[カレン]ガラクタ捨てれば自分が見える24[マンセー]

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 14:32:54 ID:???

  いま下半身裸です




939名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 14:45:08 ID:???
>>938
オシメは?切らしてるなら貸すよ
サイズなに?Lサイズ大人用なら今ある
940名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 18:36:58 ID:???
>938はくまのプーさん
941名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 18:40:01 ID:???
>>938
キンカンが降り注いでくる呪いをお前にかけた。

のろいを解くには完全に部屋のガラクタを捨てるしかない。
942927:2008/03/06(木) 21:28:23 ID:???
掃除しないのに今日も来ちゃったよ・・・
励ましありがd。
明日燃えるゴミの日だから、とりあえず部屋の隅にためてある
ゴミ袋に入ったゴミだけ捨てるようにするよ。
部屋は相変わらずだけど。
943名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 21:45:52 ID:???
>>942
ガラクタやゴミを外に出すっていう行為もすごく大事なことだから
今はそれだけでも出来ればいいんだよきっと。無理せんでいいと思う。
自分も停滞期長くてモヤモヤしてたけど、ここでモチもらったりしてふっきれた。
あと自分は日付の入ったメモ帳にガラクタ捨て・お掃除の書き込みしたら
毎日どんどんやる気あがってきたよ。「昨日・お布団干しとトイレ掃除」
「今日・出窓綺麗にした」っていうふうに。やったことが視覚化出来ると
「自分ちょっとエライじゃん!」って自分を褒める気分になるwし、
次はどこをやろうかな?って考えて実行しやすくなった。
カレンはやるべきところをリストにして、やったところを消していくって言ってたけど
それとほとんど同じ
944名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 21:50:35 ID:???
ごめんなさい、途中で送ってしまいました

続き
それとほとんど同じ方法です。
やったところを書いていく、やったところを消していく、
そのどちらでも自分に効果のある方法でやっていいと思います。
やっぱり掃除やガラクタ捨てに、何らかの楽しさややる気の出る
要素をつくっておくと俄然テンション高まるし、継続しますよね。
945名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 23:52:02 ID:???
>>927
なんか鬱病っぽいね
946名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 00:01:21 ID:???
それまで執着して溜め込んでいたガラクタは
自分のエネルギーの一部を構成していたと考えられるので
捨てたらエネルギーが減るわけで、減った分補充してやらないと脱け殻になるよ。
↑これは経験から感じたこと。

要は、いいところまでやったら気分転換、美味いもの食ったり
温泉行ったり好きなことして充電してやるのがいいよ。
たぶんそれって命の洗濯とかいうやつ。
でもそこで気分転換と称して買い物に走ると元の木阿弥。
947名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 00:06:43 ID:???
>>946
おお、ありがたい書き込み。
ガンガン捨てまくれたら、カレンのワークショップ行きたいと思ってます

>美味いもの食ったり温泉行ったり好きなことして充電してやるのがいいよ。
カレンも確か「お金は経験を買うためにあります」みたいに言ってたね
(カレンじゃなく違う人だったらごめんなさい)
で、経験と違ってガラクタはお墓まで持っていけないよーともいってたw
948名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 00:52:39 ID:???
>>946
いいこと聞いた!
ありがとう
949名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 06:33:24 ID:???
昼夜逆転してた習慣をクリアリングできた、かも。
毎日10時までに寝て、4時ごろ起きてます。
眼精疲労対策が効いたかも?
PCに向かうときはUVカットサングラスをかけ、眼精疲労用のサプリを使った。
そういえば、眼精疲労がピークだったときから、不眠症っぽかったっけ…
950名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 12:05:45 ID:???
>>940
少し笑った。
951名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 13:10:40 ID:???
ワークショップって料金高いんだな。
8マンも払えないよ・・。
952名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 13:13:24 ID:???
>>941にも少し笑った。
キンカンが降り注いでくるって何だよw
953名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 14:18:26 ID:4tlCWk/W
キンカン降って来たらラッキーぢゃない?
あんま好きじゃないけどさ
954名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 14:59:11 ID:???
食べる金柑じゃなくて、かゆみ止めのキンカンでしょ。
私には分からない痛みだけど、大変なことになるんじゃないか?
955名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 15:35:06 ID:???
>930
普段、本も読まない猿ですか?

それにネットでニュース見れれば新聞はもう不要だと思いますよ。
こういうニュースをきちんと載せてくれる新聞なら買うけどね↓


・靖国神社で80代の日本人のご老人が、中国人によって暴行される
tp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080116/crm0801162035024-n1.htm

・中国人、駅の線路で警官を突き落とす。警官は脚切断・頭蓋骨骨折の大怪我
tp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712230647002-n1.htm


中 国 に 配 慮 して報道しない新聞ばっかだからな
956名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 16:39:02 ID:???
>>951
同じく高いと思います。
そもそもホテルが高いし…って宿泊費込みじゃないのか。
カリスマ性を感じる人って、実際に講演に行ったりして、素顔に近づいてみると、
ちょっと失望することが結構ある。
周囲の人間や状況にがっかりさせられることもある…
まあ、ただそれまでの自分の思い込みが深いだけなんだけどね。
で、せっかくいいと思っていた生活習慣を手放してしまったりすることもある。
そう考えていくと、ひとつの本だけでも、その中の厳選されたエッセンス、
そういうものに忠実に黙々と従わせてもらうだけでありがたい。

あと、個人的に箱根のあのあたりは足が向かない…
某風水師が恋愛運に強力なパワースポット、と本で書いたりして、
縁結びに効くという湖上の神社のご縁日には、大挙して女性が押しかける。
実際に行ってみると、どうもその「気」というか「念」に負けてしまって、
くたびれて十分に「気」を受け取れなかった様な気がするのね。
もっと静かになってから行きたい場所。
957名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 19:09:25 ID:???
>>951
値段見てカレンにちょっとがっかりした・・・
それまでは、なんだか人のいいおばさんだと思ってたのにw
ターシャ・トューダーも好きで本読んでいたんだけど
彼女のお庭見学ツアーが組み込まれている旅行の値段が
50万っていうのを聞いてターシャにがっかりしたのと
同じ気持ちだw
本人が悪いわけじゃないけど、値段聞いてびっくりしないの
だろうかと思うよ。
958名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 19:47:06 ID:???
ターシャテューダー、そんだけ取るのか…
カレンのセミナーは、間にスピ系エージェントとか入ってるだろうし、
いろいろ必要経費も利益も必要なんだろうなあ。
わかってても行く気しないけど。本があればいい。
それにネットで情報収集できてるし、もうこれ以上はいらないなあ。
クリアリング的に言えばw
959名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 19:47:42 ID:???
>>956
箱根ってもう韓国人に乗っ取られてるよね
この間行ったら韓国人だらけでびびった…
マナー悪いしうるさいし最悪
960名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 20:05:50 ID:duITMq1q
安く設定した場合に大挙して押し寄せられないように
それなりに高めの価格設定にしてあるとオモ。
行かないけどねw。
961名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 21:17:18 ID:???
定員は?
962名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 22:13:35 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれませんが最初の方にも書き込みあったように、自分も着なくなた衣類を捨てるのに気が引けます。古着屋でも引き取って貰えませんでした。
気が引ける理由は、親とか他人に買って貰ったものだからで、以前ガンガン物を捨てていた時に激しい後悔をしたことがあります。だからといって着ないものをいつまでも押し入れに溜めても…
そこで、恵まれない国の子供たちに送れないかなと思ったんですけど、実行した方はいないかな?
着ないけどまだ着られるものをまた大事にして貰えるならそのほうがいいと思ったんだけど、方法がわからない…
963名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 22:17:29 ID:???
大物を処分すると心にポッカリと穴が空いたような気が・・・
964名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 22:29:27 ID:???
>>962
自分もそう思って探したことがあるんだが、わりと制約があったりするんだよね。形とか色柄とか。
いろんな団体があるし、自分が探したのはかなり前の事だったから、今とは条件が違うかもしれない。
問い合わせてみる価値はあると思うけど、古着屋でも引き取って貰えなかった物はアウトだと思っていた方がいいかも。
どうにも処分できなかったら、服に感謝しつつ解体、掃除に使うとかで布としての天寿を全うして頂く。
965名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 22:41:06 ID:duITMq1q
古着屋でも引き取って貰えない服をもらっても迷惑。
主観(自分)と客観(第三者の目)でその服に対する価値の違いに気がつきましょう。捨てるのがベスト。
966名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 22:53:28 ID:???
こじきのくせに、の人みたいだよな。

着用品で、古着屋で引き取ってもらえなかったものならウエスにでもして
使い切って捨てればいいじゃん。
本当にいい古着ならオクに1円とかから出品するとかさ。


967名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 23:07:41 ID:???
>>964そうですか。そんなに制約があるんですか…? なぜだろう。
問い合わせてみたいと思いますが、どんな言葉で検索するとヒットしますか?何故かあたらなくて(汗)
ちなみに引き取ってもらえなかったんじゃなくて、値がつかないか数百円だったんでした。それはもう以前手放したんだけど、今持ってるものをどうにかしたくて。ややこしくてすみません。
968名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 23:10:19 ID:???
>>964
>どうにも処分できなかったら、服に感謝しつつ解体、掃除に使うとかで布としての天寿を全うして頂く
私もそうしてます!私も服の処分が結構つらいほうだったんだけど、掃除に使うと
最後に役に立ってくれて天寿を全うしたって気分になりますよね。すごくすっきりする。
969名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 23:13:56 ID:???
>>962>>967
納得のいく処分方法にこだわるのは執着です。
カレンが捨てろと言ってるのは執着そのものなんだよね。
970名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 23:18:54 ID:???
>>962
>>572のサイトで紹介されていた。

衣料・衣類を贈ろう 国際救援 
http://www.aaag.org/iryoindex.html
971名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 01:30:07 ID:???
>>967
古着をあげるのも、日本国内からでは殆どの場合タダではないよ。
自分で数千円の船便を払って送るか、
上みたいな団体にそれよりは若干安い運賃分の寄付を足して送るか。

払ってでも送りたい、送る価値がある、と思わない場合は潔くウエスにするが吉
972名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 01:33:19 ID:???
>>967
あなたのように自分にとって不要なゴミを、相手に必要かどうか考えずに
譲ってやろうとか言う人が多いせい。

973名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 01:55:24 ID:???
>>970ありがとう。いってきますー
>>971そうなんですね。使うことをまだ望んでくれる対象があるなら有り難く送りたいと思いますが、やっぱりお財布と相談します。
>>968最後の手段でそうしようと思いますー ありがとう。
974名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 02:09:34 ID:???
別に本人が自分の労力とお金を使ってでも寄付をすることが出来る人なら
すればいいじゃん。
カレンも出来る人はそうすればいいって感じじゃない?
出来ない人が寄付をって言い続けてたらそりゃいかんけど、捨てろ捨てろ
と言うのもおかしいだろ。
975名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 03:12:24 ID:???
ここがおすすめ。
ttp://www.two-hands.net/
976名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 03:57:00 ID:???
>>955
これは酷い
977名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 04:02:32 ID:???
>>955
産經は逆に配慮しなさ杉 だけどなw
978977:2008/03/08(土) 04:06:26 ID:???
まあ配慮する必要はないが、
他が偏向してるから反動みたいなもんだなw
979名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 07:42:49 ID:???
>>967
服だったら、自治体によっては、分別ゴミとして引き取ってくれるところがあるんだけどな。
うちは木曜日。
自治体のHPなんかも見てみたらどうだろう。
980名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 08:17:32 ID:???
ゴミとして捨てるんじゃなくて
何とか嫁ぎ先を決めて役立ってもらわないと手放す気持ちにならないんだろうか。
「ガラクタ捨てれば自分が見える」じゃなくて
「ガラクタ捨てようとするときも自分がみえる」んだね。
981名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 08:45:51 ID:???
>>980
部屋片付けのプロのブログに
壊れた冷蔵庫なんかも絶対売れると信じてて
「リサイクル料とひきとり料で○円かかります」と言うと
え、料金取られるの!?売れるんじゃなくて!?とファビョって
もう売れるまで家に置いときますから、って人もいるみたいだからね。

ゴミか否かの価値判断はほんと人それぞれだね。
そこで大事になってくるのは「家から不要物を出したことによって
スペースが空くがそのスペースは欲しくないですか?」ってことだよね。
カレンが繰り返して言ってることは。

さて天気もいいしちょこちょこ掃除します!
982979:2008/03/08(土) 08:48:18 ID:???
ちなみに自治体が引き取った不要な衣類は、ウエスとして再利用されたり、
古着として発展途上国に輸出されたりする。
で、私は単に燃えないごみとして捨てるより、
そんなカタチで自治体に引き取ってもらうほうがいいと思った。
983名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 11:02:42 ID:???
>>982 それは知らなかった ありがとう。 単にゴミとして燃やされるより、可能ならばまた他で役立つと思えるほうがいいですよね
皆様 色々な情報ありがとうございます
それがきっかけで物を吟味して選んだり大切にできるのはいいんだけど、それでも不要になってくるものはあるから最後まで行く先をみていてあげたいものだ と自分は思います。ただガンガン捨て続けるのもどうかと思ってたから。
こないだゴミ問題TVで見たし余計に考えものです。
では失礼しますー。
984名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 11:18:35 ID:???
捨てるのには惜しいけどっていう服は、自治体が運営しているリサイクルセンターで売ったよ。
500円までの値段設定なら、大抵売れた。
バブル期のスーツまで売れたときには、ちょっとびっくりした。
布として買う人が居るのかもな。
あと都内だと年に2回、5月と10月に丸井が海外への衣料支援の為に古着回収しているよ。
985名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 12:33:04 ID:???
>>983
自分で雑巾にできないから他人にしてもらう、でFAですね。
986名無しさん@占い修業中:2008/03/08(土) 14:17:29 ID:???
「捨てる辛さのたらいまわし」にならないようにしたいですね。
辛い思いをするのは自分で止めるようにしたい。
987名無しさん@占い修業中
ウエスにする手間がメンドクサイから、捨てる服そのまま使って
お風呂場の壁拭いてみたw
Tシャツは本当に優秀だね。窓とかガシガシ拭ける。