西洋占星術初心者さん用

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 11:27:22 ID:QCNiPJcW
コンジャクションって吉じゃないんですかね?
924名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 14:17:55 ID:???
本気にすんな>>921
925名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 14:21:46 ID:???
>>922
子供の頃から忍耐を刷り込まれてきただろうから、占いの解釈に書いて
あるほど本人は辛くないと思う。慣れてるはずだからね。

>>923
吉にも凶にもなる、と答えればわかりやすいだろうけど、べつに吉でも
凶でもない。ふたつの天体が相乗効果をおこすだけ。
他のアスペクトより強い影響が出る。
ちなみにコンジャ「ン」クションが正しい。
926名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 14:46:19 ID:???
>>925
ご親切にありがとうございます。
実は甥のホロなんです。
子供の頃から苦労の連続なんですね…
トラインと、オポスクエアはどっちを優先して解釈すればいいんでしょうか?
927名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 14:50:30 ID:???
解釈に優先順位なんてあるのかな?
周囲が気にかけてあげる必要がある、としたら
間違いなくオポ・スクエアの方だけど
Tスクできてそうだから余計っぽい
928名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 15:01:16 ID:???
>>926
アスペクトで優先はないだろ。
ただ、ホロで主導権を取る惑星は出てくるので
ホロ全部を見なくてはならない。
929名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 15:17:04 ID:???
優先順位なんかは無くて、個々で見ていても意味がないという事でしょうか?
まだ全体を見てどうとかわからないもので…
930名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 15:29:11 ID:QCNiPJcW
>>925
ありがとうございます!
あと、Tスクってどういう事をいうんですか?
ググッたけどいまいちわかりません。
931名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 15:54:04 ID:???
>>929
勉強中なら、個々に見ていくしかないでしょう。

例えばオポとトラインとスクエアのアスペクトを持つ惑星があるとして、
オポ、スクエアはハードアスペクトで、トラインはソフトアスペクト、
ハード2対ソフト1でソフトのトラインの効果はうち消される
なんて読み方はありません。
また、オポは2分、トラインは3分、スクエアは4分だからオポ勝利で
他のトライン、スクエアの効果は無くなる、なんて読み方もしません。
どの効果も表れます。

ただし、効果の現れ方にはアスペクトだけではなく、サインやハウスも
必要になり、ホロ全体を見なくてはなりません。

>>930
Tスクエアの略。
932名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 15:57:07 ID:???
>>926
優先順位はアスペクトで見るより天体で見るべきと思うよ。
最初は月とのアス、つぎ火星、さいご木星。
木星アスは世代座相だからあまり本人の個人的苦労度には関与しない。
月は幼少時の状況、火星はもっと大人になってから、30代以降。
その頃に何か起こるんではなく、その年代に各天体を制御できるように
なる。つまり甥っ子さんはいくつか知らないが、7歳以上なら
月アスに関してはクリアしてる。親のしつけが厳しかったとかそのへんで。
30代未満なら火星アスが重要。スクエアはある意味一番ハード。
月のおかげで強い子に育っているなら学業や仕事でかなり頑張ろうと
するから無理がたたることはあるかも。でも優秀。
月がきつくてねじくれた子になってたら不良化するかも。
933名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 16:58:32 ID:???
一番重要なのはアセンの支配星の位置とアスペクトとディグニティ、次がアセンにある星と
そのアスとディグニティ、次が太陽の位置とアスとディグニティ、次が月の位置とアスとディグニティ、
じゃなかったっけ。
そのチャートを支配する星がアセンの支配星だったと思うが。違います?
934名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 17:32:19 ID:???
木星が強力だと結婚できないって本当ですか?
強力って射手座の事ですよね?
935名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 17:57:27 ID:???
>>931>>932
詳しく教えて下さってありがとうございます。
わかりやすいです。
甥は今4才です。
確かに躾は厳しいかも…昨年離婚して母子家庭です。
母親の精神状態も良くないみたいで私も手伝ったりしています。
月がきつすぎて、というのはどういう事を言うんでしょうか?
一歩間違ったらとても怖い子になってしまいそうというのは感じます。
頭が良くて頑固なように思うので…
四室はわりといいように思うのですが、関係ないでしょうか?
936名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 18:13:43 ID:???
>>934
どこにそう書いてあったのか教えてください。

女性のチャートで木星が強いと実家の援助が強いので、生活の流れを
変えにくくなるというのはありますけどね。
石川源晃の本など。

星が強いというのはアンギュラーに入っている、より高い位置にある、
ソフトアスペクトが多いなどの意味。
937名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 18:15:00 ID:???
>>935
月は母親の状況も表すので、まあ躾が厳しくなるには原因があるって
ことかな。しっかりした母親という出方もするし。
まだ月の年齢域ですか。じゃこれからですね。はっきりいって本人次第
ですけど男の子にとって母親の影響はただでさえ強いので、ちゃんと
しつけて真面目な子になる方向にいけばいいけどオポジションなので、
母親との関係が悪くなる方向に行くとまずいです。
わかりやすい形での愛情を注いで欲しいと思います。
母親のホロスコープも見た方がいいですね。

4室については4室スレでどうぞ。どっちみち天体配置がわからないと
何も言えません。
938名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 18:47:12 ID:???
>>937
ありがとうございます。
ワガママな所もあるので…
しっかりした母親というのは甥のホロにでてる事ですか?
月は二室でカスプは蟹です。
母親の方は時間が曖昧なんで微妙なんですが…
五室がカスプ蠍、火星天王星だとしたら、子供との不和は決定的でしょうか?

本人曰く、占い師に子供の事で手を焼く、晩年孤独かもと言われた事があるようです。

四室は乙女木星、太陽とトライン月とセクスタイルだったので、(水星冥王星スクエア)
親との関係は良いのかなと思ったんですが素人考えですかね…
四室スレ見てみます。ありがとうございます。
皆で愛情を注げばいい方にいってくれるかな…
西洋占星術は断定的ではないんですね。
939名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 22:44:24 ID:???
つか、占いで断定するのって疑問。
940名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 22:46:07 ID:???
つか、占いも所詮人間のやること。
941名無しさん@占い修業中:2007/05/03(木) 23:17:19 ID:???
占い師にナニ言われたからって鵜呑みにしないで。
942名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 01:10:18 ID:???
占いが当たるなんて妄想だしw
943名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 01:24:51 ID:???
当たるって意識はちょっと間違ってるかな
占いってのは、たまたまそこに出た結果で示唆された事から
自分で思い当たる部分を意識して改善したり大事にしたりする役割。
まあ、もちろん「これそのまんまアレの事だ!スゲー!」ってなる事も有るけど
それもまた「自分で思い当たる部分」を掘り出したのに過ぎない訳で。

自分に役立つと言う意味で、良い様に解釈するべきだと思うよ
944名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 01:40:02 ID:???
私も>>904さんと同じで5室に天王星(ノーアス)であるのですが
恋愛に至る前にトラブルが絶えなくて終わってしまうという感じです…。
945名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 02:07:49 ID:???
ネットであちこちにある無料のホロスコープ占いって、
ホロスコープが読み取れる人から見たらどんなものですか?
割と細かく見ているね〜とか、全然読み取り方違うよ・・・とかありますか?
946名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 02:12:20 ID:???
>>945
糞の当てにもならん。
947名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 02:35:10 ID:???
>>933
それって誰の説ですか?
948名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 03:42:17 ID:???
>>943
殆ど役立たないけどなー
949名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 05:09:18 ID:???
>>948
なんでこの板にいるの?w
950名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 09:11:07 ID:???
>>947
確かラファエルがマンデン本の中でそう書いてたと思うんだけど。
個人占いじゃなくて四季図を見るときの方法だから、やっぱり
あてはまらないのかな。

でもチャートを読むときって、熟練者の人達は必ず星やハウスの
優先順位とかを比較的強く意識してるよね。
ハウスにもそれぞれ格付けがあるみたいだし。
951名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 10:22:06 ID:???
>>949
すぐ開き直るのが西占の頭悪いとこ
952名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 10:48:31 ID:???
ネイタルのホロスコープでドラゴンテイルとPOFがタイトに合なんですが、
これはどのように解釈すれば良いのでしょうか?

ちなみに1室乙女座にあります。
953名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 11:03:30 ID:???
>>952
アラビックパーツはお遊びです。意味を求めないでください。
アラビックパーツスレにいけばPoFのほか、
山のように遊び道具が羅列されています。
954名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 13:03:13 ID:???
西占まじ受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 14:51:13 ID:???
当たらなくても良いなんて考えてるなら、占いなんて辞めた方がいい。
956名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 15:13:44 ID:???
すぐ開き直るのが西占の頭悪いとこ
957名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 23:13:30 ID:???
>>950
セファリエル?以前の著者をいくつか読んだが、ほぼ同じ
事を書いている。ホラリー、ネイタルも同じ見方をする
958名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 00:50:59 ID:???
西洋占星術って、どの位当たりますか?
ハウスとかアスペクトをちゃんと理解できたら、結構当たるのかなぁ
959名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 00:58:27 ID:???
時間が正確にわかっている人を占って上げると当たる当たる言われる。
でも、占い好きな人って占いに自分を合わせちゃうようなところがあるからなー。
実際のところ良く分からない。
960名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 04:09:41 ID:???
アセンルーラーが木星で第二室にあって、カルミネートの冥王星と
△で海王星と*となっているにも関わらず、ずっと赤字続きです。
金星が冥王星と□ 土星とオポでTスクを象っている影響を
蒙ってるとしか考えられないのですが…
961名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 04:19:05 ID:???
>>960
そのとーり。
962名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 09:34:37 ID:???
太陽と月のオポって母親との関係悪いんですか?
963名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 09:55:37 ID:???
むしろ両親の仲が悪いんじゃないかな。

自分は月天合でそれに火星がスクエア。
もう母親との仲は最悪だった。特に若い頃。
964名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 10:06:24 ID:???
>>963
ありがとう。
でも兄弟で違う場合はどうなるのかな?
両親の仲は4室ではないんだ。
965名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 11:55:31 ID:???
両親の仲の良さの度合いが子供のホロでわかるんですか?
夫婦間というより、子供と母親・父親との仲が計れるのとは違うの?
子供にとって家庭の雰囲気という視点から見る、夫婦の仲のよさかな?
966名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 14:37:03 ID:???
最近この板に来て、しばらくROMってましたが
なんか更年期でイライラしてるの?
って思うようなヒステリーでキツイレス返す人がいます。
40代以上のおばさんが多いんでしょうか?
とても怖いです。
967名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 15:08:35 ID:???
自分はちょっと言葉が事務的で、966が感じるキツイってやつかも。
でも966も少し嫌味を交えてる気がするが…
自分へのレスに冷たいものが返ってきたのか?
968名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 15:23:15 ID:???
>>967
ううん。見ててそう思ったの。
969名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 17:07:53 ID:???
>>968
占術理論実践板に立っているスレなんだから
初心者用スレであっても、勉強するのが前提なわけでしょ。
質問して答えをそのまま出されるより、考え方を示す解答の方が
より板の趣旨には合っているような気がするんだけど、
そういうレスを読んで不親切、キツイと感じる人は
隣の占い板で馴れ合っていれば良いと思う。
単にキツイ口調がイヤなだけなら2ch馴れしていないだけだと思う。
970名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 17:51:21 ID:???
とりあえず質問する前に初心者向けの本を1冊買って読むか
ぐぐるくらいの事はして欲しいとは思うのであった。
971名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 18:00:21 ID:???
>>969
そういうやり取りじゃなくて、まるで小学生の喧嘩みたいな
くだらない言い合いを見たので、なんでそんなにイライラしてるんだろうと
思ったわけです。確かにこの板に慣れてないだけですね。
ご回答ありがとうございました。
972名無しさん@占い修業中
ググってみることだって出来るよね。携帯しかないなら
ネカフェか本。金なくたって立ち読み出来るし。質問も
自分の期待した答えがかえらないからといって占いと関係ない
誹謗(ババアとか)を書いて逆ギレとか最低だよ。