■皇室関係を占おう!■part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:09:48 ID:???
対して、東宮のホロスコープは、すごくしんどそうなイメージがあります…。
ASCに天王星があるから変わり者です。実は秋篠宮もASCと天王星が0度ですが、
彼の場合は冥王星(皇室)もASCと0度だからインパクトがあります。
東宮のホロスコープで目立つのが、魚座7室太陽(自我)と乙女座1室冥王星(宿命)のタイトな180度。
単純に読んでも、自我と宿命(太陽‐冥王星)、自己と配偶者(1室‐7室)の分離なのに、
来年の秋からはトランシット土星が乙女座に入宮し、
太陽‐冥王星のオポジションをさらに強調します。 
お立場や雅子妃の長期静養について、
はっきりとした回答を求められるでしょう。

また東宮の場合、水瓶座金星火星と、蠍座海王星が90度。
異性関係で失望しやすい座相です。
ただ、それほど生身の異性に執着しないので、
パートナーを執拗に追いつめるような深刻な事態にはならないでしょう。   

来年のホロスコープと照らし合わせると、
宿命と自我、自己と配偶者の内面風景における分裂のストレスに耐えられなければ、
東宮がお立場(1室冥王星)を捨て、ほんらいの自己や配偶者(7室太陽)の為に生きようとすることは大いに考えられます。
934名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:14:49 ID:???
愛子さん、四柱推命ではまったく理性的なところは
見られません。
天干や元命に印星がなく年の地支の火気も
他の水金で消されています。
年上と時上に傷官、食神があり
自分の感情は全て本能のままに吐き出します。
傷官も頭のいい木火傷官、金水傷官やプライドの高い水木傷官でもないので
芸術という意味で吐き出す形ではないですね。印の助けもないので。

本能のままに行動する方です。
935名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:25:19 ID:???
:10室ウォッチャー :2006/09/22(金) 06:28:31 ID:???
>>41続き
天・海・冥は動きが遅くて同じ場所をのろのろしてるから、×婚だの×太子だのが
たとえあったとしても来年2月に急転直下というわけにはいかないでしょうね・・・
東宮殿下のホントの正念場は2008年のt天王星が殿下のテイルと水星に合になる時でしょうか?

ただ陛下はt冥王星がAC合で新しい出発=心境の変化をされると思いますた。
もはや現東宮を東宮とご覧にならなくなるかも・・・もしお側の人達にそれが
わかるようになったら来年から週刊誌がうるさくなりますだ・・・あな恐ろしや。
来年夏―秋から秋篠宮ご夫妻が事実上の東宮ご夫妻ということですかね・・・
お二人のMCにそれぞれt火星とt天王星でますますお忙しくなると。

秋篠宮家にもう一人お子が生まれるとしたら、2008年年末あたり?殿下の5室金星に
t木星だし、t天王星は相変わらず7室カスプ付近(紀子様のMC付近)だし。

936名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:34:51 ID:???
104 :10室ウォッチャー :2006/09/23(土) 08:17:20 ID:???
>>87
>>88
健康問題はコワいから突っ込みたくないですた〜・・・海王星はアルコールがらみだし。
祭祀もわからないし。ただ、来年の秋篠宮ご夫妻のtで・・・殿下のMCにt火星は
単に公務が益々増えるだけかもですが、紀子様のt天王星がMCに来るのは明らかな役割変更
・・・皇太子妃そのものにはならないにしても事実上の皇太子妃=東宮ご夫妻×婚で
東宮妃の仕事をやらざるを得ない・・・かもしれないですよね。×婚しなくても
完璧に雅子様公務引退(例えばウワサがホントなら別居静養)とかね。来年東宮7室の
t海王星は・・・正式に×婚しなくても別居(ただし事実上結婚は終わり・・・
ボケボケ海ちゃんによる「解消」ですから)という意味にもとれるからそれか、と。

937名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:36:23 ID:???
雅子様のホロ、出生時間がはっきりしないから殆どみてこなかったでんすが、
13:30は結構当たってると思いますたのでこれでtをみると来年・・・キタキタ〜、
t海王星が土星に合ですね・・・ハイ、「責任の解消」で公務引退とみますた。
つか雅子様はネイタルで海王星は7室・・・×婚・別居ポテンシャルをお持ちで、
それが土星とスクエアだから公務引退の理由はやはりそれですね。土星は水瓶座で
品位が高いことを重視すれば(しない人もいますね)、責任の全ては解消しない
・・・つまり×婚ではなく別居かと。この重い土星は東宮7室カスプに合だから
益々×婚は難しい。でも別居すれば妃殿下ご自身はお楽になりますよね。

私、>>69さんは当たってると思う・・根拠を書いてくれればいいのに・・・
雅子様、t冥王星が2009年には火星と9室で合だから海外静養もアリですよ〜。
東宮記者会見で爆弾発言があるなら、2008年のt天王星がテイルと水星に合の時
だすね。8室だから当然継承問題についての発言で。女帝問題についてはたぶん
新しい典範が否定するから殿下がおっしゃる必要ないんだけど・・・改正する前の
発言になるのかな・・・記者会見で私情をぶちまけて次期天皇としての資質を
問われ降格とか?・・・健康を害して×太子になるよりいっそマシかもですだ・・・

ああ、×婚だの×太子だの、あな恐ろしや〜。陛下、ごめん下さいまし。
私は最初、女帝問題にしか興味なかったんだすよ〜・・・
938名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:37:26 ID:???
>>934
((((;゚Д゚))))ガクブル
939名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:40:33 ID:???
131 :名無しさん@占い修業中 :2006/09/24(日) 08:40:24 ID:???
>>129
雅子が叩かれんのは、金星木星のスクエアに由来するかと。
これはベネ同士らしく
全然努力しないで浪費しまくってる、ってそのまんまやな。イメルダ夫人みたいで。
あと、月の位置が微妙だが、火星水星合による、トンチンカンな発言も(誕生日の奴だっけ?あのコピペ。)
その水星も木星からスクエア喰らってて、多分自分ではインテリだと激しく勘違いしてるんだろうなぁと
そういう兆候が見られるからでは。
940名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 00:44:23 ID:???
>>106
1室t土星は東宮の仮面が効かなくなってるということかも。nテイルのトランジットは
ホントにヤバく思えてきますた。テイルが毒を吐きそ・・・。私、最終的には陛下の
10室木星が事態を「綺麗ごと」に収拾してくれるのではとみてますたが(究極、
綺麗ごとの×太子だってアリかもと・・・いざとなったらウソでもなんでもついて・・・)、
爆弾発言なぞしてはその道を塞いでしまうのでは?そしたらホントに×太子の条件を
満たす状況を引き起こすんではと危惧してますです。殿下の8室、魚座でしょ・・・
941名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 01:33:58 ID:???
埋め立て協力。
942名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 01:35:17 ID:???
>>106
787 :名無しさん@占い修業中 :2006/10/10(火) 23:22:55 I
雅子さんの公務復帰はないと思います。
ただオペラや展覧会も公務だと言われるとわかりかねますが。
2007年、雅子さんは今以上に好きなことをパワー全開でなさるでしょう。
ただ、その付けは2008年にご実家にも含めて出てきます。

今上はご長寿です。
年から時へ干支が綺麗に生じています。
身旺でもあり、命宮も注受にあたり天命もご長寿をあらわしています。
大運も95歳までいい運が続いています。
ただ2008、2009年はご注意していただきたいです。
精神面のほうのご苦労かもしれませんが。

943名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 02:02:33 ID:6yBQYF7o
紀子様にもう一人男子が授かるといいなぁ。
それを願おう。
944名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 10:37:22 ID:tHBWHjyK
>今上はご長寿です
これ信じたい。
945名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 11:15:55 ID:???
年始に、平成の世が末永く平和に続くことを祈った。
946名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 17:08:22 ID:???
埋めます。
947名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 19:35:00 ID:???
まだ54もあるのに
埋めモードは難しいよ
948名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 19:39:38 ID:???
スレ立てて、なんて言うからだね。
フライング過ぎたかな。
949名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 20:07:19 ID:???
まあねえ。
このスレの進行状況だと、970くらいで次スレを立てても大丈夫そうだね。
でもせっかく立ててくれたのだから、まあマターリと行きましょう。
950名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 20:15:08 ID:???
スレ立てはやぎすwでしたね。何か祭りがあるわけでもなし。
それに70レス以上も残ってるスレを埋め立てなんてモッタイナス。
新スレは保守するとして、埋めるのは980過ぎからでいいでしょう。
それまでは通常進行で行きましょう。
951名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 21:27:54 ID:???
新スレの15に柳原愛子の生年月日が新しく追加されているけど、彼女の場合二説(以上?)あって一つはWikipediaにのっている安政6年5月26日(15はこれを採用)もう一つは安政2年4月17日(1855年6月1日?)
 逝去当時の新聞をみるとWikipediaの日付で京都誕生、とあるがそれだと享年85才。実は貞明皇后が彼女の米寿をお祝いしたことが記録に残っているのでそれは違う。
 明治天皇と2才違いだったともいわれているので後者の方が本当と思われる。
952名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 21:45:06 ID:???
明けましておめでとうございます。
スレも残り少ないようですので少しとりとめのない占いですが
書かせていただきますね。四柱推命です。

今年はまだ雅子さんは去年のように気ままになさるでしょうね。
来年は良くないので今のうちに生活を立て直すべきなんですが。
今年は2つの勢力がぶつかり、まだ落ち着かない年です。
2008年は整理整頓が始まる年になるでしょう。
2009年もそれは続きます。

2012年、抑圧されたものが出る?悲劇?刺激?(わからなくてすみません。)
2013年、新たな出発。重要な年になるような気がします。

雅子さんについては、暇なときにまたポツポツ書いていきます。


953名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 21:52:29 ID:???
ニフのメルマガを読んでたらあったのでリンクはっとく。
http://uranai.nifty.com/special/2007/yoso/kinun/okita.htm
http://uranai.nifty.com/special/2007/yoso/shigoto/amano.htm
954名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 21:54:36 ID:???
2013年の重要な年というのが
元号が変わるような事態にならないことを祈るだけだな。
955名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 23:19:54 ID:???
2012年、2013年って、どんな占いでも出てくるよね。。。
956名無しさん@占い修業中:2007/01/05(金) 23:45:47 ID:???
そうなの?
新手のノストラダムスみたいだね。
957名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 09:25:18 ID:???
>>951
情報ありがとう。安政二年のその日は、1855年6月1日でよいですよ。
958名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 10:41:18 ID:???
>>951
柳原愛子の生年月日について安政2年生まれなのは同意なんですが4月17日というのが昭憲皇太后と同じなので昔から気にかかっていました。意外と安政2年5月26日が本当の生誕日かもしれませんね!?(これはきいたことない日ですが…)
 柳原愛子の亡くなった時間は公式発表は11:45ですが実は03:33です。
ソース 『入江相政日記』(彼は愛子の姪の子で最期を看取った一人です)
959名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 10:54:58 ID:???
雅子さまは、生時がいつであれ、水が最忌だと思う。
水の強い根となる亥年は楽観視出来ないね。
命式中の癸が強まるから。

発病のきっかけが、大運が変わった事(丁卯→戊辰)だというのは納得だけど、
甲申年が最も体調が悪かったでしょう?
身弱の日干丙に甲印は悪くないはずなのに・・・と考えると申がよろしくなかったのでは?と考えざるを得ない。
(仮に甲午刻生まれで、甲印大過の凶兆という事も有り得るかもしれないけど)

仮に壬辰刻生まれで甲申年は三合水局が形成されたか?大運も辰だし。
仮に庚寅刻生まれで甲申年は冲されて、日干丙の根である寅が無根化して弱ったか?

大運戊辰・歳運甲申の時期が最もどん底だったという点からみて、
庚寅・壬辰・甲午刻のいずれかの生まれじゃないかと予想してみた。
960名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 13:47:17 ID:???
>>959
なるほど。そこから雅子妃の時柱を攻める手があったか。
と思ったので、丙日の時間の干支を見てみた。

庚寅―3〜5時
壬辰―7〜9時
甲午―11〜13時

これは、出生時間4時説=庚寅で一致するし
13時30分説もややずれているが甲午の時間帯に近い。
どちらをとるかだけど、以前西洋の人が「午前4時のホロスコープだと
外国の7室に星がひとつも入らない」その他の理由で4時説に懐疑的だったことを
考え合わせるに、甲午刻出生が有力だと思う。
おそらく12時30分から13時までの間ではないかな?

実際は彼女にとって本当に最悪だったのは02〜03年かと。
帯状疱疹で入院(→そのまま現在に至る静養)したのは03年(未癸)だった。
961名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 14:26:26 ID:???
>>939
あ〜同意。全般的に虚栄心が強く情緒不安定なチャートっぽいんだよね。
水星のアスペクトからして、知的方面への関心が強く、
知的でありたいという思いは強いんだけど、
どうしても浅薄な捉え方・考え方になってしまうような感じ。

太陽と土星の吉角があるから、地道にコツコツと取り組むのがいいんだろうけど、
焦って上辺を飾ることに意識が行きがちな人っぽい。
金星は吉角も多く、知的方面より美的方面に適性がありそうだけど、
一方で木星とのスクウェアもある。
水星を巡るアスペクトが無ければ、この方、もっと長所の方が出たんだろうな
と思わないでもない。
962名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 15:04:14 ID:???
>>959>>960
寅時は疑問があります。
寅時生まれは自分の実家とは疎遠になりやすい暗示があって
それは割合当たっていることが多いので。
寅時だと天干に偏財で長生ですよね。父親の影響という点では
わかりますけど、この生時だと国民としては困ります・・・

辰時は捨てがたいですね。いかにもありそうです。
午もありそうです。
あと、戌も捨てがたいです。
戌だと天干が周流して、名家に嫁ぐという感がありますけど
天干が倒食して、偏財の助けがなく、子供に凶暗示が出ます。

2003年から大運が食神になって、落ちこんだんですよね。
2002年は、変わり目とはいえ、羊刃が来て、劫財、偏官でしたから
一時的に羊刃格のようになって良かったのではないかと思います。
雅子さん官星ダメですよね。ご成婚時は劫財正官で吉の中の凶という感じがします。

雅子さんを見ていると、弱い偏官格が羊刃格の真似事をしているみたいで
イライラしてきます・・・
963名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 16:38:50 ID:???
>>962さんもしできたら、
>午もありそうです。
のところ補足説明おながいします
この組み合せも、子ども運があまりよくなさげですが・・・

2003年からの大運が食神になって下降
だけど、次に大運が替わっても傷官で同じ泄星ですよね
事態はあまり改善しないのでしょうか。
それとも傷官は官星を剋すから、いいのかな?

しかも2012年・2013年と、歳運に偏官正官がめぐりますね
(ああ、以前も言われていたけど、やっぱりここにも「2012年」・・・)
964名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 18:08:57 ID:???
>>963
午に関してはやはり子供運が悪いことから考えられます。
偏印帝王はまあいいとして、空亡も沖と破で解けるのですが
子午の沖はかなりきつい沖で卯午の破も入り中年頃からの
ゴタゴタを暗示させます。
午は羊刃で、雅子さんには悪くはないのですが
時柱の羊刃は子供の出来がよくないです。
また午時ですと命式はこの日では強い時ですが
命宮が絶して非常に弱くなるので、雅子さんらしい感じがあります。
(強そうでも根源が弱い感じです。)

辰時も時に偏官がきて、官星に弱いのがうなづけます。
また官殺混合になり、時上一位貴格からはずれてしまうところが
雅子さんらしいかなあと思います。

次の大運の傷官ですが、私もあまり変わりはないと思います。
ただ、次に官星が来るときは大運も弱いのできつそうですよね。
965名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 22:18:05 ID:???
おお、すばやいレスありがとうございます
とてもわかりやすいです
午は火気だから地支に丙日の根を作るし、一見良さそうに見えるのですけどね・・・

>強そうでも根源が弱い感じ
というのが、西洋でみられた>>961さんの
>焦って上辺を飾ることに意識が行きがちな人っぽい。
というお見立てに通じるものがあるような(^^;
苦しいことからは、さっと手を引いてしまわれやすいのでしょうか・・・
今までは、それでも何とかうまく乗り切ってきたというラッキーさをお持ちだったようですしね
だが今後は・・・

ホロで見ても、2012年t冥王星が山羊座入りして雅子妃のn金星と火星水星合を刺激しますね
そのうえ、n金星とは凶角をなすn木星のある牡羊座には、t天王星が・・・

本当は、歳運が味方する(天干に甲〜がめぐる)この3〜4年のうちに、
静養三昧ではなく、わが身を叱責してでも、地道に皇太子妃としての本分を取り戻す努力を
なさるべきだったのかも?
どんな人でも、運命が厳しい顔を見せる時期がありますよね
そのとき少しでも風当たりをやわらげるのは、本人の自覚と普段の行い
(陰徳を積む・修練勤倹など)しかありませんものね・・・・・・・・・

しかし昨年後半は公務への意欲も出てこられたようなので、
今年は(すでに地支に水がやってきているのでお苦しいことがあるかもしれませんが)
じっくり地道に、公務と祭祀への復帰に取り組んでいかれることを祈りつつ・・・
966名無しさん@占い修業中:2007/01/06(土) 22:24:40 ID:???
働いたら負け・・の公務員気質そのままの皇太子妃。
根性腐ってるから、ムリ。
967名無しさん@占い修業中:2007/01/07(日) 01:49:19 ID:???
>>951 >>958
以前ソースにされたttp://www.eonet.ne.jp/~yanaken/miyasama/rekidai1.htmでは
柳原愛子権典待のお生まれは「安政二年四月十七日」になっています。
ご指摘ありがとうございました。
968名無しさん@占い修業中:2007/01/08(月) 23:57:04 ID:???
これは去年の陛下の愛子様に言及したあたりのことを言っっているのでしょうか。

>>359 :10室ウォッチャー :2006/09/14(木) 22:13:11 ID:???
(前半略)
今年の陛下のお誕生日の頃ですよね・・・で、東宮5室の木星は愛子様と読めません?
実は愛子様のドラゴンテイル(とキロン)が殿下の木星と合なんです。(そしてヘッドが
秋篠宮の木星と合・・・)テイルは刺激される時何かを吐き出すんですよね・・・・何かの結果を。
愛子様と同じにネイタルで太陽―冥王星が合の人が、テイルへの冥王星トランジットで結果を出した例を
見たことがあります。愛子様のテイルは8室ですから、継承問題での何らかの結論かも?・・・
陛下、ご決断??
あと、冥王星がACをトランジットする時には、自分の周りからいらない人を取り除く作用が
あるらしいです。それって・・・陛下???やはり誰かが「×格」???
969名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 10:00:41 ID:???
t冥王星なんてのろのろうろうろ
同じところを長期に渡って何度も行ったり来たりしてるんだから
ピンポイントの影響を読むなんてこじつけにしか見えない。
970名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 15:20:59 ID:???
>>969
ヒント:動きの早い惑星(火星・水星・金星)や月との角度

それに、長期にわたって同じところにとどまると言っても
公転周期がおよそ248年ですからひとつの星座に居るのは約21年
一年間に1度以上、じりじりとですが位置を変えているのです

と今書いて気が付いたけど、四柱推命の大運は、10年ごとにかわりますね
そして陰陽五行では木火土金水五種類の星(気)がありますが
それぞれ兄(え)と弟(と)ワンセットになっているので
ひとつ五行(たとえば甲乙=きのえきのと=木の兄と木の弟)
の大運の下には20年間いることになり、冥王星の支配期間とほぼ一致しますね・・・
さすれば、四柱推命における大運とは、ホロスコープにおける
トランジット冥王星が投げかける影響と通じるものがあるのでしょうか?
971名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 15:55:04 ID:/dY5cepd
眞子ヲタサイトの写真では、サーヤも着付けのときに扇を持っている
972名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 19:02:24 ID:???
>>970
>>968のコピペのどこに「動きの早い惑星(火星・水星・金星)や月との角度」がある?
973名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 19:07:29 ID:???
冥王星がACをトランジットする時には
冥王星がACをトランジットする時には
冥王星がACをトランジットする時には
冥王星がACをトランジットする時には
冥王星がACをトランジットする時には
974名無しさん@占い修業中:2007/01/09(火) 19:30:00 ID:???
tは動きの遅い天体ほど、個人天体に影響が出やすいよ。
オーブの数字が少ない程。
975名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 02:18:41 ID:???
雅子さま、最近、バッシングされて可哀想。外見は強く見えるけど、
内心は弱い人なのかも。人に甘える事も出来ないぐらいの弱さを持った人。
雅子さま、損してるなぁ〜。
976名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 02:27:19 ID:???
因果応報
977名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 02:53:33 ID:???
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061128150741.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20051202145813.jpg

もしこのオッサンがか弱く見えるのなら眼科へ行かれた方がよろしいです。
978名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 15:37:15 ID:???
雅子さまの大運・歳運がどちらも「丙寅」の時に皇太子殿下と出会ったんだよね。
おそらく雅子さまの人生で最高運の時で、自信に満ち溢れていたのでは?

皇太子殿下の日柱・時柱の刑合は、過去レスで誰かが指摘してたけど、
「夢幻に溺れて、現実逃避しがち」みたいな意味がある。

皇太子殿下にとっては、43歳になった現実の雅子さまじゃなく、
出会った当時の自信に満ちた雅子さまの幻影を追い求めているのかもしれない。

そうして時間は過ぎてゆくのであった・・・。
979名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 16:36:25 ID:???
>>825ですけど
また宮内庁に電話してみました。
今度は中年の男性が対応してくださったのですが
やはり雅子さんの生時はわからないそうです。
朝か夜かもわかりませんか?と聞いてみたんですが。
ちょっとお持ちくださいという感じで周りの方にも聞いてみて
くださってたみたいでしたがダメでした・・・

では皇后様は?と聞いてもわかりませんといわれたので
宮内庁の人が生時にあまり興味がないだけなのかもしれません。

980名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 16:49:24 ID:???
占うという目的でもない限り、普通は時間にまで興味はないものですしねw
宮内庁の中の人も、皇族の皆さんのデータを100%把握しているというわけでは
ないと言うことでしょうか。
>979さんありがとうございます。お手数かけました。
981名無しさん@占い修業中:2007/01/10(水) 17:44:33 ID:???
>>965
>強そうでも根源が弱い感じ
知性面について、それは言えていると思います。
知的方面への意欲は強いのに、皮相的理解に陥りがち。
(ハウスへの星の集中の仕方、水星と火星の合、場合によっては
月と水星のスクウェアでこの意味が強められる。)
深い考え、広い視野、発想力、鋭い洞察力といった根っこに
当たる部分に恵まれていないようなの。
人をやりこめたり、小細工やはったりに走ったり、きちんと考えることより
何らかの型に乗っかることで手っ取り早く結果を出そうとしたり
といった枝葉的対応で知的体裁を整えようとするのは、
人より頭よくありたいという意欲は強く且つ知的センスがさほどな人にありがちなこと。
雅子様の場合は、真面目な長所もあって、にこつこつと頑張れば成功できる。
でも、金星と火星のスクウェアにも、虚栄心が強く浅知恵で墓穴を掘る意味合いがあって
そっちの方の影響を強く受けているのかな?
そうなると持ち前の真面目さも、「笑われたらどうしよう」という風に
根本的解決から遠ざける作用をなしてしまうのかもしれない。

虚栄心が強かろうがなんだろうが、本当に力のある人は、
自分の短所や批判にも向き合いもっと安定してられるんだろうけれど、
自分の思いばかり先行して中身が伴わないと、
やたら攻撃的になったり、自己正当化に走ったりするものなのかもね。
  >強いようでいて弱い

普通にお金持ちのお嬢さんとして育っていれば、もっと満たされ光り、
抜きん出、情緒面でも長所が発揮できそうなチャートなのに、
本人の関心やアイデンティティは適性はさほどな知的領域や
海外にあるチャートでもあるからねえ。
982名無しさん@占い修業中
>>981
そういう人種って「ゲーム」に強いんだな。