姓名判断で19画=天才

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 00:45:07.63 ID:4VVAvGmy
家庭運19、地14
ぼっち好き
932名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 20:40:32.33 ID:LTwk6D+k
小林栄策って人の数秘術と合わせた姓名判断の本読んだら、
生運数(生年月日全部足した数)7の私にとっては
人画19画は吉数だった。
その代わり総画32画は凶数になった…

創作系の仕事をしているので
確かに19画は昔から嫌な感じはしなかったな。
むしろありがたいっていうか。
ただ32画という吉数が凶に変わるって書いてあったのは
がっくりきた。
結婚すりゃ変わるけど、予定ないしなぁ。
933名無しさん@占い修業中:2011/09/02(金) 23:24:24.09 ID:1atXrCS8
>>932
> 小林栄策
具体的な書名教えて
934名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 05:25:38.29 ID:Hzg9Hcry
「開運姓名判断」
初版は平成十一年らしいので
結構前に出た本みたいです。
935名無しさん@占い修業中:2011/09/03(土) 12:44:10.83 ID:p0ydZlac
ありがとう
936名無しさん@占い修業中:2011/10/12(水) 16:39:14.62 ID:3zup28Dx
(旧字体)天格 33 人格 19 地格 15 外格 29 総画 48
(新字体)天格 35 人格 19 地格 15 外格 31 総画 50 です。

改名した方がいいのでしょうか?
とにかく、仕事が長続きしないんです。大勢の人と関わると精神的に参るというか。
一人で黙々とする作業が向いているんだと思います。
でも、昔から人を見る目はあると思います。相手と話して直感でいい人と悪い人を見分けられるんです。
それで、悪い人に対して警戒心を持ってしまって、態度に出てしまうというか・・・敵を作ってしまうのかもしれません。
人の目をじっと見ていると「あっ、この人霊感強いな」とか、どう見ても狐や狸にしか見えない人もいます。
場所に対しても同じ感覚で、近寄ってはいけない悪い気が漂っている所も直感で分かります。
こういう直感は自分や親しい人を守るためだけに使うようにしています。
そういえば、ここ何年も心の底から笑ったことないな・・・泣
今からでも笑って暮らせる人生を送りたいです。
937名無しさん@占い修業中:2011/10/19(水) 20:53:51.25 ID:uJFLrexL
癌になりました。
938名無しさん@占い修業中:2011/10/22(土) 08:34:15.78 ID:4rvrHHOb
>>930
身内がそんな感じの19画。
昔、上司だった人も同様、細かすぎ。
手先は器用だし芸事に身を投じれば多分いい方向にいく。
だけどそっちに行きにくいのが19、惜しいよね。
趣味ですら見つけられないで悶絶してる。
家族運が薄いのはなんとなくわかるな〜。
本人は求めてるようだけど、かわいげのないねちっこい難癖つけ放題で一歩引かれてる。
自分の勘が当たるだとかで妄想炸裂させて人を傷つけたり、自分が神経病むのは周りが心配の種を増やすせいだと言ってみたり。
19の人で打ち込める仕事や趣味がない人は本当に悲惨としか言いようがない。
あなたの人生はあなたのもの。他者の人生は他者のもので、土足で踏み込んだら嫌がられて当然だ。
その刃物のような言葉を人に向けないでいただきたい。
939名無しさん@占い修業中:2011/10/22(土) 08:43:14.03 ID:4rvrHHOb
ちなみに。
19画の先を見通せる力っていうのは、恋にも似た感情で念をとばして相手にストーカーのように探りを入れてしまうからだと思っている。
熱狂的なファンのような探りを感じる。
予言ができるなら、人の人生の事じゃなく政治経済、天災とかですればいいのにそういうのは全くない。
人に対して執着があるゆえにそうなるのかな。

あと、画数が19のままでいる人とこれから変わってくであろう人はなんかわかる。
19から変わる人は19画なのに19画ぽくないのがすごく不思議だったんだけど、嫁に行ったりなかには婿に行く人もいたなぁ。
上にも記したが打ち込めるものを持ってる人は19が本当に良い方向に出てる。
940名無しさん@占い修業中:2011/10/23(日) 07:35:27.75 ID:bVcD6XAp
>>938-939
すごいよく分かってるね

941名無しさん@占い修業中:2011/10/23(日) 07:51:45.04 ID:hl+Mi+Rc
人運19画は本には歴史的文学者の
ように人生の幕を自ら下ろしたり短命だとか
かいてるけど、ヘタレな俺でも32歳まで生きた。
占い師は婿にいって人運がかわり長生きするといってた。
そうあって欲しいです、欠陥品なので独身だとお先真っ暗。
942青山衛史:2011/10/23(日) 15:57:54.62 ID:/QpN3Y1H
この度新たに姓名判断サイト【虎の舞】を立ち上げました。
興味のある方は是非一度お立ち寄りください。
http://www.toranomai.com/
943名無しさん@占い修業中:2011/10/25(火) 18:59:41.10 ID:eP72aP7+
19は、家代々の因縁を良くも悪くももらう宿命数

あとは本人の努力次第で変わる
しかし、たいていの人は、苦しみ多き人生となる

乗り越えるべし!
944名無しさん@占い修業中:2011/10/25(火) 22:18:51.68 ID:daaBIR2r
どの画数にも当て・・・いやなんでもない
そうだな。最善の努力をすれば救われる
乗り越えられる
945名無しさん@占い修業中:2011/11/13(日) 18:05:10.70 ID:uAKPIjOO
他の画数はまあまあだが人格19画が邪魔してる。
性格が19そのもので疲れる。
孤独で神経質
946名無しさん@占い修業中:2011/11/13(日) 19:03:33.71 ID:xRxI/chR
947名無しさん@占い修業中:2011/11/15(火) 00:00:02.77 ID:4nWsp3Dz
叶恭子18画 本名、小山恭子19画
948名無しさん@占い修業中:2011/12/01(木) 14:09:33.22 ID:nhtpiXJ+
天画19はあまり関係ないよね?
949名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 16:59:01.77 ID:QvU4uipT
地 19の友達はいますか? 正直 犯罪者 ついていけません;´Д` 彼氏の携帯はすみからすみまでみるらしいです;´Д`どう思われますか?
950名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 19:00:26.21 ID:QvU4uipT
露出狂だし虚言癖だし浮気性!これ19画の知人!やばいょ!
951名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 20:58:49.55 ID:5ZkVCyrE
俺の母さんが結婚前総画19画でキ○ガイだったわw
結婚後総画23画で落ち着いてきた
結婚し名前かわってから10年ほど経ってから効力がきいてきたよ
952名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 21:17:35.15 ID:QvU4uipT
女性の23画もよくないらしいですが大丈夫そうですか?
953名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 21:21:56.34 ID:QvU4uipT
地 19の知人の話です。 彼氏ができると必ず携帯を覗き見している。その覗き見の方法が SDカードを携帯に差し 全データコピーするらしいです 時間はかからずあとでゆっくり自分の携帯で見るらしいおそろしやー まさに19画持ちが考えそうな事!!
954名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 22:29:37.10 ID:5ZkVCyrE
おかしかった19画の時より今の23画のほうがかなりマシである
キ○ガイから普通人になったんですから
955名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 22:31:01.02 ID:5ZkVCyrE
画数も大事だが、環境・教育のほうが大事だよ
956名無しさん@占い修業中:2011/12/02(金) 23:33:29.77 ID:QvU4uipT
なんでもホイホイ買ってあげる親はやはり悪いん?
957名無しさん@占い修業中:2011/12/03(土) 00:24:12.39 ID:6pqFybuT
環境により脳のポテンシャルも左右されやすいので親として環境設備の確保は現代においての要請であろう
賢人は高度な見識と礼節をならう教育により成立すると思慮している
教育はアルファでありオメガである。全ての道は教育に通じる、教育は全ての基礎であると考えている
958名無しさん@占い修業中:2011/12/03(土) 00:28:18.32 ID:6pqFybuT
この板ではID変わるのですね
まあ友人は育ちが悪いのでしょう
もしかしたら先天性の脳の脆弱性があるのかもしれません
959名無しさん@占い修業中:2011/12/03(土) 03:15:19.50 ID:Pjcv8tnm
天才は言い過ぎだな すごく脇がな19画知ってる
960名無しさん@占い修業中:2011/12/15(木) 01:17:42.16 ID:5nBrLlJo
いや紛れもなく天才です。
961名無しさん@占い修業中:2011/12/15(木) 01:52:01.13 ID:Ujgc2c4B
天才って あれやかんな 孤独と紙一重やからな
962名無しさん@占い修業中:2011/12/26(月) 14:30:52.59 ID:wA9eOJZJ
思うのだけど一億総中流の安穏とした昭和は去り
欧米型の格差ある社会になりつつ今は19画って吉なのでは?

出る杭は打たれる村社会の昭和なら生き辛かったかも知れないけど
グローバルな乱世なら19画も良しで。
人を取り巻く社会が変容してるのだし占い本も改訂して欲しいね。

963名無しさん@占い修業中:2011/12/26(月) 21:17:53.14 ID:ancmBmR6
地19総43の知人がいるけど今の時代になったからって 吉とはゆえない気がしたよ
何かしら一緒にいると小さいor大きいトラブルがある
本人は昔から同性にすごく嫌われてる
とてもじゃないけど一緒に歩んでいきたくないよね。
964名無しさん@占い修業中:2012/01/22(日) 13:48:56.66 ID:z/00cULV
伏運(家庭運)が19
とにかく家族や親戚とうまく行かない
他人といるより神経がすり減る
965名無しさん@占い修業中:2012/01/23(月) 08:23:37.15 ID:rbxkXgeP
結婚前は総格28で死にたくなるほど、酷いことばかり見舞われました。
結婚の話しが出ているのですが、結婚すると彼も私も人格19になってしまいます。

結婚後の画数
天格 14
人格 19
地格 18
外格 13
総画 32

今までも散々な目に遭ってきましたが、夫婦二人が人格19といのが心配です。

966名無しさん@占い修業中:2012/01/23(月) 23:03:01.16 ID:Yrcp3tGe
姓名判断では夫婦に同じ一桁で画数があるといいというけど9で同じ同士
というのは辞めた方がいいそうだ。
967名無しさん@占い修業中:2012/01/23(月) 23:28:19.71 ID:fAIsZCBf
人格と外格が同格だね。大変そう。
968名無しさん@占い修業中:2012/01/24(火) 01:50:37.30 ID:AGBgJghT
>>962 ガチで戦争などが起これば、吉になるかもしれませんね。
ちなみに、中国では日本で大凶の9が吉数と言われているとか。環境次第で変わるみたいです。
969名無しさん@占い修業中:2012/02/01(水) 03:47:52.23 ID:8t3v6/Vv
一番、犯罪や大事故、大病に縁があるのはこの数だという意見が多い。
970名無しさん@占い修業中:2012/02/01(水) 06:46:16.26 ID:i0fFhDrx
14画スレにも来...
971名無しさん@占い修業中:2012/02/02(木) 09:42:55.19 ID:qNQicua7
旧字なら外19
新字なら外9
972名無しさん@占い修業中:2012/02/02(木) 16:44:55.97 ID:qNQicua7
どっちだろう
973名無しさん@占い修業中:2012/02/02(木) 18:02:16.54 ID:q2Vlo2hi

次スレは無いだろうから
言いたいことあれば
974名無しさん@占い修業中:2012/02/03(金) 08:19:11.27 ID:tuiHTlsy
天格 11
人格 13
地格 9
外格 7
総格 19

病気療養中
トラブルに巻き込まれやすい
人付き合い苦手なのに
相談事悩み事重い話ぶつけられ落ち込む
物事が順調に進んだことはない
975名無しさん@占い修業中:2012/02/15(水) 21:02:01.48 ID:UVOG3HXJ
旧字か新字かではなくどっちを普段使ってるかだよ。
普段は新字で使ってるのに旧字でみる馬鹿はいまだにいるのかい。
976名無しさん@占い修業中:2012/02/15(水) 22:37:11.55 ID:jRcshQuE
だな。
977名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 20:31:25.01 ID:RuudXF+s
普通に考えればそうだろう。
978名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 21:37:09.18 ID:ilra1EQa
お前らはまるで竹島を韓国の領土だと必死に言い張っている韓国人みたいだなw
979妻夫木似:2012/02/17(金) 06:15:26.85 ID:2p/aMpfv
>>978
うふふ♪
980名無しさん@占い修業中