小惑星と準惑星について Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無しさん@占い修業中
グル―ポンおせち事件

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51678032.html
http://ameblo.jp/gaishokubunka/
割引通販で買ったおせちが酷い出来・届かない・腐ってるなどとトラブルとなった事件。
お店の社長のバースデータを元に解釈しました。

社長:1968年4月30日生まれ
おひつじ 1度キロン、18度土星合ドラゴンヘッド、26度金星
おうし 0度セドナ、10度太陽、16度水星、24度火星
しし 10度マケマケ、26度木星
おとめ 6度ハウメア、14度パラス、20度冥王星、25度天王星
てんびん 18度ドラゴンテイル、27度セレス
さそり 2度イクシオン、4度ジュノー、25度海王星
うお 29度ベスタ
116115:2011/01/01(土) 15:22:21 ID:RdifZI6y
まず、ネータルでの主要アスペクト。

太陽 オポジション ジュノー(オーブ6度で広いが採用):権利主張のトラブル
太陽 セスクイコードレート 天王星:独立起業
  →実際に影響を強めるのは(天王星合冥王星)トライン火星

重要なのは25〜27度付近の星が多いこと。
(金星 オポジション セレス)トライン木星が調停、外食経営に良好な表示。
ただし(火星 オポジション 海王星)スクエア木星のティクロス。
 火星-海王星は今回のトラブルのような不祥事の表示。木星は経営拡大すると
 この事態を加速することを表示。
さらに、(金星 オポジション セレス)は(天王星セキスタイル海王星)と組みダブルヨード。

この中で、もっとも傷ついている星はどれか?
金星/オポ1、トライン1 ヨード焦点1
火星/オポ1、トライン1、スクエア1
木星/トライン1、スクエア2
天王星/トライン1
セレス/オポ1、ヨード焦点1
 セキスタイルを考慮しないと、「もっとも犠牲になる」のは、準惑星という立場を考えても
 セレスと予想される。
117115:2011/01/01(土) 15:43:09 ID:RdifZI6y
さて、今の時期のトランジットで、サインの25〜27度にあるものが影響を強めたことになる。
t海王星みずがめ26度・・・n木星オポ(不明瞭な事件で信用失墜)、ティクロスを刺激しグランドクロスへ。
                 nセレストライン(ほんとは良い意味だが、他が悪いので食料品について不明瞭な事件)
tキロンみずがめ27度  ※他に十分な表示があるので解釈省略
t天王星うお26度、t木星うお26度
  ・・・n(木星セキスタイルセレス=食料品経営拡大)30度天王星、と合わさりダブルヨード。
    t天王星-t木星は変わったビジネスチャンスを表示=今回の大量割引だが、
    セレスの生産力が追い付かなかった。ネータルをみれば分かる通りセレスを強く助ける
    星がない。食料より、経営を優先している。
    セレスにアスペクトする金星や木星はベネフィックだがこういうことに関してはいいかげん。
なお、年末の週は以下もあり。
tジュノーおとめ27度〜・・・上記ダブルヨードをさらに強調。クレーム。
                 トランジットでは、(t木星合t天王星)オポtジュノーとなる。
                 おいしい話の変わった商売が関わる大量クレーム事件の意。
tセレスやぎ27度〜・・・nセレスとスクエア。生産困難。

今、t冥王星がnジュノーとセキスタイル。ここでしっかりクレーム処理して
t冥王星がn太陽とトラインになるまでにしっかり対応すべし。
そのころには25〜27度から大天体も離れる。

土星がヘッドと良好だが他をちっとも助けていないチャート。ひどい星だw
また、こういう特定の度数に星が集まってる人は、メジャーアスペクトも多く形成されるが
同じ度数にトランジットが集まったときが危ない。
118名無しさん@占い修業中:2011/01/02(日) 02:23:51 ID:MTeWc+uS
新年あげー
119115:2011/01/02(日) 13:20:03 ID:MTeWc+uS
追加。
t土星 オポジション n土星(オーブ2度、セパレート前に逆行)、合 ドラゴンテイル
t天王星 オポジション n天王星
t海王星 スクエア n海王星
 この時期に一気に集中とはタイミングが悪いね。ぜんぶ警戒すべき表示だな
120115:2011/01/02(日) 14:26:31 ID:MTeWc+uS
補足。
みずがめ27度のキロンは海王星とともに(セレスとはトライン)ですが、グランドクロス完成の
焦点にあるので、有効な働きはできなかったのでしょう。
キロンは「危機をチャンスに変える」星ですが、むしろ(ティクロスの状況を覆してセレスの生産を
助けられると)、無謀な挑戦に出たのかもしれません。
実際年末にはブログで精神論的なことを書いていました。

パラスが太陽、水星とトラインなので(タレント性がある)人です。
TVに出たりブログ書いたりでアピール・宣伝はよい配置でした。

ネータルで土星がノーアスペクトに近い状態で、(地に足のつかない経営者)ですが、
ヘッドがあるので身近に現実的な補佐をしてくれる人を置くことができたはずです。
それがこの事件の際に(ヘッドと反対のテイルにt土星が合)の表示なので、
仲間的な集まりのために土星の管理をおろそかにしていたような面があったのかもしれません。
ドラゴンテイルはヘッドとは反対に、家族的・仲間的なものでない「大人の集団」ですから、
厳しい清算を迫られることになるでしょう。

乱れた器、衛生問題など、土星に関する事柄があまりにも欠けた事例でした。