気学 占断スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@占い修業中:2010/06/03(木) 14:26:39 ID:xHc3jBKQ
ふーん。だが自分の体験的には球面三角法が正しい。
あの○○さんが言ったから正しい!とか言うやつって、
ゆがんだ権威主義というか、脳みそ腐ってるとしか思えない。
933名無しさん@占い修業中:2010/06/03(木) 23:19:47 ID:pXGH3c52
>>931
○門の中ではホントは気学>敦煌なんだよ。複雑な敦煌盤作っても九星が無いと決められないとしか見えないよ。
結論:敦煌はみせかけ。メルカトルで気学をやってるだけ。メルカトル気学が鉄板だな。
934名無しさん@占い修業中:2010/06/04(金) 06:39:36 ID:m2PZ947d
=気学とは=
極点を中心とした等角(メルカトル)図法信者が
磁北を信奉して
月盤頼りに
外国まで出掛ける
と云う方法が最上です。
935名無しさん@占い修業中:2010/06/04(金) 07:51:07 ID:m2PZ947d
磁北点を中心とした等角図法で地図を作れば良いのにね。
936名無しさん@占い修業中:2010/06/10(木) 21:43:41 ID:292mn5bK
手相の二死谷先生も新興宗教の深身先生の門下でメルカルト器楽を習得されています。
深み先生にはメルカルトが正しいと神のお告げがありました。
937ZEPHYR:2010/06/27(日) 12:00:13 ID:fQo9FD/K
アストロ風水の奥義はメルカルト風水だ。
アストロ風水で移転しても飢餓苦で凶方位ならいずれ凶の影響が出るとはっきり書かれておる。
つまりアストロ風水、カートグラフィーは使えないお飾りで客引きの見せ掛けの看板だ。

やはりメルカルト飢餓苦こそが最強なのだ。
938名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 11:35:30 ID:boKFKvSO
引っ越しを予定している新婚夫婦です。新居の方角が五黄殺に当たることがわかりました。もう契約書を交わし契約金も支払ってしまったためにキャンセルはできません。
ちなみに韓国在住で、引っ越しも韓国国内になります。

新居は新築物件で、私の現住居からちょうど西南方位(4.4キロ)、夫の現住居からは北西方位に当たります(角度に間違いはありません)。平成22年9月10日に契約し、入居は9月28日を予定していました。
が、ここにきて五黄殺の方位に当たることがわかりました・・・。

私は現在妊娠7カ月目で、11月初旬に出産のために日本に一時帰国し、出産の約2カ月後に当たる平成23年3月中旬に再び韓国に戻る予定です。ちなみに日本の実家から韓国の新居がある都市の方位もちょうど西南です。

もうすぐ子供が生まれるということもあり、悪い時期に悪い方角へ転居はしたくありません。現時点で採択できる回避方法としては、2つ考えられます。


1.日本に帰国する11月初旬まで別居状態を続け、今のワンルームに滞在する。

2.予定通り9月27日にワンルームを引き払い、その足で夫の実家(東南方位)へ行き、そこで1泊してから新居(夫実家から見て北西方位)に引っ越す。

他に「こうすればいい」とか、「○月○日に転居すればいい」とか、最適な対処法がありましたら教えて下さい。

私と夫の生年月日は下記の通りです。

私:1973年9月23日 23時15分生
夫:1973年12月6日 10時頃 生

子供(出産予定日):2011年1月8日

不安で不安で、いてもたってもいられません。どうぞよろしくお願いいたします!

939名無しさん@占い修業中:2010/09/19(日) 04:34:47 ID:y7aE3QmO
無駄 あきらめろん
940名無しさん@占い修業中:2010/09/20(月) 17:26:59 ID:fGrBod7S
>>938
新婚なのに妊娠7ヶ月でまだ別居中…
いろいろと事情がおありのようで。

日本の実家から見て韓国の新居が西南なら
今の住まいから見た実家は北東でしょ?
なので、どのみち実家への移動は年盤暗剣殺に。

938さんは本命九紫火星・月命七赤金星。
もし自分なら…

941名無しさん@占い修業中:2010/09/20(月) 17:27:55 ID:fGrBod7S
※実家への里帰りを気学上の12月(12/8〜)にずらす。
北東に四緑木星が回るので、月盤だけでも吉にできる。
12/8なら日盤も八白土星で吉。
ちなみに北東は10月が月盤本命的殺、11月が五黄殺。

※平成23年3月に南西の韓国に戻るのは吉。
年月ともに南西に四緑木星が回るので。
赤ちゃんも予定日前後に生まれれば
月盤が一白水星が九紫火星になるけど
九紫火星なら同じく吉だし。
暦を見て「日の十二支が丑・寅でない七赤金星の日」を選んで下さい。

※旦那さんは本命九紫火星・月命四緑木星生まれ。
今月の北西は五黄殺。
来月にズラしても月命殺。
契約から転居までが短いからきっと賃貸だよね?
なるべく早く再転居して下さい。
次は三碧木星の方位に。

以上、参考までに。
まずはご自分と赤ちゃんの健康を再優先に考えて
行動して下さい。
942名無しさん@占い修業中:2010/09/20(月) 22:18:49 ID:ih7kQnwe
転居の方位について相談です。

○年齢:23
○本命:四緑
○月命:五黄
○日命:八白
○干支:卯
○現住所から見た転居先の方位
北西へ4.8キロ


●年齢:24
●本命:六白
●月命:四緑
●日命:一白
●干支:丑
●現住所から見た転居先の方位
北東へ9.5キロ

結婚をし、家も決まったため転居をしたいのですが、
全くの初心者の私が調べた結果、
夫は今年11月9日に北西に吉方位が取れるので引越しても良さそうだと素人判断しました。
しかし私が来年3月まで北東に吉方位が取れそうにありません。
この場合、夫に合わせて私も11月に引越した方が良いのでしょうか?
それとも私だけ来年3月まで待つべきか
他にやり方があるでしょうか…。

本当に、全くの初心者が調べた結果なので
日取りの見方が間違っている可能性があります。
慣れていらっしゃる方に
アドバイスをいただきたく書き込みいたしました。
よろしくお願いします。
943名無しさん@占い修業中:2010/09/21(火) 19:02:05 ID:8QtNhf6m
age
944名無しさん@占い修業中:2010/09/22(水) 10:22:21 ID:xmmcKUfi
11月9日じゃなくて8日が吉。
でもあなたには年月日揃って暗剣殺・五黄殺・暗剣殺の超大凶。

来年3月まで待っても北東はあなたの月命的殺なので
不安は残る。

新居をキャンセルして今年の12月12日に旦那さんから見て西、
あなたから見て北西の物件に転居すれば
旦那さんの本命には年月日揃って吉、
あなたの本命には年のみ凶で月日が吉となるので
また3年以内に転居すればよし。

945名無しさん@占い修業中:2010/09/22(水) 10:23:16 ID:xmmcKUfi
でも…占い師には相性について何も言われなかった?
本命・月命・日命・傾斜、全て相剋の凶。
ここまで揃うのも珍しいよ。

年運で四緑は妊娠を意味する北に、六白は勢いの東に回座。
月運では四緑は過去9ヶ月の結果が出る中宮、
年の八白と同会。
八白には跡継ぎの意味がある。
六白は西で年の一白と同会。
一白には妊娠の意味が。
気学って面白いな。
946942:2010/09/22(水) 15:11:26 ID:digmeRHW
本当ですか…。
家はもう契約に入っていて変更できません…。
3年後に引越しも不可能です…。

相性なんですが、
占いの先生には
私が以前に付き合ってた男性との相性が最悪すぎたらしく
『この人とは絶対結婚するな、結婚しても子供が流れたりしてできない
全くの正反対だからいますぐ別れなさい』
と言われ、
夫に対しては
『良くはないけど子供は出来る、
ただ、早産の可能性がある。
前の恋人にくらべればマシ』と言われた程度でした。
参考までにその前の恋人の命も出しておきます。

27歳♂
年:九紫火星
月:六白金星
日:四緑木星
干支:戌

どうすればいいんだ…。
947名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 13:46:19 ID:TFrAfUmy
どこかのサイトに
自分の中の本命と月命の相剋について書かれていた。
本命が月命を剋している場合、自分の行動に対して後悔しやすく、
月命が本命を剋している場合、迷いやすく行動が制御されやすい。
自分は後者です。
>>946さんは前者ですかね。
四緑と六白の組み合わせでも自分には>>945のような現象は起きていませんし、 状況は変えられるんじゃないですかね。
948942:2010/09/23(木) 15:35:21 ID:AF/KOW3c
確かに、やってからものすごーく後悔するんです。
やり始めの時は後悔する位なら…とトコトン突き進みすぎて
後のちしまった!となり落ち込みやすいです。
妊娠なんですが、実は子宮に病気判明のちにすぐ妊娠発覚したので
これもなにかの縁や運なのかなと感じてます。
949名無しさん@占い修業中:2010/09/27(月) 00:25:15 ID:tfXVUXON
人との相性を見る場合、本命、月命だけではなくて、傾斜法(内面の性格)や本命卦も参考にした方が良いのでしょうか?
950sage:2010/10/12(火) 12:34:06 ID:/KqzCrGW
主人の転職に伴う引越しで悩んでいます。

俺様だった主人の思うように約10年生きてきて、
ろくなことがありませんでした。方角を知って素人目で思い返すと、全ての引越しが5黄ばかり。
今まで回りで大事な人が亡くなったりろくなことがありませんでした。
3年前に、初めて吉方位に引越し、ほんの少しづつ何だか色々な事が広がりを見せてきましたが、
ここにきて、又引越し。

転職先はまだまだきめかねてはいますが、現在地からみて、移動するであろう本州が全て南西に入っています。
来年には引っ越したい…といいますが、
南西は年盤で凶方位ですよね。

方位の恐ろしさについては俺様だった主人も
身にしみているようなので、数回の引越しも考慮してもらえると思います。
アドバイスお願い致します。

主人1975年2月27 
私 1977年3月27(この際私抜きでもいいです)
951名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 20:02:43 ID:r80zlax8
>>950
御主人 本命七赤 月命八白
奥様 本命五黄 月命二黒

来年の南西は四緑なので相剋であまりよくないです。
現在住んでいる家が、吉方位で転居と言う事
でしたらそのまま留まった方がいいと思います。
どうしても、引っ越さなければならないのなら
月盤でいったん吉方位で転居し数ヶ月後に
年盤月盤吉方位で再度転居するしかなさそうです。
952sage:2010/10/13(水) 00:05:45 ID:gQJQd+OK
951さんありがとうございました。
やはりそれしかないですよね…

東北に住んでるので、南西方角へ関東や、静岡あたりまで一気に
移動、引越しで、
数ヶ月後に吉方位へ移動となっても
凶作用の方が大きそうで怖いです………


953名無しさん@占い修業中:2010/10/15(金) 18:55:48 ID:hFje1Ii8
本命四緑 月命二黒の男 午年です
11月に真北から20度東(北北東)へ100m行ったところへ
引越しを考えているのですが止めた方がいいですか?
954小手半 ◆zN4XkH376o :2010/10/15(金) 19:17:47 ID:1gItKdnJ
>>950さんへ
夫 1975年2月27日 本命:七赤金星 月命:八白土星 日命:五黄土星 
 本命から日命まで見ての共通吉星『六白金星』 二黒土星 

妻 1977年3月27日 本命:五黄土星 月命:一白水星 日命:八白土星 
 本命から日命まで見ての共通吉星『六白金星』 七赤金星 

引越しとは関係が有りませんが、相性的には良いです。
引越しをして充分に落ち着いてから
夫婦共通の吉星『六白金星』方位へ年月日時盤を良く占断してから
旅行して見るのが良いでしょう。
将来に共通の目的や方針が見えて来ます。
955名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 00:19:34 ID:WR0tBQct
>>953
今年の北東は年盤暗剣殺、月盤五黄殺です。
絶対に止めておいた方が良いです。
東北なら来年の2011年の一白のがまだ良いです。
2012年の東北なら本命月命からみても吉になります。
956名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 07:35:36 ID:XePuj5Tp
>>955
ありがとうございます。止めておきます。
957名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 23:02:44 ID:RhaZrY2I
>>956
引っ越すなら節分開けに
958sage:2010/10/17(日) 10:31:37 ID:weyGfrbe
>>小手半さんへ

ありがとうございます!
とっても嬉しかったです!
来年是非六方位へ旅行の計画を立てたいと思います!
959みどり:2010/10/19(火) 16:01:20 ID:Ot4h7GYl
帰国月日と方角を教えてください。

東京から見て西60度の範囲に入っている国に住んでおります。
来年の4月の学校入学を軸に考えて帰国しようと考えております。
まずは、私が帰国し、物件探しなどをしてから子供たちを
呼び寄せる計画でおります。

私 1968-02-15 本)五黄土星 月)二黒土星 干支)申
長女2000-03-03 本)九紫火星 月)四緑木星 干支)辰
二女2005-02-07 本)四緑火星 月)八白土星 干支)酉

ここの地では、私と長女の人間関係が厳しかったものですから
日本では、隣近所や職場、学校でいい人間関係を築けるように…と
望んでおります。特に、長女には、本当にそう願っています。

また、現地の残る主人の事もみていただけますか。
1967-09-09 本)六白金星 月)七赤金星 干支)未

よろしくお願いいたします。
960名無しさん@占い修業中:2010/10/19(火) 18:28:27 ID:q9vul5QM
まず西60度っていうのが・・・・西北60度の間違いですかね?
961名無しさん@占い修業中:2010/10/19(火) 18:30:19 ID:q9vul5QM
追加:
海外からだと、日本からの方位と現地からの方位は対角ではない場合もあるので
できれば住んでいる国をカキコしたほうがよろしいかと。
962みどり:2010/10/19(火) 20:01:07 ID:Ot4h7GYl
とある地図でそうなっておりましたものですから。
韓国になります。よろしくお願いします。
963名無しさん@占い修業中:2010/10/19(火) 22:16:55 ID:q9vul5QM
韓国、ソウルから東京で見たところでいいですか?
ソウル→東京 東30度(「あちこち方位」の球面三角法・偏角は考慮せず)
質問者さんは主に本命で、お子さんは月命でみてみます。
みてみるって言っても、本を見れば誰でも調べられる程度ですが。

質問者さんは今年11月、12月が移転によし。
長女さんは残念ですが吉方位になる時期がありません。
次女さんは月命で11月と来年1月に吉方位が東に来ます。
来年2月以降は東に五黄殺がくるので全員移転は×です。

ご主人のことはすみませんがよくわかりません。

間違ってたらどなたか指摘・修正お願いします。
964みどり:2010/10/20(水) 07:40:02 ID:FdWMTEYa
ありがとうございました。
時期も迫っていて、場所もまだ確定できていなくて、追い詰められて感じでおりましたので助かりました。
りました。
参考にさせていただいて、計画立てます。本当にありがとうございます。
965七赤:2010/10/28(木) 21:55:34 ID:ypQtK3fX
相談させて下さい。

年-七赤、月-六白の、福島県に住む者です。

来年、最終的に5月に横浜へ転居したいと考えております。
諸事情により、その前の3月に東京の友人宅へ一時、身を寄せたいと思っております

ネット上で方位を調べると、いずれもギリギリ南西になります。

軽く直接鑑定していただいた所では、ギリギリ南になります。と言われ、
どちらか分かりません。

東京、横浜が私が取る方位として南西になる場合、
来年は年で言うと、四緑のほうなので相剋で良くはありませんよね?
転居で取った場合、凶の度合いはどれほどなのでしょうか...
(月で吉方を取っても、天道というのを取ってもあまり意味はありませんか?)

大人しく南の二黒。で年も月も吉方で取るに越したことはないのですが、
正式に引っ越す前に仕事を探す猶予も欲しいですし、
どうすれば良いか迷っております。

5月に南西の横浜を取っても可か、
南の二黒を取ったほうが絶対に良いか、ご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
966七赤:2010/10/28(木) 22:57:48 ID:ypQtK3fX
すみません、ちゃんと書きます。
1975.4.21生、卯です。
967名無しさん@占い修業中:2010/10/29(金) 20:01:36 ID:CvOj9+Ao
境界線ギリギリだと、どっちかの方位の影響受けるか分からないから危険だよ。
しかもニヶ月で太極できるので友人宅に二ヶ月以上いるなら
友人宅から方位を見なければならなくなるよ。
悪い方位に引越しなければならない状況の人だと、一度違う所に吉方位で引越して数ヶ月住み
そこから吉方位でまた引越すという方法もあるけど
ギリギリの方位だとネットだと限界があり、直接、気学の占い師に自宅の住所から
地図からきちんと見てもらった方がいいじゃないかなと思います。
968名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 11:59:07 ID:ygcExbPm
>>965

来年動くのは、やめといた方がよい。
一生の内の2度しかない厄年。
と言っても、動くんだろうけど。

方向性も時期も出ていないし。
969名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 13:35:27 ID:BpwnKSvp
>>966さんへ
あちこち方位 ver0.8β
http://h200.com/houi/
画面中央を自宅に設定して
□正方位線にチェックを入れて
□偏角を考慮を未チェックにして
方位線の種類の種類を[気学30/60度]の取り結果を教えて貰えませんか?
970七赤:2010/10/30(土) 20:59:05 ID:xKYr5N4n
>>967

そうですね、素人が懸命に調べてもそろそろ限界かなとも思います。
ただ、引っ越し先はかねてからここにしようと決めていた所で、
(線ギリギリだなーと思っていました)方違えは考えておりませんでした。

>>968

ご忠告ありがとうございます。
再来年になると、空亡という問題が出てきてしまうと思い来年と考えました。

>>969

言われた通りに設定してみました。横浜の東側の海沿いなどが
南に入りますね。偏角は考慮したほうがいいのか...気にせずに良いのか、
分かりません汗
971名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 22:05:03 ID:BpwnKSvp
>>970 :七赤さんへ
レスを頂きありがとうございます。
私は磁北より地球が回転する極点を重視しますので偏角は考慮しません。
七赤さんが横浜に拘る理由が解りませんが、
来年3月から完全に南方位になる東京東部や千葉に移転されたら如何でしょうか?
972七赤:2010/10/30(土) 22:29:01 ID:xKYr5N4n
>>971

偏角は考慮しないとのご意見、助かります。
そうですね、東京の東側、もしくは千葉に行けば間違いないですよね。
もう一つお聞きしたいのですが、
一時、身を寄せる友人宅には、
2カ月も居ればそこで太極? が出来てしまいますか?
太極が出来る前に、最終的に実家から見て南方位へ転居すれば、吉方が取れるとみてOKでしょうか。
973名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 22:31:41 ID:ygcExbPm
>>970

空亡になると、動けないというのは、聞いたことないな。
それよいも空亡なら、方位空亡を注意するべき。
ただ、来年は、辛卯七赤年だよね。
だからじっとしてた方がいいんだけどね。
でないと後で後悔することになるよ。多分
974名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 23:23:33 ID:BpwnKSvp
七赤さんへ
太局云々いうより
都心に近いほど家賃が高くなるし
友人宅は仮の連絡先にしておいて
真南方位内に直ぐにアパートを探した方が良いと思います。
975名無しさん@占い修業中:2010/10/30(土) 23:24:12 ID:5nKYEnE3
>>972
一週間か二週間おきに実家に帰って寝泊まりすれば
友人宅に太極ができなくてすむよ。
976七赤:2010/10/30(土) 23:49:11 ID:xKYr5N4n
>>974

友人は昔シェアして住んだ事もある人で、仕事&住む所が決まるまで、
居候OKと言ってくれています。
もちろん上京前からいろいろ見当を付けて行くつもりですが、
現地で動いているうちに、もしも2ヵ月経ったら太極ができてしまう?
と思い質問させていただきました。
なぜなら、調べると今度は友人宅からは東京東部、千葉方面は南東及び東で
私にとって月命殺、五黄になってしまうからです。
ぐすぐずせずに、すぐに自宅から真南の方面に転居できるように検討致します。
ありがとうございました。

>>975

1泊でも違う方位に行って泊まれば、太極はできないんですか。
実家と行き来する事もあると思いますので使わさせていただきます。
ありがとうございます。
977名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 00:03:57 ID:eDXof+hp
>>976
同じ場所に(例えば友人宅に)寝泊まりを二ヶ月すれば
友人宅に太極が出来てしまうので、実家にちょくちょく戻って
寝泊まりすれば、太極は友人宅に出来なくなるよ。
でも一番いいのは、二ヶ月も時間をかけずに
部屋を見つけてすぐ転居した方が一番いいです。
978名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 00:18:20 ID:WJzmvYSH
いいなぁ、外泊で根付かなかったんだ。
自分は週末ごとに外泊してても2ヶ月で根付いちゃってたよ。
外泊すれば根付かないと言いやがった鑑定士が憎たらしい。

外泊で大極ができない可能性は半々だね。
979名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 07:15:56 ID:LJ9xarbP
>>978
977ですが、週一でも二ヶ月で根付いてしまったのですか…。
それなら止めた方がいいですね…。

>>976
週一で実家に寝泊まりする方法は止めて置いた方が
いいみたいたいです…。本当にすみません…。
980名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 10:36:40 ID:ixeAfo9X
七赤さんへ
三月の引越しの出発日時も占断しなければ成りません。
はっきり決まりましたら掲示板でお知らせ下さい。
981七赤
>>980

出発当日というのは、
住む所も決まって、晴れて入居。の日ですよね?
その際はぜひよろしくお願いします。
重ねがさねありがとうございます。