天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う第二十四帖

このエントリーをはてなブックマークに追加
265名無しさん@占い修業中
皇太子の11月についてです。
今年は11月7日が立冬で午前10時過ぎに月の干支が替わります。
壬戌→癸亥
皇太子の命式には巳寅申があるので亥が加わると四生が揃います。
よく取れば知恵の出る時。悪くとれば狡賢さ、悪知恵が出る時。

毎年11月7日前後から12月7日前後が亥の月です。(天干は替わります)
(皇后様、眞子様の10月20日、10月23日のお誕生日の後に)
秋篠宮殿下の11月30日のお誕生日があり
愛子さんの12月1日を過ぎて雅子さんの12月9日の前あたりまで。
知恵を働かせることが色々あるのでしょうか?

オカ板で話題の2008年11月9日という日は子亥丑の水の方合のできる日です。
皇太子にとってはよくない日運。
会局や方合のできる日はめずらしくはないですが
他の五行ではなく水・・・

悪い日運の日なので、静かに過ごすといいですね。