【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える6巡目【マンセー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門
by カレン・キングストン
ttp://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4094180311/
まだ読んでいない方は、基本的にROMをお願いします。

前スレは>>2
2名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 16:52:35 ID:B66bi2KU
前スレ
ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1111656990/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 2ポイ目【マンセー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1116375419/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 3ポイ目【風水】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1117852968/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 4ポイ目【風水】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1119194602/
【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える5巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1120981468/
3名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 16:53:59 ID:B66bi2KU
「ガラクタ捨てれば自分が見える(カレン・キングストン著、小学館文庫)」より。

1.自分の家(賃貸なら自分の部屋)の図面を3×3マスに区切る。
2.玄関を一番下に来るようにして見た時に、場所が司るのが↓です。

--<左上>--<中上>--------<右上>--
繁栄    |名 声     |人間関係
財産    |社会的信用  |恋愛
豊穣    |知名度     |結婚
幸運    |        |
--<左中>-----<中心>--------<右中>
年長者   |健康      |想像力
家族    |結合      |子孫
コミュニティ|        |計画
--<左下>-----<中下>--------<右下>
知識    |職業      |助けてくれる友人
叡智    |人生      |慈愛
向上心   |行程      |旅行
--------------------------------------
4名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 16:54:34 ID:B66bi2KU
運勢が落ちているなあ、と感じた時、該当する場所が
汚れていたり、要らないものがあったり、散らかっている場合が
多いから、自分が(・∀・)イイ!気分になれるもの以外はすぱっと
さぱっと捨てた方がいい。いざ捨ててみると必要でなかったものも多いです。
5名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 16:56:53 ID:B66bi2KU
定義ネタ禁止
他人のガラクタに口出さない
他人のガラクタになるようなレス禁止
場をわきまえた書き込みを心がけよう

カレン本の言葉を引用しながらだと効果的かも

ガラクタの定義は、「アナタに」不必要なもの・使ってないものです。
人に決めてもらうものではありません、自分で判断しましょう。
わからなくなったらカレン本を読み返しましょう。
人のガラクタにけちを付けるのもやめましょう。
6名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 16:57:25 ID:B66bi2KU
家族が片付けないという愚痴は、ここでは禁止。
生活版のそういうスレに行ってね
この本では他人のものには手を出さないのが基本
7名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:09:01 ID:???
>>1
>まだ読んでいない方は、基本的にROMをお願いします。

これははずしたら?
意地悪な奴がこれをネタに
スレ違いとか買えとかしつこく主張するから。
8名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:09:09 ID:???
前スレの
>>990
同意です!
少しずれた質問&疑問をぶつけただけで
ギャースギャース言ってる意味が解らない。
なんか人間性を疑ってしまう。
あんまり教えて教えてって言われるのもアレだけど
少しぐらい教えてあげてもいいんじゃないかと。
9名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:10:33 ID:???
>>7
禿堂。
この言葉を外さないと、あの粘着質の思いどうリになるよ。
10名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:11:49 ID:???
>>8さん
ほんとほんと、粘着質でウザかったよね。
11名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:12:52 ID:???
ともかく、あの粘着質にスレ立て邪魔されないでヨカタ
12名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:13:57 ID:???
しつこい粘着質はこの新スレには来ないで欲しいよね
13名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:14:56 ID:???
片付けはじめると
生理とかの出血多くなりません?

14名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:17:10 ID:???
>>13
あ、多くなりまつよん。
あと、スレちがいって言われると余計出血とか増えるし
やめてホスィでつね。
っっっってコトで粘着質お断り。
15名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:20:23 ID:???
前スレのあの粘着は異常だったね
ちょっとスレ違いくらい大らかになれないもんかね?
生理中だと心が醜くなって残虐になるから
教えてって言った人に粘着質にからんだんだね
16名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:21:39 ID:???
あの粘着質は本当酷いもんだったね。
実社会でもしつこいって言われてきらわれてるね、あれは。
17名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:24:25 ID:???
>>1
>まだ読んでいない方は、基本的にROMをお願いします。

これは外そうって意見が多いから無しってことにしよう。
もし「買え」とか言い出す人がいてもスルーで。
本の内容くらい教えてあげた方が読んでない人に対して親切だよね。
18名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:24:45 ID:???
>>1
乙!
ヨーロピアンバグア風水の話はここでやってもいいと思うけど…
読者も話題も増えていったら独立しちゃうってのはどう?
私も買ってみようかな。そんなに面白かったら独立スレ立てちゃうかも…
19名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:26:10 ID:???
>>17
堂胃。
買えとか読んでいないとだめとか言ってるのって1人の粘着質だけって感じだし。
20名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:27:13 ID:???
>7-17って、一人、もしくは、もう少しだけで盛り上がってる気がするのは
気のせい‥?
21名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:29:04 ID:???
カレンもヨーロッパの人なので、ヨーロピアンバグア風水の話も
おなじヨーロッパだから全然スレ違いじゃないんだけどね。
反対してるのはたったひとりの粘着質。
22名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:29:58 ID:???
>>20
粘着質ハケーーーーーン!!
23名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:31:10 ID:???
>>20は例の粘着質だと思う
24名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:32:20 ID:???
>>20
いや、私もそう思った。
こーゆー方は放置でいいのでFA?
>>22
あなたの方が粘着質で気持悪いからやめれ
25名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:32:25 ID:???
>>20
またこのスレ荒らすつもりですか?
なんか前スレ荒らしてた粘着質ってバレバレなんですけどww
26名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:32:32 ID:???
ヤレヤレ‥
27名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:33:33 ID:???
>>20
ほんまやね〜文体が全部一緒ってテラワロスw
もうちょっと努力せ〜やwww
28名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:33:57 ID:???
>>22=>>24
自演乙
前スレでしつこくからんでた買え買え厨バレバレ
29名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:34:31 ID:???
★欧米の風水総合★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1123885423/l50

でも、これを誰かが立てていったから、カレン以外の話はこっちを使おうよ。
もったいないし。
30名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:35:10 ID:???
買え買え厨はホンットしつこかったよねヤレヤレですね
31名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:36:03 ID:???
>>22=>>24=>>27=>>29
自演うざーーーーー
32名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:36:35 ID:???
なんか、どっちもどっちの気がする、気味の悪いスレになったな・・・
33名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:37:07 ID:???
>>28
悪いけど全然違うから
憶測でもの言うのやめてね
しかも22と24がどうして繋がるのか全然意味解んないんだけど
24は私だけど22は違うよ
34名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:37:19 ID:???
>>29
うざ杉るんですけど
カレンもヨーロッパの人なので、ヨーロピアンバグア風水の話も
おなじヨーロッパだから全然スレ違いじゃないから
このスレでいいんですよ。
35名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:37:59 ID:???
>>20
全然気のせいじゃないと思う
36名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:38:25 ID:???
いっそカレンスレなんてやめればいいのに・・・
おんなじならさ、風水スレに統合すればw
37名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:39:41 ID:???
>>31
全部荒らしてるのお前やろ?
ageてID出してみ?
そうしたら夏房じゃないんやって信用してやるからw
3824:2005/08/13(土) 17:39:46 ID:???
>>33
なりすましやめて欲しい。
>>24は私ですけど?
39名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:40:38 ID:???
>>38
ID出せよw
40名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:40:41 ID:???
夏だなあ。
取り合えず掃除しよっとw
41名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:40:43 ID:???
カレンもヨーロッパの人なので、ヨーロピアンバグア風水の話も
おなじヨーロッパだから全然スレ違いじゃないから
このスレでいいんですよ。
42名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:41:13 ID:???
カレンもヨーロッパの人なので、ヨーロピアンバグア風水の話も
おなじヨーロッパだから全然スレ違いじゃないから
このスレでいいんですよ。
43名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:41:41 ID:???
ここはあくまでカレンスレだよね。ヨーロッパだから同じとか関係ない。

それに、この気味の悪い荒れ方って、以前スレが二つ立った時に
似てるよね…  いや、もうスルーするよ。静かになるまで。
44名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:41:43 ID:???
>>40
( ゚ー゚)ウンウン
餓鬼は放っておいて掃除しよ!
45名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:43:06 ID:???
生理の話もこのスレで
46名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:44:01 ID:???
>カレンもヨーロッパの人なので、ヨーロピアンバグア風水の話も
>おなじヨーロッパだから全然スレ違いじゃないから
>このスレでいいんですよ。

じゃあ、次からヨーロピアンバグア風水のスレにするか?
そのうち削除人に風水スレと統合させられるけどなw

47名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:45:16 ID:???
前スレでヨーロピアンバグア風水の話を出してしまった者です。
私はカレン風水がとても気に入っているのだけど、わが家は右上エリアがまるごとありません。
カレン本はガラクタ捨て中心で、欠けについて何もないですよね。
なので9つのエリアについて詳しく書かれている物を探していたんです。
ヨーロピアンバグア風水の本には、カレン本でわからなかったことが書かれているし、即効性もあるし、
カレンと繋がっていて良いと思ったんですが、まさかこんなことになるなんて。

前スレで欠けについての質問に答えるなんて、とても出来る雰囲気でなかったので、
何も書き込めませんでした。
質問された方、ごめんなさい。
48名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:46:23 ID:???
生理レスをやたら排除したがった厨がいたけど
まず間違いなく、あれも今回の買え買え厨と同一人物だろうね。
カレンも女なんで生理あるし全然スレ違いじゃないのに。
49名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:46:34 ID:???
全部38の仕業だから放置した方がいいですよ。
ID出さないもん。荒らしてる張本人だからw
50名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:48:50 ID:???
>>47
いえいえ、お気にになさらずに。
私はヨーロピアンバグア風水の話が聞けてありがたかったよ。
欠けの話もあるということで、どういう解釈かわかんないけど、知りたがって
る人にはいちおう生産的なヒントにはなっただろうし。
著作権のことはどうしても避けて通れないことだし、そこまででいいんですよ。
51名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:50:25 ID:???
>>47さん
>前スレで欠けについての質問に答えるなんて、とても出来る雰囲気でなかったので、
>何も書き込めませんでした。
>質問された方、ごめんなさい。

お気持ち解りますよ。
全然スレ違いじゃないですから。
ヨーロピアンバグア風水の本持ってるんですよね?
よかったら今、質問に答えたらどうでしょう?
粘着質なんかきにしないで。
52名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:50:38 ID:???
欠けについては前スレで紹介されていたサイトにあったよ。

ttp://living.aloha-street.com/index.cfm?fuseaction=cmsalice.main&page_id=146

もう、いいじゃんこれ以上話を蒸し返すのやめようよ。
過去にこだわってもしょうがない。
53名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:52:10 ID:???
>>47さん
全然あなたのせいではないので、ぜひとも
欠けの対処法に答えてみてはいかかでしょうか?
54名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:54:31 ID:???
>>52
いえ、前スレで質問した方はヨーロピアンバグア風水の本に書いてある
欠けの対処法を知りたいんじゃないかと思うんですよ。
ですので是非>>47さんお願いします。
55名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:55:40 ID:???
>>52は前スレの粘着質
56名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 17:56:43 ID:???
いまやっても荒れる元だと思うけどな・・・
57名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:00:18 ID:???
>>55

ID晒せよ。待ってるんだからさ。
晒す勇気がないなら荒らすなヘタレがw
58名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:02:23 ID:???
>>56
何の解決にもならないこと言わないように

>>47さん
あなたは欠けの対処法に答えるべきなのではないかと、ちょっと思いました。
答えないと言うのは、答えることを阻止しようとする粘着質と同じ心になってしまいませんか?
私はそれは心のガラクタと同じことだと思います。
あなたのことが心配です。
答えれば心のガラクタもスッキリすると思うのですが・・・
59名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:04:09 ID:???
>>47さん
前スレでヨーロピアンバグア風水の本のことで質問した人は
きっと呆れてこのスレは見てないでしょうけど、
ぜひ欠けの対処について答えてあげて下さい。
60名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:04:52 ID:???
要するに教えてあげるw厨も
教えてw厨も、スレの流れが読めない厨房なんだな。
荒れてる時にわざわざ出てくるなんて。
スレが荒れる元なんだから、しばらく出てこないで大人しくしてろよ・・・
61名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:06:50 ID:???
>>47さん
私は前スレでヨーロピアンバグア風水の本のこと質問した人じゃありませんが
その人はすごく困って質問したように思います。
今このスレ見てなくても対処法が書いてあれば安心すると思いますよ。
このスレに書いてあげて下さい。
62名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:07:31 ID:???
59=58=55
63名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:08:50 ID:???
60=59-58-55
64名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:09:16 ID:???
すんごく困ってたら本ぐらい普通に買うような気がしますが・・・

自分が知りたい人が混ざっている気がしてたまらない・・・
65名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:09:32 ID:???
欠けについての対処法を書いてあげてください!っていうレスは
その書込みしてる本人が対処法知りたいだけのように見える。
短時間で同じ内容のレス付き過ぎだし。
6665:2005/08/13(土) 18:10:20 ID:???
>>64
被った・・・、すいません。
67名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:10:53 ID:???
>>47さん
私は前スレで欠けの対処を聞いてた人ってきっと切羽詰まってたんではないかと思います。
やっとの思いで質問したら、買え買え厨にしつこく粘着され
すごく可哀想だと思います。
今からでも遅くないのでぜひ欠けの対処法を教えてあげたらどうですか?
68名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:12:16 ID:???
『対処法を書いてあげてください!』
の人は、ちぇっ! じゃましやがって!
と今頃思ってるに3000カレン
69名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:12:47 ID:???
>>47さん
これだけ多くの人が質問の答えを待っているようですから
そろそろ答えてはどうですか?
70名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:15:14 ID:???
>>47さん
全然スレ違いじゃないんでROMに戻らないで下さいね。
あなたが今すべきことは、多くの要望にこたえること、質問に答えること
だと思います。がんばって!
71名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:15:43 ID:???
このスレは>>47に欠けの対処について聞く

【おしえて! >>47】スレになりまつた。

さあ、どんどん遠慮なく聞くがいい、>>47先生がもれなくお答えしてくださるぞ
72名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:16:24 ID:???
あのぅ。。。
隣り合う、向かい合うエリアを強化するとか、
すごく単純なことなんです。。。
ラッキーアイテムはエンジェルやクリスタルの置物とか、お花や植物とか。

答えないというご意見もありましたが、そんな大げさな対処法ではなく、とってもシンプルなんです。
大切に整えてあげれば、かえって幸運が訪れるとのことです。
73名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:16:36 ID:???
欠けについての対処法がわからなくて、切羽詰るという状況がわからない。
74名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:16:43 ID:???
>>47
>前スレで欠けについての質問に答えるなんて、とても出来る雰囲気でなかったので、

それなら今答えてはどうですか?
今なら答えても良い雰囲気ですよ。
75名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:18:03 ID:???
>>48

私は買え買え厨ではありませんけど、やっぱり生理スレは少し抵抗があるかな
ガラクタ片付けて体調良くなったよって話なら嬉しいんだけど
それでもやっぱり生理話は恥ずかしいです
生理話イヤな人はNGワード設定しておいたほうがいいですね。
カレンも女だからスレ違いじゃないってところははぁ?って感じだけど
言いたいことはわかりますので。全てを規制したら面白くないですもんね

76名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:18:13 ID:???
すみません。
72は47です。
77名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:19:26 ID:???
>>47もったいぶらないで早く教えて欲しい。
どんなにすごい対応方なんだろうな、わくわく。

決して>>72みたいな簡単に誰でも出来ることじゃなくて、
専門的なことなんだろう。>>47
78名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:19:34 ID:???
>>72
なんだよ、そんだけ?
勿体ぶってさ。

お前がそれっぽっちのことを勿体ぶって答えないから
前スレが荒れてたんだろ。
何がスレの雰囲気だよ、馬鹿が。
79名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:19:36 ID:???
自分が教えてほしいのなら、素直に教えてほしいとレスすれば良いのに。
なんで他人のせいにするのか、自分が変わりにしてあげてるというような
恩着せがましい事をするのか不思議。
80名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:19:48 ID:???
60=59-58-55=67=69=70=74
81名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:20:49 ID:???
>>78
消えろや!クソガキ!
82名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:21:08 ID:???
結局勿体ぶった>>72が諸悪の根源
83名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:22:19 ID:???
さぁて!掃除でもしようかな
ガラクタ捨てたら掃除がし易くなったです
84名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:23:08 ID:???
78って何か病んでるよね・・・哀れだ
85名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:24:53 ID:???
ってか、このスレの流れ全体的に病んでるよ
86名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:26:40 ID:???
期待していたおしえて便乗厨がorzになっているのが見えるな。
さあ、俺も掃除しよっと。
87名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:30:46 ID:???
>>82
あなたのところには幸せなんて絶対に来ないような気がする
88名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 18:45:20 ID:???
どおーしてもバグア風水の本を買いたくない、という方へ。
ほれ。
http://living.aloha-street.com/index.cfm?fuseaction=cmsalice.main&page_id=191

Bagua feng shuiはヨーロッパでは結構一般的な考え方で、バグア=area。
別にカレンに限ったことではありません。
こーんなふうに(英語)
http://www.fastfengshui.com/feng_shui_bagua.htm
イラスト見ればわかるように、元は方位盤でそれをtrigram(9等分)
にして定位置にあてはめたもの。

つーか>>47に頼んないで自分でも調べようねw 
日本語でも十分Webにソースがあるんだからさ。
ちなみに、もっとググりたいエライひとは
"bagua" "feng shui" "missing"(欠け)でやってみてください。
89名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 19:01:04 ID:/e/MCCUw
要するに教えてあげる厨
うざーーーーーーーーーーーーーーー
90名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 19:57:51 ID:???
そうきたかwww
91名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 20:06:11 ID:???
47ですが、がっかりさせてごめんなさい。

職業、人生、行程が欠けている場合の影響
 夢(野望)の達成が困難になる。
 人とのコミュニケーションがうまくとれない。
 人生の道や目標が見つからない。
張り出している場合の影響
 お金が比較的用意に得られる。
 人生の目標を見つけ易い。
 精神的な物に興味をもつ。
 強靭で健康な体に恵まれる。

など、エリア別に書かれています。
対処法もエリア別にアドバイスがありますけど、書ききれません。
(別に勿体ぶっている訳でもないです。)

結果的に書いても書かなくても、良くなかったみたいですね。
本当にごめんなさい。
以上、これが最後です。
92名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 21:05:51 ID:???
教えて厨も教えてあげる厨もまとめてうざっっっっ
93名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 21:50:57 ID:???
ヤレヤレ、夏だなぁ・・・
94名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:03:40 ID:???
この本を読んでガラクタ捨てまくったら、昨日立て続けにいいことがあった!
特に旅行にあたる部分を集中的に掃除していたところ、今度タダで旅行に連れて行って
もらえることになった!
他にも抽選で景品がもらえたり。
すごい効果でビックリです。
95名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:11:06 ID:???
カレンの本では、定位盤の当てはめ方が欠けの場合しかないよね・・
ほかのサイトを見ていて、うちの場合は欠けじゃなくて張りだと気付いた。
96名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:12:50 ID:???
95です
それともカレン風水では、欠けの概念しかないのだろうか・・疑問です。。
97名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:24:15 ID:???
カレン本読むまでは、ガラクタに己のエネルギーを
吸い取られるなんて思いもしなかった。

カレン知る前に、風水やら片付け・掃除本をずいぶん買ったけど
全部売っぱらった。
色々参考になると思って買ってみても結局、唯一にして
最大の効果が得られたのはカレン本だけだったな。自分の場合は、だけど。
98名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:44:17 ID:???
汚部屋スレを見て片づけ、中間部屋になりました。
さらに、綺麗部屋にしたい&精神的にすっきりしたい&新しい何かを入れる
スペースがほしいのとで、カレン本&このスレを読み、ガラクタ処分に入りました。

何も捨てなくたって、一応収まっているんだし・・・という言い訳との戦いです。
それって、何においても現状維持を打破できない今の自分そのもの。
過去の一番いい時に執着してしまって、これからもっといい未来を自分で創ろう、と
いう気概もなくダラダラ来てしまっている。
これからに希望を持つこと、何よりも今ここにいる自分を信じることがとても難しい。
ものを捨てたって自分がなくなるわけじゃないのに。
ほんと、ガラクタ整理は、自分を見つめる作業ですね。
なかなか進まないけど、このスレの皆さんの話に勇気をもらってます・・・。
99名無しさん@占い修業中:2005/08/13(土) 22:57:41 ID:ue4VU5uC
夏ってスレ消化早いのね。びっくり!
私はヨーロッパ風水は別にスレ立ってるから、そちらで凝縮してやってほしいな。後からスレ読み返す時、他の話題多すぎるとめんどい。
それにカレンの本に正式な風水やらなくても、ガラクタ捨てで、ほとんどの人が問題解決って書いてあるしね。私の場合それがお気に入り
100名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 01:29:36 ID:???
昔から汚部屋で困っていました。汚部屋スレで前から耳にしていたカレン本を探していて…
どの書店でも見当たらなかったのですが、つい最近、ないことが確認済みの地元の書店で発見しました!
無造作にポンと他の本の上に置いてあり…しかもそれ以外には見当たらず。
神の啓示だと判断して購入し、読みましたよ。

…素晴らしい!役立ちそうなものでも、今の自分に必要なければ捨てるといった概念を持ったのは初めてです。
かなりの汚部屋が一気に中間部屋以上に。まだまだ捨てたくてウズウズしています。

実は、捨ててからすぐに図書券500円が届きました。
締め切りを過ぎてから答えたアンケートだったのに…
そのうえ、帰省した際に、祖母と知人からおこづかいをもらいました。
祖母は3000円がいいとこなのに、今回は5000円。
知人も夏休みのおこづかいなのに1万円をくれました(普段は夏休みならせいぜい5000円)。

そういう効果を狙って捨てていたわけじゃないけど、やっぱり嬉しいです。
さっきはもう人にあげることもないであろうプリクラを150枚くらい捨てました。
何でとっていたのかが不思議。

チラ裏スマソ…。
101名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 02:14:05 ID:???
知人っていうのがなんか引っかかる…
知人からお小遣いそしてプリクラ……
粘着スマソ…
102名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 04:37:55 ID:Uu72XKML
おしりぷりぷり
103奇跡が起こった人:2005/08/14(日) 08:19:08 ID:???
約1ヵ月前ここでカレン本を知り、読みました。
ウチは訳あってメチャクチャ広いので、9分割がうまくあてはまりません。しかも部屋数が多いのをいいことに、物置き部屋と化している所ばかりです。
そのため簡単にはいかないので、とにかく『いつか使うだろうと思って取って置いた物』が目に入るつど、ゴミ袋に入れるようにしました。
そうしたら数日前、彼女いない歴=年令だったのに、イキナリ20歳以上も下の彼女ができました。しかもアッチから積極的にアプローチしてきて、おまけにその日のうちに◎まで……。
(いまだに信じられません)
104名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 08:29:13 ID:???
>>103
彼女に気をつけるように。
105名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 08:42:50 ID:???
その日のうちに・・・なんてロクな女じゃないねwww
106名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:05:57 ID:???
その日のウチに言葉を交わせただけなのに・・・
勘ぐり過ぎ





 恥 ず か し い  
107名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:14:13 ID:???
釣られ杉
108名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:30:06 ID:???
欠けと凸ってどう違うのかわからないけど
凸の部分にランプ(屋外)つけているのはよくないですか?

ってスレ違いかな。欠けの対策の話題が出ていたので便乗してみました
109名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:50:18 ID:???
>>106
じゃあどうして
>>アプローチしてきて、おまけにその日のうちに◎まで……。
こんな書き方するん?
普通に言葉を交わしたって書けばいいじゃん。
あほか。
110名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:51:49 ID:???
つまらん釣りやな
もっと面白いのキボン
111名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 09:57:53 ID:???
前スレでヨーロピアンバグア風水の話題が出たので興味を持ち、スレ
読んだその日(金曜日)に本屋に「取っといてよー」と電話し、買いました。

いやー、これいいよ。まさか、部屋が真四角でなくて、ちょっと
隅が出っ張っているだけで欠け(ミッシング)になるのだとは
想像もしなかった。うちはラブ&リレーションエリアが思いっきり
欠けてましたよ。。。カレンの本は初版で買ったけど、これも
面白いよ。教えてくれた人、ありがとう。
112名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 11:06:47 ID:Uu72XKML
ぷんぷくぷん!
113名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 11:08:11 ID:???
よく雑誌に載ってる
114名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 11:09:36 ID:???
いかがわしい開運グッズの広告の
115名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 11:10:34 ID:???
ぱろでぃでしょ>>103
116103:2005/08/14(日) 12:27:52 ID:???
>>109
106は私ではない。
117103:2005/08/14(日) 13:19:05 ID:???
みんなの励みになると思って事実を書いただけだが、性格の悪いヤツばかりでアキレた。

性格の良いほうの皆さん、効果を信じてガラクタや不用品を処分してくださいね。
118名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 13:21:51 ID:MP6aw22Z
20歳以上も年下の彼女って・・・
40過ぎの童貞オサーン登場にちょっと衝撃うけたよ!w
119名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 13:25:52 ID:???
◎の潮騒よろ!
120名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 13:27:26 ID:???
>>118
39歳以下かもしれない・・・
121名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 13:29:05 ID:???
>>118
相手は幼女かも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 13:33:03 ID:MP6aw22Z
>>120
20歳 『 以 上 』 年下って書いてあったから・・

>>121
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
123名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 14:05:00 ID:???
援交なのでは・・・
124名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 14:20:40 ID:???
◎って何? 肛門?
125名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 14:21:37 ID:???
ディープキスだよ
お口を開けてるマーク
126名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 14:24:01 ID:???
へー キモブサカップルって感じ?
127名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 15:46:24 ID:ldPlPLxD
ずーっっとすれ違い勘違いレス続きだなぁ・・・・(^_^;


関東はいいお天気です。絶好のガラクタ処分とお掃除日和。
少し溜まった雑誌、CD処分。各エリアの掃除。

今コーヒータイム。
これといって凄い成果はないけどこの平和さが良いのかな。
128名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 18:11:31 ID:???
てゆうかさ、普通ソファとかは景色が見えるように窓に向けておきたいじゃない?
てことはドアに背になるじゃない?
129名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 18:19:27 ID:???
ソファが真ん中にあったら邪魔だから、壁の前におくよ。
向かいの壁にはTVを必ず置くから、窓にむかってなんて置かない。
130名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 18:41:19 ID:???
>>111
東洋と西洋の違いなのかもしれないけど、
それは東洋では「張り」になるんでは?
黒門さんのサイトでは確かそうなってた
131名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 19:57:45 ID:???
>130
梁とかがあって部屋の内側に向けて出っ張ってる、って意味。
書き方悪くてごめん。
132名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 20:51:14 ID:???
>>131
130です
なるほど・・了解です〜 dx.
133名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 23:36:25 ID:YbluSoJ8
実家に帰省中 合計100袋以上ゴミを出した

もちろん母の承諾を得て

しかしこの世代は物を捨てないね
134名無しさん@占い修業中:2005/08/14(日) 23:45:41 ID:iXMbmO5B
>>133
確かに。w
うちも帰ったとき母に聞いたら「捨てられないよ」と言ってた。
一応整理整頓はされてるけどね。
歴史の本全20巻なんてもう開くと小さな虫が這ってたのに
父が「まだ読むから捨てない」と言ってた。
いつ読んでるよ(^_^;
読んでるとこ見たことないぞ、ここ20年(笑)
135名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 00:12:19 ID:???
>>133-134
ウチもそうだ!何処の家も同じだね。
物を大切にすることはいいことだけど、30年前に母が大枚はたいて
購入した百科事典を未だに取っといてあるのが…全30巻だW
まあ他の人のガラクタをとやかく言う前に、口に糊して
ガラクタ捨てやってるよー。
136名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 00:51:13 ID:???
みなさんスペース・クリアリング21のステップ全部守ってます?
ふつうにガンガン片付けようと思ってたので最後読んで細かくてびっくりしました。
それに17や20がよくわからないんです…。
前スレでがいしゅつだったらごめんなさい
137名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 01:16:15 ID:???
>>135
うちにもあるけど、30年前の物は中身も30年前なんだよねー。
それにうちの場合ただの飾り。使ったのは私が学校で必要だった時のみ。
138名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 03:56:16 ID:???
でも昔の辞典って、面白いよね…
うちも、もうずっと前に捨てたんだけど、たまに懐かしく思い出すよw
139名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 09:25:17 ID:???
>>136

20番目のシールドは私もわからないのでパスしてます。

17番目のお香や聖水、守護天使とかについては完全に我流です。
お香は焚くけど聖水はパス。ベルをならす代わりにチベットのマニ車
回すとか、同じくチベット産の鈴を鳴らすとか。
守護天使は自分が神頼みしたい時、思い浮かぶ存在があれば軽く黙祷。

ちょっとでも疑問とか、嫌だなと感じたらストレス(心のガラクタ)を
溜め込む原因になるから無理にやる必要はないと思う。
140名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 16:13:12 ID:???
家全体の中の人間関係エリアの押入れの大物を処分したら
ストーカーに遭ってブルー。これって好転反応?
141名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 16:53:41 ID:Od+QZnew
>>140
少しでも早く発見できたわけだから、それをたちきってこそ好転。
ヘルプもらえるように他のエリアのクリアリングも励む。
まずは警察に相談してらっしゃい
142名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 17:09:07 ID:VN0ykiuZ
亀井を笑って小泉で泣く

伝津ーの工作にまんまと嵌っているオマイらって・・・

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu100.htm
143名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 18:23:26 ID:???
>>141
ありがd。今まで動かせないだろうと透かしてみていた大物を
片付けた途端の出来事だったので、、驚きました。
他のエリアはほぼ完璧で、あとは粗大ゴミを出すだけです。

とりあえず片付けた部分に塩を盛りました。
144名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 19:06:41 ID:???
>>136
全部完全スルーというレスもさんざん出てる。
気に入ったのだけやれば?
145名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 19:36:45 ID:???
2年着なかった服に再びブームが来ようとは・・・
中々服は捨てられないなあ。
146名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 19:40:07 ID:???
ピアノどうしようか迷ってる。
ぜんぜん使わないんだけど。
147名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 19:54:19 ID:28Hnr2aN
うちは引っ越す時に近所に声掛けてピアノの貰い手みつけてたなぁ。
タダであげるっていったのに
それじゃ悪いよ〜と言って2万くれたって母が言ってた。
148名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 20:01:03 ID:???
>146
・買ってくれた人に「もう使わないので手放したい」と言う
・下取り査定

下取り運賃が高ければ、
・運賃そちら持ちで貰ってくれる人を探す(譲りますコーナー等)
149名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 20:06:34 ID:???
ピアノ売ってちょうだ〜い♪

そこで、タケモトピアノですよ。
150名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 21:33:39 ID:???
うちもピアノがデーンと居座ってます。
幼稚園の頃に両親が買ってくれて、今は一人暮らししてますが
引き取って置いてます。
高校卒業から10年以上弾いてなかったので全然指が動かず、
下手なので練習するのが恥ずかしい→弾けるようにならない
で、今では完全にオブジェ化してます。
でも両親に悪くって処分できないんですよね〜。
処分してDVDラック買ってDVDの整理したいんだがなぁ。
151名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 22:06:18 ID:GoRaaO7d
確かにピアノは高い買い物。
でも幼少の時さんざん使ったし知識にもなった。
と思うと、もう手放してもいいかななんて。
使わないとピアノも痛むしもったないよね。
使ってくれる人に譲るのがいいかななんて譲った自分は思うけど
ま、人それぞれだもんね。

ピアノの他にキーボードもあって暫くとって置いたけど
もう1年以上放ったらかしで部屋の隅で埃まみれになってたので
綺麗に拭いて近所の方にあげたらとても喜ばれたよ。
152名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 22:38:02 ID:???
家もピアノが邪魔になってる。
ろくな思い出ないから処分したいけど
高かったからといって親が絶対了承してくれない。
なくなったらかなりのスペース開くんだけどな。
153名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 23:05:18 ID:???
マンションのドアの前に、(職業・行程・人生の部分)
古いタイヤと粗大ゴミを、踏み場がないほど一日だけ置いてた日、
出勤途中で忘れ物をしたので、一度家に戻ってそれを取りに行った。

ホッとしたのもつかの間、また忘れ物をしてることに気付き、
途中でスーパーに寄って調達。
時間がないので急いでクルマを運転。
間違ったことがないのに、何故かいつもの曲がり角を間違える。
Uターンして、時間がナイながらもギリギリ会社に到着。
そして・・ロッカーの鍵がないことに気が付く。
結局、家にまた戻り、鍵を取りに行く。

我ながら、「どうかしてるよ」と思うくらいにヘンな日だった。
たぶん、玄関のガラクタ効果だと思っている・・。
154名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 23:07:38 ID:???

ま、親の世代は高価なものは例え使わなくても取って置きたがる。
「いつか使うから」って。
ぜーーーーったい使わないけどね(使ってないよ何年も)

学習机、とても綺麗に使ったので(勉強しなくてw)
親が「孫の代まで取っておく」と言っていまだにあるよw
家が広いからいいけどさぁ。孫が出来たら新しいの買うってw
155名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 23:12:28 ID:nBI3N+2G
>>145
それはあなたの中でのブーム?世間一般のブーム?
もし、あなたの中だけのものでなければ
同じようなテイストの服が流行っているからといって
それは以前のものとは似ているだけで違うものだから…
ちゃんと古い服着てるってわかるよ。気をつけたほうがいい。
156名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 23:41:20 ID:???
>>155
それは余計なお世話だとオモ
ブランドとかジャンルで一概に言い切れないしな
157名無しさん@占い修業中:2005/08/15(月) 23:49:37 ID:???
おれは片付けることで古くても着れそうな服を発見できた。
要らない服も出てきたので、一応チェックすることが大事なのかも。
158名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 00:42:17 ID:???
>>156
同意w
159名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 01:06:14 ID:???
ピアノは調律しなかったり上に物を置くと駄目になる。
処分にもお金かかるから、引き取り手ある内に何とかしないと
更に時期を逃していつまでも居座ることになると思う…

うちの実家のは、
「処分にお金かからないだけめっけもんだし
うちのピアノはメンテナンスして途上国の学校に行くんだよ!
捨てるよりいいし人のためになるよ!」
と数年かかりで親を説得して売りました。

私は今でも趣味でやってるけど
電子ピアノは消音できるし引っ越しも別料金なしだからウマー。

親がいずれ孫にあげるつもりの場合は
「今は騒音で迷惑になる時代だし、防音室作るような余裕もないから
ピアノ習わせる年齢になったら消音できるピアノか電子ピアノ買って」
とか言ってもいいかも。
160名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 01:37:56 ID:???
・・・・なんだろ

ガラクタ整理もしたし、部屋も綺麗。
なのにあまりすっきりした感がしない。なんだろー。????
161名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 06:27:32 ID:???
漏れも捨ててる時はハイだったけど
終わったらなんかあんまり・・・。
162名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 07:32:02 ID:TQ9qedxe
一応ガラクタ自分の部屋のだけ片付けたけど、
父の会社が倒産してたことが発覚した。
うち、これからどーなるんだろ。
163名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 08:21:49 ID:???
古い服でまだ充分着れるデザインのものがあったけど
ついてない時期によく着ていてなんとなーく嫌な気分になるので
捨てたらスッキリした。
家具や物に、過去の経験が染み付いているというのは感じるなぁ。
年数が長いものほど、捨てると気が軽くなる感じ。
164名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 09:02:34 ID:7QaEQNRt
>156
だーかーらーそうやって的外れな服着て歩いて笑われるんだってばw
165名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 09:30:17 ID:???
そんなこと言ってたらこの世の中的はずれな人いっぱいだw

渋谷、青山あたりで、いくら流行の服着てても
着こなしが的外れな人いるし
数年前のを上手く着こなしてる人もいるし。
人それぞれだって。

ここでは他人のファッションセンスなんかどうでもいいんだけど。
166名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 09:56:39 ID:n3K9vkWs
>>162
ガンガレ、超ガンガレ
167名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 10:00:45 ID:???
>160
ガラクタ審査の3つの基本を活かして
無難な色柄の家具や雑貨を自分が好きな色柄の物にしてみたら?

自分はカーテンとポスターを好きな色柄にしてみたら
部屋の感じが良くなったよ。
168名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 10:16:40 ID:???
明日、ガラクタ捨てまくります!
ただどこに捨てたらいいの?
169名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 11:14:12 ID:???
>>168
住んでる場所の役所に今すぐ電話
分別も聞いとけ
170136:2005/08/16(火) 11:57:44 ID:???
>>139、144
有難うございます。手を洗うとか軽いのだけすることにします。
よし!!いよいよ始めるぞ!!!!
171162:2005/08/16(火) 12:02:06 ID:???
またまた、うちと田舎にン千万の借金があることもさっき発覚。
父はたまたま今朝体調を崩し寝込んでる。
なにごと?
よく意味が飲み込めなくてにちゃんとかやってる。笑
172名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 12:21:08 ID:???
>>171 あなたが掃除したのは、家のどのエリアに当たりますか?
173名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 12:42:16 ID:/ox0ucdh
>>171
ていうかなんで今までそんなのが分からなかったの?w
174名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 12:46:38 ID:???
>>171
お父さんが家族に隠してたってこと?
175名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 13:12:30 ID:???
私21だけど今だに勉強机がある…
着ない服が山ほどある…
読まない雑誌が死ぬほどある…
明日休みだから捨てるけど今日仕事終わってからやらないとだめぽ
176名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 13:13:51 ID:???
父上一人で抱え込んでいたのか?
家族親族、結束してガンガレ
177名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 13:14:02 ID:???
>171のお父さんは親戚の人に保証人になってもらってたんじゃない?
だから借金が…
一人で責任取ろうとするタイプで171にかくしてたのかも…
178名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 14:27:11 ID:???
ゴミ捨てるとき、大きなごみ箱に袋をはって、その中にごみを
放り込み、おし込みながら入れると、ゴミ袋の節約になっていいよ
破けない程度の重さまでだけどさ
ゴミ袋がうちはすぐ足りなくなるくらいのガラクタの山だから
179名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 14:32:38 ID:???
お金の色々な事情が明らかになったのか…。これからちょっと大変だね。
落ち着いたら、借金生活板とかも覗いてみてね。
180名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 14:56:07 ID:iuCSVJTm
去年の11月にカレン本買って、12月から片付けはじめた。
本や雑誌200冊、ビデオ、CD等70本あまり処分したけれどまだまだ片付かない。
物に執着が強すぎて捨てる決心がつくまでに時間かかりすぎ・・・・・。
すぐに取り掛かってあっという間に片付けられた人が羨ましい〜。
カレン本に半年かかったという人のことがかいてあったけれど、それ以上かかってます。
諦めなければいつかはきれいになるかな。
ちなみに無駄遣いは減り、新しいものは増えなくなりました。
181名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 15:15:58 ID:???
このスレ、まだあったのか。
182162:2005/08/16(火) 15:30:41 ID:TQ9qedxe
今電車なんで手元に本ないんで
何を象徴するエリアかわすれましたが
掃除したのは、今んとこリビングの全体、自室全体です。
(わたしは家でなく、各部屋を九分割して考えてます)
リビングと自室はどのエリアもとにかくくまなく片付けました。

ちなみに何で知らなかったかというと、
いつもどおり父は毎日朝外出しますし、日常は特に急変してませんが
先日祖父から父宛ての電話がきてたまたま妹がとってしまい
まず妹が知ったようです。
私は昨日祖父からの父宛ての手紙で
(両親宛てなのに開封してごめんよ)知りました。

母に問い質したら「私は知らない!」といいますが
嘘が下手なのできょどってました。
妹と話しても、つじつまが合うところがありすぎて…
父は最近死にたいとつぶやいてたんで、
ひょうきんものの父が珍しいなと印象に残ってました。
奴は極度の浪費家だし…
私事ですみません。

頭冷やしてからもうすこし考えます。
きっと、今発覚してよかったんです
183162:2005/08/16(火) 15:34:37 ID:???
ちなみに父は保証人とかになるタイプじゃないんで
たぶんないと思います。
ただ、無計画な浪費家なんで母がよく愚痴ってます。
小さな頃からよく私の洋服やおもちゃをカードで買ってくれました
184名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 16:27:39 ID:???
>>162
えーと、つまり、
父ちゃん、母ちゃん、じーちゃんは知ってたけど、
子供のあなたと妹さんには、会社倒産のことを知らせなかったってこと?

あなたのお父さんが会社を経営されてたの?
185名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 17:09:53 ID:G817uYRg
詳細はどうだっていい。知ってどうする?
とにかく効果を信じて不要物を捨てる続けること。それがこのスレの全て。
そして効果があったら報告して、他の人のはげみにしてもらう。
以上
186名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 19:15:25 ID:???
162は毒だしなのかな?
187名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 20:51:50 ID:???
今日美容院に行ってきた。割引券があったので行ったんだけど、普段はあんまりはやってなさそうな雰囲気の美容院でした。
美容院ではやってなさそうなところって、古い雑誌がいつまでも置いてある。何となく乱雑で気のめぐりが悪そう。
逆に人気の美容院て、余分な物があまり置いてなくてお客さんに見えないところも清潔だったりする。
今日のところは腕はまあまあだと思うんだけどねえ。
188名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 21:02:28 ID:???
>>162
毒だしっつーか…
リセット利きそうだな。
189名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 21:21:10 ID:???
162の家族の問題がいい方向に解決するよう祈ってるよ。


人形供養のために、人形をダンボールにつめているんですが
つめてる人形のほぼ9割が自分の物じゃないのが分かった。
嫁に行った姉のぬいぐるみや、人形が好きではない母が
友人から貰ってもてあました人形が、私の部屋に押し込められてた…orzヒドイヨミンナ
私の部屋は物置じゃないー!!
190名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 23:31:03 ID:???
あれらを捨てなければ。3年着てないあの2万円のシャツとスカートとジーンズ…
ものすごく痩せてイケていた時の象徴…
捨てなければ!!捨てなければ!!!
ああ〜〜っでもこんなにいい品なのに!!!!!
(めっちゃ気に入って着まくってたので、オクとかにも出したくない。)
でも今の私の体型ではとても入らないし、実際3年は着てないし…!
カレンも、「痩せたら着ようと思って取ってある服こそ捨てないと痩せない」みたいなこと
言ってたじゃないか!!
さあ思い切るんだ自分!!3年着てないんだぞ自分!!
明日はゴミ出し日だぞ!!
あああ〜っ、誰か、誰か背中を押してくれェェ〜〜〜ッ!!!
191名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 23:49:01 ID:???
はぁー思いきって始めたけど逆に散らかってるよ。
物移動とか家具移動はまだしない方がいい。
とりあえず今の状態でゴミ袋を持って拾いまくるべし。
192名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 23:53:54 ID:???
服が大量にあるんですが、新しくクローゼットを作るってのはダメですか?
整理するのと捨てるのは違うか…
帽子や靴はどーちよう
193名無しさん@占い修業中:2005/08/16(火) 23:59:41 ID:???
>190
逆にチャンスだと思ってダイエット頑張ってみたら?
自分で〇ヶ月と決めてダイエットして
成功したら着る、失敗したら潔く捨てる、のが良いと思う。
194名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 00:01:57 ID:???
トントン(せなか叩く音)。
ごちゃごちゃ言ってないで。
ちゃっちゃっとそこのゴミ袋に入れて捨てなさい。
195名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 00:08:05 ID:???
>>190
あなたの愚痴なんて別に聞きたくないのよ
ってか気持悪い
196名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 00:12:04 ID:???
>190
鏡の前で一揃い着てみれ
古臭いと思うか、やせようと思うかどちらか

でもやせたらやせたで、お店で新しい服が選び放題だぞ
197名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 01:56:38 ID:???
ガラクタ捨てたら
特別ダイエットしてなかったのに痩せたよ。
それを捨てれば痩せれるかも‥‥‥
198名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 06:35:21 ID:???
キショ。
199名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 07:39:05 ID:1AHKN+Mb
>>190-192
you、捨てちゃいなyo
200名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 07:40:05 ID:lmALuxtC
掃除してるみんなが好き
201名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 08:26:26 ID:???
人間関係のゾーンの掃除&ガラクタ処分を滅茶苦茶したら
絶対に嫌われているだろうな〜って思っていた人から(これは原因は私にあります)
メールが来た!今は以前の様に仲良くやってます。
それから疎遠だった友達何人かからも連絡が来た
202名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 11:29:29 ID:???
部屋はカレンもびっくりするくらいピカピカ。
でもベランダが汚い。
原因はマンションのつくりで、うちのベランダに
雨樋をつたって、マンション中の雨やらゴミやらが
雪崩れ込む仕組みになってる。
ベランダ排水口がうちにだけないので、雨が降ると((((;゚Д゚)))ガクブル
203名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 11:39:49 ID:???
こんなにもゴミがでるなんて…片付かなすぎて早くもダレ気味。
人を雇いたい気分…
204名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 12:02:33 ID:???
>>203
君にそんな金があるのか。
身の丈にあってるのか。
何のための片づけだ?

ほら、グダグダいっとらんと捨てれ。
205名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 12:07:26 ID:???
>>201
201に「嫌われてるだろうなー」って悩ませる友人が
そんなに大切なのかしら?
もっといい友人との出会いが待ってそうな気がするよ。
206名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 12:08:59 ID:???
>>205
関係修復なら意味があると思う。
人間関係、割り切れないから悩むし。
本人がそれで「嬉しい、良かった、幸せだ」と思うことが大事なのではないの?
207名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 13:40:21 ID:???
>>204
ガンバルょ(`・ω・´)
208名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 14:32:39 ID:???
>>205
いや〜切欠と言うか喧嘩した原因が自分にあって
本当に誤解とか悪いタイミングが重なって喧嘩してしまったので。
小学校からの友人なので(現在三十路過ぎ)凄く大切な友人ですよ
209名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 14:45:15 ID:???
嫌われてるとり好かれた方がいいもんね。

もともと愛称があわなきゃ無理に好いたり好かれたりしなくていいけど。
210名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 14:46:05 ID:???
ブッ

>嫌われてるより

でしたorz
211名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 16:02:03 ID:???
>>190
それほどまでに気に入ってるなら
とっておいて、時々ながめたり、風をとおしてあげれば?
あと人形に着せておくとか
212名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 16:29:47 ID:???
>>190
前スレだったかでマネキンに着せてると着られるようになったとか
あったし、目に付くように大事にディスプレイとかしてみれば?

ガラクタじゃないと思えばどんなものでも取って置いていいわけだし。
213名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 17:26:37 ID:???
あのーすいません
人間関係、結婚、恋愛の場所に本棚があって、ものがうっそうとしてる
事に気がつきました
カレンの本にも、高学歴なのに結婚出来ないヒトの多くは結婚の場所が
本で埋め尽くされていると書いてありました。
皆さんはどうしてますか?実はいま自分に一番大事なトピックでして。。
狭い部屋で机や本棚はおかなければならないし
本来ならば、そのスペースを綺麗にして何もおかずに
花を生けておくくらいしたらベストなんでしょうけれど。。。。
214名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 17:27:55 ID:???
つづき
本棚をやめて、洋服ダンスをおいたらいいかと考えています
見た目がなるべくごちゃごちゃしないものがいいかなと。
215名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:12:01 ID:???
人間関係・恋愛・結婚の場所の洋服ダンスのところに本棚からあふれた
本を入れてましたorz

明日夜勤明けて家帰ったらなんとかしよう。
216名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:14:29 ID:???
うちはテレビしか置いてなくてスキーリしてるけど縁遠い_| ̄|○

あ、低学歴だから関係ないか。
217名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:20:37 ID:???
まず、家具を何にするかより
本棚にいらない本がないかの確認が先決かも
カレンのは見た目どうこうよりも
どこに何があるかと、それがガラクタではないかが大切だから

何となく、まだガラクタはある状態なのに恋愛・結婚だけ何とかしようってかんじがする

すべてのエリアの捨て捨ては終わりましたか?
218名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:21:27 ID:???
うちの夫も縁遠くて遅い結婚だったのですが、
人間関係、結婚、恋愛の場所にあったのは物置。
いろんなものが雑多に突っ込んでありました。

そうか、だから汚部屋リーナな私を嫁にもらったのねorz
今になってがんばって片付けてます・・・遅いかな?
219名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:22:44 ID:???
>>218追記
物置がすごいことになってたおかげで、家の他の部分はとても整然と片付いてました。
220名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:25:22 ID:???
要りもしないからガラクタなのであって、必要な本は違う。
必要なものであればどこにおいても良い、というのもひとつの解釈かな。
221名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:31:16 ID:???
確かに

217ですが、カレン本の書き方だと
本があることに安心を覚えて、知識欲や所有欲を優先しがちで縁がない
みたいなかんじだったから
自分で必要と思って置いておくならさほど問題ないと思う

逆に、本を洋服箪笥に入れたりしたら死蔵みたいになっちゃって
今は必要でも目につかないうちにガラクタになるおそれが…
222名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 18:53:12 ID:???
215です。本棚からあふれた=読んでない本なので、売りに行きます。
223名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 19:32:23 ID:???
ガラクタは処分したけど、人間関係の場所がちょうとクローゼットなんだよね、、、
何もかざれない、、、賃貸だからどピンクにペイントするのも無理だし、、、
引越し以外に道はなし?
224名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 19:54:48 ID:???
良い香りで満たすのは?
ハーブが好きならポプリとか置けば防虫剤代わりになるよ
225名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 22:38:24 ID:???
>>223
うちも同じ。せめてできることとして、タンスに恋愛っぽい絵をはった。
226名無しさん@占い修業中:2005/08/17(水) 23:49:28 ID:???
カレン本はどこのエリアに「何をおく」ではなく
どこのエリアでも「ガラクタをなくす」しか語っていないと思う。
どうしてもみんなコパから離れられない感じするね。
クローゼットだって、必要な服だけに絞ってキレイに
整理していればいいと思うよ。
素敵な絵を飾ってみても何年も着ていない服が
ぎっしりじゃ意味ないし。
227名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 01:08:07 ID:???
ぁぁ・・・片付けたら気分が晴れるかと思ったけど
鬱状態がずっと続いてるよぉ。しかも前よりひどい。
片付けなければよかった。
228名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 01:30:28 ID:???
>>224
ポプリは逆に虫寄せになるぞ。
229名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 01:54:43 ID:???
>>227
しばらくすると何もない状態にも慣れてくると思うよ、、
てか一気にやりすぎたんじゃないの?人によっては喪失感がドーンと押し寄せてくるから、そういう場合は徐々にやった方がよいと思う。
230名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 03:03:33 ID:???
>223
うちのクローゼット。観音扉をはずしてカーテン引いてる。
ちなみに賃貸だけど、気に入らないところは、不織布使って隠したり
カッテイングシート貼って色加えたり。

ま、先にその中の整理整頓でしょうね。きっと。
231名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 05:21:13 ID:vmbI1b+g
1番クリアリングしたい場所が物置って困りますよね…
極力片付けるようにしてもやっぱり家中のガラクタが集まってしまう。家族の物も満載だし…
本当に極力片付けて、床は拭いて、先程クリアリング行いましたが。
232名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 08:47:24 ID:???
生活板にあった頃からこのスレ見てたけど、前スレからやたらとレベル低いね
住人入れ替わっちゃった?
233名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 09:18:45 ID:???
質問なんですけど、寝室にウォークインクロゼットが隣接している場合って
ウォークインクロゼットも含めて一部屋と考えたほうがいいのですか?
それとも別々に考えて定位盤を当てはめるべき?
ウォークインも含めて一部屋とすると欠けが出てしまうのがなぁ・・・
234名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 10:21:08 ID:???
>>232
レベルが高い会話のきっかけを、是非。
塊よりはじめよ
235名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 12:19:25 ID:???
元彼からもらった3万円の指輪がなかなか捨てられなかった。
旦那の実家に帰る前に思い切ってゴミに出したんだけど、ゴミ収集車が故障したらしく、
しばらく放置されてたんで「やっぱり取りに戻ろうか」と悩んだ末、捨てる事にした。

旦那実家に行ったらちょうど私の誕生日で、プレゼントしてくれたのがずっと欲しかった
掃除機。しかも値段が3万円!プレゼントなんて今までもらった事無いのに・・・
カレンの本にあった例そのままみたいでびっくりした。


236名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 12:41:02 ID:???
結婚しても昔の恋人のものが捨てられない人には不潔感を感じる。
無神経というか、鈍感というか。
237名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 12:51:47 ID:???
>>235
あらら、どうせだったら宝石店とか質屋で
買い取りしてもらえばよかったね。
貴金属製品なら3万まではいかなくても、
地金分くらいにはなるですよ。
238名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 13:26:54 ID:???
>プレゼントなんて今までもらった事無いのに・・・
239名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 14:33:04 ID:Fgcc6JQ/
他人の人生だから、細かいつっこみしなくても…
240名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 14:42:50 ID:???
夫からはもらったことがない、てことでしょう。
241名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 14:44:13 ID:???
旦那親からもらったことがない、てことでは?
242名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 14:44:19 ID:???
いや、旦那の実家からのプレゼントじゃないか?
姑とか、舅から貰った事がないんじゃ?
243名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:03:39 ID:???
自分の場合、掃除機もらったらヘコむだろうな。
244名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:06:58 ID:???
>>243
そうかも。
家が汚い、掃除汁って言われてるのと同じことだもんねorz
245名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:09:22 ID:???
ダイソンのなら欲しいな…
246名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:11:09 ID:???
お掃除お片づけ好きな人は素直にうれしいだろうね。
247名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:12:18 ID:???
>>246
結婚しても元彼からもらったものとって置く人が片付け好きだとは思えない。
優柔不断であることはよくわかるけど。
248名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:14:54 ID:???
いらなくなった傷だらけの18金やプラチナのアクセサリーはリサイクルへドゾー。
不燃ごみにするのは勿体ない。
249名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:17:37 ID:???
思い出としてずって持っとくのはいけないことなのかな。
250名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:21:06 ID:???
好きにすれば?あなたの人生だし。

自分の配偶者がそういうものをもってても何も思わない、
またはホノボノとして見守れる度量があるなら構わないんじゃない。
私は過去も未来も現在も大事にしてない糞やろうだなと思うけどね。
251名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:25:03 ID:???
>>249
自分は「たかが物」なので、しまっとく分にはどうでもいいけど、イヤだという人が
多数派でしょうね。ずっと身に付けられてたらさすがにイヤです。
252名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:25:50 ID:???
なんでそんなに攻撃的なんだ。
253名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:26:55 ID:???
昔の恋人の思い出を引きずるのは心の中だけでいい。
前を向いてないやつは男も女もだめに決まってる。
254名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:28:35 ID:???
>>252
大事な人の気持ちに鈍感で無神経な人は男女関係なく嫌いなもので。
まあ、正当化していつまでも思い出の品とやらを大事にしまっとくがいいさ。
255名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:33:03 ID:???
>>253
なるほど。
256名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:33:57 ID:???
>>249
男だったら彼女と別れたら思い出の品は潔く処分してほすいです。
女で振られた側だったら傷が癒えるまではしょうがないです。
引き出しの奥にでもそっと忍ばせておきましょう。
257名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:35:45 ID:???
男も女も自分から振った場合はさっさと処分してる傾向にあり、
未練ある場合はいつまでも処分できない。
258名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:37:31 ID:???
昔の恋人のプレゼントを持ってる人って言うのは
今が幸せじゃなく、大事にされてない、粗末な扱いをされてる、
その時大事にされてた記憶で停まってるんだろうな…
259名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:38:25 ID:???
>>257
振られた時こそ処分なんだけどね。
未練な気持ちが大好きなM体質の人はいつまでも
未練に浸って気持ちいいんだろうな〜。
260名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:38:38 ID:???
>>258
その時が過去最高に輝いてたってことだろな。
261名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:39:46 ID:???
>>259
それがなかなか出来ない人が多いからいつまでも不幸グセから脱出できないんじゃ?
262名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:41:55 ID:???
>>259
大好きな人から振られたことってないの?
263名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:47:11 ID:???
>>262
そら誰にでもあるだろw
1ケ月くらいは落ち込むけど、ウジウジくよくよしたって戻らないものは戻らない。
スパッと切り替えも大事。
264名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 15:58:31 ID:Azk7Z4RD
捨てる話ですよねー
265名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 16:17:47 ID:TIoH+KVx
本当にカレン本読んでる人たちの会話とは思えない。
ガラクタ捨てれば自分が見える..だよ。
その貰いものがまだガラクタに見えないなんて!
266名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 17:31:23 ID:???
ある程度の高価なもんだったら迷うこともあるでしょう。
本人もそれほど元彼を意識してなかったのかもしれない。

ガラクタがあったことを
ここの住人が偉そうに攻撃する筋合いもないと思う。
カレン本を読んで、ガラクタを意識した人も多いんじゃない?

初めて出てきた話じゃあるまいし、
どうしてここまで>>235が叩かれるのか分からない。
267名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 17:54:17 ID:???
>>266
私も元彼のこと特に意識してないけど
元彼にもらったプラチナリング、捨ててないや。
理由は高価だから、と、なんとなく。質屋にもってくかな・・・
268名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 17:54:26 ID:VaFJUiRP
というか、捨てたんだからいいんじゃない?
捨ててない人はすぐ捨てれ。
それがカレンクォリティー
269名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:21:05 ID:???
>>258,262
まるで自分に向けられた言葉のようだ。
今日昔すごく好きだった人との楽しかった思い出の品を捨てる決心をしました!!
新しい恋がうまくいくように!!
270名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:22:44 ID:???
スマソ262じゃなくて260だ
271名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:24:29 ID:???
>>266
1000円の指輪も、30万の指輪も元彼から貰ったという事なら価値は同じ。
値段で捨てる捨てないを決める気持ちこそがガラクタを溜め込むんじゃないかね。

未練もなく、ただの物として活用してて大事なものならばガラクタではないんじゃない?
272名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:35:54 ID:???
カレン本知るずっと昔。
片付けとか嫌いで貰ったものもずっとしまいっ放しにしてた。
彼氏に振られてやる気もなかった。
ある日急に思い立って、写真も高価なプレゼントも全て捨てた。
悲しい思い出とさよならできてすっきりした。

すると一ヶ月以内に必ず素敵な人や、紹介してくれる人が自分に現れた。
普通の生活じゃ知り合えなかったような人ばかり。
それが2〜3回あった。なので、振られたり別れたら速攻捨てることにしている。
どんなに素敵で幸せな想い出でも物は残さないようにしてる。
礼儀とかけじめだと思うな。
273名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:46:39 ID:???
>>232
生活板にあったのっていつごろ?
前は丘板だったけど。
274名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 18:55:49 ID:???
ところでジュエリーってどこに売っていますか?
普通に中古屋なのか、宝石商?などのほうがいいのか。
275名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:08:53 ID:???
二股かけられてて迷っている場合は、
思い出の品どうすれば良いんですかね?
彼を自分だけに振り向かせたい気持ちと、
新しくもっと素敵な人と出会いたい気持ち
で揺れてます(´・ω・`)
276名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:19:43 ID:???
>>275
やたらに思い出と結び付けたがる人がいるけど、所詮物は物。
使っていい気分になるなら使えばいいし、そうでないなら処分すれば。
自分は金目のものは取って置く派。
こういうのは、結び付けたがる人には理解できないかもしれないけど。
277名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:27:49 ID:???
>>275
まず彼氏を忘れる。
素敵な人に出会って自分を磨く。
キレイになったところで、彼氏を捨てる。
278名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:30:33 ID:???
>>275
ガラクタ捨てれば自分が見えるって言ってるじゃないですか!

ぐずぐずした男の為にエネルギー下げられては人生損ですよ。
意味わかるかな。
279名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:38:31 ID:KHf7EmAv
280名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 19:57:06 ID:???
部屋をキレイにすると金回りがよくなる。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111916412/l50

生活板にあるのはこっちだよ、いまも継続中〜
自分は両方を行き来してます。
281名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:03:08 ID:9SijmEgw
私も元旦那に貰った指輪が...
婚約指輪なんていわくつきなものヤフオクでも売れないよね...
質屋に持ってくか〜
282名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:07:41 ID:???
>>281
どうせ使わない指輪ならさっさと質屋に持っていくべし〜
それでおいしいものでも食べたら?

283名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:11:24 ID:???
大学の卒業証書って捨てていいのかなー。
はさんであるバインダーみたいなやつが分厚いんだよね・・・。
284名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:16:17 ID:???
カレンの本を読んでよかったこと

☆心配性だった私ですが、心配することの無意味さに気付き
ちょっと前向きになれました。

☆無駄な買い物が減りました。(無駄にお金を使わないって素敵なことね)

☆掃除が楽しくなりました。     

☆苦手な職場の上司にも普通に接することができるようになりました。

メンタル面で良い変化がありました。お金が入ることよりも嬉しい!!

285名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:44:08 ID:???
>>281
土にでも埋めれば?
286名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:55:08 ID:???
そりは結婚する時、就職する時に学歴を証明するために必要になるだろうから、要保存。
287名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 20:55:40 ID:???
>>283
>>286でした。
288名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 21:07:43 ID:???
モノを捨てると何故か思い出が以前より鮮やかに残る・・。不思議でつ
289名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 21:18:13 ID:???
じゃとっとくことにしまつ。
何でも捨てりゃいいってもんじゃないんですね。
290名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 21:20:11 ID:???
>>279
ありがd!ちょっと読んだら
指輪って売ると安いんですね・・・ショック。
291名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 21:23:06 ID:???
指輪売ると安いのは当然だと思うけどなぁ。
自分だったら、中古の指輪なんて縁起悪そうでほしくないし。
292名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 21:24:56 ID:???
「ガラクタ捨てたら、自分が見える」確かに見えて来た。
何が好きで、何が嫌いで、どんなモノがここちいいのか。
そういうのを整理していくと気持ちもすっきりしてくる。すごい実感わく。

そういう私は昔の彼にもらったピアスを捨ててません。
理由は可愛いピアスだから。
今は別の人と結婚して人並みの幸せをつかんでるし、
昔の彼のプレゼントが悪い運気とはかぎらないよ。

自分にとってガラクタかどうかは自分できめれ。
293名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 23:09:10 ID:???
高価な指輪とかリメイクするっていうのはどう?
294名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 23:33:00 ID:???
肉便器乙
295名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 23:33:44 ID:???
>292同意

私も元彼には全く未練はないし、ケンカ別れでない円満別れだったけど
一つだけお気に入りがあってそれだけはいまも使ってる。
後のは処分。海に投げたw

296名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 23:37:17 ID:???
>ケンカ別れでない円満別れ
ただのセフレ
297名無しさん@占い修業中:2005/08/18(木) 23:38:21 ID:???
ガラクタ捨てて自分が見えたらろくな人間じゃなかった↑
298名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 00:01:16 ID:???
>>235
捨てるなんて!! 貴金属は資源だよ。
口唇口蓋裂協会などでも寄付を募っています。
>>281さんもぜひ。
http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~jcpf/

盲導犬協会では不要な携帯も寄付を募ってます。
http://www.moudouken.net/donation/08.html

あなたにとってモノとしての役割は終えたかもしれないけれど
ただ捨てるのではなくて誰かの役に立つやり方もあるから。
299235:2005/08/19(金) 00:03:52 ID:???
書き方が悪かったせいか、ガラクタの内容や処分の仕方について言われて
ちょっと悲しい。

「自分にとってガラクタになったもの(私の場合はデザインが気に入ってたけど
もう身に付ける事はない)」を思い切って捨てたら、欲しかったものが舞い込んで
来た、しかも偶然同じ価格だった、って事を言いたかったんです。これはカレン
効果かもしれない!と思ったので・・・
蒸し返してすみません。失礼しました。



300名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 00:10:10 ID:???
貰うことばっかり考えて乞食みたい
301名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 00:35:22 ID:???
この本読んで部屋を衝動的に大掃除!
ゴミ袋3っつめ突入。本の束もすごい数。



ゴミだし日のこと考えてなかった
燃えるごみは昨日で有機物は今日だったし
明日は粗大ごみの日だけどまだそこまで到達してないよorz
302名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 00:56:15 ID:???
読んですぐの時はいいんだが
ダイエットと同じでリバウンドあるんだよなぁ
303名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 01:05:42 ID:???
>296
あんた悲惨な恋愛しかしたことないだろw
304名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 02:57:29 ID:???
ま、皆さん。ここでアレですよ。



ユー捨てちゃいなよ。(=ΦωΦ)
305名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 03:04:01 ID:???
あっっ、でもっ、モノが貴金属の場合は

ユーたち売っちゃいなよ。(=ΦωΦ)ノシ

でもいいかな。張り切って小銭稼がな。
306名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 03:33:09 ID:???
>>273
興味あるなら過去スレ見てみたら?
検索したらhtml状態で残ってたよ
307名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 03:48:16 ID:???
私も売ればよかったなぁ
元彼から80マン分の指輪とかネックレスもらったんだけど
どっかやってなかったんだけど
最近出てきて、すててしまったー くさってそうだし。
でも、みがいて売っても多分8千円くらいにしか
ならなそうだから捨てた
あと化粧品とかも服もほとんどすてたー
服も新しいズボンとかもってたんだけどたった1900円くらいだったし
面倒くさいねー 安いしー 捨てたほうがましだよ
たたんでもっていくのって面倒だしねー
308名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 06:14:59 ID:???
>>307
え?え?そんなんで掃除とか出来るんですか?
畳むのが面倒って・・・w
309名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 09:04:50 ID:???
ガラクタ生理始めてから
家族との関係は険悪になるわ風邪なんてひいたことないのに夏風邪になるわ
アテローマがでっかくなるわ毎月入金あったはずの賃借人からは入金ないわ
一体何がいけないのだろう・・・。
310名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 09:13:47 ID:dR2AI8cI
ガラクタ生理が悪い。
ガラクタ整理しないとw
ゴミを捨ててる段階は毒だしっぽい。ガラクタというか不要品、死蔵品整理できる頃になると金運は成果でやすい感じがある。
311名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 09:16:33 ID:???
私の友達は「部屋が散らかってる時ってすごくいい事がある」って
昔から言ってた。
部屋が綺麗だとつまらない毎日で散らかってると凄く楽しい事が
起こるんだとさ。
この意見には私も同意
なんか部屋汚い時って毎日楽しいことが次々と沸き起こってたw
ただ、ホテル暮らしの時は毎日お掃除がきて、毎日シーツもとりかえられてた
時期はものごっつ金運が良かった
20代前半にしてはかなり裕福な暮らしだった。
312名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 09:24:48 ID:???
そもそも金ないとホテル暮らしなんてできんやろ。
313名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 09:58:31 ID:???
家の中のガラクタをたんまり捨てて安心しようとしたら
人間関係・恋愛エリアの物置を見逃していた。
20年以上前から取ってある古い本雑誌類を捨てたら11袋分でした。
これじゃぁ新しいものはやってこなかったよな・・と
思わずつぶやきながら捨てました。
314275:2005/08/19(金) 12:27:47 ID:???
人間のガラクタな関係の見極めって難しいですね。
物を捨てるのはバンバン捨てられるけど、
人間は考えちゃいます・・・
でも幸せのためにがんばります!
315名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 12:54:53 ID:???
>>307
もう遅いかもしれないけど、貴金属の買い取りって
その時の金やプラチナ、銀の1gの相場で計算する店もあるから
場所によっちゃー高くなる可能性もある。キヘイとかは高額買い取りする店もあるし。
元、貴金属の買い取り会社にいたので、どうしてもいいたくなっちゃったんだ。スマン
316名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 13:36:09 ID:???
>>314
人間関係は悩みますね。
では・・・職場はどう考えればいいのでしょうか。
嫌な職場だから、退職するってのはやっぱり「逃げ」でしょうか。

職場の経営者と相性が合わず、真面目に仕事をしていても評価してもらえません。
上司や同僚、後輩からは頼りにされているのがわかりますが、経営者には目も合わせて
もらえません。人の悪口や噂話が大好きな経営者とは話が合いません・・・
毎日が憂鬱です。
317名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 13:54:37 ID:???
自分の環境は、自分自身を投影していることがあるらしい
自分自身に人の悪口やうわさを言うところがないか、
この際、よく確認したらいいかも
 それとね、仮に自分が神様だったらどう思うか考えてみると楽になる。
自分が神だったらこの程度のこと、広い心で許してしまうかもよ
318名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 14:19:03 ID:???
>>317
316です。
アドバイスありがとう。
まず、自分自身の心のガラクタをなくすことが先ですね。
卑屈になっていても始まらない。
カレンの本にあった言葉「私が崇高な道を選べば、必要なものは全て与えられる」。いい言葉です。
まず、私が崇高な道を選ばなくては・・・神様になったつもりで。
319名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 15:27:41 ID:???
>>316
悪口や噂話が横行している職場にいたことあるけど
不思議なほど人がどんどんやめてくの。
自分も我慢してしばらくいたけど病気になった。
今振り返るとさっさとやめてよかった。
崇高な道は選べるよ。。。
320名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 15:36:43 ID:???
>>316
私も319さん同様
皆が皆やめていった かなり酷いところだった

317さんの助言で何とかなる程度なら何も言わないけど
そんなこと言ってられない状況=ガラクタって場合もある訳で・・・
上手く表現できなくてスマソ・・・
無理しちゃダメだよ


321名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 17:07:14 ID:???
私はバンバン人間捨ててるよ
だって自分にとってストレスがたまるような人間はいらないしね
ただ、何かに使えそうな人間だけはとっておくよ。
捨てても、何年か後にあいつ捨てなきゃよかったーって事とか
何気にあったからね。
職場の場合は金のためと割り切って広く浅い付合いがいいよ
あんまり仲よくなるのもダメ。
322名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 17:28:50 ID:???
>>321
なんか寂しそうな人生だね・・・それも
確かにストレスが溜まる様な人間とは付き合いたくないけどさ
323名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 17:39:14 ID:M31lXy/1
>>316
まず自分の部屋、次に職場のガラクタを捨てれ。
職場が綺麗になれば、もしかして自分が去らなくても、ガラクタな人間どもが去るかも…
去らなれば、それから考えれ。
324名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 17:43:10 ID:???
いやでもカレンも321と同じこといってんでは?
325名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 18:09:51 ID:???
>>311
自分も散らかっているときは対人関係の運がすごく良かった。
遊ぶ相手も結構いたし、出掛けることも多かった。
ただ、そんな中でじわじわと家庭運、社会運が低下・・最後は廃人同様な惨めな生活になった。今は大分持ち直したけどもね・・

常に掃除だけを考えているのもヘンだけど、掃除という考え方を頭に入れていく事は大事だとも思った。
326名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 18:15:40 ID:???
私の夫も上司に恵まれず病気になりそう・・・。
40で再就職した会社なんだけど、今の時代、その歳で再就職するのが
いかにたいへんかを知った今、辞めたくても辞められず耐えてはいるが。
だから代わりに私がカレン本読んで、掃除に励んでいるわけだけど、
上三つのエリアと玄関はガラクタなし、ピカピカにしたけど、まだダメ。
で、ベランダ(上三つのエリアに隣接)まで含めて考えたら、
今では完全にガラクタでしかないカラのプランターやら植木鉢が
ほこりかぶって山盛り。そこを今日、全部捨て去った。
さっき、デッキブラシとか買ってきたので、明日はゴシゴシします(`・ω・´)

でも、私が掃除しても意味ないのかしら?
そんなことないよね?お金持ちなら掃除は全部お手伝いさんがして、
ツルツルピカピカの家に住んでる人だっているんだし。
要は、自分の住む家の状態を良くすればいいんだよね?
でも、掃除始めてから、私には新しい仕事の話とか、よく入るようになったな・・・。
327名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 18:25:14 ID:???
>>326
ガラクタ捨ては即効性はないだろうから、長い目でみてみたらどうかな?
その間、スペース・クリアリングしてみたり、お花や観葉植物飾ったりして気長に待ちましょうw
もしイヤでなければ、新しい仕事の話受けてみるとか・・・
そこからいい人間関係ができて、旦那さんにもいい影響があるかもしれないし
328名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 19:20:28 ID:YyNGWIgR
アリスの見ましたが
「知識・叡智・向上心」のコーナー(右下)の作り方(色とかグッズ)の
解説のバックナンバーが見当たりません。第何回になりますか?
329名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 19:35:33 ID:uogzNK1w
>328

第2回だよ。

330316:2005/08/19(金) 20:00:56 ID:???
そう言えば、うちの職場はガラクタだらけ〜
初めて職場を見た時は「なんじゃこれ!汚ね」と思った。
意味のないガラクタだらけなので上司に捨てていいか尋ねたところ、経営者に
聞いてからでないと捨てられないとのこと。
手始めに・・・使用していないホコリだらけのタイムカードケース(過去に使って
いたものらしく汚い、それも2個)を処分していいか聞いてみた。
答えは・・・また使うかもしれないので、どこかに保管しておいてくれとのこと。
     そんな答えばかりで、こっちの掃除する気もなくなっていったよ。
実際の仕事状況も理解していないのに、「あの子は仕事ができない」とか、「あの子
は愛想がなくて感じが悪いよね」とか・・・私のことも何と言っているのやら。
愚痴ってすみません。
とりあえず、そんなガラクタちっくな経営者でも、お金をもらっている以上は
上手に付き合っていくのがベストなのでしょうか。
ガラクタ人間なんかに負けてたまるか!!というのが今の心境です。
331名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 20:36:37 ID:???
>>327 アドバイスありがとうございます。

仕事、ほぼ引退状態なんだけど受けてみようかな、と思いました。
掃除するだけじゃなくて、機会があるなら、行動もしなくちゃだめですもんね。
332328:2005/08/19(金) 20:49:06 ID:YyNGWIgR
>>329
レスありがとうです。
あの・・第二回は“Marriage & Relationで愛と人間関係
みたいなのですが?
333名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 20:52:55 ID:???
みんながんばれ
334名無しさん@占い修業中:2005/08/19(金) 21:25:20 ID:???
>>330
自分で管理できる部分だけでも綺麗にしておけばいいんじゃないでしょうか。
アリスさんの机上バグアとか、
社内の人間関係の場所に観葉植物を置く、共同スペースの給湯室やトイレなどは進んで掃除する、
休憩室は常に清潔にしておく、とかも手ですよ。

会社の先輩、毎朝トイレ掃除をしてて、社長のお気に入りです。
仕事はほとんど任されないんですが、応対なども丁寧でお給料は一番多く貰ってます
335名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 00:13:55 ID:???
机上バグアってどうなんだろう?!って疑問なんだよね・・・
そこまでしてる人いるのかな?
336名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 00:54:02 ID:???
嫌な親戚と縁を切るには どうしたらいいのかな。
337名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 01:41:27 ID:???
>>328
初回で簡単に述べられているだけだったような<知識・英知のエリア
色はミッドナイトブルーで、知性を連想させるグッズを飾るという
内容。コラムの半分はキッチンとか机の向きになっているけど、一番
最初に出ていますよ。

>>335
机上バグア……私もやってみたいけど、入口をどこに設定したら
いいのかよくわからない。
自分が座っている位置=玄関(職業・人生のエリア)なのかな?
といっても机の大部分をPCの液晶モニタ&キーボードが占領している
状態で出来ることは限られるんだけど。
338名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 02:23:09 ID:AkeNByS2
>332

ごめん。間違えた。
「知識・叡智・向上心」の事に触れているのは、
337さんも言っているとおり第1回「風水のベーシック」だった…。
339名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 06:14:56 ID:???
さあ!今日も朝からコツコツ、ガラクタ捨て開始です。
おいらはコツコツ3巡目ですがまだまだだなー。あビール券が2万円でてきたよ。
340名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 10:06:52 ID:???
私は商品券が三万円。
がんばろっと。
341名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 10:27:34 ID:???
別スレで紹介されていたんだけど、貴金属(金・銀・プラチナ)は
口唇口蓋裂協会に寄付できるよ。

http://www.aichi-gakuin.ac.jp/~jcpf/


342341:2005/08/20(土) 10:28:41 ID:???
すみません、誤爆です。
343名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 11:53:11 ID:???
HDのガラクタを捨てなさい
344名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 12:00:00 ID:???
>>342
誤爆先発見しちゃったw
同じ住人なんだ…ww
345341:2005/08/20(土) 12:33:25 ID:???
>343
先ずは頭の整理から始めます。

>344
ノ(´д`*)  あらま、お恥ずかしいところを・・

私は昨日のうちに、使ってないアクセすでに送ってきました。
全部送ろうか逡巡してたら、夫が新しいの買ってやるって言ってくれたので
迷うことなく全部送って(*´∀`)スキーリ。
346名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 14:06:10 ID:???
ここの住人って既婚者多いね。
旦那様からプレゼント貰った等のレス見ると羨ましくなる独身貴族さ…

ブクオフの宅配本に送ったら16.000円でガッカリ。8箱も送ったのになあ。
でも要らない本買って貰ったしラッキーかな。
ガラクタ捨てに勤しんでるけど、服や雑貨は必要のない物を買わなくなったけど
つい本を買ってしまうので、ここに自分の本質が隠されてるかもしれない…
347名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 14:33:12 ID:???
まあ、結婚しても20年もたてば相手がガラクタに見えてくるわな
348名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 16:27:16 ID:???
>>346
ブクオフ、一箱査定115円のおいらが来ましたよ(・∀・)
349名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 17:40:14 ID:???
>>325
ガラクタ捨て始めて対人関係が鈍ったではなくて無駄な人間関係が
排除され出したんだよ。
350名無しさん@占い修業中:2005/08/20(土) 21:05:55 ID:???
劇的に変化があった人いないのかなぁ
351332:2005/08/20(土) 21:33:53 ID:xlJFq1P9
>>337
ありました!
仏像とかなんですね。ありがとうございました。
>338
いえいえ!
352名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 00:30:52 ID:22RyP9fg
汚部屋に戻りつつあるのでこれではいかん!と思ってたら
ひどいことばっかり。
娘携帯の通話料請求が11万。
猫が私のPCのコンセントかじって買い替え6500円。
近所の池沼の子供のマークされこの夏休み中うちを訪問、いたずら。
やっと買った高級車もおもいっきり傷。
起きてしまったことはしょうがないとあきらめ、よくなるように
ガラクタ捨てるのみ。
ガラクタ本読んでどうすればいいのか八方塞にならないぶんだけ
気は楽だけどね。はぁーーーーーーー。
353名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 00:31:39 ID:???
過去の人間関係の嫌なことを忘れる方法って
人間関係エリアのガラクタ捨てしかないでしょうか。
354名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 00:42:00 ID:???
>>350
悪い方に劇的に変化ありました
355名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 00:47:01 ID:???
>>354
くやしく!
356名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 01:41:01 ID:???
>>353
人間関係エリアをクリアリングするほかに、
その過去の人間を連想させるような品を捨てるとかどうでしょう。
自分は中学時代の卒業アルバムと学年全員の集合写真を
使った下敷きを捨てた。
357名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 02:24:38 ID:???
ガラクタを掃除して、昔の友人から連絡があったり、腐れ縁で別れたかった彼氏ともわだかまりなく別れられ、
楽しい日々を送っていたのに・・・
大好きなおじいちゃんが急に死んだ。
なんかもう、占いとか、ガラクタ捨てとか、所詮気安めなんだなと実感した。
今まで生きてきて一番不幸だ。
358名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 02:27:59 ID:22RyP9fg
そういえばいいこともあった。
ガラクタ本を読むずーっと前だけど、思うところあって
風水の本を読んだんだけどそれに合わない物家具を捨てまくった。
家の中の物半分は捨てた。
子供が春休み中の2週間他のことには目もくれずがんばったら、会う人会う人に
「痩せたね」って言われた。体重計に乗ったら2週間前よりなんと
7キロやせててGパンがやけにゆるいなあって感じてはいたけど
まさか7キロとは。
でもまさか捨てたことと体重とが関係あるとは思わなかったので
その後ふたたびガラクタ持ちに。
その後もう一回同じ経験をしてる。最近カレン本を読んで
なるほどなあと思った次第です。
359名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 02:41:51 ID:???
>>357
そりゃ人間永遠に生きるわけでもないし。
360名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 03:08:38 ID:???
>>357
おじいちゃんだもん、順番だから仕方がないよ。ガンガレ。
361名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 05:41:53 ID:???
>>357
おまいにとって大好きなおじいちゃんでも
老人って毎日介護しなけりゃならない立場の人間にとってはもっとも処分したいガラクタなんだよ
これから日本の深刻な問題だよ

超高齢化社会で恐いのは
老老介護といって介護する側も老人になってしまうということ。
90歳の老人の介護を60歳の老人がという風にね。
362名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 06:53:34 ID:???
>357
爺ちゃんも、藻舞さんの楽しそうな顔を見たから、
安心して逝けたと思うよ。
363名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 07:18:44 ID:aaB33/jl
介護される立場になるくらいなら師んだ方がマシだ。

>>357 おまいのおじいちゃんは、惜しまれて亡くなったんだから
それだけでも、充分に幸せな人だと思う。
364名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 07:25:19 ID:???
>>357
気持ちわかります。
大切な人との死別…こればかは仕方ないものなのですよね…。うう、おかん思い出しちった。。
でもおじいちゃんはあなたに愛されてきっと幸せだったと思いますよ。
365名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 07:27:17 ID:???
「こればか」なんて誤字すみません。「こればかりは」でしたorz スマソ
366名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 08:45:42 ID:???
>>357
家庭板見てごらん。
憎しみあって、嫌いあってる家族はゴマンといる。
別れを惜しみあえることはそれだけで十二分に幸せだよ。
367名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 09:17:57 ID:???
>>356
近所に住んでる人に以前嫌がらせをされたことが
心から離れないんです。エリアきれいにしても
近くにいるから思い出す、、、心のガラクタ捨てたい。
368名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 09:56:29 ID:???
>>357
ガラクタを整理しなかったり
恋人と別れてなかったら
心の中が今よりぐちゃぐちゃで
どっぷり悲しみに浸ることも出来なかったんじゃないかな

大好きな人だからこそ、100%の悲しみに耐えて
心の中でしっかりお別れするのも大切なんだと思う

あとになって、あの時は色々あってバタバタしてて
思えば最期のお顔もよく覚えていない、なんてことになってたら
それこそもっと不幸なことだと思う
369名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 10:59:37 ID:???
>>357
ワラタ
370名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 11:56:40 ID:???
367に、引っ越しちゃえ!って言っても、引っ越しはできないって
言われるんだろうな‥
371名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 13:38:01 ID:???
367
はい持ち家なので、引越しはできません。
ここで聞いても仕方なかったですね。。。失礼しました
372名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 13:49:46 ID:???
持ち家でも引っ越せるウマーな方法があるけど教えてあげません(^^;
373名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 15:14:22 ID:???
>>367 スレ違いだけど、その人がイヤがらせをした理由が解かったなら、
(心の)解決の糸口が見えるかもしれない。
大抵、直接の原因は、誤解や妬みとかだろうけど、実は加害者の中に潜む
心の問題だったりする。 根本的にはあなたのせいでは、ないんだよね。

当たり前のことしか言えないけど、出会う機会があったら何事もなかったかのように
笑顔で接して(その人の顔を見るたび気分を害するなら)
なるべく関わらないようにするのが、一番いいと思います。
374名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 16:06:48 ID:???
>>371
嫌な感情が沸いたら、その都度吐き出して捨てちゃうことだと思うよ。
他人にグチって聞いてもらうのも効果あるけど、得策だとは思えないので、
紙に書きなぐってビリビリに破いて捨てる、とか。
とにかく溜めずに、その都度吐き出して処分すること。
そのうちに、そんな嫌な人間のことを長時間考えているのがバカらしくなったり、
グジグジ思い悩んだり泣いたりすることに飽きるときがくるから。w
375名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 17:47:53 ID:???
レースのカーテン引きちぎり〜  からだ〜に巻きつけ 踊って〜 み〜たくなる〜♪
376367:2005/08/21(日) 17:58:36 ID:???
嫌な過去を捨てられる日がくるように
ますますガラクタ捨てがんがります。
スレ違いなのに聞いてくれてありがdです。
377名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 18:54:37 ID:???
>>375
洗ってから存分に踊れ
378名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 19:52:49 ID:???
遊ばなくなったゲーム機の処分に困る…。もう引き取り希望でいいや。

たった8畳の部屋を掃除するだけなのに2週間以上かかってます。
どんだけガラクタ溜め込んでたんだ!
379名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 20:28:39 ID:???
>367
カレンと関係無いので嫌な人はスルーしてね

縁切りたい人と自分が糸で繋がってるのをイメージして
手をチョキにしてその糸を切ってみて
気休めっぽいけど結構効くよ
380名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 20:38:11 ID:???
>>379
やってみました。気分よくなるね。
381名無しさん@占い修業中:2005/08/21(日) 21:50:51 ID:d8o538qD
>>377

紅茶ふきだしちゃったじゃん!
382名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 00:19:34 ID:???
大きな折りたたみ式物干しバイプ全部分解してマンションのゴミ置き場出しといた
んだけどさっき見たら無くなっていた・・。
粗大ゴミ受付センターにも電話してシールも買ったというのに誰かもらってったの
だろうか。
383名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 01:22:15 ID:+PSdH8nZ
シールは置いて行って欲しいね。
384名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 01:58:09 ID:???
>>382
昼間ゴミ出しに行って夜買ってきたシール貼りに行ったらすでに無くなってた。
セーフ(笑)
385名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 02:09:41 ID:???
>382
多分、その辺に住んでる人か、業者が(リサイクル業)とかが
持って行ったのでは。
ゴミ置き場のモノを持って帰るっての、一応「窃盗罪」になるらしいよ。
タダで持っていってくれた方が有り難いけど。

386357:2005/08/22(月) 03:12:14 ID:???
こんなにレスがついてるなんて・・・とっても嬉しいです
みなさんガラクタ整理して、心が綺麗なんですね。感激しました。
確かに死に目に会えたのも、ずっとおじいちゃんの通夜葬式にかかりっきりになれたのも、
ガラクタを整理して身軽になれていたからのような気がしてきました。
これから徐々に気持ちを整理していこうと思います。
387名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 09:16:31 ID:???
>>386
p(´∇`)q ファイト♪
388名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 11:21:43 ID:xeP0cJuQ
>ゴミ置き場のモノを持って帰るっての、一応「窃盗罪」になるらしいよ。

私の知人の日本在住アメリカ人(いちおう大学の先生)は、
よく、まだつかえる粗大ゴミを持って帰っていたよw。
389名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 11:37:48 ID:???
ゴミ捨て場のものについては住んでる地域の条例によって違うみたいだよね。
ストーカーにゴミ袋荒らされたとしても、一度捨てたゴミ=所有権を放棄したもの とみなされて罰せられない地域もあるらしい。
390名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 12:33:28 ID:???
>>357
気休めにしかならないかもしれませんが
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6468
391名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 13:05:47 ID:???
>>390
WALKING TOURか。このフラ何度も見てるんだけど、見るたびに泣く。
392名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 14:47:02 ID:tmh7G9kT
カレンとバグア風水を参考に家を片付け中…
でも、恋愛ゾーンにある寝室にベッドを置いてあるんだけど梁の真下だった。
と、いうか、天井から壁全てに梁のある家だということに気がつきました。
(2DKの部屋全部に梁がある。しかも家の真中に細い柱もあります。)
これじゃどこにも逃げられないです。
対策をぐぐったんですがいまいちヒットせず。
柱や、壁の梁は植物で隠すしかないのかと思うのですが、
天井に巡っているものはどうしたらいいものか。

ただでさえ狭いのに、植物だらけになりそうな悪寒。
天井の梁を布で覆うにしても(昔何かできいた梁対策)、部屋全部だと思うと鬱…

でも、家庭の不和やら疲れやすいやら育児鬱やら、
この家に来てからいい事なかったのはこのせいかも。
引っ越すしかないんでしょうかね…orQ


はげしくスレ違いだったらごめんなさい。
誘導して頂けると助かります。
必要でしたら写真にでも撮って梁の状態をさらすので、
どなたかアドバイスを頂ければと思います。
引越すにしてもすぐには無理なので、何とかよくしたいです…
393名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 14:50:40 ID:???
>>392
おそらくスレ違いだと思うよ。カレン本には梁のことなんて一言も書かれていないし。
ガラクタ捨てはすでに済んでるの? 話はそれからだと思うけど。
394名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 15:00:22 ID:tmh7G9kT
>>393
ほぼ済んでます。
まだ、気が付いたときに少しづつ色々捨ててますが。

自分の書き込み読み返してみたら、確かにスレ違いですね…
他のスレも覗いてみます。
395名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 15:12:36 ID:???
数年、不仲だった友達とメールお別れしました。
結構キツイもんだ…不仲になった原因はささいな事なのに。
ガラクタ捨て最中、言わずにいるよりは言った方がいいと思い切って友人にメールしたよ。」
カレンの本には人間関係も整理しろ!とあるけど、なかなか割り切れないもんだ…
中学から10年以上のつきあいだったし…チラ裏スマン…
396名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 18:44:19 ID:???
>>395
あなたの気持ち・・・凄く解ります。
そうそう割り切れるものではないですよね。
でもほんのささいな事で仲が壊れてしまう関係は
縁がなかったんだと思うしかないんじゃないかな?
397名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 18:56:28 ID:???
>>395
縁の寿命だったのかもしれないですね…
でも>>395さんが、お別れしてスッキリしたーとかじゃなくて、
そんな風に思っているということは、その人の事をたくさん考えて、心を込めてお別れしたからこそだと思う。
うまく言えなくてごめんなさい。
ゆっくり過ごしてね。


398名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 19:46:13 ID:5M1yNQpu
>>392

まだ見てるかな?
以前に同じようなお悩みの応急処置を雑誌で見かけたことがあるのですが、
梁の下に寝ざるを得ない場合、自分の寝床(ベッド)の上に天蓋風に
布を上手に渡してみるというのはいかがでしょうか。

399名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 19:49:09 ID:???
>>385
ただ捨ててあるだけのものをとっても窃盗にはならないよ。
ゴミは元の所有者が所有権放棄した無主物。
窃盗の客体は「他人の財物」のみ。
最近見かける「資源回収物です!」という張り紙がしてあるのなんかは
一応所有意思が表明されてるから、無主物とは言えない。

400名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 20:37:26 ID:???
>>390
うわー・・・。久々に声出して泣いちゃったよ。
最近ガラクタ捨てに熱中してて、ワンコにかまってなかったのを反省。
今日は休みにして、ワンコとゴロゴロすることにした。ありがとう。
401名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 20:51:46 ID:61+bJ1qn
716 :アルセーヌルパン :2005/08/22(月) 05:54:11 ID:iM9iIXG2

立花 隆(評論家)
「Los Angeles Times」の記事にしても、あるいは、CNNの長めのニュースにしても郵政民営化の説明で強調されるのはただ一点、
郵貯が世界最大の貯蓄銀行で、それが民営化されたら、350兆円におよぶ郵政マネー(簡保も含めて)を持つ世界最大の銀行が生まれるということである。
アメリカの関心は(政府も民間も)郵政民営化の問題で関心があるのは、この一点だけなのである。
郵政民営化の問題で、日本のメディアで、あるいは日本の議会で展開されているようなあれこれの諸問題には誰一人関心がない。
そんなことはどうでもいいことだと思っているのだ。郵政公社が(ひいては政府が)かかえこんでいた、そのとてつもない量の資金を、
早くグローバルな金融資本市場に放り出させ、一刻も早く国際金融資本家たちが互いにキバをむき出しあってその取り合いをするにまかせよということなのだ。
すでに幾つかの雑誌メディアが指摘していることだが、一般国民にはほとんど理解されていない、郵政民営化問題の最大の背景は、
それが一貫してアメリカ政府が毎年、日本政府に突きつけてくる改革要求リストのトップにあるということである。
郵政民営化になぜ小泉首相があれほどこだわるのか。その原点を小泉首相の個人的な独特の政策へのこだわり(小泉首相の趣味とまでいう人がいる)
に求める向きも多いが(それはある程度は当たっている)、それ以上にはるかに重要なのが、アメリカのプレッシャーである。

402名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 20:53:42 ID:???
>>395
自分から縁切りするのってすごくツライよね。
私もメールでお別れした時はきつかったな。
でもそれ以上に、今後もお付き合いしていくことの方がもっとキツイと思ってたから
お別れしたことに後悔はしていませんよ!

ところで・・・ガラクタ捨て効果でしょうか?ちょっと良い事があったので報告です。
疎遠になっていた弟と久しぶりにお酒を飲みました。弟が元気でやっていることが
わかって安心しました。
私は少し株をやっているのですが、最近とても調子がいいのです。このまま下がらな
ければいいのに!ガラクタ溜め込まないように心がけようと思ってます。
403名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 22:19:17 ID:/uDPT+LT
ヤボなことで迷ってる・・・。
性格の不一致で自然消滅した元彼とのスイ〜トな思い出VTRがあるんだけど、
ガラクタ整理のときに、ちらっと見てしまってからは、元彼思い出してセンチメンタルな
気分になってしまうんだよね・・。 今更ヨリを戻したいとは思わないけど、
「青春の1ページ」って感じで、なんとなく捨てられないでいる。
でも、捨ててしまったほうがスッキリするのかな と迷ってるんだよね。
404392:2005/08/22(月) 22:23:30 ID:???
>>398
アドバイスありがとうございます!
部屋中全てなのでどうしたものかと考えこんでいましたが、
とりあえずベッドの上だけでもやってみます。

ありがとうございました。
405395:2005/08/22(月) 22:26:39 ID:???
395です。皆さんありがとう。ここの住人さん達は優しいなあ(´Д⊂)、 
元友人からのメール返信で「あなたが昔言ったあの事が許せない!」と
売り言葉買い言葉されたので、思わず書き込んでしまったんです。
お互いにお互いを「嫌だなあ」と思ってたんだから、関係が上手くいくはずないですよね。
心の整理とともにガラクタ整理もがんばります。(`・ω・´)
406名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 23:11:41 ID:rQoa03/v
>>403
今、思いきれるなら捨て。
もし思いきれないなら、1番小さな物(アクセとか)をひとつあれば、充分元彼を思いだせます。
写真ビデオは捨てておいた方が将来修羅場になりません。
407名無しさん@占い修業中:2005/08/22(月) 23:43:00 ID:???
>>403
それは見えないところにしまっておけば別にいいんじゃなかろうか。
男なんて気持ちがなくなっても元カノとの思い出品大事に取ってる人
たくさんいるじゃん。
408名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 00:05:09 ID:???
本当に「見えないところ」なんてあると思うか?
隠すからよけい見つかったときが修羅場。
思い出すから気持ちも後ろ向き。
409名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 00:05:22 ID:???
>>403
今思い切れないなら、他のものから処分していけばいいんじゃないかな。
そして1通り処分して、もう1度見た時処分しようと思うかどうか。
410名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 00:13:35 ID:???
>>403です。
う〜ん・・そのVTRはTV中継で彼がさりげなく映ってるものなので、修羅場はありえないです。
でも捨てた方が、新しい恋人出来やすいかなとも思うし、
あのVTRは、私の過去の栄光でもあるし w
でもでも、ヨリ戻すつもりがないのに胸がキュンと苦しくなる・・。
411名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 00:58:20 ID:???
ユー捨てちゃいなよ。(=ΦωΦ)
412名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 01:42:42 ID:???
>>411
その言い方やめて!w
413名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 01:44:48 ID:???
>>403
自然に処分できる気持ちになるまで持っていたら?
今の時点で処分したら、後悔しそうな感じがする。
ガラクタを入れる引き出しを作って、気持ちの整理がつくまで入れて置いておくとか。
持ち物を整理していくうちに、環境も気持ちも変化してくるかもしれないし・・・
無理する事ないと思うよ。
414名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 02:16:36 ID:85EbUXno
このスレで紹介されていた、口唇口蓋裂協会に、不用な貴金属を寄付しました。
今日、友人から、使っていないアクセサリー類をもらいました。
今まで持ってなかったタイプのものばかりで、おしゃれの幅が広がりそうです。
415名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 04:22:04 ID:???
うちにも銀歯がたくさんあるので送ってみようかな。
416名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 06:35:15 ID:???
>>410
なんかうじうじしてて腹が立つ
捨てるのが嫌ならとっとけばいいじゃん
捨てたかったら捨てろ
ここに居る人達にどうして欲しいのよ
結局決めるのは自分だがや
417名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 07:52:07 ID:rpcHLdNB
先月頃からこのスレとカレン本を読み出して掃除に対する考えが変わった。今までは使わない物を整理してしまいこんでいたのですが、使わないものは結局いつまでも使わない事を思い知り処分しまくってる。でも…減らないw 一体どれだけ溜め込んでんのよ自分!今日も頑張ろう
418名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 08:44:02 ID:???
>>414
最初に貼った者です。(あとの誤爆じゃないよw でも他スレにも紹介してくれてる人が
いるのわかってうれしい)
早速実行してくれた人がいてい嬉しいよ。
自分は口蓋裂と縁のないものだけど偶然このことを知ったので。

419名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 09:08:07 ID:???
>>418
私も送ったよ。
ピアスのかたっぽとか、換金するにはムリがあるけど捨てるのももったいないかな?
っていうのがスッキリ気持ちよく処分できて良かった。
420名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 11:39:08 ID:foFMwII5
引っ越し4回でずっと一緒に引っ越ししている辞書4冊。
あるのが当たり前だと思っていたから、ガラクタだと思った事なかったけど
何年も開いてないし、これからも開かない気がするので、今日処分した。
必要になったときは、新しいのを買おう!と思って。
少し悩んだけど、なくなるとスッキリしました。
悩んで捨てた物があると、他の物で捨てようかどうか悩むのがバカバカしく
なって、もっと捨てられそうです。
421名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 12:21:56 ID:85EbUXno
このスレはよく見てます(´ー`)カレン本は姉にあげてしまって、今は手元にはありません。
今回、貴金属類(主にシルバーアクセサリーと18金少々)を処分して思ったのだけど、
持っていてもほとんど使っていないものばかりだった。
もし、本当に気に入ってたら、毎日のように身に付けるはず。
ガラクタとは何か?ということが再認識できたし、ちょっとしたボランティアもできて、
良かったです。

422名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 13:00:18 ID:???
>>352
遅レスの上に、スレ違いすみません。
うちの子も、いわゆる池沼です。大人しくて、
人に迷惑をかけた事は無い子なのですが、それでも
万が一の事(物を壊したり、人に怪我をさせたり)を考えて、
障害児者対象の、割高な損害保険に入ってます。
周囲のお母さん仲間に聞いても、殆どそうしてます。
高級車を傷つけられたのですから、泣き寝入りなどせずに、
親御さんに話してみてはいかかでしょうか?
423名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 15:03:49 ID:???
422みたいな親を持った子供はかわいそうだね
自分の子供をいくらなんでも「池沼」って・・・どうなん?
池沼って2ちゃん用語だぜ?あほか?
424名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 15:09:02 ID:???
>>403です。皆さん、アドバイスありがとうございました。
もっとハッキリと「捨てるべき」という見解で、捨てられる背中押しを期待してた
ところもあるんですが、そういう意見が少ないのがちょっと意外でした。

でも、ここのスレに書き込むことにより、自分の思いを整理出来たような気がします。
おそらく、今のビデオデッキからDVDデッキに買い換えるときが、
潔く捨てられるタイミングだと思ってます。

ところで話は変わりますが、
ガラクタ整理で出てきた古本・CDは、ブックオフにもってく前に、
ヤフオクか、アマゾンのマーケットプレイスの方が意外に高く売れました。
貴金属でも、ジュエリー類は買い取り査定してくれるところ(ネットで検索)
に、買い取ってもらってます。
ダイヤモンドや地金モノ以外は正直、10分の一以下だったりしますが、
それでも、ガラクタにしておくよりはいいです。
425名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 15:40:17 ID:???
>>423
気になったのなら2行目だけ書けばいいじゃない。
なんでそんなに攻撃的なのかな。
426名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 16:46:39 ID:???
まーまーみなさん、そうギシギシアンアンせずに
ここでいつもの合い言葉ですよ。




ユー捨てちゃいなよ。(=ΦωΦ)
427名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 17:38:12 ID:???
>>425
思った事を書いたまでだよw悪い?w
428名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 18:33:54 ID:ookvwy4+
>>426
ギシアンの使い方、おもいっきり違うし…
そういう下品な言葉は厨呼ぶからやめれ。
429名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 19:36:18 ID:???
>>423
2ちゃんだからこそ「池沼」と表現したのだと思うよ。
一生懸命子育てしている親だからこそ
ヘンに卑屈にならずにサラッと使えたのだと私は感じたけどな。

>>352に対しても障害児だからと遠慮しなくても
人のものを悪気なしに壊してしまうような状況は想定内なため
保険に加入してる親御さんが多いはずなので、
せっかく買った高級外車のキズを泣き寝入りする必要ないですよ、と
現場の声を聞かせてくれたのだと思うよ。

>>423の一行目はあまりにもヒドすぎる。
2ちゃんだからって、匿名だからって、なんでもかんでも言っていいわけじゃないよね。
430名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 19:50:41 ID:???
いわゆるがついてるから気にならなかったな>池沼
431名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 20:53:57 ID:???
>>429
2ちゃんねるで正論振りかざすなよ
432名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 21:00:39 ID:???
↑↑↑
すんません、口臭いっす。
433名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 21:05:25 ID:???
うちにももう何年も開いていない国語辞典や英和辞典など数冊あるなぁ。処分考えよう。
ありがとー。
434名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 21:21:02 ID:???
>>423>>427
2ちゃんだから何を書いてもいいっていうのは人としてどうかと。
あなたのように思いやりのない人が親になったら子供がかわいそうだね

435名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 21:23:34 ID:ifDmeWtK
>>434
まー放っとこうよ。
そんな厨でもシアワセ欲しくて開運したくてこのスレのぞいてるなんて
ちゃんちゃら可笑しくて鼻で笑っちゃうってのが本音だけどね。
436名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 23:26:06 ID:???
あはは、そうだね。>>435

攻撃的な人は実際の人間関係も良くないだろうね。

437名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 23:39:22 ID:???
>>433
うちなんか、高校のころ買った漢和辞典や古語辞典まであるよ。。。

やっぱり、何がどこにあるか、しっかり把握できてないような生活は
効率悪いね カレンの言うとおりだ
今日は、40Lを3袋分ごみすてた
438名無しさん@占い修業中:2005/08/23(火) 23:43:01 ID:???
池沼の読み方って「ちしょう」なんだよ
「いけぬま」って読むんじゃないよ。
知ってた?(゚∀゚)
439名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 00:00:30 ID:???
>>433
これから勉強始めようと思っているから使う、と思っているものの
なんかやる気がでないから結局使わなそう、と今悩んでいるよ。
他にも分厚い参考書がある。やりたいと思っている、でも迷うな。
440名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 00:08:04 ID:???
知ってる。2ch歴あるていどあれば知ってるっしょ。

部屋が散らかってきたから片付けて寝ます。明日はゴミの日だから、
ゴミだし頑張ります。 ではおやすみなさい。
441名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:14:49 ID:???
>>438
2ch暦は長いが、実は知らなかった俺が来ましたよ
442名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:18:50 ID:???
>>434
お前みたいのを釣るとすぐに釣れるからオモシロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思いやりがないのはお前も一緒さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:20:31 ID:???
>>434
お前も好きな事書いてるだろ?
思いやりのある人が人を罵倒するような事を書くの?ぷぷぷっ
思いやりがある人はそんな事しませんえん
444名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:21:03 ID:???
434は彼氏がいないヒステリックなおば厨
445名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:22:16 ID:???
あははははははははははははははははははは
446名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:23:15 ID:???
おば厨もう寝ちゃったの?遊ぼうよ〜!
447名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:24:01 ID:???
434がここに居る限りは荒らし続けます
448名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:24:53 ID:???
おばさーーーん!寝るの早いよーーーー!
449名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:26:10 ID:???
池沼と言う差別用語を使う事を推薦されていた434さーーーん!起きろよーーー!
450名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 01:27:50 ID:???
おーつまんねー板だ
もうこねーよ!434のアホ
451名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 02:47:26 ID:???
PCリカバリ後誤ってバックアップデータ削除。
かなり凹んだけど、なんかいろいろリセットされた感じ。
その後、縁があったのかここまでたどり着きました。
何でも一度リセットしてみると
確かに本当に大切なものが見えてくるっていうのを
実感してます。

カノン本はまだ買ってないけど、ここやアマゾンの感想みて
過剰に期待しすぎてもいけないと思ってはいるけど・・・
でも読むの楽しみ
452名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 11:36:03 ID:My0n4Iza
もう7巡くらいしている。段々全てが軽くなっていく。
本もその度読み返してるけど、少しずつ感じ方が変化してる。
今は19章20章にはまる。
453名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 12:21:57 ID:???
家全体を1巡後すぐに
懸賞2000円分だけど当った
454名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 12:58:43 ID:???
>>452
7巡目なんてすごい!私は部屋2部屋目。
昔に比べて悩まなくなったよ。ガラクタ整理効果かな。
455名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 16:00:30 ID:???
巡ってどういうことですか?
一回では終わらないの?
456名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 16:19:28 ID:???
そう、人間の煩悩は108つもあるからさ、
すべて拭い去るには108巡・・・すると・・・
457名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 16:26:07 ID:???
煩悩とかまたいろんなもん混ぜる。
458名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 16:40:51 ID:vjn4rCgT
1巡で感じるガラクタと、それ以降では違うよ。
自分自身がシンプルにクリアーになるにつれ、いらない物が増えるんだよね。別にその間に買い物しているわけではないのだけどね。
459名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 16:52:24 ID:???
私は情けないことに、まだ1巡できずに中途半端。
あらゆる押入れや引き出しから物を出して部屋に並べてみた。物は一部屋では
収まらずに2部屋を占領。とりあえずガラクタは捨ててみたものの・・・
その部屋を見るたびにウンザリするのですが・・・やり方間違ったかな。

ぐずぐず言っていても仕方がないので今から掃除してきます!
460名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 17:25:57 ID:???
>>459
私もいつも心の片隅(ときにはど真ん中)で
「ガラクタ整理やろう、やろう、やらなくちゃ。今度の週末やろう。お盆休みにやろう・・・」
って思い続けて、結局お休み最終日の夜に
「またやらなかった・・・ダメなやつ・・・orz」ってのの繰り返し。
でも、今日はやることにします。一緒にがんがりましょー。

昨日、ダンボール箱にゴミ袋をセッティングしたものを2個作って部屋に置き、
燃えるゴミと燃えないゴミと決めてみた。
部屋やテーブルの上のゴミをポイポイ放り込んでみたら、簡単で加速ついてきた。
大き目のゴミ箱、いいかもです。
(部屋がキレイになったら美観的に問題アリだけど、掃除中はこの方がいい感じ)
夕飯終わったら、とりあえず下駄箱から手をつけます。
461名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 18:20:35 ID:KGGH2ub4
今日押し入れ上のデカい段ボール箱に着手!前から気になってた謎の箱。。見ると幼少の頃のガラクタ!!古臭いおもちゃの数々、さびた電池、ぬりえ本…78年製って!料理本やらピーナッツのカラまで。。おかん…orz こりゃ親子二代分やらなあかんわ。
462名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 18:26:32 ID:???
>459,460
私も同じく中途半端。
激しくモノが多い、しかも収納場所がそれなりにあるので、
不要なものでも、あまり捨てることの必要性を感じないのと、執着心が強すぎるのが原因。
捨てようと思っても、いろいろな思い出とか思い出しちゃって、すぐ戻しちゃう。
勇気をふり絞ってゴミ箱に放り込んでも、結局拾い出したことなんて数知れず…。自分ダメすぎorz
明日ゴミの日なので、今から少しでもやってきます!
463名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 18:49:31 ID:???
少しづつ、カテゴリー分けして片付けてます。時間はかかるけど、確実に減ってます。
雑貨の片付けが漸く終わりました。残るはCD・ぬいぐるみ。
アクセや必要無い雑貨は、友人達に「好きなの持っていっていいよ!」と、あげてしまいました。スッキリ!
片付け始めてから、精神的に軽くなりました。部屋に帰るのも楽しいです。
残りの片付けもがんばります!
464名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 19:20:50 ID:???
>>461
プレミアつくんじゃない?
465名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 19:36:37 ID:???
ガラクタ捨てたらいいことあるよね。
みんな、がんばろ!
466名無しさん@占い修業中:2005/08/24(水) 22:00:57 ID:???
保存状態が良くて新品同様じゃないと良い値では売れないよ>461
だめもとでヤフオクとかに出すってのもありとは思うけど。
467名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 00:07:26 ID:???
母親協力的だったんだけど、あまりにも私のすてっぷりが
過激に見えるらしく、ここ数日空気が・・・
私のテンションはあがるいっぽうで、職場でも目がハンター。
たんすが常にパンク状態で、服がしわになりやすかったんだけど
クリア
468名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 00:09:00 ID:???
ガラクタ整理し出して早2週間。
今までいかに無駄遣いしていたかが分かりました。
これからは無駄遣いしていた分を将来の貯金に回すよう努めます。
469名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 00:12:14 ID:kff8tcoL
ヌオー1ヶ月前ちょっと片付けてスッキリしたのをいいことに
サボっていたら、ガラクタリバウンドみたいなことに。
今日はズー――ット片付けてます。
シュレッダーを買って以来ガシガシ書類が捨てれて気持ちいいです。
470名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 00:28:06 ID:???
>465
無かったぜよ。
471名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 01:21:37 ID:???
>465
それは本当にいらない物がまだ残ってるんじゃねーのかい
472名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 01:27:30 ID:???
間違えた>470に言いたかったんだよー
473461:2005/08/25(木) 01:33:48 ID:???
78年製でも…見事にラクガキだらけw 懐かしキャラやったけど、どーにもならん。。orz
てかこのスレええね!おかげでブックオフの存在を知れたし、大量の本とCDを送れる。いくらになるか分からんけども。
474名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 02:27:04 ID:???
ガラクタ捨て一巡目。
16年前に生き別れみたいに連絡がつかなくなった親友に、
街でばったりでくわした。
5,6歩行き過ぎてから、映画みたいにお互い振りかえり、
中学生の時のあだ名をお互いよびあった。
なつかしかった。うれしかったよー…
475名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 02:29:45 ID:???
>>474
映画みたいやんなあ(^∀^)
良かったねー
476名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 06:54:46 ID:???
>>467
お母様には、一旦捨て捨てを止めることにして
一緒に掃除を徹底的に付き合ってもらってみては?
綺麗にしていく内にまた捨てたくなるかもしれないし
出来るだけリバウンドしないように出来るといいね。
477名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 10:18:07 ID:???
以前の職場で仲が良かった友達と再会。
私の転職と彼女の鬱気味で人と接したくない時期が重なって
疎遠になってたんだけど、お互い落ち着いたら偶然会えた。

それと、昔付き合っててスッゴイ好きで、でも複雑な事情で別れた相手から
また電話が。もうすぐ会います。

ガラクタ捨てから一年。急に変化は現れないかもしれないけど、みんなあせらないで。
478名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 14:11:15 ID:???
もう着ない母の手編みのセーターが大量にある。
捨てにくい。
479名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 15:06:14 ID:???
>>478 こっそり捨てよう。。
聞かれたら、虫に喰われてたとか言って残念がってみせればいい。
それも愛情。
480名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 15:06:56 ID:???
手編みのセーターなら、ほどいて新しく編み直してみたら?クッションカバーとか。
481名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 15:13:33 ID:???
>>480
マジメに言ってるの!?
何年もたったセーターをほどいた毛糸でクッションカバーって!!

他人が処分しようとしてるガラクタには口出ししない。
482名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 15:33:03 ID:???
>>479
そうですね。
1枚だけ残してこそっと捨て、、、よう。

>>480
私、毛糸の手触りって苦手なんですよ。うちにはクッションもないし。

>>481
うん、処分します。
483名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 15:57:29 ID:lMv5k5NI
いや、実際ウチはそうして直したのでね。
全部ではなくて、母が気に入ってたものを、カバーにしました。炬燵カバーも作ったよ。
セーター処分にお困りの様だったので、参考までに。

484名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 16:12:12 ID:???
セーター処分に困ってるからクッソンカバーに編みなおして!

ってママンに言うのけ?
485名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 18:05:36 ID:???
>>484
まあまあ、そんなに突っ込まなくても・・・
483も「参考までに」と書いているしね。
>>482
手作りの物って捨てにくいよね。
母の気持ちを捨てる気分ってやつでしょうか?それはツライ。
捨てる前に写真を撮っておいたらどうかな。
これも、参考までに。
486名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 20:03:57 ID:???
>>482
>>485の言うとおり、デジカメとかで撮って思い出として残して、それから
こっそり処分してはどうかと。
487名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 20:13:30 ID:???
>>477
1巡するのもまだまだ先みたいですから、気長にいきま〜す。
488名無しさん@占い修業中 :2005/08/25(木) 21:57:16 ID:???
みなさん本当に思い切りいいな…
私もカレン本を読んで捨て始めようと思ったのですが度胸がなくて
とりあえず、100コくらいあるイヤリングのうち2つと、
机の中にあった雑貨を靴の箱くらいの分量と、
ペンを全部チェックして書けないもの7本を捨てたところで力尽きました…orz

捨てることにまず自分を慣らそうと思います。
気長にやってもいいんですよね???
489名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 22:31:12 ID:???
>>488
もちろんです。
無理矢理捨てちゃってリバウンドもこわいし
まずは本を読みながら思い当たるものから捨ててみては?
壊れているもの、とか、いやな思い出があって見ると憂鬱になるもの
なんて辺りはやりやすいかも。

捨てても困らないことに気付くまでは恐る恐るかもしれませんが
どんどん身軽になっていくのはとても気分がいいです。

今だったら秋冬物の衣類を見直すのもいいかも。
どれだけ寒くなっても着ない服が数枚はあると思います。
傷んでないから捨てられないスクールコートとか…
490名無しさん@占い修業中 :2005/08/25(木) 22:37:31 ID:???
>>489
ありがとうございます。少しずつ少しずつやっていこうと思います。
今日筆記具をチェックしたので、次はノート等紙類を整理しようと思っております。

ってなトロさでは、「一巡」するのに何ヶ月かかるやら。
ただ、新しいものを増やさないぞ、という決意は強くなったので
それはよかったと思いました。
皆様にくらべると本当にちょこっと捨てただけなのに
こころなしか少しすっきりしたような??
491名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 23:43:51 ID:???
子供のころに買ってもらった好きなものがあります。
古いしキャラものなのでこの先使うことはないと思います。
しまう場所がなくて飾ってはいるものの、ちょっと困っています。
こういうものはとっておいていいものでしょうか?
気に入っているし、その頃は楽しかったな、なんて思いもあります。
執着を捨てるべきでしょうか?
492名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 00:50:15 ID:???
「蔵書」と言いつつまったく読んでなかった本をこの1週間で
全部売ったり捨てたり整理。本棚一個捨てました。・・・と!
同居者がモノを捨てなくてもそれにイライラせず、自分が捨ててれば
同居者も自分からモノを捨て出すというのがほんとに。
溜め込み癖がひどい母が今日、9月に旅行に行くので
その準備をしていたところ古い洋服やバッグを
「よく考えたらいらない」とどんどん処分し始め、
さらにその途中で古いバッグの中から
旅行用の財布が出てきてその中に100フラン札で12枚も!!
今回母はフランスに行くんですが、昨日ちょうど「ユーロ高い。換金したら
貧乏になる」と旅行で手持ちできるお金の少なさを嘆いていたところに。
それに勢いがついて、母はこの時間もまだ貯まったレシートやら
薬の空き瓶も片付け中。もう、ほんとに嬉しくてしかたありません。


493名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 01:35:13 ID:???
>>491
>>5読み返せば答えが見つかるかも。
494名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 02:03:42 ID:???
ここ読む前にリフォームして回転ハンガーやらたんすやら捨てて
すっきりしたつもりだった。
古い棚も捨てて新調したんだけど、それももはや不要になりそうな勢い。
始めは捨てながら収納グッズ買ってたんだけど、
本読み始めたらどんどん判断がクリアになってきて、
収納グッズ平行買いがおさまってきてる。

今度の廃品回収日は有給とる勢い。
前回大量な分別を両親にお願いして申し訳なかったもんで。
しかしこのはまりっぷりはヨガ以来(一年半継続中)。
捨てさいこー。ずーっとこのテンションが続けばいいんだが。



495名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 02:31:51 ID:???
>492
すごいね!!
496名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 04:58:50 ID:???
お金で思い出した。
初期スレに出てきた都内一等地「片付けられない御殿」に住むあのお方、
今どうしてるだろう…
代々資産家で土地もあるし家も広いけど、ひいおばあちゃんの時代から累々と
物が捨てられなくて、ご本人は悩んでいたという…
何かいい解決策、みつかったでしょうか…
497名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 08:14:03 ID:j+FGsxmn
大物家具(ソファー、オットマンチェアー、
座卓、ワインセラー、冷蔵庫、書斎机)を
リサイクルショップに売って片付けたら、
気分も家もものすごくすっきりしたんだけど、
大物を片付けた安心感からか、
すっかりやる気がなくなってしまった。
まだまだ細かい物で、捨てたい物がいっぱいあるのに…。
誰か、いい報告ありませんか?
餅あげてくれ〜!
498名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 09:28:11 ID:???
7ヶ月経過。がらくたはほとんど捨て去り、毎日の床そうじが楽しい。
会社が倒産後、再就職せずに趣味で食いつないでいたところ、
2日前、大きな注文があった。うれしい気持ちと少し不安。
でも、折角のチャンス。がんばります。

彼氏がほしいけど、お金とも恋愛関係になれるように.....と思って
恋愛ゾーンに生活費を入れてるぶたの貯金箱とぶたのぬいぐるみを
ペアに飾って一週間後のことでした。
499名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 10:51:45 ID:???
>>493
491です。ありがとうございます。
書いてありますねorz
迷って迷って決められないので、もう少し考えてみます。
500名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 12:09:26 ID:???
とっとけばいいじゃん。
きっと2巡目にはすんなり捨てられるよ。
501名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 12:30:59 ID:8CHHIWEL
服や靴、アクセ類は何の躊躇もなくバンバン捨てれる性格で
いきなり服を3袋処分できたので、これは行けるぞ!って張り切ってたんだけど
本、録画したビデオ、CDといった類が全然捨てれません。
はぁ、長い戦いになりそうです。
502名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 13:10:52 ID:???
>>494
収納グッズは焦って買わないほうがよいみたいね。
もう少し判断がクリアになってから収納グッズを買おうかな。
よいご意見ありがと〜
503名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 13:21:07 ID:6JgsSu0f
.              1   1       1 1 1
.2 2 1 2 2 0 0 1 5 1 0 0 5 1 1 1 1     
□□□□□□□□□□□□□□□□□1 1 3 4
□□□□□□□□□□□□□□□□□1 1 1 1 1
□□□□□□□□□□□□□□□□□1 1 1 4
□□□□□□□□□□□□□□□□□1 1 1 1
□□□□□□□□□□□□□□□□□1 3 1
504名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 15:02:04 ID:???
>>501 掃除を始めてから、半年後くらいにビデオ・CD類は捨てられたよ。
のんびり行くうちに捨てられるようになるから大丈夫!
505名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 16:21:32 ID:???
週1回のリサイクルゴミの日だったのに台風で出せなかった。
部屋 あとは出すだけのゴミだらけ
粘着ゴミうざー
506505:2005/08/26(金) 16:27:29 ID:???
すいません
せっかく捨てる決心したのに です
507名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 17:56:56 ID:???
捨てサイコーだけど捨てまくって捨てるものがなくなったら
鬱がドーンとおそってきた。
508名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 19:43:59 ID:???
部屋は、ほぼ毎日掃除をしているが
雑然としているので、少しずつ「捨てる」ことを実行。
でも、昔、高価だったもので、かつ愛着のあるものは、ちょっと捨てるのはツライ。
でも、思い切って捨ててやっと一巡。でも、まだ雑然としている。
カレン効果は、あまり感じない。

二巡めは、整理整頓をしなおしながら、不要なものを捨てていこう。
509名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 20:16:55 ID:???
>>507
同じく最近鬱気味です。
カラッポな部屋を見て、カラッポな自分に気付いたからでしょうか。
買い物する気が起きないのですが・・・・
510名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 20:39:51 ID:???
要りもしないものなら買わずにすんで万々歳でしょう。
511名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 21:18:57 ID:???
>>507-509
お花とか植物飾ってみたら?雰囲気変わるぞ。
植物が飾ってあるとホッとするし。

カレンの本にあるような幸運な出来事はないけど、心がとスッキリしてきた感じがする。
前のように悩まなくなったのが自分にとっていい事です。
ガラクタ捨てやるかな。
512名無しさん@占い修業中 :2005/08/26(金) 21:25:28 ID:???
>>488です。
あれから玄関=向上心の場所に放置してあった
紙袋(ブランド物とかの)を大袋1杯分捨てました。

それと関係あるのか、台風のせいなのか…
眠い…こんな眠さはじめて…
本当に捨てたことと関係あるのかしら???

今日はクローゼットの中の紙袋(まだある)を半分に減らすつもりですが…
513名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 21:46:25 ID:???
>>512
眠いっす!
ここ一週間眠くて仕方がないっす!
514名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 21:50:56 ID:???
>>513
台風近付いてたから低気圧のせいと、夏の疲れが出てるためと思われ。w
515名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 21:55:44 ID:???
>>513
夜ちゃんと寝てても睡魔が襲うのは運気の変わり目でもあるらしいよ
よくなってく意味でのね
516名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 22:07:11 ID:???
>>509
私もあんま買い物しなくなった・・というか買う前によく考えて買う
ようになったかな
517名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 22:39:56 ID:???
つうかよ、カレンは何もない部屋もいかんっていってるけど、
そういう部屋はどうすればいいって方法はしめしてないわな。
518名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:03:50 ID:???
>>517
本当に必要な物、今すぐ使う物だけ残せばいいんだよ
519名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:10:59 ID:???
自分が気に入ってるモノ・必要なモノは
その人にとって、プラスのエネルギーを発してるということだから、
ガラクタ捨てで、カラッポな部屋になってしまう人って、
それだけ、好きなモノがないってことなのかな??
520名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:18:45 ID:???
>>519
そういう人は一度部屋をカラッポにしてから冷静になって
本当に必要なものを探せばいいと思う
ここで誰か言ってたように間違ってもガラクタ処分中に
収納グッズとか揃えない事!!
521名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:21:29 ID:Ew5n3WGh
>>519
そうだと思います。
自分はクラシックのCDだけが残りました。
カラッポな部屋になってしまった人も
本当に好きな物ややりたい事を知る為に
ガラクタ捨てが重要なんだと思います。
522名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:35:30 ID:???
つうかよ、本当に必要なものってそれこそ
服とか保険証とか部屋の契約証とかその程度しかないのよ。
あの本読んだら本当に物に執着なくなってさ。
523名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:37:16 ID:???
とりあえず、フロアスタンドなどの間接照明や、
花や観葉植物をポイントに置くのは、
誰にとってもプラスエネルギーになるから(もちろん過剰は逆効果)
部屋の欠け部分や、カラッポになってしまったって人は
運を強化したいエリアに置いてみたら? けっこう気分良くなる。
524名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:43:13 ID:PEC1lspB
はぁ・・・
家の中、カラッポになった〜って言ってみたいよ。
でもそういう話を聞くと、私もやってみようかなって気になる。
カラッポ〜ってわけにはいかないだろうけど・・・
自分の判断だけで処分できる物ばかりだと、もっとスッキリするんだろうけど
そうもいかないので、なかなか前に進まなくてイライラしています。
525名無しさん@占い修業中:2005/08/26(金) 23:43:36 ID:???
間接証明って電気代くわない?
あと観葉植物もなんかとがったのダメとかいって、
そしたらゴムの木くらいしかない。。。
何かお薦めの観葉植物ありますか?

祖母が戦争中絶対にはなさなかったお雛様も
(なんか伝統工芸のすごい高級品らしい)
母が初めてのお給料で買ったパールのネックレスも
私が若くて貧乏な時はげましてくれた手紙も
(いずれも遺品)全て捨てた。
526名無しさん@占い修業中 :2005/08/26(金) 23:54:40 ID:???
>>522
うちは小さいがじゅまるとクワズイモをおいていますが、
アレカヤシだけはどうしても好きなので、とんがってるけどおいてる。

>>525
うわああ。伝統工芸品のお雛様!!くー、このスレでは禁句だが欲しかった…。
伝統工芸品に目がないので、家を片付けたら和風っぽくなっちゃった。
527名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:02:20 ID:???
がじゅまる、くわずいも、、、
初めて知りましたけど、けっこうかわいいですね。
てゆうかこういうまるっぽいのって暖かいところ原産が多いんですね。
528名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:05:03 ID:???
>>525
何にお金を使うかはその人の価値観次第だからなー。
間接照明の電気代が直接照明と比較してどう違うのかはわからないけど
その空間でゆったりして癒されるから何ものにもかえがたいって人にとっては
電気代も必要経費内なのでは?
電気代のことばかり気になってくつろげないって人は
別にムリして間接照明にするこたぁないんだし。

植物はお店に行って自分が気に入ったものを選ぶのが一番だと思う。
ゴムの木意外にも尖ってない葉っぱのものはたくさんあるだろうし。
529名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:08:25 ID:???
植物。「サンスベリア」いいよ。
数ヶ月に一度お水あげたり軽く葉っぱ拭いてあげるだけで良し。
とても丈夫だし、マイナスイオンとか出るみたいで
うちはテレビの近くに置いているよ
530名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:09:37 ID:???
>>525 電気代、あまり気にしてない。
ごく最近まで金運良くなかったけど、
パグア風水にも、「人生・行程エリア(マンションの玄関部分に相当)は
照明等で明るくしてたほうがよい」とあったので、
起きてる間は照明で明るく照らしている。
気分的にもいいし、今のところ仕事のチャンスが巡ってきて(金運)も順調。
ま、お墓参りやマーフィーも平行して試してるので、どれが効いてるのか
わからないけども、電気代節約型の電球を使ってるので、
損してるとは思ってないよ。
531名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:10:00 ID:???
>>529
でもとがってるよ
532名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:19:25 ID:???
パグア風水の本では・・

・新鮮な生花〜良い気を生み出す(エリアのエネルギーを高める良い方法)
・枯れた花〜死を表す
・観葉植物の葉は、円に近い形のものほど「気」がスムーズに巡り
高いエネルギーを蓄えることができる

とのこと。
家には丸い葉の植物がないので、今日ゴムの木の亜種を注文してみた。
533名無しさん@占い修業中 :2005/08/27(土) 00:20:14 ID:???
掃除を始めた。
耳かきが7本も出てきた。
心のそこから反省した。
534名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:21:58 ID:???
>>532
その本では金のなる木をすすめてたね。でも、金のなる木って某カルト宗教推奨のイメージが・・・・
535名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:24:15 ID:???
この中に既婚者の方はいらっしゃいますか?

このスレを見て、本を購入し、実践しようとしている者なのですが、
自分のものだとなんとか捨てられそうなんですけど、夫や子供の物って
難しいですよね?

ウチの旦那は貧乏性で、必ず「取っておけば?」って言うんです。
こういう時、どうしたらいいんでしょう?

それと、ペットボトルのジュースを買うときなどでも、必ずオマケ有りの
物を選ぶんです。私は、いつもそんなの要らないだろうと思いつつも、
見てるだけです。
気づけば、押入れからオマケのキャップなどがたくさん出てきました。

こういうパートナーはどうすればいいと思いますか?
アパートきれいにしたいのに・・・。

どうも、お金に対する価値観が違うなぁと思っている今日この頃です。
536名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:28:57 ID:???
ガラクタ捨ての一巡目で結構思い切って捨てたから
三順目の現在は細かい所探しになってる。
母親には「あんたの部屋何も無い」と言われてるけど、
まだクリアリングし足りない。
そのお陰か、人間関係がちょっと良くなった気がする。
前は遠出するような友達少なかったし、インドア派だったけど、
最近遠出できる友達がちょこっと増えた。
もっとクリアリングするぞ。
所で、御守りとか縁起物の置物って神社に奉納できるのって元旦近辺だけでしょうか?
537名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:40:21 ID:???
>>535
ユー、離婚しちゃいなよ。
538名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:41:06 ID:???
>>537
だからその口癖やめなはい
539名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 00:45:31 ID:zULINdFu
部屋に観葉植物飾ろうと思ってたらまさにタイミング良く。
ゴムの木か(・∀・)
540名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 01:01:14 ID:???
>>538
何で嫌なの?
541名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 01:25:23 ID:???
観葉植物……なのかね、ポトスはどうかな。
ツルみたいな感じだけど、生命力強いから、いいよ〜
水をやり忘れてても、よっぽど忘れない限りは生き返ってくれるし。
あと、増やそうと思っても、ポキリと分かれた蔓を折って別のコップとか水差しに挿せばOK。
土も要らないので、倒しても掃除するのは水だけです。
とがった感じはないと思います。一応参考までに。
542名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 01:58:06 ID:???
>>512-513
人生が変わる前だね パワーを蓄えて、新しいうねりへGO!
お部屋掃除の効果がでている
543名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 02:27:05 ID:???
金のなる木、いいぞ。丸っこい水をタッポリたくわえそうな葉っぱ。
水あげたまにでも大丈夫だと思う。
それに名前がいいじゃん。

ガラクタ捨て一巡目が一番大変なんだよね。どうしても悩みがち。
そういうときはすっとばして他を片付けよう。
二巡目以降からイラネってだんだん思えたりしてくる。
544名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 02:37:57 ID:???
ガラクタ捨てた後に鬱に襲われるってレスを見るたび
ベル鳴らしたり、水振ったりが大切なんだろうなと思う。
私も今の所、ガラクタ捨てだけに集中してる。

私が輝いてて運が良かった頃のことを思い出すと、
なぜかろうそくに火を灯したり塩を置いたり(塩はカレンにはない)
心を静かにしていろんなことを願ったりしてた。
もちろん持ち物も少なく部屋もきれい。
いつも人の中心で人気者で勉強も運動もできて、、、自分ながら
凄かった、、、、、、遠い目。
545名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 02:55:06 ID:???
旅行用にとっておいた試供品をどっさり捨てた。
捨てた直後だけど、ついさっきまでよくあんな気持ちの悪いものを
何年も同じ場所にとっておいたかと思う。
少し前までの自分がものすごくだらしなくて不潔な人間に思える。
結構きれいずきだと思っていたが、あきれるわ。
546名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 02:57:47 ID:???
>>535
カレン本にも書いてありますが、自分以外の人の所有物は例え
パートナーやお子様の物でもクリアリングの対象外。
まず自分の物だけ徹底的に整理しまくるのが先です。
535さんの所有物で、ガラクタとして捨てた物を旦那様が
「もったいない」と拾い上げるようなら、ゴミ捨てはこっそり
やったほうがいいです。

#今日、納戸の衣装ケースから母親が拾い上げたと思しき、
私の古着が大量に出土。一体どうするつもりなんだろう?orz
547名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:07:24 ID:???
>なぜかろうそくに火を灯したり塩を置いたり(塩はカレンにはない)
心を静かにしていろんなことを願ったりしてた。

えー私の場合は運勢いい時ってそういうことにあまり気回してなかったなー!
小さなことでもいいから何か目標が出来た時が一番輝いてたとオモ。
548名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:12:20 ID:???
>>547
だからあそれは私の場合であってー、
547がそういう時が幸せだったと思ってるんなら
それはそうでいいんでない?
どっちも正解ってことだよ。
549名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:16:44 ID:???
>>548
そんなつっかかるような言い方しなくても・・・
そんなんで言ったんじゃなくって
単なる自分の経験を言っただけだったのに。。
550名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:24:21 ID:???
そんくらいのことでそんなになるんなら547が
今幸せでないのはわかる。
551名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:26:24 ID:???
>>550
なんかこの人大人気ないね。
もう寝るわ
552名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:44:38 ID:7BVbLJgc
捨ててもすてても
必要なものばかりで部屋があふれてる


そして、結構前も部屋かたずけて色々すてたんだけど次の日から
急に地獄になった。
なんでだろうゥ・・・・・・・。
553名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 03:59:17 ID:zPUgfhYg
>>552
本当に必要なものだらけなら、片付いてるはず…。
まだ「いつか使うはず…」「もしかして●な時には必要」と思って、残してあるから片付かないのでは?
想い出の物以外の基準を厳しくしてみたら?
554名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 08:44:49 ID:???
>>545
試供品ってすぐたまるよねー。去年11月の旅行で在庫一掃で使ったはずなのに
またたまりつつある…。
555名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 09:28:06 ID:???
前スレにはってあったクリアリングの仕方がのってるHP
もう一度お願いしますm(__)m
556名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 09:35:20 ID:???
>>551
常駐してないでちったー片付けしろや!
557名無しさん@占い修業中 :2005/08/27(土) 10:15:43 ID:???
可愛かったけどマトモに動かないアジアの時計を捨てた。
ベランダの夏の植物でもう終わりかな?というのを処分した。
財産と名声の場所。何か起こるといいな。
1日1捨て。だんだん習慣化してきてうれしい。
558名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 11:16:20 ID:???
今日は書類整理しますノシ
559名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 11:36:55 ID:???
560名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 11:40:09 ID:???
一昨日、友情エリアにあたる、洗面台の下のものを全て出してエタノールで拭き、
不要品を全て捨てて入れなおしたらスカスカになった。
所要時間わずか10分足らず。

昨日、習い事に行ったら、着替えのときなどに軽く世間話をする程度だった人の家に誘われて
楽しくおしゃべりしながらお茶してきた。
その人の家がめちゃめちゃキレイで居心地良くてすごく刺激されました。
「お掃除大好きなんだー」って言ってた。「いらないものはどんどん捨てちゃうの」とも。
うぉーーー餅あがったー!
561名無しさん@占い修業中 :2005/08/27(土) 11:51:32 ID:???
午前中の捨て物
スリッパ かばん グラス 植木鉢
どうして今まですてなかったのかと思うものばかり

ところで知識・向上心を上げたいのですが
玄関と靴箱、作りつけの棚エリアなのです
玄関は何も置くな、とありますが、自転車を置かざるを得ません
狭い家です
せめて絵でも飾ろうかと思うのですが お勧めの絵はどのようなモチーフでしょうか?
カレン初心者にご教示いただければ幸いです
562名無しさん@占い修業中 :2005/08/27(土) 11:54:02 ID:???
捨てれば捨てるほど家の中の物が多く見えてくるのは何故だろう?
もう少し寒くなったら素敵だけど似合わないブランド物のニットを売りにだすぞ!
オクめんどくせ、と思ってたら「ラグタグ」が近くにあることを発見。餅あがりまくり。
563名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 11:56:38 ID:???
カレンは片付けとクリアリングしかふれてないから
その先のことはこっちの方でやった方がいいんじゃないの。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1123885423/
564名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:03:04 ID:???
>>542
眠くて仕方がないのは運勢の変わり目って本当ですか??
私も最近眠くて眠くてたまらないのですが、それを聞いて少し喜んでおります。
こんな眠さは初めてってくらい眠いこの頃。良い方向に運が変わっていくように
お掃除頑張ります!
部屋も心も綺麗な女になりたいものですわ。
565名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:22:25 ID:???
>>564
何か新しい事が起こる前触れだってうちの母が昔からよく言ってた。
部屋をキレイに片付けするとともに体の中の悪い物もどんどん出て
健康になってくと思う。
566名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:25:31 ID:???
>>556
いつまでも粘着しないでちったー片付けろや!
567名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:41:23 ID:???
>>562
同じだ!
私は先日クローゼット夏物整理したついでに冬物も思い切ってガンガン捨てたよ。
まだ1、2回くらいしか袖通してなくてちゃんとクリーニングしたスーツとか
もあったけどセールに踊らされて買っちった為、心底気に入ったデザインではな
くて今冬はもう着ないだろうと思ったから。
でもゴミ収集車がくるまで何度引き戻しに行こうかと思ったことかw
568名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:53:24 ID:???
>>565-567 連投乙
569名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:59:07 ID:???
>>568
ん?567以外は私じゃないよ。
570名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 13:59:32 ID:???
お昼寝してから掃除しようかな。
睡魔が襲ってきた・・・・・・
571名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 15:02:45 ID:???
>>569
クスクス
572名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 15:16:53 ID:???
昔付き合ってた男の書いた本をブクオフに売った。
1940円もらってさっぱりした気分だ!!
ブクオフにはあと2往復ぐらい通おうと思う。
机の上にあふれた本を処分するのだ。
573名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 17:04:17 ID:???
美品な不要物を安値でオクに出すこと何十回w
売上げ金で前から欲しかった
服飾雑貨や家電を買う事ができて嬉しい。
574名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 18:04:59 ID:???
>>567
クリーニングした服を捨てるのって辛いよね
このまえコート捨てたんだけど
クリーニング代を どぶにすてたも同然だとおもったら
くやしくてくやしくて ださなきゃよかったんだけどさ
 でも今はそのものに対する執着が全然ないから捨ててさっぱりなんだけど
575名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 18:21:10 ID:???
>>574
ひとつ階段をのぼったんだよ。
大人になったんだ。
576名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 18:29:47 ID:???
不要品をオクやブクオフに売ったお金の貯金をはじめました。
テレビを液晶に買い換えるのだ!
577名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 19:32:10 ID:???
みなさんタバコはやめられましたか?

私は部屋のガラクタは処分できたけど
恋愛絡みのガラクタの踏ん切りがつかずストレスで
タバコがやめられません(´・ω・`)
タバコをやめて運気うpした人いますか?
578名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 19:48:08 ID:???
タバコをやめて贅肉をゲットしました
579名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 20:08:09 ID:???
>>577
タバコやめて10`太ったが、7`痩せた
タバコやめたおかげでタバコ代が浮いた
肌にハリが出たため、たるみが減った
肌のくすみが取れた
580名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:01:35 ID:???
>577

本気でやめたいがやめられない →ニコチン中毒なら、
禁煙外来をお勧め。
581名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:10:01 ID:???
祖母が入院したため、家事が何も出来ない祖父に、ヘルパーが必要なのではないかという話に。
そこそこ片付いてはいるものの、昔の人だから捨てられずに取っておいたものがいっぱい。
台所は魔窟で、冷蔵庫が3台あるのだが、うち2台は前にものが積み上げられて開かない。
これではヘルパーさんに恥ずかしいし、仕事しづらいだろうということで、
うちの母が指揮をとって、叔母や従妹たちと、仕事の合間を見つけて片付けまくり、捨てまくり。
親戚が集まる時は5、6台車が集うにも関わらず、車庫は25年前くらいから物置だった。
25年ぶりに車庫に車が入るようになり、ネズミのフンだらけの台所用品を捨て、
山のようなビンを捨てまくった。
祖父母にゴミ捨ては酷なので、それぞれがゴミを持ち帰って捨て(市町村は違う)。
叔母の、28年前の披露宴の招待状(5年前に離婚)や、大量の「ご会葬のお礼」なども全部捨て。
ほんとは他人のガラクタに手を出してはいけないんだろうけど、
この大掃除の、ほんの3日後、母がロト6の末等が当たりました。
582581:2005/08/27(土) 21:15:11 ID:???
連投&長文失礼。
25年来のガラクタがなくなった後、出てきたのは沢山のラップや砂糖、
引き出物や内祝いのタオル、食器。
それなのに使っているのはボロボロのタオル、欠けた食器。
昔の人だからと言ってしまえばそれまでだけど。
でもものすごくスッキリした。すごい。
実は母も捨てられない人で、
実家は母の服と手芸用の布(これも25年モノ)で1トンはあるんじゃないかと思う。
これをきっかけに母も自分のものを捨ててくれたら、いいんですがね。
そしたらロトももっと当選しそう。
583名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:18:43 ID:???
タバコやめられないのはさみしいからだよ。
お母さんのおっぱいみたいなもん。
そのさみしさを直視すれば自然とやめられるよ。
584名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:21:52 ID:???
煙草止めると、またタバコ吸うときにいかに煙草が歯に悪いか分かる。
ボロボロになりそうな感じ。
585名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:46:35 ID:???
確かに煙草は歯に悪いです。
歯そのものは勿論、歯茎の内部の見えないところまでまでボロボロになる。
煙草で歯をやられて、若くして入れ歯になってしまった方も少なくない。
口臭も年を重ねる毎に強くなるよ。
どうしても煙草やめられない人は歯科医院で口臭測定してもらって、
自分の数値を知るといい。
数字って説得力あるから、やめようと思うキッカケになるかも。
586名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:49:38 ID:???
>>581-582
すごい!読んでて爽快な気分になるよ!
587名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 21:57:43 ID:???
>561
・使ってない靴、傘、棚の中身を捨てる
・風通しよく、臭い・湿気をこもらせない
・掃除して明るく
・自転車もピカピカに

絵を飾るなら、自分が見て心地よくポジティブイメージなものが良さそう
私は生花を飾ってますが花の絵・写真でもいいと思う
588名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 22:55:35 ID:???
>>581-582
あとは、おばあさまが退院すればマンセーだね。
589名無しさん@占い修業中:2005/08/27(土) 23:02:39 ID:???
学生時代勉強熱心だった兄弟でした。定規とかファイルといっぱい文房具がある。
文房具を寄付するNGO団体をネットで見つけそこに送ろうと思って今日片付けました。
姪子がいて、将来も使えそうだと思って服とか漫画、本、文房具を結構とっていたけど、姪子もその時代にあった自分の欲しいものを買って大事に使ってもらったほうがいいと思ったので大量に処分しようと思います。
折り紙もまだたくさんあるけど、捨てるにしのびないので全部鶴にして折ってしばらく飾って神社で焼いたらどうかなあと思っています。
ところで千羽鶴ってどうやってつなげるんだっけ?
590180:2005/08/27(土) 23:59:04 ID:7DCWR4kG
ガラクタ捨て9ヶ月経過、未だ途上中ですが、
無駄遣いをしなくなった以外の変化もありました。

ここ2〜3ヶ月
○間食減(特に夜)
○布団をたたむようになった。(以前は万年床)
○こまめに、可能な範囲だけでも掃除機をかけるようになった。
○テレビをあまり見なくなった。(電源を切るようになった)
○CDラジカセ、PCのコードを使わないとき抜いている。
○床の空きスペースに余裕ができたので、時々柔軟体操をする。

そして今日、1年ぶりぐらいに破れていた網戸を張替え、
ついでに窓ガラスを数年ぶりに拭き、10年ぶりぐらいにブラインドを取り外して洗った。
自分が自分でないみたいだ。
みなさんとともにもっともっとガラクタ捨てるぞー!
591名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 00:06:11 ID:???
今日姿見が割れました。
1人暮らし始めた頃から使っていた姿見。
今年で4年目。
今まででガラクタ捨ては4巡してます。
3年間のうちに、いつの間にかろくな状態ではなくなってしまった生活(ストーカー被害・イタ電被害・郵便受けへの嫌がらせ・摂食障害etc)を
何とかしたくて頑張って捨てまくって来ました。

そんな中で 今日衝撃の姿見の割れ。
鏡が割れるのって、あんまり良くないって聞くけど
元々自分で選んで買ったものではなかったし、この機会に自分で本当に気に入ったものに
買い替えなさいっていうサインかもしれないと前向きに解釈してみようかと思いました。
カレン本にも、自分が気に入ったもの・好きなものに囲まれたほうがいいって内容があったし。

もしかしたら
この3年間で笑うことが無くなっていた自分を映し続けてきた姿見だったから
もうその時期は終わるっていう、いや 終わりにしなさいっていうサインかもしれない。
新しいスタートをしなさいって言われてるような気がしました。

自分語りばかりですみません。

592名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 00:12:31 ID:???
>589

千羽鶴は、私が子供の頃だと
普通に針と糸で1つずつ通してつなげていってました。
593名無しさん@占い修業中 :2005/08/28(日) 00:53:25 ID:???
>>587
ご教示いただきありがとうございます
整理整頓を心がけようと思います

絵はもうすこし片付けてからにしてみますが
自分が直感的に気に入った物にしてみようと思います
楽しみになってきました
594名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 10:04:18 ID:???
ガラクタ捨て、まだ途中だけど
自炊がすごく楽しくなってきた!
今まではすぐ飽きてたのに毎食自炊だしおやつまで作ってるし
レパートリーが増えると選択肢が広がっていいね
体調に合わせてあるものでうまく作れたりすごくうれしいし楽しい

あと、まだ途中だけど、すごく綺麗なブリザードフラワー買っちゃった
一人暮らし5年目でようやくわくわくする毎日が来ています
595名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 10:06:24 ID:5DKVZEQl
>>591
きっとあなたの思った通り。ガンガレ
ついでに、
ユー、捨てまくりなyo
596577:2005/08/28(日) 10:06:29 ID:???
タバコと歯が関係あるのはしりませんでした。
回答くださった皆様ありがとうございます。
早く体のガラクタ(タバコ)が処分できるようにがんばります。
597名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 10:22:53 ID:???
>>591

すでにご自分で答えを出されている模様。いいんじゃないでしょうか。
いままでの自分が終わりなんですよ。いろんな嫌がらせで泣きはらした顔、
太ったり痩せたりした体を写してきた鏡が割れたのですから、
そのつらい時期は終わった、新しい自分で生きなさいという解釈でいいかと。

鏡が割れるとよくないって確かに良く聞くけど、理由はワカリマセンね。
多分昔は鏡は貴重品だったし、自分の姿が映るものが割れる=死みたいな
イメージをしたんでしょうか。
でもそれならなおさら好都合ですね。今までの自分はもういないってことですから。

598名無しさん@占い修業中 :2005/08/28(日) 10:26:11 ID:???
今朝園芸用の土を捨てました。
プランターでのトマト栽培に使っていたのですが、トマトは連作障害がでるので
使いまわすのが怖いので。
土袋がベランダに大量にあるのですが、少し減らす方向に向かうことが出来そう。
植物も物凄くふえちゃうんですよね。小さい鉢から育てたのに、どんどん大きくなって。
ベランダを眺めてみたら、きちんとケアできていない植物がたくさんあることがわかりました。
少しずつ処分して、鉢も捨てようと決意。ちょっと(かなり)気合いるけど。
599名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 15:24:35 ID:???
>>594
私も同じく。
自炊が楽しくなってきて、片付いてすっきりした部屋で、作った料理と冷たいビールを飲むのが
最近のマイブームです。
600名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 15:55:36 ID:???
ブリザードフラワーって風水的に(ry
601名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 17:26:22 ID:Qw04dSRc
>>594
>>600
ユー、それは「フ゜リザーブドフラワー」
じやないのかい?
602名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 18:20:20 ID:???
>>600
プリザーブドフラワーは「死」に近いドライフラワーと違って、風水上
造花の扱い。
603名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 19:16:21 ID:???
恋愛のエリアにカップルのポスカや貼ったり、青いバラの造花を飾ってます
雑誌で読んだのですが、青いバラの花言葉は「実現不可能、ありえないもの、できない相談」
だそうです
カレンは花言葉については語ってませんが、飾っておくのはマズイですか?
恋愛、結婚がありえない、できない相談になるのはイヤです・・・
604名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 19:23:55 ID:???
部屋の恋愛エリアに、ピカソの「恋人たち」の絵を飾ってからだろうか。
好きな人とハグする夢を二度程見た。
夢だったけどとても幸せでした。
605名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 19:24:31 ID:???
>595
>597

暖かいお言葉、有難うございました。
これからも捨てていこうと思います。
606名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 20:09:15 ID:???
>>603
えっと、花言葉は、作る人によって解釈が違うものなんですね。
そもそも青いバラはバイオ上作ることができなかったわけでそういう
花言葉になってしまったのかと思うんだけど、実際今は技術が進化して
インクなしで青いバラは作ることができます(市販されてないけど)
花言葉はあまり気になさらずに。
でも造花なので、ホコリはこまめにチェックして掃除してあげてねー。
毛足の長いカーペットなどと同様、造花はホコリを食いやすいアイテム。
不衛生になりがちなので気をつけて。
607名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 20:14:52 ID:???
>>606
安心しましたw
レスありがとうございます!
造花も掃除するように頑張ります
608名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 22:30:51 ID:???
>>596
タバコが原因でと胃炎や食堂炎になったりもするぞ。で、ますます口臭がきつくなる悪循環。
歯槽膿漏も進むし。と治療中な漏れ。タバコやめました。
609名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 22:31:38 ID:???
>>608
すまん、食道でした。
610名無しさん@占い修業中:2005/08/28(日) 23:31:59 ID:???
タバコで掃除も一手間増えるし、辞めたら金銭的にもいいし。
やめられないってのはわかるんだけど、辛いね。
611名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 00:36:09 ID:WQtrSE/O
1年ちょっと前に引っ越ししたのですが、新居に持ってきた物でも
1年間使わなかった物・この先出番がなさそうな物は捨てようと思います。
いつも心の中で「引っ越しするつもりで捨てよう!」と思ってがんばって
きましたが、いざ引っ越しとなるとバタバタとしてしまって
物を分別して捨てるという作業ができませんでした。
とりあえず段ボールの中に、ある物を詰め込んで、大変な思いをして引っ越し・・・。
あ〜あの時、もっとたくさんのガラクタを捨てていれば、引っ越しも楽だったし、
今も苦労しなくてすんだのにって後悔しています。
とりあえず収納してしまった物(例えば押し入れやクローゼットの中など)は
なかなか手をつけてなかったので、今後がんばってガラクタ処分します!
612名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 00:41:22 ID:???
スペースクリアリングしてから、食事量が減りました。
低血圧で、たくさん食事をすると眠気が襲ってきて集中力散漫・仕事にも身が入らず
体調が優れなかったんだけど・・その原因は単に「食べすぎ」ということが解かり
腹八分目じゃなく、出した食べ物は残さず食べきる癖があったのです。

食事の量を減らしたおかげで、体調も万全♪
いままで、いかにムダに食事を採っていたか気がつきました。おかげで仕事も順調。
もともとスリムな方だけど体重自体は変わっておらず、ベストな数値をキープしてます。
613名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 01:13:22 ID:???
もう精神的に行き詰ったので見よう見まねのスペースクリアリングやってみた。
聖水(水道水に自分で願いを込めた)を家中にパッパと撒き散らし、
ろうそくを灯し、お香を炊いた。
なんとなく気が治まった。
後はガランガランと音のする上から吊るす飾りがあるので
それを鳴らして、また願いをこめてシールドをかける。
自己判断で多分バリヤでもかける手振りをするつもり。
614名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 01:28:05 ID:???
部屋リフォームして片付けても、ぜんぜんすっきりしなかったのは
このせいだったんですね・・・
本腰入れて10日ほどたちましたが
やっと部屋に「風」を感じる気がします。

リサイクルショップ二度目の持込。。
前回持ち込んだ食器が10円、20円で売られてた。
何年も陽のあたらないところで保管してあったので
なんだかうれしかった。
ブックオフ、許可を得て父親の本ついでにもっていったんだけど
最後に積み上げた本が仏教本で
「捨ててこそ得る」だった。
今やってることにすごく意味を感じる瞬間だった。
615名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:14:14 ID:???
ガラクタ処分していたら
「美空ひばり、小林旭。結婚記念レコード」ってのが出てきた。
びみょ〜に捨てられない。
ファンでもなんでもないんだけど・・・・・・・・・・。
他のはドッサリ捨てました。
616名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:25:42 ID:???
おお…それは紛れも無くガラクタなんだろうけど、
捨てられない気持ちもとてもわかる気がする。
617名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:30:17 ID:tbD//9MM
数か月前カレンを読み
全体的、特にお金のエリアを綺麗にしたら、
割のいい風俗系バイトに行き当たり。
確かに儲かったが酷い欝になり時自殺寸前なんですが
618名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:32:56 ID:LhqcjLQA
>>615
オークションに出してみては?それで値段を見て止めるなら止めるとか 
(そんなこと出来ないか・・w)

>>617
生`
619名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:52:41 ID:???
>>617
風俗系バイトで割りの悪いのってあるんですかね?

早く病院で診察してもらった方がいいと思います。
620名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 02:59:50 ID:???
いっぱい捨てた。すっきりした。
でも色んなことが悪化した。
621名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 03:02:41 ID:???
捨てたらスペースクリアリングしたほうがいいよ。
622名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 03:06:25 ID:???
>>616>>618
ありがとうw。

早速、検索してみたら全く同じの出してる人がいて
2000円スタートだった。
様子見て出品してみようかとw

623名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 04:23:26 ID:???
>>591
遅レスだけど同じような体験をしました。

親が買ってくれた姿見、立派だったけど大きすぎていつも邪魔で退けて退けて置いていて
でも買ってもらったものだし、と思っていたら勝手に倒れて見事に粉砕。
しかも買ってくれた親が原因で倒れた。
驚いたよーで、親が捨ててるんだもん。
要らないーって気持ちが伝わったのかと思った。
624名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 08:42:50 ID:???
>>612
>低血圧で、たくさん食事をすると眠気が襲ってきて集中力散漫・仕事にも身が入らず
>体調が優れなかったんだけど・・その原因は単に「食べすぎ」ということが解かり

わ〜〜〜!!それ私です!!血圧低いんだけど、ゴハンおなかいっぱい食べるとそのあと
仕事になんないの!! 腹八分目にしておくと眠くならないので、満腹はいけないんだな
とは思っていたけれど、血圧と関係あるとは。
私もガラクタ捨ててから、食事の量を適量にすることができるようになりました〜。
625名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 14:11:28 ID:YfwGSL+l
今日はムショーに捨てたい気分だwこの勢いで捨てまくるぞ〜!!
626名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 14:50:49 ID:tvR99n8I
 ここにいるみんなは、ガラクタ捨ててるからいいとして
うちの職場にガラクタが捨てられない女の人がいるよ。その人はどうゆう状態か、、

共用使用品はひとりでがめてて机の上はがらくたであふれてる。
他のセクションから出たごみをチラチラ見ては、こっそりごみあさりして
使えそうなものを貯めておく。男性にはやさしく、女性には厳しい。
しかし、いくら男性にやさしくしても、相手からは女として相手にされない。
何の見返りも得られない。
 その人をぱっとみると、どんよりとしたどす黒いオーラがでてて
近寄りたくない感じ。顔の血色も良くない。
そして、38歳、独身の女の人なんだけど、とても傲慢で、意地が悪く
他人の不幸は蜜の味という人。他人の行動をちらちらみては、影で上司に報告して
非難されるのをみて楽しんでいる。しかし、自分が独身であることを少し言われる
と、ものすごい大声で怒鳴り散らす。
 うっそうとした、悪いエネルギーが彼女の周囲をとりまいていて
ものには囲まれていても、彼女はいつも幸せではなさそうだ。
多分、幸せが入ってくる場所が無いんだと思う。心がとても硬くなってしまって
新しい息吹を感じることも、取り込むこともできない。

そして、彼女は常にとても臭い。
みなさん、ものをためると変な匂いもつくから注意したほうがいいですよ。
私は、彼女を反面教師としてみています。いろんな意地悪をされたけど
彼女自身が、カレンの言うガラクタをためこんで、幸せが入ってこない人そのもの
だから。
627名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 17:15:07 ID:???
>>626 彼女にカレンの本、プレゼントしてあげたら?
少しは周りへの迷惑も減少するかもよ?
628名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 18:18:18 ID:???
626自身もまだガラクタ捨てが足りないようだ。
629名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 18:31:27 ID:???
>>626
その執念深い長レスも相当。
まだまだ捨てるものあるよ。君自身
630名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 18:32:25 ID:???
>>626
38歳だろうが何歳だろうがわざわざ独身と言わなくてもいいんじゃないの?
と38歳独身女の私は職場から書き込んでみたorz
631名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 18:47:20 ID:???
相手が嫌いなのは仕方ないとして、どこかに自分はもっと若いし彼氏もいるわ
的な優越があるね。相手から見たら(あるいは周囲から見たら)>626も
嫌われてたりして。
もっと客観的にものを見れるようになれ。相手への思いやりや愛情のあるレスではない。
632名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 18:55:30 ID:???
ガラクタ捨てまくっててちょっといいこともあったけど
最近とてもウツだ・・・
肌荒れもひどい・・・
633名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:03:18 ID:???
>>632
好転反応、良くなるよ。
肌荒れと鬱は季節の変わり目だから仕方ない。
634名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:11:10 ID:???
>>633
ありがとうございます。
そう言っていただけると希望がもてます。
635名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:16:04 ID:???
>>630
自己レス。つい反射的にレスしてしまったので、あわてて少し机の上を
片付けてみた。書類ボックス1つ分処分または共用箱に返した。
636名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:26:46 ID:sydDMjfM
あーあ、こちらは、ガラクタ捨てしない女の人がどうゆう状態か
示しただけなのにな。 いいことばかり書かれていたから
反対の側面も知ってもらいたかったのに。
こうゆう話をも肥やしにしてもらえなくて残念。
特に匂いのところは、自分でも意外な発見だった。
自分では自分の匂いって気づきにくので。
637名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:29:19 ID:???
でもさ、ハイになると次はローになるのが自然の摂理じゃん?
ガラクタ捨てたらずっとハイの状態が続くってのもなんかおかしな話かと。
638名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:33:32 ID:???
>>636
逆と対偶というのがあってね(ry
639名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:39:42 ID:???
>>636 ただの悪口にしか聞こえない。
しかも読み手にとっては、不快感を覚えるレスだし。

反対の側面なんて、いちいち書き込まないだけで皆体験してる人が多いと思うけどね。
640名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:44:17 ID:???
あまりの忙しさに2ちゃんに逃避してしまった・・・

仕事で小さいミス多発。
昼食べられないくらい忙しいこの2週間。
使った資料はもとに戻さず 机のスペース空けるため開きっぱなしの
資料を横へずらして空間を確保。

なぜかこのスレがどーーーんと目に入ってきました。
ガラクタ片付けます。
10分もあれば机の上くらいなんとからるよね。

ひゅあーー、完璧チラシの裏コメントだよ・・・
641名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 19:46:38 ID:???
>>640
ガンガレ
私もおんなじ状況だ!今日も何時に帰れるかわからん。
さっき1分だけ片付けた。いまお香焚いてます。
642名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 20:05:05 ID:???
>641
ありがと!
これから10分間片付けモードに切り替えます。
(まだ2ちゃんでウロウロしてたよ、とほほ)
643名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 20:46:04 ID:???
>>636
人の振り見て我が振りなおせ。

体臭とガラクタ捨てとの因果とは言わないが相関関係は?
単なる体臭持ちかもしれないじゃないか。
それか、病気持ちとか。
644名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 21:00:42 ID:???
>636と問題の人と漏れが仮に同じ会社にいたとして、
漏れから見たらどっちもどっち、ガラクタが捨てられない人。
モノか心の中かの違いだけ。
645名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 21:45:40 ID:???
>>636 カレン本の19章を読みましょう。
646名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 23:43:35 ID:???
>636
どうしても憎しみに満ちた悪口にしか聞こえないよ。
相手に対して、きれいに片付けたらもっと素敵な人になれるのに、
と思うような愛情がないからだよ。
647名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 23:46:59 ID:???
>646

私も全く同じことを思った。

648名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 23:49:40 ID:???
良く出来たクマーじゃないのかな。

ミスドでもらったストラップを捨ててみた。
一日一捨て。よい習慣だ。
649名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 23:49:50 ID:???
>>646
同意。
しかも636は正しい日本語も書けないようだ。
650名無しさん@占い修業中:2005/08/29(月) 23:55:53 ID:???
以前にもあったのですが
ガラクタ処分した数日後、上司に怒られた。
今回も昨日処分したら
今日、上司に怒られたorz
普段しないミスをしてしまった。あほだ。
きっと初心に返って、油断するなと言う事かなぁ。
がんばろ〜・・・・・・・・・

でも今日部屋に戻ったら、綺麗な部屋が私を迎えてくれたし。
アロマたいて、ふ〜って落ち着いて、反省と明日から新しくなるぞ
って思いながらココみてます^^

日記ですみません・・・・・
651名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 00:27:27 ID:hzu77pWg
以前から捨てられずに溜まっていたブランド服を、オクに出しまくっている。
溜めて保管しておいたのは、「旅行」の場所。
売れたお金は旅行資金にします!
652名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 00:30:35 ID:???
>650
へこまないでガンガッてね。
653名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 00:35:01 ID:???
大殺界だとか厄年とかよりもこわいね。
ガラクタ。
つい先日まで汚部屋(当時自覚なし)に
幸運グッズおいてたのがわれながら滑稽。
過去二十年間くらい振り返ってもないくらい
綺麗になってるけど、まだやり残し感あり。
もっと綺麗にして、部屋に合うオブジェ
選ぶのが楽しみ。
654名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 00:40:25 ID:???
前にも出ていましたが、私もガラクタ捨てをしてカラッポな自分に気付きました。
我が家には好きな物がない。今残っている物も気に入ってはいないのです。
でも、それらを捨ててしまうと不便なので残してあるのです。

自分のことが好きになれないからでしょうか。
今、ものすごく鬱っぽくて眠れません・・・
655名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 01:04:12 ID:???
654さんへ
嫌いな物のどこが嫌いなのか、考えてみてはどうでしょう?
何が嫌いかわかったら、好きな物も見えてくると思います。

私も今、気に入らないタンスを買い換えようとしているところです。
着ない洋服を処分したら、引き出し9個中5個が空っぽになりました。
試しに残った服を全部タンスから出し、クロゼットに入れて収納
プランを練ってみましたが、サイズダウンしたタンスを買う方が
いいと思うに至りました。
理想のタンスを探しつつ、貯金にいそしむ毎日です。

656名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 01:26:28 ID:???
此処のスレ見てたらやる気になったんで、今日、町指定のゴミ袋を買って来た。
あと、要らない服(トレーナー等)は町役場のリサイクルボックスへ。
云年物の湯呑み等(私の部屋が物置化していた為に、置いてあった)は、
母の同意の元で処分。
溜まった雑誌も紐で束ねて、資源ゴミの日に出す。
>648さんのように「一日一捨て」の心がけで、マターリ片付け中。
「片付けが楽しい。」と思えているうちに、がんがん片付けようかと。
657名無しさん@占い修業中 :2005/08/30(火) 02:06:51 ID:???
>>654
気に入るのをマターリさがせばいいよ。私は机を2年間かけてさがしました。
アレコレみてるうちに、だんだん自分の趣味がわかってくるの。

>>655
引き出し9個中5個が空っぽってすごい!!

下着用引き出しがパツパツで何故?と思ってたら
アメリカでたんまり気に入ったぱんつを買ってきたのでした。
でもなぜかセシールのぼろぱんつをはいている。
捨てて新しいのおろしていいかしら?

>>656
町役場のリサイクルボックスって便利そうだなあ。
ただごみになるんじゃなくて手軽にリサイクルしてもらえるって何かいいね。
658名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 02:12:57 ID:???
結構捨てまくったけどまだ雑然としてる。
ゴミ袋持って家中捜してみるけど、あんまり見当たらない。
でもまだする必要があるのはわかってる。
うーーんこんな時はもう一度本を読み直してみるか、、。
659名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 04:30:28 ID:???
>657
おニューのぱんつお穿きなさい
660名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 06:07:47 ID:s5+SixJ1
パンツってどうやって捨ててます?
661名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 06:25:44 ID:???
>>660
ゴミあさられたら嫌なので
燃やしても大丈夫そうな素材→ずたずたにはさみで切って紙袋に入れて捨てる
燃やして大丈夫か不安な素材→不透明のプラスチック袋に入れて捨てる
662名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 07:17:18 ID:???
>>655
たんすさがしてるんですね。私もチェスト処分しようと思ってます
今度はレールつきのもっと小さなものにしようと思って
でもなかなかいいものがないので気長にさがそうかなと。

>>657
素敵なデスクにめぐり合えましたか?よかったですね
私も学習机をすてて、ヨーロッパのホテルにあるようなライティングデスクを
探してます。 なかなか高くて手がでないんだけど
http://www.netvalley.co.jp/desk/new_boi_table.html
これなんか考えています。 
陰の気がたまらないように、白がいいかなと思っている。ブラウンのほうが
かっこいいけれども。
663名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 07:47:47 ID:1gp2KwVF
今朝ゴミ出しをした。袋8つ分。週2回こんなペースで出しているのにまだ片付かない。購買欲と情報を溜め込みたがる自分にゲンナリ。。でも捨て始めたらはずみがついてきたんで今日もやるぞー。服でも何でも本当に必要な物だけにしたい。量より質を目指していきたい。
664名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 08:20:37 ID:0G0DaB7p
>>663
同じです!

前からずっと気になっていたガラクタだらけの部屋をやっと片付け
はじめました。運動不足だったのか全身がイタイ…まだまだ問題山積みだけど
部屋がなんとなくクリーンな感じ。腰痛いけどもうひとがんばりするぞぉ
665名無しさん@占い修業中 :2005/08/30(火) 09:02:30 ID:???
カレン本自宅内で紛失…orz

あー本だらけで発掘できない!!本減らす!!!!!
666名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 10:10:08 ID:???
>>660
ハサミで切り刻んで捨てるのがマナーとこち亀で読んだとです
更に紙袋にまとめて、ゴミ袋に入れれば見えなくていいんじゃないでしょうか

責任持って処分する事でカルマ解消!という事もカレン本にあったような。
地域のルールに沿って、きちんと分別して
自分も社会にとっても気持ちよく処分したいですね(^。^)
667名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 10:27:04 ID:???
パンツは生ゴミかトイレの汚物と一緒に入れて捨てると( ・∀・)イイ!
668名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 11:59:12 ID:???
>>662さんは前スレで学習机捨てるか聞いてた759さんかな。
だとしたら結局買うんだ・・・買う方は家具板で聞いたらいいんじゃないの?
669名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 12:03:00 ID:???
>>659
今日の夜から新しいぱんつを穿くわ。ワクテカしてるわ。

>>657
もう、さがしてさがして、結局なぜかポーランド(!)から輸入しました。
でも満足ですわ。
そんな思いで買った机に本の山が…今週末は片付けるぞ!
670名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 12:45:46 ID:???
我が家では下着はよいミニミニ雑巾に早変わりします。
小さく使いやすいように切り刻んで、机の上や窓のサッシを拭いてポイ。
そのまま捨ててもイヤだなあと思う方はどうでしょう、部屋も綺麗になりますよ。
671名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 12:54:58 ID:???
なんか、たとえ捨てるにしても、自分の着てた服を生ゴミに混ぜて
捨てるのは、すごく抵抗ある。下着も然り。いったん捨てちゃえば
収集車の中で混ぜ混ぜだから関係ないじゃーん、と自分を納得させ
ようと思うけど、、、できない。

最近読んだ風水系の本にも、やっぱり、服は自分の身につけていたものだから
そういう捨て方をするのは、自分をおろそかにすることでよくありまへん、
ってのがあったような気がするんだけど。
672名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 14:47:28 ID:???
>>671
だったら671は洗濯して柔軟材入れてフワフワに仕上げて
さらにアイロンを丁寧にかけて美しく畳んで、
半透明のゴミ袋に下着や服だけ入れて
キレイにキレイにキレイにキレイに捨てればいいじゃん。
673名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 15:39:09 ID:???
>>671
カレン本以外の風水の話はスレ違い
674名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 15:42:57 ID:???
マターリマターリ
自分が気持ちよく捨てられる方法をとればよいと思うよ!
ちなみに私は洗濯→園芸用品の手入れ→そのまま捨て です。
ありがとうぱんつ、最後まで。
675名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 15:53:18 ID:???
>>671
逆にあなたはどんな捨て方をしてるのか聞きたい。捨てずにずーっと溜め込んでたりね。
676名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 15:58:45 ID:???
普通に半透明のゴミ袋にそのまま突っ込んで燃えるゴミの日に捨ててます。
677名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 16:11:19 ID:???
いや、別に普通に服は服で捨ててますよ。
わざわざ生ゴミまぶしたりしないだけで。

ただ、もう捨て初めて5年以上経過しているので、今はほとんど
捨てるものないなあ。クローゼットとか収納部分もがらがら。
678名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 16:11:43 ID:???
どーでもいいやんw下着の捨て方なんてw
拘る人の気が知れないw
679名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 16:53:00 ID:9vKQhDeZ
下着、洋服は私も切ってから捨てる。あさられて持っていかれるの嫌だしね。
680名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 17:05:25 ID:???
私の場合、化粧品で使わなくなったクリームや乳液は、
捨てる前に、クレンジング・メイク落としに早変わり。

本物のクレンジングクリームより、きれいに落ちる(・∀・)
681名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 17:11:49 ID:???
なんか生活板っぽくなってきてるね
682名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 18:23:55 ID:???
溜まった新聞と雑誌を片付けたらその数日後に、以前手に入らなくて残念な思いをした
非売品の品物を、予想もしていなかったお店でもらいました。
ちなみに人間関係の位置でした。
683名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 18:24:53 ID:???
部屋の床の見える率と心の病み具合がリンクしてる・・・モノがゴチャゴチャ。
でも昨日掃除してスッキリできた。少し頭がクリアになったみたい、よかった。
684名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 19:42:55 ID:???
>>678
気にしないのは勝手だけど
女性にとっては大問題だよ。ゴミアサリする人もいるんだし。
685名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 19:46:06 ID:???
もうオバハンなので気にしなくなってしまったよ…_| ̄|○
686名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 20:16:53 ID:???
>>685
オバハンでも気にしたほうがいいよ。
心は乙女だよ。
687名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 20:28:27 ID:???
・8:30きっかりにくる曜日があるのでその直前に出す。
・ダイレクトメールや手紙などと一緒に捨てない。
このくらいっすね。
688名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 20:30:16 ID:???
けっこうもの捨てるの面倒な理由はこんなことだったりする。
ぱんつどうやって捨てようとか、
スプレー完全に空にするのマンドクセとか、
賞味期限切れの油どうしようとか、
これって燃えるごみか燃えないごみかわからないわ、とか。
689名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 20:46:45 ID:???
服は、服だけできちんとまとめて資源ごみ。(その後、市で分別しウエスへ。)
下着は、紙袋へ入れてから燃えるゴミへ。

うちの方は、生ゴミとかの燃えるゴミをあさる人はいないんだけど、
都会では生ゴミあさる人もいるの?
690名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 21:20:11 ID:???
>>689
都会では生ゴミあさるのはカラス。
パンツ混ぜたら、パンツと生ゴミが散乱する危険。
691名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 21:36:25 ID:rNJsedMb
下着捨てるのに考えたこともなかった。
692名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 22:51:39 ID:HFjihR3n
>>691
まあ、大抵の下着はそのまま捨てても
見向きもされず夢の島行きだしね。
693名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 22:55:20 ID:F7sDUAMc
5月にカレン本に触発されて捨てに捨てまくった。
数ヶ月間、特にこれといった変化もなく、ん〜?だったけど
初めて成果がみえました。

ここ3年ほど探しに探しまくってもなかなか見つからなかった
希望の賃貸物件が見つかった。思っていた以上に好条件。
しかもごみ処分しまくった後だから、躊躇なく契約申し込み
できた。

身軽っていいなぁーーとしみじみ思ってしまいました。
これからもガラクタためないように注意しよう!
694名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 23:32:29 ID:???
みなさんは本に書いてあったスペース・クリアリングの儀式(?)
やってますか?

ただ単にガラクタ捨ててるだけでは効果ないのでしょうか?

2、3日前から家の中片付けてるんですけど、今日生理
来てしまいました。やっぱり一時中断した方がいいのでしょうか?
695名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 00:33:14 ID:???
胃の調子が悪くてがん検診を受けることになり・・・
猛烈に中心部のガラクタ捨てをしている俺が来ましたよ
696665:2005/08/31(水) 00:35:24 ID:???
>>662
>陰の気がたまらないように、白がいいかなと思っている。
>ブラウンのほうが かっこいいけれども。

かっこいいと感じた方に1票。
陰の気云々より好き嫌いを優先した方がカレン的にはよさそう。
布でアレンジすれば、ブラウンでも印象が変わりますよ。

今、買い換えようとしてるタンスが白ですが、使っているうちに
引き出しが手垢だらけになるし、太陽光を浴びると黄ばみます。
手垢を取るためにや洗剤で掃除すると表面が傷みます。
ブラウン系だと、から拭きで美しさをキープ。
697名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 00:46:26 ID:???
私は完璧スルーです。手洗うぐらいはしてるけど。
音楽聴きながら窓閉めてクーラーつけてやったりしっちゃったかも
698名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 01:09:58 ID:???
>>662の机の色は、部屋とのバランスで決めたらいいと思うよ。
家は基本的にオフホワイト系の家具が多いけど、リビングのテーブルは
ダークブラウンにして、ワンポイントになって返って引き締まった印象になっていい感じ。
699名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 02:21:33 ID:???
ここ見て下着と靴下類がごっちゃり入ってたタンス一段やっつけてきました
古いのと新しくて可愛い下着を半々くらいにして一枚増えたら
古いのを一枚捨てていこうと思う

すっきりしたけどなぜか物凄い体温上がってあちぃ…知恵熱か?
700名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 03:25:38 ID:???
長文スマソです。
今3巡目で捨てるのが辛い〜。
今残ってるのはそんなに気に入ってなくても思い出とか情にしばられてるものとかばっかり。
もしかしてガラクタ捨ててからっぽで鬱になったってカキコしてた方ってこういうもの捨ててそうなったのかな?
私も捨てちゃったら鬱になりそうな気がするから…。
カレン本にもガラクタためこむのは自分の存在をモノを所有することで確かめるから、みたいこと書いてあったよね(友達に本あげちゃったんでよく覚えてない)
今までカレン本の内容理解しきれないまま苦労せず捨てれた感じだったからこれからががんばり時かも。
カレン本は何度読み返しても発見があるってカキコもあったけどこういうことなのかな。また本買ってこよう。
701名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 04:06:41 ID:???
で、捨てまくった結果、運が具体的に良くなった人って
おるんでっしゃろか!?
うちは反対に運気が下がりおったw
702名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 04:14:39 ID:???
>>701
くわしく

我が家は捨て初心者なので、今のところ「床が見えて気分がいい」程度しか
目立った変化はありません。
703名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 05:07:03 ID:fM+QE6ki
>>701
捨てた後の儀式やった?
儀式ってほどのものでないけど。
704名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 08:33:59 ID:???
>>701
毒だしとかいう好転反応じゃないの?

こないだ職場の移動があったので、一気にまたいらないものを片付けた。
引き出しキャビネ3つぶんくらいあったのが、2つであまるくらいになりますた。
仕事運、あがれーーーー。
705名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 08:35:42 ID:???
>>702
床が見えて…?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんな私も昔、汚部屋住人ですた。
706名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 09:13:11 ID:???
>>700
とりあえずそこまでで休憩してみたら?
ゆっくりやったっていいんだから。
2〜3ヶ月たったら、また見直せばいいじゃんか。

707名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 09:17:38 ID:???
>>705
事務所を兼ねていたため大量の紙類(本と書類)がありました。
散乱しているというのではなく、整然とはしていたのですが、とにかく紙の山山山。
(紙問屋の倉庫か本屋のバックヤードのようでした)
有機物はなかったので、要は捨てればよかったのですが、
仕事で必要になるのではないかと心配で捨てられないというのがありました。
マル秘データなど、貴重な資料も多かったので。
結局、マル秘データを厳選して書籍類を大量処分して床に再会した次第。
ちなみに一番本がたまっていたのは仕事の座、次が恋愛の座でした。
708名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 10:58:20 ID:???
お香たくと鼻毛のびるの早くなりません?
709名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 11:20:49 ID:???
ホコリや煙が多い環境では体毛ってのびやすいからね
マツゲの長い恋人の実家はホコリっぽい家でしたw
710名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 11:22:47 ID:???
私生まれてからずっと鼻毛がほとんどないので少し欲しい。
鼻炎に悩まされています。
711名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 11:32:00 ID:???
前にもこんな書き込みがあった記憶がありますが、
人間関係エリアのガラクタを大掛かりに処分したら
切り捨てようと思っていた友人から連絡があり
誤解だったのか、普通にまた会おうと言われました。
こういうケースって復縁すべきなのかな?
新しい出会いを期待していたのですが・・・
712名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 11:55:06 ID:???
自分の人生を自分で判断できないとはこれいかに
713名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 12:12:58 ID:???
>>708
ガーンそうなんですか?数年前に鼻毛が伸びるのが嫌でタバコやめたのにorz
お香暦3ヶ月、お香立てやらいろいろ買い始めたとこなのに。
714名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 12:43:31 ID:???
もうもうと焚かなければ大丈夫だよ。ひかえめにね。移り香を楽しむのもいいし。
715名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 14:22:31 ID:???
お香はタバコみたいに顔のそばに煙ないし
大好きなお香立てで大好きなお香たくのが一番いい!
それに鼻毛はのびてから考えればいいよ
いろいろ揃えるほどお香が好きなのに、
杞憂だったらもったいない
716名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 15:00:47 ID:???
お香とかアロマキャンドルとかいまいち好きになれません。
こういう場合どうすればいいでしょうか?
717名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 15:03:51 ID:???
お塩とかお花とかお水とか?
718名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 16:38:07 ID:???
>>716
茶香炉はどうだろう。
お茶の香りがすっとして気持ちいいよ。
719名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 17:56:16 ID:???
狭いワンルームに住んでいるから
天井にあるけむり探知機が作動しそうでお香つかえない。
720名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 18:05:20 ID:???
>711 原田真裕美さんの本だっと思うけど、
よく別れた恋人に街中でバッタリ偶然に会うのは、その人とやっぱり縁があるからというよりは、お互いに別れたということを再確認するために会うことがあるそうな。
721名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 18:22:02 ID:???
>>720
変な理屈('A`)
722名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 18:53:30 ID:???
別れた事の再確認というよりは、その頃よりいかにお互いが成長したか
(年取ったのも含めてw)を確認するためにばったり会うような気が
する>久しぶりの再開

カレンと微妙にすれ違いになったんで失礼します…
723名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 20:13:00 ID:???
>>703
捨てた後の儀式ってなんでっしゃろ???
うち、かなり捨てたんですよねー
金額的には、多分100マン相当いったくらい。
なので、儀式について知りたいです!
724711:2005/08/31(水) 20:14:44 ID:???
恋人じゃなくて友人のことでした。
仲違いになった原因が誤解だったのかもしれないので
とりあえず様子見てみようかと思います。
物でも、捨てすぎて後悔したものもあったので・・。
725名無しさん@占い修業中 :2005/08/31(水) 20:22:26 ID:???
職業のところマンガ本の本棚が…
普通の本棚もあるけど…
まずいのかな
726名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 20:41:42 ID:???
>>723
本読んでないんだ
727名無しさん@占い修業中 :2005/08/31(水) 20:53:19 ID:???
急に捨て餅がやってきたので
タンスの上の空箱と、もう使わない園芸用品と
もう着ないスーツを1着を捨てました。
捨てたら、何でとってあったのかとても不思議。

しかし、ゴミ捨て場に3往復してものすごく捨てた気分になっていたのに
戻ってきてタンスの上をみたら、まだまだ減ってない感じがしてきました。
一体我が家にはどのくらいの不要な物があるのやら。

また捨て餅がきてくれるといいな。
728名無しさん@占い修業中:2005/08/31(水) 21:31:39 ID:???
>723

本読みなよ。
自分で読んで理解するのと、誰かから概要だけ聞いて実践するのとでは全然違うと思うよ。

729名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 00:21:53 ID:???
>>716
アロマキャンドルで火事になることもあるし、間取りの狭い日本の家には
向かないかも…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050831-00000032-jij-soci
730名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 00:25:24 ID:???
>>725
定期的に読み返す物ばっかりだったら、漫画があっても
いいと思う。定位盤の意味を考えて物を配置したくても、
間取りとかで駄目な場合も多々あるし。

本棚のせいで扉が開けにくいとか、通行の邪魔になってる
場合はまずいかも。(カレン本に書いてあったけど、頁は
失念)
731716:2005/09/01(木) 00:56:45 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
やっぱりお香やキャンドル関係は苦手だし怖いので
火を使わないアロマランプがいいのではと思いつき
探してみたのですが、なかなか気に入ったものに会えませんでした。
アロマオイルも買ってはみるものの
選択を間違えたり、失敗ばかりです。
クリアリングしたいorz
香水をまくとかはだめでしょうか?
732名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 01:37:28 ID:???
綿に香水をしみ込ませておいておけば?
火も使わないし、小皿にでも乗せておけば汚れなくていいと思う。
733名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 01:39:27 ID:ecCWLJ6X
お塩をまいて、手をパンパンとたたくのではだめかなぁ…
火を使うものは全部だめでしょうか?「セージ」の葉もいいですよ。
(これも燃やして使用するものですが、ドライハーブなので強い香料が
苦手な方でも大丈夫じゃないかなと。セージの葉は浄化作用があるそうです)
私はキャンドルとお香を気分によって使い分けています。
734名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 01:48:36 ID:???
クリアファイル、クリアブックが異常に多い。
執着もあるようで、お店やお土産やにいっても
必ず探してしまう。
友達が旅行行くときもそこのもの頼んだり・・・
もちろん、景品でクリアファイルだと
すごくうれしかった。
過去の情報に踊らされたり
情報を持っていることに安心を覚えていたのだろうか
ほかのものはがつがつ捨てれたけど、
なぜかこれが捨てれない。
735名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 02:08:51 ID:/pI/GMyw
私はバインダーが多い。どれもほとんどうまく使ってない。
いつか整理したいって山ほどちらしだの切り抜きだのあるんで
ついつい買ってしまうんだけど、この前その紙切れを整理したら
5分の1くらいしか残らなかった。
バインダーも古くていつも気になってたので捨てた。
736ぜつぼう:2005/09/01(木) 03:03:41 ID:???
その本って生活の部類に入るんですか?
それとも、風水の部類のところにおいてるんですか?
737名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 03:27:22 ID:NzgmLzgB
>>736
私は生活(収納系)のところで見つけましたよ。
結構売れてるみたいで積まれていました。

今日は第二回目捨て捨て大会しました。
部屋が整理されていくと、不思議なくらいに、
頭も整理されていく感じがわかっていいです。
私は、先のことを考えて行動するのが苦手だったけど
それが少しずつ改善されていっているような気がします。
最近は独立に向けて、チョイチョイ動きだすようになりました。
ちょっと前の自分からは考えられないような行動力が出たり。
カレンはキッカケに過ぎないんだろうけど、このキッカケが私にはデカかった。
感謝です。
738名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 03:50:15 ID:???
>>737
ありがとう。明日探してみます。
739名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 08:38:23 ID:???
☆とりあえず、Amazon
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094180311/qid=1125531453/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6965362-7357929
レビュー見てるだけでも、面白いし!
740名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 09:36:16 ID:???
昨日祝儀袋捨てた
今までとっておいたことを忘れてた。
電報もみてないから、捨てる方向にもっていこうと思う。
久しぶりに捨てた気分
これからも頑張ろう
741名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 11:17:30 ID:???
写真撮るのが好きで、膨大な量がたまってて、
棚は写真と整理用のファイルで溢れかえってた。
絵を描く資料として撮ってて、気がつけば撮ること自体が目的になってた
カレン本のコレクター心理まんま。
資料をたくさん持ってることで満足してたんだろうな。
それで肝心の絵をおろそかにしてたんだから馬鹿だ自分。
使えない写真を抜いてったら量が半分以下になった。ありがとう、カレン&カレン本。
742名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 11:59:48 ID:???
>734
無理に捨てなくても頻繁に使うようにしたら
汚れたり、すり傷が多くなったり、端が破れたりして痛んだりして
使いにくくなってくるから自然と「新しい物を使う=物が減る」と思うよ。

ファイルに印刷されてる柄を切り抜いて、ポストカード風にして飾ったり
裏に接着剤をつけて無地の箱に貼ったりする手もある。
743名無しさん@占い修業中 :2005/09/01(木) 12:35:22 ID:???
捨てるを意識しだしてから
本当に捨てることはなかなか難しいのですが
「とっておいたものをガンガン普段に使う」
ようになりました。良い器、良い服。
で、良いものをつかいだすと、間に合わせで買った物から
自動的に捨てられるようになりました。

あとは油とか園芸用の液肥とか、大きいサイズを買わなくなった。
よく考えたら賞味期限切れで捨てたり、液肥なんかでもやはり有効成分は減るだろうし。
本当に絶対常にいつも使うという物(石鹸シャンプーとか)以外は、ダウンサイジングに成功。

こちらに書き込まれているガンガンすてられる方ほど思い切れないあたりが
修行が足りませんが、ゆっくりやっていきます。
744名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 14:04:18 ID:???

> ファイルに印刷されてる柄を切り抜いて、ポストカード風にして飾ったり
> 裏に接着剤をつけて無地の箱に貼ったりする手もある。

なんか・・・かえってゴミを増やすだけのような気が・・・

そういやセーターほどいてクッションカバーに編み直せって人もいたよな。
うーん・・・モニョモニョ
745名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 14:31:50 ID:???
貧乏くさい
746名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 14:58:21 ID:???
まあひとそれぞれ。
それが好き・気に入ったもの、になったならそれはそれ。
でも俺はやらない。マンドクセーから。
747名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 18:09:02 ID:/pI/GMyw
>>744
だよね。
それにそんなまめならガラクタも溜まってないって。
748名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 18:11:44 ID:KZXrFO8K
そんなオカンアート的なものはガラクタ本を読んだやつは作らんだろう。
749名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 18:56:26 ID:???
作ったとたんにガラクタと化して行きそう
750名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 19:08:14 ID:???
>>747
お前のファイルへのアドバイスだろうが!!
751名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 19:16:23 ID:???
>>750
おちけつ!
ファイルフェチで捨てられないのは>>734
おかんアート指南の>>742>>734を指定してレスしてる。
>>73=>>748はバインダー愛好者だったが
中身整理して外見も処分したって書いてるぜ。

つーか他人のガラクタへの余計な「アドバイス」イラネ( ゚д゚)、ペッ
752名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 19:25:41 ID:???
オカンアートはいらねーけど、おかんをバカにしちゃいけないよーと言ってみる。
心を癒すオカンアートがあるのは、心がこもってるからなんだとも言ってみる。
753名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 19:28:31 ID:???
ばかじゃん
754名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 19:58:04 ID:???
家の中、物で溢れかえっていて掃除も出来ないくらいな
ガラクタコレクターさんだったら、再利用のことを提案するより、まず、潔く処分する事をオススメしたいです。

そうでもない並の人には出来るワザかも。再利用。
755名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 21:02:23 ID:/pI/GMyw
>>750
おーーい。間違ったんだから何か言ったら?
756名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 21:07:33 ID:???
んなこといいから、バインダー以外のガラクタも捨てて来いっ!
757名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 21:54:40 ID:???
だね。
もったいないと思う気持ちも大事だけど、まずは捨てることでしょ。
捨てることによって新しいエネルギーを得る風水なんだから。
758名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 21:56:22 ID:???
>>755
うるせーバカ。ゴミ部屋に埋もれて氏ね。
759名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 22:02:15 ID:???
>>755
ごめんちゃい。バインダー収集頑張ってね。
760名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 22:08:45 ID:/pI/GMyw
バインダーもう捨てちゃったってばさ。残念。
本棚スカスカ。すっきり。
761名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 22:43:13 ID:???
じゃあ次は本棚のサイズダウン?
762名無しさん@占い修業中:2005/09/01(木) 23:43:02 ID:KJGJqiqq
763名無しさん@占い修業中 :2005/09/02(金) 00:14:35 ID:???
似合わないツインニット
もう洗濯しても黄ばみがとれない薄い色のTシャツ5枚とトレーナー1枚
へたったジャージパンツ1本、短パン1枚、寝巻き1セットを捨てた。
洋服だけは捨てられなかったのに…感激(・∀・)
764名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 00:35:33 ID:Ws5KRU63
これ生理の時にやると生理が長引くって噂があるんですけど。
765名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 00:40:43 ID:???
今日いらない新品のじーぱんとか
ズボン、捨てるにはもったいないから
リサイクルショップにうったらいっかな
でも、新品でも一本200円とかだろうね。
やふおく とかやらないし。
でも、売った方がいいよねー
766名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 00:44:38 ID:???
パソコン2台持ってて、林檎と窓各1台づつ持っているんだけど
窓のほうを売ろうかと思ってる。でもちょっと、まだためらいが…
オンラインゲームのために購入したんだけど、今やネット専用機と化しているし、
2ちゃん漬けだし、自分でもこのままじゃよくないと思う。
カレンの本に、インターネットはあなたを癒してくれない(うろ覚え)と書いてあり
その通りだ!と思うけど、なかなか踏み切れないもんだ…。
誰かオラに勇気を分けてくれ!
767名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 00:50:41 ID:???
>カレンの本に、インターネットはあなたを癒してくれない

これってどんなこと書かれてたんだっけ?思い出せない。
768名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 01:04:09 ID:???
金額で躊躇してるときに過去レスみるとかなりふんぎれる。
高かったタンスとか、ン十万の何々とか。

高い買い物するときのアドレナリンもすごいが
捨てのアドレナリンもすごい。
その後の持続も長い。つーか、今のところ途絶えない。
769名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 01:54:49 ID:???
高校時代まで使ってた辞書5冊捨てたよ。
あれから辞書の内容も変化しているだろうし。
また新しいの買った方がいいと思って。

770名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 02:35:11 ID:2j9qMPFQ
>>764
最終通告です。
「生理の時、出血している怪我の時は行わない。」
771名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 02:38:24 ID:???
>769
私は、リア消の頃から使っていた辞書
(伯母から貰った物で、ページがバラバラになっていた)と
母が学生の頃に使っていた辞書を処分して、
代わりにPC用の広辞苑を買った。
壊れ物とか古い物は、手放すと案外スキーリ。
772名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 04:28:29 ID:???
へぇ、PC用広辞苑があるんですね。
初心者なんで知らなかった。
本よりコンパクトでいいかも・・・
いいこと聞きました。有り難うです!
773名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 05:39:53 ID:???
私4日前に整形手術してまだまだ目が腫れてるんだけど、
そおゆう時も
やめた方がいっかなぁー
出血とかはないけどぉ。
774名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 06:20:42 ID:???
頼む、正しい日本語か2ch語にしてくれ。

別にガラクタ捨ててもいいと思うけど
二重にすると眼球を圧迫するので、なれるまでちょっと見にくいかもね。
足元とか気をつけて。
775名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 08:57:58 ID:???
確かに。
2ちゃんで2ちゃん口調見ても腹立たないけど
>773みたいなのは殺意さえ抱くな。
776名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 09:30:06 ID:???
>>775
そんなあなたは心のガラクタを捨てましょう
殺意を抱くなんて尋常じゃあないよ
777名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 09:33:36 ID:???
>>776
禿げしく同意!読めない事もないんだし嫌ならスルーすればいいのにさw
これが!おば厨のクオリティなのか?w
778名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 09:55:52 ID:61IxXV23
今朝ごみを出してからムショーに眠くなり、ご飯も食べずに寝てしまってた。。目が覚めた今も眠い…orz 部屋の中のガラクタは半分くらい処分しますた。
779名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 09:56:54 ID:???
通りすがりから見ると、どっちも似たようなもんに見える。
780名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 10:14:55 ID:???
いちいち反応しすぎだぽまえらw
まだ夏休み終わってないのか?
781名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 10:33:36 ID:???
中学生の頃からもう何十年もずっと眠いままで30になりました。
一体いつ変化がくるのでしょう?
782名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 10:55:05 ID:???
>>770
スペース・クリアニングまではやらなくて
ガラクタを捨てる行為も生理に影響が出るのでしょうか。
今回の生理はいつになく大量失血でビビッていたのですが
この影響だったらホッとできる…。
783名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 11:02:30 ID:???
たまーに、無神経な女?が入ってくるなぁ。苦笑。↑
784名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 11:43:52 ID:???
>>782
そういう話題って、女性同士では日常でけっこうするものだけど
男性にとってはショック大きいと思うので
いくら2ちゃんでも「そういう」スレ以外でしないほうがいいとオモ
へんなの沸いてくることあるし、正直やめて欲しい。
785782:2005/09/02(金) 11:55:45 ID:???
へんなこと書きました。
レス不要、ゴメン。
786名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 12:22:33 ID:???
断食やってみた方いますか?

787名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 12:55:03 ID:???
スレちがいスマソ

>>781
よく眠る人は食べすぎな場合があるみたい
だから忙しいときは、少し食事減らすと短時間睡眠でも乗り切れる
あと、サプリとったり整体に行くのも
体が整えられて眠気が続く人にはいいみたい
もちろん、個人差はあるけどね

あと、興味があるなら身体健康板に短時間睡眠や長時間睡眠のスレあるから
何が原因か気になるなら見てみるといいかも
788名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 12:58:39 ID:AOUiaRQM
ガラクタをせっせと片付けはじめてから確かにすっきりもするけど、
別に住んでいる両親と喧嘩して、すきな人ともなんだかなぁ...
自信喪失中です。どうしちゃったんだろう...まだ途中だがらかな
恋愛のゾーンをなんとかしなくちゃ!って片付けはじめたのに〜
同じ様な方いますか?
789名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 13:56:19 ID:???
ガラクタ捨てたからって、急に変化するわけではないかと。
己も事も考え直して新しく動き出すことが大事なのかも。なんて。
790名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 14:26:57 ID:???
>>789 ありがとう
791名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 14:27:45 ID:IUye/IN5
めんどくせー
792名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 15:58:22 ID:???
ガラクタ捨て続けたら家の中にモノがなくなりました。
これで新しい家に引っ越せそうです。
公園はまだ寒いかな〜心を入れ替えて頑張ります。
793名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 16:12:00 ID:???
なるほどね。究極の姿はホームレスか。
794名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 17:32:04 ID:???
ホームレスの中でも溜め込み派はいるけどね。と多摩川沿いを見てオモタ。
795名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 19:34:37 ID:???
いらないものをホームレスの人に上げたら失礼かな。
796名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 20:31:37 ID:???
ああ、はがきとか切手が現金化できたらなあと思う。今は宅急便とかの方が送りやすいので、
切手やはがきがたまってどうしようもない。
切手ってよく記念切手とか集めている人がいるけど(うちの母もそう)、興味のないものにとってはただの紙きれだし。
かといってはがきと切手は捨てられない。うーん。
797名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 20:40:30 ID:2DTsL7SK
一割払えば、現金化?か切手化してくれるんじゃなかったっけ? 書き損じはがきとか
798名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 20:45:33 ID:???
>>796
金券ショップで現金化してくれるよ。
額面よりはやや少ない金額になっちゃうけど。
799名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 20:58:04 ID:???
記念硬貨がいくつもあるんだけど、今考えると使えなくてハゲしくガラクタ。
銀行で一般の硬貨と両替してくれるのかなぁ。
800名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:02:23 ID:???
みんなさー、パソコン持ってんのにぐぐったりしないの?
「記念硬貨」って入れるだけで買取してくれる店の情報がわんさと出てくるのに。
801名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:03:55 ID:???
>>800
話題としてふっているだけだよ。マジになるなよ。
802名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:04:44 ID:???
そもそもスレ違いだし。
803名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:06:07 ID:???
>>800
ほんとだ!失礼しました。<(_ _)>
七誌に戻ります。
804名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:07:26 ID:???
>>803
君はもともと名無しじゃない?
805名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:07:36 ID:???
ありふれた記念硬貨は古銭商では額面でもひきとってくれなかったりする。
806名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:29:14 ID:???
CD売る時は前もって査定額調べた方がいいよ。。。
店によって、下手すると10倍くらい違かったりする。
807名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:29:22 ID:2j9qMPFQ
財産繁栄のエリアによく丸出しで大黒様と布袋様がセットになった
置物を買って来て(1万円)置いてみたけど
あんまり金運とかも幸運もパッとしない。
なんでかなーーー??って思って拭き掃除でもしてみるかと
大黒布袋様をよくよく見てみると釣竿が折れてる、、、。
どうりで幸せが釣れないわけだ。
808名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 21:31:09 ID:???
ベランダ掃除age
809名無しさん@占い修業中:2005/09/02(金) 23:18:29 ID:???
>>807
ごめんよ、ワラてしまった。
今度は是非頑丈な釣竿で幸せを1本釣してくださいな!

これだけじゃなんなので…
今日の朝、友人のエリアであるトイレの掃除をしました。
会社の上司にアドバイスをもらって未来が少し開けそうです。

恋愛エリアを何とかしたいのだけど、大きなベッドがあって動かせないし、
そのベッド自体気に入ってないので近いうちに処分の予定です。
810名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 00:38:37 ID:???
今日もヤッツケたYO。
中でも当座しのぎに買ってしまったウッドラックと
CDラジカセはリフォーム後の部屋には目障りで
気になってたからものすごーくきもちいい。
たんすの上は隙間が見えることはないくらい
なにかしらのっかってたくせに
置物などのこじゃれたものは一切なかった。
このたび素敵なペアのクリスタルガラスを置いてみた。
素敵だ。
811名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 01:01:46 ID:???
>807
釣竿って恵比寿様だと思ってた。w

不要なハガキで、適当に懸賞送ってたら
いくつか当選したよ。
812名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 02:11:02 ID:???
ゆうぱっくの代金は切手で支払えますよ。
813名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 07:15:03 ID:7lJQcV4R
>>811
そうかも。
縁起がよければなんでもよかったのです。
でも欲丸出しはいけません、、。
814名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 10:11:35 ID:???
スレ違いかもしれないけど、前に出てたバグア風水の本買いました。
カレン本がより詳しく掘り下げてある感じでなかなか良いです。
815名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 14:06:26 ID:???
長文ですが…。
3週間ほど前、1年ぶりくらいに会った知人。
雑談程度にガラクタ捨ての話をしました。
昨日、電話で話す機会があったので、「掃除した?」と聞くと、早速効果があったようです。
ご多分に漏れず、彼女も久しぶりに友達から連絡があったそうで、
しかもとんとん拍子に一緒に旅行に行くことになったのだとか。
もしやと思い、聞いてみると、彼女が徹底的に掃除したのは右下と左下。
しかも、その友達も、汚屋敷住まいだったらしいのですが、
電話で開口一番「私、ついに掃除したよ!」。
その人は最近独立し、実家に事務所を構えたそうで、その事務所の位置が中下(職業)、
掃除した場所は左下(向上心)、リフォームした場所が左上(財産)だそうです。
816815:2005/09/03(土) 14:07:41 ID:???
その知人も、3週間前に会った時は少しうつ状態になっていて、仕事(音楽)に対して否定的になっていたのですが、
今、自分でも笑ってしまうほど、むやみに向上心がわいているそうです。
ちなみに私がガラクタ捨ての話をした時は「左上が財産、右上が恋愛」しか言っていません。
お母様が最近右上を掃除しているので、「じゃあ下を掃除するか」と下ゾーンを徹底的にやったのだとか。
そして彼女、この前会った時は不眠気味だったのに、今では眠くて仕方がないと。

捨て効果は数ヶ月後にあらわれるかと思っていたのに、1か月もしないうちに続々あらわれた彼女の話に驚きました。
しかも定位盤と効果の合致、他の人も掃除を始めるシンクロ、眠くなる等々…。
最近掃除をさぼっていて、汚部屋に戻りつつある自分にものすごく刺激になる話でした。
何より、プチうつ状態だったにも関わらず、私の話を聞いて早速掃除にとりかかった彼女の人柄にも感動しました。

817名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 16:52:19 ID:???
文章ヘタすぎ
818名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 17:15:59 ID:nbEEWzAL
初めてトイレを掃除してみました(今までは母親がたまにしてた位)。
見た目きれいに見える壁も意外に汚れてるんですね。
天井近くにあった蜘蛛の巣をとって換気扇も綺麗にし、
蛍光灯も拭いてお便器もピカピカ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分の手で掃除すると気持ちいい。

他に玄関、脱衣所も掃除したら体がグッタリです。
自室は明日やろう。
819名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 17:36:44 ID:???
>>817
藻前はさぞかし文章上手いんだろうな
披露してもらいたいものだw
820名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 17:37:26 ID:???
わたくしごとですが、速報です…。
我が家は自営業なので、伝票やら商品が入ってたハコやらが
山のように積み重なって、特に母が経理作業に使ってる部屋が
ひどいことになっていたのですが、元々占いや風水(○パとかだけど)
大好き人間の両親にカレン本を読ませたら、8月末から掃除を
始めました。昨日のゴミ収集にどっさりゴミだしをしたところ、
本日急な来客が2件あり、その2件とも、ずっと不払いで諦めていた
お客さん。一人は「忘れてたけど昨日の夜急に思い出した」
もう一人はずっと払おうと思ってたけど苦しかったので
伸ばしていたのを、ようやく8末に入金があって払えたそうです。
821名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 17:54:01 ID:???
>>815
> しかも、その友達も、汚屋敷住まいだったらしいのですが、
> 電話で開口一番「私、ついに掃除したよ!」。

「その友達」って誰?
「3週間ほど前、1年ぶりくらいに会った知人」のこと?
それとも「3週間ほど前、1年ぶりくらいに会った知人」の友人 のこと?
822名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 17:54:54 ID:???
>819=>815-816 脊髄反射しすぎ
823名無しさん@占い修業中 :2005/09/03(土) 18:07:37 ID:???
プチ鬱の私もちょっとやる気がでた>>816
ごはんのあとで、タンスの1段目だけでもやってみようかと思う…
824815:2005/09/03(土) 18:13:12 ID:???
>>821
すいません、わかりにくかったですね。
汚屋敷住まいだったのは「知人の友人」のことです。
ひさかたぶりに連絡がきたと思ったら、いきなり掃除の報告だったそうです。
825名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 18:18:30 ID:???
へー、友達にも連鎖するんだね、捨ての輪!
826名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 18:23:43 ID:???
>>821
その友達が誰だっていいじゃない。
グチグチ言っていると幸運が逃げていってしまうよ。
そんなにコダワルコトでしょうか?
827名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 18:25:34 ID:???

なんかへんなのが住み着いてるね
828名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 18:40:55 ID:???
職場、家でガラクタ捨てそれぞれ23順目終わったところ。
あきらめていた欲しかったものが突然、手に入るようになった。
ルクルーゼの浅鍋が欲しいと思ってたけど、代わりに同じクルーゼの大きめ
グラタン皿がWebで当選しちゃうし、リュックタイプのPCバッグが欲しいと思って、
でもあきらめたところ、会社のロゴ入り新品をもらった。
先々週のアメリカ出張でゲットしようとずーーーーっと思っていたんだけど
予算が合わなくてあきらめてたとこだった。
懸賞運はとにかく悪い(小学1年生のころアイドルグッズが当たっただけ)
のに、不思議。
ちなみにそのサイトでは、2000円くらいのイタリア食材も2ヶ月前に当選。
829名無しさん@占い修業中 :2005/09/03(土) 18:42:21 ID:???
>>828
23順目?!すごい…
そこまでしないとルクルーゼは入手できないか(違)
830828:2005/09/03(土) 19:04:55 ID:???
うっ。
スマソ!!
2,3巡目ですた。
831名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:00:39 ID:???
>>818
トイレ掃除いいよね。
重曹とクエン酸でごしごし♪
832名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:07:24 ID:???
>>828-830
ワロタ!
そしてルク裏山。
833名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:10:44 ID:yPyP1bR5
トイレって重曹で綺麗になるんですか?
そうじしてたら、病院の胃薬が山程でてきて
「塩化マグネシウム・じゅうそう」って書いてあったもんで。
834名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:12:26 ID:???
横レスになるけど、「23巡目」がホントだというような人も
結構いないの?うちは1年前に会社辞めてカレン本読みながら
ずーーっとガラクタ整理してるから本気で10巡くらいは
いってる。4LDK姉の出てった後姉の残して二度と取りに来ない
ものすごい量の荷物を整理してるせいもあるけど、まだまだ終わらない。
835名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:19:39 ID:???
>>833
薬では無理だと思われw
掃除で綺麗になるほど強力なら飲めないでしょ
836名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:28:19 ID:???
>>833
いいんでないかな?
うんものよごれには重曹さ♪
金属もピッカピカ。
ぐぐっていろいろ調べたら掃除が一段と楽しくなるよ。
837名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:29:51 ID:???
>>883
期限切れもしくは飲まないなら使えば?
確かに効果は優しいけど、できないわけじゃない。
838名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 20:44:36 ID:???
先週トイレの掃除とトイレの床の掃除をしたら、父親がパチンコで大当たりして帰って来た。
お小遣い1000円くれました。
839833:2005/09/03(土) 22:23:01 ID:???
レスありがとうございます。
取りあえず5包くらいトイレに振りかけてみますw
840名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 22:35:04 ID:???
さ、明日休みだから今夜徹底的にガラクタ捨ててお掃除するよ〜。
841名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 22:38:22 ID:???
トイレには酸じゃない? あれは尿よごれだけ?
842名無しさん@占い修業中 :2005/09/03(土) 22:51:25 ID:???
はじめてタンスの中に手をつけた。
今の家に引っ越してきてはじめて、下着以外の洋服を捨てた。
70リットル1袋。でもまだまだ多いんだ…。
843名無しさん@占い修業中:2005/09/03(土) 23:21:15 ID:???
>>841
そうですよね。トイレの汚れは酸が効く。
さっき、トイレの手洗い所のガチガチに固まった水アカに酢を吹き付けて拭いたら
スルスルと取れて感動した!
844名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 01:37:47 ID:???
このスレの一番最初のを見ようと思ったら
もう見れないんだね。
初期の頃はどんなこと書いていたか興味あったのに。ざんねん(・.・)
845名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 01:45:44 ID:???
>>844
 興味あるなら過去スレ見てみたら?
検索したらhtml状態で残ってたよ
846名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 02:43:53 ID:???
847にゃお:2005/09/04(日) 11:26:56 ID:qivlnaxz
さるさる日記の今日のきっこの日記はいいよ。よんでね。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
848名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 12:19:59 ID:???
選挙になるとこれだから…
849名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 13:35:20 ID:IOzNyCPp
うつで通院中の仕事してる主婦です。勤務先から疲れて自宅に戻ると
掃除も片付けも億劫でガラクタに囲まれてます。家の中の空気が悪い
感じってのは自覚してたけど、病気のせいか気持ちばかり焦っても行
動に移せない休日の繰り返し…でも、今日、初めてスレ読んで少しヤ
ル気出てきました。ゴミ袋広げて頑張ってみます。体調良くなるかな…
850名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 13:46:53 ID:???
>849
片付けるとすごくさっぱりして、頭がすっきりするよ
頭の中も整理されてすごく気持ちがいい。
私も、毎週、「あ、次の休みやんなきゃ」を繰り返してたんだけど
ある日、そのエネルギーが大爆発して、土日、昼夜をとわずひたすら片付けて
いまは満足してる。 ものがどこに何があるのかしっかり把握できてれば
気持ちも乱れないし。疲れないよ。
がんばれ!
851名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 14:54:03 ID:???
ガラクタ処分し始めてから、なぜか電化製品が次々壊れます。
ここ2ヶ月でも
CSチューナー・扇風機・ADSLモデム×2・CSアンテナ…その他諸々。
一巡目の時は、ビデオとオーディオコンポがお陀仏になりました。
仕事はミス連発、おまけに濡れ衣まで…orz
頑張ってお掃除続ければ、そのうち良いことあるかな…。
852名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 17:29:37 ID:???
テレビばっかりみてても
時間の無駄で ろくなことないからね
神様がもっていったんじゃないの?
853名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 22:50:23 ID:???
>>851
同じ!いきなり電化製品やビデオが壊れて修理した。
854名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:05:49 ID:???
>>851 >>853 そういう人達は、一晩、部屋中にアラジオ撒いて気を浄化してみたらどうだろう。
カレン本には書いてなかったと思うけど、パグア本に書いてあったよ。
で、各部屋にアロマオイルを一晩炊いておくんだと。
855名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:06:12 ID:???
私も、壊れたものがある。
でも、多分、偶然。
856名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:14:44 ID:0AaOi+u5
849さん
うつは無理しないのが一番!
治る病なので、治ってからやればいいよ。
うつと部屋のことは切り放して考えよっ!
857名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:15:22 ID:???
部屋片付けたら、なんでも神秘的に考える癖が少し直ったよ。
毎晩6時ころにいつもPCの電源が落ちていたんだけど、「この時間に特殊な電磁波の流れが起きるのか??」などと
思っていたけど、フタを開けて排熱フアンを掃除したら、あっけなく直ったよ。。「掃除の思想」が変なところで役に立って、面白かったw
858名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:31:42 ID:???
大まかなクリアリングが終わって、今はこまごましたものをちょっとずつ間引いてる。
母に「これ以上捨てたら部屋に何もなくなる」と言われた。
でも、自分ではクリアリングし足りないと思ってるので続けます。
ガラクタに囲まれてる時より気持ちが前向きになったよ。
クリアリング前は、浮き沈み激しくて人間関係でうじうじしてたけど
今はスッパリ割り切るようにしたし。
人の誘いを待つ前に、人を誘える勇気が付きました。多分。
859名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:33:39 ID:???
うつは病院行って薬飲まないと治りません。
うつじゃなくて「落ち込んでる」とか、「疲れがひどい」とか
ほかの的確な表現をして欲しい。

本当の鬱の人は自分が鬱病って思いつきもしないくらいひどいんだよ。
自称鬱の人はさっさと病院行って他の病名もらってきて下さい。
860名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:43:10 ID:???
何でも病名つけりゃいいってもんじゃないだろ。
鬱病にも程度があるってだけの話じゃないの?そんな重症な人はこんなスレじゃなくて、メンヘル板に行くと思うので、
鬱の話題にそんなにスポットを当てたくはないのですが・・ てまたループな話題だが。
861名無しさん@占い修業中:2005/09/04(日) 23:53:17 ID:???
>>851
私は携帯とPCのデータが全部パアになったくらいで壊れはしなかった
それでも十分凹んだけどw

ガラクタ捨て始めて半年。恋愛面で自分が見えた
今まで情に流されて付き合うことが多かったけど
私の必要とする人じゃなかったとすっぱり縁を切ることができた

新しい出会いも欲しいし、引越し資金も欲しい・・・
何巡目かは忘れたけど引き続きガラクタ捨て頑張ります

862名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 01:50:12 ID:???
>>860
本当に鬱で苦しんでる人に失礼って言ってるの!
863名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 02:23:04 ID:???
カレン本では気分が落ち込んでいる人は、床など下の方に物を
溜め込む傾向があるって書いてありましたね。
床に落ちている物を定位置に戻す、定位置がなければとりあえず
収納できる場所を作るってのはどうでしょうか?
864名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 02:50:16 ID:???
>>862
カリカリすんなや
865名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 03:50:28 ID:???
私、家族と死別してウツになった一人者ですが、自分でも気がつかないうちになっていました。
>863さんのおっしゃるように、そういうときに限って床に物がひろがっている。
で、ちょっとでも気分がいいときは「まずゴミひとつでも捨てる」をはじめたら気分が上向きになりました。
カレン本にも刺激されて少しずつですが捨てたり片付けています。何回も読み返しています。
自分の経験談ですが…失礼しました。
866名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 08:07:05 ID:rXHHyJcS
正直、欝やメンヘル話は勘弁してほしい。
鬱の事、知らないくせにとか、そういう言い方は差別とか言われて、うっとおしい。
メンヘル板に「掃除で鬱改善」スレ作ってほしい
生活板でも鬱には迷惑してるし
867名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 08:18:55 ID:???
スレ立ててほしいんならおまいが立てればいいじゃん。
868名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 08:43:10 ID:???
>>866
冷たいね。
自分にも成り得る病気なのに
おまえみたいな奴に限って
自分が病気になったらギャーギャー騒ぐんだよね
誰にでもなり得る病気だって事を覚えておけ
お前が絶対に鬱にならないって言う保障なんて何処にもないから
869名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:01:31 ID:???
昨日の晩の凄い雨で水かさが増してずっと飼っていた亀が一匹逃げてしまいました。。
870名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:06:06 ID:Fy9RH+R3
>>869
亀さん、また戻ってくるように祈っています。
うちも亀いるけれど、いなくなるのはさびしいもの。心配だし・・・。
871名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:35:53 ID:???
もはようございます。
毎日目があったものをちまちま捨ててますが、
最近友人からの連絡が増えました。
趣味で作ってるものを知人の店においてみる気はないかとか、
引っ越しするから昔使ってたもの(=上記の趣味製作に使えるもの)をいらないか?など。
他には昨夜の都心の集中豪雨で足どめを喰った友人からひさしぶりに連絡があったり。
ぶっちゃけ失職中なのでくさりかけてましたが、なんとか持ちこたえられそう。
あとは仕事が見つかるようにとまた片づけを続けます。
872名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:36:52 ID:???
鬱話はここではやめて欲しい。
873名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:57:30 ID:???
お金がなくて困ってるとか、出会いがないとか、そういうのと同じ一つの「困ってる事」のジャンルじゃないのかな。
なんか過敏に反応しすぎ。

苦手な人はNG指定しとくといいと思う。

カレン本にもガラクタが溜まると気が停滞して鬱になるとか書いてなかったっけ?
整理整頓はまた散らかるけど、
捨ててしまえばそれは二度と散らからない。
何に困っているにせよ、
現状打破にガラクタ捨てが効くのは確かだと思う。
874名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 09:59:42 ID:???
ここで叩きあいしても意味ないでしょう。
鬱の人は悪化するし、そうでない人も相手を叩くことで心に暗いゴミを溜めることになるよ。

ということで、どんなに落ち込んでもメンヘル板に行かないと決めている漏れが探してきましたよ。




励ましあって掃除をするスレinメンヘル板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125303780/l50

ここを使いなされ。

鬱はエアポケットのように予測する間もなくある日落ち込んでるものだけど、
それについては上のスレで語りながら掃除を続けた方が
不要な対立をしなくて済むからぜひおすすめ。
875名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 11:32:27 ID:ke8Ttexe
では、普通の人たちでここは語り合いましょ。
876名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 12:01:54 ID:M4cDxgLH
癌の人が「片付けしたら治る?よくなる?」と聞いたら「まずは病院」と答えるよね。
鬱もメンヘルも難病も、誰にでもかかりうる普通の病気。
片付けと病気は別にした方がいいと思う。
体調や精神状態をよりよくできても、病気を治すわけではない。
そこを鬱の人たちは、理解してほしい。
877名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 12:23:47 ID:NNSxZlyU
風水は10年位前から気が向いた時にwやったりしてたのですが、
持続しない自分に嫌気が差して、ここ2年放置中でした。
カレン本を読んだ後、そういえば夫の仕事運が良かった時って
自宅も会社の机も整理されていた時だったことに気付きました。
(現在かるーく左遷中wで2年経ちました)
金曜日、早速リサイクルショップへ行き、子供のおもちゃや私の
洋服を処分しました。
流行遅れで引き取り拒否のものもありましたが、年季が入ってて
拒否られると思っていたバーバリーのコート2着と普通のコートが
2900円になって( ̄ー ̄)ニヤリ  
トラッドは割と良い値が付くんですね。
午後また箪笥をひっくり返します。
肝心要の幸運ゾーンは引き出しつきのダイニングテーブルなので
かなり強敵です。。
878名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 13:26:18 ID:???
本当にメンヘルの人は仕方ないけど
落ち込んでるだけで鬱って言ったり
数日家にいるだけでひきこもりって言ったりするような
自分だけ特別、自分だけ辛い、みたいな人は
得てして自分も周りも見えてないわけだからさ
カレン信者仲間としては、まず本を読み返して
5分でいいから真剣に捨て捨てをして欲しい

これだけでは何だからカレン話を…
以前は家にいろんなストックがないと不安で仕方なかったのに
この夏くらいから徐々にカレンのいう
「自分の未来を信じられる」ようになってきた
フットワークが軽くなったから、必要ならすぐに買いに行けるってわかったし
ものがなくて困るってイメージすることがなくなったせいかも?

服とか生活雑貨買いに行くときも、せっかく来たんだから!ってのがなくなって
気に入る商品がなくても、時期じゃないのかも?とか
もっと良いものに近々出会えるかも?とか
実は手もちのもので足りてるのかも?って思って
すぐに気持ちを切り替えられるようになった

実際、そのどれかにあてはまって
お金や時間を無理して使うことがなくなったので
思ってたより結婚用の貯金に回せるし(4年後ですが…)
やればできる!って自信がついてきたのが何よりの成果です

自分語りみたいになってすみません…
879名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 14:53:34 ID:???
右下ぴかぴかに掃除したら、家族が穏やかになったような気がする。
そして久々に家族旅行をした。物凄い楽しかった。
友人からひっきりなしにお誘いの電話&メール。
自分の腰も軽くなり、予約も厭わない。昔の自分が嘘のようだ。
楽しい。楽しいよ。
880名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 17:46:28 ID:???
親に物置の整理を頼まれ、中身をチェックしていたら、粗ゴミや
廃品回収に出したと思って、安心していた私の本と、悲しい思い
出がぎっしり詰まった雑貨が大量に出てきました。

分別方法が間違っていたのかと思い、親に確認を取ったら「使え
そうなので収集車が繰る前に救済した」とのこと。
フリマやネットオークションに出すのも嫌なくらい、忌まわしい
アイテムだったので、どっと疲れが押し寄せました。
捨てても捨てても、すっきりしないはずです。何も家から出て
行っていなかったのですから。orz
陶器やガラスなど、壊せる物は壊しまくって再挑戦です。
881名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 18:06:09 ID:???
>>880
ガンガレとしか言えない・・・ 挫けるな
882名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 19:23:57 ID:???
ためこんでた絵とかヤフオクで処分したらマンション買えそうなぐらい現金が入ってきた
やっぱガラクタは処分するに限りますね(^^)
883名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 19:39:27 ID:???
>>882
>マンション買えそうなぐらい

エー!!!
884名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 20:32:08 ID:???
>>882
あえて釣られるよ。
税務署はチェックしてるよ。
885名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 20:42:49 ID:???
マンション買えるぐらいの現金が出て来たって
完璧に釣りだなwww
886名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 22:32:20 ID:???
            /              /\
       ───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/゙-、. \
     ────/        ___ / ̄ ̄ ̄/  ゙-、.;.\
   ____ /        /      /     /   ./    .::゙-、.:\
   ────/        /      /    /    /     ::::::゙-、::::\
        /        /ウワァァァ-./    ./   /    ...:.:.::::..;;;;;;゙-;;;/
       /        / (^Д^)ノ/     /   /      ..::.:.::::::;;;;;;;/
      /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /    ..::.:.:.:.:::.:.;;;;;;;;;;/
     /                      / ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/
    /                      /   ..:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/    >>来週15日、古紙回収で
   /                      / ....................:::.::.:.::::;;;;;;/      本棚3個分投げ捨てます。
  /______________ /    ..:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \                     \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;/
    \                     \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;/
     \                     \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;/
       \                     \;;;;;;;;:::;;;;/
        \                     \;;;;;;;/
          \                     \/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ
   ∧_∧ ミ
  ( ´∀`)つ イケイケ古紙回収ーー!!!
   / つ /
 / /) )
(_) (_)
887名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 23:00:17 ID:???
>>879
効果ってどのくらいで出ました?
888名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 23:19:12 ID:???
↑日数のことです
889名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 23:30:59 ID:???
>>886
豪快ですね!
私は本に関しては以前からブクオフに売ったりしててすっきりしてるんですが
服と雑貨が・・・。
明日の萌えるゴミの日は4袋出ます。
890名無しさん@占い修業中:2005/09/05(月) 23:56:29 ID:???
>>875
「普通」だって プ
891名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 00:30:47 ID:???
>>889

886でつ。
本当は自分の本だけではなく、死んだ祖父や父の本ばかり。
「いつか子供達が読むかも」と、祖母に母にと歴代溜めてきた
オニモツで、物置の中に本棚を入れて蔵書してあったため
ほぼ風化状態で値がつきません。本棚処分費は500円の大型ゴミ
回収×3で1500円。でもそれで歴代積もった運勢のオリが
取れると思えば安いもの〜〜♪15日が来るのが楽しみでしょうがないでつ。
892名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 00:35:58 ID:???
ようやく1巡目が終わりました。

私は、みなさんみたいに思い切って捨てれないので、
まだ着れそうな服や元彼にもらった宝石類は
ヤフオクに出してみました。

それで、気づいたことは、旦那にもらった装飾品って
結婚指輪ぐらいだった!ということ。

だから、手元に残った指輪は1つ。
ネックレスは3つ(母や自分で買ったもの)。
普段、何も付けないから良いんですけどね。
でも、少し寂しい。

産後、体型変わって着れなくなってしまった洋服が
たくさんあるんですけど、まだ思い切って処分できずに
います。
これを捨てれば、やせられるのかな・・・。


893名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 00:47:59 ID:???
>>891
>本当は自分の本だけではなく、死んだ祖父や父の本ばかり。

それ結構高値で売れるんじゃ??
内容がよく分からないからなんとも言えないけど、古本屋とか当たってみるといいかも。
894名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 00:48:14 ID:???
クリアリング半ばで洋服をオクに出してみた。
部屋が雑雑したなかで出品したせいか、ものすごくつかれた。
洋服だったから神経使ったのかもしれないが。
今回その3倍くらいの出品をしたが、すごく効率的に出品することができた。
金額よりも、いままで放置してたモノが新たに活用されることに期待。

ヤッツケるものまだまだありますが、
少しだけど今まで感じたこと
・やりはじめてすぐに久しぶりの同級生から連絡→会う
・ほしいと思っていたものが目玉商品になっていて定価の1/3くらいで購入。
(もともとそんなに高価なものではないが・・・)
・行動が丁寧になった。料理、洗いもの、書き物、物の取り扱い
・相手が話している途中から、(次何を話そう・・・)とか
 先読みしすぎる傾向が少しずつなくなってきた。
・寝るときに、眉間にしわを寄せるくせが直りつつある。
(知人の指摘と、朝起きると眉間に皺が発生しているので気づいた癖)
・寝るときに奥歯をかみしめ、あごにかなり力を入れてしまう癖
895名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 00:54:30 ID:???
ドサっと捨てるガラクタはもうないが
「あれ?これ、使わないかも」って気が付いたモノをまめに処分。

不思議ねー。
整理してから、買い物こまごまとしなくなったよ。
洋服とかも少しでも気に入らないと買わないし、
セールだからって買わないし。
豪華一点主義っぽくなってきた・・・。
896名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 01:41:41 ID:???
人にあげるより捨てたほうがスッキリする
897名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 07:39:58 ID:9lFgXBIs
テレビ朝日「オーラの泉」で、国生さゆりがゲストの回で、江原は
カレンみたいなことを言ってた。国生さゆり部屋のガラクタに過去の
運勢の澱みたいなのがたまってたみたい。
自分では運命を建てなおすために精神的には建てなおしてきたつもりだったんだけど、
部屋にある過去の写真、運の悪い人からもらった御札などが国生の運勢に
悪影響をもたらしてたらしい。。
部屋の角に向かって柏手を打つ(浄化)、などカレンが言ってることと
同じことを江原啓之は言ってた。
898名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 08:22:02 ID:???
>>887
片付け始めて2ヶ月くらい。
ちょうど夏休だったこともかなり影響してるとは思います。
今度は冬休みや秋の連休に向けて掃除しようかなと思っております。
899名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 09:11:41 ID:???
>>898
2ヶ月くらいですかぁ、自分ももう1〜2ヶ月経つので
焦らないで気長に流れが変わるのを待とうっと。
900名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 09:39:40 ID:???
引っ越しのためいろんな物を捨てまくり。
ただ、運ぶ荷物が散乱としていて片付かない。。。
荷物が山積みとなっているような
部屋にいるせいか、具合悪い。
片付ける場所によって調子良くなったりもする。
901名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 10:44:30 ID:???
片付けはじめてから最低なことばかり起きる。
気分がものすごく沈んでどうにもならない。
こんなことなら片付けなければよかったのだろうか。
902名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 11:14:24 ID:???
>>901です。上でウツ話がでてたんですね。読まずにカキコしてしまった。ごめんなさい。

気分が凹んで少し停滞気味ですが、1日1捨て、がんばります。
903sage:2005/09/06(火) 11:44:31 ID:A9/66NWZ
すっきり片付けた部屋に観葉植物を置いてみまスタ。
うーん、緑があるだけで部屋ががらっと変わる。目にも精神的にも優しくて(・∀・)イイ!

早く台風過ぎていってくれないかな、洗濯物が乾かない
904名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 11:45:38 ID:???
sage使い方間違えました、スマンコッテ('A`)
905名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 11:46:26 ID:???
我が家は狭い中に観葉植物がギッチリで
もしかしたらガラクタなのかもしれませんorz

しかし!!どれを間引けばいいのだ!!!!
ジャングルのような家はなかなか良いが、人間よりも植物のほうが
スペースをつかっている…
906名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 11:49:40 ID:???
我が家で捨てられず困っているもの
それは台湾の方からいただいた
黒檀でできた小さい仏像。
愛らしいのだが我が家にはあわない。
しかし捨てるには忍びない、というか恐ろしい。
どうしたらよいのでしょう。
神社におたき上げしてよいものなのか…
907名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 11:59:13 ID:???
>>905 人間様より観葉植物の方が
家の主(ヌシ)になってしまってるねW
908名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 12:10:22 ID:???
>>907
うううう。南側日当たり良好、植物にとっては天国よ〜w
909名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 12:17:37 ID:???
ブクオフ行って来ました。
古いゲームソフトが600円、本が720円でした。
ゴミが1320円に。素直にうれしいです。
昼ごはんを食べたら片づけを再開しよう。
でも雨だとなかなか気が乗らないんだよね。
910名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 12:19:16 ID:???
>908 コパ信者じゃないが、
コパは、部屋の広さに対してバランスの合わない大きすぎる観葉植物は
逆効果で、人間のエネルギーを吸い取ってしまうと言ってるよ。
911名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 12:38:33 ID:???
>>910
そうなのか! しかし○パさんというのがちょいともにょる。
とはいえ、少し間引く努力をしてみようかなとは思います。
大鉢は捨てられないなあ。小鉢を少し整理しようかな。
912名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:14:35 ID:???
ショックー!!!
小学校の頃、誕生日にもらったキャベツ人形(歳バレ杉?)、
その後からイジメにあいだして(くれた子からもいじめられた)
顔もかわいくないしで小さい頃に母に処分頼んだのに、
なんと・・・・・・・・・・・屋根裏の奥のお雛様しまってる
ハコの中から出てきた・・。遺体を発見したくらいの衝撃・・・。
こわいよ〜普通に捨てられないよ〜・・・。人形引き取ってくれる
神社とかお寺ってありますよね?(TT)
これをきちんと処分しない限り他のガラクタ整理にももう向かう気力が・・・。
913名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:21:17 ID:???
>>912
ユー、捨てちゃいなよ(・∀・)
914名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:23:32 ID:???
>>912
う・・・ どんな顔だったかは覚えてないんだけど、
リアルで薄気味悪くて決してかわいいとは言えない人形だったようなキガス。
あれって実際の赤ちゃんくらいの大きさと重さだったけか?
ぬいぐるみ捨てるのよりも気分的にキツイよね。
でも、それだけ難関なブツを処分できたら、
ガラクタ整理がサクサク行きそうにも思うのでがんがれ!

とりあえず「人形供養」でぐぐって一番最初に出てきたところドゾー

つ http://www.kougetsu.co.jp/kuyou.html

「人形供養 お住まいの都道府県名」でぐぐってもいいかもしれない。
915名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:36:25 ID:???
>906
よかったら写真うぷしてもらえませんか?
ちょっと見て見たい気が。
916名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:42:45 ID:1oSq37fN
849でカキコした者です。重症じゃないけど薬処方してもらってます。
病名出して、みなさんにご迷惑かけてしまって、ごめんなさい。
励ましていただいた方、ありがとうございます。
ここのスレを発見して皆さんすごいな!って純粋に感心して今の自分の
現状を打破したくて、つい書きこんでしまいました。
台風接近で昼に勤務先から帰宅しました。
進路にあたる方々は充分ご用心くださいませ。(スレ違いすみません…)
917名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 13:47:01 ID:???
そういうのいいからさ
とりあえず25個ルールでもやってみたら?
918名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 14:05:13 ID:???
912のガラクタ処分が一巡した後に何が起こるか楽しみだ。
919名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 14:23:36 ID:???
>>916
毎日少しずつがんがろうな。自分の出来る範囲で毎日ガラクタ捨てりゃいいのさ。
920912:2005/09/06(火) 14:31:38 ID:???
皆様ありがとうございます!!

>>913
やっぱりそのまんまはやはり捨てられないので、(苦笑)

>>914
期日と場所的に近い25日の
上野の人形供養に持ってゆきます。
ほんとうに感謝です。他にもこのスレにはこれを必要としている
人がいるはず。。。

>>918
なんかあったらレポります!!ちなみに以前大量の服と靴バッグを
売り払ったところ、付き合って1年の彼の親に紹介されました。
921名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 16:33:34 ID:???
>>912
うちも同じようなことがあってぞっとしたー!
押入れの奥に何かある?と手を突っ込んだらリアルな少女人形(赤ちゃんくらいの)が
2体も出てきてボロボロで悲鳴あげた!
でも粗塩撒いて、今までごめんなさいありがとうとお詫びをしてから、人形だけ別口にして
普通にゴミに出しました。

1ヶ月とか経ってるけど何もないよ。
気持ちの問題なのかな。
922名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 16:58:56 ID:???
>>906
仏像を神社にってアンタ…
923名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 17:21:09 ID:???
>909
私の場合、CDが810円で使っていない食器が180円。
其れに10円足して、全部蓋の開かない貯金箱へ。
此れだけで充分餅揚がった。

次は、使っていない文具をNPO団体に送ろうかと。
部屋片付いて、ボランティアにもなるなら一石二鳥か?
924名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:01:52 ID:???
>>917
お前偉そうなんだよ 何様なんだよwww
925名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:26:30 ID:???
>>922
え?おたきあげって神社でもいいんじゃないの?だめなの?
マジで教えて。
926名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:35:48 ID:???
>>916(・∀・)人(・∀・)
私も投薬中ですが、無理せず捨て気分が出たとき少し捨てて
出なかったらなにもしないで1ヶ月たちました。
こんな感じでも、床にモノはなくなり、本の山はへり、
タンスの引出しに余裕ができてきましたよ!
(1回に捨てたのは最大でもごみぶくろ半分というヘタレなのに)
大丈夫だ。自分のペースでいくのだ。
927名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:51:30 ID:???
はじめまして。
やってみたいのですが、初心者で>>2のように、間取り図を3×3に区切るやり方が
ちょっとわかりませんでした。

玄関が下中央に入るように正方形の中に間取り図を当てはめるのですか、
それとも、どんなに細長くても、玄関を下の中央水平に置いて、壁と並行に
細く3/1ずつ区切り線を引いて、その線分をまた3/1に切るのですか?
928名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 18:59:55 ID:???
>>927
まずは本読んだ?
929名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 19:08:54 ID:???
>>928
本を読む前に、まずは>1を読むべきなんでは。
930名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 19:13:38 ID:???
>>927
カレンではありませんが、似たようなテイストなので、
とりあえず↓でも読んでみてはいかがですか!? (区切り方が一緒ですので)

http://living.aloha-street.com/index.cfm?fuseaction=cmsalice.main&page_id=32


931922:2005/09/06(火) 19:15:03 ID:???
>>925
まあ昔は神仏習合っつって、仏教神道ごっちゃだった時代もあるし、
今も緩やかな地方もあるだろうね。でも、一応、神道と仏教を混ぜないでよ。
やっぱり仏像だったらお寺に相談。(自分ちの檀那寺でいいじゃない?)
932名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 19:22:16 ID:???
>>929
あなたの言ってる意味が解らない
どうして928は本を読むべきなの?
933名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 19:22:53 ID:???
>>906です。>>922さん、ありがとうございます。
我が家、神道なので、お寺が手じかにないんですよ。
たしかに仏様からは魂をぬいてあげないとマズイですね。
ありがとうございました。誰かに相談してみます。
934名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 19:30:58 ID:???
>>932
意味わかんねーーーー
935名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 20:18:41 ID:???
>>934
頭悪いな
936名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 20:18:54 ID:???
>>928,929
読みました。
素晴らしいと思って実家の母に送ってあげて、それきり
数ヶ月経って区切り方の記憶があいまいになってしまって。

今探してもらってますが、今月中に見つからないと言われたら
もう一冊買おうかと思ってはいます。それまで三連休も二回あることですし
今も台風でどうせ家にいるしかないのだから片付けでもしたいなと・・・

>>930
お優しい方ありがとうございます。幸運がありますように。
937名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 21:04:46 ID:???
嫁に行った姉の置いてったゲームソフトを売ってもいいかと
聞いたら「置いておいて」と言われた。ものゴッツイ邪魔なんだけど。
ネオジオというゲーマーなら知っているが、一般人には知らないゲームソフト
なんだけど、これがまたデカイ!ケースもデカイ。
私も昔、このゲーム機とゲームにはお世話になったんだけど、
クリアリング真っ最中だしもう遊ばないし、いらないんだけどなあ。
出てった家族の置いてった荷物(ガラクタ?)も、気を使うシロモノだな。
938名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 21:25:55 ID:???
>>937
期限切って処分通告したら?
939名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 21:30:07 ID:???
ウチは母が親戚、知人から貰ったお返しの皿やら盆やらスプーンのセットやらがザクザク。捨てたいのだが、駄目ー!と怒鳴られる。良い物ばかりだそうで。黙って捨てても気がつかないだろうに。何点かはバザーに出すことが決まりました。
お返しは食べ物に限るとつくづく思った。
940名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 21:54:16 ID:???
>>935
オマエモナー
941名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 22:16:45 ID:???
>>940
必死杉wwwwwwwwwww
942名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 23:09:19 ID:???

不安で物が捨てられない 米国で50万人が強迫障害に悩む

h ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1379358/detail
943名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 23:11:51 ID:???
 
物を買っては、使いもしないのにため込む人がいる。またあまり値打ちにない物なのに、がらくたになっても、後生大事に取っておく人もいる。
これがあまりに行く過ぎると、強迫性障害などと呼ばれ、治療が必要になったりするという。米国には、家の中が足の踏み場もない状態になっても、
物を捨てることに心理的な不安を覚える人が50万人はいると推定されている。(ベリタ通信=江口惇)

(中略)

 簡単に言うと、(1)役に立たない、ほとんど価値のないものを捨てきれない
(2)生活空間が物で埋まり、身動きが取れなくなっている
(3)物が捨てきれないのに加え、社会的な付き合いが少なく要領がよくない――の症状が見られると、強迫障害の恐れがあるという。

944名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 23:18:43 ID:nrIQluQY
>942-943
ぜひともそういった人にカレン本を読んでもらいたいですね。
945名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 23:21:07 ID:???

おまえらもうちょっと情報価値のある書き込みするか
書き込まずロムってくれ
このスレがガラクタになる
946名無しさん@占い修業中:2005/09/06(火) 23:26:50 ID:???
しきりウゼー
947名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:11:30 ID:???
カレンの最後のほうで体のクリアリングあったけど、母が見てて
今日丁度みのもんた番組で腸を綺麗にする特集だったらしいよ。

納豆+ひじき+スプラウト(ブロッコリーの芽とか)を
毎朝食べると腸がピカピカになるらしい。あと、
ミネラルウォーター飲めって。
実際綺麗な腸の人と便秘の人の腸が出てきてそのあまりの差に
驚いた。
948名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:15:04 ID:???
そういえば
うちにあった博多人形、約20年前に購入した物だと思うが
久々にみたら髪の毛が伸びてた。うひゃ〜。
949名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:17:24 ID:???
>>947
ただの便秘はともかく
この本にも書いてある宿便というのはこの世に存在しないから注意してね
950名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:21:43 ID:???
いつでも友達呼べる中間部屋だったけど、
いっぱい捨てて、すっごいスッキリしました。
目指せモデルルーム、くらい捨てました。
ここで言う、一巡目終了。すると

父が心臓の手術(1ヶ月入院)
子供がおたふく風邪(コレは流行ってたから仕方ないかも。でも予防接種してたのに。)
子供が骨折(楽しく公園で遊んでいたら、落ちた…)
旦那がおたふく風邪(2週間ぐったり。子供の頃になったはずなのに。)

そんなこんなで、踏んだり蹴ったりなんです。
コレって毒出しにしちゃキツすぎ。
951名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:25:57 ID:???
小さいガキがいる場合
あんまりモデルルームとか意識しない方がいいんじゃないか?
952名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:28:51 ID:???
つーかあんまり母親ががんばりすぎずに
ガキに片付けさせたほうがいい
下手するとウチの親父みたいに60過ぎてガキみたいに部屋ちらかす大人になる恐れがある
953名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 00:34:35 ID:???
>>950
大変だね。でもたまたまだよ。
954950:2005/09/07(水) 00:41:36 ID:???
そうですね…私が張り切りすぎたかな。

今まではオモチャとか「なんでもかんでも、デカイ箱に放り込む収納」だったので、
「ちょっとは自分で分別する収納」に切り替えるべく、
子供スペースを作ろうとしてたんです。

まぁ…怪我と病気には困ったけど、捨てて困ったものは何も無いので、
凄い偶然がたまたま重なっただけ、って、前向きに考えます。
でも、カレン本読んで、「良いコトあると良いな♪」って考えながら捨ててたしなぁ…
955名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 01:05:08 ID:???

高齢のお父様や子供はともかく
旦那がおたふくというのは
何か悪い予兆だわね
956名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 01:06:17 ID:???
偶然だってw

よく「片づけない方が良かった」みたいなこと書いてる人いるけど
片づいていて綺麗な方がいいんだから・・・・と、思う。

♪きの〜まぁ〜でのガラクタを処分処分♪
すっき〜りウ〜キウキうおっちん〜♪
957950:2005/09/07(水) 01:49:09 ID:???
>>955 ガ・ガーン…
たぶんもう子供できないと思います…
いいの、二人いるし。(i々i)] ハゥ〜

>>953,956
アリガトウ…
958名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 02:09:41 ID:???
ぐぐったけど、睾丸の機能が二つとも損なわれるケースはまれみたいだし、
治療すれば機能は治るとかいうみたいだから、悲観的ならんようにね。
旦那さんの方がショックかもしれんから、そのときは支えてあげてね〜。

まあ、ホント、たまたまだって。大丈夫大丈夫、次はいいことが入ってくるよ!!
959名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 02:40:30 ID:???
>>863
最近片づけが捗らないなぁ…と思ったら床が見えないのが原因だったかも
ためしに床に散らばってる物を全部テーブルの上に乗せたらやる気出てきた

テーブルの上はごっちゃりしてるけど床にあった時より少なく見える
(というか必要な物とゴミが分かりやすい)
もう床に物は置かないよ
960名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 02:56:56 ID:???
大人の二度目のおたふく風邪は近年多いよ
なので気にすることはない

>>950
あれこれ続いて大変だったね、お疲れ様
いいことがまだないのは残念だけど、ガラクタを捨てたことで
捨てなかったままよりご家族の看病がしやすかったり
病院に持ってくものがすぐに用意できたのかも、と考えてみて
多分ガラクタ捨てをすることでフットワークが軽くなったと思うので
ご家族のために時間を作りやすくなったはず

一段落着いたら、ご家族みんなで綺麗を維持してって下さい
「お手本を見せる」って意味ではナカナカよく出来たみたいだし

まずは今は張り切り過ぎずにからだを大切にして下さい
961名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 03:09:15 ID:???
おたふく罹った覚えがない私が来ましたよ(・∀・;)…

本を読んで半年は経つんだけど
ちっとも成果が出ない!!
ところどころ床は見えてきたけど…
962名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 08:41:50 ID:???
>>961
床に物を置いてはいけません。
963名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 08:46:38 ID:???
腸洗浄とか考えてる人は、大腸検査がお薦めだw
健康のためにもなり一石二鳥です。
やるなら大腸検査。
964名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 12:12:37 ID:???
DMが沢山来てうざい。
郵便でくる物には赤ペンで「受け取り拒否」と記して
また投函しておくと届かなくなるが
宅配メールの場合はどうしてますか?
アンケート=DMと考えて、最近は答えないようにしているが
どこから住所が知れるのか・・・。
ガラクタを押しつけられてるなぁ。
965名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 15:07:32 ID:???
うちは分譲マンションの賃貸物件で占有部分は長方形なのですが、ベランダが
L字のへこんでる部分に当たる作りなのです。
ちょうどそこは繁栄・Wealth部分で、人間関係部分にも大きな柱がorz
ここに来たのは実は左遷なのですがw、とりあえず前の入居者はお医者さんで
引き抜かれて行ったらしいし、ここのオーナーさんはうちとは逆に転勤で東京
へ行ったので、そう悪くはないはずと思っています。
頑張って整えていこうと思います。
ちなみに妹が以前アパートに住んでいた時、前の入居者もその前も離婚して出て
行ったと聞き、たいそう嫌がっていました。
そして妹もやはりその後離婚と相成りました。恐ろしや、マイナス情念。
966名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 15:35:01 ID:???
>964
クレカと提携した所とか、一度資料請求した所とかかな?>DM
最近は個人情報保護法のおかげで
そういうのを抗議しやすくなってるので、
DMの出所に「DMは不要、個人情報を破棄して下さい」
とはっきり申し出ればDMは止まるはず。
967966補足:2005/09/07(水) 15:45:12 ID:???
ちなみにクレカを複数持っていたら、整理してみて。
使ってないのは解約するとDMも激減するよ。
固定費(携帯代、プロバイダー代、他)とかの支払い法が
バラバラだったら1枚のカードにまとめたり。
お金の使い道も出道も明確になってなお良し。
968名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 17:42:45 ID:???
クレカは持ってないので多分懸賞とかからだと・・・
>966さんありがとうです。
ヤマトメールとかにも配中止出来るか聞いてみます。
969名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 18:41:22 ID:???
懸賞…
基本的な生き方から考え直した方が…
970sage:2005/09/07(水) 19:14:24 ID:U1T+W8xn
コレクターのように本を収集しまくっていて、こりゃダメだわと一念発起。
読んでない本とか、取っておく気もわかない本を捨てまくりました。
売れそうなコミックはブックオフへ。

本当にすっきりしました。

やりすぎてカレンの本まで捨ててしまったよ。
着てなかった服もたくさん捨てた。

最近はなんか運悪いな、と思ったらガラクタ捨ててる。
やればやるほど、何でこんな物持ってたんだろうと不思議なくらい
でてくる。
971名無しさん@占い修業中:2005/09/07(水) 21:10:08 ID:???
>>970
結婚してください
972名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 00:53:52 ID:???
>>965
前に住んでいた人の簡単な引越し理由とかって聞けるんですかね?
私もそういうの参考にしたかったんですが、何となくちゃんと教えてくれるのか不安で。
私が一番最初に暮らしたアパートは全員おかしな人でした。
その当時は私もおかしくなりましたorz

今暮らしてる家も梁だらけで、不自然な間取りの部屋なのでくつろげません。
ガラクタ風水で最近はかなり良くなってきましたが頑張って引越したい…
973名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 02:22:36 ID:???
>>969
?え?何で?懸賞とか応募するのって生き方に問題あるの?
よく分かんないんですけど・・・・。

>>972
>前に住んでいた人の簡単な引っ越し理由って聴けるんですかね?

聞けますよ。男か女かとか、何で引っ越したとか。
ちなみに最近は、その部屋で、事故や自殺があった場合は
次借りる予定のある人には必ず伝えなければいけないんだと
不動産やさんが言ってました。
974名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 08:25:28 ID:???
>>973
懸賞応募はその品物目当てに自分の情報売ってる場合が多い。
自ら情報流出して「なんでDM来るのかな?」というのは端から見てると滑稽かと。
975名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 08:29:09 ID:???
妹は入居してからわかったことでした。>前入居者
風水はコパから始めてw李家さんや鮑さんの本も読んでました。
これからもカレン本に沿っていこうと思っていますが、やっぱりその土地
そのものの吉凶にも気をつけようと思ってます。
転勤族のため今のところ退職するまで家を買うつもりはないのですが、ほぼ
3年ペースで引越しがあるので気が抜けません。
街道反弓やT字路の突き当たりの物件はやはり避けようと思ってます。
976名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 09:43:57 ID:???
>>974

貴方の言い方トゲあるね^_^;

977名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 10:00:30 ID:???
トゲあるけど、事実だと思った。 orz
978名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 10:27:29 ID:???
ネット懸賞や図書カードのもらえるようなアンケートはあたって欲しくてみんな本名と住所を書くでしょ。
それ自体が情報収集(業者によっては横流し)になってるのは常識だと思ってたよ。
わかってて応募する人は止めないけど、DMやセールスの電話が来るのは含み損としてあきらめれ。
私はそういうのがうっとおしくて、ネットでは一切応募しなくなったわ。
でも物運はむしろあがってるよ。
979名無しさん@占い修業中 :2005/09/08(木) 11:06:17 ID:???
「どうしても必要だけどごみっぽいもの」ってどうされています?

たとえば「自転車のタイヤの空気入れ」必須なんだけど、玄関においておくの
みっともない。しかし押入れは「財産」の位置なんで置いていいのか迷う。
また「紙袋」。消費のサイクルが早いので必須なのですが、かさばるので
おき場所に困る。
こういう「絶対使う、だが美観を損ねる」もののおき場所に迷っています。
980名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 11:27:19 ID:???
>>979

カレン本にはないけど、ヨーロピアンバグア系の風水本や
「風水」「収納法」で検索するとその手のものの(空気入れと
具体的には出ないと思うけど)風水に沿った収納法が出るはず。
ちなみにうちは掃除機とかは殺菌作用の強いアロマオイルたらした
綺麗な布をかけたりしてる。
階段下収納とかだけど、パッと開けたときに「う・・・」とは
一応思わない。親戚の子供が遊びに来て勝手にあけたとき
「秘密の部屋はっけん!ここ基地にする!」と喜んで入っちゃったよ。w
まあ、布はがせば汚いんですけどね。orz

981969:2005/09/08(木) 12:06:25 ID:???
個人情報保護の観点ではなく
自分が欲しいものにちゃんと対価を払おうとしない
あるいはそれほど欲しくないけどタダだから応募する
という姿勢がおかしいという意味です(^^)
982名無しさん@占い修業中 :2005/09/08(木) 13:16:19 ID:???
>>979
ありがとうございます。参考になりました。
983名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 14:54:05 ID:???
>>981
世の中、そんなちゃんとしたものでなくない?
もっと曖昧としてるよね。
984名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 14:56:00 ID:???
誰か私の代わりにろうそくとお香を買って来て下さい。
ガラクタ捨てにクタクタで買いに行く力が残ってません。
985名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 15:17:29 ID:???
>>983
スレタイ嫁
986名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 15:35:01 ID:???
>>983
そういうところからちゃんとしていくと、今より運が良くなるかもしれないよ。
987名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 15:50:41 ID:???
まーヒトサマの趣味のことはいいジャマイカ。
懸賞も宝くじも、出さなきゃ買わなきゃ当たらない、ってことで
ささやかな夢を見る、そんな余裕も人生には必要さ。
個人情報漏れの危険性も含めて自己責任で。
988名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 16:15:26 ID:???
就職活動いってきた。
面接・筆記試験・作文の長丁場にびびったけど(特に苦手な作文!)
もう20年近く作文なんて書いてないよ、ムリ・・・
テーマはなんだろうとドキドキしてたら、読書感想文だった。
迷わずカレン本の事を、仕事への意気込みも絡めて書きました。
作文苦手と思ってたけど、レビューなら書けるぞ。ワーイ
面接官に、「この本読んでみたいです」と言われました。
ホントかよ?
通れば、このあと二次三次試験があるけど上手くいくといいな。
長い無職生活とオサラバするんだ。
989名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 16:16:36 ID:???
>>987
まーそういうこった。

そういうわけでそろそろ次スレの季節が近いですね。
990名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 17:49:26 ID:+RsuWMmP
次スレ、立てましたのでどうぞ。

【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える7巡目【マンセー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1126168991/l50
991名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 18:57:58 ID:8KSsIzjE
>>988
仕事決まるといいですね!
992名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:16:21 ID:???
>>990
お疲れ様です
今日は、天気がよかったので服を大量に洗濯した
明日は、古着屋に持ってくぞー
993名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:24:26 ID:???
梅ついでに。
趣味で作ってたかばんが売れそうです。
臨時収入につながるといいな〜。
限り無く失職状態に近いので、生活費には足りなくても凄く嬉しい。
捨ての方は毎日ちみちみと続けてます。
994名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:28:45 ID:???
ちみちみ
995名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:30:43 ID:???
お香、たいてみたらあまりいい匂いと感じない。
それでも浄化になればいいのだろうか。
996名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:33:00 ID:???
お香って店頭で現物嗅いで気に入って
帰宅してさっそく火をつけてみると
匂い違うってことが多いよね。
997名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:34:46 ID:gabXLxKK
(人´∀`).☆.。.:*・°ガラクタ捨てれば〜
998名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:35:40 ID:gabXLxKK
☆・゚:*(´ω`*人) 自分が見えるかも〜
999名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:38:08 ID:gabXLxKK
そしたらウレシ━━━━。+゚(*´∀`*)。+゚━━━━ィイ!!
1000名無しさん@占い修業中:2005/09/08(木) 20:39:28 ID:gabXLxKK
次スレで会いましょ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。