■0学について■part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
389panda
380さんへ
米国とは、鷲座であり、動物の鳥のようにあっちこっちに飛んでいく
ことが出来、地に足を着けるのでなく、枝や高いところに巣を
つくり、餌などをとってきては、自分の巣に持ち帰るように
他国の利益を取っては巣に持ち帰ります。(アメリカ人などは
白人などは、横から見ると鷲のような顔をしています。)
だけど他国の土地には興味がないため、その国を支配し
自分の所有国にすることはなく、その国を荒らすだけ荒らして
ぱっと去っていくことが特徴です。例えば第2次世界大戦に
おいて、日本が敗北をしたけれども、日本を植民地化すること
はせずに日本の開国を手伝う形をとり、日本にアメリカの基地
を作ることでアジアへの拠点にするという形を取った。それは
そこからまたアジアのあちこちに飛んでいくことが出来るように
するためであり、日本の土地には興味を持たないことであり、
鷲座と兎座が陰陽するように、アメリカにとっては日本との
関係が運命的に重要です。

また狂牛病問題は、アメリカとの貿易摩擦なども関係している
問題であり、日本側としてはアメリカ牛が入ることで、日本牛への
価格的な問題や、また日本国内が不景気である影響などが
絡んでおり、一筋縄ではいかない複雑な問題です。

また今後大運から見るならば今アメリカにおいて、次期の大統領と
してヒラリークリントンへの期待が高いことから、アメリカで初の
女性大統領が誕生する可能性が高いでしょう。そしてそれによって
アメリカが大きく変化する時期に入ることとなります。またこれから
世界的にますます女性の権力の強化が見られることになり、
日本においても女性の起業家や成功者が目立つことになり、
女性の意識が多きく代わり、世の中がもっと技術者やスキルの
あることを重要視するようになり、日本の教育システムも大きく
変化するようになります。