる。
713名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 12:38:12.76 ID:3BwW/JNg
>>712
MC付近は9室、10室のどちらですか?
714名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 13:39:29.50 ID:oPQPmIa3
ヘッドのサインも知りたひ・・
715名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 18:49:39.24 ID:4XYzU5CD
自分はMC蟹にテイル9室、IC山羊にヘッド3室。
ぼーっと学生時代を過ごし、ぼーっと就職してOL。
ぼーっと学生時代から付き合っていた彼氏と結婚したが、
サタリタで何かが弾け離婚。
その後、身体を鍛えたくなってジムに通い、ヨガを習い、今ではレッスンイントラをしている。
貧乏で身体はきついけど楽しいし、イントラ向きの性質だと師匠に言われる。
天職と言うのはおこがましいが、OL時代よりも自分がのびのびしているのを感じる。
30過ぎてから、やっと自我が目覚めたようで恥ずかしいが、
若い頃はわかりやすい価値観に自分を合わせ過ぎていたなとは思う。
716名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 19:59:26.47 ID:GWFShJvZ
MC付近にヘッドで人生前半が活発にというのはなぜなのかな
インド占星術でヘッドは『今生で求め過ぎるもの』と読んだ覚えがあるけど、それと結びつけると『社会進出に貪欲』ということになるのかな?

そして年を重ねて落ち着いたらICが示す家庭に回帰。
717名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 21:06:18.72 ID:6Um0j1ah
アングルではないけど自分はテイル10室、ヘッド4室だ
ヘッドは初年運、テイルは晩年運てことかな(そんなわかりやすくないか)
30代の今でもフリーターのワープアなので職業面でぱっとしないのは
まさにと思ってたけどねー
718名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 21:13:49.21 ID:bSMkWxIR
インドの場合は昔はカースト制度があって自分の運命を自分で打ち破る、
という発想はない序列世界だったから、西洋占星術と逆の扱いで、テールが吉、
ヘッドが凶、だったと記憶してる。

ヘッドMC付近で人生の前半活発は確かによく判らないな。
自分も9室ヘッドだが、金星まではアスが圧迫されてたし、
むしろ火星の年齢域になってようやく活動が始まった感じがする。

719名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 21:31:38.91 ID:3BwW/JNg
>>718
太陽の年齢域はどうでしたか?
俺はまだ金星の年齢域だから、まだかあorz
720名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 21:34:17.34 ID:bSMkWxIR
718だけど、太陽の年齢域の時は冥王星と合ということもあってはちゃめちゃに頑張った。
が、はちゃめちゃ過ぎて認められたは言い難かった。

金星天秤→太陽乙女→火星獅子、なのでサインの連関が悪くて、
乗り移るのに苦労したように思う。
721名無しさん@占い修業中:2011/07/11(月) 22:53:56.27 ID:BVM93VXC
>>720
今、冥王星が7室なんですが、これは職業に関係ないですよね?
太陽の年齢域は6室に合だったのですか?
722名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 00:26:57.89 ID:ZhuhVC/y
>718
自分はインド占星術ではヘッドテイル共に凶星だって読んだよ。
ヘッドの示す事象は求めすぎてしまうから、
テイルの示す事象は今生では捨てるべきものであるがゆえにそれを通して一種の悟りを開くだとかで
インド的に良さそうな感じがするけど多分現代の解釈が混じって、世捨て人っぽくなるから俗世的にみて凶とみなす
って内容だった。

私自身はヘッドDSC合(オーブ4.42)水瓶、テイルASC合獅子。自分捨てろってか。
723名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 00:42:02.73 ID:2lqMMo2Q
西洋占星術でのノードの解釈を知らない人が多すぎる。
724名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 00:58:54.14 ID:MFLQ9LwG
>>722
自分は捨てなくて良いけど、相手が出来る事で幸せに〜みたいな
解釈の仕方でいいのかな?多分。
725名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 01:09:35.13 ID:AoLIgCBz
インドはラーフケートゥ双方凶としてますな
でもインド詳しくないんだよねー難しいわorz
726名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 01:23:27.83 ID:2+DA6lLq
10室ヘッドで4室テイルだけど家庭が最後の回帰点には同意
つーか仕事が嫌いというよりそれに伴う人間関係がウザイだけなんだけどw
仕事でも一人で追及する事が許される世界だったら
一生ささげられるんだけどなぁ
727名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 01:27:27.97 ID:MFLQ9LwG
>>726
けど4室テイルって事は、その最後の回帰点に戻ったら上手く
行かないって事だよね。
10室ヘッドってことは、勤勉に忍耐力を付けて仕事をすると
成功って感じなのかな?
ちょっと深すぎて混乱気味だわw
728名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 06:45:44.03 ID:AoLIgCBz
>>726
>人間関係がウザイだけなんだけどw

7室に何かある若しくは12室が輝いてる
研究職っていいよね
729名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 07:54:05.54 ID:ZhuhVC/y
>724
自分をっていうか必要以上の我を捨てようとしてきた気がする。
天秤の月がDSCヘッド合と△だし7室には太陽もあるから相手を求めるのは精神的にも実際的にも良いのかも
根は内気なほうだけど社交を求める意識が強い。
そんで疲れたら自分のホロ見て自分に回帰している。

あとDSCにキロンがクインカンクスなんだけど見る必要あるかな?
対人関係で傷つかざるを得ないけど癒やされるよ〜みたいな解釈ならそうかもって気もするけど11室終わりのキロンだから 対人関係≒仲間 ってのが区別しづらい。
730名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 12:04:57.91 ID:1z9k7HTU
つーか10室って雇われ仕事には向かないって定説じゃないの?
731名無しさん@占い修業中:2011/07/12(火) 16:36:42.77 ID:MFLQ9LwG
>>730
ジョンレノンとかは6室サインがすごい沢山あるけど、アーティストだから
自由業っちゃあ自由業だよね。

確か、ビルゲイツは6室にヘッドがあった。
732名無しさん@占い修業中:2011/07/13(水) 01:26:19.65 ID:juNnILvL
>728
残念ながら7室&12室共に空なんですわ
研究職もいいけど技術屋でもよかった
黙々と機を織るような仕事というか
733名無しさん@占い修業中:2011/07/13(水) 07:28:04.78 ID:uGL1FyyH
1室蠍でテイル 7室牛でヘッド。
己を捨てて妻に回帰せよ、ということだな。

バカやってるとほっとけなくなるのは確かだ。
734名無しさん@占い修業中:2011/07/13(水) 09:23:14.18 ID:MvuTx4K3
>>731
安室 あゆ 幸田くみ(確か) 6室太陽だよね
この人達 レコ社のいい稼ぎ頭
ジョンレノンもそんな感じなんだろか
735名無しさん@占い修業中:2011/07/13(水) 10:59:56.72 ID:CzBqcJGM
どこかに所属して言われるがままにたっぷり働いてるじゃん。
avexは安室や浜崎のおかげでうっはうはだった。
736名無しさん@占い修業中:2011/07/14(木) 01:44:11.30 ID:g1REoAJq
ヘッドの話は少しおいて、6ハウス天王星10ハウス月ってどうなんでしょう?
仕事のことを常に考えている(月)、けど転職しまくり(天王星)

6ハウスは家とかもあるって読んだけど、確かにここ最近3年周期で
引っ越してるw
サインってすごいなとおもう。
737名無しさん@占い修業中:2011/07/14(木) 02:32:50.50 ID:X8FJIl4L
会社の都合で引越しというなら、6室も影響するのかな。

家と言えば4室だけど、ICの状態はどうなん?
私は4室火星IC合で、30年生きてきて今の家が8軒目。
客観的に多いほうだと思う。
他に貸し出している持ち家がひとつ。
天王星は8室で火星とアスはないけど、他7天体とアス有。メジャー6つマイナー1つ。
引越しは全て親と夫の都合だから、8室天王星が効いてると言えるのかな。
738名無しさん@占い修業中:2011/07/14(木) 02:36:25.68 ID:X8FJIl4L
間違った。メジャー5つマイナー2つだった。
739名無しさん@占い修業中:2011/07/14(木) 08:03:27.98 ID:OSX1uaV5
>>739
4室の支配星の状況はどうなん?
740名無しさん@占い修業中:2011/07/14(木) 08:10:32.83 ID:OSX1uaV5
間違えた。 >>738 ね
741名無しさん@占い修業中:2011/07/17(日) 12:42:53.45 ID:UkRWZwS6
MC木星合の人いますか?
どんなかんじですか?
742名無しさん@占い修業中:2011/07/17(日) 12:48:11.03 ID:UkRWZwS6
>>597があった。
自分の身近な男もそうなんだよね。生まれつき裕福。
743名無しさん@占い修業中:2011/07/17(日) 13:20:38.37 ID:3kqScKFr
MCは仕事、権力、地位、天職、社会における到達点みたいなもの。

MC・木星合は生まれながらに裕福、ではなくて、
世の中との関わりにおいて発展・積極性・拡大を意味する。

財産面であれば8室、2室あたりを見る方が適切。
744名無しさん@占い修業中:2011/07/17(日) 17:16:46.15 ID:HO23i+Pw
n月合ICでMCと衝。
仕事嫌い、権力嫌い(持て余す)、地位は重荷に感じる、天職は職人らしい。

745名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 00:51:25.28 ID:5d/Q+785
それはMCと衝とは読まない。あくまでもICの問題で読む。
746名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 01:14:58.01 ID:495z8mwN
>743
ワープアの漏れが世の中に役に立つような日が来るのだろうか(゚∀゚)アヒャ
747名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 01:33:13.92 ID:WVYsg9ZN
Ascに木星合が最強だろ。生まれながらのラッキー人間。
どう転ぼうが良い方に行く。
良い家柄だの金持ちだのそんな普遍的なことすら超越している。
748名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 01:34:21.05 ID:5d/Q+785
具体例を挙げてくれ
749名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 01:42:21.16 ID:2W3Z3hLG
>>747
ASCに木星合です。
ラッキー人間ではない。人並みだよ。
学校で悩み、仕事に悩みと普通。
MC木星合の人も見てるけど、ラッキーって感じはしないよ。
一概には決められないね。
750名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 01:55:28.44 ID:SsscQVOc
ウチの常連客、社長さんが多いので、面白いデーターたくさん集まりそうだわ。
751名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 10:13:19.28 ID:q7Q9mfS4
>>741
生きるのがめんどくさくて引きこもるかんじ
752名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 11:06:58.27 ID:/SHSM8O2
>>745
ほうほう。 
引きこもり、マザコン、家業命と読み返そう。 
753名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 15:05:01.49 ID:SsscQVOc
IC方面に月だと、社会的な地位・名誉よりも、安全な家庭環境に対する強い欲求とか、家にいる方が落ち着くとか、精神世界や心の世界を探求したり、ゆったりと自分の身体を癒すことを優先するんじゃないかな。
754名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 19:15:49.27 ID:BHOv/1B4
ASC合木星ならデブと読むw
755名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 19:59:43.08 ID:OGbsknkU
MC土星合の私、涙目。
756名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 20:08:34.71 ID:UXkqvlB6
Asc合木合天
太ってはいない
757名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 20:51:33.76 ID:SsscQVOc
アセンに木星合だとおおらかで楽天的な性格だから食べ過ぎちゃうんじゃない?
758名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 20:54:57.54 ID:s9uVkA32
>>749
アセンのカスプが山羊とか蠍とかじゃないの?
759名無しさん@占い修業中:2011/07/18(月) 23:48:45.02 ID:2W3Z3hLG
>>757
楽観的な性格じゃないって・・・。
あまりその辺は関係ないよ、体質の問題。
760名無しさん@占い修業中:2011/07/19(火) 00:01:30.54 ID:ZcS2v5Tu
デブといえば
アセン海王星も危険度高いんじゃないの?
あとICに木星合だったり

ソースは自分
761名無しさん@占い修業中:2011/07/19(火) 01:11:24.96 ID:trGyWdWL
>>759
そう?
だいたいデブの方って、おおらかで明るくて楽観的な性格の人ばかりだよね。
ダイエットするという自制心が効かないから太る。
自制心を二の次にしてるから明るい。
楽天的で先の事をあまり考えてないから「ダイエットは明日から」って言う。
762名無しさん@占い修業中:2011/07/19(火) 01:16:18.76 ID:0S9M2ob8
>>761
あ、自分はデブじゃないです^^;
ただ一番最後の文章は合ってる気がします。
ダイエットではないですが、ある事柄においてそれをその時ではなく
後回しにして、ずるずると「やらなきゃなあ」という気持ちを引きずってしまいます。
自分に甘いって言うのが一番合ってるかも。
763名無しさん@占い修業中:2011/07/19(火) 16:01:12.51 ID:trGyWdWL
>>自分に甘いって言うのが一番合ってるかも。

それを別の言い方すると「自制心が効かない」という。
自制心はやっぱり土星の管轄ですね。
764名無しさん@占い修業中:2011/07/19(火) 21:11:21.48 ID:0S9M2ob8
>>763
そうですね、自分もそう思います。
765名無しさん@占い修業中:2011/07/21(木) 01:35:27.82 ID:3tV96iWh
金星とASCがセクスタイルなのにブスなのは何故ですか?
766名無しさん@占い修業中:2011/07/21(木) 01:40:21.34 ID:vb67fRyj
>>765
ハードの方が美人よ
767名無しさん@占い修業中:2011/07/21(木) 14:44:16.32 ID:/rZFE+i8
>>761
アセン海王星合ですががりですね
かなり長いこと37とかそんなもんです

ついでに木星もアセンと近いのですがあんまり関係ないみたいです
768名無しさん@占い修業中:2011/07/21(木) 15:13:12.01 ID:QfxmTOgN
星座も関係あるのでは?
769名無しさん@占い修業中:2011/07/24(日) 19:44:52.26 ID:O9QpamvA
>>760
最近でぶったICに木星合。
多分結婚したら超お菓子作りとかパン作りしちゃうんだと思う。
770名無しさん@占い修業中:2011/08/02(火) 16:15:21.82 ID:nVxiexxz
POFってハウスによってどう作用してくるんでしょうね?
自分は6室にあるのですが、これは仕事と読むのか健康と読むのか。
そして涙の29°なんです・・・。

皆さんはどのハウスにありますか?
771名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 02:13:52.64 ID:o0Nvgovb
アングルじゃなくて感受点スレのほうが適してると思うが
殆どの人がPOFなんて考慮してないと思う
これといった効力を見かけないよ
772名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 03:12:16.30 ID:1QFODiD+
アラビックパーツって色々あって面白いけど
なんかどうにでもこじつけられる感じがするなぁ…
773名無しさん@占い修業中:2011/08/04(木) 04:27:44.45 ID:o0Nvgovb
実感し辛いよね・・・シナストリーで合だったら何かあるか?くらいで。
774名無しさん@占い修業中:2011/08/08(月) 15:00:57.81 ID:OabiP5De
MCパートオブフォーチューン合に木星冥王星トライン
そのMCに金星トラインだけどあんまり実感ない。
グラトラにならないと効果ないのかな。
775名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 22:15:02.02 ID:HoTXA6nq
アラビックパーツをこってり語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/989346027/l50

こんなの見つけたよん
歴史を感じるスレだけど、ご参考にどうぞ
776名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 22:35:36.25 ID:zUaXLrl+
POFはその人が幸せを感じる点、程度の意味あいなので、
普段実感する機会がないんだろうな。
777名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 22:44:35.82 ID:tJsX0Klh
>>776
ドラゴンヘッドもそうだよね。
同い年の人は自分と同じノードを持ってるし。
全体的にそうだったらおかしいし。
778名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 23:17:56.85 ID:zUaXLrl+
ヘッドや木・土星以降の外惑星、ヘッドなどの動きの遅い感受点は
シナストリーで見る場合は世代毎に同じ位置になるので意味が薄れる。

ただしヘッドは比較的重い意味があると思うよ。
人生の目的や使命のようなものを表す、と言うがハウスやサインの意味を強く感じることがある。

POFの場合はASC,太陽,月で決まるので、人によってバラバラの位置になる。
そして出生時間の誤差が紛れやすいのに加えてて、あくまでも仮想感受点なので
ドンピシャ合でない限り実感する機会が小さいんじゃないかと思う。
779名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 02:31:53.92 ID:fwlh/EJo
>>778
それ言ったら土星と木星はかなり重要でしょ。
土星の位置関係でかなり意味合いが変わるしね。

ヘッドは実感ないなー。
ってか、ハウスと星座によって違うと思うけど
本で読んでもイマイチ一貫性がないし。
780名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 16:59:21.28 ID:3e+3GNyi
>>779
ヘッドは実感あるぞ。
1室がテイルなので今のかみさんをとことんフォローする。前世の借りがあるかのようだ。理不尽だ。
それでも援護せずにはいられず、見捨てると自責の念が数倍に膨らんで精神的な負担になって返ってくる。

かみさんも実は1室テイルなので同じように感じるらしい。
781名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 19:44:07.95 ID:MUlc+8Fx
ヘッド、テイル、自分のネイタルに何もアスや惑星とコンタクト無くても
誰かとの惑星がリンクすると
凄い実感湧くことある
相手の時間が解ると更に面白そうなんだけど
なかなか出生時間が手に入らないんだな
782名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:38:09.73 ID:vWqh/vhW
10室がヘッドでおかつ太陽と合、反対の4室がテイルなわけだけど
10室の幸運はあまり実感がないが4室のテイルはすごい感じる。
家にいると何ともいえない嫌な気分になる地味な出来事が多い。
783名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 03:08:07.40 ID:HnLL2GzK
>>780
>1室がテイルなので今のかみさんをとことんフォローする。前世の借りがあるかのようだ。理不尽だ。

凄いわかるw
パートナーではないけど、仕事関係の人の太陽に自分の7室ヘッドが合なんだけど
無茶な要求に出来るだけ沿っても、不機嫌な反応をされて不条理に感じる。
その人と関わって居る間は胃が痛くなったり、自己嫌悪に陥るけど憎みきれない。
私のアセンに相手の土星が乗っているのが一番の原因だと思うけどw

>>782
7室ヘッドで、そんなに社交的でもないので実感湧かないけど
1室テイルに関しては、自己を純粋に自分の為だけに充足させたいのに
実際かまけると、充足感60%罪悪感40%です。
やはり、これも1室土星の影響も関与してると思いますが。
784名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 10:55:36.49 ID:j/gYSw01
アングル付近に天体が多いと小回りきかなくないですか?
自分がそうなんですが
785名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 11:42:58.37 ID:u+TRsOFS
小回りが利かないというと?
私 ASC・MC・DSCにオーブ4度2度1度で天体ある
786名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 12:43:15.89 ID:QeryGySj
アングルが不動宮ってことでもなく?
787名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 18:15:01.18 ID:DPW2brKt
活動宮が多く活動のグラクロまであるのに、
怠け者であまり動きたくないって性格なんだけど何故?
788名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 19:53:38.93 ID:1GLa6FJg
>>787
少なからずトランジットが貴方をがんじがらめにしてる気が。
789名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 21:17:00.20 ID:DPW2brKt
>>788
不動宮でも動く人は動きますもんね。
自分の場合は何なんだろうか・・・。
あと、特に自分から動こうと思った事が無かったけど、
動かなきゃなと受身的に動く事は数えられないくらい・・・。
790名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 23:09:10.95 ID:1GLa6FJg
>>789
いや、ごめん意味が判らない
今のトランジットの近所に度数あるんじゃないのと言いたかっただけ
791名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 08:37:38.66 ID:isse/GGi
>>789
自分も活動宮多いけど、おまけにアセン射手だけどw
そんな活動的じゃない。
土星が強いのと、火星がノーアスあたりが影響してるかな?
活動宮でも天秤に星多いからってのもあるかもw

蠍太陽で、アセンに合の知人はパワーがありえんよ・・・
792名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 10:20:23.43 ID:I8ycKYjt
>>787
ディスポジターはどうよ
ループとかしてない?
793名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 16:02:11.74 ID:PxyaBCQ9
>>790
6室と7室の所に冥王星があって、多分海王星、天王星、土星と合、火星とオポ
4室金星に土星が合、月と天王星がオポ
3室太陽には水星と金星と太陽が合、海王星がオポ
12室木星に火星と合、冥王星とオポ

ってくらいかな。
大変っぽいな。
794名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 16:26:58.74 ID:PxyaBCQ9
ttp://www.begal.jp/cgi-bin/horoscope.cgi

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/orc2/horo/horo_n1.html

これってどっちが合ってるんですかね?
POFも変わるし、オポや合なども違う。
前者だと海王星と木星がオポなのに、後者だとオポじゃない。

意味が分からん・・・。、
795名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 18:46:19.32 ID:qg+9vCta
>>793-794
誤爆か、占ってチャソかな。

下のサイトは見れない、、私のブラウザだけ?

トランジットの問いに対して>>789>>793のレスもらっても
私には理解できない

誰か翻訳プリーズ
796名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 18:52:48.77 ID:PxyaBCQ9
>>795
あ、ごめん。
サイトを載せたのは上と下ので全然POFの配置も変わるし
上ではオポだったり合だったりするのに、下のはそれがないんだよね。
ってことです。

この話は終了にしてください、ありがとうございました。
797名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 21:57:36.48 ID:I8ycKYjt
>>796
ハウス方式の設定が違うんじゃないの
わかんないけど
798名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 22:03:00.24 ID:fPm9nHfu
ハウスも違うしPOFは古典辺りだと夜と昼のホロで出し方違わなかったっけ。
上のページはハウス方式書いてないみたい(から一般的にはプラシーダスかコッホ?)だけど
下のページはポーフィリー、イコール、コッホしかないみたいだから
どれ選ぶかによっても変わってくるしね。
ところでポーフィリーって使ったことないんだけど当たるのかな。
暇になったら調べよう。
799名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 00:44:23.71 ID:862PB5EQ
ポーフィリーって使うどころか聞いた事もなかったw
あとキャンパナス好きな人居る?
まさにこのスレもそうだけど、キャンパナス使ったらアス取れネェぞこれ
と思ったことがあるぞ。
800名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 08:44:43.91 ID:gd9b7dFC
メジャーなのってどれ?コッホ?
801名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 22:45:15.49 ID:5X1yA+Sv
プラシーダスとコッホで出してみたけど
コッホの方がより自分に近い気がする
802名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 18:38:09.23 ID:rRBZeMQB
>>799
自分のネータルチャート限定だけど、プラシーダスよりキャンパナスで見たほうが当たってるし、チャートが綺麗にまとまる。
803名無しさん@占い修業中:2011/09/10(土) 02:49:04.29 ID:EGapZjmG
質問です。スレチだったらスルーして下さい。
シナストリーでアセンダントを重ねる方法があるらしいのですが
一般的なのでしょうか?
互いのアスペクトも随分と変わってしまうので驚いてしまいました。
804名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 11:45:47.29 ID:atbanWUM
他でも言われているようにそういう方法はないみたいだね。興味深いやり方とは思うが。

同じハウスの中にどのような天体が入っているか、ハウスの中身同士を比較する意味はあると思うが、
ハウスは出生時間によって大きさも違うし重ねても意味はないよね。
あとアスペクトについては全く意味はないのでは?

お互い×室に○○が入っているから気が合うね、程度の話では?

あとマルチはやめた方がいいよ。
805名無しさん@占い修業中:2011/09/11(日) 23:11:37.87 ID:9Yn6KjZr
ネイタルでアセン−ディセンにノードがぴったり重なる男性が行方不明です。
いまトランジットでtノードがMc−Icに合、nジュノーにt海王星が合だからでしょうか・・・
この男性の結婚運はやはり良くないのでしょうか?
806 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/12(月) 00:23:49.01 ID:ODGdaP82
>>805
よく分からないけど、奥さんとトラブって蒸発したってこと?
807名無しさん@占い修業中:2011/09/12(月) 01:16:09.40 ID:KMXLNNC5
>>805
行方不明になるような事態には海王星・冥王星なんかが特に絡む。
ノードも確かに何かあるかもしれない。ドラゴンテイルは出家運みたいなもの。
808名無しさん@占い修業中:2011/09/22(木) 17:54:35.28 ID:9irhD6uC
4室に逗留中のt海王星。
おかげさんで足元はぐらぐらギギギ状態。
しかもn金星とスクエアときたもんだ。

価値観もぐらぐら。 もうなんとかして。
t海王星がこれほど凶悪だとは思わなかった。
n海王星が1室なのでお友達と思っていたのに侮れない。

キッシーがパクポンに勝ったー。
809名無しさん@占い修業中:2011/09/22(木) 20:53:54.80 ID:8TotqCtB
そりゃ欺瞞とウヤムヤの星ですからねー
810名無しさん@占い修業中:2011/09/23(金) 07:18:02.34 ID:z0/UlH5f
IC魚の幼少期、特に幼稚園時代は常にかわいーってちやほやされてたな。(まだ若いけど今は皆無)
年中のときは音楽発表会でセンター、年長のときは劇で主役に選ばれた。
とにかくぼーっとしてて そうゆうの言われても嬉しいとかもなかったし、
記憶もぼやーっとしたものしかない
しかしあれだけ感覚的で何も考えずにやってた自分を今考えたらびっくりだわ。

元は 太陽水星双子 月天秤 火星獅子 金星牡羊 ASC射手 という土水気無しだからな
魚座ってモテる星なんだなって実感する。水星座ほしいなぁ。今は確かに今魚座可愛いって思う。。
微妙にスレチになったすまん IC時期に戻りたいって話w
811名無しさん@占い修業中:2011/09/26(月) 22:22:10.75 ID:t4yPPAj4
IC水瓶で月が合、1室が海合水のぼんやりしていておかしなことばかりやる子供だったぜ。
月のおかげで女児に人気があったぜ。 うれしくもなんともなくこわかったぜ。ませてるもんな。

もう自助努力はやめにして女に食わせてもらうとするくぁせrdftygふいjこ
812805:2011/09/27(火) 23:57:09.07 ID:/UAmL3vu
>>807
レスthx
続報なのですが
>>807
>ドラゴンテイルは出家運みたいなもの。

この男性、ある神社の神主の傍系なのですが
傍系過ぎて親が完全に失念していたぐらいの
どうも、その神社の”もの”が彼のところに来ているらしくて
彼にどんなつてがあったのか
正式な神主になる学校へいく話も出ていますが

ノードとアングルが絡むとこういう劇的な事も起こるんですね
813807:2011/09/28(水) 01:09:47.89 ID:tBvA/7TT
>>812
それは面白そうな話だね。
トランジットのテイル側が、nICに合だったかな?

ムーンノードというのは「太陽と月の通り道が重なる場所」なので、
結婚によって増えていく親族のようなものの繋がりの「結び目」のようなものだと
私は捉えてるよ。
人が亡くなり過去のものになればこの結び目は少しづつ消えてゆくもんだが
不思議な縁もあるもんだろうね
814名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 17:51:13.52 ID:XpMzpEj9
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ドラゴンテール)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317196231/

よろしくー
815名無しさん@占い修業中:2011/10/12(水) 13:05:55.57 ID:ssHExn6D
今日はアセンにぴったり海王星が乗ってるわ
早く離れろ
いろいろ調べたり勉強したいのに集中力がなくて困る
816名無しさん@占い修業中:2011/10/13(木) 23:25:27.58 ID:BUwOxfLT
>>815
そう海を邪険にしないで仲良くしようぜ。 
アール日突然いい考えが浮かぶぜ。
817名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 17:34:14.76 ID:ukPW94HP
>>815
海王星って
なかなか離れないからなあw
818815:2011/10/15(土) 20:03:38.27 ID:MYOlpJqF
>>816
夢うつつに生きてるよぅ
具体的には漫画(ハーレクインコミックス)にどっぷりw

>>817
あと8か月くらい?の辛抱かな
逆行始まった頃はすっきりしてたのに


ネイタルでも海王星のアスペクト満載なんでもともと妄想系なんだけど
最近はほんと夢の中で生きてるみたい…
819名無しさん@占い修業中:2011/10/15(土) 21:52:01.26 ID:kg0sUEsj
>>818 1室サソリn金星にt海王星がずーっとスクエアで引っかかっていて価値観がもうぐらぐら。
t海を生かせる道を探しているぜ。 探していること自体私にとって異常事態だぜ。
820名無しさん@占い修業中:2011/10/19(水) 01:42:42.25 ID:+PchijrO
>>818
私も海王星のアスが多いせいか、妄想が激しいわ。
特に土星と海王星が絡むと被害妄想になってしまう。
相手のちょっとした発言やら態度に凄く傷ついて、悪い方に捉えちゃうマイナス思考。
821名無しさん@占い修業中:2011/10/19(水) 06:35:14.77 ID:z5FzhJRQ
ソフアスだったら不安定要因を抑制してくれそうだけど
そう上手くいかないか。なんか不穏な組み合わせだな土海
822名無しさん@占い修業中:2011/10/19(水) 13:35:49.77 ID:Psiu6/su
>>821
土△海 現実的な計画が理想の実現を助けるので、気を確かに持っていれば明日が拓かれるぜ。
合なんか激しそうだぜ。>>821

俺は海■金が苦手だぜ。
823名無しさん@占い修業中:2011/10/20(木) 00:44:26.90 ID:m862TtrP
海王星スレかとw
先日亡くなったJobs氏が2室海王星オポ火星(涙の度数)含めた緩めのグラクロ持ちカーディナルサイン
astro.comでみると、10室木星(天王星も?)△土星*金星で太陽6室、水星5室
創造的なアイデアを、美しく機能的に形にして、その天王星的分野で常に改革した人のチャートなんだね
勉強になります

スレチすまん^^;;
彼のアングルはASC乙女22度、MC双子21度できれいなクロスだが、合のネイタル天体はないみたい
カルミネートは10室木星でいいのかな、主な小惑星が不明
プログレスも見ないとだけど、
ICの先のnドラゴンヘッドにt冥王星がしばらくぐりぐり行ったりきたりして・・
t土星が1室から移って、ようやく解放されたと思う。
トリガーはやっぱりt月かな・・・ご冥福をお祈りします。
824名無しさん@占い修業中:2011/10/20(木) 00:57:44.15 ID:BPB09ia1
海土オポ持ってるけど特に意識したことねーわ
妄想癖あるにはあるけど誰でも持ってるレベルだとおもう
825名無しさん@占い修業中:2011/10/20(木) 06:22:32.14 ID:PSjDOimx
>>824
世代相じゃん。
おない年の人は殆どそのアスペクト持ってるよ。
826名無しさん@占い修業中:2011/10/20(木) 13:41:11.92 ID:PMdfL8Xg
>>825
その世代相座相に太月〜火まで絡むならば意識できるレベルに影響が降りてくる。
世代相−軸の場合はよくわからない。

ASC(ハード)世代相ならば憎まれる疎まれるとか?
827名無しさん@占い修業中:2011/10/21(金) 00:23:10.90 ID:xIKdqnsw
>825
世代相でも自分にはあるっていう実感が無いの
だから書いた
828名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 17:45:35.97 ID:20VKGkw1
栗原はるみのドキュメントやってたから
ホロ出してみたけど、MCもICも特に強調されてなかった。
私自身ICに木星合で料理が好きなんだけど
ICに表れることってある?
829名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 18:13:07.61 ID:wFjq92vr
出生時間わかるの? くださいな。>>828
830名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 20:17:52.85 ID:SIDClHYU
>>827
世代相をパーソナルな気質として実感出来る人なんて居る訳無いじゃん。w
生まれた時代背景を表してるんだから。
831名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 20:21:14.65 ID:SIDClHYU
例えば、
2010〜2011年に産まれた人達は、殆ど天王星-冥王星-土星のTスクエアを世代相に持ってるけど、
それは昨今の荒れた世の中に産まれてきたって事を暗示しているだけであって
生活や個人的な家庭環境なんかには関係の無い座相だよ。
832名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 20:55:41.32 ID:wFjq92vr
>>831
正しく言うとある程度は個人に影響あるよ。
アングルや個人的な感受点と関与しない場合であっても。
833名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 21:07:28.69 ID:DjYJ2zLX
世代層は、その時代背景をまさに映し出している。
例えば、1960年の安保闘争など学生運動が盛んな時期に生まれた世代と、その時期、天王星と冥王星のコンジャクションがあり、社会変革が起きた。
現代で言えば、冥王星と海王星のセクスタイル世代は、スピリチュアルムーブメントが起こり精神主義思想を唱える人々が増えた。
834名無しさん@占い修業中:2011/10/26(水) 21:20:15.87 ID:SIDClHYU
>>832
うん、でも殆ど個人的気質としては見ないでしょう?
ゆとり世代だからこんなだなぁとは思っても。。
835名無しさん@占い修業中:2011/10/27(木) 11:48:13.06 ID:fm76oWaa
>>832に同意 >>831は不足。

>>826にあるとおり、太-火までの配置が世代相アスに絡めば個人の事情に色濃く反映する。
1950年世代でも武闘派とノンポリ、1990年世代でもゆとりと秀才はいるだろ。

そういう俺は1960年代のじじい。 天合冥衝土△海の世代だが太水金火が濃密にタイトに絡む。
天合冥衝土△海、使い方で組織も我が身も切り刻める諸刃の刃、扱いがたいへんだぜ。
836名無しさん@占い修業中:2011/10/28(金) 02:50:33.69 ID:5gpIESGJ
>>835
わかるよ。
当時流行した曲や歌手にも、世代層で特徴がある。
天王星と冥王星がコンジャクション世代が作った曲って、自己破壊的な歌手が多く感じる。
尾崎豊とか、エックスジャパンとか1960年世代ですね。
アーティストや五ハウスの顕わす事象って、自己破壊的なぐらいのほうが、人の心を揺さぶるものを感じますね。
近年になって、あーゆう激しい自己破壊的な歌手が少ないんですよね。
837名無しさん@占い修業中:2011/10/28(金) 02:58:04.22 ID:5gpIESGJ
ブルーハーツも激しい人だったなって思ったら1960年代生まれ
838名無しさん@占い修業中:2011/10/28(金) 03:35:18.77 ID:f8iZLFLK
>830
自分は月が絡んでるんですけどね
でも実感ないんです
上で深刻そうに書いてる人が居たから書きました
839名無しさん@占い修業中:2011/10/28(金) 08:43:10.65 ID:prLlrgkb
>>836
天王星冥王星合は1962年〜1968年
天王星冥王星合に海王星トラインになるのは1964年後半〜1968年後半くらい

ブルーハーツのメンバーは天王星冥王星合のみ
尾崎やXJapanは天王星冥王星合に海王星トライン

1960年代生まれでも天冥合以前に生また大江千里や以後に生まれた槙原敬之や
福山雅治はどっちかっていうとフレンドリーな横ノリの曲が多いから世代アスペクトでも
それなりに影響あるんだなって


840名無しさん@占い修業中:2011/11/03(木) 20:00:36.48 ID:xYB8SRuu
ただいま、ASCにトランジット土星が合。
会う人会う人に「痩せた?」て聞かれるw
人間関係では、恋愛向きの彼氏と別れて、
結婚向きの彼氏と付き合い始めたところ。
これは、トランジット木星が7室にいるのも関係してるかな。
841名無しさん@占い修業中:2011/11/04(金) 14:32:36.39 ID:GnLIHaF1
asc牛で食べ物関連好きなのに、木星がくる・・・orz
ダイエット食に凝る!
842名無しさん@占い修業中:2011/11/05(土) 19:59:51.99 ID:bmMvwazp
>>841
白飯を玄米に替えるだけで快便ダイエットに貢献できるぜ。
843名無しさん@占い修業中:2011/11/05(土) 23:18:55.20 ID:KR+uQQdA
カゴメの植物性乳酸菌ラブレおすすめ、
快便だよ
844名無しさん@占い修業中:2011/11/06(日) 00:00:43.85 ID:rd0aEg7f
お米炊くときに糸こんにゃく混ぜるのもおすすめ
水っぽくなりがちだから好みは分かれるだろうけど、意外と違和感ない
快便で節約にもなって一石二鳥
845841:2011/11/06(日) 11:17:43.91 ID:JoxAfFAb
快便なアドバイスでアリガトウです
最近は雑穀混ぜて、植物性乳酸菌サプリとってます
こんにゃく混ぜご飯はカロリーダウンするかな興味ある。下茹でナシでオケかな
擦れ違いでゴメン

・・・で、ICと3度強違うn火星は合をとるかどうか?自分的には一応ナイなと思うのですが

MC山羊でキリッとしたファッション好きだが、不本意ながら似合うのはピンク、ゆるふわ。自己認識がずれるw
846名無しさん@占い修業中:2011/11/06(日) 23:06:29.69 ID:qWytClH0
私は3度程度までならば個性ととらえるぜ。
0度がいいのはわかってる。

個々人の感性によってタイトのみ意識するか、5度でも気になるか、判断のしどころだぜ。
神経質な人なら8度でも気になると考えるぜ。 n月双子射手29度衝n天射手29度とかの人みたいな、さ。

書いてみて思うがこの衝の影響は考えたくないぜ。
847名無しさん@占い修業中:2011/11/07(月) 18:49:38.99 ID:rsKfacg+
私はIC双子1度前半に木星0度後半が乗ってる。
誰からもおっとりしてると言われる。
会社に毎日行かないといけないという感覚がなくて大変だった
2室に木星がきてから貯金始めたら勿体なくて休まなくなった
それ以外の個性ってなんだろう。。

848名無しさん@占い修業中:2011/11/07(月) 22:52:57.46 ID:KTxGSLTL
>>847
IC合木星-4室は独り立ちせず家から出ずに家族と共に暮らす傾向がある。
農林水産や商売やっていればそんなものかもしれない。

4室双子木星 テーラーとか司法事務所とか? 手先や頭を使う自営業が稼業かね。
849847:2011/11/08(火) 00:42:38.96 ID:FmjbdBdA
>>848ありがとう
それは結婚前に家から出ないことも、結婚後の老後も家から出ないことも表すのかな?

母親の実家は和のテーラーだ。父は普通のサラリーマンだけど。
婚約者の家が堅気じゃない長だから、それが『家』を表すのかな。
木星双子は手先が器用なら、トリマーも向いてるかな?
と、働くのは嫌いではないけどどうしても家で出来ることがしたい。
850名無しさん@占い修業中:2011/11/08(火) 21:04:41.76 ID:q4fTrZ2X
>>849 そのどうしても家出できることをしたい ←これこれ、この傾向。 
>>848は生家から出ないという意味だろ。昔 4室木星持ちの同じ物言いの女がいたぜ。 
851名無しさん@占い修業中:2011/11/09(水) 00:42:16.14 ID:jl1NpItD
やっぱりそうなんだ。
パース屋さんとして独立して家でやるとか
習字の先生とかトリマーとかしか考えてないなぁ。
木星四室、結婚しにくい?
7室8室と太陽の状態がよかったら大丈夫か。
852名無しさん@占い修業中:2011/11/09(水) 01:28:21.56 ID:IWBNaOE/
>>840
なるなる。
じぶんももうすぐASCに土星が乗りそう。同時にほぼDSCに木星も〜。
もともとチャートで土星が強めなので、T土星の節目には
挫折ばっかりしてきたけど、堅実なふうに使わないとね・・
853名無しさん@占い修業中:2011/11/09(水) 14:09:56.73 ID:Raksp5M0
>>851
マス夫さんを探すんだぜ。
三食昼寝付きなら志願者もいるだろう。 まぁどうでもいいけど。
854名無しさん@占い修業中:2011/11/18(金) 11:05:16.43 ID:Gufo29oY
四室木星だと感情的だと見たことがある。
軸よりほんの少し3室側でも4室の影響大きいのかな?
851と同じアングルの人がいたけど、感情的だった。
855名無しさん@占い修業中:2011/11/18(金) 11:11:35.44 ID:o+2bGfEn
皆さん、専門家?(^^;)
凄い知識ですね!
856名無しさん@占い修業中:2011/11/30(水) 20:43:22.25 ID:LJ1k8865
>>855 人ごときに深遠な天の縁は計れまい。
857名無しさん@占い修業中:2011/11/30(水) 23:39:07.50 ID:NwP5aubW
おまえもな
858名無しさん@占い修業中:2011/12/06(火) 10:05:00.44 ID:DxqGAwHP
ASC 獅子座 29度
MC 牡牛座 25度 
IC 蠍座 25度に海王星がのかっている。
土星以外の主要惑星は全部下の位置。

内面分析大好き人間だが、いまも自分が何がしたいのかわからない。
年食って、文章書いたり、霊視したり、心理分析したり・・・。
思いつきでやってるから、長続きしないし。
年明けにも家を出ようと計画中。長年の実家暮らしからの自立が、功を奏するといいけど。
859名無しさん@占い修業中:2011/12/06(火) 17:49:59.11 ID:SPzn7uLD
アセン天王星合でギャンブル運よい人いますか?
年末ジャンボをいつ買おうか調べてたんだけど
自分の水瓶中間度数のアセンに天王星がのった12年位前に
ラスベガスでかなり稼いだことを思い出した。
占星術に興味がない時だったからもったいないことをした。
ネイタル金天がオーブ4度で合だけど、それはギャンブル運とは読まないよね?
太陽のルーラーが金星なんだけど、読み方がよくわからない。
860名無しさん@占い修業中:2011/12/07(水) 21:39:50.71 ID:Byzg3pQJ
>>859 5室t木星△asc天
861名無しさん@占い修業中:2011/12/09(金) 11:36:03.08 ID:Z3Ws2qKT
木星冥王星合が5室はスーパーギャンブラーの可能性
862名無しさん@占い修業中:2011/12/10(土) 02:41:57.12 ID:F1WUyPnl
ディセンルーラー太陽が冥王星と合なんだけど
蠍座と縁があると読める?
863名無しさん@占い修業中:2011/12/10(土) 09:42:31.07 ID:3CRmMkfC
>>862
7ハウス獅子座でそのルーラーの太陽が冥王星とコンジャクションってことね
なら蠍座の人と縁があるでしょう 太陽は夫のナチュラルルーラーっでもあるし(女性なら)
当然だけど7ハウス獅子座なら文字通り獅子座の人との縁もあるよ
864名無しさん@占い修業中:2011/12/10(土) 20:59:11.48 ID:3MWsa7ax
今夜の皆既月蝕は、ふたご座18度。
私事ながら自分のMCはおとめ座18度。
ここにあと一二週間で、火星が合する。
如何なるコンフリクトがあるか、注目している。
865名無しさん@占い修業中:2011/12/11(日) 05:01:24.61 ID:UpaQbVQz
え〜
京の皆既月食
みごとにAsc−Dscだった
え〜〜汗。
866名無しさん@占い修業中:2011/12/11(日) 23:00:07.04 ID:24I3AxkF
アセン射手17度だけど月蝕特に何も無かったな

周りからは今日はイライラしてるねーと言われたけどw
867名無しさん@占い修業中:2011/12/12(月) 01:58:51.77 ID:Rtk+Tihl
>>866
一説には3ヶ月影響が残るらしいよ
868名無しさん@占い修業中:2011/12/17(土) 21:35:26.78 ID:ikIshRuj
IC合n月で月1回のMC合t月でいらいらは頂点。 落ち着かないったりゃありゃしない。
その前日に獅子n木と合。 月1回の賢者モード。 衆人を慈しむ衝動に駆られる。
869名無しさん@占い修業中:2012/01/03(火) 17:02:36.58 ID:ouASidPE
 原理上は日食、月食の影響は恐らく半永久的にある。少なくとも10年は警戒が必要。日食については
数百年以上影響があることはほぼ間違いない。月食については未検証。
 過去に重大な事象を引き起こした日食、月食については、その事象が完全終了、死にきるまでは警戒が
必要である。
 日食、月食とも、アングル及びそのルーラ(のそのまたルーラ)とのアスペツだけに留意すればok。
他の要素は背景説明、事象の準備にはなるけれど、決定的要因にはなりえない。
 
870名無しさん@占い修業中:2012/01/04(水) 15:05:58.77 ID:ypjePCWP
4室にICとほぼ合で木星あるけど、ふつうに嫁に行ったよ〜。
でもあんまり出かけないで、いつも家にいる。
871名無しさん@占い修業中:2012/01/05(木) 22:05:58.76 ID:1RiZdP6k
知人のICに今冥王星が乗っている
ちなみにASCとスクエア
都心から郊外の職場に転勤になったようだが、
いろいろとキツそう
872名無しさん@占い修業中:2012/01/15(日) 22:18:54.38 ID:TsBLsmT/
IC-n冥王星合
冥王星は三室(ICとオーブ1以内)

長いこと自分のことが掴めなかったけど
エンドレス自己破壊→再生なのかと悟り始めている
自ら破壊的な行動を取らないと、内外から心身破壊されるような

ネイタルで合の話はあんまり見かけないけど
t冥王星-IC合の話題を参考にすればいいのかな


MC-n金火合
金火九室(それぞれMCとオーブ1以内、1.5以内)

こっちはまだ掴めないけど、MC-t土星合のときが
自分がよい方にガラリと変わったきっかけだった
常に自己変容を迫られる感じだけど
外向きの変化が特に大きかったポイント
873名無しさん@占い修業中:2012/01/16(月) 17:22:16.51 ID:sO9S8Hl4
>>872 IC-冥はリザレクションを繰り返して生きる天命のような。 がんばってね。
MC-課金はいいなぁ。 己の達成意志を相手に強要してしかも理想通り。いい感じの肉食じゃん。
874名無しさん@占い修業中:2012/02/08(水) 00:38:12.87 ID:ZwP0Z6Nc
★DSC(7室)蠍座の人

あなたのチャートの7室カスプが蠍座なら、あなたは自分の関わる関係のすごい情熱と愛情深さに喜んでどっぷり浸かる、魅力的で力強いセクシーなパートナーに引きつけられるでしょう。
7室蠍座のあなたは、自分の支配的なところと深い嫉妬を愛する人に投影するかもしれません。
その結果、7室蠍座だと自分の人生により暗くて神秘的で強力な関係を招き入れやすいでしょう。
7室のカスプが蠍座だと、極端な情の深さとエッチな肉体関係の大きな素質を秘めた愛を楽しむでしょう。
あなたたちの両方が本気で恋愛すると頭に置いておいてください。
そして二人ともひどく傷つくことは喜ばないので、もしいつかあなたたちの関係に裏切りがあるようなことになれば、復讐の可能性とつらさに耐えることが厳しい現実となります。

http://www.sexualastrology.com/eros-in-scorpio-scorpio-7th-house-descendant.html
875名無しさん@占い修業中:2012/02/17(金) 00:05:41.13 ID:EQuGny6m
ASC牡牛2度。N金星が蠍4度。
T木星がASC合抜けたら即N金星とオポ…
最近、着る服選ぶのが本気でめんどくさくなってきた。
876名無しさん@占い修業中:2012/02/23(木) 23:26:04.59 ID:XCFS1BvQ
>872
自分もIC冥王星合(オーブ1度)、MC火星合(オーブ3度)です。

MC火星は、曲がったことが嫌い。
公明正大、堂々と。って性格に出てるかな。

IC冥王星がつかめなかったんだけど、自己破壊と再生かぁ。
そういえば、敢えて逆境に行きがち。
あとは家業を継いだんだけど、そこに出そうでこわい。
倒産とか勘弁してください。

877名無しさん@占い修業中:2012/03/02(金) 13:18:23.17 ID:8J5/vGwQ
ASCと土星がオポでASCと太陽冥王星がトラインなんだけど
私も曲がったことが嫌い。
堂々としてるとか生意気だと言われる。
本当の性格は月一室に太陽トラインでASC月ルーラーが金星とヘッドの合で
けっこうふわふわしてるんだけどなあ。
なんか対人関係が苦手だ・・・
878名無しさん@占い修業中:2012/03/02(金) 22:14:21.84 ID:QITp4e5I
>>872
IC冥王星合MC月金星合だよー
結構長いこと続けてきたことをすぱっと捨てて
全く違う趣味や仕事に方向転換すること数回。
あと見事に男性と縁がない。
879名無しさん@占い修業中:2012/03/05(月) 21:28:03.26 ID:lAsBW+bf
>877
土星はascとオポというよりdscと合ですね。
それは対人関係で悩み多そう。

私はascに金星と土星が乗っていて
自分に自信が持てなかったり、変に考えすぎるとこがあります。


>878
MCに月金合なんて憧れですよ。
美意識高くて、高嶺の花系なのでは。
880名無しさん@占い修業中:2012/03/15(木) 12:40:06.93 ID:7kvJof1M
>>858
似たアングルで気になる。
2006−7頃の 土星海王星のオポがアングル近くに来てただろうし、
2008頃木星と海王星がDSC付近で合だったよね。
そして今、海王星がうお座に抜けた。
この5年くらいで心身で大きな変化はありませんでした?
881名無しさん@占い修業中:2012/03/15(木) 12:41:59.55 ID:7kvJof1M
>>866,867
私は火星がいて17度にあるけど、学習の加速があったかな
という程度
882名無しさん@占い修業中:2012/03/15(木) 12:54:57.84 ID:7kvJof1M
影響を少しかいておくと、
>>880の書き込みは1年ずれたかな?

そのくらいの時に、私はMCにそのまま水星が乗っかってるんだが、
そこがかなり悪影響が出てた。特に海王星の影響だと思うんだけど、
言葉がむちゃくちゃおかしくなった。これはまだ影響が少し残ってる。
特に、てにおはがまともに使えなくなった。なんかぐちゃぐちゃ
というのが一番ぴったりしてる。858さんもT海王星がDSCに乗ってる
影響が出てたんだと思う。特に目的が定まりにくくなってる点は
私と同じなので。
883名無しさん@占い修業中:2012/03/17(土) 14:53:42.83 ID:cFqPyAG8
ASCに木星が乗る、空腹注意
これから t木星が自分のチャートが地平線に沈む。1−6にはネイタル天体が土冥だけ
落ち着いて考えなければならないことが増えそうです。
884名無しさん@占い修業中:2012/03/17(土) 15:01:18.28 ID:cFqPyAG8
↑チャートの、ですm(_ _)m とはいえ、12室から木星出てきてくれて嬉しい
885名無しさん@占い修業中:2012/03/26(月) 19:55:12.38 ID:/Wm54bgI
自分のところの12室からはまだ木星が出てくれない
頼むから早く出てくれ
886名無しさん@占い修業中:2012/04/12(木) 05:11:17.18 ID:F6nPxrmD
12ハウスにT海王星がずっと居座っている私よりは...
6ハウスに星が集まってるからなかなか辛いよ。
逆行せずこのままずんずん前へ進んでくれて構わないのに。
887名無しさん@占い修業中:2012/04/29(日) 22:59:09.33 ID:FRQGDkyc
金環日食にアングルが絡む人いる?
自分はジャストASCなんだけど・・(双子座0度)
今、体調変です

まあ、その他の星(トリプル合)がASCとジャスト・トラインなので
そう悪い結果にはならないと思うけど
888名無しさん@占い修業中:2012/04/29(日) 23:23:27.90 ID:Q0epSFsb
t木星が来たら何かあるんじゃ?
889名無しさん@占い修業中:2012/04/30(月) 17:43:57.67 ID:Ef6KMZYK
>>887
去年の暮の月食がジャストAscだった
何の天体も無いせいか
あまり変わりなし
890名無しさん@占い修業中:2012/05/03(木) 13:04:02.30 ID:H87gVSRP
>887
MCにトラインですがリストラされそうです
891名無しさん@占い修業中:2012/05/03(木) 13:59:14.73 ID:YtSrXdUz
>>890
他の星のとの配置は?
案外、転職したら却って良かった結果になるとか・・

日食の影響が出るのは上でも書いてあるように木星が双子座0度に来た時だろうから
その時どうなったか教えてほしい
892名無しさん@占い修業中:2012/05/03(木) 14:11:05.64 ID:H87gVSRP
>891
冷静に考えてみたらオーブ4度だから大して影響ないかもww

ちなみにp太陽がいまちょうど双子4度でnMCにぴったりトライン
こっちが効いてほしいww
893名無しさん@占い修業中:2012/05/04(金) 15:20:25.27 ID:N82KuuNN
>>887
MCに今ノード来てて、日食はMC-IC上で起きる予定
日食時の新月はMC(IC)とオーブ6度だからかなりゆるいけどノードはタイトに乗ってる。
今は長年追い求めてた夢をあきらめて新しい生き方を探してる
894名無しさん@占い修業中:2012/05/05(土) 01:26:57.54 ID:V5iT2YlF
日食、子供のICに合になる
IC双子座0度だから、オーブ0度
ただ星がないから影響あるのかな
木星が0度になる頃にも注目してみる
895ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/06(日) 13:13:10.01 ID:QW+xG9Tx
>>16 すいません今更ですが
私のMCも、母の太陽星座なんですよ!
おもしろい〜
896ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 12:54:22.54 ID:U/ltqlNX
子供のネイタルの太陽がICと合。
父親である自分の影響が強くでそうだな、こりゃ。
897ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 19:09:14.83 ID:bzY6nu/a
>>896
私のところもそうですよ。
ただ、娘の太陽と母親のMCの合ですが。
898ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/08(火) 06:50:35.09 ID:MhOYRDvn
T土星が7室に入ってきたけど、今までなんの努力もしてこなかったから恩恵もない。
899ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/09(水) 21:34:09.20 ID:hZJwBfqT
>>898 全く人に会わないならそうだが、会う人皆から試練の言葉を投げかけてもらえるよい配置。
900ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/14(月) 00:10:36.30 ID:5o1x8at/
年配からの重圧
901ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/14(月) 14:04:47.75 ID:kXO+LzK2
>>897
うちは土星が10室。父である私のことがプレッシャーなのかもしれません。
902名無しさん@占い修業中:2012/05/19(土) 17:20:35.69 ID:DrV2zc3i
>>899-900
どちらも体感しました。
バースチャートで土星が弱く、しかも5室にあるので
結婚願望も恋愛へのモチベーションも低いほうなんだけど
Dscに土星が乗る頃に還暦過ぎた同僚複数からのセクハラや粘着行為を受けた。
その後も年配の知り合いがどっと増えて、中には親しく構ってくれる人もいたし
かなり高齢もしくは一回り以上歳下の相手から露骨にアプローチされることが続いた。
おかげさまで世間並の警戒心というか世の中の人の結婚願望への理解というか、
そのあたりが育てられた感じ。
903名無しさん@占い修業中:2012/05/21(月) 21:16:31.07 ID:NNdFbiKS
>>42
まさにこれwww
今T土星が自分のASCにコンジャクション

長期的なことに取り組み始めたw
904名無しさん@占い修業中:2012/05/21(月) 22:01:15.49 ID:fRfCasJ1
コンジャやオポなら対応できるが
他の星まで絡んだスクエア食らうと
本当に太刀打ちできないよ >土星
905名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 16:27:39.35 ID:Fn/bq/g5
対応しにくいってだけで太刀打ちできないってほどでもないけどな。
悪く出た時の被害もオポの半分、コンジャの四分の一で済むし。
906名無しさん@占い修業中:2012/05/22(火) 21:18:16.38 ID:KwK2U0Xr
そうなのか
私はスクエアが一番しんどいけどな
オポは殆ど実感無かった
コンジャはそこそこあったが通過が早かったな
907名無しさん@占い修業中:2012/05/23(水) 07:00:10.87 ID:4RU4qFuK
>>887>>894
日食、ICにオーブ0度で合だった。
n木星もオーブ0度で合。
t木星が重なる時どうなるのだろうか・・・
子供がほしいよーまず結婚か。。
908名無しさん@占い修業中:2012/05/29(火) 03:43:30.32 ID:3IUZyZBf
昔大好きで振られた男性のホロを見てみた
自分のMCに相手の火星オーブ0の合
自分のASC木星合に相手の太陽がオーブ2で合
それなりに縁が深かったんだとびっくり
909名無しさん@占い修業中:2012/06/09(土) 14:54:00.94 ID:FMVF2YFc
最近になってASC-n木星、ASC-n月がそれぞれスクエアだと気が付いた。オーブは4度くらい。
ASCは受け身だから世界の正義と家族の感情から見かけや行動様式が疎まれるということか。

あまり実感がないので様子見。
910名無しさん@占い修業中:2012/06/11(月) 23:27:16.66 ID:b1Mo718c
わたしASCとn火星がオーブ1度未満、n海王星が2度未満でクインカンクス。高揚すると奇声上げたり踊りだしたり歌い出したり飛び跳ねたり……して怒鳴られたり。
面白がって気に入ってくれる人もいるけど引いてる人もまあそりゃ居るでしょう。
とにかく激しい感情(主に楽しい方向の)がおこると体動いちゃう人。しかし運動神経はないしダンスのセンスもびみょ。
ASC獅子で大袈裟だけど火星海王星山羊、大袈裟になりすぎるのもいやで自主規制で中途半端になって余計滑稽になることも。TPOには合わせられるつもり。

弱そうだから考慮しないかもだけど一応書いとくとASCとn月が6度未満でセクスタイル、nキロンが1度未満でセミセクね。
911名無しさん@占い修業中:2012/06/12(火) 10:27:42.27 ID:h4D5Hav6
>>910
もろに火海ですな。 海の品位が悪いとか。
912名無しさん@占い修業中:2012/06/12(火) 15:36:16.50 ID:NZGkPyzV
>911どれどれと思って手持ちの本開いたら土星の品位までしか書いてなかったorz
火星はエギザルト(高揚w)してるのにな。

あとASC-天王星も4度未満でクインカンクス。体動いちゃう衝動は突発的、影響ありと見てもいいのかな?

怒りの行動はコントロール出来る。ものを投げることもあるけど時と場合を考えるし、壊れても良さそうなものor壊れなさそうなものを選んで、当たっても良さそうなところへ投げる。
怒りにまかせてという感じは一切なく、怒りを解放して気持ちを落ち着かせるためにする。その場に誰か居るなら威嚇のつもりでもある。
でも「あっこいつ今カッとなった」感は顔に出てるらしいw
火星海王星は(ASCとセクスタイルかもと前述の)月とスクエアもしてる。
913名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 00:04:42.10 ID:BZX5VmGZ
ICにt冥王星合、MCに冥王星オポのとき
なにが起きるかビビってたら
手前、タイト、ちょい過ぎても完全に過ぎ去っても
なーんもなくて拍子抜けした。

ASCに他の星が合したときは何かしら起こったので
ICとMCの位置が間違ってないのは確か。
914名無しさん@占い修業中:2012/06/13(水) 09:02:12.89 ID:XQRogNt0
>>913
冥合ICで人死にが出ているぞ。 ただしネイタル冥もアスが濃かったから。
冥ノーアス個人天体なら気にしなくていいんじゃない。
915名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 20:54:24.02 ID:581MwLpO
>>913
家庭または4室要素を含む場所で、自分の立ち位置が変化したとかは?

例えば、家族が亡くなる事だけじゃなくて
自分または家族が就職/退職したり、結婚出産で家族が増えたりと、一見大したことのない普通の出来事でも
それによって家族内のパワーバランスが変化して、自分の責任が増えたまたは減った、みたいな変化。
916913:2012/06/14(木) 23:03:48.53 ID:kmtC7TUI
言われてみれば・・・家族ではないんだけど
近所に住んでる叔母の一人にいつも何かと頼まれ事をされてて
親戚付き合いだから仕方ないと嫌々やってたのが
叔母の旦那の転勤で県外に引っ越したので
これからは前ほど頼み事されなくて済みそうです。

親戚に出るのは意外だったな。近所に住んでるからかな。
おかげ様ですっきりしました。ありがとう。
917名無しさん@占い修業中:2012/06/17(日) 07:25:53.79 ID:IBO9kgbj
太陽とMCがスクエアだと、太陽らしい職業は選ばない方がいってことですか?
918名無しさん@占い修業中:2012/06/17(日) 12:03:58.55 ID:O+BXlPvr
スクエアの片方に当てはまる事象を選ぶと苦労はするよね。
でもアスペクトがある=エネルギーが大きいってことだから
要は使いようだと思うんだよね〜。
919名無しさん@占い修業中:2012/06/18(月) 21:53:50.16 ID:v80oqK6N
>>918
ありがとうございます、そういう視点から見るのも大事ですよね
920名無しさん@占い修業中:2012/06/19(火) 17:41:15.47 ID:9D/U8Zf9
いやいや
惑星同士のスクエアだとそうだけどさ
>>917はアングルじゃん。ちょっと事情違うくない?
あとエネルギーがデカいと言っても
スクエアはなかなかコントロールが難しいからなあ
921名無しさん@占い修業中:2012/06/20(水) 00:36:40.77 ID:R0D6pxTl
Ascへのアスペクトは無意識的に働くことが多いが
MCへのアスペクトは逆に公共の場で自覚的に打ち出してゆく姿なので
ある程度意識的に考えられるんじゃないのかな。
太陽□MCなら明る過ぎるくらい明るい態度で人に接しそう。
いずれにしても天体同士のスクエアほどのキツさは無いでしょうが。

>>920
スクエアは制御が難しく何かと苦労がつきまとうけど
全く無いと今度は環境にあぐらをかいて努力や鍛錬をしない。
ソフアスで膠着した状況を打ち壊す為にもハードの覇気は必要。
なので適度にあるほうが望ましい。
922名無しさん@占い修業中:2012/06/27(水) 13:27:01.68 ID:85MaOxlW
年上の人とかかわることが多い。MCに木星が乗っている。
923名無しさん@占い修業中:2012/06/27(水) 14:28:12.75 ID:ZoFzkMgl
年上なら土星のほうだと思うけど
924名無しさん@占い修業中:2012/06/27(水) 14:37:02.74 ID:zUoPl9Js
ハードアスって、下手にネイタルでソフトアス持ってるからキツく感じるのではないでしょうか。
自分が(世代相除けば)ハードくらいしかアスペクトがないからか、ハードアスをキツいと言うのがいまいち理解できません。
925名無しさん@占い修業中:2012/06/27(水) 19:53:50.37 ID:V9+Um1O/
己のICに、相手の木星が乗る相性ってなんだろ
私生活に指針を示してくれる相手?
926名無しさん@占い修業中:2012/06/27(水) 21:01:44.71 ID:sFIae/EO
ちょうどネイタルASCをT火星が通過中。溜めこんでいた不満やら怒りがコントロール不可になりそうで苦しいのはこれか。
927名無しさん@占い修業中:2012/06/28(木) 09:11:31.59 ID:P7hcOGKS
>>926 周囲の人や環境から煽られてないの? んでもって焦燥感に駆られる。
928名無しさん@占い修業中:2012/06/28(木) 22:40:36.75 ID:8ag6Q9b+
>>927
いや、煽られるというよりは集団内でのやり場のない不安やストレスを私に転嫁しやがってクソが(*゚▽゚*)という状態。
職場での事だから、穏やかに行こうと思って抑えていたけど、それでも眩暈と吐き気がするぐらい腹立たしかった。
ただ今回のことがきっかけで、少し状況が変化しつつある。自分自身の考え方なんだけどね。
929名無しさん@占い修業中:2012/06/29(金) 00:06:57.75 ID:RJXClDDM
>>923
木星は公共の場や大企業を示すから
MCに乗れば目上の人との関わりは増えやすくなる
930名無しさん@占い修業中:2012/07/01(日) 20:07:25.44 ID:q0Lxbx8g
>>928
煽りよりもっと直撃的なのね。 すまんかった。 
931名無しさん@占い修業中:2012/07/02(月) 15:06:35.45 ID:8JTqMkUh
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(ドラゴンテール)の226
よかったら読んで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1317196231/226
932名無しさん@占い修業中:2012/07/03(火) 00:48:54.54 ID:D4r9W4xZ
ネイタルでMCと海王星がスクエアで、何回も仕事変わってるけどよく考えてみるといつも辞め(させられ)る理由が酒を飲んだことによるトラブルだ。
933名無しさん@占い修業中:2012/07/13(金) 01:15:02.29 ID:M+fEBIHQ
>922
わかる
たしかに年上に囲まれる事が大杉
私は金星とタイトにオポってるからそれがストレスでもあり
934名無しさん@占い修業中:2012/08/02(木) 16:47:01.70 ID:At1IpZfo
自分のMCにぴったり相手の太陽が乗ってるんだが
どういう関係性なんだろ
実感としては、会うたびにいろいろ知的な刺激を受けてる
935名無しさん@占い修業中:2012/08/02(木) 21:14:40.30 ID:bpcHu8kN
冥王星が6ハウスでMCにトライン
だけとあんまり仕事の成果は上がってない
ずっと会社にしがみついてるだけ
936名無しさん@占い修業中:2012/08/03(金) 05:04:19.55 ID:CjxnjEbr
ジュノーがMCにピッタリ合で、八室の金星とセクスタイル
職場結婚したよ
937名無しさん@占い修業中:2012/08/05(日) 14:01:09.57 ID:0rN0G45r
>>935
自分なんかMC中心に木星・冥王星が小三角
何の恩恵もない
938名無しさん@占い修業中:2012/08/06(月) 20:03:29.15 ID:vOImOtHc
毎年この時期にMC合t陽がやってくる。
IC合月なもんでむかむかする時期でもある。

でもまぁスクじゃなくてオポだからむかむかしながらも参考になることがあるはずなので素直に耳を傾けよう。
相手の6の言い分に対して8つ応えると見せかけて10こ要求を飲ませる、厄介なお人だ。
939名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 15:21:07.52 ID:CRj9RxPW
酷く初心者考察だけどMC水星の人って背がデカイ気がする(特に女性)
何か周りのヒョロヒョロっと大きな人達に出生時間教えてもらってホロ作ったら
見事に皆MCのすぐ側に水星があった。
勿論背の高い人だけじゃなくって背の低い人にも聞いてみたけど、
背の低い人はMC冥王星合、MC土星合、10室付近蠍座が多かったな。
MCは身体特徴関係ないと言われているけどこういうのって偶然かな?
940名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 16:13:29.11 ID:Grc5B0M1
MC合というよりアセンにスクエア?
941名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 20:14:26.35 ID:CRj9RxPW
>>940
そうでした。アセンスクエアですね。
ただ惑星がアセンにセクスタイルの人や厳密に言えばアスを取ってない人も居たので
MC合とかMCすぐ側と書きました。素人丸出しですいません。
アセンにハードの方が外見で特徴出やすいのかもしれませんね。
942名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 20:35:46.14 ID:K0Ey+49X
私アセンに水星合だけど背は高いよ
若い頃はひょろひょろしてた
そのアセン牡牛なので今は太ってるけど
943名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 21:12:28.24 ID:3W7Hd5K6
MCとASCが必ずしも90°じゃない人もいるからなあ
自分もMCにタイトな合の海王星はASCとは何の関係もなし
ASCには水星と月スクエアがあるけど
背は低いし骨も細くて全体的に子供っぽい未成熟な体型
特に手首と足首がガリガリ
水星だけならもっとひょろっと背が高かったのかなあ
944名無しさん@占い修業中:2012/08/10(金) 22:35:57.64 ID:K0Ey+49X
MCとASCは大抵は90度なんですか?
違うひとはどういう人なんでしょう
945名無しさん@占い修業中:2012/08/11(土) 03:32:55.82 ID:imdTCer8
アセンとMCオーブ6度でギリギリスクエア免れてる私が通りますよ
desとはかっちり180度だった
946名無しさん@占い修業中:2012/08/11(土) 06:14:56.68 ID:yU5QTrz9
夏休みだなあ•••
どこのスレも初心者以前の他板住人だらけw
947名無しさん@占い修業中:2012/08/11(土) 08:28:20.13 ID:pJb9vIY8
>>941
いえいえ、私こそ素人なので。そういうことだったんですね
948名無しさん@占い修業中:2012/08/12(日) 10:40:06.64 ID:huPrCXoK
普通にデカい人が多い単発アスの筆頭はAscに木星合でしょ。
自分がそうで190くらいありますよ。
949名無しさん@占い修業中:2012/08/12(日) 11:34:41.54 ID:v23cqRH+
へーそうなんだ!
私アセンに水星合
胴体は普通なのに手足がひょろひょろ栄養がいってない感じ
背丈はふつう
950名無しさん@占い修業中:2012/08/12(日) 13:20:00.05 ID:NqwgPEnZ
>>949
水星1室 普通が172cmならば大きい方かな。>181cm
骨太でがっちりは蠍の影響。
951名無しさん@占い修業中:2012/08/12(日) 13:29:21.11 ID:uRmrqJvh
>>945
対角は常に180度なわけだが。
952名無しさん@占い修業中:2012/08/13(月) 03:15:07.31 ID:op10Ku1x
>951
あらそうでしたか
違う人も居るのかと思ってましたがそうでもないのね
953名無しさん@占い修業中:2012/08/13(月) 03:21:06.49 ID:ChXrXYGz
久々に見たら妙な人が沸いてたのね。>>946さんの揶揄がまったく効いてないことにも驚いた。
自覚のない初心者って教えてちゃんより性質悪いわ。
954名無しさん@占い修業中:2012/08/13(月) 03:48:10.78 ID:op10Ku1x
今覚えたから許してね
そんなに怒らなくてもw
955名無しさん@占い修業中:2012/08/13(月) 14:00:49.51 ID:QQ6gywlU
ホロスコープの成り立ちを1から勉強しとけば発生するはずのない疑問だからなあ。
中学理科で習った知識+αなので、たいして難解な内容でもないのに。
ここが理解されてないうちから、もっとずっとややこしいアスペクトを読み解くなんて到底無理。
基礎が分からないのに上澄みだけ撫でても話にならねーべ。
956名無しさん@占い修業中:2012/08/13(月) 19:46:08.43 ID:I+a9u8dh
覚える覚えない以前だよねえ
てかまともな初心者向けの本の最初をちゃんと読んでたらありえない誤解だよねえ
一番大事なところすっ飛ばして何が 今覚えたから許して?
覚えてないのが問題じゃなくて既に西洋占星術ですらないよね
その誤解の仕方は
957名無しさん@占い修業中:2012/08/14(火) 09:43:07.65 ID:af37+Qf8
別にいいじゃん
958名無しさん@占い修業中:2012/08/14(火) 15:19:16.49 ID:slhSsiG5
教えてくれてる人への切れ方や
基礎より自分の思い込みの方が正しいと食い下がってくるような捩くれ方じゃ
まともに勉強する気があるとも思えないしな。
初心者は初心者スレから出てこなくていいよ。
959名無しさん@占い修業中:2012/08/14(火) 17:53:17.95 ID:af37+Qf8

たしかに初心者すぎる質問は「えっ」て思うけどそれは調べてこい、と一括するか
もしくはスルーすればいいんじゃ
たしかにそういうのが多すぎるとうっとおしいかもしれないけど。
中級者になりたい、駆け出しの初心者だと思えば、許せる話じゃないのかな・・
誰も切れてないと思うし
960名無しさん@占い修業中:2012/08/17(金) 21:52:11.68 ID:BsfOZbhW
占星術に限った話じゃなくて
初心者でも玄人でも、わからないことを人に教えを請う態度や姿勢というものは共通している。

それができるかできないのか、するつもりがないのか天然なのかは
その人の品性や教養に依存することでしょう。

自分で徹夜して調べて、わからないから素直に尋ねて
答えを貰ったら礼を書き込むくらいはできるでしょ。 日本の小学校くらい出ているんだろうから。

で、アングルなんだけど
ここ数日、ASC△キロン△金星 で女性に優しくして貰っている。 心傷に沁みてありがたやありがたや。
961名無しさん@占い修業中:2012/08/20(月) 14:31:18.54 ID:/x4YB44M
ASC・DSCとアンチバーテクス・バーテクスの軸が重なってて
ASCにセレス・DSCにリリス合・ICにキロン合・MCに天王合でグラトラなってる
子どもの頃は母親の傷心を癒すカウンセラー気取ってたなぁ
962名無しさん@占い修業中:2012/08/20(月) 14:39:01.61 ID:/x4YB44M
>>961 グラトラ→グラクロでした
963名無しさん@占い修業中:2012/09/02(日) 21:00:45.87 ID:km+XJzpd
今日何年かぶりに熱が出た。
アセンをT月が通過ぐらいしか見当たらない。
しんどい。
964名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 01:07:35.58 ID:0zDso/ta
何年かぶりっていうなら、月のせいじゃないんじゃね?
絶対ほかに理由があるって。
965名無しさん@占い修業中:2012/10/13(土) 20:10:17.94 ID:/oQezrtN
ようやくプログレスでASCに金星乗って
12室脱出したのに全然モテないし
人気のにの字もないわw

丁度t土星も乗ってるからかもしれないけど
期待してたのに損した気するな
966名無しさん@占い修業中:2012/10/13(土) 20:17:30.35 ID:WkCVvbg9
>>965
金運かもよ?懸賞に応募してみよう
動かないと幸運もやってこないよ
967名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 02:21:48.26 ID:75xlaQbI
自分のMCに相手の太陽とリリスがキッチリ合です
最近会った人なんですが、どういう影響あるんですかね
968名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 02:26:46.62 ID:dGna78jv
>>967
最初に自分の見解を書かないと占ってチャンに見える
969名無しさん@占い修業中:2012/10/14(日) 13:17:34.00 ID:Ig9ZUaKl
>>966 365歩のマーチかよ。 歩かない犬は棒にすら当たらないな。
970名無しさん@占い修業中:2012/10/15(月) 19:36:05.15 ID:mzNa5RLy
>>965
プログレスって内面の変化じゃね?
まず自分の中での金星が1室的に振舞うようになって
そこに大きい惑星のトランジットが来たときに具現化するって感じだと思う
971名無しさん@占い修業中:2012/10/15(月) 20:21:12.44 ID:aeoR/QsR
土星が蠍座に入り、私のDSCと合になります。
土星天秤座時代は、上司と折り合いが悪く評価されませんでした。
土星が6室を抜けると、頑張った人にはご褒美があるとのことですが、
自分で頑張っても、公に評価されなければ意味ありませんよね。
転職を考えていますが、これって逃げになるのでしょうか?
972名無しさん@占い修業中:2012/10/15(月) 21:39:34.36 ID:pCEcFnFJ
逃げにはならんし評価は10室のほうが適切のような
6室って雇用だ管理だ健康だ、って部屋だしな。
で、褒美があるって、それ土星滞在中にって思ってたのか?
973名無しさん@占い修業中:2012/10/15(月) 21:52:10.77 ID:aeoR/QsR
>>972
土星うんぬんではなく、直ぐに辞めるのは悔しかったっていうのがある。
理不尽な事がいっぱいありましたが、石の上にも3年と思って頑張りました。
直属の上司から好かれなければ評価されないので、そろそろ見切りをつけようかと思っています。
974名無しさん@占い修業中:2012/10/16(火) 00:10:30.97 ID:BG92vYVn
>>971 土DSC合こそ、その上司と息長く対話して立場を固める、と読める。ハード餅なら耐性あるでしょ。
年上の協力者たるt土があんたのnとどうアスを組むのか?そいつによるよ。
975名無しさん@占い修業中:2012/10/16(火) 01:14:01.03 ID:KkN8diI+
まぁ土星の品位は良かったものの
ずーーーーーーっと冥天とTスクだったからなあ
本来の土星らしき利点てのが
かなり割り引かれてた気はするねえ
976名無しさん@占い修業中:2012/10/16(火) 22:53:15.52 ID:sclVAteQ
>>974 ありがとうございます。
今、n太陽とt土星はセクスタイルです。
t土星が蠍の後半に入ると山羊座のmcとセクスタイルになるけれど…
これ以上、我慢すると年だけとってしまいそう。土星は厳しいな。

977名無しさん@占い修業中:2012/10/17(水) 11:09:00.22 ID:/371s3Jp
>>976 土星に関わる事項には真摯に向き合うといいことがある。むこう30年弱の礎。
君の上位自我たる人は周囲にはいないか?
978名無しさん@占い修業中:2012/10/17(水) 13:49:12.94 ID:r7aqhGIo
>>977
横レスごめん
アセン土星合で気に入ってた職場解雇されてしまったので
「土星の絡むことは30年弱の…」という言葉が心に染みた
なんとか自分を立て直してやってみる
仕事がなかなか見つからないんだけどね
979名無しさん@占い修業中:2012/10/17(水) 21:28:37.40 ID:XzMFdOG/
>>971,973
上司に評価されなくても頑張ったのは、t土星が6室だったからで
見切りをつけようと思い始めたのは、t土星が6室での役目を終えたから
とも読める気がする
980名無しさん@占い修業中:2012/10/18(木) 23:58:11.76 ID:Ew3Lys70
>>978
自分は、6室土星滞在中に希望しない異動でそれまで積み上げたスキルを失いました。
土星は不要なものを落とすっていうから、自分には不要だったのか、
向いていなかったってことかって自問しています。
辛いけど、お互い前向きに自分を立て直そう。
981名無しさん@占い修業中
>>980
励ましの言葉をありがとう
土星7室カスプ過ぎに自分の本当の方向性が見えると良いですね
上半球は社会に見せる顔だと本で読みました

アセン土星合はやはり強力で、すっかり意気消沈していますが
土星の導きでもあるので、資格の勉強をしています
この機会に禁煙もしてるしダイエットもしています
「あのとき試練があって良かった」と思えるように
でもやっぱり仕事が決まらないのは不安で苦しいです