姓名判断で【10画】について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中

姓名判断で10画を持っている人どうですか?
諸行無常、瞑府魔道を行く、すべてが無に帰することを体現する等々、
あまり良い象意はないようです。
一発勝負に強いとされていますが、他格や三才が良くないとその効果も薄くなるようです。
10画単体で観るとマイナス面が多いですね。

山本式姓名判断:10画
虚無霊暗の霊位を示す大凶数
頭脳明晰なる者又は空虚な暗い気性の者、
俊敏なる大活動家又はつまらないぐうたら者など両極端で、
他の数に左右されます。(単独での判断は難しい) 
多くは病弱薄幸で労して功を他に奪われる結果となり、
あせる程に失敗を招き、素直さと明るさを欠き、人との対立が起き、
短気を起こして自らが暗い人生を作ってしまいます。
ただし才略秀ずる者は稀に大成功者となります。
2名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 07:33:55 ID:???
華麗に2GET!
3名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 21:42:19 ID:???
結婚後に苗字が10画になりました
やっぱり良くないの?
旦那から聞いた感じでは孤独運のような…
離婚が多い家系のようです
4名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 21:52:06 ID:???
>>3
苗字の画数そのものは吉凶を持つわけではないよ。
ただ苗字の画数と他の格の画数との関係で吉凶の差がでてくる。
5名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 21:58:47 ID:???
10画は瞑府魔道を逆手に取るような生き方、
たとえば葬儀屋になると大成功する確率が高いそうな。
6名無しさん@占い修業中:2006/04/10(月) 22:24:38 ID:???
>>4
そうなんですか
では怖がらなくていいのですねヨカッタ
今までの6画は良いみたいに書いてあっても結構大変だったから
びびってましたw
総画も28になってしまったし…

葬儀屋さんに就職すべき?結婚式場のほうがいいな^^;
7名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 19:19:34 ID:???
>4
おいおい、天格の数の影響力がないわけないだろ、素人本を数冊読んだキショオタ君。
現実ほぼすべての人が名字の影響も受けてんだよ。
8名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 06:35:20 ID:hyyjqNCM
>>7
じゃあお前、姓名全体の中で、天格の数の単体での影響力がどの程度のものか言って見ろよ。
それがどういう位置づけで人生のどういう時期に、あるいはどういった関係に影響があるのか、
ちゃんと言って見ろよ。
それと、お前の勉強した玄人本なるものが誰の書いた何という本なのかも言って見ろよ。

通常、天格で重要になるのは三才、陰陽の並び、天格と他の格との組み合わせから生じる象意等で、
天格の数の単体での数意は重視することはない。
9名無しさん@占い修業中:2006/04/13(木) 07:15:07 ID:PlWG/qgB
姓名判断と血液型での占いをする人へ
受刑者の名前調べた事ありますか
すばらしい名の持ち主一杯いますよ

字画に頼るなんて、、、、、
10名無しさん@占い修業中:2006/04/14(金) 05:40:31 ID:???
>8
あらら。素人本を数冊読んだキショオタの表現が的を射てたんで必死に反論ですかね。
俺は熊崎のほか新字旧字含めメジャーなものはすべて目を通してるが?

天格のもつ意味は、1つは熊崎の正統で説明されるものと
もう1つはある流派での説明−そこでは影響のある時期もが明示されてる−がメイン.
その他では単体で影響力が無いとか重視しないとか書かれてない、ものも少なくないが.
自由に変更できない名字に影響力が無いほうが都合がいいし、
少なくない人にとって耳障りはいいから反問することなく鵜呑みにする低脳もいるだろうが。

キショオタは自分のあまりの無知ゆえに俺に説明させようとしてるんだろ?
具体的内容は無知でないなら知ってる&調べればわかるわけだし。
熊崎の正統本を持ってたら素人本丸呑みの鸚鵡で発言して恥じかくこともないだろうに。
熊崎の正統本は貧民にはいたい出費だろうが。

姓の画数について、>4では「吉凶を持つわけではない」から>8で「重視することはない」
=重視しない程度の影響力は否定しない立場に、不利を予想して伏線ですか?
11名無しさん@占い修業中:2006/04/15(土) 10:42:59 ID:???
>>10
真性のヴァカですか? 伏線張ってるのはお前自身じゃん。
結局大したことは何も知らないくせに、ぎゃーぎゃー騒ぎまくるだけのお猿さんだね。
12名無しさん@占い修業中:2006/04/15(土) 13:24:57 ID:???
ん?>8のほうが先に無意味なほど必死に騒いでる気がしますが?
そんなカスのような存在に対してもできる限り真摯に対応したのが>10ですよ?

>10のどこが伏線ですかね?
伏線と表現したのは、定まった位置を維持せずに最初とは異なる
立場を暗示した、低脳で無知だがその程度の知恵が回る行為ですね。

たいしたこと知らないとカスがおっしゃられるが、知ってること
すべてを>10で書いたわけではない、ほのめかした程度ですよ。
キショオタが教えを請うてきたが、そんなクソみたいな存在に教えてやる義務はないからね。

実践を重ねて天格の意味と影響力を解しているものと、
素人本を鵜呑みにして「天格が吉凶を持つわけではない」とほざく低脳ウジ虫君とでは、
決して埋めることのできない差があるのですよ。W
13名無しさん@占い修業中:2006/04/15(土) 19:46:32 ID:B7xVtR3k
10画は一発勝負に強いというが、
やはり通常の生活では暗いイメージが拭えないな。
14名無しさん@占い修業中:2006/04/15(土) 23:13:54 ID:???
>>12の方
自信を持つ程習得されるまでには時間や金銭の犠牲も
あったでしょう。素晴らしいですね。
守りに入る為に人徳を棒にふるのは勿体ないですね。
義務である以外には何を行っても自由であるなら
優しくされてもよい様に思いますよ。
自分より下と思うものにほど優しく陰徳をつまれてはいかがでしょう。
お相手はそうされているようですよ。
15名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 04:51:47 ID:???
>15
すべての人に対して出来た人間であろうとは思わないだけだよ。
義務が無かったから、俺自身の自由意志で決定したまで。

>8>11のウジ虫の言葉使いが徳のあるもののようには見えないけどね。
でも有徳は愚の如しで、ウジ虫の性質が徳であるかのように見えることはあるのかも。

所詮蛆虫は蛆虫で、ネットでどんなにいきがっても現実に帰れば蛆虫の自分と
自分の蛆虫の人生があるだけだけど、そんなでもがんばって生きていってほしいね。
16名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 04:52:46 ID:???
>15じゃなかった>14か。
17名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 16:43:25 ID:???
>>15
アンタかわいそうな人だね
お気の毒に
18名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 17:08:44 ID:???
>17
何とでも言ってよ。
言うのは自由だけど、君のウジ虫である自分の現実は何ら変わらないよ。
ウジ虫君はイキがってもかなわないとみて方針を変えちゃったね。
最初からその態度でいたら傷も浅かっただろうに。所詮蛆虫なんだからさ。
19名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 20:35:59 ID:???
>>18
バカ野郎!
俺は通りすがりのクサレ外道だ。
ウジムシは母親だけだ!
20名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 21:21:23 ID:???
>20
ウソつけW 笑える、ありえねー。

自分に絶対の自信を持ってる人間は、常に強気を崩さないし、
「かわいそう」なんて言葉は間違っても吐かないんだよW
21名無しさん@占い修業中:2006/04/16(日) 21:22:44 ID:???
>20じゃねー>19
22名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 00:25:51 ID:???
10画スレに書き込んだ人は10の影響が強くなる気がしてくるな。
23名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 14:53:20 ID:???
>>20
相当若いみたいだね
勝ちにこだわらない、しなる強さみたいなものが
身につくといいね
自信があるが故に言葉を乱用しなくなると思うよ
24名無しさん@占い修業中:2006/04/17(月) 16:16:42 ID:???
10画の人の運勢よりより煽りを書き込んでいる人の方が最悪かと
25名無しさん@占い修業中:2006/04/19(水) 19:23:12 ID:???
10の人格の人2名ほど周りに入るけど、
悪くない数字だなあと思うよ。結構、分かれるのかね。
26名無しさん@占い修業中:2006/04/30(日) 17:02:42 ID:???
(>⌒・⌒)> ガンガルでちゅ。
27名無しさん@占い修業中:2006/05/24(水) 10:14:29 ID:2Iu07cMu
総画で10っていう人はあまりいないですよね?
28名無しさん@占い修業中:2006/05/25(木) 06:24:24 ID:???
>>27
あまりいないですね。
あなたは総画10ですか?
29    結論:2006/06/07(水) 10:24:52 ID:vCqodlXi
     2 0 画 = ト ラ ン プ の ジ ョ − カ −
     3 0 画 = 究 極 の お 調 子 者
     1 0 画 = 馬         鹿
30名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 15:58:51 ID:SiPv6tfG
 9画と似てる。ただ9画よりは運が小さいらしい。
31名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 16:14:54 ID:SiPv6tfG
 >>29 10画で天才もいるけど
32名無しさん@占い修業中:2006/06/30(金) 19:16:00 ID:???
悪徳詐欺師
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145062670/l50

677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ

占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
33名無しさん@占い修業中:2006/06/30(金) 19:16:13 ID:???
悪徳詐欺師
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145062670/l50

677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ

占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
34& ◆CECr0K3pds :2006/07/18(火) 01:36:54 ID:ctzgvrqn
横井 庄一(よこい しょういち、1915年3月31日 - 1997年9月22日)は、元日本兵である。愛知県名古屋市(旧海部郡富田村)出身。
太平洋戦争終結から28年目、グァム島で地元の漁民に発見された。
35名無しさん@占い修業中:2006/07/18(火) 22:35:10 ID:???
>>29
名字10画、名前20画、総画30画ですが何か?
36名無しさん@占い修業中:2006/08/07(月) 17:42:48 ID:IHLSUf8O
age
37名無しさん@占い修業中:2006/08/07(月) 18:10:25 ID:???
sage
38名無しさん@占い修業中:2006/09/04(月) 21:48:58 ID:UKW/mnPu
10画の人って坂本冬美の人格とかがそうですよね?
39名無しさん@占い修業中:2006/09/27(水) 23:50:37 ID:pViwFln6
4大凶数の10画を装備した人の人生は悲惨になる!
40名無しさん@占い修業中:2006/09/28(木) 03:27:47 ID:GzHgdmzd
よっこいしょーいち
41名無しさん@占い修業中:2006/10/29(日) 23:59:15 ID:QGwpQ7i4
まさに虚無霊暗なスレだ・・・・
4月に立ってまだレスが50もいってない。 20画スレは7月に立って900近いのに。
同じ0系で、どちらも良し悪しが極端で、たいていの人に凶意が強く出るという共通性質の数でも、10と20のレス数の差はなんなのか?
 
…まず、やっぱり20は10よりも数が大きい分、いくらか能力活力に勝るんじゃないかと思う。
だから、10より人生経験が(良かれあしかれ)多いとか、自己主張の差が、物事の生産力としてレス数に出るんじゃないかな?
それとも、単に10を持つ人が少ないせいかな?…
42名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 01:52:17 ID:tpI6D1U3
20画の人のほうが、10画より、
書かずにはいられないような不運が多いってことは?

43名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 20:19:00 ID:???
外画が10です。
外画にはどんな意味があるのでしょう?

ちなみに諸行無常、冥府魔道を行く、すべてが無に帰する…とか、労して功を他に奪われる…というのは当たってるかも。
でも明るくやってますよ♪
44名無しさん@占い修業中:2006/11/09(木) 22:04:42 ID:???
>>35
最強すぎる


人格10
ちなみに>>1の暝府魔道云々は全部当たってるわいコンチクショー
オヤジは何を考えてこんな名を…
もう暝府魔道士になるよ
45名無しさん@占い修業中:2006/11/09(木) 22:05:51 ID:???

あっ人格は11だった
地格10の間違いだ
46名無しさん@占い修業中:2006/11/11(土) 08:23:28 ID:???
>>45
ついに似てる運勢の人見つけた…
僕も人格11地格10です。似たところがないか確かめたいので、よければ話がしたい。
 
11と10がこの配置にくると、どうなるか?
僕の場合
1:若いうちは行動力が絶望的に低い、典型的ぐうたら。
人格11の性格からくる活動力の低さと、10の極端さのマイナス的相乗効果だと僕は考えてる。ただでさえ一桁や1*はパワーがどうも低いし。
ただし、自分とは思えないくらい動き回ることもある。
2:趣味はインドアかつ収集的なものが多い。下手すると生活リズムと健康が狂う没頭レベル。
10による趣味への異常な傾倒と収集癖、11による裏面の遊び好きとケジメの無さの、これまたマイナスの相乗効果。時間を忘れます。
3:どうも楽観的?な冥府魔道(笑)。
家庭生活は経済的かつ知的貧しさ、学校生活は成績は伸びにくく中止まりでイジメに苦しみ、社会生活は転職や対人関係から、落ち着く暇なし。病院等の保険もなし(笑)。
でも人格11による人懐っこさと不屈の精神から、問題にはソフトに対応し、どんなに苦しくても自殺を考えることはまずない。と思う。
でも11で10は乗り切れない…。
 
※三才とかは悪い前提です。
47名無しさん@占い修業中:2006/11/11(土) 13:02:47 ID:???
>>44であります
・行動力はむしろ若いうちは低くなかったんだがねー
旅行や遠出が大好きだった
体調が良くなくなってから動けなくなってきたね(当然だろうけど)
・趣味は完全にインドア
なるほど11はけじめがないんですか、確かにそうですね
・小中で6年間いじめつづけられますた!!述べ人数は100人を越えています!1対100×6年です
今ではよく飽きなかったもんだと感心しています
4846:2006/11/12(日) 19:49:37 ID:???
レスありがとう。
やっぱり運勢が似ると人生も似てきますね…
行動力とか個人の能力体質に関しては、他格とか三才の違いも出るんでしょうね。特に物事の達成度合いは三才に影響されるらしいし。
 
どの数がどの位置にくるとどうなるかは、自分のことしか分析できないけど、基本的な性格や特徴は人格の数で決まるようです。
山本式では人格11、21は健全発達型と出ます。他の1係数もかな?
例外もあって、24が人格の場合は他の4係数と違って性格に目立つ問題はなくなるようだし。
 
1対100ってオーバーではと思ったけど、つまり他のクラスからも狙われたんですか?
僕も中学時代はほんと生き地獄でした…ノイローゼ気味になり、食欲低下で栄養不足・運動不足・塾で睡眠不足、の3つが重なって身長の割に足が短すぎる…歯茎(アゴ)も小学生並に小さいから歯並びガタガタ。テスト中はよく思考停止に陥ったっけ…
〆(。_。)゚゚゚ボーー
辛くても不登校や自殺を思い浮かばないのは厳しい親と11のおかげか、せいか…
あ、知識も思考力も何も無かったから、自分を鍛えることも思い浮かばなかったな〜……
こういう虚無的な不幸が20とは違うところかな〜。
4944:2006/11/15(水) 18:47:55 ID:???
他のクラスというか他の学年モナー
まあ、スライムとかドラキーみたいなレベルだったよ

どうも先生に贔屓されてたり、知能テストで学年1位だったからっぽい
原因はその妬みかもね

だから脳力で圧倒してやれと思って勉強がんばりはじめた
でも楽勝な方にしかいきたくない性格で、結局大学までレベルはあんまり高くなかた
好きなことを学べたのは満足だが
50名無しさん@占い修業中:2006/12/05(火) 14:19:21 ID:B9aWoiqS
age
51名無しさん@占い修業中:2007/01/15(月) 01:14:59 ID:/JXErTMo
age
52名無しさん@占い修業中:2007/01/29(月) 22:47:12 ID:Vx2Bx5fd
あげるよ
53名無しさん@占い修業中:2007/01/30(火) 02:14:40 ID:VqIihy+1
10画を持つ人はスポーツで活躍する人が多いよね
54名無しさん@占い修業中:2007/01/30(火) 03:34:03 ID:???
久しぶりに10画スレに書き込み。
相変わらずのびないな〜、自分の人生みたいだ(苦笑)
 
>>53
僕は松坂大輔しか知らない。彼はたしか三才と他画も良かったはず。
他に誰がいる?
55名無しさん@占い修業中:2007/04/02(月) 12:40:03 ID:er3ERbUX
age
56名無しさん@占い修業中:2007/04/26(木) 11:16:31 ID:/ozhTa0M
4大凶数といわれる10画をそうびしてみたい人はいますか?
57名無しさん@占い修業中:2007/06/23(土) 10:16:20 ID:4/b9Xsdt
>>53
具体例のスポーツ選手を挙げてください!
58名無しさん@占い修業中:2007/07/02(月) 14:39:20 ID:???
俺の知っている中学のときの同級生,とてもませててリーダー格で
女にもモテたが,今やヤクザとなり,実家も家庭崩壊したらしい。
ちなみに,5・9・4・5 の名前でした。
まさに悪の頭領運,画数当たりすぎてコエーッ。
59名無しさん@占い修業中:2007/07/03(火) 08:20:41 ID:???
あの力士イジメ暴行死の人は地格10・・・
60名無しさん@占い修業中:2007/07/03(火) 23:54:43 ID:???
被害者の方、人格10・・・

【奈良】トラック後部の扉開き、自転車の女性直撃、腕切断

1:出世ウホφ ★:2007/07/03(火) 11:53:28 ID:???0
奈良県大和郡山市今国府(いまごう)町の国道25号で2日午後5時10分ごろ、
走行中の自動車運搬用トラックの荷台後部の鉄製扉(縦3.5メートル、横2.5メートル)が開き、
左側の歩道を自転車で対向していた同市小林町、矢尾ミツ子さん(63)の
上半身を直撃した。矢尾さんは左腕を切断するなどの重傷。
郡山署はトラックを運転していた大阪府枚方市桜丘町、
会社員東明生容疑者(25)を自動車運転過失致傷の疑いで逮捕した。

調べでは、東容疑者は車3台をトラックに載せて京都府京田辺市へ運ぶ途中。
3台目の車の後部に取り付けてあった予備タイヤが鉄製扉にあたって留め具が
完全に閉まらない状態だった。事故当時は針金で固定していたが、
走行中にはずれて歩道側に突然開いたらしい。

http://www.asahi.com/national/update/0703/OSK200707030033.html
61名無しさん@占い修業中:2007/07/08(日) 08:19:18 ID:pE0maFR7
横井 庄一(よこい しょういち、1915年3月31日 - 1997年9月22日)は、元日本兵である。愛知県名古屋市(旧海部郡富田村)出身。
太平洋戦争終結から28年目、グァム島で地元の漁民に発見された。

人格が10だな。
62名無しさん@占い修業中:2007/08/03(金) 14:24:36 ID:6MMi3vpr
天画10 人画15 地画15 外画10 総画25
なかなか、良い仕事に恵まれません。向いてる職種ってありますか?
63名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 16:40:02 ID:???
>>57 星野仙一は外格が10画だね
64名無しさん@占い修業中:2007/08/22(水) 23:51:16 ID:???
なんか10画ってかわいいね。
おかしいですか?
65名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 11:03:08 ID:GFjwGx/u
10画ってそんなに駄目じゃない気がするんですが・・・
66名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 08:11:27 ID:MbJ/gZYs
9と10と19持ってます!

67名無しさん@占い修業中:2007/08/25(土) 11:31:05 ID:???
>>66
人生きついですか?
6866:2007/08/26(日) 02:44:28 ID:16YuHTqE
ある意味壊れていますが、諸行無常と思えば大したことはありません。
人間の根源的な苦しみ悲しみ、太宰治や尾崎豊の気持ちは痛いほど分かります。
69名無しさん@占い修業中:2007/08/26(日) 09:55:36 ID:???
10画持ちにとって、宗教の道に生きるのは良い選択なのかも知れない。
70名無しさん@占い修業中:2007/08/27(月) 21:42:19 ID:pZlUNvqt
神田司
71名無しさん@占い修業中:2007/08/28(火) 10:39:26 ID:???
オウムの信者で0系列の画数を持ってる人がやたらと多かったらしい。
やはりこの世や人生に関しての虚無感を感じてた人が多いのだろうな。
72名無しさん@占い修業中:2007/09/19(水) 22:00:50 ID:???
>>62自営とかは?25だし。
73名無しさん@占い修業中:2007/09/19(水) 22:17:15 ID:ZozXNEnL
>>53スポーツに縁のある数なんだけどね。
私特にないかな。
スポーティーな格好が好きくらいか。

あと、悪運が強いらしい。
どうですか、皆さんは。
74名無しさん@占い修業中:2007/09/19(水) 23:34:06 ID:???
        @@
       @@@
       ヾ/ノノ
        |l~/ <オメー!
  (・∀・)つll/
75名無しさん@占い修業中:2007/09/19(水) 23:37:55 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ ガラン .┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃    (/)   ┃┃
      ┃┃ゴロン (/)   .┃┃
    凸┃┃     (/)  ┃┃凸
    Ш┃┃     (/)  ┃┃Ш
   ∩___∩   (/)   
   | ノ      ヽ (/)   
   /  ●   ● (/) カモ来い〜
  |    ( _●_) (/) 名前が悪いと言われて印鑑買うアフォ来い〜
 彡、    | ∪| (/)        ___
/       ヽノ (/)ヽ        l l i //
   /      {ミヽ)||         /⌒|
\  \_____ノヘ丿_丿____ /  |7__
 \      __ミ}////// i!   | //|
 \ー----彳/) ////////// |
   |   (/)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       ノ,,,,,,ヽ 高級象牙印鑑神社 |  
76名無しさん@占い修業中:2007/09/19(水) 23:57:15 ID:???
          ,.。.,
:::::::|         /゚☆*♀
:::::::|      / *♂゚☆’
:::::::|(・ω・)冩 ̄ ゚´´
"''''"'"' "'''.'''"'"'"'"' "'''
77名無しさん@占い修業中:2007/09/23(日) 10:59:10 ID:???
象牙って、もう取ったらいけないんじゃなかったかなぁ。




今時印鑑商法に騙されるひといるの?!

78名無しさん@占い修業中:2007/10/09(火) 23:55:17 ID:TZmffYp8
すみません どなたか姓名判断お願いいたします
私の婚約者です

竹井 孝三 です
79名無しさん@占い修業中:2007/10/16(火) 20:06:32 ID:???
>>78 素人判断です。
人11 外9 地10 総20
水木水:始めは順調、後にうまくいかなくなる。
人11、地10の構成は上に実例があるけど、三才の暗示は捨てたもんじゃない。健康問題や人生の障害は中年まで普通の10、20よりは少なめなんじゃないかな?
ただ仕事は9、10の影響で問題多発か転職が多くなるかもしれない。適職ならバリバリいけるかな?
性格は人11、および音運コウゾウから、温和、しっかり者、頑固、義理固い、集中力あり、てとこかな?
趣味は収集型?
sexのパターンは豊富かな?
名前のトップじゃないが、ソに濁点ついてるから他人に奉仕を続けると運勢アップの可能性が強め。
とにかく10と20で極端すぎるから、気を抜かないことが大事かな。

>>78
もしよければ、可能な範囲でどんな人かレスください。
80名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 21:37:05 ID:ydzlL83i
亀田 史郎
天格 21
人格 10
地格 19
外格 30
総画 40

テラスゴス!
81名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 22:26:43 ID:h+5QTTlu
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
82名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 09:57:34 ID:HWvO80Sb
>>62
25があるので職人っぽい職業がいいと思うぴょ
83名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 10:09:16 ID:???
10画で福祉や環境問題に関心がある人はみどころあるけど
それらに全く興味ないタイプは執念深くて復讐心ばかり強くてどうしようもないね。
84名無しさん@占い修業中:2007/11/04(日) 13:29:50 ID:jZlKSJgW
10画は心の病にかかる人が多いような気がする。正直者なんだけど
ネクラで執着心が強いかんじ
85名無しさん@占い修業中:2007/11/11(日) 15:34:40 ID:???
>>83
無職の時は介護の職も考えたし、ゴミの分別なら昔からやってるな〜。
>>84
ストレスに弱くなる要因かもしれんね。正確には他格との構成によるみたいだけど。
俺は弱い構成らしくて鬱になりかけた経験あるよ。
86名無しさん@占い修業中:2008/01/16(水) 01:16:49 ID:???
>>1全てがゼロに戻るって、当たってるかも。。
悪運が強いのも、感じるかな。
危ない場所にいても自分だけ危険なめに会わなかったりしたし。
87名無しさん@占い修業中:2008/01/16(水) 01:29:21 ID:???
あんまりいないのかなぁ。
今年初カキコだったね。
スポーツとか、勝負に強いみたいだけど、何か始めてみようかな。
88名無しさん@占い修業中:2008/01/16(水) 02:12:10 ID:???
名前が10画です。
そういうのに、振り回されたくない!関係ない!と
思って生きていますが、
時々、やっぱり自分は10画持ってるんだなぁと
思ってしまうことあります。

自分ではかなり、人に尽くしていると思いますが、
裏切られること多々です。
また、良かれと思ってしたことが、誤解されることも多い。
(たとえば、仕事の仲介を純粋な好意で行っても、
中間マージン取ってるくせに!と思われて、他から信用なくしたり。
取ってないのに・・・・)

また、病的に情緒不安定な人と仕事を組むことが多い。
非常に対応が難しい。

ただ、クジ運は強いほうだと思います。
どうせならドカン!と宝くじでも当たってほしいけど、そういうのはまだない。
地域の福引で自転車当てたり、ビンゴゲームでビデオもらったり。
・・・・でも、そういうことより、人間関係が順調なほうが幸せだと
最近つくづく思います。
疲れた。

89名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 04:47:57 ID:tB7FsnD3
私も名前が10画
自分の人生によく邪魔が入ります

スポーツはできそうに見られてるけど、できる時とできない時の差が激しいかも。
くじ運は、あまりギャンブルや福引きに縁がないので分かりません。
90名無しさん@占い修業中:2008/01/19(土) 11:47:49 ID:hT2jXTgB
>>91
鼻毛出てるぞ( ´,_ゝ`)プッ
その出てる鼻毛に鼻糞ついてるぞ( ´,_ゝ`)プッ
歯に韮はさまってるぞ( ´,_ゝ`)プッ
いい加減に包茎治せよ(´く_,` )プッ
91名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 13:20:31 ID:dXg59qpf
>>83-84

執着心が強いのかもしれんなあ
良い方向に向いているときは慈愛になるが悪くなると憎悪に固まりになる

そんな自分も外画10ですがね・・・
92名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 13:38:04 ID:iz3E6T59
天格12 人格22 地格20 外格10 のオレ最強。
いや、最凶。
93名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 18:54:20 ID:???
総格32で総格悪くないじゃん
となぐさめてみる
94名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 21:42:07 ID:???
私は人格・地格共に10画…。
スポーツ苦手、人付き合い下手(孤立しちゃう)、短気、変に正義感が強い、環境問題に興味有りの独身女です…。幸せになれるのかな〜
95名無しさん@占い修業中:2008/01/20(日) 22:36:59 ID:???
>>94
結婚しよう
96名無しさん@占い修業中:2008/01/21(月) 01:07:12 ID:Py0cjEH/
地画10です。
他は男子なら大吉、女子は凶みたいな数が多い。
悩んでる時は、いつもわたしが男ならよかったのか?!と気にしてしまいます。
97名無しさん@占い修業中:2008/01/27(日) 11:34:28 ID:???
地画10
良子の名前に出会ったら注意してね!
98名無しさん@占い修業中:2008/02/06(水) 19:11:19 ID:???
結婚して
5 5  5 3 になった。
画数少なくて書くとき楽w
旧姓では画数良かったから今後が心配です。
ちなみに結婚直前に義母が家を継ぐことになり、夫の姓も変わりました。
これで私が男児産まなかったら、家系が絶えてしまう…。

99名無しさん@占い修業中:2008/02/26(火) 03:43:04 ID:???
>>97
どういう事なんですか?
自分の名前です。気になる
100名無しさん@占い修業中:2008/02/29(金) 08:35:53 ID:???
>>99
地格が10になるからだけど、深い意味はないと思う。
10や20は他格に左右されるしね。
俺の職場に人:大吉、外:吉、地:10、総:吉の女の子がいる。
いつも明るくてニコニコしてるし、家族仲もいいそうだ。

良子は音がリョウコの場合は自信が強くて、美人の多い傾向がある。
ヨシコの場合は家庭運・社会運が強いと思われる。
どちらの音でも良子は10にしては、凶意が小さめなんじゃなかろうか?
101100:2008/02/29(金) 08:41:04 ID:???
書き抜かったけど、その子の名前も良子だよ。
三才が悪いけど、他が全部吉(大吉ありならさらに)だとやはり10は弱まるようだ。
102名無しさん@占い修業中:2008/02/29(金) 12:13:23 ID:Xz1q+30B
>>100
回答ありがとうございます。
自分はヨシコです。
10にしては凶運小さめでも
私の場合は天10、総20と最悪なんですね。
本気で改名したいです。
103100:2008/02/29(金) 16:00:37 ID:???
じゃ天地同画か・・たしかによくないと言われてるけど、実例をあまり聞いたことがないからその影響度合いは俺にはわからない。
総20となると、ますます人格と外格に左右されるのかな?と俺は考えるんだけど、その2つはどうなの?

吉でも凶でも長短があると俺は考えてる。
大吉ばかりでも暴れまくりで刑務所往復とかひどい人生になる奴もいるしね。
姓名が最悪で、実際の人生も最悪な人は適材適所を目指して才能を伸ばすことが大事だよ。
まあ本気で改名を目指すのもいいけど。

ちなみに俺も地格10で大吉もないから、10の変転運や家庭運の悪さ等、もろ出てる。仕事運悪くて転職が多いよ。
俺みたいな人は苦しくても1か所にとどまることが大事だってレスを読んだことがある。
それと、収集癖が強いほど10の影響が強い気がするから、それも注意。
まあ勉強本とかならましかな。

なんにせよ、普通の人と違う生き方でうまくいくといわれてるよ。
あ〜〜また長くなった;
104100:2008/02/29(金) 21:11:31 ID:???
>>103
レスありがとう。
天10、地10、人14、外6、総20です。
名字の最初と名前の最後が両方同じ画数で3です。
これも姓名判断的にはダメなんですよね。
こんなに画数悪い名前もめずらしくないですか?

似てるかも。
自分も家族運は最凶、健康運も悪いし
金運もない。職も転々としてる。
平凡な仕事しかしたことないなあ〜。

収集癖は多少あるかも。
名前じゃないけど四柱推命で占ったときは
情報収集する仕事に向いてると言われた。
株でもしようかな。

普通の人と違う生き方探すの結構難しいですよね。
ちなみに今は派遣。
105100:2008/03/01(土) 16:04:20 ID:???
姓の上と名の下が同画なのもダメてのは初耳・・天地同画と関係ありそうだね。
うわ〜似てる。俺も派遣だし、俺は外格16だからますます似てるね(笑)
外格の6、16は他格の凶を弱める力があるから、ギリギリで助かったこともあるんじゃない?
ただし6、16は大器晩成型だから0系と重なると仕事に慣れるのが人より遅くなると見てるんだけど、どう?
俺はそれで転職の度に始めの数か月は苦しむ。一週間もたないバイトもあった・・。

株は100万以上はないと勝負ができないとか聞くし、財テクに興味があるならFXから始めたほうがいいよ。
俺も勉強しててまずバーチャルに登録した。ただしバーチャルは儲けやすくできてるらしいし、最近忙しくてまだ1回もやってない(笑)

ちょっと10を俺なりに整理
・悪運が強い(実例:回りが風邪ひきまくっても、普段軟弱な俺だけ平気)
・ハッタリが効く(いわば無を有と思わせるのが上手い)
・いい結果も悪い結果も極端(俺の経験では事前の準備や積極性とかがあればあるほど、人並み以上の結果になる傾向。でも俺は長い間、無知のぐうたらでほとんど逆の場合だったから、今まで生き地獄的人生だった・・)
・地格10が悪く出ると一般に、恋愛に恵まれにくい、収集癖、いじめにあう、健康不足、行動力不足、やる気にむらがある、努力の効率が悪い?、物事の確実性が低い、家族仲悪く縁が薄い、転職が多い、お金が少ない
・その他、悪い
・・・・・
たしかに普通の人と違う生き方探すのは難しい。でもその分、価値は高い気がする。
今思ったけど、例えば家族と仲悪い俺は何年も会ってないけど、平気だしむしろ快適だ。
ひとり暮らしが平気で快適なら、特殊な仕事や人生も快適になる可能性がある。
だから俺の場合、上記の短所改善しながら、未来を模索してるよ。
10や20に希望がないとは限らない、要は活かし方だ。
106名無しさん@占い修業中:2008/03/01(土) 21:40:41 ID:???
>>105
姓名判断恐るべしですね。環境似てます。
私も父親と6年位会ってないし母親とは年1回くらい。
兄は生きてるかどうかも知らない。
お金はないし、実は片足が少し不自由です。
派遣だしバーチャルで練習するとこまで一緒だ。

仕事は4年続いたのが最高で
後は慣れる前に辞めてしまう。

悪い条件の方がはるかに多いけど。
良い悪いが両極端なら
一発逆転できるような画数なのかなあ。
それじゃお互い派遣なんてやってたらダメですね。

一度東京まで行って安斎先生に改名考えてもらおうと思ってるんだけど
評判もまちまちですね。
それに改名なんて簡単に出来そうもないし。
通称名使う場所なんてほとんど無いしね。

本当に自分に何が向いてるのか
分かればいいのにね
107名無しさん@占い修業中:2008/03/02(日) 17:11:53 ID:???
昔ネットで使ってたハンドルが10画だった。
総画10画なので三才も何もないんだよな。安斎流にあった
「お人よしというのは当たってるぞ」と友人に言われたことあるけど。
凶らしいので改名した。お人よしは何かと損かなとか思って。
テンプレの10画は私は当たってなかったな。
108100:2008/03/05(水) 13:14:56 ID:???
>>106
ほんと派遣なんてやってる場合じゃない;
先月末にバイトの女の子が就職で辞めた時、かなり落ち込んだ。
「あと何回この仕事、この作業をすれば辞められるのか、次へ行けるのか・・・」って。

でも今はまだ辞めるわけにいかない。
もう少し金をためて、毎日努力もして、さらに時間の余裕もある生活リズムを固めてからでないと、たとえ向いてる仕事でもたぶん不安定なままだ・・
俺がどの仕事でも苦しんだのは、半分はその自己管理能力のなさに起因すると考えてる。遅刻魔だしね。
>>105の10が悪く出た場合の例で書きぬけたけど、「趣味への傾倒度」もほんとに大きいし。
占いに凝るのも、単に不幸や好奇心のせいだけじゃない、10の極端さが出てると見てる。

最近、職場の仕事がきちっとできる子たちに趣味を聞いたら、
「特にない」「あまりない」という返事だった。
以前から「趣味を捨てよう」とは考えてたけど、・・・ますます趣味からはなれる必要を感じた。
意志が弱くて娯楽趣味に流され続けたからね。
んで不摂生で何度ゲロを吐いたか・・(笑)
109100:2008/03/05(水) 15:02:05 ID:???
何が向いてるかだけど、6画スレはレスが少ないから16画スレを読んでみては?
運勢は似てるし、思い当たりもあるかも。
ちなみに6系は積極性が運を分けるそうだ。俺と106は外格だから、仕事や人付き合い等でどれだけ積極的になれるかが大事だね。
割と積極的な今はそれを実感してる。外格6、16は人当り穏やかだし。

でも、もっと細かく才能や向き不向きを見るなら、別の占いやカバラとかがいいと思う。
ただし四柱推命とか一部の占いは精度が高い分、正確な生まれ情報が必要だし、具体的ケースとか占術理解の勉強にも時間がかかるから、俺はあまり使ってない。

・・・考えすぎた。まあ、占いの利用のしかたも、生き方もそれぞれだけど。
110名無しさん@占い修業中:2008/03/06(木) 01:33:54 ID:???
106ですが色々意見ありがとう。
詳しいんですね。
諦めて6画を生かすような生き方すればいいんですね。
積極性はある時と無いときと激しいです。
遅刻魔の部分まで全く同じです。
四月からライタースクールに通うので頑張ってみます。
111100:2008/03/06(木) 14:20:06 ID:???
俺と似てるし、俺より辛そうだからさ、今後の参考になればと長々書いた。
それと>>100で「凶が小さめ」とか安易だった、申し訳ない。
ライターか、0系はスポーツ選手とかじゃなけりゃ、たしかに頭脳労働が向いてると思う。それこそ情報がものをいう仕事だね。

俺は遅刻は寝坊さえしなければ、絶対必要な準備を優先して、部屋を出る時間を死守することで、少なくなってきたよ。
優先順位や時間配分がおかしいのが大体の遅刻の原因だから。

んじゃ幸運を。
思考は現実化する、幸せを欲すれば幸せになれる。
112名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 13:58:09 ID:???
長澤まさみ 旧字 人格21 地格10
        新字 人格20 地格10
113名無しさん@占い修業中:2008/03/07(金) 14:18:53 ID:???
ほしのあき 外格10
本上まなみ 総画20
114名無しさん@占い修業中:2008/03/09(日) 22:53:32 ID:???
>>100さん
ホントにありがと
あなたのアドバイス忘れません。
お互い幸せになりまっしょー!!
115名無しさん@占い修業中:2008/03/12(水) 22:48:08 ID:???
つまんね (笑)
116名無しさん@占い修業中:2008/03/16(日) 03:25:29 ID:???
岡江 久美子さんは、めちゃめちゃ画数悪いけど幸せそう。
117名無しさん@占い修業中:2008/03/16(日) 21:23:45 ID:???
>>115
旧では15画が新では29画と15画があるからじゃない?
118名無しさん@占い修業中:2008/03/19(水) 16:55:21 ID:???
せっかく10画のスレなので三才連珠格について触れよう。
名字の例としては、上杉・中江・正田などなど。
人格・地格・総格の一の位を全て同じにすればよい。
今回は新字で見てみる。
(例)中江慶多朗→4 6 15 6 10
天10人21地31外20総41で人・地・総の一の位が見事に揃っている。
この場合は天格や外格の運気の悪さが吹き飛び、120点の名前となる。
119名無しさん@占い修業中:2008/03/19(水) 17:01:27 ID:DRO0NEVh
(例)上杉真優→3 7 10 17
天10人17地27外20総37
(例)正田美智子→5 5 9 12 3
天10人14地24外20総34
人・地・総の一の位が見事に揃っている。
この場合も凶数の運気の悪さが吹き飛び、120点の名前となる。
120名無しさん@占い修業中:2008/03/19(水) 17:07:37 ID:???
また天・人・地の一の位を揃えた場合も三才連珠格となる。
(例)3 11 13 12 9
天14人24地34外24総48
天・人・地の一の位が見事に揃っている。
121名無しさん@占い修業中:2008/03/20(木) 20:34:17 ID:sjvOKFUi
 中江慶太朗
江=水(サンズイ) で 7画
朗=左が 7画 で11画

4 7 15 4 11 となります
122名無しさん@占い修業中:2008/03/21(金) 11:29:07 ID:???
>>121 今回は新字で見てみる。と書いてあるぞ。
123名無しさん@占い修業中:2008/03/21(金) 11:46:29 ID:???
今回は本字で見てみる。
(例)中西慶二郎→4 6 15 2 14
天10人21地31外20総41
人・地・総の一の位が見事に揃っている。
124名無しさん@占い修業中:2008/05/08(木) 13:25:28 ID:???
106さん、まだ見てるかなぁ。100さんも。
自分も106さんと姓名4文字まったく同じ画数でビックリしちゃった。
大病しても運良く命落とさずにいられたとか
勤めた会社が倒産寸前だったりとか、自分もいろいろあって
昔は一生懸命やってるつもりなのになんだかまともに生きられていない自分を
コンプレックスに思ってたけど、段々そんな自分に慣れてきたというのか
開き直ってきたというのか、あと根が楽天的ってところも少しあって
この頃は少し楽になってきたよ。
一発逆転運があるなら、もっと開き直って我が道を行くといいってことなのかな?
自分も開き直ったと言ってもまだまだ試行錯誤の真っただ中なんだけどね。
ちなみに職業は自分もライター系で、今のところは天職と思って落ち着いてる。
うまくやれない中で感じてきたいろいろなことを、仕事に活かせるから
ライター系はなかなかお勧めかも。
自分もまだまだ頑張らなくちゃいけなくて、だから106さんも
画数を跳ね飛ばすくらい、逆転して運を掴めるように、お互いに頑張ろうね。
125100:2008/05/16(金) 05:26:49 ID:???
>>124
俺は時々見てるよ。
今夜はちびちび飲み食いしながら、このスレの伸びなさと自分の運の伸びなさをダブらせて考え中。
10を持ってる人は沢山いるはずなのに、2年たっても100ちょっとしか伸びないなんて、まさに無の力に支配されてるがごとくの状態だよな。
ひどい体験や苦労があるはずなのにレスがないのは、有りか無しか極端だから、他の凶数に比べて「書きこんでみよう」という積極性が生まれにくいってことかもな。
1行レスの気軽さすらない・・。

ちなみに俺も2年前と同じ仕事、部屋の有り様も同じ、恋人無しも同じ、友人の数も、休日の過ごし方も、悪い癖も同じだ・・・。
あでも、2年前より精神面でタフになってきたし、行動力や貯金とかも伸びたな。
・・それでも同年代に比べりゃ低レベルだから、やっぱり俺の伸びも遅い・・・。
考えすぎてレスも遅い、もう朝がきた。

・・・新しい習慣がいるなあ・・・。
「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」
ウィリアム ジェームスだ。たしか似たのが日本人にもあったけど。
126名無しさん@占い修業中:2008/05/22(木) 01:18:03 ID:???
私は地画10です。

恋人いないなぁ…5年位?

でも、結構平気じゃないですか?
好きな人欲しいけど、テキトーなのなら、いらないし。
127名無しさん@占い修業中:2008/06/01(日) 09:08:09 ID:???
車の中で練炭自殺したフリーアナウンサーの川田亜子さんも10画あるね。
しかも人運と地運の2ヶ所に。
きれいで有能な人だったのにむちゃくちゃもったいない。
128名無しさん@占い修業中:2008/06/18(水) 10:56:00 ID:???
>>127地だけじゃない?
12画の方が気になる。
129名無しさん@占い修業中:2008/06/18(水) 22:30:56 ID:???
そうか
130sage:2008/06/26(木) 08:57:21 ID:???
川3田5亜8子3 天8人13血11外6総19
131名無しさん@占い修業中:2008/06/27(金) 12:16:03 ID:???
>>130亜は8か。
ここが姓名判断の難しいとこだよね。
132名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 02:09:40 ID:ObuXIhXl
改名ってやっぱり戸籍から変えないと効果ないの?
ちかじか本気で改名を考えています。
今、大殺界で我慢していますが、
今年3年目なので、来年には改名しようと
思っています。
10画って確かにつらいですよね、
私の場合、よくいじめに遭います。
最近も会社をやめました。
もうこんな生活嫌です。
う〜来年まで待ちきれない
ただ、親にはいいずらいな
133名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 15:47:23 ID:???
>>132いきなり戸籍から変えるの難しいんじゃないのかな…?そう言われてるだけだから分かんないけど、高校の時改名した人がいたって聞いた事もあるし。
まず、簡単にできる事から初めてみるのは?
新しい名前の方を馴染ませるのがいいらしいので、名刺とか会員証とかで新しい名前を使ってみたらいいんじゃないのかな。
それと、殺界中の改名は絶対やめた方がいいと思う。
私も大殺界の時は散々大変だったから分かるよ(^_^;)でも、後になって考えて見たら、悪い事ばかりでもなかったですよ。その時は辛いだけって気持ちだったけどさ…。
焦らないで、ゆっくり構えてるのがいいんだと思う。
焦りたくなっちゃうんだけどもね。分ります。
辛い時ばかりは一生続かないから、大丈夫。
あと、『殺界だから…』って、そのことばかり考えない方がいいように思う。自然とそっちに引っ張られてしまうから。
楽しい事とかリラックスできる事を考えて、のんびりかまえて過ごしてみてくださいね。
イライラすると、よくないですから。
134名無しさん@占い修業中:2008/07/14(月) 22:09:41 ID:ObuXIhXl
ありがとうございます。
135名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 02:06:58 ID:WG/rFPPF
私は地画10です。恋人いない歴=年齢(20代後半)耳もあまり良くないらしく
たまに聞き取りにくい時があります。。。姓名判断の影響ってありますかね?

いろいろな姓名判断しても縁遠いとでます。
136名無しさん@占い修業中:2008/07/15(火) 04:44:41 ID:???
>>135耳の事は、占い関係なく耳鼻科で見てもらったほうがいいかもかね。きちんと。
137名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 15:16:21 ID:???
10画って、悪い事も書いてあるけど、いい事も書いてあるよね。
凶数って割りには、悪運が強いとか、勝負運やギャンブル運がいいとか書いてあるの見るんだけども…
吉凶混合数じゃないのかな。
138名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 18:08:05 ID:???
>>137うまいぐあいに最悪な状況になりそうなところをスルスルと抜けてる気がする。

今32だけど、最近それに気がついたかも。
ギャンブルはやったことないからまだ分からないや。
139名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 20:37:21 ID:???
昔の話だけど、競馬で大負けた直後
適当に馬券を何枚か買ったら万馬券なんてのは何回かあったなw

そういう意味では悪運はあるかもしれんな
140名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 22:39:53 ID:???
>>139『とても悪運が強く、最後のねばりがきく運勢です。』
って書いてある。
まさにそのままだね。
141名無しさん@占い修業中:2008/07/16(水) 23:04:37 ID:???
じゃ10画って別に悪くないんじゃない??
142名無しさん@占い修業中:2008/07/17(木) 04:01:37 ID:???
>>132
10は変転運だから、あなたもいろんな理由から続けたくても転職する羽目になってしまうみたいだね。

>>137
混合数じゃない、20同様にあくまで極端な数だよ。
10の良し悪しは他格に左右されるから、大吉が多いほど10の凶は弱まると見れる。
松坂大輔とかいい例だ。
143名無しさん@占い修業中:2008/07/17(木) 04:41:28 ID:???
松坂かぁ。
やっぱりスポーツと勝負に関係してるね。
144名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 18:36:29 ID:???
0系が地格にあると恋愛に恵まれないの?
お盛んになるの?
145名無しさん@占い修業中:2008/07/19(土) 06:00:17 ID:???
一般には恵まれにくいね。片思いで終わり易い。
でも他格に24があると異性運が強い分、本人の努力次第で恋愛が成立しやすいと思われる。
大吉が多くても成立しやすいはず。
146名無しさん@占い修業中:2008/07/20(日) 18:39:15 ID:???
0系の特徴のカリスマ性を発揮してモテるとこはないの?
147名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 05:43:25 ID:???
0系のカリスマ性なんて初耳だぞ。
カリスマ性といえば、22とか26とかでしょ。
まあ10はしいて言えば頭脳数とも言われるから、頭を使ってあの手この手でコミュニケーションしていけば、恋愛が成立する確率も上がるかもしれん。
もし顔が人並みかそれ以下で、他格もいまいちなのに普通の努力やコミュニケーションじゃあ、地格10はいつまでもモテる時代なんて来ないと思う。
10の人生は冥府魔道、構成が悪かったら人並みの人生なんて無縁だからね。

148名無しさん@占い修業中:2008/07/21(月) 13:25:18 ID:???
外画10だけど普通の人生が送れそうにないや
149名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 00:15:06 ID:???
地10でモテるけど、最終的に幸せになれないorz
何かしら他方面での不幸が、元彼氏、元旦那との幸せを邪魔する。
病気とか、病気とか、病気。
あと、家族仲は私だけ悪い。
家族の癌です。
150名無しさん@占い修業中:2008/07/22(火) 03:43:12 ID:???
>>148
そう感じるなら、もう人並みの人生は考えずに、自分らしい人生を考えたほうがいいよ。
しかも極端にいい人生を目指すしかないと思う。
10は中間とか人並みの人生には、いたくてもいられないんだから・・・・
俺も会社勤めや普通の仕事じゃ報われないとわかってるから、技術を身につけて自分らしく生きることを考えてる。

>>149
病気関連が多いのか。
俺の場合は俺自身の極端な実力不足による不幸が多かった。
俺も家族仲悪いよ。もう数年距離おいてる。
家族仲を良くするには、みんながぐうの音も出ないくらい俺が力をつけるか、
頭使って家族をうまく誘導するしかない、と思ってる。
癌って、何か迷惑かけた反省ならいいけど、自分を悪く言うのは良くないよ。
相性もあるんだし。
151名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 03:13:07 ID:???
>>147頭脳数なの?
152名無しさん@占い修業中:2008/07/23(水) 13:07:02 ID:???
>>151
各系数ごとに傾向名をつけてる流派もある。0系はたしか頭脳数。
9系の頭の回転の速さとは違う性質だと思う。
山本式でも
「頭脳明晰なる者又は空虚な暗い気性の者、
俊敏なる大活動家又はつまらないぐうたら者など両極端で、」
「ただし才略秀ずる者は稀に大成功者となります。」
とある。

人間性が良かれ悪しかれ、頭とか特技特質とかをかなり高めて生きるタイプと、人並み以下のタイプとに分かれやすいようだ。
153名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 01:04:26 ID:dACKTLUT
スポーツ選手に多いってまじ?
154名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 04:14:59 ID:???
>>152まじ?自分地画に10だけど見た目後者っぽいな。。。
まあ見た目も前者になれるように、がんばる。大器晩成型だから。
稀にでも可能性があるなら、うれしいじゃないか。
>>153スポーツに縁がある数だよ。
155名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 01:14:50 ID:???
よく0系は両極端っていうけど、
本人の中に両極あるって意味?
それとも同じ0系でも両極端に違うって意味?
156名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 07:36:42 ID:???
>>155
本質的には本人の中に両極性があるはずだよ。
その良し悪しは努力の量とか方法によって変わるんだと思う。
あ、精神状態も関係するのかな?

でも「他の数に左右されます」だから、例えば同じ10を持つAさんBさんでも、
Aさんには大吉があって(又は三才が良いとか)Bさんには大吉が無い(又は三才が悪いとか)って場合は、同じ10があっても両極端に違うってわけだな。
実際俺の周りにはAタイプもBタイプもいる。

だからBさんが人生を嘆いててどうにかしたいと思うなら、まあ改名か、もしくは・・・
まず自分の長所、短所、癖、運、過去、相性、その他をいろんな手段で分析しまくって、
自分を改造するつもりでそれらを伸ばしたり克服しながら生活する必要がある、と俺は考える。
俺は実際、それだけでもけっこう運が上がってきて10が弱まってきたと感じてる。

でもまだ三才が悪いとか、他にも凶がある場合は、それだけじゃ足りん。
三才が悪いと三才ごとの運の悪さが出るし、人生に障害も発生しやすいから、何事も先手を打って障害を避ける・軽減させる習慣を持てば、なおいいはず。
まあ地震とか自分に影響する他人のトラブルなんかは予測不能でも、ミスとか健康の障害は減らせるはずだし。
障害が人間の場合は、強気と先手かな?
それと他にも凶があるなら、Bさんはやっぱり適職じゃないと結局は報われにくい気がする。
だから本気で幸せになりたいなら、10はあくまで極端にいい方を目指すしかないと思う。
157名無しさん@占い修業中:2008/07/25(金) 07:58:57 ID:???
>>155
あれ、「同じ0系でも〜」って10、20、30でもって意味?
だとしたら、基本的に極端な性質は同じだよ。
ただ30は吉凶相半数だから、極端さは弱いらしい。
158名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 16:55:42 ID:Fg0hPOvG
いやいや30の浮き沈みも普通じゃないぜ?
159名無しさん@占い修業中:2008/07/26(土) 20:02:59 ID:???
0系はどれも自身の中に極端な面があってその中でも20画は二重人格みたい。
基本的に0系は浮き沈みを表すけど、
10画はベースが相手を強迫する感じ。
20画はベースが狂気で相手をビビられる感じ。
30画はベースがユーモアがあって0系の中では一番陽気かな。
0系は基本ダークな感じだけど30画は他の0系と同じ威圧感はあるもののどこか楽しい感じ。
40画はただただ恐いw
でも地格や外格や人格が40画ってことまずないから総格が40画でも他でカバーできるかも。
160名無しさん@占い修業中:2008/07/31(木) 16:33:04 ID:???
ビーラックの(地方アイドル)平野広司くんも10あるね。
捕まったけど・・
161名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 22:44:37 ID:lHt6IzTs
私は孤独に耐えられそうにないので
来年改名することに決めました
まだ、親には話してません
いざ話すとなると勇気がいりそうですが
頑張ります♪
私の場合ががいかく9画、ちかく10画とゆう
最悪揃いです、死にたい・・・
162名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 22:48:07 ID:lHt6IzTs
学生時代もいじめられて
社会にでてもいじめられて・・・
最悪です、あとせっかく友達になれても
すぐ自然消滅してしまいます。
気がつくといつも孤独みたいな・・
やっぱり生きてるウチは明るく生きたい
たとえ最後、死ぬときは一人であっても
せめて一生だけは・・
163名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 22:52:56 ID:lHt6IzTs
今だいさっかい最後のトシでまだ動けないけど
来年の1月にはすぐ行動しようかと思います
専門家に頼むと5マンもかかるらしいけども
一生を決めることなので惜しくないです。
早く幸せになり結婚して親を安心させたいです
自分34歳、まだまだこれからだと思っています
改名して明るい未来を送りたいです
あ、でもたとえ悪いがすうでも努力して
乗り越えた人は素敵だと思います
乗り越えた人いますか?
164名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 23:31:07 ID:yZrESoYb
>>163
なんにもわかっちゃいないんだな

というか占いに左右されすぎ 自分を知るために鑑定するんであって

知ってからどう対応するかが問題なんだよ

ただ吉数じゃないからはい改名って事じゃ凶数で得た知恵みたいなものがまるで活かされないじゃないか

それになんだよがすうってw
165名無しさん@占い修業中:2008/09/30(火) 23:36:55 ID:Ok3qYaS8
なんつーか読んで思ったけど自分の中にある問題を姓名判断になすりつけてるだけだわな。
名前代えた所で自分が変わらなきゃ何の意味もない。
166名無しさん@占い修業中:2008/10/01(水) 09:48:14 ID:s9qy7LGN
>>162孤独運を利用してひとりを生かせばいいんだよ。
結構悪くないよ。
167名無しさん@占い修業中:2008/10/03(金) 01:11:12 ID:Ds0bKBrQ
163さん わかるすごーくわかります。その辛さも悲しみも
私経験してきましたからよくわかります。励ますことしか
出来ないけど私も改名考えました。でも子供もいて出来な
かったんですがしなくてよかったと思っています。私も
最近ずっと調子がよかったのですが突然ズドンと落ちてしまい
あまりのショックで二ヶ月引きこもりです。
カウンセリングにも通っています。改名の前にカウンセリング
をお勧めします。2.3回で少し先の見通しが見える人もいますし
私は困ったら必ず行く事にしています。親や友達に相談するより
はるかに力になってくれます。無理をしないで出来る事から少しずつ
変わればいいんです。今の私もちびちびですが前に進んでいく
つもりです。確かに10画は大変な画数だなあって感じています。
ちびちびでも前に進んで同じ失敗をしなくなった時私の勝ちなんて
思っています。心理学とか毎日日記を書くなんかして自分をみつめ
ています。どうぞ頑張ってください。
168名無しさん@占い修業中:2008/10/03(金) 09:45:19 ID:kRxSml3c
20画よりはだいぶましな気もするけど…10画。
どうだろう。。
16910画よ:2008/10/03(金) 10:59:05 ID:XvXub4bH
10画よ 時を選び採れず 命受けし者よ
10画よ 親も選び採れず 生まれ出でし者よ

10画よ 時の澱みに身を染めず しなやかなれ
10画よ 親の限りを越え 遙か凛凛しくあれ
170名無しさん@占い修業中:2008/10/03(金) 22:30:52 ID:KBMmPTJf
167>>ありがとうございます
何か涙出た・・・
そうですね、とりあえずカウンセリングに行って
話を聞いてもらうことから始めます。
171名無しさん@占い修業中:2008/10/04(土) 21:45:31 ID:CXVjcVGX
>>163
戌亥空亡の年干陰なんですね。
もしこの9月に急に改名したくなったんならおすすめできないかも。
というかそうだったら12月にはおのずといやになってるか。

>早く幸せになり結婚して親を安心させたいです

もしそういう目的でやるんだったら地・人・外画の一の位同士が、
同数or1差or2差or5差になる名前がいいとおもいますよ。

もしいまのなまえがその条件を満たしてるなら、
九星気学の年命・月命の両方の年盤吉方位に引越したほうがはやいかもしれないです。

>乗り越えた人いますか?

押井 守   人10 外10 天20

「すべては泡と消える」という10画を創作に生かしてる天才です。
172名無しさん@占い修業中:2008/10/05(日) 06:44:28 ID:9/RtYN5G
時を選び採れず命受けし者
親も選び採れず生まれ出でし者

まさに10画 
173名無しさん@占い修業中:2008/10/05(日) 21:50:10 ID:6bDb3wis
すべては泡と消える・・・と言うことは
自分が求めていたものは 安っぽいということになるよね
すぐに崩壊するんだから。逆手をとって安っぽいものには
てをださない。独り独立独歩で頑張れば泡と消える事はなくなる
のかな?認められたいとか友達がほしいとか寂しいとか
10画のみんなに聞きたいんだけど相手に面と向かって文句言える人
いますか?コツかなんかよかったら教えてください。
お勧めの本ある?
174名無しさん@占い修業中:2008/10/06(月) 01:06:18 ID:KuQpR0Ap
安っぽいって10画のせいかな?
少なくとも押井の映画は安っぽくないけど。よければスカイ・クロラ観にいってみ。

>相手に面と向かって文句言える人いますか?

人格・地格の1の位と外格の一の位の差はどうなってる?
3差か4差ならほんとは人づきあいなんてそんなにいらない筈。

特にもし奇数の人・地からみて外格がマイナス3か4(1からみれば8もしくは7とか)
    偶数の人・地からみて外格がマイナス4(6から見れば2とか)

になってたら、卑屈に笑顔でつきあってても最後は必ず自分からシャットアウトすることになるよ。
175名無しさん@占い修業中:2008/10/06(月) 01:09:45 ID:KuQpR0Ap
あ、人・地の両方が、ってことね。
どっちか一方だけなら話はそこまで深刻じゃない。
176174 連投すまそ:2008/10/06(月) 01:31:58 ID:KuQpR0Ap
ちなみに上のほうでもでてた

正田 美智子

皇后陛下がこの条件にあてはまってて、
外格(他人)と天格(世間)に無理して尽くしてくださってるけど、
あれは地人天が同数(三連珠)の強さありきのことで、
ふつうだったらあんま無理せず自分の道いったほうがいいよ。
陛下も絵本の翻訳とか公務と関係ないことを一人でやられてて、そういうので救われてんだと思う。
177名無しさん@占い修業中:2008/10/06(月) 02:18:53 ID:mXRJE3Sl
>>173には>>159を見ることをすすめるよ
ちなみに自分地画10だけど、はっきり言うよ。
言わないと伝わらないし、分かってもらえないと困るじゃん?
はっきり言えないのは、外画が関係しそうだけども。
178名無しさん@占い修業中:2008/10/06(月) 23:26:46 ID:xdPLFrz9
私外画10だよ。はっきり言えない
179名無しさん@占い修業中:2008/10/07(火) 04:04:50 ID:9+WDVK+o
人の出会いは一期一会
互いに相通ずるものが在ればそれは良し、
なければそれまでのこと
自ら火中の栗を拾うことはないが、
降り掛かった火の粉は振り払う
180名無しさん@占い修業中:2008/10/07(火) 11:09:32 ID:NKw5om+L
10画って自己主張強いほうだと思うんだけど・・
しかしどうしても耐えられないなら変えてみてもいいかもね

吉名とか凶名はないとおもうよ
それぞれの名前に長所と短所があり
その行動や思考に特徴があるだけで
向き不向きの問題

名前を変えても変えた後にその名前なりの苦しみを必ず背負うことになるし
苦しみの種類は変わるが総量は全く変わらない
人生には楽しみも多いが苦しみも多いもんだ
人は苦しんで苦しんで成長するために生まれてくる
181名無しさん@占い修業中:2008/10/07(火) 11:49:55 ID:ae5Ecoc+
名前が10画なのですが、縁談が来ると、苗字も10画の人が結構多いのです。
また、苗字10画でなくても、人・外あたりに9画、10画が出てきます。
こう続くと、あきらめてその運命を受け入れなさいということか?と思うこの頃です。orz
182名無しさん@占い修業中:2008/10/07(火) 14:38:45 ID:ivyubtEg
>>180
言ってることは解るけど、吉か凶かで事件事故病気トラブルいじめ家庭環境等、問題の発生差異を考えたら、能力的な向き不向きだけじゃなく吉凶と構成の良し悪しを無視することはできんと思うけどな。
だから構成ごとに傾向を読み取る占法も結構多いし。
183名無しさん@占い修業中:2008/10/08(水) 21:47:23 ID:C9O5qP04
じゃあ10画のよいところ教えて誰か知ってる?
184名無しさん@占い修業中:2008/10/08(水) 23:08:11 ID:FnKUa38a
>構成の良し悪し

他格に8系、9系の吉画がおおいなら10画は現実的なバックアップをうけて芸術に昇華できるよ。

でも、天or外に0系の画があって他に7系が多けりゃちょっとヤバイ。
社会の冥府のような側面・凶なる人間関係、に魅かれる、ということだから。
自分がよく知ってる知人・有名人しかしらべてないけど、いまんところそうとしか言えない。

(ただし押井守の場合は人外総の三連球が強固に本人、ということなので
 7画の地格(ファンである若者たち)が0系の三珠(作家としての本人)の
 イリュージョンに強く魅かれる、という出方をしてると思う。)

総格のばあいは吉凶両方が極端なんじゃないかな。
織田信長は7の地格の夢が40の総格へまっしぐら。
総格の年齢域に入ったらすべてを置き去りにして流星になってしまった。

185名無しさん@占い修業中:2008/10/09(木) 00:38:38 ID:UDqP4NWF
私人画21総画31外画10なんだけど良い所と悪い所あったら
教えてください。10画の影響どんな感じで受けるのかな?
本当に( ; ゚Д゚)心配
186名無しさん@占い修業中:2008/10/09(木) 10:22:25 ID:C0sQr6jd
>>183
勝負強いところ
187名無しさん@占い修業中:2008/10/10(金) 13:23:40 ID:JjOcmzcy
>>183悪運強いところ。

吉数に入ってるよ。
188名無しさん@占い修業中:2008/10/10(金) 13:26:08 ID:JjOcmzcy
>>185総画31なら大丈夫。
心配しないで前向きにいた方がいいこといっぱいいくるよ
189名無しさん@占い修業中:2008/10/10(金) 17:12:27 ID:MYMkhE8y
185 (TдT) アリガトウ 10画のおかげで人間関係うまくいかなくて
ずっと悩んでました。いいことずっとないから近いうちあると
いいな。外画が悪くても総画がいいとなんとかなるものなんで
しょうか?
190名無しさん@占い修業中:2008/10/11(土) 02:07:33 ID:85QhbcEl
189 訂正 185→>>188
191名無しさん@占い修業中:2008/10/11(土) 06:27:36 ID:wSd1z1+J
四大凶数を持っている人って凶色が強すぎて麻痺しているせいか、ちょっとやそっとの
不幸は感じにくくなっている様な気がする。

出産の痛みと同程度の痛みを男性に与えるとショック死する…なんて話があるけど、
吉色の強い人がショックを受ける出来事も四大凶数を持ってる人にとっては小石に
つまずいた程度とかw

そんな私は人画10で、色々ありすぎてやっぱり麻痺ってますw
外画と総画に助けられて最悪に0に戻る状態(あぼん)は避けられてるのかもしれないが。
192名無しさん@占い修業中:2008/10/11(土) 14:00:59 ID:0xhafn9R
>>189姓名判断では総画って運の全体を見るから、総画はやっぱり一番かな
31は天に守られてる強い数だから、大抵大丈夫だよ
10も、悪運強し って数だから別にそんなに強い凶数じゃないんだけどな
メンタル面に、結構来やすいのかな。

先にも書いたけど、どんな人も明るく前向きにいることが何より大切な事だよ。
名前の数字なんかより、その人の努力と気持ちの方が、大切でしょう。
普通に考えてさ。
193名無しさん@占い修業中:2008/10/11(土) 14:15:45 ID:0xhafn9R
>>189>外画が悪くても、総画がいいとなんとかなるもの…?
は、悪いところを参考に自分で気をつけるようししたらいいんじゃないかな
毎日今日はどうだったかな?とか、なんでこうなったかな、とか振り返るだけでも違ってくるかもね。
194名無しさん@占い修業中:2008/10/13(月) 23:17:08 ID:kKhaVxb8
>>191>>192>>193 ありがとうホンットに参考になりました。
>>191 そんな私は人画10で、色々ありすぎてやっぱり麻痺ってますw
と在りますが外画が吉数でも対人関係のもつれなんてあるんですか?
私は外画が10画なんで外画いい人にあこがれさえ感じてしまいます。
人画だから家庭環境に反映しやすいのでしょうか?会社や友達関係の
トラブルとか?私も友達とのトラブルでかなりまいってます。
総画32画外画26人画6なんですけどすごくいいでしょ?ところが
すごい性格悪くて陰湿でした。画数で人の性質は決まらないんですね。
きっと楽している人より辛い思いしている人の方が人間的に深いんだと
思います。192の方の言う通り私はメンタル面がかなり弱いです。
193の方の外画が悪くても、総画がいいとなんとかなるもの・・でなんとか
安心しました。ありがとうございました。
195名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 00:26:42 ID:CoxKNfUE
みんなに聞きたいんだけど悪運ってどんな経験在りますか?
私は突然大家さんから外国人の件で迷惑かけちゃったから
お金出すから引っ越してくださいと言われ隣町に引っ越す
ことになった事かな。何故かピンチになるとお金が手に
入っているけど普段はデフォルトで貧乏。
人間関係も救いの手があればいいのになあ。早く幸せ
になりたいよ。人画の10画ってどんなもん?
196名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 01:49:34 ID:qylRtZTW
悪運はあるな
思い出そうと思ったけど眠いからやめとくよ
197名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 04:03:10 ID:SMbG1Kl6
198名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 04:04:26 ID:SMbG1Kl6
>>196書き込みしたなら思い出せよW
199名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 04:16:05 ID:SMbG1Kl6
>>195クラブが好きでよく行ってたし、そこ関係の友達の家にも遊び行ったけど、薬にかんして一切関係もたれなかったことくらいかなぁ〜
でもそれってかなり奇跡なのかなと思ってる(まぁ興味ある友達は自分からいってたみたいだけど、わたしには何も言ってこなかったし)
それに、たいしてクラブも行かない私の彼氏は、外国人に売りにこられたって言ってた。。


クラブとか行って10年くらい経つけど、未だにそんのないよ。いやな経験もないし(あるひとは初めて行ってもあるみたいだけども。知らんが)。
彼氏の話から悪運強いんだなと思った。

変な犯罪とかに関係ないくいられる。
自分は巻き込まれない。
これは経験から自信ある。
自分は、何も気つかってなくて普通なんだけどね。
200名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 04:39:14 ID:SMbG1Kl6
>>195あ、あと、室井滋もピンチになるとお金入るって言ってたよ。

何画か知らないけど。

ちなみにわたしは地画だよ。
地画は恋愛を表すらしいけど、0にはなってないと思う。
関係や連絡は絶ってしまったひと多いけど、相手のお陰で連絡はつながってる人もいるし。
あと、経験は0になってない。

10以外と気に入ってる。
悪運強いなんて、めちゃめちゃラッキーじゃん。
結構ピンチな感じなときも大したことなかったりするよ。外画じゃないのにね。。
10画生きてると思うよ。
201名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 06:14:42 ID:8dGlZQv/
>>200
0系統は精神的快楽を求めるんだって
202名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 10:24:11 ID:SMbG1Kl6
>>201誰でもそういう部分ない?
203名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 12:18:14 ID:8dGlZQv/
>>202
他の画数よりってことじゃん
204名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 13:43:16 ID:ny0L2VE3
すごいわかります!精神的快楽なのかわからないけど、エステとか岩盤浴とか、とにかく癒されたくて、依存してます。
205名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 21:21:58 ID:CoxKNfUE
もっと詳しく 知りたい悪運について
206名無しさん@占い修業中:2008/10/21(火) 23:27:29 ID:r1dUQ/hf
このラッキーな10が20になるとヤバイの?
もっとラッキーなの?
207名無しさん@占い修業中:2008/10/22(水) 00:47:32 ID:3zFO3jJ/
10画は悪運に強いって確かに本当だよね。
知り合いの子は全凶+天地同画なのに何故か災難とかが無いし健康で天然だけど性格は悪くないし憎めない。
しかも勝負強いし。

そういえば人格には厳禁みたいだけど女優の志田未来ちゃん?がそうだよね。
かなり優秀な子役らしいけど性格は結構10画って感じで分かりやすいかも。
208名無しさん@占い修業中:2008/10/22(水) 01:46:02 ID:90R/rP0p
じゃあなんで四大凶数にはいってるの?
やっぱ最悪な画数なんだってば
どう強運なんだろう
209名無しさん@占い修業中:2008/10/22(水) 02:13:02 ID:SPTlki5g
>>206#10と20は1と2と違う数があるから、同じ0系列でも、やっぱり違ってくるんじゃないかな。
>>208その本が間違えてない?
悪運強しで、吉としても入ってるよ10。
でも、0系列だから完全な吉ではないみたい。
4大凶数って、そこに入れるほど強い数でもないんじゃないかな。
10の強さの特徴は悪運が強い、勝負運が強いってとこだよ。
4大凶数ならもっと他にあるでしょ
と思う。
210名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 02:04:04 ID:zhKD/bi0
勝負に強いって私負けたばかりなんだけど
もしかしてあきらめた頃に救いの手が訪れる
なんてあるのかしらん?
211名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 02:51:06 ID:0fzb+GFd
>>210勝負に強いって、絶対負けないって訳じゃないし。

212名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 03:36:09 ID:zhKD/bi0
例えば勝負ってどんなの?
213名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 11:45:45 ID:XSShKRFd
ギャンブル
で、最後に破滅
214名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 14:46:56 ID:0fzb+GFd
>>212スポーツ大会とか面接とか?
あと、なんかのコンテスト
自分が気合いが入ってるほど強いと思う。

人生の勝負なんかに強いと思ってたけど
なんとなく
人生の岐路での勝負に、きっと勝てるんだと思って、普段も頑張ってるお。
215名無しさん@占い修業中:2008/10/23(木) 15:02:39 ID:0fzb+GFd
>>213ギャブル運は、数字だけじゃなくて、他の画数なんかで見たりもするんだけど、なんせギャブルだからね
引き際押し際がわからないと難しいし、あんなのほとんど、まさに運だから、大金持ってなきゃなかなかうまくできる条件がそろわないよ
216名無しさん@占い修業中:2008/10/24(金) 00:30:22 ID:/djEFWVW
>>214 人生の岐路かきになるなもっと教えてください
217名無しさん@占い修業中:2008/10/24(金) 03:33:39 ID:mGnPRE5K
>>216面接

人生の岐路だね。
218名無しさん@占い修業中:2008/10/24(金) 12:06:31 ID:lz+1sRsL
>>201
なるほど、そういえば趣味や特技への傾倒度が大きいんだよな10は。
精神的快楽を言い換えれば、充実感とか満腹感とかか。
虚無(ゼロ)の運にさらされて、物事が成り立ちにくく消耗することが多い分、意識しようがしまいが何かで埋めようと好きなことにどっぷりハマりやすいのかもな・・・
クラブ、エステ、ゲーム、ネット、俺は収集ごと、・・・・

しかもそれが趣味なんてレベルじゃなく、どうも中毒みたいなレベルなのが特徴だ。
で、その趣味が家の中か、家の外かで行動力も両極端に左右されるわけだな。
俺の場合、以前はインドア趣味ばかりだったから「つまらないぐうたら者」の典型だった・・・・

パソコン持ってからは趣味の出費は幾分減ったが、その代りオシャレや交際費の必要に迫られるようになってたまに大きく出費する。
金高式で10は山師変転運だ。たしかに転職がやたら多くて収入がろくに上がらないままだから、車なし、酒、たばこ、ギャンブルしなくても、金がたまらない。
吉本式の「金銭の苦労がたえません」そのまんまだ。

構成によって10の影響度は変わるが、俺みたいに他格が弱い吉と凶で三才も悪いと、もろに影響をくらう。

虚無〜趣味〜出費〜行動力〜頭脳明晰かひどい凡人か〜成功か変転か
構成の個人差で結果は違っても、全部つながるよな。
219218:2008/10/24(金) 12:38:45 ID:lz+1sRsL
>>199,200
あなたは他格はどうなの?
それなりに恋愛もできてるなら10の影響は弱そうだな。
薬も勧められず、あまり変転もひどいストレスもなく生きてきてるんなら、吉影響が強いか、もう命式の影響が強いのかもな。

俺が考える「悪運が強い」ってのは、薬を勧められて断って、からまれて、トラブル発生、マジでやばい事態でギリギリ助かるという運のことだ。
俺は一人旅したときに、真夜中に光が一切ない場所で、かなりピンチになったことがある。

あなたの場合、四柱推命の貴人みたいな強さが始めから凶をよせつけてない感じがする。
恋愛もそれなりにできてるなら尚更だ。
ちなみに俺は当然貴人はない。恋愛はしたいが略。
220218:2008/10/24(金) 14:00:52 ID:lz+1sRsL
>>209
>吉としても入ってる
そんな寝ぼけたこと、どこの本に書いてるんだ?
>>1に「単独での判断は難しい」と書いてるだろう。
10は基本的に大凶だ。
人10はなかなか人に心を許せず、孤独感、虚無感がどうも常態化してて抜け出せないようだし、
地10は健康、恋愛、家庭、学校、若い時期全体が悪くなりやすい。
外10は批判力が強くて言い方がきつくなりやすい。人づきあいは広く浅くで、どうも無頓着な所があって人の縁が切れやすい。
10を吉と判断するなら日常生活の中で10の影響を見るべきだと俺は考える。
悪運とか人生の勝負とか、非日常での強さは、吉というより10の特徴だ。

んでさらに10の難しいところが、他格に左右される、いわば鏡とか回転扉みたいな性質だ。
たとえば知人に人31、外10、地13、総41がいるが、かなり凶が弱まって俺とは天地の差だ。
まあ、腹立てた時の口のキツさはうかがえるし、人間関係の無頓着さも見え隠れする。
それでも一般的な10の不幸とは無縁の人生だ。

10が四大凶数に入るのも、日常では虚無の運と、その鏡的な難しい性質のせいだろう。
だから他格がまずいほど、努力が空回りし、なかなか実を結ばず、運も他人も当てにならない実力だけの人生になる。
14とかと違うのは、14も苦労はあろうが、10のような極端さじゃないし、普通の努力が無駄になりやすいわけでもない。
性質が違うんだ。

あー一旦考え込むときりがなくなるから、また時間くっちまった。
221名無しさん@占い修業中:2008/10/25(土) 01:35:37 ID:+3indmTu
>>218 すごく解りやすいよかえって勉強になりました。
外画が10で人画が良いとそんなに天と地の差が
あるものなんですか?
その人それでも外画に10でしょ致命的でしょ人間関係
ぼろぼろじゃない?
222名無しさん@占い修業中:2008/10/25(土) 03:10:50 ID:+3indmTu
私も外画10人画21だけど人間関係最悪よ
10画持ってるだけで終わってるのかも
悪運強いって聞いたときうれしかったけど
基本はやっぱ悪いって事で今は人に期待
しない事をモットーに最善を尽くしている。
本当にむなしいだけの画数かもね
もう人と仲良くしたいって思うことをやめよう
223218:2008/10/25(土) 08:09:41 ID:353H2pO2
>>221
0系は「単独判断が難しくて、他格に左右される性質」がある。それを忘れちゃだめだ。
山本式で江藤剛三を見てみ、知人と同じ構成になる。
31、13、41の説明を見れば、外10=人間関係が致命的ってイメージも変わるんじゃないか?
いわば10画という鏡が3つの大吉を映して、当人を照らし返してるんだよ。
しかも31や41は大吉の中でもかなり安定感の強い数だし、13は人気運だ。
三才は△でもこの場合はOKで、いつも明るく笑ってて他の占いでも特殊なタイプと出る。

ま、口のきつさは当人の高いポジションから当然の厳しさと見れるし、
縁の切れやすさは仕事上のシステムによる自然ななりゆきと見れる。
でもプライベートでもそういう面はあるかもしれんとは俺も予想してる。
知人の場合、友人との関係性とか人の心の機微に無頓着で、友人付き合いよりも仕事を優先するふしがあるみたいだしな。
よほど気が合う親友しか縁が続かないかもしれん。まあ本人はそれでもよかろうが。

とにかく吉影響が強いからな、悪い人間が近寄ってきて大きなトラブル発生とか、同じ悩み苦労がしつこく長期化するなんていう外からの不幸は無さそうだ。
人間の多い職場だから小さい悩みは仕事として発生するだろけどな。
224218:2008/10/25(土) 14:03:20 ID:353H2pO2
>>222
結論が早いな。その分、決断力がある証拠だけど・・・さすが人21かな。
でもな、自分の運とどう向き合っていくかの結論は急がないほうがいいと思うぞ。

俺は決断力足りないから結論が遅いけどその分、自分なりに最善の策と可能性を追求する。
俺が一人旅とか過去のピンチをギリギリ切り抜けたのも、その時の自分の勇気や力を全力で振り絞って、救いの可能性を追及したからだ。
まあ単に結論遅いのは、日常生活では諦めの悪さと、10画のいい方を目指してるからでもあるけど。

10画がどうにもならんわけじゃない。
このスレは「20画20画20画〜」スレに比べて分析されたレスがずっと多い。参考になるレスもあるんじゃないか?

・・そういやあなたは総31か?・・・・
金高式で31画は2つのタイプに分かれるらしく、構成によっては優れた指導者タイプか、覇気がなく無気力で理想主義の空想家タイプかに別れるそうだ。
知人は前者だ。
別の例で全吉数で総31、三才もいい奴がいるが、そいつは真面目だがものすごく無口で積極性も足りず、後者に見える。
あなたは地格や三才も悪いのか?
あなたが31でも、仮に半吉半凶の30でも、人間関係のトラブルをほとんど乗り切れてないなら、総格の吉の面をほとんど生かせてない可能性がある。
実力と積極性を磨けば、吉を引っ張り出せると思うんだけどな。

人とうまく仲良くできないなら外10の思い当たる所を気をつけたり、第一印象をなるだけ明るくすること。外10はそこもネックだ。
しんどい時は外1、2、5系の奴と仲良くすればいい。
外7890とはまずまず、346とは仕事の相性も難しいと思われる。10の凶意が強いほどな。

人21の女は美人とか端整なタイプが多い、結婚に難があるらしいが人生全体では強運だ。
もっとポジティブにキバれよ。
225名無しさん@占い修業中:2008/10/25(土) 15:27:43 ID:yWg3/EPv
>>218さん。
とても詳しそうなので、良かったら教えてください。

草冠は、何画で数えて判断されていますか?
私は、地画が10画ですが、苗字に草冠の付く字が1字あり、
それによって、人格・総画が変わってしまいます。

ちょっとスレ違いかもしれませんが、軽く解説・・お願い致します。
226名無しさん@占い修業中:2008/10/25(土) 19:47:51 ID:s7RuGtpq
>>220『吉』って書いちゃったのは間違いだったね。
正しくは『あなたによい影響を及ぼす数』としてある。
悪運強しだそうだよ。
野末陳平著。
この人の本は、単に吉だの凶だの書いてなくて、結構いいと思う。


ていうか、何でそんなに10を大凶にまでしたいの???
227名無しさん@占い修業中:2008/10/26(日) 02:46:40 ID:fz8PEpcn
>>224 そうそう私理想主義だったし空想癖ありました。でもそれに気がついて
いまは現実主義。私に足りないのはトラウマの克服かな?
当たってるからスゴイ。31画って裏面もあるんだ・・と言うことは
どんな吉数でも落とし穴ありってことかい?
調子がいいときは確かにみんなを率いて統率できるんだけど調子が悪くなると
極端に転び始めるから覇気がなく無気力になるなあ。でもすぐに
行動力ある自分に立ち直るんだけど今回問題が大きすぎて大火傷だよ。
10画のみんなも人間関係にはくれぐれもきをつけてね。
ここから立ち直ることができたら私独立独歩でやっていける自分になるよ。
それで今苦しんでるってかんじかな。
でないと私の人生周りに振り回されて生きていけそうにない。だから
ここいらで決意というか決めて踏ん張って生きて行きたいんだけど。
波のように決心と不安にゆらゆら揺られていてなかなかはっきり
しない今日この頃
228218:2008/10/27(月) 03:27:36 ID:hamdDC5c
>>225
6画だよ。草冠は新字で3、旧字で4、本字で6になる。
俺も新旧本の違いはほとんど知らないけど、金高式サイトだと新字と本字、両方で見ることができる。
新字と本字で結果の違う人は、それぞれ何%の影響を受けてるかは自分で判断するしかない。
まあ俺は基本的に本字派。
229218:2008/10/27(月) 03:36:43 ID:hamdDC5c
>>226
少し調べてみた。
実際に本を読めないのが残念だけど、読んでもたぶん否定的な印象をぬぐえんと思う。

まず第一に、本職の占い師じゃない。
コピペ  野末陳平[ノズエチンペイ]
1932年、静岡生まれ。早稲田大学東洋哲学科卒業。テレビ脚本家を経て、参議員議員を4期24年つとめる。
’95年、政界を引退。大正大学教授をつとめながら、ラジオ(文化放送)で3年間のナマ放送を担当

改名の経験と、趣味が高じて本を出した気配が濃厚。

第二、アマゾンのレビューでも判断の根拠を疑う意見があった。
逆に肯定的な意見は「当たってる」とか単純な意見だったしな。
どの姓名判断本も熊崎式が元なわけで、そこにどれだけ自分の根拠と新しい判断法を、あ〜略。

第三、別の占いで彼を見ると、
「あいまいな状況になる運命。脱出するには白黒はっきりと。」
吉凶を書いてないんでしょ? 本人の運そのまんまで笑っちまった。
それに姓名本だけじゃなく、いろんなジャンルの本を出してる。
何が専門かわからんそんな器用なタイプの本は、よく磨かれた内容のものとは到底思えん。

第四、>あなたによい影響を及ぼす数
じゃあ10に限らず0系で、死んだり死にそうなほど苦しむ人間が多いのはなぜなのか?
それは構成とか条件の上でか?
まさか悪運の強さだけでよい影響?
それとも10の強烈な厳しさで自分を磨いてくれるとかの意味か?
230218:2008/10/27(月) 04:44:32 ID:hamdDC5c
>何でそんなに10を大凶にまでしたいの???
四大凶数に入るってことは、それだけ昔から無視できない大きな凶影響があるとして、姓名判断では認知されてるってことだ。
別に大凶にしたいわけじゃない、納得の問題だ。

・・・例えば10画をこんどは魔法の卵に例えよう。
他格との構成が、卵の保存環境だ。卵は親にもらったと。
保存環境(構成)が良ければ、卵はわりとうまい。魔法のだから稀に大成功者にもなる。
逆に保存環境が悪ければ、卵はすでに腐ってて、食べたら呪われる。

で、俺はそんな良し悪し極端な卵を食ってひどい人生になった。
10画の不幸の極端さ、同じ悩みやストレスが何年も続くしつこさは大凶レベルじゃなきゃ納得がいかないんだよ。
・・・例えはいらんかったな。
231218:2008/10/27(月) 05:22:29 ID:hamdDC5c
・・・
>>227
そうか、独立独歩か。じゃあ俺と同じ生き方になるな。
まああなたは可能だろうけど・・・。
幸運を。

232名無しさん@占い修業中:2008/10/27(月) 10:59:58 ID:D0+Vwgnx
>>229そうそう。野末陳平は元議員なんだよね
たまにTVで立川談師とトークしてたりもする。
占いだけをずっとしてきた人じゃないけど、その分考え方や見方が偏ってなくて、色んな方向から物事が見れるんじゃないかなと思うし、そこはいいところだ思う。

死にそうになったり苦しんでる人は10画持ちだけじゃないよ。
余談だけど、野末氏によると12や17が病気や事故の暗示数と書いてある。

て事は、画数なんて、たまたまなんだよ ってなっちゃうんだけどね。

あんまり悪い悪いって自己暗示にかけると、ホントに悪い方に自ら進んでしまうようになるからよくないと思うよ。気を付けようよ。
お互い10持ちとして。
悪いところが分かったなら、それは運命とか変えられない決まったことなんじゃなくて、何かしら性格的な傾向に出て、結果悪くなるわけなんだろうから、自分で防ぎようがあると思うんだよね。
悪いと出たなら、悲観するんじゃなくて、注意点が分かったからよかったな、気を付けよう ってした方が、占いが有意義なものになるよ。

悪い方向への自己暗示だけは、なんにしてもいい事ないよ。
233218:2008/10/27(月) 13:52:04 ID:hamdDC5c
>>232
じゃあどうして野末は根拠の薄っぺらさが臭うんだ?
色んな方向から見れるならむしろ根拠があるはずだがな。
俺にはあいまいであてにならん。

>死にそうになったり苦しんでる人は10画持ちだけじゃないよ。
わかってる、俺は0系に多いと言っただろ。

俺が悪いほうへ自己暗示にかけてると思ったのか?
俺は自分の体験と、10の傾向から、悪影響を語っただけだ。
もうだめだ〜なんて愚痴も言った覚えはない。
>>224で「10画がどうにもならんわけじゃない」と俺は言っただろ。


どうやらあんたとは話が合わないな・・・
それにあんたは俺よりのんきな性格のようだ。
運の強弱に関係なくな。
234225:2008/10/27(月) 16:00:11 ID:7O/EXwd0
>>228
ありがとうございます。

>新字と本字で結果の違う人は、それぞれ何%の影響を受けてるかは自分で判断するしかない。

なるほど・・。やっぱりそうですよね。
自分は、地画が10画です。
ずっと「本字」での占いを参考にしてきたのですが、(そうすると総画が43)
「旧字(4画)」ですと、総画が41で、だいぶ良くなるようです。

くじ運などは良いほうだと思うのですが、日常の人間関係や仕事関係に、
本当に波があって、真面目に頑張っているつもりなのですが、報われないことが多く、
安定しません。
良くなる方の画数の影響を増やしたいです。
影響の%を、変える方法があったらなぁ。気の持ちようでしょうか・・・。
235名無しさん@占い修業中:2008/10/27(月) 17:29:12 ID:D0+Vwgnx
>>233主観じゃない?

あなたは何でそんなに焦燥感ありありなのかな?って思う。
何かに追われてるかのような感じ

まぁ落ち着いたら… つ旦
といった感じだ。
236名無しさん@占い修業中:2008/10/27(月) 17:36:50 ID:D0+Vwgnx
>>228を見て分かったけど、本字とかいうのが 私とは見方が違うから、どうも話が噛み合わないのかもね。
私は旧字で見てる。
ちなみにくさかんむりは4だし。
本字の6とかだと漢字の画数自体違うから、10が大凶になったりするのかもね

なんか納得できたわ
237名無しさん@占い修業中:2008/10/28(火) 03:07:40 ID:uIX5ojrU
>>219分からないから調べたけど、貴人あったよ。
ひとつ。大して強くなさそうだけど。

あと、クラブは楽しみに行ってるから喧嘩なんかしないよ。
喧嘩する意味が分からない。
みんな楽しみに来てるから、ピースフルな人ばかりだよ。

そして、薬の場合なんかは尚更騒ぎ事なんか起こさないだろうね。
大きな騒ぎになったら、捕まるでしょ。

そんな馬鹿なこと大抵の人はしないよ。
238218:2008/10/28(火) 17:25:09 ID:ZhQdYNcr
>>234
じゃあ旧字体の4画で書くようにすれば?
そしたら新字と本字の影響は少なくなるかもしれん。
それと筆跡も運を上げる書き方をするとかさ。
「気のもちよう」は234がそうできるタイプならそれもいいが、俺の場合は10らしく気分にむらが出やすかったし、物事・意識の切り替えも遅いほうだったから、そういう考え方はあまりしない。

>>235
焦燥感か、それはあるな・・・
年のわりにいつまでも不安定な生活だし、「もっと急がないと、やり方変えないと」って、長い間ぐうたらだったのも変わってきたからな〜。

画数の見方が違うのか、でも話がかみ合わないのはそれが原因じゃないぞ。
10画を凶ととらえるか、大凶ととらえるかの違いだろう。
新字だろうが、旧字や本字だろうが、10画という数が俺には大凶だ。
別の占いでも10という数には「浮沈が激しく、人並み以上に努力が必須」という意味がある。
・・・・野末を否定しないあんたは10画をただの凶とすら考えんのかもしれんが。

それとあんたはどうも物事を漠然ととらえがちだ。
俺は正確さにこだわる、じゃないとどんな仕事でも日常会話でも痛い目を見るからだ。だからあんたにいちいち言い返す。

>>237
そうか。
ピースフルな人ばかりならやっぱりあんたの場合、俺の考える悪運の強さが発動するまでもないんだろう。
心臓バクバク、ギリギリの状況になったなんて皆無だしな。


>>234 >>235 >>237
10画スレはめったにレスがつかないからこの機会に聞いとく。
バイトも含めて転職回数は何回ある?
派遣であちこち行ったなんてのは0系の影響でも、派遣はそういうシステムだから派遣先はカウントしない。
派遣登録で1回だ。
239名無しさん@占い修業中:2008/10/29(水) 00:34:53 ID:qLQr1sqd
私も教えてほしいです。
転職回数は1年から2年に一回引越しもなんだかんだで多いかも・・
皆さん人間関係のトラブルは何年に一回りますか?
うまくいかなかった経験ってどの位のペースでありますか?
知っていたら教えてください。
240234:2008/10/29(水) 02:03:56 ID:ZG58kd0N
>>238
なるほど。草冠を「十 十」って、ちょっと離して書く感じでしょうか?
やってみます。

それなりに人生長く生きてきたので、仕事はいろいろやってきました。
学生時代のバイトの数は、数限りないです。

仕事は、具体的には書けないのですが、物を作ったり書いたりしてます。
給料ではなく、売れてなんぼ・・・なので、仕事そのものがバクチのようでもあります。
とにかく仕事の(発注の)波が激しい。忙しいかと思えば、パッタリ来なかったり。

作るものは良いものを心がけ、誠意を込めているつもりです。
期日も守りますし、値段も良心的な方です。対人も丁寧に心がけています。
が・・・・だから足元を見られるのだろうか?というようなことが、非常に多いです。
ちょっと精神的におかしいと思える人が、仕事の間に入ったりして・・・・
完全に思い込みでキレられたり、まわりに自分のことを散々悪く言われて、仕事減ったり。
別の人間には、ストーカー?のようにつきまとわれたり。
自分が作ったものを、親友と思っていた人間に横取りされ、発表されたり・・・・。

福引や、クジ、競馬などは、結構当たります。
巨額のものはないですし、ハマってもいません。
買ったときの当たる確立が高い。
ハワイ旅行が当たったこともありました。
そんな感じです。
241名無しさん@占い修業中:2008/10/29(水) 06:21:35 ID:m7NxeslY
>>238あのさ、転職回数なんか聞いてどうするの?
238がいくつだか知らないけどさ、世間知らず過ぎるよね。
ニュース見てる?
人と話してる?
4年以上転職したことない人を聞いた方が少ないよ。

238は考え方が意固地だね。
幸せになりたいと思って、画数スレのぞいたり占いに凝ったりしてる部分も少なからずあると思うんだけど、幸せになりたいのならもっと素直に人の意見を聞くことだよ。
占いばっかりやってたって幸せになんかなれないよ。
独立独歩でいくんでしょ?
なら尚更いろんな場所に行ったりいろんなひとの話聞いたり、世間を肌で知ることが大事だと思う。
その場合、自我を抑えないといけないから、難しいかもしれないけど、勉強って難しいものだから。
人と触れ合えば自分の弱点が分かるよ。
必ず意固地さが出て、衝突するし、謙虚さがないと、変われないよ。
あとね、マイナス思考過ぎ。
死にそうなギリギリの体験して『10だからそんなめにあった』って思ってるでしょ?
違う。考えが浅いよ。
『10もってるから、ギリギリの死にそうなところで助かった。悪運強くてよかった』
ってのが正解だよ。
どんな体験か知らないけど、普通死んでるんじゃないの?
242名無しさん@占い修業中:2008/10/29(水) 06:44:57 ID:m7NxeslY
>>239まだお若い方なのかな

人間関係ていうのは、物を数えるように『何回』とか、そういう表現はしないのね
年に何回なんて、普通覚えてないし数えてないよ。
良いときと悪いときと繰り返して、信頼感がましたり、相手の違う面をしったり、深まっていくのね。
だから、人間関係が常に全て上手くいっている人なんていないんだよ。
上手くいかないことを、どうやって、うまくいかせるかっていうのをしていくのが人間なのね。

239は、責任感を持って行動する事に気を付けたらいいと思うよ。

239は何がしたいのかな?
何のために転職したの?
以前いた職場では、どんなことを学べた?

そういう事を考えるといいと思う。

243名無しさん@占い修業中:2008/10/29(水) 13:24:00 ID:m7NxeslY
連レスで申し訳ないのだけども218さんにもうひとつ。

不思議に思ったのは、姓名判断と四柱推命は、リンクするところが多いなって事。
全く反対のことが書いてあっても良いはずなのに、だいたい共通してたよ。
自分と、少ない自分の周りの人を見ただけだけど、四柱推命も姓名判断も大方書いてあるとおりに歩んでるように思うよ。
ただ、良いことだけね。
悪いことは、分からない。
あんまり悪いことって書いてないし、だいたい内面的なことだから、外から見ただけでは分からないから。
244218:2008/10/30(木) 10:29:51 ID:dgIanqhy
>>239
転職が1〜2年に1回なら俺よりはまだ仕事が続きやすいのか。
引っ越しは俺の場合する余裕がない。

人間関係ではトラブルよりも、ストレスがしつこい。トラブルは仕事で頻発する。
俺は構成でも別占いでもストレスに弱いと出る。それと人生の行く先々で単に嫌な奴でなく強い敵が現れ続ける。
その両方から、大きなトラブルがなくても精神的にやられて、一つの環境に留まりにくい。
家族も敵みたいなもんだったし、何度か胃を壊して内視鏡のんだり、鬱病にもなりかけた。

うまくいかない経験は、ぐうたらだった時期はとくにな。
245218:2008/10/30(木) 11:06:52 ID:dgIanqhy
>>240
仕事とバイト、合わせて軽く20以上と見ていい?
それなら俺みたいにたった何日、何週とかで辞めたとかもあるのか。

くじ運強いな〜、俺はそういうのもないな。日常生活でラッキーなことはおこりにくい。

親友も同業者? それで縁は切った?
10画は人や恋人にも恵まれにくいとか、裏切りにあいやすいというが。
俺の場合は疑い深いし、同僚にも私生活や個人的なことは知られていいことしか話さないから、そういう裏切りに合うことはないな。
下手に話すと恵まれた職場でもしつこくネタにされかねん。
仕事運も悪い分、気を抜くわけにいかん。
忙しさに関係なく休憩を取らない時もよくある。
246218:2008/10/30(木) 12:11:57 ID:dgIanqhy
>>241
俺が世間知らずに見えたか。
まあ元ぐうたら人間だったし、頑固なとこもあるからそう見えるのか。

俺はこれまで4年以上勤めてる人も、俺みたいな根なし草も、どちらも沢山見てきたけどな。

>『10もってるから、ギリギリの死にそうなところで助かった。悪運強くてよかった』
 ってのが正解だよ。
 どんな体験か知らないけど、普通死んでるんじゃないの?
だから本当に死んでしまうことも、ギリギリの体験も、何か月や何年のしつこい悩み苦労も多いのが0系の特徴なんでしょが。
「20画20画〜」スレならそういう体験談が多い。
ただし0系は他格に左右されるって十分解ってるでしょ?
俺は構成が悪くて10の影響が強い。
あんたはどうやら構成が俺よりマシで10の影響が弱い。
そういうことだ。

べつに占いを抜きにして考えても、人生経験とか充実感が違うほど、相互理解に時間がかかるんだよな。
性格の違いも大きいと尚更かかる。

「考え方が〜〜変われないよ。」の所は俺も同意だから素直に認めとこう。
マイナス思考は半分だな。
たしかこれで3回目だけど、俺は10がどうにもならんとは思ってないから。
実際、精神面もぐうたらも変わってきた。


あまり話が続くと、10らしい徒労になりかねんからこの辺でお開きにしようか。
247名無しさん@占い修業中:2008/10/30(木) 12:37:29 ID:LqFCNUje
>>246質問の内容が世間知らずと言ったのだよ。

やっぱり噛み合わないわね。
248218:2008/10/31(金) 03:40:09 ID:FDs714m9
はあ?
それが世間知らずの根拠か?
じゃああんたの価値観だと転職回数を聞いただけで、俺に限らずどんな奴でも世間知らずってことになるな。
たまげた・・・そんな価値観聞いたことねえ。
世間を知ってるか知らないかなんて、たった一つの質問で決まるもんなのか、すごいな。
さすが10画持ち、極端だな〜おい。 自分でその極端さに気付いてるか?
俺はこんな短絡的な奴と話をしてたのか・・・やっぱ徒労か。

ついでに言うが、あんたは>>239のことをよく知ってるわけでもないだろう。
なのに責任感を〜〜〜とかなぜ言える? 
>>242は正論だ。でもな、占い板で誰にでも通じるような正論すんなよ。もっと個人を見つめてからレスしろや。
裏を返せば239の人柄を判断する根拠がないから、そんな安全なレスしかできないんだ。

あんた俺より世間を知ってるんだろ?
人と話もしてるんだろ?
それならそれらしくもっとまともなレスをしろや。それとも実はテキトーか?
そこらの名無しみたいに同一レス番をつけないから、俺にはあんたがどいつかも分かりづらいしな。
そういう誠意のない姿勢で世間知らずだの、責任感だの、根拠の乏しいレスを続ける・・・
あんたそんな姿勢で世間を渡ってきたのか・・・
249218:2008/10/31(金) 04:04:12 ID:FDs714m9
>>246でなるべく穏やかに終わらそうと思ったのによ、
最後にアホな価値観を見せられてイライラさせられたわ。
てめーの周りの奴らに聞いてみろ。
「転職回数を人に聞く奴って世間知らず過ぎるよね?」ってな。

その価値観の理由をちゃんと説明できるならしてみろ。
もうめんどくさいなら大人しくひっこんでろ。俺の一部同意で良しとしとけ。
下手なレスされると、俺もあんたもきりがない。
250名無しさん@占い修業中:2008/10/31(金) 04:19:59 ID:LpWjmYXT
だまって見てたけど、、

>>241
>4年以上転職したことない人を聞いた方が少ないよ。

そんなことないよ。w
最初に就職した会社で、ずっと続けてる人間だってたくさんいるよ。
しかもなんで、4年という数字が出てきたんだ? なんの統計?


自分も10画なので、この浮き沈み激しさ、、なんか安定しない感じは、10画のせいかな?なんて、
チラッと思ったりするわけで、そういう時「実際、他の10画の人ってどうなんだろう?
仕事もいろいろ変わったりしてるのかな?」と、ちょっと訊いてみたい気持ちもわかるよ。
ここで訊いた2〜3の意見が、世間の統計!ってことにはならないことも承知だけど、
雑談として訊いてみたっていいじゃん。

218擁護!ってわけでもないけどさ、、、。
「世間知らず」とまで言い切って、そんなに噛み付くことかな?

「そんな質問無意味だ!」って思うなら、答えなきゃいいんだし。
251名無しさん@占い修業中:2008/10/31(金) 04:23:05 ID:LpWjmYXT
あと、10画に関係ない話しだし、そろそろスレ違いだよね?

人多くないから、止める人も居ないし。こうなっちゃってるんだろうけど。

10画について話そうよ。

252名無しさん@占い修業中:2008/11/01(土) 11:40:56 ID:wYq14T7T
>>250
3年以内に転職してしまう新入社員の割合が増えてるからだよ。
そして、ここ1〜2年くらいは企業からの新卒者への待遇がだいぶかわってきたらしいけど、それまでの十数年間は就職氷河期を期にフリーアルバイター、契約社員、しばらく求職中とか、ニートとか世間的に増えた時代だったから。

ニュースでよくやってるよね。
253名無しさん@占い修業中:2008/11/03(月) 19:36:07 ID:Zx4x7HF/
7 4 4 3 の外画10画
一生懸命やってもパーになるんだよなー
254名無しさん@占い修業中:2008/11/04(火) 21:11:54 ID:7EQOSCaT
私も・・そうとうキツイよね
255名無しさん@占い修業中:2008/11/06(木) 04:05:50 ID:YZcOUDc8
>>743
まだ若い?
7443だと30代40代でだんだんパーにならなくなってくよ。
ちゃんとがんばればみんなにリーダー的立場に押し上げてもらえる筈。
256名無しさん@占い修業中:2008/11/08(土) 23:52:43 ID:NKl/qJ2W
だよね
257名無しさん@占い修業中:2008/11/11(火) 22:59:54 ID:WCSaNCjV
3年前まで霊数を足して
外画10画、人格28画、地画12画、総画37画でした。

どうりでイジメられるわけですよね。小学校も中学校も高校もイジメられるようになるんですが、後にイジメがやんだりを繰り返していました。

通称名に変えてから運が強くなり、人からキツく言われても気にしなくなった。普通の人生になって嬉しいです。

姓名判断って人生に影響あるんだなと感じました。
258名無しさん@占い修業中:2008/11/11(火) 23:46:13 ID:fbBWUoG6
名字3 3 名前3 1 3
で家庭運と仕事運が10画
家庭運、仕事運共に10はまずいかな?
259名無しさん@占い修業中:2008/11/12(水) 14:00:32 ID:mGn8nrQw
>>258
30代くらいから出てくると思うけど、自分ではどう?
260名無しさん@占い修業中:2008/11/13(木) 23:45:46 ID:4i75uBcz
>>259
レスありがとう
今、学生なんだけど、現時点では家庭運は恵まれているし、大学だけ見たらエリート?に見えるらしい
でも、持って生まれた能力だけでここまで来ただけだから、仕事は出来ない
何もしなくてもちやほやされて来たから、家庭に安住できない気もする

30から影響が出るのは怖いなぁ
正直、今のままの性格だと仕事運も家庭運も悪くなる気がする
261名無しさん@占い修業中:2008/11/14(金) 10:04:36 ID:anyozwi+
>>260持って生まれた能力だけでエリートなら本物じゃない?
そのまま真っ直ぐ進んで大丈夫なように思うよ。
家庭環境も恵まれてるみたいで、素直に育ってる感じがするところもすごくいいし。
勉強だけで心配なら、何かスポーツしたらいいかもね。
10画はスポーツに縁がある画数でもあるんだよ。
262名無しさん@占い修業中:2008/11/14(金) 10:08:40 ID:anyozwi+
>>260あ、あと10は勝負運と悪運が強いから、怠けず、自分を見失わないで頑張っていれば、ポロッと、決めのところは決まるよ。

振り返ると自分がそういう事よくあった。
263260:2008/11/14(金) 20:01:32 ID:apeal4cX
>>261-262
度々ありがとう
凄く優しいコメントで嬉しいよ

スポーツは苦手かな?音楽や絵画じゃだめかな?
芸術方面なら割と自信はあるかも

正直とても恵まれて育ってきたから、社会に何か還元したいという気持ちが強い
これから就活だし、自分を見失わずに頑張ろうと思うよ
264名無しさん@占い修業中:2008/11/14(金) 23:44:39 ID:3aBC3Pxw
>>258
悪いけどその数え方はマイナーな流派のやつだ。
その数え方が当たるんなら、他の姓名スレでも、本やサイトでも、もっとその格が考慮されるはずだ。
基本的にあなたに10画はない。

人6、外7、地7、総13で凶自体がひとつもないし、
三才も天6、人6、地7の土土金だから物事もスムーズに進むだろうよ。

10がないんだからあー略
265名無しさん@占い修業中:2008/11/15(土) 03:58:26 ID:/AomNcdN
>>264そう言えばそうだねw
総画13人画6地画7外画7だ。

気が付かなかったわw

総画13は吉
7は吉ってなってる流派も多いけど、人との協調性に気をつけて。

13は 学術的な面芸術的な面で頭角を表すけど、能ある鷹は爪を隠すと言われている、って書いてあった。
あと器用貧乏とも書いてあったから気をつけれ。

 
266名無しさん@占い修業中:2008/11/22(土) 04:53:37 ID:N7nv/3bv
>>127
10画12画同じところだ それに外画に9画がある
どうりで無職童貞高卒職歴なしのはずだ 名前が悪すぎる
267名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 06:04:47 ID:rYpXQ3fP
268名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 06:09:54 ID:rYpXQ3fP
>>127無職でもないし童貞Wでもないだろ

話題がないからっておまいらウザすぎ


なくなった方引き合いに出すな

デリカシーなさすぎなんだよ馬ががW
269名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 11:52:53 ID:4GXhWS6s
坂口良子すげえな
270名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 22:50:23 ID:W4U4iCSO
人格10外格9、総画19を持つ自分の悪運強さ

引越したら、引越先がゴキブリハウスだった。
1年で100匹以上出て円形脱毛症になり病院通い。
耐え切れず引越。「敷金礼金返して」と言ったら
ほんとに全額戻ってきた。

引っ越した日、ガスが壊れていて真冬なのに水しか出なくなり風邪引いた。
ガス器具を付け替えることになり、燃費のいいものがついたおかげで
日々のプロパン代が少し安くなった。

引っ越した日、水道の蛇口も壊れていた。
その日に修理屋がきて、ついでに水周りを全部チェックしてくれた。

引越先→電話線が外れていたらしく電話が1週間以上使えず
ネットも繋げなかった。
NTTに電話したらその日に修理屋がきて直った。

引越にあわせてミラーカーテンを買ったら、全然ミラーじゃなく
室内スケスケ状態だった。
一週間このカーテンのみで生活しており、ショックで売り場に連絡。
買ったものより高いミラーカーテンと交換した。
(が、これも昼間は見えないが夜は外から丸見えというおまけつき)

転職したら会社倒産した。(これは未だにどうにもなってない)

失業保険が切れると同時にバイトを始めたら、1日ずれていたらしく
「不正受給しやがって!」とハロワから連絡きた。

271名無しさん@占い修業中:2008/11/23(日) 22:53:39 ID:W4U4iCSO
人生色々ある、と思わせる事件がよく起きる。
ただ自分は胃宿で、それによると「自分が起こした結果が災いになって
戻ってくる」らしい。

確かに引越先を選んだのも転職先を選んだのも自分だが
そりゃねえだろ。
272名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 08:41:11 ID:nv4HwKMl
>>271自分も胃宿

自分で動き回るとトラブルが多いな
と思っていた
273名無しさん@占い修業中:2008/11/26(水) 21:43:04 ID:gqQKqiiz
>>272
その話詳しく。

自分は少しでも感情が入ると周りに「その勢いに驚いた」とか
「その口調に驚いた」とかビックリされる。
なるべく感情を出さずに居たほうがいいらしい。

274名無しさん@占い修業中:2008/11/27(木) 09:39:13 ID:2K4QR3du
>>273おんなじかも


ビビられる。
あとストーカーに遭ったりW
275名無しさん@占い修業中:2008/12/23(火) 02:04:46 ID:opKJ4GDF
どなたか見ていただけますでしょうか、職業運が壊滅的で、生きているのが本当に苦しいです。

天格(15)
人格(21)
地格(16)
総格(31)
外格(10)

上野樹里さんのような、ほがらかで天才肌の人が外格10という事を、何となく励みにしています。
仕事関係でこれ程人生が辛い意味が分かりません。人間関係、恋人や結婚はもう捨てています。
276名無しさん@占い修業中:2008/12/25(木) 03:18:03 ID:0DURhCox
捨てなくてもいいじゃん
勿体無い。
277名無しさん@占い修業中:2008/12/26(金) 03:13:04 ID:FE1Ic1g2
>>275
>>222と似てるな。人格21、外格10、総格31。
>>224を読んでみたら?
278名無しさん@占い修業中:2009/01/02(金) 04:14:57 ID:d2jjhzbh
何か特に何もないね

スポーツでも始めてみよっかな

279名無しさん@占い修業中:2009/01/18(日) 19:38:48 ID:Hy8sz4CV
10画の天地同格ってヤバイかな…('A`)
280名無しさん@占い修業中:2009/01/19(月) 03:51:09 ID:QoWwii/S
>>279
10はいい暗示もあるから大丈夫だよ
281名無しさん@占い修業中:2009/01/19(月) 09:13:30 ID:MGrn3BO1
3 10 10 10 の俺はどうなんだ?
282名無しさん@占い修業中:2009/01/19(月) 11:42:12 ID:QoWwii/S
>>281総33?
飽きない人生って感じ

283名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 18:17:14 ID:r1iClUEY
3+7*3+7のあたしってやっぱり最凶なんですか?
284名無しさん@占い修業中:2009/01/20(火) 23:28:03 ID:OsH2eJKN
大成功するかもだけど、挫折感は否めない。
285名無しさん@占い修業中:2009/01/21(水) 00:58:12 ID:C1K7zdSy
>>281
どうなってんだw
286名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 01:35:21 ID:16PuEMv+
>>275 です。
金高式の姓名判断を、goo占いの登録制でやってみました。

性格の項が、最悪でした。なぜか文ではいいこと書いてあるのに、象徴となるイラストは、嵐が吹きまくっていて枯れ木が出てきます。
これをみてもっと落ち込みました。
対人運も最悪から2番目くらいのもの。

ですが、総体運は、一番上から数えて2番目の大吉。これって、どういうことなんでしょう?

外格10が全体を悪くしているのは確かなので、風水で、家を対人運のためのフル装備にしようと思ってます。
もう、人生を悟りました。良いことはこれから数える程しか起きないという事だけを噛みしめて、あとはただただ死ぬまで無駄な努力をしてすり減りながら生きていきます。
287名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 07:55:56 ID:g7pvzFtt
>>275どれもいい画数じゃんW
総画なんか最強に位置する数だよ

288名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 07:58:32 ID:g7pvzFtt
>>286どこが悟ってるの?W

対人運が悪いと思うのは、どんな事?
どんな理由があると思う?

289名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 20:05:50 ID:93I2El0A
>>286 私も外画10です。お気持ちよく分かります。
私は一ミリずつ前に進む事にして一つ一つの行いを反省していく事に
しました。一年たちますが気分は前よりいいしこの選択で良かったように
思えます。心をすり減らすことは無くなりました。
お互いがんばりましょうね。

外画10の悪さってみんなそれぞれだと思うけど共通するのってなんだろう?
だれか知ってる?
290名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 23:50:22 ID:16PuEMv+
>>286です 今日書店で姓名判断の本を立ち読みしてきました。

10がある人に共通している点が、精神的な不安定さとありました。これは確かにそうだと自分でも思いました。
外格にあるという事は、これは私の想像ですが、色々と自分の中でスパイラルに思いを巡らせてしまい、結果他人の評価、
他人から自分への評価を、ネガティヴに決めつけてしまうかもしれない、という点です。「あの時、自分はこう言ったけど、あの人の返事が不自然だった。
裏が有るのではないだろうか」とか、「あの人、もしかしたら自分を低く見ているかも。今度会ったら自分を大きく見せなきゃ」とか、そういう事をわりと沢山
考える傾向がある、そんな気がします。

でも、実際そういうのって的外れなことが多いかもしれないと思いますし、そうしたネガティヴな独断で、はやまった対応をして、結果損をしているーそういう事なのかな、と、少し思いました。
291名無しさん@占い修業中:2009/01/23(金) 23:56:47 ID:16PuEMv+
改行が変ですね。すみません・・

プライベートでの頼みごと、相談などでは、焦らずに2拍3拍気持ちの呼吸を十分にとって、冷静さと誠実さをもって他人を考え、対応する。
それを心がけるだけでも、違うのかと感じました。
>>287さん
そうですね。自分は、外格以外は、いちおう大吉から中吉しかないのです。だから尚更気になってしまったのかもしれません。


292名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 01:47:26 ID:C4U1M9f8
>>290人からけなされてるって思ったりけなしたりするのは
自分の評価を上げる為に相手の評価を下げて見下して
いることが原因なんです。
けなされるから相手の評価を下げてまたけなされることに
恐れて心の中でけなして今度は相手がどんな態度で来るのか
怖くなる。そんな悪循環を抱いてしまっているのでしょうね。
けなしても実際の自分の価値は何も変わっていないというのが
実情でこの行動の根っこはさみしさです。
相手に対する要求が無くなれば楽になれると思います。
293名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 06:09:30 ID:YRkaL94S
>>290そんなもの誰だってあるよ

鬱って言葉、今知らない人いないでしょ

それだけ悩んでる人が多いのだよ

10画って決まってないよ
294名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 06:19:11 ID:YRkaL94S
>>291
827だけど、何でたった一つの凶数だけなのに、そこにばっかり固執してるの?
他全部大吉なんだから、そっちよく読みなよ。

悪いことばっかり考えてるでしょ?
意識がそうだから悪い方へいくんだよ。

あなたの考えてることと行動があなたの結果だよ。
姓名判断もいいけど、それだけじゃなくて自分の行動をよく考えた方がよくなるよ。

頑張れ!!
おまいならやれる!

295名無しさん@占い修業中:2009/01/24(土) 16:38:13 ID:C4U1M9f8
291は今行きづまっていて視野が狭くなっているだけだよね。
10画とかに拘っているんじゃなくて10画から何かを拾おうと
もがいているんだよね。それは別に悪い事じゃないし必死に
生きている結果だから自分の思いに突き進んでいいと思うよ。
それぞれの考え方があって生き方があってそれでもみんな
必死で生きて頑張ってるんだから。
だから私は人をなじるのはしないし辞めた。楽になれたし凄く自由があるよ。
自分の選択肢に駄目なんて制限かけちゃ駄目。
もっと自由になっていいしやりたい事から学んで行けばいいんだよ。
296名無しさん@占い修業中:2009/01/30(金) 18:14:30 ID:svzsnrhl
自分より悪い姓名な人はいないと思うw

12 4 8 2

名字以外は全て凶だったwここに書いてる奴ら安心しなさい。下には下がいるから。
297名無しさん@占い修業中:2009/02/03(火) 03:47:24 ID:R7Yiirhj
>>296あなたは救世主でしょう

どんな素晴らしい画数を持ってる人でも、あなたにはかなわないでしょう。

298名無しさん@占い修業中:2009/02/03(火) 18:56:18 ID:qMA7ZFyL

人格10のひとと
楽しく話していたとき
ふとどうゆう意味?
と聞き返したら
ほんっと理解力ないよね!!
と一瞬マヂギレされました

したらすぐ
もどりました
被害妄想は激しいし
性格まぢ異常
299名無しさん@占い修業中:2009/02/04(水) 06:46:58 ID:lbsxdr93
>>298外画が気になる
300名無しさん@占い修業中:2009/02/04(水) 07:09:29 ID:OB2HLOg6
>299

新で27
旧で29
ですよ
301名無しさん@占い修業中:2009/02/05(木) 08:25:38 ID:tHUbonbx
>>297
レスはありがたいけど、嫌味にしか聞こえないんだがorz
302名無しさん@占い修業中:2009/02/06(金) 04:13:17 ID:q+djwNr+
>>301
おそらく
人12=控え目で純粋な性格、根気・忍耐力の不足、妄想的な向上心、美意識あり
外14=マナーや体裁にとらわれない自分本位な傾向、依頼心が強い、陰気な悩み性かおしゃべりな目立ちたがりの2タイプがいる、建設・不動産・ブローカー・水商売など大金を扱う仕事に向く
地10=既出
総26=有名な英雄・波乱運、親分肌、独善的で自己過信なほど人と衝突が増えがち、晩婚・夫婦間の不仲・子や友人に恵まれないケースが目立つ、不平不満を抑えやる気・積極性が運を分ける


総26は外格がよくても人に対し雑になりやすいから一貫してソフトにふるまうことでも運が上昇するはず。
あんたは外格も悪いから尚更その自己コントロールが大事だ。
何年かかろうが適職につくことも大事。
もしそれが無理だとかする気がないってんなら、一見親分肌の凡人で一生不幸に振り回されて生きる覚悟がいる。
303名無しさん@占い修業中:2009/02/07(土) 00:17:51 ID:z/9IjjBy
>>301
陰気なおしゃべりだから外格はどっちもあるんだな…なんか自分の人生見てるみたいだw

まあ、こういうのって誰にでも当てはまる部分があるから違うとは思わないものなんだろうけど。
気になるのはもし名前が違ったら多少人付き合い雑になっても不幸に振り回されないですむものなのか?

認めたくないな。なんか凄い認めたくない。

それだと親を恨んだりしなきゃならなくなる。絶対幸せになってやる!


301よありがとう。
人付き合いに雑になってたのは実感してたから、いい薬になった。本当にありがとう。
304名無しさん@占い修業中:2009/02/07(土) 06:05:37 ID:T+UiKzEO
>>303
>もし名前が違ったら多少人付き合い雑になっても不幸に振り回されないですむものなのか?

イエス。
姓が同じ家族や親せきと自分の五格構成を見比べてみればいい。
上のレスにもあるが、吉が多いほど凶影響も少なくなる。
また五格が同じでも読みが違えば音運でさらに変わる。
でも若い時期は親の運にも影響されるから、もしいい構成でもそうは見えん悲惨な人生のケースもある。
通り魔になった加藤もたぶんその一例だろう。

姓名判断なんて知ってる親はそもそも少ないし、
知ってて使っても、知識未熟とか親の教育に問題があれば名前負けしたりする。
親を恨めるのは教育面だけだ。

あとな、>こういうのって誰にでも当てはまる部分があるから

は否定させてもらう。ちょっと自己過信だ、理屈で考えてみ。
占い結果がだれにでも当てはまるんなら、どいつもこいつも同レベルの能力、性格、モテ度、外見、家庭、経済力その他ってことになるぞ。
だったら俺もあんたも苦労しない。

>絶対幸せになってやる!
は大いに結構、俺もレスしてよかった。
305名無しさん@占い修業中:2009/02/07(土) 14:48:20 ID:z/9IjjBy
勘違いさせてすまなかった。
誰にでも当てはまるってのは性格の事だ。
おしゃべりとかは多少なりともみんな持ってる性格だからさ。


それにむしろ名前がクソな割にはいじめられたりはしなくて、人に好かれたりはするんだ。
性格で潰してるのは当たってるがな…

さらに新字体だと総画は変わらんが凶の所が全て吉になるし。


ただ、影響受けるって所見ると不幸にならざるをえないのかなあ…w
幸せになるとは言ったものの落ち込むぜ。

でも、頑張るよ!ちゃんと生き抜いて見せるから!妄想的な理想じゃなくて現実的に考えてな。
306名無しさん@占い修業中:2009/02/11(水) 01:49:44 ID:K5eFro9b
沼里あすか
307名無しさん@占い修業中:2009/02/11(水) 23:04:07 ID:Kr1H9/mb
>>300
29が効いてると思う
308名無しさん@占い修業中:2009/02/13(金) 17:32:33 ID:Gs0WSxBS
10画は性格がよく出る
309名無しさん@占い修業中:2009/02/15(日) 15:54:20 ID:t/hsGs+r
総画28人画10地画14の天地同画だが、
外画だけ18の吉数なんだけど、
これはどんな感じなんですかね?
第一印象は良く思われるらしいんですが、
付き合って行くうちに、猫かぶってたのか?とか、
ボロが出てきたみたいだな。などと人からよく言われた。
そこから、人間関係がギクシャクしてきて、最終的に
結局ダメになる。
310名無しさん@占い修業中:2009/02/25(水) 13:33:54 ID:RlBnbihK
人格に10を持っている人


赤木圭一郎
天11 人10● 地21◎ 外22▲ 総32◎  木→水△ 水→木▲
俳優。本名【赤塚親弘(あかつか ちかひろ)】。ゴーカートを運転中に鉄扉に激突、
一週間後に死亡(1961/02/21)。享年21歳


西本正二郎
天11 人10● 地21◎ 外22▲ 総32◎  木→水△ 水→木▲
愛知、長野両県で4人を次々と殺害(2004年)。死刑確定囚。


浦川秀敏
天14 人10● 地18○ 外22▲ 総32◎ 火→水● 水→金△
東京大学海洋研究所准教授。入試問題を漏洩したとして懲戒解雇(2008/04/28)。


高田正雄(69)
天15 人10● 地17○ 外22▲ 総32◎ 土→水● 水→金△
入居しているアパートの経営者をナイフで刺したとして、殺人未遂の現行犯で逮捕(川崎臨港署 2008/06/05)


外村丈二(23)
天12 人10● 地5◎ 外7○ 総17○ 木→水△ 水→土●
浴場の女性を盗撮したとして、岐阜県迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為の禁止)の疑いで逮捕
(岐阜県警大垣署 2008/09/05)
311名無しさん@占い修業中:2009/02/25(水) 13:34:38 ID:RlBnbihK
続き

小林カウ(50)
天11 人10● 地5◎ 外6◎ 総16◎
死刑囚。ホテル日本閣殺人事件, ホテル乗っ取りのため経営者夫婦を毒殺。戦後女性死刑執行第一号。


北川初子(79)
天8 人10● 地10● 外8○ 総18○
東京都渋谷区渋谷の東急百貨店東横店前の通り魔事件で、殺人未遂の現行犯で逮捕(2008/08/22)


大内早苗
天7 人10● 地17○ 外14▲ 総24◎ 金→水▲ 水→金△
オウム真理教の元幹部。新信徒庁長官だった。懲役2年6ヶ月の判決。


吉田石松
天11 人10● 地13◎ 外14▲ 総24◎ 木→水△ 水→火●
強盗殺人の冤罪事件として歴史に刻まれる「吉田岩窟王事件」の被害者。『昭和の巌窟王』と呼ばれた。


仲田弘美(41)
天11 人10● 地14▲ 外15◎ 総25○  木→水△ 水→火●
同居の母親の首を絞めて殺害し、遺体を燃やしたとして、殺人容疑で逮捕(兵庫県警兵庫署 2008/04/19)


池永正明
天12 人10● 地13◎ 外15◎ 総25○ 木→水△ 水→火●
元プロ野球「西鉄ライオンズ」投手。『黒い霧事件』で永久追放処分を受けた。2005年4月、35年振りに復権
312名無しさん@占い修業中:2009/02/25(水) 13:48:25 ID:RlBnbihK
続き

君和田 充
天20 人10● 地6◎ 外16◎ 総25○  水→水● 水→土●
多田由香里さん(当時20歳)を鹿嶋市の畑地に生き埋めにして殺害した犯人の一人。殺人幇助罪に問われている(2008年現在)


吹上佐太郎
天10 人10● 地25○ 外25○ 総35○  水→水● 水→土●
死刑囚。強姦21件、強姦殺人7件(被害者は11歳から16歳までの少女)を犯し、そのうち3件の殺人罪で大正15年死刑。


野口男三郎
天14 人10● 地24◎ 外28● 総38○  火→水● 水→火●
野口男三郎事件(1905年)。死刑執行(享年29歳)


溝口伸郎
天17 人10● 地21◎ 外28● 総38○  金→水△ 水→木△
2000年7月18日に縊死。タレント【岡田有希子】の自殺当時のマネージャー。


四十物谷久志
天29 人10● 地10● 外29○ 総39◎  水→水● 水→水●
インターネットの闇サイトでNHKの男性職員(47)に対する報復を請け負い、男性に嫌がらせをしたとして、
器物損壊と脅迫の疑いで、別の傷害罪で公判中の同人を逮捕(警視庁野方署 2008/02/23)。
313名無しさん@占い修業中:2009/02/25(水) 23:23:36 ID:QuXbw+Wa
>>310-312
共通している部分は、みんな総画が凶では無いというのは。。
314名無しさん@占い修業中:2009/02/26(木) 11:10:02 ID:MvXbkBEs
>>313ていうか人画10だね
315名無しさん@占い修業中:2009/03/01(日) 02:19:46 ID:DuP6pPgd
総画32って幸せに恵まれている人かと
ばっかり思っていたけど
316名無しさん@占い修業中:2009/03/02(月) 01:29:21 ID:1r0YDT5o
でもやっぱり画数だけが関係してるとは思わない
317名無しさん@占い修業中:2009/03/04(水) 06:28:59 ID:xiT9O1Zl
人10
総19

はっきり言ってこのまま沈没しそうな人生だけど
もうだめか!って崩れ落ちそうな場面では信じられないような神風が吹くよ。
318名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 11:27:40 ID:18onKHYS
外画が10画となると
名字の頭に「佐」がついて「子」で終わる女子とかわんさかいるんですけどwww
生き方はもうそれぞれとしか言いようがないがね…
319名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 12:37:49 ID:kkE+DwpF
外格10

竹内結子 品川祐 上野樹里 本木雅弘 佐藤江梨子

あんま共通点ないね どっちかっていうといい意味での個性がある。
竹内も結婚があれだったけど、別に人間関係悪そうには見えない。
320名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 17:08:17 ID:kkE+DwpF
竹内とサトエリは違ったorz

品川は人間関係超安定してそうでとても10画には見えない。
本木は「おくりびと」の自主企画とか、諸行無常という10の傾向がよく出ているね。
養子入りしたから本名は内田姓なんだろうけど。
321名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 18:01:12 ID:YKw3ifcy
>>317悪運強しなんだよ10は(^^)
322名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 20:15:35 ID:CZwNyEST
>>318
旦那のお母さんだ…
そうか、そうなのか
323名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 20:25:12 ID:bwllo4wI
>>317
他に12か22がない?
324名無しさん@占い修業中:2009/03/06(金) 20:29:05 ID:bwllo4wI
あ、22はありえないかw
325317:2009/03/07(土) 02:49:02 ID:0QfyrLen
12あるよ。
326名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 01:00:25 ID:jTuFQFsA
人格10になってから(結婚で),少しの事で鬱っぽくなりやすくなった。
辛い…。
327名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 16:58:48 ID:F/k8CGdF
>>326名前の一文字目ひらがなにしてみるとか?
戸籍はすぐはムリだけど、普段のDMとかで
328名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 17:26:41 ID:Oi7wraSP
人10外10総20
これどう?
329名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 18:06:27 ID:jTuFQFsA
>>327
ありがとう。
でもひらがななんだ…名前。
逆に漢字を色々試してるんだけど,なかなか上手く行くのが無くて。。
330名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 21:46:24 ID:NngETY0d
>>329 ガンガレ
自分は名字10
総画30
親は31画のつもりでつけたらしい
稀に31画で判断されるが

性質はおっちょこちょい
331名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 01:45:00 ID:MWW0lVCf
>>330
ありがとう。
総画30は吉凶混合だったっけ??
お互いに波乱万丈ってことで,
同じ0系持ちどうし頑張ろうね。
332名無しさん@占い修業中:2009/03/15(日) 22:01:05 ID:uxRyYi38
>>325
神風は奇跡数の12のお陰だと思います。
凶数の重なる名だとより奇跡が起こるのかも…?
333名無しさん@占い修業中:2009/03/19(木) 03:31:29 ID:lanCjmRP
ラッキー数じゃん♪
334名無しさん@占い修業中:2009/03/25(水) 05:25:39 ID:Kho1EUMq
>>333自分も10はラッキーだと思ってる。
ここぞというピンチの時に効いてくれてるように思う。

ありがたいよ。
335名無しさん@占い修業中:2009/04/21(火) 15:04:18 ID:JC0bJOg1
0系の適職ってなんかあります?
それと人との不和を生じる傾向があるらしいけど
それはなんでなの?0系のどういう性格が敵を作るんだろうか
336名無しさん@占い修業中:2009/04/24(金) 08:36:31 ID:RqlG2B4p
>>335勝負につよくスポーツに縁があるから
スポーツ選手

大金かせげるね
337名無しさん@占い修業中:2009/04/24(金) 18:42:46 ID:e9MNkDTT
石井好子 1961年1月26日生まれ
東京 墨×区在住
 美人だが性格悪すぎ うざい勘違い」ナルシスト
338名無しさん@占い修業中:2009/05/03(日) 23:41:18 ID:nMhoqsAi
>>337美人
てひとつの才能だよ。
339名無しさん@占い修業中:2009/05/04(月) 23:22:32 ID:AOAxecRq
俺、姓65名51で、今35歳なんだけど、30直前で初めて転職して以来、
現在まで7社渡り歩いてきた。転職してもいい上司に恵まれない。恵まれた!って思っていたら半年後にその人は異動で、後任が・・・とか。

そして、25の時から鬱病、不安神経症みたいになり、ずっと薬が手放せない。
最近だんだんひどくなってると感じる。17の時もノイローゼで気が狂う直前までいった。

仕事の能力的には買われることも多いけど、今は不運の連続、四面楚歌で評価最悪、戦力外通告寸前。
今日、本読んで10画が4大凶数と知った。本当に怖い。

親にもらった名前でありがたいんだが、改名できるなら改名したい。
それでも変わらないなら、自分の何かが足りないと納得できる。

自分がわらにもすがりたい思いになるなんて思ってもしなかった。
340名無しさん@占い修業中:2009/05/05(火) 01:27:58 ID:9BlM7h6+
↑旧画数で 苗字 6 5 なら名前 6 7 か 16 5 で 大吉数になる
改名は堅苦しく考えないでペンネームのつもりで使ってみて 1〜2年で効果表れますよ
341名無しさん@占い修業中:2009/05/05(火) 03:30:34 ID:MnYYgtW+
ペンネームで1〜2年で効果なんて現れないよ。戸籍改名して全吉にした俺が言うんだから間違いない。
342名無しさん@占い修業中:2009/05/05(火) 16:05:53 ID:uBhjLsO5
>>340
ありがとうございます。やってみます。でもオフィシャルな場面では使えないから使える場面が限られますね。
>>341
戸籍改名は非常に難しいと聞きますが、何か参考になさったものとかあるんですか?
343名無しさん@占い修業中:2009/05/09(土) 22:01:10 ID:tXlckN11
>>341
どうやってかえられたのですか?
344名無しさん@占い修業中:2009/07/08(水) 04:05:23 ID:cww/PRxD
過疎振りからも分かるように10ってたいして悪い画数でもない。
345名無しさん@占い修業中:2009/07/08(水) 19:09:48 ID:9HcEQ+Ll
10画て存在感ないよな
何か用心深いのか興味がないのか打ち解けない雰囲気
346名無しさん@占い修業中:2009/07/15(水) 15:33:45 ID:SnrGCFEH
苗字14
名前10
外格20
人格 4

・・・と大凶揃いです。
かろうじて総格は24です。
347名無しさん@占い修業中:2009/07/27(月) 04:35:49 ID:dspxhBGl
>>345興味ないんだよ。
348名無しさん@占い修業中:2009/09/02(水) 03:15:07 ID:0pohgTws
過疎ってる?・・よなw
ちなみに俺は天格11、人格11、外格10、地格10で総画21・・・
どうよ、このプラマイゼロ人生!!

10って家庭運に薄く孤独という言葉をよく聞くけど、俺の子供の頃は
まわりとよく衝突したし、親も不仲で誰にも相談できず、自殺も考え
た事もあって、確かにそのとおりだと思いこんでたたんだが・・・
姓名判断ってさ、そのマイナスの部分を直せばプラスに作用するって
事だろ?(よくは知らんが・・違ってたらすまん。)

それ気をつけるように(温和に)なったら、マジで強運になったぞ。
しかも孤独でもないし、対人関係もびっくりするぐらい良好で親まで
仲が良くなった。まぁそこに到達するまで10年程の歳月はかかったがw
性格も大分・・いや、相当変わったよ。(昔はプライド高くて喧嘩
上等って感じのきつい奴だったw)

なにはともあれ、やっぱ努力だよ。
今は小さい頃にぶつかった困難があったおかげで、少々の困難くらい
笑って乗り越えられるし、画数が悪いからって嘆く事はないんじゃないか?
むしろ壁があるほど今の俺は燃えるんだが・・・
10持ってる人って、いや凶数持ってる奴って、元々それを乗り越えられる
力をもってると思うぞ?

最初から強運持ってるより、自分で強運掴んだほうがかっこいいじゃねーか。
なんかやたら語っちまった・・・恥ずかしい文章でスマン。
そして長文スマソ;

349名無しさん@占い修業中:2009/09/04(金) 04:38:42 ID:22JX2aR4
11は地味に強運だからなぁ。。

誰か10の勝負強さ
発揮してる人いないのかな?
10は勝負とか芸術?関係にいいんだよ。
悪運が強い数
ともされてるし。

悪いことばかりではない。

350名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 18:11:50 ID:7S0/eZEW




天、外が10
人、地が12
総画22
どんな本を読んでも最悪とかかれます(つд`)
351名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 07:28:26 ID:+SjEEboX
>>350落ち込むよね
ドンマイ。
自分ではどう感じてるの?
352名無しさん@占い修業中:2009/10/06(火) 23:06:19 ID:01KRHUcE
スポーツ選手でこの画数持っている人っている?
353名無しさん@占い修業中:2009/10/13(火) 02:37:31 ID:Nc/mZOE5
平井理央
354名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 06:32:21 ID:VCOuO+0g
>>353
誰?
355名無しさん@占い修業中:2009/11/14(土) 21:54:23 ID:GnSEjU4a
田尻って名字は10画持つことになるんだけど、知ってる田尻さんは某テレビ局の人で幸せそうだよ。
体も健康、家庭も円満だしお金はあるし。
そればかりじゃないんじゃない?
10画がダメなら日本中の田尻さんが不幸って事になるよwww
356名無しさん@占い修業中:2009/11/14(土) 22:14:35 ID:bVovV1Lp
>>349
竹中直人ぐらいしか思い付かん。

20画持ちの成功者はいっぱいいるけどね。
357名無しさん@占い修業中:2009/11/22(日) 06:40:58 ID:xduq9qfd
>>356
名字? 確かに10っぽい雰囲気はでてるけど。。
358名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 15:30:41 ID:YeRKTeuy
>>349
地格10の医療職だけど、うまくいってるよ。
病院のじめじめっぽい空気が心地よい。
まあ、天格13外格15の効果もあるとは思うけど。
359名無しさん@占い修業中:2009/12/02(水) 23:35:30 ID:+XQwvjvV
>>358
レスアン間違えてない?
360名無しさん@占い修業中:2009/12/06(日) 23:04:38 ID:ln3hgp1h
天8 人8 地10 外10 総18
10が二つもあるてやゔぁいですか??

ちなみに精神的に不安定とか、悪運つよいとか当たってると思います。
361名無しさん@占い修業中:2009/12/11(金) 21:02:32 ID:ufRt6HpH
>>360
悪運強いエピソードおせーて。
362名無しさん@占い修業中:2010/01/26(火) 20:22:18 ID:e6tFCmfo
石井好子ちゃん 1961年生まれ
誕生日おめでとう
363名無しさん@占い修業中:2010/03/25(木) 20:37:49 ID:is5EyRaq
364名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 00:44:50 ID:wRV/AuKG
>>360
人と総が8と18で大吉じゃん。
それなのに、不安定な神経て、多分姓名判断あてにならんわ。
精神的に不安定にならない人がいる方が、珍しいと思うし。
程度はあるけどね
365名無しさん@占い修業中:2010/04/18(日) 00:46:40 ID:wRV/AuKG
>>358
自分も地画10だけど、じめじめした雰囲気は嫌いだよ。
明るい雰囲気が好きだ。
366名無しさん@占い修業中:2010/05/20(木) 01:20:35 ID:Gbv8Nw4A
>>360
おれも
天8 人8 地10 外10 総18
なんだがwww
367名無しさん@占い修業中:2010/05/20(木) 01:54:08 ID:JATDXR7L
>>360 体育会系
スポーツにすすめば成功する
368名無しさん@占い修業中:2010/05/20(木) 01:55:14 ID:JATDXR7L
あ、上のれすは>>366
369名無しさん@占い修業中:2010/05/20(木) 10:00:33 ID:Gbv8Nw4A
>>368
中学まで野球やってたけどヘタクソだったよw
370名無しさん@占い修業中:2010/06/22(火) 21:07:32 ID:pHoehZJt
10画は最強の強運数

発動の条件は、己の強運を信じること
371名無しさん@占い修業中:2010/06/22(火) 23:44:05 ID:7QsJ3dml
中山何某かお前w
372名無しさん@占い修業中:2010/08/10(火) 02:16:10 ID:lzsQAeEb
大江千里最強伝説
373名無しさん@占い修業中:2010/09/05(日) 10:13:01 ID:b1SfPh9v
>>370
これはあるね
374名無しさん@占い修業中:2010/09/08(水) 01:19:08 ID:POFxUh9U
天10 人19 地18 外10 総28
あまり関係ないだろうけど、名字名前それぞれの字の画数で9がある
五大凶数、四大凶数の20画以外を網羅orz
375名無しさん@占い修業中:2010/09/28(火) 08:43:32 ID:lm1nnETM
>>370
そのレス初めて見たとき、
なんだそりゃ、どこの馬鹿げた俗説だよって思った。
でも7月中旬からそういう意識をするようになってから、まず仕事の面でゆっくり安定感が出てきたなあ。

でもたまたまかもしれないし、今後数年は意識し続けて運の上昇をはっきり体感しないことにはまだわからない。
376名無しさん@占い修業中:2010/09/28(火) 21:38:14 ID:cmhx7cHH
>>370
ないないw
377名無しさん@占い修業中:2010/09/29(水) 03:30:04 ID:5seRUI1Z
ないわ
378名無しさん@占い修業中:2010/10/18(月) 08:47:14 ID:DWFHTpMb
>>370
悪運が強い。
379名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 19:48:25 ID:pSKiUfv5
天10人21地10外10総31
の友人がいるんだけどよく喋るし明るい良いやつだと思うんだけど基本的に二人でしか会うったことないから裏の顔があるのか
ちなみに10画が3つもあると一般的にはどうなるの?
380名無しさん@占い修業中:2010/10/31(日) 22:53:29 ID:vINXRTMp
天格は関係ないよ
人の21と総の31が効いてるんじゃない
381名無しさん@占い修業中:2010/11/10(水) 06:49:52 ID:dWPGv8Xx
>>379男女で違いがあったりする。
382名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 06:09:32 ID:0rdLhwVY
ちんぽ
383名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 20:55:30 ID:JWg9TTP9
天24画 地5画 人19画 外10画 総29画

職歴は…もう履歴書とか書くの無理だorz
真面目に地道にやってるんだが、もう俺普通の会社員とか無理なのかな。
女性関係も全てダメ。
健康も良くない。
金運はかろうじて人並み。

下には下がいるんだ。
384名無しさん@占い修業中:2010/12/04(土) 09:52:39 ID:uG1oexIK
>>383
どうした?
人19なら頭の回転は速いだろうし、仕事もできそうだけど。
やっぱ転職が多いとか?

385名無しさん@占い修業中:2011/02/16(水) 19:57:47 ID:6Wc9qmce
いや、大変失礼だけど、人19、外10は生きてくだけで大変だよ。

うちの叔父や知人がそうだが、苦労続き。
全然幸せそうじゃないんだ。
386名無しさん@占い修業中:2011/03/11(金) 20:41:46.34 ID:h5vFgA5k
仙台 10画・・・
387名無しさん@占い修業中:2011/03/12(土) 09:47:27.59 ID:zaqVzfO/
仙台市 15画‥

388名無しさん@占い修業中:2011/03/13(日) 17:28:58.75 ID:YVpoA4fw
天14人10地17外21総31就職がなかなか決まりません。就職運が良くなる
名前に改名したいです。主婦です。
389名無しさん@占い修業中:2011/04/08(金) 22:55:27.05 ID:geCf3W5n
>>388
総画31なので、そのうち決まるかと。
決まらなかったら、ごめんなさい。

また、人10は危険なので、改名すべき。
390名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 07:11:36.11 ID:igRFZLhP
マドンナ アギレラ ブリトニー
391名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 09:26:40.59 ID:igRFZLhP
東電社長10画だね
392名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 14:17:32.71 ID:KL7T4NOd
外10だとどんな感じですか?
393名無しさん@占い修業中:2011/04/19(火) 21:04:11.95 ID:Srk4vDM5
おろ
394名無しさん@占い修業中:2011/04/25(月) 07:21:05.27 ID:jOD+uBv/
民主=10画だよね?
民主党=新字体で20画。旧字体で30画。

全部0になってしまう。

前から気になってたんだけどね。
名前考える時、画数とか調べたりしなかったんかな。
395名無しさん@占い修業中:2011/05/05(木) 16:15:33.09 ID:u+WsGu9Z
外10持ちは他人が危機の時に、身代わりや盾にされたり
他人からストレス解消の道具(イタズラやちょっかいをされるなど)に
される傾向がある
396名無しさん@占い修業中:2011/05/06(金) 15:00:56.58 ID:rNEtSTQo
>>394
そんなことより
中身をよく考えて欲しいよね。
397名無しさん@占い修業中:2011/05/06(金) 22:51:27.37 ID:xdHp1ej1
>>394
0系の持つ悪いパワーが、日本を谷底に突き落とすか・・・?

>>395
あと、人付き合いがぎこちない。感情表現が変(失礼)。
398名無しさん@占い修業中:2011/05/08(日) 11:09:43.74 ID:aoGbW7Fq
>>397
だからー、
10は0系でも運がいいんだって!
悪運が強いんだよ
399名無しさん@占い修業中:2011/05/09(月) 09:43:04.11 ID:GNh+huK4
私も結婚して、草冠の数え方によっては、外10になるよ。
草冠を、3、6、4の三つの数え方があるから、どれが本当かしらないけど。
どっちみち、外9か10か12のいずれかになるから

悪いけどね。結婚前は外16か19のどっちかだったけど凄く良かったよ
対人関係恵まれすぎてた。16の影響が強く出ていたのかな

今は、数字のとおり、最悪。他人の目を気にするようになった。
そして喧嘩上等みたいな性格。。。この気の強さ誰が止めてーって感じ
400名無しさん@占い修業中:2011/05/10(火) 03:03:23.53 ID:oPtuAyKG
>>399
大丈夫だよ。
悪運がつよいんだから!
『私は運がいいんだ』
って思って前向きに頑張ろう
401名無しさん@占い修業中:2011/05/10(火) 13:53:56.65 ID:xPUpB2WW
外10ほど人当たりが悪い画数はない
402名無しさん@占い修業中:2011/05/11(水) 10:11:52.83 ID:G5Vq+PL6
>>399
自分で止めて下さい♪
理性を使いましょう。

403名無しさん@占い修業中:2011/05/25(水) 03:04:55.77 ID:SXga+4w7
地画10は最悪にして最強。
唯一無比の存在で、何処の世界でもトップに立つ、リーダーになる頭領数。

例えるならば、

獅子百頭を率いる羊よりも、羊百頭を率いる10画の方が強い。
いくら兵が強くとも指揮官がへたれでは弱い
404名無しさん@占い修業中:2011/05/25(水) 15:50:10.91 ID:HVsQ7/H+
>>403
照れるなぁ
405名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 06:00:42.32 ID:DigTd1tt
>>403
これはどこ情報なのかな
本2つ持ってるだけだけど、ちょっと初めて見るような内容ぶりなんだけども。
406名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 04:56:00.88 ID:c7xhNXIA
教えて教えてっ
407名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 01:26:43.58 ID:ED0ZO6k3
わしぢゃ
408名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 02:05:11.51 ID:1x6TaOcs
(゚_゚
409名無しさん@占い修業中:2011/10/15(土) 14:55:55.72 ID:foliBqgE
誰じゃ?
410青山衛史:2011/10/23(日) 16:41:47.17 ID:/QpN3Y1H
この度新たに姓名判断サイト【虎の舞】を立ち上げました。
興味のある方は是非一度お立ち寄りください。
http://www.toranomai.com/
411名無しさん@占い修業中:2011/11/03(木) 23:34:25.71 ID:yPc3cTJ3
天格 10
人格 12
地格 15
外格 13
総格 25

実家と仕事に難あり
超絶運動音痴だw
412名無しさん@占い修業中:2011/11/06(日) 11:59:12.80 ID:3OkWJnZX
人10はまずいでしょうか?
結婚を考えてる人がいますが、人画が10になってしまいます。
413名無しさん@占い修業中:2011/11/19(土) 13:05:40.50 ID:U1UysnS0
>>412
マズかったら別れる?がんばる?
414名無しさん@占い修業中:2011/12/13(火) 23:58:00.80 ID:NkO4MQ1v
天格 8
人格 10
地格 15
外格 13
総格 23

これで女だから笑えない。
年取るのが怖いわ。
415名無しさん@占い修業中:2011/12/16(金) 08:27:28.17 ID:N43dTJZS
>>414
なんで?
いいじゃない
416名無しさん@占い修業中:2011/12/16(金) 16:50:34.95 ID:XtvImuc7
>>415人格が10だし、女で23画は強すぎるって言われる。
良いとこがあるなら教えて欲しいくらい。
417名無しさん@占い修業中:2011/12/19(月) 22:55:41.48 ID:nBg1kJLq
>>416
10画って結構悪くないよ。
今は昔と違うから、強すぎるとかあんま関係ない気がする。
ただ、女性らしさを常に忘れないように心がけておくのがいいかも。
結構いい数でうらやましいけどな。
418名無しさん@占い修業中:2012/02/03(金) 13:22:31.61 ID:GaVpygN5
赤西仁が人10、確かに最近はアメリカでヤバくなってきたね
http://livedoor.blogimg.jp/rjc/imgs/b/2/b29db7b1.jpg
419名無しさん@占い修業中:2012/04/16(月) 22:22:20.84 ID:jP6qhpUt
ガッツとか10画だし破壊数といわれるだけあって
攻撃力とか高そうなイメージだなぁ

その代わりスピードとか要領とかはそんな早くないイメージ
420名無しさん@占い修業中:2012/04/24(火) 04:12:42.44 ID:9KOlFuu/
名前が10画です。(三文字で4・3・3)

未婚ですが、結婚相手にどうか?と言われる相手の、苗字の最初の漢字が
ことごとく3画・・・・(例えば山田さん、大橋さんなど)

小、大、土、山、三、川・・・同じ字で違う苗字だったりもあって、も10人くらい「また3画だ!」と。
せっかく紹介してくださるのに、最初の字が3画くだからちょっと、と言うのも失礼な気がしています。

でも、3画の人と結婚すると、外画が9画になります。地画が10画で外画が9画。

今、10画でもいろいろすんなりいかない人生なので、縁起をかつぐようですが気になってしまいます。
やっぱり、9と10両方持ってたら、ハードそうですよね
421名無しさん@占い修業中:2012/04/24(火) 04:15:03.72 ID:9KOlFuu/
上記、入力ミスが多くですいません!
もし詳しい方がいらしたら、ご意見頂けたら嬉しいです
422名無しさん@占い修業中:2012/04/29(日) 03:00:54.63 ID:8aokDscy
確かに外10の知人達は偏屈というか、人間関係に苦労してそう。
外8、13とかと比べると、大らかさ、柔らかさがない感じ。やっぱり凶数なんだな。。。

地画10、20は結構いるが、なかなか中年以降に活躍されている方が多いのでは?
苦労しながらも、自分で切り開いて躍進している感じ。
423名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 20:48:40.67 ID:+UO8ywun
 
424名無しさん@占い修業中:2012/10/16(火) 13:28:24.66 ID:q2gOTc5P
外運10画はムスッとしてるイメージ。
425名無しさん@占い修業中:2012/12/08(土) 15:05:56.21 ID:voj1pEIO
天8 人8 地10 外10 総18
地外同格で幼少から、発作的喘息とアトピー
今26で上記は落ち着いた。でも潰瘍性大腸炎で死にかけた
今は国の給付うけて生きてる
対人は高校までギスギスしてた
悪運はある。バイクで事故るまえに避けたとか悪事を働いてもおとがめなし
初恋相手が恋しくて異性二人からの告白蹴ったり、いざ自分が告白しようとも
彼氏いますとか
過去の辛いこと耐え、生きようってなるのは8画18画があるからかも
426名無しさん@占い修業中:2013/01/07(月) 03:08:49.16 ID:zE5eFfDR
10画はどこにあっても危険
特に人10画・・ 一時期、活躍はするが
週刊誌の早死にした有名人の特集見ていたら、人10画が多かったよ
昔は皆さん、画数に無頓着
427名無しさん@占い修業中:2013/01/22(火) 14:55:07.10 ID:o+CAPv8g
確かに人格10の人、性格悪すぎ。無口で短気ですぐきれる
428名無しさん@占い修業中:2013/01/30(水) 07:36:26.54 ID:JBHf4OKd
429名無しさん@占い修業中:2013/03/01(金) 20:44:21.93 ID:IO6BI0TH
>>418
何の写真かと思ったら、、、ワロタ
>>426-427
他の位置の10画はともかく、人10だけは危険です!
人19、20も同じくらい危険かも?
430名無しさん@占い修業中:2013/04/07(日) 14:27:22.37 ID:73pBxTtJ
天格と外格が10だ
コミュ障は避けられないものだったのか・・・
431 ◆QcvXe1tq5s :2013/04/07(日) 23:29:18.75 ID:mh7J3an9
俺も外10だけど、人との交流は難しいと感じる
自分と同じレベル(思考のベクトル・知能の位)の相手だと楽なんだけど
自分以下の相手や、自分以上の相手には同調しにくい
てか独りよがりな自分が原因なんだけどね
432名無しさん@占い修業中:2013/06/26(水) 19:44:04.83 ID:vOQNyCcH
もちろん自分もなのだが父方の家系が天10
伯父の一人は孤独死、もう一人の伯父は自殺、叔父は基地外化したよ・・・
父親も人格障害持ちだと思われる
433名無しさん@占い修業中:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:QKmeQvKT
個人的な感想だが、姓名判断は運命を決めてはいるが性格とは無関係と思うけどな。

改名したら別人になるのかね?
434名無しさん@占い修業中:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:g9MvkMI4
改名すれば気持ち的に変わる
自分は悪い画数だって思いながら生きるよりはいいのではないですかね
435名無しさん@占い修業中:2013/12/04(水) 01:57:31.56 ID:xLP0gTf6
>>414
おとこになぁれ☆
436名無しさん@占い修業中:2013/12/12(木) 22:30:15.40 ID:ILE1fvNM
美空ひばりさんは、人と地が10画ですよ
437名無しさん@占い修業中:2013/12/26(木) 21:30:38.21 ID:kRpTYwdr
総格10です。波乱万丈。
438名無しさん@占い修業中:2014/01/19(日) 18:09:27.10 ID:L+/eOkl5
>>436:12/12(木) 22:30 ILE1fvNM [sage]
>>美空ひばりさんは、人と地が10画

だから人間関係がギスギスしていた上、早死にした
頭脳明晰だったらしいがな
439名無しさん@占い修業中:2014/01/19(日) 18:10:30.31 ID:L+/eOkl5
総と人の10画、20画、40画は致命的な数

30画、50画はそうでもない
松下幸之助や高城剛は総30画やし
440名無しさん@占い修業中:2014/02/07(金) 14:25:15.13 ID:HfL+daOq
佐村河内守が人10だな
まさにって感じだ
441名無しさん@占い修業中:2014/02/12(水) 02:39:47.17 ID:nBL4JG3Y
>>438:01/19(日) 18:09 L+/eOkl5
>>>>436:12/12(木) 22:30 ILE1fvNM [sage]
>>>>美空ひばりさんは、人と地が10画
頭は良いが不幸という、典型例だよな。
周りの似た画数の奴もだいたいそんな感じだな。
442名無しさん@占い修業中:2014/02/12(水) 18:16:19.03 ID:WEIMBOsD
地格が10画。
悪いのに気が付いたのは20歳過ぎてから。
中学生くらいからかなりつらい人生だったな。
その時に思い返して同級生の名前を見たら15や24の子たちは総じて
友達にも恵まれて明るく楽しそうだった。
森高千里みたいなのもいるけど特別だよねえ。
443名無しさん@占い修業中:2014/03/15(土) 14:53:24.10 ID:6FxgNrpQ
age
444名無しさん@占い修業中:2014/03/15(土) 16:12:43.41 ID:3PD2Wbdy
age
445名無しさん@占い修業中:2014/03/24(月) 21:58:53.14 ID:QWej7MR1
悪運が強い10画
446名無しさん@占い修業中:2014/04/06(日) 13:16:29.43 ID:9Wx3wrWE
age
447名無しさん@占い修業中:2014/05/09(金) 00:12:11.08 ID:FYpACz5S
age
448名無しさん@占い修業中:2014/05/20(火) 23:40:43.11 ID:aNK/PAMx
age
449名無しさん@占い修業中:2014/05/24(土) 19:33:00.12 ID:a/NbEdnn
10画は、何も入っていない入れ物の画数
だから空虚感を感じる
450名無しさん@占い修業中:2014/05/25(日) 18:21:14.53 ID:0J1LhGlG
>>449
なんじゃそりゃ?
451名無しさん@占い修業中:2014/05/25(日) 21:36:17.42 ID:EFj2oHAL
入 山 杏 奈 
2  3  7  8 

総画=20 人画=10 地画=15 外画=10

AKB握手会で襲われた子 見てみろ、大凶数10が2つも入ってる
総画20とあわせて大凶数3つのトリプルパンチ なんという恐ろしい名前だ・・・
452名無しさん@占い修業中:2014/05/25(日) 22:27:56.79 ID:0J1LhGlG
>>451
同画・・・
453名無しさん@占い修業中:2014/05/26(月) 16:01:33.38 ID:AbIfESp2
握手会で、アイドル二人を襲った犯人は「誰でも良かった」と供述しています。
入山杏奈さんが本名かどうか分かりませんがこれを期に、改名した方がいい
454名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 02:15:20.72 ID:CCVlFw5x
天格はあんまり影響しないって話だが
天10は抜群に俺の人生に効いてるわw
455名無しさん@占い修業中:2014/06/03(火) 18:33:29.89 ID:JqTWOXyX
age
456名無しさん@占い修業中:2014/06/03(火) 21:39:59.90 ID:ojVOBwGa
age
457名無しさん@占い修業中:2014/06/06(金) 04:09:43.19 ID:BOiQt2n+
10.極端。●凶
この10画の画数の意味は(1)の生数と(0)の無(地数)から成り立っています。
特徴は物事が極端から極端に走る傾向です。
集合離散の意味がありますから、言動に目標の有る無しで変化します。
良い運気の時の心がけが大切。
転職や移転なども起こりやすく、安定感が少なく、
家庭環境や心身への健康問題へと発展する事も多いでしょう。
458名無しさん@占い修業中:2014/07/05(土) 01:20:02.25 ID:HX9Adq0e
良い運気の時?生まれる前か死んだ後だろな。
459名無しさん@占い修業中:2014/07/30(水) 12:04:11.96 ID:znlVH6VW
人格10はかなりの高確率で性格が悪すぎる。
口が悪いしうるさくて頭おかしい
人によって態度の変え方も凄い
460名無しさん@占い修業中:2014/08/14(木) 20:29:15.16 ID:f+83HgbS
10画を使うと無気力になる かといって無理に動こうとすると躁鬱が激しくなる そのはず
461名無しさん@占い修業中:2014/09/08(月) 17:14:16.43 ID:t/EDHKii
地格10画は体が病弱になる 下手をすると頭も悪くなる 危険な画数だと思う
462名無しさん@占い修業中:2014/11/20(木) 23:17:00.37 ID:WAM5E7VB
10画は長い年月頑張ったことや我慢したことが
全て無駄になる運命な気がする。
努力が実にならないというか、何をやってもゼロに戻るような感じ。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう
>>461
頭も体の一部だから。
体が弱いと何かを学ぼうとする気力も削がれるし。