風水−第8運についてのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
風水において、2004年から第8運になりました。
2004年から2023年までの成功方法を語らうスレです。
2名無しさん@占い修業中:2007/09/18(火) 05:07:12 ID:ZCxAdJSL
>>2ゲト
3名無しさん@占い修業中:2007/09/18(火) 11:43:52 ID:jhKOXJls
(`・ω・´)

4名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 11:57:13 ID:QFn2D1ej
第8運ってなぁに?
5名無しさん@占い修業中:2007/09/20(木) 20:09:26 ID:???
リサイクルが流行っているね
これも第八運の特徴。(しかも無償ではなく上手く知恵を使って儲ける)

>>4
ttp://www.unki-up.com/fengshui_11.htm#gon
6名無しさん@占い修業中:2007/09/25(火) 02:10:15 ID:???
引越しをしたいのですが、方角を知りたいです。
7名無しさん@占い修業中:2007/09/25(火) 12:45:45 ID:???
インフレがやってくる
8名無しさん@占い修業中:2007/09/26(水) 06:38:59 ID:???
888
9名無しさん@占い修業中:2007/09/27(木) 09:07:17 ID:???
315の8
10名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 20:53:16 ID:???
結婚以来あまりの災難続きに
とりあえず自分の吉方位に引越しました
したら、子連れで嫁が出て逝っちゃいました
どう思う?

11名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 21:08:10 ID:???
南へ引越したとすれば、こんな助言レス

>相性の悪い相手やもともと縁の薄い人と縁が切れた?わけだから今はつらくても
必ず立ち直れるよ。元気出して。
>南って悪い縁は容赦なく切っちゃうみたいだね…
12名無しさん@占い修業中:2007/09/28(金) 22:30:02 ID:???
吉方位がみなみでも?
13名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 11:31:02 ID:???
>>10
「災難続きだから吉方位に引っ越したら良くなるかも」などと
考えるような腑抜け男に愛想が尽きたということでしょう。
奥さんと子供にすれば、そんな情けない男が夫であり父で
あったことが人生最大の災難だね。
1413:2007/09/29(土) 11:34:44 ID:???
あ、しまった。>>10-11は自演か。
これだから方位関係は池沼の温床だっつーのよ。
15名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 17:21:14 ID:???
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
16名無しさん@占い修業中:2007/10/17(水) 07:44:40 ID:???
他のビルに囲まれてて、前も横もすぐ側に壁があります。
風水上良くないですか?どうしたら良くなりますか?
17名無しさん@占い修業中:2007/11/03(土) 19:22:11 ID:T5ms/CAS
18名無しさん@占い修業中:2007/11/12(月) 08:40:39 ID:???
7運のときは水、東に置けばよかったけど
8運になるとどこにおけばいいんだろ
19名無しさん@占い修業中:2007/11/14(水) 14:26:36 ID:kNRo2MSZ
20名無しさん@占い修業中:2007/12/05(水) 15:17:10 ID:aF4TpeJf
21名無しさん@占い修業中:2007/12/15(土) 15:13:32 ID:MD18Nkub
22名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 12:11:47 ID:c0qjzNYl
23名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 16:05:52 ID:???
おじさんが お店やってて 最近だめだなんて言ってるの

南向きの店舗なんだけど 看板とか今のままの南向きでいいのかなー
お金が欲しいのではなくお客さんが入ってくることが望ましいとか・・・
24名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 18:58:13 ID:cT4DVMhW
人生航路のレーダーは神である。結論、人間の知恵がつくりあげたもの(愚論)では、人を救うことはできないのである。
25名無しさん@占い修業中:2008/06/10(火) 21:10:51 ID:qlTVI1L5

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆? 4
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1212593736/
26名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 13:15:04 ID:???


 ★★☆  山本モナ  “ 結 婚 運 ”  川元彩舟  気学方位術でズバリ!! (ゲンダイネット) ★★★

六白金星の山本モナさんは、六白に似合わずなかなか気性の激しい女性とお見受けしましたが、 いかがでしょう。
そう申し上げるのは彼女の干支が「 丙辰(ひのえたつ)」だからです。 とくに 【 辰 】がその激しさを示していますね。
また、少し目立ちたがり屋さんという一面を持ち合わせているようにも見てとれます。

キャスター降板後、しばらく謹慎していたモナさんでしたが、 今年1月、いきなり “ かぶり物 ”を して復帰しましたね。
それがいい例です。昨日も触れましたが、 本来、六白金星は沈着冷静で何事にも慎重という気質の持ち主。そうい
う点ではちょっと珍しいタイプのように思います。そんなモナさんをもう少し突っ込んで鑑定してみますと、宿命を意味
する『 月命 』から興味深い運勢が見てとれます。 ひとつはモナさんは結婚と仕事を天秤にかけたとき、 まだ仕事を
選ぶだろうということです。南西の『 二黒土星 』に試練を意味する月破という凶神がついているからです。二黒には
主婦業をソツなくするという意味があります。

モナさんも良妻賢母になる資質は十分持っているのですが、 しかし月破が立ちはだかっています。 そういうことで
結婚はまだまだ先というのが私の見立て。でも、恋愛もゴシップに懲りずしていただきたいですね。そのときは四緑
木星の男性をお勧めします。四緑の長所は調整能力があるからです。 モナさんの仕事に理解を示してくれ、きっと
うまくいくでしょう。 いまひとつは南の「 九紫火星 」に大吉神を意味する “ 天道 ” がついています。 いまの人気に
あぐらをかかなければ、息の長いタレント生活を送ることができそうです。

東京易占学校  ttp://www.tokyoekisen.com/program.html
◆かわもとさいしゅう (社)日本易学連合会相談役、現東京易占学校校長。  家相、 人物鑑定に定評がある。

【2007年8月7日掲載記事】  2007年8月10日10時00分
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/10gendainet07023353/

27名無しさん@占い修業中:2008/09/02(火) 09:25:34 ID:xPYTeZy+
八卦鏡の凹を玄関に平面を玄関から真っすぐ行った突き当りのベランダの
窓に掛けてあるのだが、凸にした方がいいのかな??
28名無しさん@占い修業中:2008/09/04(木) 14:12:12 ID:M5W/1z/F
>>27先天から後天にかえるのなら玉の方がいいんじゃないかな。
よい気に対しては凸の力が働いて気を増幅し悪い気に対しては
凹面の力で反射すると本に書いてありましたよ。
方位が2つ以上(東北、東、北)またがってる場合は面積の多いほうを
優先させるのですか?宅卦が東四命で私は西四命です。
29名無しさん@占い修業中:2009/06/03(水) 16:07:22 ID:7VuqGnCT
あげ
30名無しさん@占い修行中:2009/06/04(木) 23:02:56 ID:GzJAQqCQ
最近マンションを探していたところ、値段が手頃な割には、日当りも良く、広々とした物件を見つけました。
ただ、気になるのは、すぐ後ろに神社(東側)があることです。
寺社仏閣が大変多い土地柄ですので、あまり気にしなくても良いのかもしれませんが、風水や、家相から
判断するといかがなものでしょうか。

二階の物件ですので、窓からお社の後ろがすぐ近くに見えます(10メール向こうに)。
神社はもともとは広大な敷地を備えていたそうで、現在マンションが建っている土地は、境内だったようです。

神社は現在小さくて慎ましいですが、大変いわれがあり、町内の人に大事にされています。
また、お社に窓が向いている部屋に踏み入れた途端、なぜか良い気分になりました。
(霊感は、無い方だと思いますが)

でも、風水のサイトを見ると、たいてい寺、神社などの宗教施設の側の物件は避けるようにと書いて
ありますよね。
私にとっては、一生ものの大きな買い物なので、どなたからか、アドバイスをいただけたらと思い、
ご質問させていただきました。
購入するのならば、もうそろそろ決断しなければいけないのですが、どうかよろしくお願いいたします。

31名無しさん@占い修業中:2009/07/14(火) 15:17:54 ID:PU2730PV
神社の周りは人の住むところじゃないです。いくら気が良くても
やめておいたほうが良いです。
32名無しさん@占い修業中:2009/10/03(土) 20:29:59 ID:fcbUj105
「統一協会が自民党だけでなく民主党議員への接触を強めている」 霊感商法対策弁護士会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254566003/
33名無しさん@占い修業中:2009/10/05(月) 14:49:52 ID:pnYQYDyh
統一
34名無しさん@占い修業中
>>18
絶命のところに置くんでしたっけ?
だとしたら南東ですかね?
南東に風呂場や洗濯機があるのはいいんでしょうかね?