冥王星について★part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 18:15:07 ID:zijlVR/p
蠍座の有名人
亀だ兄・・・ボクシング・・・練習中怪我、試合延期?
亀井シズカ・・・国会議員・・・いまいち人気なし
サーシャ・コーエン・・フィギュアスケーター・荒川に敗北・今後は未定
ホリ衛モン・・・裁判中の被告の身

蠍座の人で順調な人いますかー?
953名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 18:17:06 ID:zijlVR/p
スノーボードの今井メロも蠍座だったなw
954名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 19:30:38 ID:???
ホリエモンも頂上に立ったと思ったら刑務所いきだものね
冥王星恐るべし
955名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 09:47:27 ID:???
ホリエモンは冥王星というより、獅子座土星に懲らしめられたような
宮内も獅子座だし
956名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 13:05:51 ID:???
どの事象がどの天体によるのかを確かめるためには、
条件を決めて切り分ける必要があるんじゃね?
例えばチャートの条件の一つとして、
太陽がオーブ5度で冥王星とのみアスペクとか。
事象の条件として、刑事事件の被告とか。
957名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 15:09:31 ID:???
後付け厨必死
958名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 15:42:29 ID:???
↑禿同
天体とサインとハウスと、あんなに膨大な象意があるんだから
過去の出来事に合致するよう後付けするのは容易なこと。

上で指摘されてたように、後付け厨は「デナイアル」の心理と
「認知的不協和」を解消しようとしているのだろう。。。

なんか侘びしいね。
959名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 17:13:54 ID:???
後で降格された哀れな冥王星らしいスレじゃないか
960名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 18:31:04 ID:Ip0Mzdn7
アメリカの古いキリスト教生活してる学校を襲って子供を処刑した犯人も冥王星みたいだな。

海王星=信仰とかキリスト教。
冥王星=変質的で暴力的。復讐が何とかとか言ってたそうだ。

今後、魚座とか海王星的な人が冥王星的な粘着アフォに襲われるような悪寒、、、。
961名無しさん@占い修業中:2006/10/03(火) 23:18:13 ID:???
後付でも決まった条件で再現すれば良いんだけどね。
有効性が再現できる条件を絞ってないんだからねぇ。
一つ一つの事例が違う条件では何でもありになってしまうね。
962名無しさん@占い修業中:2006/10/04(水) 15:22:55 ID:???
再現できないつーことは、
当たらないつーことだからな。
963名無しさん@占い修業中:2006/10/05(木) 19:34:29 ID:???
後付だの再現だのいうのは単に占い否定か肯定かってだけだと思うが・・・
964名無しさん@占い修業中:2006/10/05(木) 19:40:47 ID:???
冥王星はまだ普通に使ってる
ここのレスみると実占上は影響ないみたいだな
965名無しさん@占い修業中:2006/10/05(木) 22:16:00 ID:???
>963
>単に占い否定か肯定かってだけだと思うが・・・

違うな、それは。
そんな単純なものじゃないだろう。
966名無しさん@占い修業中:2006/10/05(木) 22:56:45 ID:???
>>964
元々ないものをこじつけてるだけ


って可能性は?そういう思考をしないから占いが出来るのかな?w
967名無しさん@占い修業中:2006/10/05(木) 23:27:40 ID:???
逆に聞きたいんだけど冥王星がなくても
影響なく読んでるのは読みが浅いんでしょうか?

ドシロウトなんでメンドクサイから土星以降は使ってない…
968名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 00:55:49 ID:???
ライターで12星座占いやってるとか、占星術の知識が全くないお客の個人鑑定なら
結果だけを伝えればいいから、どの天体を使おうが使うまいが関係ないだろう。
でも、素人でも勉強してて詳しいお客からの依頼だったら、天文学的事実と占星術との
関係やリーディング上の変化について、いろいろ突っ込まれるんじゃないの?
969名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 07:49:37 ID:???
素人なのにお客?
無料診断という事?
970名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 12:48:39 ID:???
実際使ってていまだに影響ありそうなんで使ってます、って言う
今のところそれしか言えないしね
納得いかない人は古典の人に占ってもらうか、占星術自体笑いにきた冷やかしってことで
971名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 14:57:37 ID:???
>>967
読むのはいいけど、果たしてその結果がどうかって事よね。
多少面倒でもここまで定着している以上は、結果を伴ってると私は思うので
リーディングに加えるのも勉強のうちのひとつかと思いますよ。

>>970
最後の一文は余計な気がします。
972名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 15:59:22 ID:???
冥王星に影響を受けやすい人や事柄とかを読む必要がなければ、
関係ないだろうね。
973名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 19:22:35 ID:ZokN4DtX
冥王星の影響は、明らかにあるけどね。8月25日以降もね。

6月14〜19日生まれの人、12月14~19日生まれの人、
またASCやMCにトランシット冥王星が合になる人などですね。

色々大きな現象が出ています。

いちいちデータは示せませんが、ちょっと調べれば分かるはずです。
974名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 19:41:19 ID:ZokN4DtX
973の
続き

ただ、親や知人などの死、職場の変動などは
土星または天王星が関わっている場合も多いですね。
ですから、冥王星ばかりにこだわっていてはいけないですね。
解読には少し年季かかると思います。


975名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 21:30:23 ID:???
>>973
なんか逆切れっぽいw
976名無しさん@占い修業中:2006/10/06(金) 23:47:12 ID:???
968>
>>969
文章が変でしたね。
素人=お客。占星術に精通してる素人のお客という意味で書きました。
977名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 00:00:38 ID:???
>968>976
969は967がドシロウトだからお客なんか来ないだろうと思ってしまいました。スマソ。
978名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 07:46:51 ID:???
影響があるないという問題じゃなくて、
冥王星を特別扱いしてきた根拠が「天文学が惑星扱いしていた」ことであることが
問題。
モダンの大半の10天体重視の占星術は終わり。意味がないんだからさ。
979名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 11:23:35 ID:???
勉強中で詳しい事が全然わからないのですが横レス失礼します。

占星術における冥王星の採用が天文学の誤認(?)が原因していたとするなら
今後の仕切り直しをして占星術にどの天体を適用するかの問題では
もし冥王星を含むなら他の星もしっちゃかめっちゃか全部入れるべきで
冥王星を省くなら海王星まで(あるいは土星まで)でいい、という事?
そしてどちらを選択するのは別の問題として。


980名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 15:26:11 ID:???
>978
もし冥王星に影響があるとして、
それは天文学が惑星扱いしたからなのか?

違うなら違うなりに理論を修正すれば良いだけだと思うが。
981名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 20:05:07 ID:???
いままでおバカ相手に上からものを言っていたのに、
かなり都合がいいお話で。
982名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 22:53:52 ID:???
都合のいいお話じゃないけどな。
人間の作った理論が修正されるのは当然だが。
それを知らずに物を言ってるわけでもあるまいに。

批判対象をはっきり指摘してないからな。
このスレは特定の誰かの説に限定されてないしな。

983名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 23:01:28 ID:???
Q:なぜ冥王星は占星術で使用されていたのですか?

A:天文学の「新惑星発見!」に軽々しく乗っかってただけ。

Q:冥王星は小惑星になりましたが、占星術の世界では今後どう扱われるのですか?

A:みんな使うんじゃないの?シラネーヨって感じで(笑)
西洋占星術好きは根本的なところを考えない人達が殆どだから、
言ってもしょうがない。
984名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 00:09:01 ID:9XBri9/8
何しろ、実占をやっている立場からしては、
「今のところ」冥王星の影響と思われる現象は
変わりなく起きているようだ。

もちろん、今までのモダン占星学の言うところの
天文学的に認められた惑星を使用するという前提は崩れた。

冥王星と占星術。
これは、(他の惑星もそうだが、)人類の集合無意識の力も影響しているかもしれないので、
冥王星が惑星だと教わって育った世代の多くは今後も影響が続くとも言えるし、今後は違ってくるともいえる。
また色々と異なる考え方が出てきても不思議ではない。

自分は実占家ではあるが、色々な可能性に対しては謙虚に受け止めて生きたい
そういう姿勢だけは保っています。

ただ、相変わらず「親が8月に死んで遺産相続でもめてます。」なんてのがあるね。
その本人12月16日生まれ、兄弟は6月18日生まれなどというのがある。
T冥王星の太陽に対する合とオポだね。

ただそんな相談は、こっちも聞いてて疲れてくるけどねw
985名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 01:29:09 ID:???
遺産相続の揉め事なんて、昔から年がら年中起きてるよ
986名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 03:55:10 ID:???
>983
>天文学の「新惑星発見!」に軽々しく乗っかってただけ

これは違うな。以前にも指摘があるが、
冥王星が占星学の一般的な天文暦に載るようになるのは、
発見から30年近くたってから。

それ以前には、冥王星も惑星なのに、
なぜ使わないのかが問われていたしね。
発見以前には影響が無いのかも議論されてるし。
世界的には。

天文学が認めた惑星を使用する前提は、
占星学の一般的な合意ではないな。

モダンの定義が「天文学が認めた惑星を使用するもの」なら、
ま、そーゆ意見もありだけど、
それなら古典・モダンの分け方も曖昧つーことで、
色々な立場がある。
987名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:00:31 ID:???
「天文学が認めた惑星のみを使用する」占星術は
終わった。
988名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:11:18 ID:???
つーか、惑星のみを使うつーのは表面的。
太陽占星術から月、金星、火星〜10天体占星術。
一般的な影響の広いものから10天体、
さらに4大小惑星、キロンと、
認識が細かく文節されるのに同期してるんだがな。
989モビラー:2006/10/08(日) 09:16:09 ID:???
そろそろ誰か次スレ建ててくれませんか?
990名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 12:56:44 ID:???
>>988
もっとも一般的だったのが10天体のみを使用し、
それらを支配星にする占星家だった。

>>986
あくまでも、主流派がそうであって、
この見方がモダンのルーラーの体系の基本になっている、という点。
問題があるのはモダンでもこの主流派ね。
>天文学が認めた惑星を使用する前提
991984:2006/10/08(日) 14:25:18 ID:9XBri9/8
>>985

えーと、遺産相続の争いと言う事実が冥王星の影響だといったのではなくて、
親の死という現象は、太陽に対する冥王星のトランシットのアスペクトが
関係してるんでしょ、という意味で言ったのです。
992名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 16:43:56 ID:???
支配星とか格式とか、解読の都合で決めてるんだからさ。
教条主義的な否定も肯定も、頭が固いよ。
993名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 16:49:47 ID:???
モダンの主流派というより単なる教条主義。
古典・モダンに限らず、
「理論は常に修正される」という前提で
占星術の研究は行われる。
自分なりの説を唱える人はそのような人だろう。
994名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 17:06:52 ID:???
理論ていうほど大したもんじゃないんじゃないw
ただのこじつけと寝言をさーw
995名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 18:38:22 ID:???
冥王星を惑星として重視してきた事実は、
支配星や格式とはまた違う話だろう。
どーしようもない
996名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 20:47:31 ID:???
>>991
親と死に別れてる人だって、日本国内だけでも毎日、何千人も何万人もいるよ。

スレ終了直前滑り込みセーフ!
997名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 23:39:12 ID:9XBri9/8
>>996

冥王星がすべて親の死と関わると言ってるのではないのです。
冥王星も関わる、、ということ。

まー占星術の本50冊以上読んで、1000人くらいチャート作って読んでみてね。
批評はそれからやっても遅くないよ。
書き込む自由は認めるけどw

それ以上は議論したくない。バイナラ。
998名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 23:57:23 ID:???
>冥王星も関わる、、ということ。

こんな曖昧過ぎる意見、初めて聞いたwww
じゃーどっちでもいいんじゃんww

999名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 00:34:32 ID:bG0CzVGP
わい、惑星や!
1000名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 00:36:59 ID:bG0CzVGP
終わったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。