【カレン】ガラクタ捨てれば自分が見える 3ポイ目【風水】
カレン本を読むまで、比較的整理されてる部屋だと思っていた。
でもカタヅケはじめたらガラクタがでるわでるわで驚きました。
眠気・だるさ・ちょっと良いこと・などなどこのスレにある出来事が起きて
やっぱり部屋って自分自身の運やエネルギーと関係あるんだと思った。
カタヅケが終わったら次から次へと汚れが気になりだし
壁だのサッシだのその他積もりまくったほこりに気づきました。
こんなんで綺麗な部屋にいたつもりだったのだから恐ろしい。
今求職中なのだけれど、同じ波動で人があつまるのだとしたら
こんな波動を自分が発していたのだったら、仕事が決まったって
どんな環境に就職していたか想像がつく。
もっとキレイキレイしてから、改めて仕事探すぞってこれからワックス掛けです。
私の幼馴染で親友の子の部屋は散らかり放題。
洋服はきちんとタンスに整理されてるし、クリーニングにもマメに出してるから
汚部屋ではないんだけど
とにかくモノが部屋の広さや収納場所よりもはるかに多くて
溢れんばかりって感じ。
親も呆れる程の散らかりようなんだけど、本人は昔からまるで片付ける気が無し。
性格なのかもしれないけど、昔からこれといったトラブルってほとんど無くて
とても不思議なんです。
思った事をストレートに言っちゃう子で嫌味も言うのに
私を含め、言われた人や周りの人から
「同じ言葉を他の人が言ったら怒られたり、嫌われたりするのに、得してるよね。」
と悪く取られないタイプ。
学生の頃から人間関係に恵まれてるし、彼氏は途切れたことないし、社会人の今も
上司・同期・後輩や仕事関係の人からも慕われてる。
恋愛も含めて人間関係でトラブった事もないし、仕事も順調。
家族も仲良しだし、あんなに部屋がゴチャゴチャなのに毎日楽しそうで羨ましい。
本人も「毎日楽しい」と言っているし。
彼女にはカレンの本なんて関係ないのかなーって思ってしまう。
私は毎日、ガラクタ捨てと掃除に追われてるのに(涙)
他人と比べるな
780みたいな人はガラクタ捨てしても向上しなさそう。
他人にはゴチャゴチャして見える物たちも
ぞんざいに扱われていないし
家人が毎日楽しいから家の中にも楽しい気が満ちてるんでしょ。
いいね、そういうおうちとか人。
散らかってるだけで、ガラクタがないんだろう。
いくら沢山物があっても、全てに持ち主が大切にする気持ちが満ち溢れているのなら、幸せになるんじゃない?
別にカレン本の通りだよ。
必要な物はガラクタではありません。
部屋がごちゃついてても、汚部屋じゃないということは それなりに掃除はしているということだし。
服もこまめにクリーニング出して、タンスに整理しているんだったら、物の管理が行き届いているんだよね。
物が少ないってことだけが、かならずしもよいことではないと思う。
きちんと整理、管理されてる方が遥かに重要。
ドンキの陳列みたいな部屋なんじゃない? きっと。
やなかんじー
ドンキ行ったこと無いから分からない
なんだか、
私もう死ぬのか?って思うくらい、いろんなことを思い出す。
もう顔もろくに覚えていない同級生とか、
大昔の今はテレビに出ないタレントとか、
記憶が芋蔓式に掘り起こされて、走馬灯のように頭の中駆け巡っている。
792 :
780:2005/06/17(金) 21:27:24 ID:???
ドンキーに近いかも。山積み状態。
本人が言うにはモノを片付けるのと
捨てるのがめんどくさいみたい。
足の踏み場も無いくらいゴチャゴチャで
中には小物やアクセや鞄など買ったモノを
袋から開けないままずっと置いてあったり。
親友も「いならいモノばっかりだから捨てればいーんだけどめんどくさくて」
が口癖で「フリマでもしよーかと思ってたら1年過ぎちゃった」と
笑って言ってたし
たぶん親友の性格の良さが幸運を招いて いるんだと思う。
洋服だけは丁寧に扱うのは
渋谷でショップ店員をしているからだと思う。
あー、ドンキって山積みなんだ。
アメリカのスーパーで、ダンボール箱ごと陳列してるみたいなイメージが浮かんだ
ドンキって放火に遭ったよね・・・
ガラクタ捨て終わったから、カレン本ももうイラネ。
ガラクタ捨て終わる?
旅行行くみたいなレベルまできてれば、立派だよね。
お疲れ様でした。
>旅行行くみたいなレベル
そこまでいくと生活なりたたんな
本が多すぎるけどガラクタではないんだよなぁ。
半数に減らしたけどこれ以上は捨てられない。
部屋の壁二面は本棚だよ。
ガラクタを捨てて心身共に身軽になった時、
最後に残るガラクタはカレン本だな
>>780 人の幸せ度なんて他人にはわからないよ。
780が人のことがすごくよく見えてしまう自分の心理を
考えてみたら?
>>798 漏れは職業上 三面が本棚だ〜。
必要な本は捨てたらダメだよ。必要なものはガラクタじゃないし。
>最後に残るガラクタはカレン本だな
う〜む、カレン本を捨てたあと残るガラクタは 自分の欲と肉体だったりしてね。
ところで、このスレ ageたらいかんの?
カレン本読んで、たくさんあるガラクタ捨ててるけど、全然進まないよぅ。
鬱病だから辛い・・・へんに物に対して執着してしまう。(泣)どうしたら執着しなくなるのだろう。
802 :
名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 01:51:58 ID:RG0YpQEa
あげとこう
>>801 所構わず自分がメンヘラだと喧伝する奴が欝病とは思えない
欝を片付けられない言い訳にするなら治してから来い
>>801 病気のときは無理しないほうが良いよ。
私はうつ病じゃなくて「抑うつ状態」が続いてたんだけど、ある日、
自然に捨てたいような気持ちになって、捨てられたよ。
本の153ページあたりも参考になるよ。
洋服をい捨てても捨てても
押し入れに沢山入ってる
マンが本も古本屋に出して結構稼いだ。が、まだある。
化粧品も捨てても捨ててもまだまだある。
総額でいくらだろって考えると私って結構稼いでるってか、
金、かなり無駄使いしたと思った・・・。
806 :
名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 04:08:14 ID:2NXJcMxT
打つになると部屋散らかるよな
私も仕事でストレスたまりまくったら、しんどくて部屋がちらかり放題、片付けられなくなったよ。
そのまま一ヶ月は放置してたけどちょっと前向きになったら片付けられた。
そう考えると年中打つ病とかでダウンしてる人は捨てられない、片付けられない状態が永遠なんだろうなぁ
逆法則で、打つだから片付けられない→片付けたから打つ治る
ということも可能だと思うからがんばって欲しい
それが大変なのは実体験からわかるけど…がんばって
807 :
名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 07:17:00 ID:/Ao+a0H8
うつは甘えとかの場合もあるかもだけど、でも凄く辛いんだから自分を大事にした方がいい
801です。皆さん、レス有難う。
〉803さん
ちゃんと通院して、うつ病の薬飲んでるから
ウソではないんだけど、辛い症状の時にムリするのは
無謀ですね。頑張って先に病気治します。症状が軽くなったらまた頑張ります。
〉804さん
ありがとう。
早く自然に捨てられる日が来るのを気長に待ちます。
気分が良い日は、カレン本読み返して(特にP153)ちょっとずつ頑張ります。
〉806さん
気持ち察してくれて有難う。
逆法則効果ありそうでしね。少し元気になったらやってみます。
皆さんの応援で少し元気がでました。有り難い・・感謝します。長文スマソ
>>803 自分には厳しく、他人には寛容に。
死んだバアちゃんの言葉を君に進呈しよう。
連投スマソ。
〉807さん
まずは自分の身体からですね。頑張って治します。
さらに、頭の中の色んな思考のガラクタを捨てる事も
やってみます。そしたら次第に執着心も無くなるかも。
うつだからって甘えてちゃいけないよね。
ありがとう。
うつの方々
カレン本を読んで、ガラクタ捨てようとし始めたんだから、うつも少しはよくなり始めたってことだな。
別に捨てる速度や、幸福になる速度を競ってるわけではないのだから、マターリ捨てればよし。
ひとつでも捨てれたら、進歩したわけで、まだまだ捨てれないとか嘆く必要はない。
ガラクタを捨ててると頭の中もスッキリ、ポジティブ思考になるってホントだね
最近、ううう…とか(泣)とか使わなくなった
カレン本読んでから
ドンキの無秩序陳列が耐えられず、逝ってない。
今日は何だかモチが上がらないので地味に捨て&掃除してます。
壊れてるけど思い出の腕時計3個、マニキュア4本等ドレッサーに入れてた小物達を捨て
台所と食器、鍋をクレンザーで研きました。
本当は大量にある写真を厳選してシュレッダーしたいけど無理せずのりんびりやります
打つが一生物ではないのと同じで、習慣も一生物ではない。
習慣とは無意識に行うようになった行動であって、
同じ行動を繰り返すことで習慣化したのだから、
そうするようになった理由がわかればリプログラミングすることもできる。
捨てるかどうか悩む時に、過去のことやそのモノにまつわる記憶が蘇るよね。
その間意識は過去に戻っているけれど、
「いま」の自分はこれのことをどう思ってるか、
「いま」必要か、すぐに使うものか、
考えてみると、いらない物に気づく。
カレンの本は勢いづいてやってしまった事例が多いけれど、
まったりと自分の習慣を変えていくやり方もあると思うよ。
「捨て」は判断なので、慣れれば加速する。
それまではゆっくりやろうよ。
打つや片付けられない系の人は、
「がんばります」じゃなくて「やってみる」と言うようにしてみよう。
気持ちはあるけど動作表明ではない「がんばる」より、
行為表明としての「やる/やらない」の方が実際の行動につながると本(失念)にありました。
長文スマソ。
>>813 カレン本読む前から、ドンキは行ってない。
あの雑然とした感じが居心地良く感じるのは、10代くらいまでだと思う。
>>816 人も物も大杉で疲れるだけだよね。
病気の人を否定する気持ちはないけど
「私鬱病」ってレスのあとに応援メッセージが続くのがなんとも・・・・
それに対しての「応援ありがとう」メッセージや、
「病気の人の気持ちが分からんのかゴルァ!!」とか。
鬱病カミングアウトはカンベンしてほしい。言わずにいられないのかね?
>>817 同感です。
でも、その距離感のとれない所が病気の所以かとも思うし・・・難しいね。
2月頃からガラクタを捨てはじめて途中結構休んでたけど、1巡目終了。
自分の部屋と思えないくらい綺麗になった。
なにか効果あったかな〜と考えてみたら、痩せてきてる事に気がついた。
体重はそこまでないけど、体脂肪は5%くらいかな。
部屋の中心部で毎日ストレッチしてるんだけど、考えてみたらそこって9部割?の健康の所。
これもカレン効果だな〜と実感。
今度は箪笥捨てて本棚の色を塗り替え、右下部分も片付けます。
うつがどうのこうのじゃなくて、スレ違いだと思う。
2ちゃんのルール位守ろうよ。
>>819 私も痩せた。
っていっても3キロくらいだけど。
ちょっと冬にデブってたので嬉しい。
片付くと動きが大きくなるのでそのせいかなーと。
>>813 >>816 同じく。もう「ここにいちゃヤバい!!」と思うようになってしまった。
5分といられない。(@秋葉原ドンキ)
それを感じたのが、例の放火事件直前ですた。
偶然とはいえ、タイミングよすぎ。
一方、ビレッジバンガードもごちゃごちゃしてるけど、あそこは好き。
新しいアイデアがどんどん湧いてくる。
一見無秩序でいろんなものを詰め込んでいるようだけど、意外と、全体から
見てズレているところがない。(@新宿ルミネ)
いつも外から見て、ただのジャンク屋だと思ってたけど…
小さい空間に欲しいものがぎっしりつまっていて嬉しかった。
余計なものを捨てた分、いつでも好きなものを用意してくれている場所を
ようやく見つけた。
発端のレスは「ガラクタ捨て」をちゃんと語ってると思ったけどな。
カレンもセラピーする上でクリアリングさせてたみたいだし、
精神的な病とは切っても切れない物なのかもね。
スレ違いになって行くのは嫌だけど
ガラクタ捨てと絡んだ話なら聞きたい。
>>815 言いたいことわかります。
今、父の遺物を整理してる。父がなくなってからもう5年経つんだけどw
ずいぶん整理したつもりだったけど、やってみたらまだまだあった。
整理しながら父との思い出を振り返ったり反省したり、感謝したり。
こんなメモ書いてたんだなぁとか、母は隠してるつもりだったけど
自分の病気のこと、本当は知ってたんだなぁとか。(母には言ってない)
「捨てる」という行為そのものに意味があるんだなぁと改めて思った。
過去を捨てて、結果新しい物を受け入れるための準備をするって
側面が強調されがちだけど、思い出の品を捨てるのは、捨てる前に
その物にこめられた思いを自分の中でしっかり受け止めるための
儀式みたいなものも伴いますなぁ。
放置してほこり被ってるよりよっぽど捨てる方が愛情のある行為の場合も
あるのかもと感じる今日この頃。
>その物にこめられた思いを自分の中でしっかり受け止めるための
>儀式みたいなものも伴いますなぁ。
いわゆる「供養」というやつだろうね。
こういうことをすることによって、開運行為とされている先祖供養などと
同じような効果を得ているのかもしれんね。
825 :
名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 15:14:28 ID:NvftxLOO
>>823 家も父が他界して5年になりますが、遺品の整理ができません。
家中、いたるところに父の持ち物や写真が飾ってあります。
親戚から本家の仏壇を任されたので、祖父母の遺品も随所に
点在しています。
せめて祖父母の遺品は仏間にまとめようとか、母親自身が
「邪魔」と思っているものは処分しようよと提案しても、
駄目でした。私が譲り受けた物でも、処分しようとすると
母がゴミ箱をあさって私の部屋に戻します。
> 放置してほこり被ってるよりよっぽど捨てる方が愛情の
> ある行為の場合も あるのかもと感じる今日この頃。
私も1つ1つ手にとって、父の死をきちんと受け止めたいです。
826 :
名無しさん@占い修業中:2005/06/18(土) 17:27:35 ID:Aq2fOMri
思い出の物をガラクタにしない努力すると、変化おきるのでは?
あなたが仏壇を美しく掃除し続けたら、他の物を処分したとしても、誰もが文句つけれないと思う。
あなたが亡くなった方々を大切に思う気持ちを行動で見せたら、回りも変わるのでは?
ちなみに仏壇はどの場所に?
827 :
825:
>>826 ありがとうございます。仏壇は1階南西の和室。
客間なので人の出入りは仏壇にお参りする時しかありません。
無論、きちんをお世話しますし、母が旅行で連泊したり、
疲れている時は代わりに私がお経をあげます。
決して故人を切り捨てたいと思っているわけではありません。
私が捨てたいのは、父の日に私が贈った未使用・未開封の
プレゼント群です。
直射日光を浴びて変質した分洋酒・パッケージに入ったまま
日焼けしたネクタイなど。洋酒の瓶は中身を開けて花を挿し
たりしてみましたが、使ってもらえなかった悲しみ、余計な
物をあげて父のスペースにガラクタを積み重ねてしまったと
言う後悔の念だけが残っています。