ザ大予言2005年を占う!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無しさん@占い修業中
冬至図で三ヶ月予報をしてみます。
これから春にかけての日本は、特にテレビ関係、IT等通信関係、道路交通関係、そして
航空機関係の事柄がクローズアップされてきます。例えばその業界で
大きな改革があったり、事件が起こりやすいというわけです。ですから
その業界の方々は身持ちをしっかりするように気をつけてください。
それから、自衛隊か消防に関することでは議会がもめてしまいます。
変な法律が決まったりしないよう、また自衛隊の方々に危険が迫らないよう
お祈りしましょう。
で、国会の方ですが、どうもとんちんかんな流れができてしまいがちです。
特に国のお金の使い道とか、国土や環境に関することなどで、変てこな議論が
繰り返されることでしょう。年金とか、社会保険とか、税金に関することで
きっと滅茶苦茶な議論がされるのでしょうね(失笑)
さて、自然現象など国土の方はどうかというと、
地震等とはまた違うのかな?でも何らかの改革があります。去年の災害で
大変になってしまった地方で大掛かりな復旧が始まるとか?それとも
他のことか?ごめんなさい、よくわかりません。言える事は、国土全域の
道路とか建物に見つめなおしとか、お金をかける構想が浮上しやすいということです。
最後に、国の財政問題ですが、
これから春までは、まだ流れが良好です。とはいえ、友好国に関することや、
国土交通関係、環境問題などで出費が多く、“流れが良好”であって、
決して溜まってくれる訳ではないのですが・・・
何か変な文章ですが、悪しからず。以上。