■七室について■part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
パートナー、ライバル、結婚など、
対人関係(他者とのかかわり)の七室について。

【前スレ】
七室について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/982238490/l50
2名無しさん@占い修業中:04/09/05 09:48 ID:???
(^o^)丿お疲れ!!
3名無しさん@占い修業中:04/09/05 10:41 ID:???
>>1
責任重大だぞ
常に話題ふったり答えてやれよ。
4名無しさん@占い修業中:04/09/05 12:23 ID:???
>1
乙華麗!
5名無しさん@占い修業中:04/09/05 14:54 ID:???
>>1はこの板に巣くってる仕切り厨で、気に入らないスレは荒らしてつぶすし
占いの知識はほとんどないし、とんでもないクソ野郎だよ。
6名無しさん@占い修業中:04/09/06 00:19 ID:???
>1
お疲れ。

みなさん、7室見る時ってナチュラルサインや
ナチュラルルーラーまで考えてます?
私は余裕がないためそこまで見てないですが、
他の人はどうなんだろうと、ふと疑問に思いまして。。
7名無しさん@占い修業中:04/09/06 12:11 ID:???
滅多に書き込まないのだが、どうも7室スレ見ていて気になることがある。
7室に冥王星があると「運命の相手との結婚」と考えたがる人がいる。
なぜだ?普通に「対人関係での、他者の自分に対しての強制性を示す」と
理解すればいいじゃないか?

火星/冥王星ですぐ”ストーカー”と言い出す人も多い。
それより月が水星座で冥王星アスがあるほうがなりやすいのではないか?
火星/冥王星なら単に暴力的、活動的と理解すればいい。
だいたい冥王星のイメージが曖昧な人が多い。
8名無しさん@占い修業中:04/09/06 14:06 ID:???
冥王星=運命と言う解釈をしてる人が多いの?
…極端=運命になってるのかな?運命と言う言葉も曖昧だし。
他人から見たら単なる強制力も、本人は運命に感じるのかもね。

7室に冥王星はないけど、自分の他の室の冥王星の働きを考えれば、
そんな風に誤解したくなるのも分からなくもない。
9名無しさん@占い修業中:04/09/06 14:59 ID:???
しかもその「運命」はかなり好意的に解釈されている・・・・
10名無しさん@占い修業中:04/09/06 17:48 ID:???
それは多分、これまでの古典的な考え方では
冥王星の悪い解釈ばかりだったからかなあ、と。
(配偶者の死とかさ。こう言うのばかりではなくとも目立ってた)
新しい考え方は真反対真逆のものほど受けるからね。

冥王星=かなりロマンチックな運命って解釈は、当ってないと思うが、
冥王星=死のみ、つー暗いイメージを遠ざける働きを、
(惑星解釈の歴史とかの目で見たら)したんではなかろうか。
11支援するなら今のうち:04/09/07 11:38 ID:???
   |_∧
   |ー゚) ダレモイナイ・・・
   |⊂
   |
      ♪
  ♪
♪  ∩ ∧_∧
   ヽ (*゚ー゚)
    ヽ ⊂ ヽ
     O-、 )〜
       U
12名無しさん@占い修行中:04/09/08 10:06 ID:???
7室冥王星は終了ってこと?
13名無しさん@占い修業中:04/09/08 12:21 ID:???
それだけで何がわかる?わかるのは
>12が対人関係において無理強いをする点くらいだ。
あるいはパートナーが極端な人間か。
どっちにしろ、サインもアスペクトも全体の構成も考慮すべし。
14名無しさん@占い修業中:04/09/08 14:14 ID:???
>12
よく見たら「7室冥王星の解釈は終了」って意味だった?
したらスマソ。7室冥王星って終わってるの?つー占ってチャンかと思い
過剰反応してしまいますた。失礼しますた。
15名無しさん@占い修業中:04/09/11 22:06:16 ID:???
age
16名無しさん@占い修業中:04/09/12 01:40:41 ID:???
太陽と水星が入ってる。人の受け売りが多い。ことに自分で気付いてない。
一対一で喋るのが好き。電話とか。チャットとか雑談は苦手。
もちろん相手に合わせる。影響受けやすすぎ。
あとは、根拠のない噂を立てられることが多かった。
秀才だとか元ヤンだとかヤリマンだとか処女だとか。
わけわからん。でも八方美人でその場しのぎだったせいだと思う。
幸い月が三室にあるので、編み物とか読書とか映画とか自分と直接関係ないところで本来の自分を発散してる。ような気がする。
17支援コピペ:04/09/13 09:37:26 ID:???
16 名前: ガドブリー 投稿日: 2001/02/18(日) 12:06

7室に太陽のある者、その人生において行政・公的機関・権威ある人物との多くの争いを経験するだろう。
それによってかなりの被害を被るだろう。
晩年あるいは死ぬ間際、彼の名誉は回復される機会がある。
配偶者は品があり高潔な人物だろう。
若い頃に名誉・評判そして金銭面で大きな危機に見舞われるだろう。
それはあまり真面目とは言えない異性によってである。
18名無しさん@占い修行中:04/09/14 00:17:02 ID:???
七室に太陽、月、金星、水星、木星入りまくりです。
他のハウスの天体とのアスがほとんどないので生かし方がよくわからん。社会的人間関係築くの下手くそだし。
この七室天体つかえねーよー.・゚・ヽ(`Д´)ノ.・゚
19名無しさん@占い修業中:04/09/14 02:39:40 ID:???
>>17
コピペで嫌がらせっぽいレスどうも。
20名無しさん@占い修業中:04/09/14 03:47:43 ID:???
>>18
あまり深く関わらない人間関係ならすさまじく得意そうに思えるが。
顔が広いことが最大の武器になる仕事なりなんなりしてない?
してないなら勿体無い。
21名無しさん@占い修業中:04/09/14 07:08:41 ID:???
>>18
対人関係の能力はすごくあるけど、自分で自分を追い込むというか、
人が気にしないようなことまで気にしてしまって、
だめにするパターン?
22名無しさん@占い修業中:04/09/14 21:03:14 ID:???
>>19
17だが、なぜそんな誤解されたのか分からない。
自分も七室太陽だが、大筋ではこの通りの人生を送りつつある。
「七室太陽は人任せ・流されるだけの人生」と思っている人が多い様子なので、
そうとも限らないよ、というつもりでコピペした。
よろしければ嫌がらせと感じた理由を聞かせて欲しい。
七室太陽でそれを嫌がってる人とか?

>>18
7室の星は生かし方次第だよ。
貴方の場合、他者との関わりにおいて自らの現存在を確証する生き方をする必要があると思う。
23名無しさん@占い修業中:04/09/15 03:20:25 ID:???
19だけど。七室太陽火星持ち。好戦的なレスは確かにすまんかった。
ただ、コピペじゃなく自分の言葉で書き込んで欲しかった。それだけ。
ちなみに自分は、人任せだとか流される人生とは思ってないよ。
火星がついてるからかもしれないが。
対人関係でトラブルが多いのは実感としてある。
だけどそういう経験も後々活かせると思ってる。
自然にライバルが登場するし、負けず嫌いだから頑張るし。
まあ他の星とのアスが多いので、そっちからの影響かも。
2422:04/09/15 19:49:46 ID:???
>>23
かつて私にとっても参考になった言葉だったので、そのまま引用したかった。
ただ添えて自分の言葉も書くべきだったな。反省。
お互い7室太陽もち同士しっかりやりましょう。
25名無しさん@占い修業中:04/09/16 07:22:58 ID:???
太陽7室の知り合いが3人居るけど(3人とも中年のオサーン)
どちらも羨ましいくらいの愛妻家ですよん。
何かあると直ぐに奥さんの事ばっかり嬉しそうに喋ってる。
しかし、ノロケを聞かされてるこっちも
なんだか平和な気分になってくるんだよね。
とてもいい感じ。
あと、人の為に尽くして
そのまま出世した人ばかり。
数字や成績じゃなく、人望によって成功した典型例ですた。
26名無しさん@占い修業中:04/09/16 09:39:21 ID:???
>>25
微笑ましくも羨ましい話ですなぁ。あやかりたいものです。

感想だけではなんなのでリンク貼ります。
■ 西洋占星術における、愛の第7ハウスへの太陽
http://www.alles.or.jp/~kenroku/comparison/sun_in7th.htm
27名無しさん@占い修業中:04/09/17 09:32:24 ID:???
4室も7室も不穏な私には生まれてこのかた、味わった事のないものだろうな。
未来に関しては明るくありたいものだ・・・
28名無しさん@占い修業中:04/09/17 14:13:53 ID:???
>>18
私も七室に太陽、月、水星、金星、土星、冥王星が入ってます。
人間関係を築くのは私も得意じゃないです。その場しのぎなら何とかなるという感じ。
29名無しさん@占い修業中:04/09/27 23:39:19 ID:???
七室ドラゴンヘッドはどうなのかな?
30名無しさん@占い修業中:04/09/28 00:07:08 ID:???
>>29
以前1室スレで話題になったよ。
1室テイル-7室ヘッド型と1室ヘッド-7室テイル型の性格の話。
参考になるかも。
といっても最近1室スレを見かけないなあ。
31名無しさん@占い修業中:04/09/28 00:08:54 ID:???
と思ったらすぐ隣にいた。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1000909692/l50
32名無しさん@占い修業中:04/10/31 16:26:54 ID:???
おいおい、隣じゃないじゃん!
33名無しさん@占い修業中:04/11/11 01:22:00 ID:s4TAmldv
>25ってネイタルじゃなくて
ホラリーじゃないの?
34名無しさん@占い修業中:04/11/11 01:44:42 ID:???
>>33
何でホラリーだと思うのじゃ?
3533:04/11/11 02:08:30 ID:???
ごめん間違い
>>26のリンク先のこと
36名無しさん@占い修業中:04/11/11 02:11:37 ID:???
>>35
誤爆かよw
了解しますた〜!
3733-35:04/11/11 02:32:00 ID:???
>36
そう、誤爆…
この時間覗いてる西洋ヲタ仲間ハケーン
ドゾー( ・∀・)っ旦~
ちょい前に8室スレにも書き込んでみたので
よかったらみてやってください
38名無しさん@占い修業中:04/12/18 14:49:04 ID:???
うちの母が七室山羊座で木星だけど
全くもって恋愛経験薄い
父親が初めて付き合った人だし
父親は単身赴任だし
母は友人もいない
できても相手が引越ししたりで縁が薄い
七室が山羊座だから?
でも木星にはほかのアスペクトもあって
ソフトだった記憶あり
七室の定義って一体?とわからなくなってきたよ
39名無しさん@占い修業中:04/12/18 15:38:16 ID:???
恋愛のハウスじゃないから。
恋愛は5室だし。
7室も結婚だけのハウスじゃないし。
40名無しさん@占い修業中:04/12/18 20:54:26 ID:???
七室はえこひいきのハウスだと思う
ソフト、マレだとどんなにしょうもないやつでも裁かれない
41名無しさん@占い修業中:04/12/18 23:54:29 ID:???
そうかな〜
42名無しさん@占い修業中:04/12/20 11:19:17 ID:???
●○占いという詐欺行為を許してよいのか?○●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1103504904/l50
43???:04/12/22 08:23:30 ID:???
39に禿同。読み方ははそれぞれだに〜。
その中で、思考の柔軟性とインスピは大事。…の方が最終的にはしっくり来る。
44???:04/12/22 08:27:13 ID:???
↑スマソ。文がヘン。逝ってきまっ。ノシ
45名無しさん@占い修業中:04/12/22 10:04:40 ID:???
結婚生活で見るのなら
8ハウスも必要かと
46???:04/12/22 12:32:24 ID:???
うん、大事×2。
47名無しさん@占い修業中:05/01/19 23:22:42 ID:???
第七室海王星の男性は女装姿が映えると言われている。                                   (←嘘 支援カキコの為
48名無しさん@占い修業中:05/01/20 01:16:41 ID:???
>>47
マジレスするなら
海王星1室、特にASCに近いヤツは
本当に女装が栄えるだろうな
儚げでか弱い容貌だしさw
49名無しさん@占い修業中:05/01/22 06:08:46 ID:???
Asc△海王星はどうかな?
50名無しさん@占い修業中:05/01/22 16:47:03 ID:???
7室と関係ない。
51名無しさん@占い修業中:05/01/25 00:13:56 ID:???
七室に木星、月、天王星、冥王星あるけど、いまだに独身・・35歳負け犬組・・
冥王星は前世との相手と再び会えるってあるけど、いまだそーゆー出会いなし。
木製は玉の輿ってあるけど、そーゆー雰囲気もないです・・・
52名無しさん@占い修業中:05/01/25 01:56:26 ID:???
>>51
7室のサインは何?
53名無しさん@占い修業中:05/01/25 03:25:02 ID:???
>51
玉の輿って8室木星じゃない?
7室は結婚相手
8室は結婚生活・結婚後(財産・遺産・借金とか)じゃない?

星が入り過ぎなのかなぁ〜
ハードアス多いですか?今までの恋愛傾向とかどんな感じですか?

54名無しさん@占い修業中:05/01/27 11:26:53 ID:CUc9Ebd0
>51
答えやがれ
55名無しさん@占い修業中:05/01/28 02:36:57 ID:0HXEl3aY

7室太陽金星持ちです。対人問題自他とも認めるくらい得意です。
広く浅くが楽で自分も気持ちがいい。長年の親友は3人。

彼氏が7室火星持ち。自他もと認めるかなりの対人問題難あり。
友人もいず、仕事も人間関係で長続きせず…。

>>26 のリンクちょっと見ましたが、自分には難しいけど
あたってる感じがしました。
56名無しさん@占い修業中:05/01/30 07:42:12 ID:FbXyAP5W
57名無しさん@占い修業中:05/01/30 09:28:28 ID:???
>>53
そんな教科書丸暗記でその通りになるもんだと思ってんの?
58名無しさん@占い修業中:05/01/30 14:03:14 ID:6VZPD+pd
>七室に木星、月、天王星、冥王星あるけど、いまだに独身・・35歳負け犬組・・

ぐぁ、て感じ。

対人関係目まぐるし過ぎ。

>冥王星は前世との相手と再び会える

そうは読まない。なんかの受け売りかい?

>木製は玉の輿ってあるけど、そーゆー雰囲気もないです・・・

7室木製て再婚繰り返しやすい事例あり。

うちは8室木製金星合でつが、今だに
負け▼o・ェ・o▼ INU…わんわん!タイ★゛†うわぁ〜んW
59名無しさん@占い修業中:05/01/30 14:16:06 ID:???
7室に火星あるけどMCコンジャンクションの金星とゆるいセクスタイルだし
6室終わりの海王星がDESとゆるいコンジャンクションだし
どうかライバル意識旺盛な部分が緩和されますように!。
60名無しさん@占い修業中:05/01/30 22:50:33 ID:???
七室カスプがカニ獅子で
太陽、月、金星がカニで合
水星、木星が獅子で合
二十代独身で契約ごとや対人関係さっぱりダメです
一応婚約者はいますが春が長すぎて結婚に至るかどうかも最近微妙な感じです。
61名無しさん@占い修業中:05/01/30 22:58:11 ID:???
>>60
>七室カスプがカニ獅子で

カスプの意味知らんのか??
62名無しさん@占い修業中:05/01/30 23:39:57 ID:???
>>61
まぁニアミスだからしょーがないべな。

つか、この間
アングルと感受点をごっちゃにしてる人が居たぞ。
63名無しさん@占い修業中:05/01/31 02:05:11 ID:???
>>60は内容から見て7室カスプは蟹なのだろうが。。何か勘違いしてそう。
64名無しさん@占い修業中:05/02/14 21:04:52 ID:bFTyoFcm
>>38
わたしも7室木星やぎです。
恋愛は、5室に火星と金星いてのせいか
数という点においては豊富で不自由なし。
フォールの山羊ってのがなぁ。
結婚相手は問題ないんですが、
今までの相手は親ほどの年齢差ある既婚者とか
下も10歳近く離れてるとか、幅広い。
友達は、深い縁は狭いです。
65名無しさん@占い修業中:05/02/15 21:26:58 ID:???
7室やぎ座 からっぽ。
去年の8月末にいきなり転がり込んできた同棲相手。年も近い。
はじめは、おお、7室やぎ座の私にもついに春が?と思ったけど、ただの事実婚に終わりそう。
実際の結婚話には興味ないらしい。
赤ちゃんできたら結婚しよっか、みたいな・・・ひどいよ。
さみしいから一緒にい続けてしまうけど、
私の結婚相手ってこの人とではないんだろうな、と思う今日この頃・・・
いったい私いくつのときに、どんなジジイと結婚することになるんだろう。ああいやだ。

今29歳、蟹座でサターンリターン中。
結婚願望めちゃ強いのに、理想も高くないのに、このまま負け犬決定ぽい。

66名無しさん@占い修業中:05/02/18 14:33:41 ID:Lb+CpxbP
>>65さん、そんな自分で悲観的になるなよ! かにのやさしい
ハートをナデナデしてくれるすてきな人がきっとあらわれるから、
あせらないで!
 
 私は7室に蟹座の金星□10室の天秤木星。ハードアスではある
けど対人関係ではいつも恵まれております。私が周りのみんなに
迷惑をかけているかもしれませんが、、。

 平井堅の7室に牡牛の土星アリ。 グランドトラインの一角を形成。
 一人に一途なのか、伴侶運で制約が強いられる暗示なのか、、?
67名無しさん@占い修業中:05/02/18 23:31:58 ID:???
彼はリスペクトしあえる年上女性と結婚する気ガス。

または、ルーラー通り、ヤギーズ女子とかね。まぁ、とりあえず、ハウスだけじゃわからないから。w
68名無しさん@占い修業中:05/02/19 22:38:01 ID:9uCwEeIc
7室に金星と天王星が入っていて、乙女で合。
金星は幸せな結婚、天王星は変わった結婚や不安定さを表しますが、
どちらを優先して読んだらいいですか?
他に、7室には冥王星も合で入っています。
69名無しさん@占い修業中:05/02/20 03:44:07 ID:???
7室 金天冥が合てこと??
そりゃ、大変だ。ケコーンなら太陽や月も見ないとわからんけど。
70名無しさん@占い修業中:05/02/20 07:31:11 ID:cqIKAlvZ
私→7室双子座、1室射手の海王星
彼→7室射手の太陽・金星、1室双子座 
遠距離恋愛なのは射手のせいかしら…
この人と結婚するようなきがする
71名無しさん@占い修業中:05/02/20 08:26:47 ID:???
>>66
65です。ありがとです。(ノД`)
かににN土星がいてサタリタ中、太陽星座はししなんです・・・すいませんまぎらわしくて。
あせらず素敵な人を待ちますー。(もしくは今の彼をより素敵な奴に育ててみたりして・・・)

66さんおよびみなさんにも幸あれ♪
72名無しさん@占い修業中:05/02/20 09:41:33 ID:???
(`・ω・´)シャキーン
73名無しさん@占い修業中:05/02/20 23:49:36 ID:2QqO7y2j
>69さん
そうなのですよ、7室が金天冥で合。トホホ。
太陽と月はこれまた8室で、蠍の太月水で合なんですね。
パトロン運はあると思います。
資産家と結婚し損ねましたが。(金天の思いがけない別れ)
74名無しさん@占い修業中:05/02/21 11:43:46 ID:???
7室金冥天がすべて合?
8室も太月水すべて???合?
太水はもともと近いんで、オーブしだいじゃ、太月だけでみた方がよろしいかと。

ケコーン生活の弊害はあなた自身の性格も災いしてる気ガス。そういうのを引き寄せる感が。
馴れ合い制限の多いケコーン生活自体を否定する天ちゃんに、どんな国籍や風習があろうがかまわない性格のわりに利用価値のない人には見向きもしない冥ちゃん、
おまけに魅力的、またはイケメンを求める傾向が。ほめ殺しのフェミ男くんとかね。金ちゃんからみたら。そのタイプなら浮気性な場合もあるから気をつけてね。
まあ、困った時には誰かがたすけてくれるみたいだし、それでチャンスをつかむこともあるからいいんじゃない?

8室太月キツイっすねー。しかも合ですか。性格的には母方からの影響が強いと思われ。太陽アスや月アスがすべてわからないから、なんともだけど、
総合的にみたら、ある意味運命的ケコーンによって、人生が180゜かわる。
今まで自分が持ってたものすべて捨ててもいいくらいな感じかも。
んでケコーン生活も太月が合だから、重い感じがするな。まあ困れば助けはあるでしょうが。
旦那さんの前でヒス起こしたり、ストレスをうまく解消しましょう。でないと、旦那があまり家によりつかないかも。
75名無しさん@占い修業中:05/02/21 22:12:34 ID:???
>74さん、ありがとうございます。
やはりそういう読みになりますかね。(妙に納得)
もうこのホロにも慣れてきたんで、自分で納得させてますけど。
たしかに「ある意味運命的ケコーンによって、人生が180゜かわる。」
という予感はなんとなく自分の中にもあります。

で、もっと言うとですね。
8室の海王星(蠍)は、7室の金天冥とすべて*。
8室の太月水は10室の火星(山羊)とすべて*。
6室の木星と10室の火星は△。

やはり金銭がらみですか。今の自分はそれほどリッチじゃないですが。
やっぱり結婚相手は、思いっきり変わった人が合うんでしょうね。
76名無しさん@占い修業中:05/02/22 00:25:07 ID:???
ちょっと気になったんですが、土星のじぃちゃんはどこに?ノーアス??

変わった人というよりも…
いっそ、アラブの石油王とか、実力者、または大金餅とケコーンでもしたらよろし、かとw

まぁ、外国を表すものがなさそうだから、利用価値あるフェミ男またはイケ麺とケコーンしたらよろし。
困った時は旦那より相手の家が助けてくれそうかも。てことは、会社やら権力餅か金持ちなのか?やっぱし。

ちなみにあなたは占いや霊感とかに興味あるとも読めまつ。
母方から霊感をもらってる可能性がアリまつ。やりたいなら鍛えるがよろし。
でもアスが*だから、あんまり期待はしない様に。あと、ヒスはほどほどに。
77名無しさん@占い修業中:05/02/22 03:20:34 ID:???
>>75
1967年生まれの蠍座さんだね。
土星は牡羊座で火星とスクエアか。
78名無しさん@占い修業中:05/02/22 12:40:01 ID:???
そうなの?蠍生まれか〜。
しっかし、火土星のじぃちゃん□ですか。そりゃまた、災難なw
恋愛うまくいかないのも、うな月ました。
ケコーンしても大変そう鴨。
まぁ、私もハードいっぱいあるんでナカーマ♪
( ^^)Y☆Y(^^ )…なんちて。
がんがりましょ〜。。。
79名無しさん@占い修業中:05/02/22 23:52:41 ID:???
>76、77、78さん
どうもです。わたくし個人のホロでこのところお騒がせしております。

>1967年生まれの蠍座さんだね。
さようです。そして土星は1室に。(もち火星と□で)←唯一のハードアス
アセンの魚で得しているらしく、そんな困難なホロ持ちにはとても
見えないようです、他人から見ると。
あと、たしかに神秘的なことに興味大で、おまけに母方からその手の
能力ももらっているような気がしますが、今のところ表面には出て
いません。が、引き出そうとも思ってませんね。
ヒスも、思ったほどないんですよ、おっとりしてるし。(魚サマサマw)
しかし、ひそかに今まで二回ほど大ギレしたことがあるのは事実ですが。
80名無しさん@占い修業中:05/02/23 01:13:20 ID:???
>>79
なるへそ。
小三角が3重になってても、どこにも傷がないと微妙になってしまうのか。
81名無しさん@占い修業中:05/02/23 18:29:16 ID:EoF2cyVv
7室貸すぷの星座が結婚相手を示す?それとも
7室に入っている惑星が相手の特質をあらわす? それとも
両方の要素をかんがみて見る? 教えてエロイ人!
82名無しさん@占い修業中:05/02/23 22:27:04 ID:???
DESと太陽の合は特別でしょう。
だってDesって自己が求めるパートナー、結婚相手を表すから
そこに太陽があるってことは正に自分が求める人だよね。
ASCと太陽の合は自分に似てる人だけど、
Desはもっと強烈にピッタシカンコで引かれる人、理想の人だと思うよ。
これは占いの雑誌で前に見たことある。
どんな人と結婚するか、どんな人が運命の人とかいうやつ。
それが自分と対立するDes的な人なんだって。

相性すれより甜菜。
83名無しさん@占い修業中:05/02/24 02:01:57 ID:4h5M3eYh
>>82
太陽と月のスクエアだと
自分とは合わない人を好きになりがちとか
私の両親との関係性が
私と結婚相手との間に再現されやすいと聞いたのですが、
82を読んで、そーでもないのかなぁと思ったり。

私、自分が太陽とDESの合(必然的にASCとはオポです)なんです。
そして4室にある月とは□なんでTスクエア。
しかも、月は10室のPOFとはオポなんですが。
どー解釈したらいいんだろう???

教えてちゃんで申し訳ないんですが、ご教示いただけるとうれしいです。

84名無しさん@占い修業中:05/02/24 02:37:21 ID:???
>7室貸すぷの星座が結婚相手を示す?

ポカーン…(゚Д゚)?

それとも7室に入っている惑星が相手の特質をあらわす? 

初心者だなす。

↑82モナー。なんか、ガッカリ…orz

関わりとしては、太陽アスとか、月状況、7〜8室の状況、…エトセトラじゃない?
全体をミルミルミチル。
85名無しさん@占い修業中:05/02/24 02:48:05 ID:???
>私、自分が太陽とDESの合(必然的にASCとはオポです)なんです。 そして4室にある月とは□なんでTスクエア。 しかも、月は10室のPOFとはオポなんですが。 どー解釈したらいいんだろう???

恥ずかし杉。もっと意味を理解してから、遊びにきては?まずは隣スレへドゾー。
86名無しさん@占い修業中:05/02/24 14:35:54 ID:???
DESを調べられるところありますか?
87名無しさん@占い修業中:05/02/24 16:31:04 ID:???


>>86

・・・・・


っていうか
DESって・・・・・・・



88名無しさん@占い修業中:05/02/24 18:59:21 ID:???
89名無しさん@占い修業中:05/02/24 20:06:22 ID:???
DSC
90名無しさん@占い修業中:05/02/24 20:59:28 ID:???
細密占星術でDSCってわかる?
91名無しさん@占い修業中:05/02/24 21:35:36 ID:???
ホロスコープの内円に7って書いてある始まりのところのこと>DSC(=7室カスプ)
92名無しさん@占い修業中:05/02/24 22:01:39 ID:???
>>91
ありがとう。獅子座だった。
93名無しさん@占い修業中:05/02/24 23:28:28 ID:???
ちょっと待った、今どきはディセンダントをDSCと略すのか?
むかしはDESでしたよ・・・間違ってないよぜんぜん
94名無しさん@占い修業中:05/02/24 23:35:19 ID:???
おかしいね、ぐぐってみたらDSCだのDISだの千差万別、ていうかみんな適当に覚えて適当に略してるだけみたいだ。

つづりを見れば答えはひとつなんだよ。
アセンダント Ascendant
ディセンダント Descendant
これらの最初の3文字を取ってるだけなんだから。

いやーびっくりした。
95名無しさん@占い修業中:05/02/25 01:18:15 ID:???
>DESを調べられるところありますか?

パソもってれば無料で作れるサイトとかあるっしょ。
昔は手書きでよくホロ作ったもんでつが…
その方が身体でホロを体得出来てた気ガス。
とりあえず正式には、昔からDES=ディセンダントで通ってまつから。
96名無しさん@占い修業中:05/02/25 14:27:47 ID:???
独学者なんでどっちが正しいかは知らないけど
グーグル日本語で「asc des 占」で279件、
「asc dsc 占」で289件、
グーグル英語で「asc des descendant horoscope chart」で27件、
「asc dsc descendant horoscope chart」で35件、
尚desで検索するとフランス語?の動詞っぽいのが
含まれていたりdescと略してるのも引っかかったりもあり。

それからniftyの占星術用語辞典は「dsc」。
97名無しさん@占い修業中:05/02/25 17:13:00 ID:???
ていうか、みんなしつこすぎw

一番バカは、87に決定だな。
98名無しさん@占い修業中:05/02/26 11:10:39 ID:???
87って普段からつまらなくて的外れなレスばっかしてる人かな。
あんたが一番素人なんだっつーの!と影ながら見守ってますw
99名無しさん@占い修業中:05/02/26 23:21:18 ID:???
まあまあモティツケ。
>>87氏の勘違いかもしれんわけだしさ。
100名無しさん@占い修業中:05/02/26 23:40:01 ID:???
100 ゲトゥ☆

キタ━━━━\<(☆∀☆)>/シ━━━━━!!!!
101名無しさん@占い修業中:05/02/27 00:06:41 ID:???
87ってキモい文体のレスばっかしてるやつでしょ?
いいかげんウザイと思ってた。
102名無しさん@占い修業中 :2005/03/24(木) 17:14:27 ID:wQtJhcE7
7室のリリスってどうなの?でもって10室の金星と90度なんです。
なんかエロイ妄想ばっかしてて自分が怖いんです。
っていうか自分変態なんじゃないかと本気で悩んでます。
103名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 00:43:45 ID:glAWcirE
7室側でDesテール合って終わってんな。
いつも自分にとってはどうでもいい人間関係ばかりで頭を悩ますはめになる。
いつもそういうヤシと一対一で仕事をするはめになる。
相手は大抵、社会性のない問題人間で余計な気を遣うはめに。
104名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 00:58:52 ID:???
自分は7室にドラゴンテールとリリスの合がある。
105名無しさん@占い修業中:2005/03/27(日) 14:02:30 ID:???
7室リリスと3室月がトライン。
相手なしで空想に浸っているだけしかないのか。
嫌杉。
106名無しさん@占い修業中:2005/04/10(日) 09:53:19 ID:jqiqr+bX
(`・ω・´)シャキーン
107名無しさん@占い修業中:2005/04/14(木) 17:39:33 ID:+Lz3GDao
ここ数週間で自分の7室に星3つinしてるんだけど
オープニングスタッフのバイトに採用されて
たくさんの出会いがあり、トキメキがある。
仕事が休みの日に心なしかヘコみ気味になるなんて初めての経験だ。
何年かぶりに今は充実してる感がある。仕事が楽しい。
けど、その楽しさと同時に、この楽しさがいつまで続くかっていう恐怖感もある。
彼氏いるのにトキメキの対象人物ができちゃった。ヤバイ・・・
しかもその人と私の誕生日が一日違いで運命感じちゃったりなんかして。。。
108名無しさん@占い修業中:2005/04/21(木) 01:58:37 ID:HtxLSDNR
7室水瓶に傷ついてない木星ってことは、水瓶の人と結婚したら幸せになれるの?
109名無しさん@占い修業中:2005/04/23(土) 22:48:15 ID:nT1uhNMO
あげあげ
110名無しさん@占い修業中:2005/04/23(土) 23:44:03 ID:lPUqWtLm
7室木星持ちです。
複数の相手がいつも存在してます。
幸せな結婚を示唆するものかと思ってたけど
パートナーを数で拡大する星になってしまった。
木星、使えてない。
111名無しさん@占い修業中:2005/04/24(日) 00:08:22 ID:x18f19RT
>>110
なるほど・・・・・・・・・。
7室の星座は何ですか?
112名無しさん@占い修業中:2005/04/24(日) 02:04:00 ID:???
水○さん
やっきですな
そこまで落ちぶれてんのね。
当たらないだけじゃないんだ。
ねたみもひどい。
113名無しさん@占い修業中:2005/04/24(日) 16:08:02 ID:???
???
114名無しさん@占い修業中:2005/05/12(木) 19:51:11 ID:???
>>103
漏れもDesテール合です。
>いつも自分にとってはどうでもいい人間関係ばかりで頭を悩ますはめになる
的確なコメントありがと。
あたってる。
115名無しさん@占い修業中:2005/06/01(水) 20:16:40 ID:3WKsXHGM
自分の7室に相手(気になる人)の木星が入っています。まだ全然仲良くないんだけど、接すると嬉しいハプニングが起きたりする。ちなみに相手の1室太陽と私の木星が合。ラッキーパーソンなんだろうか…。
116名無しさん@占い修業中:2005/06/04(土) 20:08:23 ID:???
自分の惑星に相手の木星が重なると、木星が惑星を甘やかす感じかな。
1室の太陽に木星だと内面も社会的にも助けられることが多いかもね。
117名無しさん@占い修業中:2005/06/05(日) 01:20:27 ID:???
>>116
あ〜、私は逆のケースだよ
私の1室木星と、知り合いの太陽が合。

でも明らかに木星側の私が甘やかされてる感じ。
んで、仰る通り、特に社会的な援助が大きいですね
いつも太陽側に助けてもらってます。
118名無しさん@占い修業中:2005/06/05(日) 16:52:59 ID:???
リリスが何室ってどうやってわかるの?
119名無しさん@占い修業中:2005/06/07(火) 10:22:17 ID:???
職場で、公私どっちともの感情で気になる人がいる。

私の10室太陽に、彼の木星がタイトに合。
ちなみに彼の月も私の10室に入ってる。
あと、私の7室に彼の太陽が入ってる。
私の月は6室ギリギリでもうすぐ7室になるとこだった。
お互いの太陽月相互になるとこだった。もしかしないかな?

この人が目の前に現れてから、大好きな彼氏が薄く感じてしまってきている。
仕事に対する姿勢も好きだし、男性としても好きかも・・・

120名無しさん@占い修業中:2005/06/07(火) 17:30:43 ID:???
>>119

>男性としても好きかも
火星金星リリスヘッド辺り、何かありませんかね?
あ、でもスレ違い。ゴメン
どっかで教えてくらはい
121119:2005/06/09(木) 10:09:32 ID:???
>120
♪ 月について語ろう ♪ スレに書いておいたので見てね♪
122名無しさん@占い修業中:2005/06/30(木) 14:23:19 ID:???
( ^^)Y☆Y(^^ )…
123名無しさん@占い修業中:2005/07/15(金) 08:51:21 ID:???
(`・ω・´)シャキーン
124名無しさん@占い修業中:2005/08/03(水) 15:19:54 ID:???
7室最高です!
125名無しさん@占い修業中:2005/08/25(木) 20:26:44 ID:???
7室空っぽです!
126名無しさん@占い修業中:2005/08/30(火) 12:52:15 ID:???
 
127名無しさん@占い修業中:2005/09/27(火) 03:05:08 ID:Ff3KIlGq
7室土星です。1室太陽逆行水星。困難な人生だわー。
128名無しさん@占い修業中:2005/09/27(火) 12:25:17 ID:???
7室木星。ヘッドと合。
幸せな結婚生活してます。
自分のホロ見て、幸運そうなのコレくらいなんだけど。

実際、ホロなんて、関係あるのか???って程度なんで
でも、旦那様、大好き。
幸せって、人それぞれなんだろうけどね。

7室の後半のサインの人とは縁が深くなりがちなんですが、
初心者の思い過ごしでしょうか??
129一匹狼。 ◆capricibSA :2005/09/29(木) 00:04:00 ID:???
七室木星で、合ではないケド、ヘッドも七室に入っている、







…が、離婚したワタシが来ましたYO.
130名無しさん@占い修業中:2005/09/29(木) 12:33:38 ID:bXT9jsnr
七室海王星です。
謎な人をいつもスキになるかも。
131名無しさん@占い修業中:2005/09/30(金) 20:55:41 ID:???
7室にテイル&冥王星&天王星の私は結婚願望0です。
132名無しさん@占い修業中:2005/09/30(金) 21:59:08 ID:???
七室火星で六室海王星がDSC合です。
気性が激しくて情緒不安定な人が好きです。
133名無しさん@占い修業中:2005/09/30(金) 22:22:08 ID:???
7室金星、生まれてこのかた1度も結婚したいと思ったことがありません。周りには独身主義が不思議と集まります。
「本当に嘆くべきは愛されても愛すことができない人間だ」→最近この言葉が骨身にしみます・・・
134名無しさん@占い修業中:2005/10/02(日) 13:03:27 ID:???
私も七室金星だよ。ハウスは水瓶座ゆえに自分から働きかけない。(だけど×イチ)
海王星スクエアだからなのかスゴイ面食いです。モテナイくせに年取っても直らない。
135名無しさん@占い修業中:2005/10/04(火) 21:44:26 ID:???
ね〜、7室金星って一見良さそうだけど、アスペクトのせいか本人としては7室系に葛藤多い人が多い気がする。
136名無しさん@占い修業中:2005/10/09(日) 21:00:34 ID:TiuqH9xs
7室に太陽と木星が入っています。
大学院にいます。確かに、会う人会う人偉い人ばかりです。
偉い先生に頼りきっています。
対人面で星を消化しているので、結婚運は多少落ちるかもしれません。
137名無しさん@占い修業中:2005/10/10(月) 16:43:28 ID:???
7室射手座に木星がいます。
1室蟹座の金星と、5室天秤座の冥王星とでTスクエアを作っています。
ケコーンしたくないと周りには言っているけど、やっぱりケコーン願望はあるんだよな。w
7室の木星は見合い婚ってどこかに書いてあったけど、そうなんでしょうか?
138丙寅生捨:2005/12/07(水) 09:24:47 ID:P04CicEN
7室
についての
実証
随時
(゚Д゚)
募集中
139名無しさん@占い修業中:2005/12/08(木) 03:24:54 ID:???
カラッポなんだよな
ただし、トランジットでもうすぐ土星がくるから
報告するよ
それでネイタルの惑星達とグラクロになるけどナーw
140名無しさん@占い修業中:2005/12/08(木) 23:41:29 ID:???
同じくカラッポだ。ベスタがいるが実感ないな〜
天王星が入る予定あるんだが少し楽しみ。
141名無しさん@占い修業中:2005/12/14(水) 03:59:35 ID:???
今、自分の7室に土星がいるんだけど、、、
土星入りしてすぐできた初彼。
つきあってあんまりいいことないなー
土星のせい?7室に土星がある年ってよくない?
142名無しさん@占い修業中:2005/12/16(金) 02:48:46 ID:???
>>141
アスに因る
143141:2005/12/17(土) 09:23:43 ID:???
>>142
アスがよかった時と悪かった時は、それぞれ
どういう意味を持ちますか?
144名無しさん@占い修業中:2005/12/18(日) 01:23:16 ID:???
ハードアス組んでる惑星のハウスから干渉喰らってややこしくなるんじゃね?
ていうか、そういうのは自分のアス書き込むとか
自分の実感書かないと占ってチャンにしか見えなくなるので注意汁
145名無しさん@占い修業中:2005/12/20(火) 09:28:43 ID:???
>>135
7室牡羊で金星、リリス、DSCが合。
おまけに、金星、リリス、DSCと3室山羊月がスクエア。

7室金星は葛藤が多いっていうの、凄く納得した。
自分で自分の恋愛感情に違和感を感じる。
146名無しさん@占い修業中:2005/12/24(土) 16:29:24 ID:???
7室金星っつうより 金星と月のスクエアだからじゃまいか?
147名無しさん@占い修業中:2005/12/27(火) 15:42:28 ID:???
太陽、水星、金星、火星、が7室でコンジャクション
これらの星が木星、月とセクスタイル

でも、現在独身
対人運もいいという実感が無い

冥王星とのスクエアってそんなに影響大なのかな
148梨沙子:2005/12/31(土) 10:28:22 ID:YpQu6lWA
州*‘ O‘リ∩<I have a jupiter in the 7th house.
149名無しさん@占い修業中:2006/01/09(月) 03:16:57 ID:???
>>139
>>140
からっぽでもカスプだけで充分に影響感じる。
ただ、若いうちはわからないかも‥?
150名無しさん@占い修業中:2006/01/09(月) 18:23:09 ID:???
7室太陽火星合だけど、
実は人の挑発に好戦的、挑戦的になりやすい…。
やだなあ(笑)
151名無しさん@占い修業中:2006/01/14(土) 13:47:38 ID:???
>>150
獅子座とか火の星座のひとに惹かれる?
152名無しさん@占い修業中:2006/01/18(水) 23:44:18 ID:???
まったく
153名無しさん@占い修業中:2006/01/21(土) 19:17:26 ID:???
7室に 太陽 水星 海王星 あります。
    太陽−水星 conjunction  海王星−冥王星 sextile 
仕事とお金には興味あるけど、結婚にあまり興味がない。
いいなと思う人は天秤、水瓶、双子の風の星座。魚、山羊は苦手。
一応、結婚に縁があるようですが、今からだとすごい晩婚です。
ほんとに結婚するのかな?
154名無しさん@占い修業中:2006/01/22(日) 11:36:11 ID:???
7室に 太陽 土星 水星 があります。
これ、どうなんでしょうか?
初心者なんで教えてください。
155名無しさん@占い修業中:2006/01/23(月) 02:38:55 ID:???
>>153-154
占ってチャンは隣の板へお帰り下さいね
http://hobby8.2ch.net/fortune/
156名無しさん@占い修業中:2006/01/23(月) 02:51:19 ID:???
明らかに占ってチャンなのは154だろ。
157名無しさん@占い修業中:2006/01/25(水) 17:34:02 ID:???
当方女性なんですが……。
7室にドラゴンテイル、他に惑星なし。
土星が10室にあり、太陽・火星合がその土星と1室でスクエアで、
金星・海王星合が月とスクエア。
恋愛・結婚に向かない感じがひしひしとするネイタルなんですが、
実際、どちらにもほとんど興味なしです。
男性と親密な関係になるのがウザイというか、めんどくさいのかな。
さらっと付き合いたいかな、という程度で
交際をはじめたりすることもあるのですが、
なんだかドロドロになって尾を引いてしまうということが多くて。

で、どちらかというと仕事で成功したい願望の方が強いのですが、
7室は仕事上のパートナーも指すんですよね。
8室には木星があって、誰かと共同で
仕事をするといいと言われたのですが、
土星が10室の終わり(27度)にあるので、
11室にも影響がありそうに感じます。
これって、仕事での人間関係に関係してきそうでしょうか。
158157:2006/01/25(水) 18:37:56 ID:???
あ、7室にはキロンもあります。
159名無しさん@占い修業中:2006/01/30(月) 21:19:50 ID:???
あっそ、つまんね
160名無しさん@占い修業中:2006/02/05(日) 11:08:01 ID:???
キロロ
161名無しさん@占い修業中:2006/02/06(月) 16:13:10 ID:???
7室乙女に太陽、木星、土星、水星、冥王星と5つも入ってます。
でもって太陽木星土星が合です

人あたりはそこそこだけど仲良くなるまでにはかなり時間がかかります。
時間をかけられない縁はすぐ途絶えやすい。 
土星あるけど晩婚ではなく、旦那は自分の暮らしよりは確かに裕福ですが難病餅です。
スレ読んで7室の影響なのかなあと考えさせられました・・・
162名無しさん@占い修業中:2006/02/11(土) 11:15:05 ID:???
age
163名無しさん@占い修業中:2006/03/28(火) 00:13:27 ID:C74Vtt0c
ageついでに。

7室射手に海王星
姐御肌だと言われることが多い。
4室獅子の土星がトラインのせいか、
結婚という形よりも、お互いイイトコ取りでまったり過ごしていければ…
という感じ。
過去に付き合った人には
周りがあきれるほど世話焼きだったらしい…
自分にその自覚がないのが恐ろしいがw

5室天秤には月・冥合があり、海王星とはセクスタイルです。
164名無しさん@占い修業中:2006/03/28(火) 02:09:51 ID:???
かれこれ10年ほど7室に冥王星が停滞してるんだけど、
この10年は人間関係の冬の時代である事をひしひしと感じる。
もちろん、そんな中でも出会いに恵まれたし、
数年来の付き合いをしている友達も何人かいる。

でもやはり孤独を感じるし、
仲良くなりたい友達ともまだまだ距離を感じるし…、
うまくいかないなと思う。

あと数年で冥王星が7室を離れてくれる事をさっき知ったw
耐え抜くぞ…あと数年と知って少し気が晴れた
165名無しさん@占い修業中:2006/03/28(火) 07:41:58 ID:???
スレ違いは分かってるんデスが…。
T冥王星、自分の5室にいます。いずれ6室。
んー。不妊星座いっぱいの自分で、子宝には恵まれませんが
5室に関連する人間関係多数かも。
>>164さんが、ちょっと意外かも。アスにもよるんでしょうけどね。
あ、でも、破壊と再生って感じで多数なのかも…。
166名無しさん@占い修業中:2006/03/30(木) 21:01:30 ID:???
7室に土星が居座ってるお。 ヽ(´〜`) ノ
なにかと威圧的、高圧的な上司に恵まれる....orz

167名無しさん@占い修業中:2006/03/31(金) 07:39:07 ID:???
7室は牡牛座で太陽と月と水星が入ってます。
太陽と水星が合。
太陽と月が1室の海王星と180°。
どんなもんでしょう、これって。
対人関係にとても苦労しててしんどいです。
168名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 01:12:39 ID:???
>>167

>どんなもんでしょう、これって。
惑星の状態に沿った見解を書かなきゃ
単なる占ってチャンです
有難うございました
169名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 01:31:15 ID:???
ていうか自分で結論出してるし。
対人関係しんどいらしいよ。
結構なサンプルをありがとうございました。
170名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 01:44:34 ID:???
>>168-169
どういたしまして。
171名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 10:38:52 ID:???
7室ハードよりDESテール合の方が呪われてるだろ…。
172名無しさん@占い修業中:2006/03/32(土) 12:34:02 ID:???
DSCテイル合だとASCヘッド合だから一概には言えん罠。
ICテイル合で呪われてる奴も居るし。
173名無しさん@占い修業中:2006/04/02(日) 15:20:06 ID:???
>>170
kimo-
174名無しさん@占い修業中:2006/04/09(日) 19:05:14 ID:???
7室木星入ってるけど、グラクロのソフトなしです。結婚できるか不安。
175名無しさん@占い修業中:2006/04/11(火) 04:46:38 ID:???
太陽入りだけど結婚願望なしです
むしろしないですんだらいいとまで思っておる
176名無しさん@占い修業中:2006/04/12(水) 10:31:45 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
177名無しさん@占い修業中:2006/04/26(水) 16:02:34 ID:???
七室も五室も空っぽです。

そんな自分は孤立しやすい人間です。
興味を持ってもらえてもあまりに口下手で、相手にひかれます。
結婚したいけど、現実一生孤独な人生歩む気がします。
178名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 01:52:19 ID:???
そういうのは7室でなくても解釈できる要素がほかにありますよ
179名無しさん@占い修業中:2006/04/28(金) 19:27:41 ID:jAbik08+
7室木星あげまんです。私と付き合う人は皆出世、女にモテだすなどメリット多し。そして私は置いてきぼりに。。別れたあとは付き合う前と同じ元通りに。
180名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 01:55:09 ID:???
>>179
でもさ、あんまり相手が途切れたり途絶えたりはしないだろ?
何故か次の人間が現れるんじゃないか?
181名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 02:02:33 ID:???
なにっ私も木星あるよ あげまん? 土星もあるけど ・・ってこれじゃ教えてチャンか
179じゃないけど>>180はそうかもしれない。 >>179割り込んでごめんね
182名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 02:17:03 ID:???
土星もあるなら事情は変わってくるだろがw
183名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 02:24:56 ID:???
あら、そうなんだ。
割り込んだばっかじゃあれなんでとひとつ見解を持ってきたんだけど

ttp://www.astro9.com/aspect1.htm
木星7室「配偶者は身体の大きいひとになりがち、その影響であなたも身体が大きく」って あるけど
うちの旦那はまさに。年々太ってきてるよ・・・そして私も
嫁に入ってから食え食えって食わされて肥えてきてるよヽ(`Д´)ノウワァァン
土星もあるから収縮?=痩せるってこともありえるのかなw
184179:2006/04/29(土) 02:27:11 ID:MpRjWL7h
>>180
そうだったらいいなぁ。
ところがあいにくそこはグラクロw
途切れるし振られるし、あまりいい思いはしたことありません。
185名無しさん@占い修業中:2006/04/29(土) 04:15:46 ID:???
グラクロかよ!
186名無しさん@占い修業中:2006/05/03(水) 15:18:14 ID:F08B25Ob
グラクロかよ!
187名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 16:58:07 ID:/+LVbNwZ
彼女や彼氏が7室木星持ちで、
付き合ってたら人生順調だった…
って書き込みを見たことがない。
逆はよく見かけるんだけどね。
188名無しさん@占い修業中:2006/05/04(木) 18:27:54 ID:???
ヘッドもそんな気がするわ >>187
189名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:29:20 ID:???
冥王星9室(MCあたり)室てんびんでサビアン7度、土星7室かにでサビアン3度のスクウェアは
どう読みます?
190名無しさん@占い修業中:2006/05/06(土) 21:41:17 ID:???
どう読みます?
の前に
自分の見解書いてくれよー
191名無しさん@占い修業中:2006/05/18(木) 13:35:15 ID:???
そういわずに
読みきれないので人のを聞きたい

7ハウス土星の蟹座3度ってわからんのよー。サビアンは直感とかが助けになる度数というけど、
7ハウス土星は先生とかの意味でしょ。
直感とかが先生になるって意味なのか、直感とかに従ってるような先生なのか、迷う
192名無しさん@占い修業中:2006/05/18(木) 15:10:58 ID:???
>>191
サビアン専用スレあるよ。
何故かPart2とPart4と2つ立ってるw

■サビアンについて■part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1090148069/

■サビアンについて■part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147572035/
193名無しさん@占い修業中:2006/05/18(木) 17:22:48 ID:???
7室木星羊です。
恋人には恵まれるけど対人関係もそんな広くない。
超イイ人と結婚もして幸せだったけど縁切れて離婚した。

過去レス見ても7室木星でもそんなに交友関係が膨張してる人多くないみたいだし
実際7室の定義ってパートナーとの関係じゃなくて「パートナー自身」の事?
194名無しさん@占い修業中:2006/05/21(日) 10:28:42 ID:???
>>193
自分の主観からみたパートナー像。パートナーそのものではない。
パートナーとはこういうものだという主観なのでつまりはパートナーと
どういう関係を築くのかという読み方になるってだけのこと。
相手がいい人だという先入観があればそのように扱うでしょ?

また7室におけるパートナーとは「サシでタイマンはる相手」のこと。
軽いおともだち関係は対象外。だから拡張系の天体が入っても交友関係
が広くなる訳じゃない。でも営業職には有利。
195名無しさん@占い修業中:2006/05/21(日) 16:57:10 ID:???
>「サシでタイマンはる相手」

思わずワロタw
196名無しさん@占い修業中:2006/05/28(日) 05:48:42 ID:u9Oudhnn
7室に火星と土星がある。だから、人間関係がいまいちなのか?
197名無しさん@占い修業中:2006/05/28(日) 23:32:41 ID:Tc6ZDRFB
知り合いの7室火星はやけに攻撃的で
さしでトークすると否定されまくりで傷つきます
198名無しさん@占い修業中:2006/05/29(月) 07:07:57 ID:???
>197
よければサインをお教え下され
199197:2006/05/29(月) 15:07:26 ID:F/gPesTi
サインは水瓶
実のない会話にイラッとするらしい
200名無しさん@占い修業中:2006/05/30(火) 09:07:06 ID:???
>>197
198ではないのだけど。
火星水瓶は好戦的な感じしないけど、悪気なくてもずけずけ言ってしまいそうだよね。
水星どんな感じよ?
201名無しさん@占い修業中:2006/05/30(火) 13:43:46 ID:???
それは1室獅子座だから、と思うのであります
202197:2006/05/30(火) 15:20:31 ID:bdD/wppT
アセンは蟹です。
水星は射手でコンバスト火星とはソフトアス
その火星は蠍金星にスクエアです。
自分でもつい否定的なこと言って人を傷つけてしまうと
気にしてました。これって7室に関係する現象ではないのかな…

203名無しさん@占い修業中:2006/05/30(火) 21:39:11 ID:1IubJsHi
某入門書の受け売りですが、7室火星は人間関係において勝負事にしがち、
結婚相手もライバル視してしまう、そうですから、あてはまるかと思いました。
水星とソフトアスなので、頭の回転が速いためスローな展開が苦手、その不満を
隠さないのでしょうね。

私は7室獅子木星もち。11室射手水星と△が唯一のアスでしたが
去年からT土星が居座ってます。ついこの前までタイトに合でした。泣
公私共に目上(上司・親戚・家族)のプレッシャーがつねにあります。
ついでにいえば10室太陽(カスプは天秤だけど天体は蠍)にそろそろ
□なんですね。仕事と人間関係の、過酷な板ばさみが始まる〜ような気がする。
204名無しさん@占い修業中:2006/05/31(水) 19:47:17 ID:???
>>202それは誰にでもあることじゃまいか?
かくいう私も7室木星おうしだが、うっかり毒吐くよ。
特に仲間内で調子付いてるときとか、、、よくあることだよ。
それより解決した事まで持ち出して、ずっと仲違いさせようとする輩もいるから気をつけて。
言った事も言われたことも気にしない根に持たないのが一番いい。
205名無しさん@占い修業中:2006/06/01(木) 23:33:02 ID:ue/1e7j/
>>204
それは君の私的論理だよね。
言ったことも言われたことも気にしないで生きてくのが美徳だとは
思わない人もたくさんいるのだ。
206名無しさん@占い修業中:2006/06/01(木) 23:35:02 ID:ue/1e7j/
>>204
しかもそれ、おうし7室のせいで他人の感情などに対して鈍感がゆえかも知れないですね。
207名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 02:06:25 ID:oO810jmJ
7室に冥王星。サインは天秤。
そして水瓶の金星とジャスト120度。その金星は太陽と合

未だ異性と付き合ったことがありません。
208名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 02:37:01 ID:???
追記>207
好いた人とは何かしらの理由で離れる。
恋愛対象ではない人に追い回される。
209名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 11:12:34 ID:???
ここで言う七室ってネータル?すみません、初心者で…
ここ見てもしやと思って調べたら、火星がしっかり七室に。やはり喧嘩が多いですorz
以前インドで占ってもらった時にも「パートナーとは喧嘩が多いホロスコープだ」と言われました
210名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 12:25:36 ID:???
私の母親も7室火星。 火星-冥王星スクエア
チョーヒステリック。マジ勘弁して。
幼少時は今よりも当たり前にほぼ無抵抗なわけだから大変だった。
物にも当たるし。当たるというか
怒りのエネルギーを物投げたりとかして発散する。
私の中で物投げるとかありえないし、投げたとしても
投げる瞬間にコレは投げても大丈夫か危険か判断して
ティッシュの箱だったりちっちゃい物だったりするけど
母親は初期のゲームボーイとか食器もあるし(食器は下に叩き投げた)
シャーペンとかもあるし(15年くらい経つ今も私の鼻に芯の痕がある)
物の大小とか危険とか関係なく投げる。
投げた瞬間ヤバめな結果になると我に帰って謝ってくる。
だったら投げんなヴォゲ!!!!
211名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 15:13:13 ID:???
7室からっぽと思ってたらジュノーが入ってた。7室乙女でジュノーも乙女。
ジュノーって結婚の女神なんだっけ?なんかよさげかなと思ったんだけどどうなんだろ?
愚具っても全然でてこねぇ!!
212名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 15:41:11 ID:???
考えが単純w
213名無しさん@占い修業中:2006/06/08(木) 21:36:50 ID:???
>>210もその母親の血を継いで、かなりな感じがしますよ・・・・
214名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 05:00:04 ID:???
>>211
一応このスレでも合ってるんだが
小惑星スレのほうがジュノーのレスがいっぱい見れるぜ
215名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 09:22:22 ID:OsrF4NnB
7室がきょ
216名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 09:36:21 ID:???
>>215すみません。誤送信です...orz

7室に太陽がある人って、ライバル意識とか敵対意識強かったりしませんか?
ある同じ目標を持った人と知り合って、いいパートナーになれるかもって思った矢先に、
ちょっとしたお互いの誤解がもとで口論になり、それ以来すごい勢いで敵対意識を持たれるようになってしまいました。
こちら的には話し合えば誤解も解けて分かり合える程度の大した揉め事ではないと思っていたのですが、
相手に頑なに拒絶されて、困り果てています。
因みに私が特別悪い事を相手にした訳でなく、考え方の相違が原因の衝突でしょうか。
(私的には衝突って程の大げさなものでもないと思ってるのですが。)

7室に太陽のある方、もしくは7室が強調されてる方は、敵、味方みたいな意識は強い方ですか?
因みに彼と私のコンポジットチャートは7室に太陽、金星、木星、水星の入室により強調されており、
それが冥王星とリリスで小三角を作っております。
せっかく良いパートナーに巡り合えたと思ったのに...。もう仲直りは無理なのかな...。
217名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 09:51:27 ID:???
>>216つづきです。
因みに同じ目標といっても、彼の方がその分野の先輩で、私が彼を尊敬する形がどちらかというと強い関係でした。
私は彼に対して最大限の理解を示し、色々と尽くし、彼もそれをよく理解し感謝していました。
私に対するアドバイスも親身になってしてくれていて、まさに強い一体感を感じた矢先に喧嘩別れをしてしまい大変ショックを受けてます。

ちなみに私の太陽・金星・水星の合は8室に入室していますので、先程パートナーと言いましたが、
もしかしたら師弟関係に近かったのかもしれません。年齢は同じですが。
8室が強調されてる私なので、あの一体感からいきなり引き離されたのはかなり辛かったです...。

218名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 11:01:52 ID:???
216さん
7室に太陽冥王星合、水星、火星が入ってます。
ライバル意識は誰に対してもかなりあるかもしれません。
でも月が牡羊座のせいか折れている相手に対して敵対心が持続することはないです。
月の状態も関係してくるのではないですか?
219名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 14:12:23 ID:???
>>214

サンクス!行ってみる(^ω^)
220名無しさん@占い修業中:2006/06/09(金) 19:48:23 ID:???
>>218
その人も月牡羊座なんですorz...。
太陽射手座で、金星・火星が蠍座。←この辺かな粘着系なのは。

でも火象星座が強い人って、時として短絡的かつ独断的に判断を下したりする傾向ありませんか?
相手の立場に立って理解しようという気持ちに欠けるというか。
自分の意見を押し通すというか...。(因みに私は魚座なので特にそう感じるのですが。)

一度駄目だと思ったものに対する切り方が残酷なんですよね、彼の場合。
話せばより深く理解し合えるという思考回路が殆どない。
浅いところだとすごく社交的な人なんですが、ちょっと深くなると急に線引きたがって防御的になるという...。
何なんでしょうか。
221名無しさん@占い修業中:2006/06/10(土) 09:08:31 ID:???
7室うお座に月一つ。

負けず嫌いどころか、昔っから競争心の全く無い奴で
スポーツの試合などで負けても、微塵も悔しいと感じなかったな
そのせいで競うって感覚が無いために、何やっても上達しなかったけど
222名無しさん@占い修業中:2006/06/11(日) 02:19:13 ID:???
>>220
うーん、相手が7室太陽とかいう以前に問題があるような。
つーか、全部相手が悪いんだね。
223名無しさん@占い修業中:2006/06/11(日) 18:31:55 ID:???
>>222
同意
なんか被害者意識強いけど
220(=216)にも原因ありそう
224名無しさん@占い修業中:2006/06/11(日) 22:24:01 ID:???
>>216
しばらく距離置いて頭冷やすとよろし
217みたいな状態では話し合っても余計怒らせそう…
もし彼が月冥ハードもちなら関係修復は諦めた方がいい
225216:2006/06/13(火) 09:41:03 ID:DRgjksH/
>>222>>223
被害者意識強そうと言われましたが、きっと信じてもらえないでしょうが、そんなことないんですよ。
何か悪い事があると自分が悪くなくても、自分に否があったかもと思ってしまう性格ですから...。
でも事情を知らない人には、彼の行動からみてそう思われてしまうんですよね。
普通、理由なくそんな極端な行動に出る人あまりいませんし...。

実は今日、本人から謝りのメールが来ました。
本人も自分が嫌だと思うともう全てが受け入れられなくなって、聞く耳をもたなくなり、
敵対心が行き過ぎてしまう事を自覚しているようで、
歯切れの悪い謝罪でしたが、彼の関係を修復したいという精一杯の気持ちが伝わってきてとても感動しました。
私ももっと彼の素直になれない、気難しい性格を理解して接するべきでした。

>>224
彼の場合、月牡羊座/冥王星天秤座なのですが、オーブ13度あるのでオポジションにはなりません。
でも多少は影響あるのかな?
ただ、私の月/彼の火星と彼の月/私の火星がスクエアという決定的なイライラ要因のアスペクトがあるので
お互い悪気がなくても、気に障ることをしてしまうのかもしれないですね。
私の月/彼の月&私の金星・太陽/彼の金星・火星はトラインなので基本的には仲良しなんですけどね。

長文失礼しました。
226名無しさん@占い修業中:2006/06/13(火) 10:46:26 ID:???
>>225
ほう、成る程。
話からして、思うに彼はやはりあまり関わらない方がいいタイプの人間だと思うよ。
あまり・・ていうか出来れば何としても離れたほうがいい。
この彼は一種のボーダーの可能性が高いよ。
一緒にいればずっと振り回されつずけると思うし、あなたが悪いわけでもない。
だけどこういうタイプの人といると自分のほうに何か原因があって悪かったかの様に
思い込まされてっちゃうんだよ。
で、もっと厄介なことに周囲の人達にもあなたが悪いように思われてっちゃう。
そういう風にアピールするのが上手いんだよ、彼みたいな人は。
謝ってきたりしても許せばまた同じようなことすると思うし。
それの繰り返しだよ。
さり気なく上手に離れてったほうがいいよ本当に。
天体やらアスペクトとか以前にこういう人はある種の病気だからね。言っちゃ悪いけど。
227名無しさん@占い修業中:2006/06/13(火) 11:48:31 ID:???
7室に土星が来た時は一室月とオポ
かなり辛かった
毎日彼氏との事で泣いてました
今は八室に移動しグラトラ形勢中で楽になってきました
七室はダイレクトに人間関係に響きます
228名無しさん@占い修業中:2006/06/13(火) 12:52:03 ID:???
>>225
とりあえず、彼氏のデータほすぃ。。。
229名無しさん@占い修業中:2006/06/17(土) 01:16:20 ID:???
7室太陽、火星持ち。
プライベートには出ないけど、職場ではやっぱりライバル意識強いです。
ライバルというと言葉が悪いけど、自分のなかでは好敵手と思ってる。
でも誤解は多々されますね。
自分としては、職場は戦場であって、ライバルがいなきゃ話にならないんですけども。
穏健派の上司とかには嫌われまくってます。
230名無しさん@占い修業中:2006/06/17(土) 01:33:14 ID:???
7質に火星あるけど穏健派〜
231名無しさん@占い修業中:2006/06/22(木) 03:41:43 ID:???
7室に木星あるけどスクエア1つオポ3つでソフトなし。これってあまり良くないですよね。
232名無しさん@占い修業中:2006/06/22(木) 21:20:05 ID:???
>>231
きみをあまり良くないですよねちゃんと命名しよう
233名無しさん@占い修業中:2006/06/22(木) 21:34:08 ID:???
わーい
良くないですよねチャン!
234名無しさん@占い修業中:2006/06/23(金) 19:23:51 ID:???
木星のハードは、そんな悪い意味はないんじゃまいか?
235名無しさん@占い修業中:2006/06/23(金) 20:11:14 ID:???
>>234
怠惰、享楽、過剰、そんなあたりの意味が加味されますが>木星ハード
236名無しさん@占い修業中:2006/06/23(金) 20:12:22 ID:???
過ぎたるは及ばざるが如しな慢性化
237名無しさん@占い修業中:2006/06/24(土) 10:20:05 ID:???
木星にはハードないんだけどおかしいな…。
まあ、俺、木星7室じゃないんだけどね。
238名無しさん@占い修業中:2006/06/25(日) 23:05:49 ID:???
7室木星月スクエア。借金すごい
239名無しさん@占い修業中:2006/06/26(月) 07:07:27 ID:???
うわ私は7室じゃないけど
同じく木星月スクエアで借金すごい。
おまけに母親がキティ
240名無しさん@占い修業中:2006/06/30(金) 22:20:11 ID:???
悪徳詐欺師
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1145062670/l50

677 :最新悪徳詐欺師:2006/06/30(金) 12:17:24 ID:???
江原啓之、織田無道、麻原彰晃、大川隆法、池田大作、船井幸雄、川口喜三郎、小林正観、衣川晃弘、深見東州、
福永法源、文鮮明、桐山靖雄、石田千尋、森田健、細木数子、伊島良昭、大泉の母(クロートー)、Dr.コパ、李家幽竹、
貞白龍、北条一鴻、田口真堂 、黒門、鈴木星翔、松岡秀達(北斗柄)、永瀬久嗣、大島みどり、 千乃裕子、高橋弘二、
小島紀武(小島露観・万師露観)、成合弘、松永修岳、 長島豊、村上世彰、小林世征、藤原忠行、
Reiko(鍬ヶ谷恵子、レミ、杏樹、ミリリアン、斎藤まなみ)、柴田真嵯兼(Reikoの仲間)、松村潔、高山秀之、八海光道 、
園世修、松田明、水宮可琳、宮ありさ、瑠花、加藤真由儒、宇佐美由麻、黄麗、ルーサー田中、坂本幸夫、
佐藤六龍、市毛実、リリアントゥー、アポロ

占龍館、開運館、香草社、橘出版、アタール、ワールドメイト 、統一教会、アーレフ(元オウム真理教)、高島易断
ザイン、権現堂 、自己開発系セミナー団体(ライフダイナミックス他)、船井総研と船井幸雄の傘下、 シオン、
エンジェルネットワーク、不思議研究所、パナウェーブ千乃正法、エホバの証人(ものみの塔)、顕正会、創価学会、
シャーマン、グレギャラリー 、幸福の科学 、真愛の萌、ACOS、日本呪術協会、コンゴ呪術-マヨンベリア- (マヨンベーロ)、
聖仙ワークス 、京都念凛堂 、日本霊能者連盟 、呪術救人堂、占い/呪い代行 、エンジェルネットワーク、ACワールド 、
エンゼル 、jason,s心霊心理、四川呪術 、悪魔協会、赤狼師
241名無しさん@占い修業中:2006/07/01(土) 12:53:41 ID:???
太陽7室、自分に自身がもてなかったり自己否定は関係あるのかな
242名無しさん@占い修業中:2006/07/01(土) 13:01:09 ID:???
>241
と言うより、対人関係。
あなた自身の他人との関わり方が出る。
243名無しさん@占い修業中:2006/07/01(土) 17:55:29 ID:???
>>241
あなたがまだ10代ならいかなる星回りも自己否定うんぬんには関係ない。
若さとはそういうものだから。
244名無しさん@占い修業中:2006/07/01(土) 17:57:20 ID:???
>>242レスサンクス
太陽7室は他者に反映した自分を見るというか
自己愛とかが薄いような気がする自分です

でもここ7室スレでそんな人いないみたいですよね
245242:2006/07/01(土) 18:13:07 ID:???
>244
レスしたのは自分も太陽7室だからだよ。しかも□だらけさ〜

真っ赤な西陽の射す午後、お不動さんの加護を受けて生まれたあなたに
弱気は似合わないよ?
自分を罰したり裁いたりするのはもう止めて、長所も短所も許してあげましょう。
あなた一人くらい、あなたの味方になってあげてよ。

それと、鏡に映ったあなたはあくまで鏡の中のあなた。
あなた自身じゃない。
246名無しさん@占い修業中:2006/07/01(土) 22:45:53 ID:???
ありがとう
まず自分で自分を抱きしめてあげればいいのかな
人を思いやれるようになれるかな…

鏡にうつってる自分は自分じゃないんだね…うんそうか

ほんとの自分を見つめて許して愛せるようになればいいんだね
247名無しさん@占い修業中:2006/07/12(水) 01:28:34 ID:???
全くの初心者です。
7室羊 太陽と金星が合、近くに火星

ある占い師には「ずっとモテモテで彼氏がとぎれたことがないでしょ?」と言われました。
実際は20代半ばだが未だ彼氏できたことなし。・゚・(ノД`)・゚・
別の占い師には「結婚や恋愛に対する関心が強い。芸術関係への興味も強い。」と言われました。
こちらは当たってる気が。彼氏はいないが好きな人はとぎれないw
いいなと思う人がいて、頑張って、無理だと思ったらすぐ別の人見つける。わりと、ちょっとしたことで惚れてしまうが、相手は常に1人で、複数を同時期に好きになることはなし。
恋愛至上主義で、誰かに恋してないと自分じゃない気がする。
多分、愛されるより愛したい体質で、好きじゃない人には見向きもしない。
あと、小さい頃から音楽が好き。音楽鑑賞が趣味。

周りからは、見た目は弱そうですぐ泣きそうに見えるのに、意外と言いたいこと言うし負けず嫌いで強いと言われます。
表立って言い争いしたり、嫌いな人は滅多に作らないけど、一度敵対心や嫌悪感を持つととことん毛嫌いします。
仕事運は恵まれてると思います。
248247:2006/07/12(水) 01:32:13 ID:???
皆さんが書かれている、いつの時期にどの星がどこに入るというのは、どうやって調べるのでしょうか?
今の時期、どこに何が入ってるのか知りたいのですが調べ方が分かりません。
249名無しさん@占い修業中:2006/07/12(水) 08:22:16 ID:???
>>248
トランジットなら
どこでも見れますよー
www.astro.com
ここでもどうぞ
250名無しさん@占い修業中:2006/07/12(水) 14:11:37 ID:Db5Q5wBW
知り合いの男の人のホロで7室に月があるんだけど
こういう人は結婚が憧れで終わっちゃうって事?
それとも女の人(奥さん)をチヤホヤしてうまく行くって事?
ちなみにこの月、1室の金星とオポ、3室天王星とトライン。
251名無しさん@占い修業中:2006/07/13(木) 03:01:09 ID:???
>>250

>7室に月

最大の幸福の源がケコ-ンであり
最大の悲しみの源もケコーンになるのではないか
252名無しさん@占い修業中:2006/07/15(土) 01:24:28 ID:???
7室いて座で太陽月海王星合。
対人関係は客観的に見たらそう恵まれてる方ではないだろうけれど、
自分的にひたすら他人はどうでもいいので、あんまし気にしてません。
253名無しさん@占い修業中:2006/07/16(日) 02:04:57 ID:???
>>252
ボランティア向きで、負担に感じないで奉仕できる人じゃない?
他人がどうでもいいというより、人に執着しないから気にしないのでは。
254252:2006/07/16(日) 13:58:27 ID:???
いや、ボランティアなんて無理です。他人に奉仕なんてそもそも出来ません。
人に執着しないのはその通りかも。
というより、誰かといるより放ったらかしにされてるほうが性に合ってるので・・・。
255名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 01:28:18 ID:???
むしろ相手だけじゃなく自分自身もどーでも良さそうに見える・・・
256名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 02:16:23 ID:???
むしろ>>252は他人によって人生どうにでもなってしまうのを無意識
に解ってて、つとめて避けようとしている気がする。
おっそろしく特定の他者の影響を受けやすい。そして振り回される。
こんな人は客観的に見て信頼出来る人以外とはなるべく深く関わらない
方がいいかもね。もちろん徹底的に関わったらそれこそ小説のような
人生が楽しめるだろうけどね。
257名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 14:29:52 ID:???
7室乙女座、金星火星月。
金星火星がコンジャンクション。金星火星は海王星と緩いスクエア。
金星が太陽土星とタイトなセミスクエア。火星が土星と緩いセミスクエア。
月が天王星と緩いセクスタイル、ASCとインコンジャクト。

異性運にはさっぱり恵まれませんよ。もてたこともない。
結婚への憧れはあるんだけど、やっぱり晩婚になってしまうのだろうか。
258名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 21:11:23 ID:???
>>257
異性に対して潔癖?結婚相手への理想は相当高そう。
もてるというより近寄り難い高嶺の花状態かも。
259257:2006/07/17(月) 21:26:36 ID:???
>>258
ルックスは並程度だから高嶺の花ってことはないんじゃないかな。
太陽が蠍だから潔癖ってこともない。
理想は高いですけどね。
260名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 22:00:20 ID:???
>>259
太陽蠍は関係ないと思うよ。あと女の魅力は容姿だけじゃないって。
少なくとも乙女に金星やら月やら入ってる女性は誘いにくい相手と
映りがちだと思う。でもそれは好かれてないということじゃない。
261名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 22:07:03 ID:???
7室と金星がそれだけ大賑わいだと、社会で出会う全ての男性=恋愛対象か否か、で判別していそうな希ガス

女性像として見ると、配偶者(男性)の生命力を剋する傾向。そして自分も傷つく。
一見すると恋愛と結婚が人生のテーマのようだけど・・・
社会生活は配偶者をGETするための合コン会場では無いので、感情抜きの、公平でメンタル的な
交友や協力関係が築けるといいですね。
262257:2006/07/17(月) 22:28:01 ID:???
>>260
ごめん、女じゃなくて男だよ。
意識してなかったけど、女ぽい文体だったろうか(´・ω・`)
263名無しさん@占い修業中:2006/07/17(月) 23:01:35 ID:???
>>262
あ、ごめんなさい。ものすごい先入観があったことに気づいた。
そうかー男性だってモテるかって重要だもんねー。
なら話は単純、あなたは女性にとって誠実な結婚相手とみなされてない。
何故ならあなたが誰にでも優しくて誰とでもソツなく親しくするタイプだから。
その上私生活が充実していて(趣味関係とか)早い話が特定の女性に
尽くすタイプに見られない。それは不誠実にみられがち。
モテたいならば雑誌などにあるような恋愛テクニックを身につけましょう。
要は「僕は君だけを気にしているんだ」系アプローチですね。
あと結婚は見合いをおすすめ。自分好みのスペックの女性を選べるから。
264257:2006/07/17(月) 23:15:01 ID:???
>>263
確かに誰にでも優しいタイプです。
尽くすタイプに見られないからいけないのか、
蠍だけあって結構一途なんだけどな。

アドバイスどうもです。
265名無しさん@占い修業中:2006/08/08(火) 04:33:46 ID:???
7室牡羊木星。アス関係は11室の金星と△。
付き合った人に共通してるのは優しい、痩せ型、仕事に忠実、リーダー格で
木星なのに痩せ型ってのは自分的に興味深いんだが。(>>183参照)
付き合いのパターンとしては長期的にベッタリは苦手。単発ベッタリの後あっさり型。
二股もせず何年も長続きするけど別れても意外と次が絶えないので彼氏いない暦は短い。
で、自分で選んだパートナーには『彼が選んだ事なんだから』と何でも許しちゃう。
された事ないけどたぶん浮気しても借金しても許しそう・・・っつーか気付いてないだけかもw
責任は自分で取らせるけどそれが原因でこっちから別れたり捨てたりはしないと思うんだけど
ちょっと甘やかしすぎかな・・・
266名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 18:41:50 ID:vjSvugUN
7室射手にリリスと海王星がいる
つかDSCとリリスがぴったり合って相乗されて
相当足りてない、つつかれたら弱い部分って事になるんだろーか?

海王星は火星とトライン
木星と冥王星とそれぞれセクスタイル
あんまり計画性のない人生ノリと勢いみたいに
面白おかしく生きている人と、同士的に暮らすのが夢。

現実は・・・
とりあえず結婚に期待は持てません
267名無しさん@占い修業中:2006/08/10(木) 21:48:53 ID:???
7室は空なんだけど、ルーラーの土星が木星と合。

今付き合ってる相手はすっごい年上ですっごいデブの高校の先生。
こんなにわかり易くていいのだろうか・・・。
268名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 18:10:59 ID:???
7室土星。1室の月とオポ。10室の冥王星とスクエア。
まんまの人生生きてます。
夫は10才以上も年上ですし。

幼少時父に暴力をふるわれ続けて両親離婚。
原因無くいきなり登校拒否。
269名無しさん@占い修業中:2006/08/11(金) 23:03:00 ID:???
わたしも10室冥王星7室土星スクです
社会生活はどんなかんじですか?7室は配偶者をあらわすというけど、
10歳年上というほかに冥王星に傷つけられたようなとこがあったりします?
冥王星とのスクは自分の社会生活にできてくるのかな
わたしは対人関係が苦手で社会に適応できないけど、親が煩いのでヒキーにはなってない、くらいの状況です
親が土星っぽい。恋人ができたことはない・・・
270名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 00:40:22 ID:???
今の恋人の7室、月が金星と4度ちょいのオポになってるんだけど
2重円組むと私の金星がさえぎるようにオポ(オーブ1)になってる。(金星同士合)

本人曰く自分は物凄く理想の相手らしいんだけど10室木星とはスクエア。
トランジット調べてないんだけど毎日会いたいからってこないだ仕事辞めちゃったよ、この人w
逆にこっちがサゲマンになり兼ねないよね?('A`)

ちなみにルーラーは天王星(3室)はこの月とトライン、↑の金星とセク、世代で12室土星と弱スクエア。
271名無しさん@占い修業中:2006/08/15(火) 20:16:34 ID:???
>>270の金星が相手の1室に入る格好?それはあなたの容姿が相手にとって
好みのタイプであることを示す定番。
272名無しさん@占い修業中:2006/08/21(月) 02:35:45 ID:???
5室の月は子供が誰か有名になるみたいだが七室の月は配偶者が
有名人ってことになる?!七室に星がいっぱいある・・
273名無しさん@占い修業中:2006/08/21(月) 10:45:14 ID:???
なるワケねーじゃんか
274名無しさん@占い修業中:2006/08/22(火) 15:36:57 ID:???
>5室の月は子供が誰か有名になる

どこでこんな情報を?
しかも正しくないし。
275名無しさん@占い修業中:2006/08/22(火) 22:59:19 ID:PXquWd8Z
5室の月 恋愛に翻弄されすぎ
276名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 00:45:30 ID:8fLTpwNg
7太陽の女性を2名ほど知ってる。
彼女らに限ってかもしれないが、やたらと他者と自分を比較して
現状に満足したり逆に不満を持ったりする傾向を感じる。
極端に言えば、一方的なライバル意識を常に他者に向ける傾向が
若干あるかなと。
それって短所でもあるけど、逆に他者を常に意識している為、
協調性の高い人にも転じる気もしてるんだけど、
7太陽の人その辺どうなんでしょ?
277名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 01:00:21 ID:???
自分、7室太陽。
他人(対一人)と喜びを共有したい、共鳴したい、同調したい、という傾向はあるかも。
比較ってのは、他人に照らすことによって自分を見てるんだろうね。
278名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 01:28:13 ID:???
どっちかと言うと7室太陽の人はパートナー以外には排他的
ある意味客観的に見すぎるので他人は動物園の動物扱い
見てかわいけりゃ満足、そうでなければ愚痴
向上心や協調性に結びつくかはまた別の問題
279名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 01:37:20 ID:???
七室に牡牛座木星リバースがあって、土星&天王星とインコンジャクト
傷つきまくり?結婚できないと思う
280名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 02:01:55 ID:???
>>277
照らすね。何となく分かるわ。
私は逆で1太陽 冥王星 なんだけど、照らすどころか、
取り込みたいと思っちゃうんだろうな。
でもって我が強いとなるのかも。
取り込みたいってのは、冥王星が強いのかな?
正直俺俺状態の性質なのを自覚してるから、
逆に猫被って協調しまくってる状態です。
7に強い星が入ってる人が羨ましい。
281名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 02:04:34 ID:???
>>279
一波瀾ありそうだけど、とてつもない結婚運を持ってそう。
282名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 02:16:05 ID:???
>279
あなたが女性なら、旦那さんは包容力のある大人な人って感じ。
彼は親御さんの面倒を見る立場にあるっぽい。あなたの舅姑問題が気にある。
283名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 02:16:09 ID:???
>>279
結婚できるとは思うけど、
結婚に縛り付けられそうなイメージ。
284名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 08:58:11 ID:???
>>279
私なんか羊木星Rで金星とトラインで10室の土星とスクエアだよ。
8室火星あるし結婚して楽しくても長続きしなそう感満載。
常に仕事かパートナーかって感じだし現に30前で既にバツイチだし。鬱。
285名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 14:23:40 ID:???
七室「獅子座」で太陽はありませんが
この場合太陽が入室と同じ意味?!
286名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 14:36:12 ID:???
太陽の要素=獅子座の要素 ではないので、全く同じ意味ではないと
287名無しさん@占い修業中:2006/08/23(水) 14:51:41 ID:???
>286
アリガト!
288:2006/08/23(水) 15:47:13 ID:0cmthuHE
相手といるようなことが幸せなんだと思う

7室月とサッフォーの合で
水星火星とセクスタイル冥王星木星とトラインパラスと144
海王星とオポで天王星と135キロンベスタと45
(オーブは水冥と3度、木と6度、その他はすべて1度以内)

おいらのまだ見ぬお相手はドンだけ複雑でスーパーな人やら
果たしてこんな人この世に実在するんでしょうか

 おーい未来の嫁さん 見てたら返事してくれ〜
289名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 03:25:56 ID:???
おっ一気にレスが。ありがとう!
>>282
>彼は親御さんの面倒を見る立場にあるっぽい。
今まで付き合った人ほぼ全員マザコンでした。それとは関係ないのかな。
包容力のある、しっかりした人が好みなので、>>283さんのレスを見て驚きましたw

>>283
私もそう思います…怖い。結婚に怯えるってむなしい
290名無しさん@占い修業中:2006/08/24(木) 03:26:41 ID:???
訂正
>>282さんのレスを見て驚きました

失礼。
291282:2006/08/25(金) 00:12:47 ID:???
>289
おや、そうでしたか…
あなたのホロで土星が木星に対して上にインコなら、親御さんは老いて彼(パートナー)に
しぶしぶ従うようになりそうですが、
反対に下にインコなら、彼は自分の親御さんにちょっと頭が上がらなそうです。

天王星と土星は合なのですか?
でしたら、舅姑さんと絶縁なんてこともありえますけど、YODになってるなら… 生涯のくされ縁です。

どっちにしても木星はやっぱり幸運の星なので、試練の先には実り有り、ですヨ。
292名無しさん@占い修業中:2006/08/26(土) 01:55:44 ID:???
>>291
お詳しいんですね。すごいです!! 私はまだまだなので、すごく勉強になります。
今、他のサイトでホロ出してみたら、Jupiter Taurus 29°37'10 08 の8室と出ました。

8室て!やっぱダメだ…恥ずかしい〜
参考になるレスどうもでした。
293名無しさん@占い修業中:2006/08/28(月) 02:26:26 ID:???
友達が7室に火星持ってんだけど彼氏に恵まれない。
最初の彼はDV、2人目は粘着、3人目は実は既婚者だったというオチ。
今の彼とは付き合ってすぐ遠距離で1年に一週間くらいしか会えず3年目。
彼氏の存在に一直線になり過ぎて相手のパーソナリティが見えないらしい。
294名無しさん@占い修業中:2006/08/28(月) 04:13:39 ID:???
>>293
DVなんて7室火星まんまじゃないか。。。。
その火星にアスないのかね?
295名無しさん@占い修業中:2006/08/28(月) 07:58:09 ID:???
>>294
おはようございます。
今小惑星も入れて見てみたらパラスが0.2で火星と合でした。
あと太陽とセクですね。
今の彼は話を聞くとすごい年上でかなり温和な感じなんで
親友としてはこのままうまくゴールインして欲しいのだが。
296名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 18:46:30 ID:???
7室の惑星が他人を表すってどうにかならんの?
自分の資質としてどうこうできないって感じで空しいんだけど
芸術とか裁判・契約関係の仕事のそのものずばりの適性みたいなのないの
297名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 18:50:18 ID:???
そこで何故、芸術?
298名無しさん@占い修業中:2006/08/29(火) 19:35:25 ID:???
>>296
ほんとは他人を表してるんじゃないんだよ。表しているのは自分の中の
他人観。自分にとって他人とはこういう存在である、という原型だね。
だからベネフィックが入っていれば他人=いい人、という思い込みが
あるから本人も人当たりよくなる=人脈を広げやすい、になるし。
そこから適性を見ていくことは十分可能。
つまりあなたの解釈はまだ未熟ってことだが。
299名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 15:45:29 ID:???
>>271
すごい。
容姿なんか十人並みの私を、可愛い可愛いって言ってくれた人の一室を調べてみたら‥
私の金星のある場所だった。
優しい人だから、お世辞で言ってくれてるだけだと思っていたー。
本当なのか!?(*´Д`)デレ
300名無しさん@占い修業中:2006/08/30(水) 21:18:18 ID:???
>>299
相手の一室ってことは、相手が生まれた時刻まで分からないと
調べられないよね・・・・。
うわぁぁぁ、知りたい!
301名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 00:14:49 ID:???
>>300
生まれ時刻て聞きにくいよね。
誕生日は簡単なのにね。
302名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 03:42:15 ID:???
私が7室の惑星で実感するのはパートナーへの影響。
マレフィック入りの人は浮気したり他の原因でも泥沼で別れたりする人が多いね。
7室木星の人は逆に別れた後も付き合って良かった、幸せだったと言われてるし。
月入りの人は存在を特に意識しないのになんとなく居なくてはならない人になる。
303名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 10:59:02 ID:???
人間関係(一対一)の築き方がでるのだとオモ
304名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 11:24:35 ID:???
>>303
じゃあベネ入りの人とマレ入りの人との関係はどうなるの?
305こんなん?w:2006/08/31(木) 11:44:10 ID:???
A)ベネ入り… 
  Bさんに1000円貸した。返してくれるのはいつでもいいやと思った。
  けっきょく返してくれなかった。これは安易に金など貸した自分の勉強代だと思ってあきらめ、
  Bさんとは少し距離を置くことに。Bさんは相変わらずのようだが、
  私が気をつけることによって、もう被害はない。近頃はCさんともよく遊ぶ。

B)マレ入り…
  Aさんに1000円借りた。それは忘れた。Aさんと二人で遊ぶ事が少なくなった。
  1000円借りてたの思い出した。1000円くらいで友を切るなんて、Aは冷たい人間だ。
  信じてたのに裏切り者だ。私には親友がいない。もう誰も信用できない。
  Aをシカトしよう。Cさんを味方につけなくては

C)ベネ入りでマレからハード
  近頃Bさんが執拗でこわい… でも一人で可哀想だから、無視も出来ないし…
  Aさんに相談してもいいですか?
306名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 18:14:22 ID:yRyjhFgN
1室のアセン蟹と7室山羊がオポジションです。
これはなんか意味があると思いますか?
307306:2006/08/31(木) 18:16:08 ID:???
間違えた
○一室アセン蟹と七室海王星山羊がオポジションです
でした
308名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 18:30:33 ID:???
落ち着いて、もう一度きちんと書いてちょうだい。
309名無しさん@占い修業中:2006/08/31(木) 18:59:42 ID:???
その前に自分の見解も何も書かずに

>なんか意味があると思いますか?

ってどう見ても占ってチャソだよ
310名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 00:38:54 ID:???
>>309
ケチくさいなー
意味があるかないかくらい答えてやれよw
311名無しさん@占い修業中:2006/09/01(金) 00:45:34 ID:UHCz/fcl
アセンにオポなら
ディセンダントに海王星がコンジャンクションですか。
対人関係がいい加減になりがち?。社会的信頼度がちょっと……。
312306:2006/09/01(金) 01:23:04 ID:???
>>311
当たってます。スゴい・・
313名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 21:49:33 ID:???
七室にぎりぎりで太陽(Desと合)、水星(逆行)、金星
Ascは蟹で太陽とオポ、水星と冥王星がスクエア、金星と天王星がセキスタイル
(どれもタイトな角度)

そんな私は嫌われ者orz
あまり人付き合い得意でないです。水星の影響が強いのかな
コミュニケーション下手で距離感つかめてないと言ったらモロ水星に出てるし
Ascの影響もあるのかな
オポだと他人の見た印象と自分の性格がまるっきり正反対ってことかな?
314名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 23:06:58 ID:hrKxluiu
ASC蟹とDES山羊に太陽合が、わたしと同じだなぁ。

異性にはモテます。
同性の場合は、権力者にはモテます。

参考にならないですね。

水星に冥王星スクエアな知人がいますが(ハウス不明)、
実力が伴わない威圧的な言動が嫌われてますが
友達いないほうではないですよ。
315名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 23:11:07 ID:???
>>313
インパクトのある言葉で話そうとしている。それも明後日の方を向いて。
美的感覚もどこかで浮くことを考えている。性分のなせる業というところ?
あなた的には、自分の感覚なのに身近にないのかも。
316名無しさん@占い修業中:2006/09/02(土) 23:40:41 ID:???
私の冥王星は七室にあります。
水星とオポです。
細かい作業をコツコツやって大作をつくることに魅力を感じます。
317名無しさん@占い修業中:2006/09/03(日) 03:02:12 ID:???
>>316
3室に何かある?
318名無しさん@占い修業中:2006/09/03(日) 04:36:17 ID:???
>>316
結婚したらケータイすら圏外の所で暮らしたりしそうですね。
319名無しさん@占い修業中:2006/09/03(日) 12:18:21 ID:???
>>318
携帯を常に持ち歩こうとしないとこはある。
必需品ではあるけどね。
てか、できたら携帯に縛られないのが理想だな!
>>317からっぽですよ。
しくしく
320名無しさん@占い修業中:2006/09/06(水) 10:04:15 ID:???
うちの一番うえの姉は7室いて座で木星なのに
まだケコンできませんW
321名無しさん@占い修業中:2006/09/06(水) 18:56:22 ID:???
7室太陽が5室天王星とスクエア
主体性がないって、具体的によくわからないのは主体性がないから?w
天王星スクのせいか協調性がないのはわかる自分
322名無しさん@占い修業中:2006/09/07(木) 23:55:00 ID:???
>>321
秋月さやかさんご本人が同じ事を前に言ってましたね。7室木星持ちだそう。
それについて答えを見つけたと解釈をよんだことがありますが覚えてないです。
ごめんなさい〜。

私も金星と月、キロンのゆるい合で、それに対する他惑星のアスペクトが多いので
7室はとても馴染みがありますが自分で上手く解釈できませんw
323名無しさん@占い修業中:2006/09/08(金) 14:11:06 ID:???
7室蠍に火星があり、それが1室牛土星とオポ。
同時に火星は10室山羊月と*。
ちなみに太陽は山羊水星コンバスト、天秤天王、乙女の□餅w

あまりにも救いがない(T_T)いっそ結婚しない方が幸せですか?
324名無しさん@占い修業中:2006/09/12(火) 09:59:36 ID:???
>>323
そういうのが好きな相手と結婚したら超幸せだと思います。
世の中いろんな人がいるのです。
325名無しさん@占い修業中:2006/09/12(火) 12:36:30 ID:???
>>324

そういうの?てセクスとか?

DVは父親だけでこりごりなんで、どうせするなら外の風当たりが強いので、せめて家の中だけでも、穏やかに暮らせる結婚がいいな〜なんて。


抜けてましたが太陽が乙女冥王とも□です。

旦那のイメージがキテレツっぽぃ(>_<)゚゛
326名無しさん@占い修業中:2006/09/18(月) 08:31:21 ID:b4GOQUL7
>>320
サインは、活動宮だったかもしれませんが
7室木星は、出会いが豊富になりがちで
逆に婚期を逃すことも……
もしくは、結婚後の自由恋愛ってのを
書いてたのがあったような……。
327名無しさん@占い修業中:2006/09/18(月) 11:02:45 ID:???
木星だと、やっぱ晩婚かな。
328名無しさん@占い修業中:2006/09/18(月) 11:30:35 ID:???
話し変わって、「7室について」になる。

ルミナ「7室って晩婚とかウソですよねー」

銭先生「7室に木星入ると嫁にいかねーんだぞ」

ルミナ「どうしてですか?」

銭先生「理想が高くなりすぎるんだよ。あと木星が示す数字は3だろ。3人と結婚する」

ルミナ「まさか」

銭先生「でも光源氏の誕生日ってわかってんだよな。須磨の巻かなんかに載ってんだよ。
誰か 研究したんだろうな。そうしたら5室に木星があるんだよ。
光源氏は子どもを3人持つ って予言されてるだろ」

ルミナ「じゃー土星は4だからぁ」

銭先生「4回結婚する・・・つーか、結婚しないと落ち着かないってことかな」

ルミナ「じゃー天王星が入っていると7回(以下、略。このへん冗談モードなので
皆さんあま り本気にしないで下さい)・・・」
329名無しさん@占い修業中:2006/09/18(月) 11:33:02 ID:???
遅レスだが
>>296の「自分の資質としてどうこうできないって感じで」は12室の担当。
7室は>>298の解釈で正しい。お相手(とみなしてやる人)に対する
「あなたの」認識であり、付き合いかたになる。

330名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 02:51:37 ID:???
>>328 光源氏は実在しておりませんが…この人一体何?
331名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 13:30:16 ID:???
キャラクター設定ってやつじゃないの
332名無しさん@占い修業中:2006/09/19(火) 20:02:46 ID:???
7室天王星だよw
7回かよ〜まだT階目
あと6人かw
333名無しさん@占い修業中:2006/09/20(水) 17:48:49 ID:???
333ゲッチュ
334名無しさん@占い修業中:2006/09/22(金) 15:50:23 ID:???
7室天王星は欲求不満?  刺激を求めてるのか?
 
335名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 07:00:43 ID:???
7室空
トランジットでもうすぐ7室に天王星が入る・・・
元から結婚運悪いうえに、12室n火星t土星入りだし
数年後に7室に木星入るけど結婚できるのかな。

7室に土星が入った時は友人にことごとく裏切られて、
ネチネチいじめられたり、人の努力を横取りされたり利用される毎日で最悪だった。
友人は表面上は自分と仲が良い親友を演じ
自分のほうが明らかに正しいことで、誰が見ても友人が横取りしてひどいことをしているのに、
逆に自分が友人をいじめたり、
普通の努力も隠れて出し抜くためにずるいことをしているかのように吹聴しまくり、
長い間誰にも相談できずに我慢していてやっと相談しても、
その友人を信用して誰も助けてくれず。
今でもトラウマで人間不信。
336名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 07:33:45 ID:oFIBuqeu
>普通の努力も隠れて出し抜くためにずるいことをしているかのように吹聴しまくり、

あと、この部分、自分の課題のために普通に調べものをしたり、
入念に課題の下調べや準備をしていっただけでずるいと言われた。
また、約束事を何度もやぶられたり、個人的な連絡事項を嘘を教えられたり、
はめられたりしたので、
第三者にそれとなく確認したり防衛策を取ったけど、かえって悪く吹聴され、
何をしても揚げ足を取られて、つるし上げ、なぜか周囲は友人を信頼していった。
対人関係最悪、協力者ナシ、約束事の反故、7室のテーマまんまでした。
ちなみにこの時期の友人の出来事から恐らく、2室に、その後3室に木星が来ていた模様。
337名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 07:48:15 ID:???
>>335-336
っつーか元々裏切りに合いやすい気がしてならん。>12室n火星
敵が隠れてるっつーか見えないっつーか。
338名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 09:03:32 ID:???
>>337
不満が鬱積するという意味もある。
339名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 10:54:47 ID:???
>>338
うん、怒りや鬱憤を出せない感じはする

>>337
特に、裏切り云々の場合は
海王星からのハードヒット喰らってたら顕著になるんじゃないかい
340名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 21:35:20 ID:???
最近、DSCに土星がヒットなんだけど、
新しい職場で、やたら言動がキモくて
生理的に苦手な人と一緒になることが多くなった。

ところが、その人(たち)の言動は、
いちいち自分にも思い当たるもので、
こういう人たちと縁ができるということは、
自分も同類なんだということに気づいた。
まさに、他人は自分の鑑、ひとのフリみて我がフリ直せ
ということわざを地で行くような日々。

これまでは、他人にどう見えるかを気にするより、内面の動機を見つめ、
自分なりの筋を通すことを大事にしたいと思っていたけど、
土星がDSCを通過し7Hに入室して、自分を客観視する意識にシフトしつつあると感じる。
341名無しさん@占い修業中:2006/09/23(土) 21:45:37 ID:???
おぉっ!
でもそれって良い事だよね。がんばってね(´・ω・`)
342名無しさん@占い修業中:2006/09/24(日) 00:21:06 ID:SSkHTKWH
>>337
友人ばかりか、それ以外の深くない対人関係でも、
裏切られたり、相手にされなかったり総スカンくらったりと、
t土星が入っている室の影響が露骨に対人関係に出て、
対人関係で常にいやな目にあいます。
これは家族関係でも起こります。
そしてそれが自分は露骨にイジメに出やすいんだと思います。
自分の場合は文句がなかなか言えない小心者で、我慢しますが、
あまりに辛すぎて耐えられなくなって弱ってきたところを、
相手に足元を見られて、追い討ちを掛け増長することが多いです。
それも周囲に信用が高い女性にされ、その人が自分に何をしても許される傾向が多いです。
男性の場合は影で個人的にネチネチいじめられたり、総スカンです。

>>338>>339
自分自身の怒りもですが、相手の不満も鬱積しているのでしょうね・・・。

>>339
n天王星とn水星土星金星太陽がスクエア、キロンオポと、
n海王星とn火星スクエアもあります。
343名無しさん@占い修業中:2006/09/24(日) 00:25:09 ID:???
>>342>>335-336です。
鬱気味でまともな社会生活を送るのがキツく、
今は自らそういう状況を招きやすい状態を作りやすくなっている気がします。
もう人生やり直すにはキツイ年齢になってしまいました。
344名無しさん@占い修業中:2006/09/25(月) 04:40:57 ID:???
悲惨でカワイソス
信頼できる人一人でもいるのかな
345名無しさん@占い修業中:2006/09/28(木) 17:35:08 ID:???
>>334
退屈な人は苦手です
あと思い当たるのは、苦手な人の前からすぐ消える
息苦しくなっちゃう
離婚とか別居婚説は当て嵌まりそう
346名無しさん@占い修業中:2006/09/29(金) 03:05:19 ID:???
7室太陽あるけど、理想は通い婚。
独りで熱中したいことあるので同居は無理。
けこーんは、その熱中したことが成し遂げられた時に考えようかなって感じ。
でもその法則でいくと、某ドラマのあべひろしみたいになりそ。
347名無しさん@占い修業中:2006/09/29(金) 20:54:42 ID:???
>>346
てことは、結婚したら相手のライフスタイルに振り回される自覚は
あるんだね。でなきゃ普通そこまで考えないもの。
348名無しさん@占い修業中:2006/09/30(土) 02:27:06 ID:???
振り回されるのは月の役目。
いざ結婚して生活が始まっても結婚生活自体コントロールしようとするのが太陽。
349名無しさん@占い修業中:2006/09/30(土) 10:14:01 ID:???
>>348
ああ違うよ。太陽7室は主体を他者に委譲している状態。
>>348の言う通りなら>>346は結婚を重荷に感じる必要がない。
350名無しさん@占い修業中:2006/09/30(土) 11:21:10 ID:???
>>349
うむ、そうなのか。勉強不足実感…
自分が考えたのは結婚が重荷(?)だから『やる事やった後にしよう』と計画してるところが
しっかりしてるってか自主的っぽい、さすが太陽!!と思ってしまっただよ。
もし振り回されるなら「結婚しなきゃ別れる」と言われて焦って結婚しちゃう、とか
できちゃった婚するとか相手の希望や惰性で言いなりになる事かな、と思ってさ。

月は感情の混同だって?
自分自身が太陽と月タイトにセクなので『感じたらそう行動して当たり前よねぇ』と思って
おかしな自論を振りかざしてしまったよ。ごめん。
でも勉強になった、ありがとう。
351名無しさん@占い修業中:2006/09/30(土) 11:36:42 ID:???
>>350
>『感じたらそう行動して当たり前よねぇ』
私も太月合コンバストだから、その気持ちは分かるが。

だからといって、誰もが必ずしもそうとは言えないんだよなあ。
更にスレ違いスマソだが、太月オポ・スクエアは本とにその辺り違うみたいだし。
352名無しさん@占い修業中:2006/10/01(日) 20:20:56 ID:???
なんかレスが続いてたのでびっくり。346です。
>>347
もちろん、「結婚したら」、とことん相手に尽くす所存です。
むしろ尽くし甲斐のある男が好みです。
だからこそ逆に、「結婚するまでに」やりたいことやっとかないと
やばいぞって自覚があるんです。
353名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 00:06:51 ID:???
やりたいことなんて次から次へ沸いてくるし年を重ねるごとに仕事も忙しくなる。
30過ぎたら体力的に色んなことも厳しくなる。
そして何時までも相手が待っていてくれる保証はない。
他のを見てみないとわかんないけど、その考え方では生涯独身かもね。
354名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 01:09:15 ID:???
太陽・月が合の方に質問です
父母は仲がすこぶる良いとか、いつも提唱する事が一致してましたか?

太陽月合の友人の両親が20年間不仲だった事実を最近知ったそうです。
思い込みが激しくて、色んな人が自分に気が有ると勝手に思って
ドン引き発言をしちゃう人なので、両親は仲が良いと思い込んでいた
可能性も有るとは思います。

私は太陽月□で激しい夫婦喧嘩を見ながら育ったので彼の気持ちを
測りかねます。親の離婚騒ぎに子が口出しするなんて???
好きにさせたらいいのにと思ってしまいます。
355名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 01:14:56 ID:???
まあこういう人にとって「自分のやりたいこと」なんてのは、自分の
大事な人と天秤にかけたらあっさり捨てられる程度の価値だったりする
んだけどね。
むしろ相手の為に生きることこそが「自分のやりたいこと」になったり
するんだから。相手の趣味が自分の趣味になったりとか。
356名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 01:15:34 ID:???
>>355>>352に対するレスです
357名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 01:41:45 ID:???
>とことん相手に尽くす所存です。
>相手の為に生きることこそが「自分のやりたいこと」
太陽7室とはこの事か。
個性ないな。
奴隷とかメイドが合ってそう。
358名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 01:56:52 ID:???
>>357
馬鹿だね、相手に従うのは6室の領分じゃん。
7室はあくまで対等の関係なんだよ。
359名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 08:01:00 ID:???
>>354
7室太月合でなきゃ駄目でないなら、コンジャクトスレ行った方が良くないか?
360名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 10:39:40 ID:???
>>358
メイドは給料貰ってるから対等なはずだがw

脱線スマソwww
361名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 20:57:45 ID:???
>>360
雇用・被雇用の関係は6室。ついでに奉仕関係も6室。
基本でしょうが。
362名無しさん@占い修業中:2006/10/02(月) 21:53:18 ID:???
>とことん相手に尽くす所存です。
>相手の為に生きることこそが「自分のやりたいこと」
これはどういう事?
363名無しさん@占い修業中:2006/10/04(水) 02:33:58 ID:???
>>359
そうかも><
合の話が出てたからつい反応しちゃったスマソ
364名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 01:24:16 ID:???
352だけどなんかスレチになってない?
占いと関係ないこと書いてる人いない?

したことないんだから、実際結婚したら自分がどうなるかなんて、
そんなもん何時間ホロ眺めてたってわかりゃしないよ。
ここで書いてるのはあくまでホロ横目に眺めつつの、未来の想定だから。
勝手に決めつけてくれるのは別にいいけど、占いやってるわりに現実持ち出してくる人が多くてなんだかなあ。
近所のおばはんに無理矢理井戸端会議に引きずり込まれてる感じ。
自分でも矛盾してるのはわかってますよ。
だって七室太陽に四室土星で□なんだもん。
小さい頃から名字守るために養子取れって言われてたし、
男には興味あっても「夫」というものには辟易してしまうから、
このまま独身かもしれない。だからべつに、そうなっても構わない。
もし自分が真面目に結婚するようなことがあるとすれば、
それは、よほど尽くし甲斐があって、自分の人生投げ打ってでも一緒にいたい人なんだろうなあという仮定のお話だったんだけど…、なにこの流れ。
まあいいや。終わり。占い以外で絡むのは終わりにしてね。
365名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 02:06:33 ID:???
なんか生活板のノリだったね。
あそこのおばちゃん達ってスレ違いの人生論語り出すと止まらないw
366名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 04:39:45 ID:???
>>364
七室太陽に四室土星で□だからって皆が皆婿養子をとるわけじゃないし
自分で勝手に「夫」のイメージ作って辟易するわけでも、結婚相手に対する
妄想を語るわけでもないだろう。
そんなに自分語りしたいならチラシの裏か自分のブログにかいとけ。
もう七室とか星占いとか全然関係ないから、おまえの話。
367名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 08:05:19 ID:???
>>364
うわぁウザー…
368名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 11:12:25 ID:UtMvXcyS
他の部屋に□持ちだけど
他人からの対応にぎすぎすした感じを向けられがちなのが7室□の特徴なのかな
これは毎日対人関係大変そう

4室土星□だから家のしきたりに耐えていけるほど責任感が強い人?
そういえば、憧れの人がマスオさんだった奴いた
嫁の家を受け継ぐことに自分の存在意義を見出す人がどっかにいるかもしんない
369名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 12:48:28 ID:???
本人の生き方はともかく7室はこっちに影響するから
ヘンな天体、アス持ちとの付き合いは避けたいな。
とは言えあまり他人の出生時間もわからないので
それを知る自体難しいんだけどね。
370名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 14:07:30 ID:???
七室に月木天冥ドラゴンテイルが入ってます。
月以外全て8室のカスプと合です。この場合8室に
入っているとも読めますか?
371名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 14:21:00 ID:???
ハウスシステムは何をお使いで?
372名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 14:24:02 ID:???
月が7室で太陽とオポ。火星が9室でMCと合。ちなみに月と火星が90℃
母親が異常で幼少の頃から迷惑かけられっぱなしで
激しい喧嘩を繰り返してます。
373名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 14:30:21 ID:???
一番ノーマルなホロスコープ使ってますが
ハウスシステムは何処が一番いいのでしょうか?
お勧めあれば教えて下さい。
訂正(木星と天王星だけが8室カスプと合でした)
374名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 16:55:38 ID:???
太陽と月のオポに火星スクエアならTスクじゃない。ご愁傷様。

>>373
ノーマルってだからハウスは何よ?
375名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 18:32:00 ID:???
>>373
同じくノーマルじゃわかんないです。
おそらくプラシーダス・コッホ・イコール辺りを指しておっしゃっておられると思いますが
あまりに曖昧な情報なんでとりあえずこの辺見て好きなのをチョイスしてください。
ttp://thehouseofplanets.livedoor.biz/archives/50524522.html
一番いいハウスシステムっていうのも人によりけりなんで。
376名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 21:58:35 ID:???
>>373
占星学のCDです。小曽根、ミーボート他多数持ってます。
ほとんど同じホロになります。7ハウスは獅子、8室は天秤。

377名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 22:34:10 ID:???
何か話が噛みあってないね
378名無しさん@占い修業中:2006/10/07(土) 23:15:37 ID:???
ソフトにハウスシステムを変更するところあるはずだよ。
たぶんデフォルトのままやってるんだと思うけど、
設定がどうなってるか一回確認して見れば?
379名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:24:44 ID:???
>> 375
ただ>>373のホロの場合を見て欲しいだけ。
>>374  そうです、Tスクエア
>>378
おk

380名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:38:25 ID:???
自動計算なら
ttp://cgi.tky.3web.ne.jp/~missm/cgi-missm/fr_main.cgi
天体位置。
381名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:40:48 ID:???
このhpはアスペクトの取り方だけ微妙に違うような気が;;
382名無しさん@占い修業中:2006/10/08(日) 04:47:48 ID:???
あとttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
オーブの取り方調整しないと
383名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 01:51:42 ID:???
七室だから絡みスレ?
ウゼーのはこっちだっつの
ホロをホロとして読めない馬鹿は上の板で遊んでろ
384名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 09:53:30 ID:???
>> 383 荒さないで話進めろ
385名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 17:21:37 ID:???
上の方で、12室火星は予期せぬ裏切りや見えない敵を表わすって話面白かった。
私は多分寝返ったり裏切ったりする方。悪心からではないよ、念のため。
7室月でアスが多いので、人に振り回されることも多いけど
相手によって細かく対応を変えてるつもりでいます。
人間関係のパワーバランスや駆け引きを、ゲーム感覚で捉えてるとこがあるから
寝返ったりできるんだと思うんだけどね。やな奴だね。
386名無しさん@占い修業中:2006/10/09(月) 17:49:03 ID:???
なるほど
おのれを正当化する言い訳が上手く
悪心の自覚がなく、悪心がなければイイじゃん、と
平気でしれっという奴が裏切るのだなw
387名無しさん@占い修業中:2006/10/10(火) 00:34:14 ID:???
ここでストレス発散すんな。
388名無しさん@占い修業中:2006/10/10(火) 00:47:22 ID:???
>>385
あなたの隠れた敵、少なくなさそうですねw
389名無しさん@占い修業中:2006/10/10(火) 07:36:44 ID:???
ツケを払うのは自分なのだから好きに生きればいいよ
390385:2006/10/10(火) 08:35:07 ID:???
高校の頃8人グループで、一人、いい奴だけど口の悪いAという子がいた。
Bというナイーブな子がいて、だんだんA子の口の悪さに 嫌気がさして
愚痴るようになってきて、うんうん聞いてたらA子がはぶられてしまった。
みんなで帰ってたのに一人で帰るようになって、
やばいなと思った私は、誰にも何も言わずにその子と行動するようになった。
はぶられはしなかったけど、数年B子には嫌われてたみたい。今はみんな仲いいです。

最近は、いがみ合う二人の真ん中に挟まれることが多い。
両方の話をそうだねーと聞いてるけど、当然聞いてるってことは言わない。
内心どっちの味方でもないから、適当に逃げる。
これは裏切るというより、利用されやすいだけなんだなと書いてて思ったよ。
391名無しさん@占い修業中:2006/10/10(火) 09:44:40 ID:???
で、どこが7室の話なの?
392名無しさん@占い修業中:2006/10/10(火) 13:19:50 ID:???
>>391
よくわかんないけど7室月のてめぇ概要を語りてぇんじゃねーの?
まぁあっちのレス、こっちのレス取っても八方美人で信用出来ねぇって事はわかったよね。
393名無しさん@占い修業中:2006/10/11(水) 01:24:44 ID:???
ネット上で信用も糞もな(ry
なんかおかしな人に乗っ取られたなこのスレ。
394名無しさん@占い修業中:2006/10/11(水) 08:54:32 ID:???
7室月はロクなヤツがいない
395名無しさん@占い修業中:2006/10/11(水) 10:45:22 ID:???
↑あ、俺の主観でね。
396名無しさん@占い修業中:2006/10/11(水) 11:30:02 ID:???
なんか必ず罵倒してよく荒らす奴がいるね。
同じ奴かいな。
397名無しさん@占い修業中:2006/10/11(水) 22:25:23 ID:???
>>394
同意w
398名無しさん@占い修業中:2006/10/12(木) 01:20:02 ID:???
めんどくさいから2ちゃんのはろくな奴がいないでいいだろ
399名無しさん@占い修業中:2006/10/14(土) 14:05:30 ID:???
↑いやーそうでもないよ。
ほとんどのねらーは人のレスに返信するって善意を持ってるもの。
400名無しさん@占い修業中:2006/10/14(土) 15:15:33 ID:???
>>399
自意識過剰
401名無しさん@占い修業中:2006/10/14(土) 17:48:52 ID:???
>>385
よく考えたら保身がうまい人にいつも裏切られてるけど、
こういう合理的な考え方してるんですね。
これくらいシタタカに生きられたら鬱にならずにすんだのかなぁ。
402名無しさん@占い修業中:2006/10/14(土) 17:51:44 ID:???
ちょっと言葉足らずだった。
念の為ですが、401は嫌味のつもりではないので。
403名無しさん@占い修業中:2006/10/16(月) 11:07:06 ID:???
私の周りには7室にPの月が入った年に結婚した人が多いですが、皆さんはどうですか?
404名無しさん@占い修業中:2006/10/17(火) 00:10:58 ID:???
バツイチです。
結婚した時、P木星が7室入りしてて
離婚した時は逆行で6室に退室してましたw
P月の7室入り待ってたら次の結婚は39歳。
405アッコちゃん:2006/10/19(木) 18:52:22 ID:XN6bfgNs
誰か雑談チャットというチャットしりません?
406名無しさん@占い修業中:2006/10/19(木) 22:40:53 ID:???
日本語でおk
407名無しさん@占い修業中:2006/10/21(土) 20:12:43 ID:???
7室木星の人って本当はみんなの人気者なのに
友達が少なくて孤独だと思ってる人多くない?
408一匹狼。 ◆capricibSA :2006/10/22(日) 00:23:39 ID:???
ワタシが7室木星しかも品位の悪い山羊座の木星ですが。
これが水星とタイトに合で、4室天王星と思いっきりタイトにスクエアですよ。

孤独です…
409名無しさん@占い修業中:2006/10/22(日) 00:23:45 ID:???
人気がないから人気者じゃないと思うんだよ
人気あるわけないじゃん…こんな性格なのにorz
410名無しさん@占い修業中:2006/10/22(日) 00:47:18 ID:???
>>407
うわべだけのつきあいの人が100人いても本当に心を許せる人は殆どいない
なんてことはあるでしょう。
411名無しさん@占い修業中:2006/10/22(日) 10:33:49 ID:???
7室木星で太陽11室。
外面は良いので友人知人も多いけど対人のカテゴリーが広すぎて
やっぱり一対一の付き合いが多い。
元ヤンキーのトラック運転手、SE、主婦、小説家、海洋学者までと幅広いよw
みんな国籍も宗教も違って面白い。
412名無しさん@占い修業中:2006/10/23(月) 16:43:28 ID:???
7室冥王星(乙女座)、天王星(天秤座以下同じ)、金星、水星、木星だが、
太陽が天秤座にある今の時期が精神的に非常につらい。
413名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 09:41:53 ID:???
七室空室
でも重ねると夫の土星が入ってくれてる!
これいいこと?
414名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 14:47:15 ID:???
いいんじゃねーの?
415名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 17:51:58 ID:???
長い縁
416名無しさん@占い修業中:2006/11/01(水) 18:22:11 ID:???
7室の月だとパートナーに依存するって意味ございます?
417名無しさん@占い修業中:2006/11/05(日) 11:57:17 ID:???
>>413
あまり意味ない
418名無しさん@占い修業中:2006/11/11(土) 16:29:18 ID:???
ふ〜ん、あっそ。
419名無しさん@占い修業中:2006/11/15(水) 22:48:53 ID:???
>407
自分第7室木星。対人関係、申し訳ない位に良好。
味方もいっぱいいるし、学生時代(共学なのに)
自分のファンクラブみたいなのもあった。
何でも遠慮なく話せる友達も沢山いる。
本当に「人」には恵まれてる。

でもそんな人達の心配や迷惑を顧みず、
その場からいなくなりたい衝動に時々かられる。
消えてしまいたくなる。モーレツに。
自分の事知らない人間ばかりの所に身を置きたくなる。
420名無しさん@占い修業中:2006/11/16(木) 12:55:05 ID:???
>>413
夫にサタリタが来ると、その苦労を肩に背負うことに?
縁は長そうだが。

>>416
在るサインやアスペクトにもよるが、多分に周囲と同調的になる。
我の出ないかわいい人、夫唱婦随といえば聞こえがいい。
女性にはいいんでないかと。
421名無しさん@占い修業中:2006/11/16(木) 16:40:44 ID:???
対人に寛大な7室木星が良く出るか悪く出るかは月、金星、太陽による。
1人が好きなのに人に寛大→人が寄ってくる→疲れるというのもあるし。
422名無しさん@占い修業中:2006/11/17(金) 01:31:11 ID:???
7室木星 だけど 1室土星。

人気者なのか嫌われ者なのか、どっちなんだorz
423名無しさん@占い修業中:2006/11/17(金) 12:27:26 ID:???
自分自身を過小評価する反面
周りからは過大評価されて
混乱
424名無しさん@占い修業中:2006/11/23(木) 17:26:46 ID:???
7室水瓶で、太陽とドラゴンヘッドが重なっています。(0°11’0”の差)
太陽と土星、冥王星は、それぞれトラインで三角形を作っています。

この人こそは結婚相手?と思っていた人が、別の女性と結婚しました。
同士っぽい、とても気の合う人でしたので、かなり落ち込んでいます。
心が痛い。けど、頑張って忘れるしかないですよね。気が治まるのはいつかなぁ。
425名無しさん@占い修業中:2006/11/23(木) 23:35:36 ID:???
>>424
シナストリーの話題なら是非こちらで!

西洋占星術で見る相性5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1147628641/
426名無しさん@占い修業中:2006/11/24(金) 01:23:34 ID:???
>>425

424ですが、そこはバアという方が居られたり噛み付かれそだったりですよね。
7室の事例ということで、こっちでご容赦ください。
ちなみに彼のドラゴンヘッドも7室(魚)です。(過去の人だし、でした、かな)
明日から頑張ってなるべく元気に過ごします。おやすみなさい。
427名無しさん@占い修業中:2006/11/24(金) 08:02:16 ID:???
わざと余計な事言ってここも荒そうとしてる?やめてよ
428名無しさん@占い修業中:2006/11/26(日) 00:10:05 ID:???
僻み婆なんて消えて長らく立つわけだが。。。
7室スレという事で、ここで語るのは構わんが
占星学の見地からその太陽とヘッドの見解を示してもらわんとな。
429名無しさん@占い修業中:2006/12/13(水) 21:03:13 ID:???
7室山羊で空。
嫁に行けません。
430一匹狼。 ◆capricibSA :2006/12/14(木) 02:14:21 ID:???
>>429
空だから結婚出来ないって意味はないだろwwwwwww
そう思うなら努力して7室が満タンになる位の幸運をつかめよ。

結婚したくないっていうなら別だがw
431名無しさん@占い修業中:2006/12/14(木) 05:54:38 ID:???
>>429
つ「トランジット」
432名無しさん@占い修業中:2006/12/18(月) 21:00:25 ID:???
ヒント:>>479は男
433名無しさん@占い修業中:2006/12/18(月) 21:01:22 ID:???
おおおおおっと、ロングパスしちゃったよ、コレ!                      (´・ω・`)
434名無しさん@占い修業中:2006/12/20(水) 21:25:39 ID:???
離れた顔文字カワイスwww

435名無しさん@占い修業中:2007/01/18(木) 11:30:32 ID:vJJc0xKm
ageついでにカキコ。
7室に海王星が1室の太陽金星合とオポかつ3室月火星合とトライン。
7室カスプの支配星は木星12室ノーアス。
木星は仕事(職業)への影響がすごい。海王星アスペクトは趣味に使ってる。
お約束どおり結婚できないしダメダメ君に好かれやすいかも。
t木星が7室にいるが結局n海王星に乗っかってるだけ。人生オワタ\(^o^)/
436名無しさん@占い修業中:2007/01/18(木) 21:33:50 ID:???
7室の守護星の火星が7室にある、結婚相手は暴力夫か?しかも7室後半の守護星は12室にある、これは結婚相手がどこかに消えてしまうと本に書いてあった…まだ独身だから本当かどうかは不明だけど…
437名無しさん@占い修業中:2007/01/19(金) 22:55:33 ID:???
>>436
思うんだけど人は自分の中にあるような人を選ぶのかも。
DV男ってのがいるけど、女の方がそういう男を呼んじゃうんだろうな。
なぜそういいきれるのかというと私自身は親しい男性に暴力振るわれたこと
まったくないから。
つまり7室の火星というのは、相手ではなくあなた自身に内在してるものであって
それと同調した人があなたの周囲に集まる。
あなた自身が火星を暴力としてしか見なければ暴力男が寄ってくる。
ただそれだけの話だと思うが。
438名無しさん@占い修業中:2007/01/20(土) 00:01:56 ID:???
>>437
レス有り難うございます。
今まで付き合った彼は凄く優しい人だったので(自然消滅してしまったけど)
こんなに優しい彼が結婚後DVになるとは思えないし
私も殆どキレたりしないので、のんびりした結婚生活を送るのかと思ってたので
前に本でみた7室火星の解釈が信じられなかったのだけど…
悪い方に考えると運命はそのように流れると聞いたことがあるので
暴力夫じゃなくて、大変活力のある夫だと解釈することにします
439名無しさん@占い修業中:2007/02/23(金) 05:30:38 ID:???
(  ´,_J`)プッ(´し_,` )
馬鹿な奴
440名無しさん@占い修業中:2007/02/25(日) 11:14:08 ID:RULxBwfm
7室蠍で火星・土星・冥王星なのですが、どうなのでしょうか?
441一匹狼。 ◆capricibSA :2007/02/25(日) 11:22:42 ID:???
>>440
火星が蠍サインに在住するコトによってどのようなパワーを生み出すかというコト、
そして、土星・冥王星の惑星自体の意味をもう一度調べて自分の見解を出したらまた真紀子しなはれ。
442名無しさん@占い修業中:2007/02/27(火) 20:21:39 ID:???
>>440
蠍 ・ ・ セクシーで疑い深くて重そうなかんじっすね。
それにアクティブな火星、 停滞の土星、 神秘的な冥王星
大人びてエネルギッシュでカリスマ性のある人と縁がある。

なんつって
443名無しさん@占い修業中:2007/02/27(火) 20:32:21 ID:???
蠍の火星ってどうなんだろ。
444名無しさん@占い修業中:2007/02/28(水) 02:15:11 ID:???
>>442
おまえ初心者スレにいただろ。
445名無しさん@占い修業中:2007/02/28(水) 09:43:33 ID:???
>>444
人違いですね おまえ呼ばわりしないでね。
446名無しさん@占い修業中:2007/03/01(木) 00:51:59 ID:???
7室カスプ上にいて座の天王星がいるんだけど
破天荒な人間だから近づきたくないと思われやすいんだろうか。
むしろ堅物に見られてると思うんだけど、自分の気のせいかな。
447一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/01(木) 20:56:25 ID:???
>>446
その天王星と強くアスペクトをとっている天体はありますか?
448446:2007/03/01(木) 21:30:58 ID:???
>>447
そこまで強くはないけど(オーブ2ぐらい)、火星とセクスタイルになってます。
他の天体とはアスペクトなしです。
449一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/02(金) 15:23:39 ID:???
>>448
たびたびゴメンナサイm(*_ _)m
その天王星とのセクスタイルの火星は、
山羊or水瓶で8室or9室、
或いは天秤or蠍で5室or6室のいずれかですよね?
(違っていたらこれまたゴメンナサイm(*_ _)m )

ひょっとして、
火星蠍in6室か火星山羊in8室のどちらかだったりしますか?
450名無しさん@占い修業中:2007/03/02(金) 18:49:59 ID:???
キロンが双子座の7室だったよ(´・ω・`)
451446:2007/03/02(金) 21:07:28 ID:???
>>449
仰るとおり、火星はみずがめ9室にあります。
452一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/03(土) 23:42:08 ID:???
>>451
色々と教えて貰えてありがとうです。

こちらが予想したんは、火星の状態がよくて、
天王星の表す破天荒な部分と革命的な部分が火星と調和して、
強い印象を第三者に与える部分もあるのかなと思ったのですが、
水瓶の火星でin9室でしたか。

確かに、9室火星の影響からも、ご自身の強い信念を曲げず、
それが、わりと比較的平凡思想でないようなところがあるように見受けられます。
(あくまで、星の配置上でね(;・∀・))

453一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/03(土) 23:51:01 ID:???
>>452
それから、9室のルーラーやしな。
確かに7室の天王星は強く影響あるでしょう。
454一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/03(土) 23:52:52 ID:???
あかーん、自己レスしちょる、アンカーミスや。
当然のコトながら>>453>>451宛です。

           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、

   アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
   (1842〜1885 アメリカ)
455446:2007/03/04(日) 19:46:26 ID:???
>>452-453
レス有難うございます。
平凡思想でないかどうかはちょっと自分では判断つきかねますが、
確かに自分の考えを曲げないところはあります。(よく親に叱られます)

火星の状態はあんまりよくなさそうです。土星とスクエアですし。
456名無しさん@占い修業中:2007/03/04(日) 23:11:38 ID:1RUdWgfX
7室木星、品位の悪いヤギー。
友達いないよーう。昔は、とても恵まれていたんだけど
現在は距離も離れて、疎遠状態。
新しい地では、知人程度で友達って言える関係が築けていない。
対人で恵まれるわけではないのかなぁ。
その他の☆が邪魔してるんだろうか。
木星のアスは、マイナー無視してメジャーだけなら
ヘッドがコンジャンクションのみです…。
457名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 07:15:02 ID:???
7室は知人のハウスで友達のハウスじゃないよ。
458名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 09:14:21 ID:???
7はパートナーじゃないの?
伴侶とかの
459名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 19:54:29 ID:???
あまり深くない人間関係一般
要は他者のハウス
パートナーは他者代表。
460名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 20:06:19 ID:???
7ハウスは一対一の関係じゃないの? 敵も意味するし

1ハウスが自分なら7ハウスは夫あるいは妻
1ハウスが質問者なら7ハウスは占い師
1ハウスが原告なら7ハウスは被告
1ハウスが好きなチームなら7ハウスは対戦相手のチーム

って感じで
461名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 20:13:42 ID:???
>>458
7室は1対1の契約。
462名無しさん@占い修業中:2007/03/05(月) 20:16:20 ID:???
ごめん。思いっきり時間差でかぶったw

6室で為すべき事を得て責任を持ち、
8室の共有と終点に繋げるハウス。
>>458
ハウスの意味を考える時は前後のハウスとの流れを考えるといいよ。
463名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 20:52:28 ID:c6l8RNUJ
7室に火星がある私は、どんな結婚も不幸になるんでしょうか?
ちなみに、アスペクトは火星と木星が60度ということでした。
464名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 20:52:45 ID:???
1対1の関係というのは自分対だれか(一人)という意味ではないよ。
自分と対等な関係の存在。数は問わない。

いってみれば敬語を使って話すような関係というべきか。
3室のようにタメ口きけない、4室のように甘えられない、
信用もしてないけど軽く扱うわけにもいかない、ただの他人。
だから契約なんて堅苦しい段階を踏んだりもする。
契約を結ぶ前は敵にも味方にもなりえる相手。
必要なのはある程度の敬意。それは単なる知人で友達じゃない。

パートナーは軽んじてはいけない、甘え過ぎてもいけない存在だよね。
毎日愛してるよと確認し合わないと簡単に信頼関係が失われたり。
同じ家庭を築くという契約を結んでるだけの夫婦もいるしね。
そこに愛があるかどうかは問わないのかもね。
465名無しさん@占い修業中:2007/03/06(火) 20:54:44 ID:???
>>463
あなたがほのぼのあったかいぬるま湯のような結婚を希望している
のであれば、不幸な結婚になるかもしれませんね。
466463:2007/03/06(火) 20:57:22 ID:c6l8RNUJ
>>465さん
結婚するからにはあったかい家庭が築きたかったです。
あー、へこんでます。。
467461-462:2007/03/06(火) 21:24:41 ID:???
補足。464さんも書いているけど会社と自分の契約もここ。
5室で歌うことが大好き、作曲が趣味だとすると、
6室で歌を仕事にするために趣味から脱却し売るための路線を模索し、
7室で事務所、レコード会社と契約、
8室でCDリリース。

>>466
465さんじゃないけど、家庭なら4室を見る。
7室は契約限定。
7室に結婚を当てはめるなら、あなたがイケイケで結婚を迫るとか、
結婚相手が激しい性格だとか、結婚するに当たって何らかの
トラブルが起きるとか、衝動的に籍を入れちゃうとかかな。
サインと火星のアスペクトに寄るので自分で考えて。
468467:2007/03/06(火) 21:28:30 ID:???
ごめん、467の後半は7室火星を適当に書いてみた。
火星と木星がセクスタイルなんだね。
そこは考慮してない。ごめん。
469466:2007/03/06(火) 22:09:08 ID:OrZXhiJ1
>>467さん
お返事ありがとうございました!
なるほど、4室ですね。4室は太陽が入っていました。
ここって、元々の家庭環境のみかと思っていました。
やっぱり奥が深いです!
470名無しさん@占い修業中:2007/03/07(水) 06:29:05 ID:???
大雑把に見て女性の場合、太陽は旦那を意味するから4室太陽なら
基本的に旦那は家庭的な人で安定した家庭が築けるんじゃないの。
7室火星と太陽がスクエアになってたら、466の我儘が家庭を混乱させる
かもしれないけど。
結局、自分次第だと思うよ。
471名無しさん@占い修業中:2007/03/07(水) 06:32:01 ID:???
7室の星は3室と11室の星が助けてくれる筈だからそっちの状態も見てみるといい。
472名無しさん@占い修業中:2007/03/07(水) 12:45:04 ID:???
3室も11室もカラだったらどうなるの?
473名無しさん@占い修業中:2007/03/07(水) 16:09:54 ID:???
3室と11室の支配星がいる星座とハウスを見りゃーええがな
474一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/07(水) 16:40:32 ID:???
個人的には、
>>459>>460>>461>>462>>464>>467が大変勉強になりますた。
(レス表示しやすいように、敢えて、レス番を個別に挙げています)
ありがとうございました。

>>467の7室火星に対する解釈はワタシも禿げです。

7室に太陽・水星・木星・PoF・ヘッドが在住していても、
円満なる結婚生活が望めなかった自分自身のコトがよくわかった次第です。

475466:2007/03/07(水) 19:55:32 ID:Ms+K80SA
>>470さん
アスペクトは火星と木星が60度のみでした。
自分次第・・・そうですよね。我儘なので気をつけたいと思います。

>>471さん
そうなんですか!
3室には水星と金星、11室には冥王星が入っていました。
自分なりに鑑定結果を見て解釈してみようと思います。


・・・ホロスコープって、ひとつの項目(例えば結婚運)で
いろいろな解釈ができてしまうようで、むずかしいです・・・。
476名無しさん@占い修業中:2007/03/07(水) 21:07:24 ID:???
ちまたの占星術解説はわかりやすくしようとしてかえって難解にさせて
いるとこがあるよね。
7室は結婚運を見るハウス、とかさ。4室は家庭、とか。
5室なんか趣味のハウスとしている本もあるし。
477456:2007/03/07(水) 23:27:54 ID:???
自分の解釈のバカッぷりの披露になりましたが、勉強できました!
ありがとうございます!!3室、11室からっぽで、4室冥王星と天王星です。家庭環境は、風変わりだけど快適です。
7室に木星とヘッドがあります。
職場などで、リーダーしています。多くのみんなを指導する立場が、孤独を感じて、
つい友達を望んでしまってました。同僚や先輩後輩、いっぱいの人たちに囲まれて
その方たちへの自分の影響力が案外あるってことに気づきました!
色んなコミュニテイに絡むこともあり……深くはないけど
多くの人たちに触れ合えてる人生を楽しみます。
478一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/08(木) 16:44:15 ID:???
ちょwwwwwwwww>>477はワタシと生年月日が近いwwwwwwwwwwwwwwwはずwww
479名無しさん@占い修業中:2007/03/09(金) 14:43:32 ID:???
一室に太陽、七室に月のオポ。
この場合、夫となる人は母のように守ってくれる人?
もしくは自分をバックアップしてくれるとか?あくまでも夫より
自分の方が偉い立場になるの?
又、これって自分の母親との関係、、でもあるのかな・・
480名無しさん@占い修業中:2007/03/13(火) 23:25:47 ID:???
7室に水瓶座のパラス。これが1室の太陽に0度オポ。
仲がよい女、付き合った女はキャリアウーマン系か男女系ばっかり。
女の子女の子してる子や女特有の狡さを持ってる人は苦手。
48127才ニート:2007/03/16(金) 06:04:48 ID:A7lEWM5W
太陽、水星、金星、冥王星が7室のオレは結婚が幸運の鍵でOKだよね?
482名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 10:59:00 ID:???
>>481
すげぇ。盛りだくさんですね
やっぱ対人関係は賑やかなんですか?
結婚願望もつよい方なのかな(´・ ω ・`)?
483名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 11:17:41 ID:???
冥王星が入ってるのがちょっと要注意

強い愛情が、何かの拍子に強い憎悪に変わりやすいから、
そのコントロールができれば良さそう
484マドモアゼル@名無しさん:2007/03/16(金) 11:26:50 ID:???
7室獅子座で、月と水星が入ってます。
配偶者になる人は、年下でIT関係の職業ということかな?
485名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 12:09:48 ID:???
>>474
の一匹狼さんじゃないけど、474の中の一連のレスは大変勉強になりました

てか、当たってるわ〜まさにそれ!

結婚には期待しない方が
いいみたいだな〜w
私のホロ、ダメダメだもん(泣)
486名無しさん@占い修業中:2007/03/16(金) 12:38:12 ID:???
天秤七室に
冥王星月天王星(これだけ蠍)があるよ〜
小惑星やノードいれたらヘッド・ジュノー・セレス(コレが冥王星と0度合)もあるよ〜

結婚願望一切ないよ(^ω^ )
48727才ニート:2007/03/17(土) 01:20:22 ID:oCSwRDjx
人間関係は全然賑やかじゃないですよ、一人で行動するのが基本かな
結婚願望というかとても結婚出来る状態じゃないからこの結果に驚いてるかな
彼女いない歴=年齢だし
488名無しさん@占い修業中:2007/03/17(土) 07:08:51 ID:???
>>487
7室にパーソナルな天体が多く入るのは個人的にはあまりいい配置じゃ
ないと思う。他者の価値観が生活に大きく関わり過ぎて、完全シャット
アウトしないと自分らしさがよくわからなくなる。
自分って何がしたいのかな?とか何が好きなのかな?みたいな。
月がいい配置ならまだ救われるかな。
結婚なんかしようものなら生活の殆どが相手色に染まってしまうので、
>>487の場合冥王星まで入ってるし、まさに相手次第で結婚生活が
バラ色にもそうでもない色にもなってしまうね。
いい相手なら生まれ変わったように素敵な日々になるだろうし。
48927才ニート:2007/03/17(土) 12:23:16 ID:oCSwRDjx
月は1室にあります、あまりいい配置ではないと思います
確かに良くも悪くも人に振り回されてきた人生かも
今はそれにうんざりして人とあまり関わらないようにしてるかも
490名無しさん@占い修業中:2007/03/17(土) 13:00:50 ID:???
なるほろ。 月だけで ・ ・ ・
太陽、水星、金星、冥王星、を相手すんのは疲れそうやね(・ ・;
相手を主体にして、自分がオザナリになりやすい配置なのか?
1室月だと結婚後も、妻に主導権を取られ易いとか....il||li(つω-`。)il||li

491名無しさん@占い修業中:2007/03/17(土) 19:59:42 ID:???
双子座7室に土星、射手座1室の月とタイトなオポです。
結婚は早かったです。子は無しです。かなり年上の夫です。


492名無しさん@占い修業中:2007/03/17(土) 21:44:12 ID:Z2tQmxpT
7室牡羊で、太陽、金星、火星の3つがコンジャンクション。
小さい頃は責任感が強く人が嫌がる係りを自ら引き受けたり、
イジメまではいかなかったがはみ出される事が多かった。
就職は大手メーカーで営業事務。
バリバリのキャリアウーマンになりたいわけじゃないが仕事は面白いので力は発揮したいと思ってる。
見た目が大人しく見えるらしく、仲良くなると「言いたい事は黙ってない性格でびっくりした」「負けず嫌いだね」と意外がられる。

占いに行くとよく「男に生まれた方が力を発揮しやすかった」と言われる20代半ば女です。
恋愛史上主義で常に片思いしているがいまだ彼氏いない歴=年齢。・゚・(ノД`)・゚・。
493492:2007/03/17(土) 21:50:59 ID:Z2tQmxpT
ちなみに、重いもの運ぼうとすると男性から必ず「いいよ、重いから」と言われるので、
男から恐れられるキャラではありません。
494名無しさん@占い修業中:2007/03/17(土) 22:35:32 ID:???
>>492
見た目は7室の牡羊じゃなく1室の天秤じゃね?
大人しく見えるのは、天秤ならそこそこ納得。
495492:2007/03/17(土) 22:51:52 ID:Z2tQmxpT
1室は天秤で、冥王星があります。もともと大人しく見えるホロだったんですね。
で、その冥王星が7室の太陽、金星、火星とオポジションです。

スレチですが、最近、人生初めて心が通い合ってる男性は、火星が獅子で私の金星とキレイなトラインを形成。
改めてホロって凄いと思いました。
496乙女:2007/03/17(土) 23:03:23 ID:OD+CLPc5
>>491
 私も7室双子の土星で、1室蠍の月・木星とオポです。
 10代で何回かプロポーズされたが、まだ鼻をたらした子供だったので結婚て何?
 状態で・・今も独身なりよ(泣)。
 ちなみに山羊座とか年上の男性がストライクゾーン。年下は男女とも苦手。
497名無しさん@占い修業中:2007/03/18(日) 00:25:15 ID:???
>>495
心というか、性的魅力を感じているのでは?
心は月ですので。

498492:2007/03/18(日) 02:05:13 ID:5qy3T/AD
性的魅力もあるのかなぁ。
でもエチーなことはしてないですよ。
あと調べてみたら私の月と彼の金星が60度、
お互いの木星同士がトライン、お互いの土星同士もトラインですた。
499491:2007/03/18(日) 18:56:53 ID:???
>>496
年下苦手、同じですね。
甘えられると逃げたくなります。
500名無しさん@占い修業中:2007/03/18(日) 22:23:34 ID:VrKayb4h
私の場合、室はソーラーで見るとびっくりするぐらい当たっているんだけど、みなさんはどぉ?
最初はプラシーダスとかコッホで見ていたけどしっくりこないから、ハウスなんてないがしろにしていた。
ソーラーなんて雑誌の占いみたいに太陽星座だけの大衆向け、もしくは
母子手帳無い時代の出生時間不明の年寄りだけの大雑把なものだと思っていたけど
件の第七室についても私の周りの人皆ソーラーで当たっている
501名無しさん@占い修業中:2007/03/18(日) 22:37:15 ID:???
たとえばどういうことが当たっていた?結婚の時期とか?
502名無しさん@占い修業中:2007/03/18(日) 22:37:34 ID:???
>>500
どんな人間か程度のことなら、結構使えます。
あまり馬鹿にしたもんじゃないかと思いますよ。
503500:2007/03/19(月) 00:33:52 ID:ICpb1eO7
>>501
うん、七室なら結婚や配偶者について、入っている星の意味と実際の結婚の状態や相手の像がほぼピッタリ一致
その他の室についてもソーラーで当たっているよ
プラシーダスもまったくハズレではないけどあんまり当たっていない
504名無しさん@占い修業中:2007/03/19(月) 07:16:55 ID:???
時期的な事柄が当たってないなら客観的に当たってるとは言えないなあ。
水星なら若い相手で土星なら晩婚とかそんな程度じゃない?
505名無しさん@占い修業中:2007/03/19(月) 22:52:39 ID:???
空の7室魚牡羊に天王星が入ってきた。
506名無しさん@占い修業中:2007/03/19(月) 23:19:27 ID:GPk/H457
魚牡羊
507名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 10:29:43 ID:???
>>504
土星ソーラーで7室、晩婚、って自分w
でもサンプル数が自分ひとりだからたまたまかもねw
508名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 13:14:03 ID:???
>>500
自分をソーラーで占ってみた。
全体的に当たってるし、土星が7室になった・・・当たってるよorz
509名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 15:33:41 ID:???
土星7室40歳独身の私が通りますよ
510507:2007/03/20(火) 15:48:09 ID:???
三人集合した!
職場の晩婚の人達を見てみようかな。。。
511名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 16:00:50 ID:???
7室おうしに土星入ってますが、3歳年上のオットと20歳の時ケコーンしたよ。
私みたいなのは少数派っぽいですねー
512名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 16:57:12 ID:???
>>511
7室土星は結婚しても夫婦仲が悪いと書いてある。実際どお?
513名無しさん@占い修業中:2007/03/20(火) 21:08:01 ID:???
>>511
7室双子座土星。私も22で結婚したよ。
514名無しさん@占い修業中:2007/03/21(水) 12:34:57 ID:???
みんなソーラーでみてるの?
515名無しさん@占い修業中:2007/03/21(水) 15:35:59 ID:???
ソーラの統計とってみたいね。
516名無しさん@占い修業中:2007/03/21(水) 16:58:22 ID:???
509さんと511さんと513さんはソーラーかどうか分からないね。
携帯で見てれば>>500のレスを読んでない可能性高いし。
517名無しさん@占い修業中:2007/03/21(水) 18:23:21 ID:???
ソーラのスレ立てて統計取ってみてはどうだろう。
518名無しさん@占い修業中:2007/03/21(水) 21:39:05 ID:???
プラシーダスでみると7室土星。
歳の離れた旦那でワーカーホリック。ほっとかれ状態で寂しい > <
結婚しても孤独感いっぱいなのが、土星ってかんじなのかな.....orz
そんでもって家庭のハウスが空っぽでサインが山羊ってのが また泣ける
519一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/21(水) 22:57:25 ID:???
>>512
ちょwwwどこに書いてあった?w
マジで?初耳だ。
もしソース見られるならちょっと貼って欲しい。
520名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 00:45:01 ID:???
>>519
占星学教本 流智明著

7室の土星
・何はともあれ結婚運の悪さを表す。座相が良くても結婚を送らせることがしばしばだし、
不調和座相の場合は生涯独身で通す(結婚拒否)ことも少なくない。

・結婚しても夫婦仲が良くない場合が多く、離婚というケースになりやすい。
この配置で変通または復体サインにあれば二度三度の結婚という例も珍しくない。

・共同事業や仕事上の協力関係の失敗という意味もある。
521名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 05:30:08 ID:???
>>520
正直この本の解釈は微妙
522名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 06:31:52 ID:???
>>521
全体的に?
523名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 10:11:13 ID:???
>>520
占星術に血液型を組み合わせた本を出してる人だからちょっと微妙w

土星は凶星というステレオタイプ的な解釈はあんまり好きじゃない。
524名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 10:15:46 ID:???
7室土星は、真面目で融通のきかない頑固親父タイプな気がする。
結婚事態に甘い夢を求めてるとかなり幻滅しそう。堅実な結婚生活
を求めるなら無難なのかも....。oO○
525名無しさん@占い修業中:2007/03/22(木) 14:50:30 ID:???
素敵バカップル新婚生活は求めちゃいかんってことですな
526513:2007/03/22(木) 15:45:23 ID:???
7室土星双子座、ソーラーです。
518さんみたいに(518さんはプラシーダス、7室土星なんですね)
夫はワーカホリックになる事を要求される職業です。
結婚しても一人の時間が長いです。子供いません。
7室土星と1室月がオポです。
オポの影響ってどの辺りに出てくるのでしょうか?
527一匹狼。 ◆capricibSA :2007/03/22(木) 17:07:32 ID:???
>>520
お、ソースありがとうですm(*_ _)m
興味深く拝見させて貰いました。

どうなんだろうね…
「何はともあれ結婚運の悪さを表す」と言い切ってしまうには、
ちょっと個人的には違和感憶える部分があるかな…

結婚というのが本来「安定を求める」という観点で見ると、
逆に結婚後の不安定さを感じるのは「7室天王星」だな、個人的には。

モチロン、結婚に対して何を求めるかという個人の価値観によって変わってくるものでもあるが。

自分の周りの7室土星餅では、何故か、
幼少期に家庭環境に決定的な不和な要素があって、
それを現在でもひきずっているタイプが多かったです。
それらのサンプルのヒト達はまだ全員結婚していないので、結婚後の状態はわかっていません。
しかし、年齢的にもまだ若いので、晩婚とも一概に言えない段階です。
528名無しさん@占い修業中:2007/03/23(金) 02:52:30 ID:???
遅くなってすません、511でございます。
ソーラーの話でしたが、自分のはプラシーダスでしたわ。
夫婦仲は普通というか、空気みたいな感じです。
ただオットは過労死するんじゃないかって位に仕事が忙しく、
この二年ろくに顔も見てません。メールや電話で毎日連絡は取っているので
不満もなく、これでいいかなと。
余談ですが、子供の頃は父がまんがに出てくる様なロクデナシーでした。
母が隠しておいた給食費を勝手に持ち出すとか。
529名無しさん@占い修業中:2007/03/27(火) 02:05:29 ID:???
7ハウス土星は1対1とか小数団体の関係が苦手じゃないですか?
自分はデセンに天王星が乗ってます。
子供の頃から、仲良くなると皆転勤で引越してしまいます。
お陰で友達つくることに意欲がない、その半面で離れていかない誰かを
探すことに必死な部分があります。
530名無しさん@占い修業中:2007/04/02(月) 16:06:35 ID:Q57/64Bg
ここに惑星が多い人は他人を基準に物事をはんだんするの?
531名無しさん@占い修業中:2007/04/02(月) 18:49:16 ID:???
>>496
遅レスですが
思いっきり「そのまんま」なので笑ってしまいましたw
532名無しさん@占い修業中:2007/04/02(月) 20:40:48 ID:???
>>530
そういう傾向はあると思う
533名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 01:23:15 ID:???
7室射手座、木星と天王星が合です。
が、使いこなせていません。
天王星の悪い部分を木星が拡大してるんじゃないか、という実感があります。
実際に友達が多いかというとそういうわけでもなく…恋愛経験も豊富ではありません。

隣の芝生どころか、自分の場所以外の芝生が全部青く見えます。
534名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 01:34:28 ID:???
世代天体だからなあ。
30代くらいまでじゃ、そんなに実感ないかもよ。
535名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 09:21:44 ID:???
7室、木星天王星で、「恋愛経験豊富なはず」と思うのはなぜ?

5室、木星の方が恋愛経験豊富っぽいけど。
(↑これも、恋愛に使わないで、趣味や芸術に使ってる人もいると思うけど。)
536名無しさん@占い修業中:2007/04/03(火) 21:53:09 ID:???
結婚運のハウスってことで拡大解釈したかな?>>535
537名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 11:55:24 ID:IUrZLf96
恋愛経験豊富って、ハウスでより、金星や火星にからむ惑星のアスペクトで読んじゃうな。

538名無しさん@占い修業中:2007/04/06(金) 16:54:55 ID:???
最近気付いた。
共通のグループ友達がいてもみんな一緒でわーっとやるより
どちらかというと個々に付き合ってる。
7室木星は「一対一がたくさん」と解釈しました。
これって今さら?
539名無しさん@占い修業中:2007/04/07(土) 03:53:56 ID:???
はい今さらだと思います
540名無しさん@占い修業中:2007/04/10(火) 22:23:16 ID:???
はい今さらだと思います
541名無しさん@占い修業中:2007/04/10(火) 23:42:50 ID:???
>>540
たまには違う事書きなよ
542名無しさん@占い修業中:2007/04/19(木) 03:39:14 ID:???
7室・蠍で冥王星入ってて、これと10室・水瓶の金星がスクエア。

子供の頃のトラウマとかもあって、愛されたい願望が強すぎるのを自覚してる。
でも月と冥王星がタイトに60度だからか、そういう感情的な部分を理性で
コントロールして隠すのは得意な方だと思う。

とりあえず今付き合ってる彼と結婚を考えてるけど、7室冥王星ってのが
かなり不安・・・しかも金星とスクエアだなんて。
ついでに土星と火星もスクエアだし、ケコーンには最悪のホロですよね。。

愛情で傷つくのだけは嫌だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
543名無しさん@占い修業中:2007/04/19(木) 11:14:57 ID:???
自己紹介乙。
544名無しさん@占い修業中:2007/04/20(金) 00:12:23 ID:???
7室海王星が4室太陽とスクエア
ダメな人に引っかかったり詐欺にあいそうな自分
545名無しさん@占い修業中:2007/04/22(日) 05:20:10 ID:k8BV3kPs
7室・水瓶に火星だけがいる
ノーアスだけど、何か不穏な感じ…
546名無しさん@占い修業中:2007/05/01(火) 16:30:22 ID:???
7室牡羊。月と龍頭とVtがコンジャンクション。
あと、Wpがあり。
結婚する時はあまり深く考えないで、とりゃーって感じかな。
旦那様は前世から縁のある幸運の癒し系と見た。
(ドラゴンヘッドと月の合から・・・・って単細胞?)
自分ではそんなに結婚運悪いように見えないのに、
何故かプロポーズされても結婚までいかない。
(実は、占星術は初心者です。東洋では結婚運は”うーん。”って感じ。)
547名無しさん@占い修行中:2007/05/03(木) 21:05:34 ID:???
>>546
龍頭=前世、以外にも解釈あるyo.ノードスレ(落ちた?)見てみては?
548名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 01:00:49 ID:???
>>546
情報ありがとう!だけどノードスレ何だかないみたい。
そこで気になってググってみたんだけど、
ゲッという事が書いてありました。
”『飽くことのない貪欲さ』がドラゴンヘッドの根本的な象意です。
また、『飽くことのない貪欲さ』の裏返しとして、今まで得ていたものを
突然失うときの苦しみも多く経験します。”
”ドラゴンヘッドが結婚を表す7室に在住するか7室の支配星とコンジャンクトした場合、
外国人との結婚を示す一つの要素となります。”

だから、結婚までリーチかかってもいつもパーになるのか!!
おまけにこの前の婚約者は外人だったし!!

”ドラゴンヘッドの力によって得られたものは永続性がなく、
いずれはすべてを失ってしまうとされています。”

って、結婚運ダメって事じゃん!!

・・・・・しょっく。
549名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 01:09:01 ID:???
立て続けにすみません。
東洋だと、何とか改善する方法ってあるんですが、
西洋だとないのでしょうか?
ドラゴンヘッドをおとなしくさせるような何か。
550名無しさん@占い修行中:2007/05/04(金) 02:06:34 ID:???
 547です
 >>548
 ノードに対し、アスペクトする天体に拠るのでない?
 ホロは全体のバランスだから、「結婚運ダメ」って即決は
いかがなものかと。
551名無しさん@占い修業中:2007/05/04(金) 20:45:27 ID:PwyEkkMK
私も七室に龍頭あり。
パートナーに貪欲。
相手の男はひょろっとしてる受身な人。
552名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 00:58:13 ID:nQxKkah2
>>548
550の言うとおりだと思う。
7室牡羊で月と龍頭のコンジャは牡羊?
もし、そうなら、牡羊の月が勢いがあると見たが。如何?
553名無しさん@占い修業中:2007/05/05(土) 20:34:40 ID:???
7室が結婚を見るわけじゃないしね。

7室に木星・太陽・龍頭のコンジャ持ちです。
結婚は順調でしたよ!
対人関係に問題もないです。
恵まれた人間関係に感謝な気持ちー。
テールがアセンにほぼ合なので
自分のビジュアルに自信が出ない10代を過ごしたけど
自分、比較的見た目が良かったので
その見た目によりイイオモイもしてます。
木星さまさまです。
554名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 01:45:59 ID:???
あなたの日本語がなんかやだ
555名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 09:59:41 ID:???
1行目と2行目以降のギャップがすごいしな。
まあ、自慢厨ってことで…。
556名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 14:11:52 ID:???
>>550>>552

そうですね。東洋でも全体のバランスで見ているのに、
つい、血迷ってしまいました。
以下はサンプルとして聞いていただければ幸いですが、
結婚運が悪くないように見えると書いたのには根拠があったのです。
7室の終わりに月とVtがあって、8室始めの龍頭とコンジャンクション。
月のアスペクトは
太陽 バイクィンタイル
金星 セスキコードレイト
冥王星 トライン
・・・・等、以下略

龍頭のアスペクトは
月 コンジャンクション
木星 クインタイル
天王星 トライン
海王星 オポ
冥王星 トライン
・・・・等、以下略

と、全体的にそんなに悪いようには見えなかった為です。
もしかして、破壊と再生が良好に働いているのかしら。

(これって、見る人が見ると年齢ばれるんですよね。
 無邪気な文体で書いてしまったので、ちょっと恥ずかしい・・・。)
557名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 14:17:51 ID:???
>>552
>7室牡羊で月と龍頭のコンジャは牡羊?

すみません。初学者のため”月と龍頭のコンジャは牡羊?”
の部分がわかりませんでした。
これもサンプルとして聞いていただければ幸いですが、
いつもすぐに恋愛が始まります。
友達だったのに気づいたら・・・・っていうのは皆無です。
558名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 14:45:13 ID:???
>>556
6時生まれで計算しているなら、まとめて8室扱いで良いと思いますよ。
ハウスシステムを替えても、たいしてずれませんし。

>>552
どちらも牡牛です。
559名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 15:14:13 ID:???
>>557
7室カスプが牡羊座なら、DSCは牡羊座。1室、つまりASCはオポの天秤座でしょ。
7室中の月と龍頭の星座は何座でしょうか?と聞いたわけです。
7室の終わりに月なら牡牛座の月なのかな?
雰囲気や行動性なんかは月があらわすから、
「結婚する時はあまり深く考えないで、とりゃーって感じかな」ってとこが
牡羊座の月かな?と思ったわけです。

560名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 16:00:36 ID:???
>>558
レスありがとうございます。
6:30で計算しているので、まとめて8室扱いですね。
8室だとしたら、幸運な遺産(?)とかかしら。
(・・・すみません。何かテキトーな事言ってるし。
 もう、無視してくださって結構です・・・。)

>>559
ああ、なるほど。
確かに月は牡牛座です。
別の視点を話されていたんですね。
7室カスプが牡羊座なら、牡羊座が表す場所という意味になるんでしたっけ。
戦場とか火の気の多いところで、
のんきでのんびりした人が癒し系の男性と出会い、
破壊と再生を繰り返す・・・・・。
・・・もういいや。
561名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 16:48:27 ID:???
>>560
出会いの場所は7ハウスのロード、つまり火星のあるハウスだよ。
562名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 17:09:52 ID:???
>>561

うろ覚えで適当な事を書いてしまいました。
西洋のいろんな方程式がまだよくわかっていません・・・。

火星のあるハウスは11室。
と言うと、友人関係から!?
それは、ありえない感じがするけれども、
きっと、もっといろんな読みをしなくてはいけないんでしょうね。
単純にわかるとラクなんですけどね。
(意外に単純だったりして。)
563名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 17:48:01 ID:???
7室、火星で怒りっぽい人と縁があります。
でも8室ギリギリによった火星なので、8室と読むって言う人もいるらしい。

そう言えば、8室らしい物もらうのにも縁があるし、でも7室みたいな対人関係にも当てはまってるし
どっちと取ればよいんじゃ?同じような人いません?
564名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 20:56:23 ID:???
>563
ちょっと〜マルチやめてよ
565名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 21:19:19 ID:???
>>564
ごめん。どっちのハウスかわからないからこうした。スマソ。
566565:2007/05/06(日) 21:31:16 ID:???
向こうでやることにしました。両方で読むそうです。スマソm(_ _)m
567564:2007/05/06(日) 21:50:25 ID:???
はいよ。ちなみに向こうで答えてるのが私だ。
568名無しさん@占い修業中:2007/05/06(日) 22:14:16 ID:???
ああ、やはり;;ありがとうございますm(_ _)m
569名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 11:29:26 ID:???
7室木星持ち、って顔いいの?
570名無しさん@占い修業中:2007/05/11(金) 13:41:17 ID:???
関係ないな。
571名無しさん@占い修業中:2007/05/12(土) 00:51:57 ID:???
>>569
縦にも横にもとても膨らんでいてブサイクです
572名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 01:22:40 ID:qE81ctKJ
泣きながらあげちゃう。
木星持ちです。
11室に星なしで、5室がにぎやかなネイタル。


友達と長続きできない。いえ、離れても友達だよ!って相手はいるけど
仲良くなると何故か相手か自分が引っ越しや転職などで
物理的に会いづらくなるんです。

で、泣いてしまったのは
友達に絶縁宣言されてしまったから……。
異性の親友で、お互いに大切に思ってるのに…。
理由は相手の彼女の存在です。ヤキモチやき屋さんみたいで(´・ω・`)
異性間の友情は、本人たちだけじゃなく
こーゆー形の終わりもあるんですね。
絶縁しても、友情は変わらないって言われました。
友達として、相手の幸せを祈るけど、寂しい。
わたしの木星は、物理的な人間関係じゃなく
精神的な人間関係の良好さを与えてくれてるんですね…。
573名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 01:49:40 ID:???
けっこう下らない内容ですな。
てか、人生で引っ越しや転職が一切ない人の方が珍しい。

そんで、彼女のせいで絶縁宣言とか
一体どこの少女マンガの世界だよって感じ。
574名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 02:19:57 ID:???
有りがちでも本人に取っては大事なことでしょ
肉親が死なない人はいないけど
だから下らないって事は無い
まあ、もう少し大人になりな、とは思うが…

物理的に会いづらくなる人は案外いるもんだよ
小学校の時から転校する子してくる子たくさんいたでしょ?
社会人になると近くに住んでても休日が全く合わなかったりしてくるしなあ
出来た恋人が異性の友人は認められないって言うから疎遠に…
って話もそりゃ有るよ。
それだけ熱い状態なんでしょ。友達なら協力したげなよ。
私なら呆れるけどwまあ、恋は盲目ですから。
こっちは友情なんだからどーんと構えてればいい。
それで消える友情ならその程度だったんだ。異性とか関係ないね

それはそれとして、木星持ちですの意味が分からないw
木星誰でも持ってるよ。7室にって事?アスは?
有ったとしても、友情とは一切関係無さそうなんだが
11室に星無しなら「問題無く働く」って事だしなあ
575名無しさん@占い修業中:2007/06/01(金) 06:13:20 ID:???
天王入ってるせいか、気に入った人は見事に引っ越してしまうよ
土星とぴったりスクエアだし
もしかして追い掛けろってことかななんて思った事もある
576名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 01:07:25 ID:fj5ptJU8
天王星って引越しと関係あるの?
気になる
577名無しさん@占い修業中:2007/06/02(土) 03:33:27 ID:???
あるよ
例の一つとしてだけど

でもどっちかっていえば、
天王は突然な感じジャマイカ?

だから、やだな正直w
Tとかでのっかられたら…な ユウウツ

てかトラサタはみんなイヤかも
578名無しさん@占い修業中:2007/06/06(水) 22:39:23 ID:???
Tの天王星がソフトアスだと何かとチャンスに恵まれる。
Nのホロの天王星の状態がよいと特にラッキー運強いです。
現状を変化させたい時も天王星は効果大です。もち、引っ越しも。
579名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 17:23:19 ID:???
7室土星もち。
アンラッキーな結婚。結婚しても夫婦仲が良くない場合が多い。
と書いてあったけど、当たってる。
結婚してすぐ離婚してまた男ゲットして再婚した。
結婚運、悪いようで良い?
580名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 18:15:50 ID:???
土星とアス作ってる星の状態がわからないと何とも。
晩婚の方がよさそうなイメージ。
581名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 22:40:52 ID:???
>>579
ああいう星は年齢域に達する/近づくことがないと使えないもの。
ましてや凶星。凶星を使えないとは即ち、厄介なだけの存在にしかならないということ。
晩婚のほうがいいというのはそんな意味もある。
でも年寄りの対人関係を真似られたならば、若いうちでも夫婦関係を続けられるだろう。
年齢不相応な若年寄夫婦と見做されるだろうが。
当然ながら、若いうちにそんな対人関係を求められたら、相手はかなりの確率で引くだろう。
だから「結婚運が悪い」なんていわれることもあるわけだ。

ここまで言えば自ずと判るだろう。
土星があったところで、いわゆる「運が悪い」といわれることとの、直接的な因果関係はない。
土星の位置と他感受点との関係で「色合い」と「強さ」が決まる。
「ヘンな色合い」が一定以上の「強さ」を持つと「運が悪い」と見做されるのさ。

582名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 23:23:27 ID:???
7室土星。土星はハードアスしかもってない。
うち一つは火星とタイトなスクエア

35歳で見合いで結婚したが、いまのところうまくいってるようだ。

夫が農業技術者。
結婚が決まったときに土星に農業という意味があったことを
思い出した。
583名無しさん@占い修業中:2007/06/18(月) 23:25:52 ID:???
>>582
おお〜
結婚には厳しそうな配置でも、上手く行ってる人の話って心強いな。
7室にマレフィックが入室していても
単に相手の職業などを示す場合も有るのかもしれないよね。
584名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 00:37:29 ID:???
7室土星ー相手の職業が農業、興味深い例ですね。

7室火星持ちの奥様、いらっしゃいましたら旦那様の職業教えて下さい。
585582:2007/06/19(火) 01:49:53 ID:???
土星なので年上を予想していたが、半年夫が年下。
上にも書いたように農業系(土星)の技術屋(火星)な
公務員(第7ハウス支配星が10室、太陽も10室)で
年中泥にまみれている。

とりあえず今年で4年目に入った。10年くらい経過してまだ
続いているようで、2ちゃんがあったら報告にくる。
(正直夫婦のコンポジットが微妙すぎるんでうまくいくのかどうかは不明だw)
586名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 02:26:11 ID:???
7室火星は心当たりがないんだが、
7室おひつじの金星でノーアス
マイナーアスは6室の太陽と45
3室の海王星と135(それぞれオーブなし)
第7ハウス支配星は海王星で3室に入り、火星と合
という既婚女性がいる。

夫さんはメーカー系技術者
大手メーカーなので太陽と関連か?技術者は火星っぽい
海王星がどう出たんだろうと話を聞いてみたら、
夫さんはダイビングの免許?と道具一式と
ASCの上方4度に海王星を持っていたw
587名無しさん@占い修業中:2007/06/19(火) 02:27:11 ID:???
彼女はご両親の意向で若いころからお見合いだけはしてるんだけど、
結婚の気配どころか、そもそも男性との交際経験も皆無。

7室に海王星、月や冥王星と小三角を形成し、
オーブ6度で海王星は太陽頂点のTスクエアを土星と形成する。
第7ハウスカスプはさそりで
冥王星は5室で、土星や月とトライン。

Tスクが気になるが、小三角の頂点の海王星なので
(オーブ2度で結構タイトだし)
そのうちお母様のお勧めとかで
結婚するだろうと思ってたんだけど・・・
588587:2007/06/19(火) 02:35:40 ID:???
彼女はASCに土星があって、
さらにこの土星が太陽火星の合にスクエアという、
行動力や積極性がおおいに制限されるホロなのです。

このスクエア+太陽土星海王星のTスクが
海王星月冥王星の小三角に勝っており、
それが原因で結婚できないのかなと考えております。
589579:2007/06/20(水) 22:33:54 ID:???
>>580>>581
晩婚の方がいいんですね。
土星は太陽と150、火星とセミスクエアです。
初婚は年上で結構長くつきあい20代後半で結婚。
今回は半年夫が下で技術職です。
590584:2007/06/20(水) 23:08:07 ID:???
>>585-586
レスありがとうございます。火星は技術者が多いみたいですね。
>>586さんの例も興味深いですね。ASCにそんな風に出る場合もあるんだ〜
今度、出生時間も聞いて結婚した人のホロ見てみようかなと思いました。
591名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 00:50:53 ID:???
7室土星を頂点に10室月、4室海王星とTスク
両親は12歳の時離婚、私も見事にバツイチ
今付き合ってる彼はいますが
いろいろな問題で結婚までは難しそう。
まあもう結婚願望もなくなったのでいいんですけどね orz

でも子供は欲しかったかな。
年齢的にもう無理なんで姪っ子を可愛がってます
592名無しさん@占い修業中:2007/06/21(木) 01:10:18 ID:???
7室に海王星、5室に冥王星がいますorz
海王星は冥王星と木星で傘型三角形を作ってますが、
月とスクエア・・・既に晩婚ですが、今後どうなるやらorz
593一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/21(木) 02:45:26 ID:???
>>589
太陽と土星のインコン、
その意味通りにまさに相手の男性とタイミングや考えのすれ違いがおきやすいって事はないですか?
火星との45度も含めて、
結婚そのものより、その前の付き合いの段階からそういう事が起こりやすそうな感じを想像してみました。
でも、再婚されたとの事、出会いに恵まれているんですね、これからお幸せになって下さい。

>>591
私も7室テナントの天体の一部が4室の天体とタイトにスクエア、
まさにあなたと似た様な境遇です・・・

>>592
あなたは恐らく女性のかたただと思うのですが、
その配置だと、恋愛相手が付き合ってみると、理想や思っていた感じの人と実際は違って失望したり、
それで慎重で臆病になっていたり、理想の相手と出会えるまでは妥協出来なかったり・・なんて事はないですか?
更に、過去に恋愛でよくも悪くも大きな経験をして、人生観にまで影響を与える様な事はなかったですか?
その小三角をハウス位置関係でパートナーについてあてはめて考えてみましたが、
他の事についてはその小三角は充分に生かされる可能性は高いと思います。
594591:2007/06/22(金) 02:23:45 ID:???
>>593
>まさにあなたと似た様な境遇です・・・

そうですか・・・。占星術にハマりはじめてから知った
自分の家庭運、結婚運の悪さ・・・
思春期に崩壊してしまった家庭を自分で作ろうと思ったけど、
結局失敗してしまったのは
生まれ持った結局私の運命だったのかな・・?なんて
ついネガティブに考えてしまいそうです
595591:2007/06/22(金) 02:31:20 ID:???
愚痴でしたね、スミマセン
私も努力が足りなかったのだと思います

今も子供になんとなく未練があるのは5室太陽水・火・金星のせいかな。
幸いその水星が7室土星とセクスタイル、太陽も9室木星とトラインなので
生活基盤を確立すると共に趣味も自分の創作物(子供)のような
気持ちで時間をかけてやっていこうかなと思ってます・・。、
596592:2007/06/22(金) 23:13:02 ID:+TvYbzso
>>594
レスありがとうございます、私は女性です。
理想の相手と出会えるまでは妥協出来ないというのは
まさに当たっておりますorz
そして過去の恋愛で臆病というか・・・父を知らずに育ったので
付き合う男性にどうしても父性を求めてしまいます。


ちなみに7室は蠍座です。
小三角形が生かされるといいな・・・

597592:2007/06/22(金) 23:14:10 ID:???
うわ、レス番間違えましたorz
>>593の一匹狼さんへのレスです。
598一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/26(火) 03:20:50 ID:???
>>594-595
先ずは最初に、2レスに分割での長文になります事お許し下さい。

私は逆に子供は欲しいとは思っていない上に、実は結婚願望もそれ程元々強くはなかった。
家庭が欲しいという欲望ではなく、
7室マジョリティゆえ、パートナーとの安定と絆としての結婚という形に拘ったという方がむしろ正しい。
家庭に傷があるのは、先述の通り、7室マジョリティの一部の天体と4室トラサタがスクエアをガッチリ組んでいる上、
私のテイルは見事に蟹で、しかもAsc付近に存在する、これは確実にもう・・・家庭への想いが薄い象徴だと思っています。

今ではごく自然に縁に任せてみようと思っています、
再婚するような人とはもう出会えないかもしれないし、
或いは、出会えるのかもしれないし、先の事はわからないけれど、
もし幸いにも出会えたなら、結婚を強く意識してそれを目標においた付き合いではなく、
あくまで7室の意義を再確認再認識して、
パートナーを大切にする事に重きをおきたいと思っています。
7室が強いゆえ、パートナー探しには貪欲で諦めない性質もありますしね。

(次レスに続く)
599一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/26(火) 03:24:15 ID:???
>>594-595
591さんの5室水星、品位はわからないけれど、非常にいい状態だと思う。
しかも太陽に金星までテナント。
土星と木星という相反する天体とそれぞれ調和座相である訳だから、
いい形で刺激し合って使えるんじゃないかな。
10室月(カルミネイトで桶?)とも合わせて、
その趣味の作品(?)がひょっとしたらこの先、
世間に公表出来てうまく行けば収入に繋がるなんて事もあるかもしれない。
子供については、本当に育てたいと思うのなら、少し極端な話になってしまい恐縮ですが、
養子縁組する事だって可能だよ、諦めずに考えれば幾らでもいい兆しは見えてくる、
そういう可能性を見出せるようなよりよい情報を集める為にも5室水星を上手に使ってね。

結婚運が悪い、家庭運が悪いと考えるのではなく、
良いアスはそのまま長所として生かし、その安定の基盤の上で、
今度はハードに敢えて何か意義を与える事が大切だと思う。
先ずは今お付き合いされている男性を7室土星に見立てて、
月と海王星とのハードからどう守ってあげたらいいかを常に意識してお付き合いしていくと、
自然とスクエアの凶意はやわらいでいくと思いますよ、その先にあなたに結婚が見えるといいなって思います。
月と海王星のハードを本来の7室的要素に使うのではなく、何か別の事に向ける事が大切なのかもしれない。

話が少し広がりましたがお許しを。
600一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/26(火) 03:47:34 ID:???
>>596
トランスサタニアンはその年齢域にでもならない限り、
意識して使おうと思ってもなかなか自在に操れるものでもないよね。
だけど、その小三角の中でも木星を重視してみてはどうだろう。
7室海王星とスクエアである月が、その木星と何らかの絡みがあるか互換性があれば尚良いかと。

7室海王星を意識してコントロールしにくい分、
逆に、相手から求められたら許容範囲内であれば
取り敢えずは素直に応じる姿勢も大切だと思います。

7室海王星はとかく相手に理想像を投影して後で失望するという意味合いが強いように思えます。
唯一意識するなら、この理想の投影を、海王星特有の直感的霊感的思考能力と噛み合せて
仕事や他の事に向けるのがいいと思います。
そして、魚サインのルーラー海王星の残りの象徴的分野とも考えられる
見返りを求めない無私の愛情を出会えたパートナーに注ぐという使い方をしてみてはどうだろう?
これでだいぶ、結婚の前段階である恋愛に対する姿勢が変わってくるように思えますよ。
601名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 04:51:47 ID:???
7室土星と10室火星がタイトなスクエア。
本当に対人関係がうまくいかない。続かない。
唯一の救いは7室に天王星もあるということだが、
なんだか妙な縁だったり、突発的なものばかり。

小学校からの幼なじみとか、そんなのに憧れる。
どうしようもないけど、恋愛云々より友人レベルで
オhル自分を感じる・・・
602名無しさん@占い修業中:2007/06/26(火) 14:16:03 ID:???
>>600
>7室海王星はとかく相手に理想像を投影して後で失望するという意味合いが強いように思えます。

それって、いつ頃失望するのかな?結婚後?いつになったら熱は冷めるのかなぁ。
実は友達が7室海王星で、どう考えても別れた方が良いと思う男ともうかれこれ7年くらい付き合ってます。
最初は私も「そんな人とは別れた方が良いよ。」と言ったのですが、
友達は「うん。そうだね。私もそう思う。でも好きなの。」と言って未だに付き合ってます。
どういう男かどうかは、もしここを見てたらあれなので詳細を省かせて頂きますが、
本当にあんな人とじゃ友達が幸せになれないと思ってます。
私としては早く目を覚まして、他のもっと良い男と幸せになって欲しいと思ってるのですが・・・。
603一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/27(水) 01:24:52 ID:???
連投気味になりますが申し訳ありません。

>>602
7室海王星の失望の時期の現れ方・・・難しいですね。
そのご友人の場合、それはやっぱりベストなのは結婚前に目を覚ます事でしょうね…。

7室海王星餅の例として、チャップリン(1889.4.16 20:00 LONDON GMT)を挙げてみます。
カレは生涯に4度の結婚をしていると言われています。

(チャップリンのウィキページ、URL長くてすみません、ここの「家族」の欄にカレの結婚が具体的に載っています)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3

カレの7室には海王星の他に、金星とベスタの合・火星・冥王星と満載で、
マレフィックが殆どなのが厄介です。
南半球西半球に圧倒的に星が多く、7室の状態も含めて、
とにかく人に良くも悪くも左右されやすい感じの人だったのではないかと推測します。
これは余談ですが、Ascに月がしっかり乗っていますので、名声・人気に恵まれたのも納得です。
(当方、Astrolog32のセレブチャートをDLしてチャートを出していますので、
Ascやハウス位置などほぼ正確と見てよいかと思います)

この結婚の回数の多さ・・・本当に相手に恵まれなかったのか、
或いは、自身の相手への理想の投影が結婚後に失望へと繋がったのか・・・
どうなのかは定かではありませんが、7室海王星餅の特徴的例として挙げてみました。

602さんのお友達の海王星がトランジット或いはプログレスで何か特徴が現れた時に、
何かが起こるのかもしれませんね・・・
604596:2007/06/27(水) 01:26:05 ID:???
>>600
一匹狼さん、ありがとうございます。
そうですね・・・海王星はなかなか意識してコントロールできそうに
ないのですが、木星を重視してみたいと思います。
小三角以外にも、天王星と土星と木星でグランドトラインも
つくってます。
月と木星の絡みはないのですが、木星はなんとなく
私を引っ張ってくれるような気がします。

あとは7室海王星の無私の愛情をパートナーに
与えていけるようにしていきたいです。

ありがとうございました。
605名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 01:37:56 ID:???
7室に星なし。
見てもらったら、言葉の違う人?と縁があるらしいけど、外人?
今のところ出会いもなく結婚出来る気配ナシ。
今、天王星が入ってきてる。
何年かあとには天王星が出て海王星入り。
天王星が6室にいるときはネット中毒だったけど、
7室に入ってから突然機械関係の会社へ入った。
けど、全然向いてなくて後悔・・・。
606一匹狼。 ◆capricibSA :2007/06/27(水) 01:43:54 ID:???
>>601
7室天王星・・・これは・・・所謂馴れ合いの関係に飽き飽きしやすい配置なのでは?・・・
結婚には多くの人が安定を求める一方、
天王星の場合、その結婚の形態そのものがオリジナリティを象徴するように思えるのですが・・・
パートナーにも独創性を求めたり・・それにも満足すると更によりよい刺激の相手を求める様な希ガス・・・
しかし、あくまで、天王星の意味合いを7室に絡めて書いたまでです、ごめんなさい、
まだ今のところ、7室天王星餅のサンプルは身近には居ませんが。

10室火星のエネルギーを仕事とかやりたい事に昇華させるのがいいのかもしれませんね。
私も、7室ではありませんが、火星と土星のハード餅ですので、これの厳しさようわかります・・・
607594:2007/06/27(水) 02:13:28 ID:???
>>598
一匹狼さん、独り言に近いカキコに丁寧なレスありがとうございました。
私も昔は特に子供欲しい願望はなかったのですが
甥姪ができてから可愛さに目覚めちゃった、という感じでしょうか。
ただ生むなら完璧な環境で、という思いが強く時期を逃した感じです。
そこまで執着してるわけでないのでもう諦めてますが
お心遣いありがとうございました

5室水星や月へのポジティブな解釈や
「ハードに意義を与える」という言葉にはっとしました。
それが多分「ハードを使いこなす」という事なんでしょうね
(ちなみにカルミネイトは9室木星のほうです)

>月と海王星のハードを本来の7室的要素に使うのではなく、何か別の事に向ける事が大切なのかもしれない。

今までのやり方・考えにこだわらないほうがいいのかもしれませんね。
じっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございました
608602:2007/06/27(水) 10:09:04 ID:???
>>603
丁寧なレスありがとうございます。友達のホロ見て見たところ海王星の絡みはしばらくなかったのですが
プログレスの太陽と月が再来年にオポになるので、もしかしたら何かあるかもしれません。
ホント、1日も早く目を覚まして幸せになってもらいたいと思います。

チャップリンの例、ありがとうございます。チャップリンは結婚後に気付いたと言う感じでしょうか。
でも4度目で幸せになれたのかもしれませんね。友達も最終的には幸せだと良いなと思いました。
609名無しさん@占い修業中:2007/06/27(水) 19:22:28 ID:???
皆さんの7室談義、ものすご〜く興味深く読みました。
私は今に至るまで、それほど結婚したい、とか、
パートナーが欲しいという気持ちが強くなく…
自分でホロスコープに興味を持つようになってからは納得しました。
7室は当然空っぽ、どころか蟹座をインターセプト。
7室カスプの水星は火星天王星とTスク。
素人の私がみてもなるほど〜と思う結果で、占星術って凄いもんだね、と思いましたよ…
610名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 20:26:07 ID:???
7室空っていうのは7室の事項について不足があるのではなく、平均的なだけ。
7室空で普通に結婚しててもおかしくない。
12室に10惑星だったら空のハウスは皆持ってるわけだし。
611名無しさん@占い修業中:2007/06/28(木) 20:27:21 ID:???
インターセプト、カスプの惑星云々だったら意味が薄くなるかもしれないけど、
凶星が入ってるよりはましだと思われ。
612609:2007/06/29(金) 01:20:28 ID:???
>>610 レスありがとう
確かにやっかいな星が入ってるよりましですよね。
自分の実感だと、空っぽのハウスってのは、平均的に機能する、
というよりもそのハウスの事象、テーマについての興味が薄くなる感じです。
星がいろいろ入ってるハウスのテーマについて真っ正面から取り組んでいくと、
空っぽのハウスのテーマ、さらには人生自体がうまく回っていくように最近感じます。
なんていうか、空っぽのハウスはほっとけばいづれ上手くいく、みたいな。
613名無しさん@占い修業中:2007/06/29(金) 20:40:33 ID:???
むしろ興味が薄いから無難に済んでる、とも言えるよね。
下手に興味を持とうものならいらぬコンプレックスに悩まされるわ、
必要以上に努力してしまって無駄に疲れるわ、良くも悪くも力が入って
しまう、入り過ぎちゃったりもする、それが天体が入るということよ。
614名無しさん@占い修業中:2007/07/03(火) 03:01:14 ID:???
七室に星が五つ入ってます。まさに>>613さんのおっしゃる通りですわW
615601:2007/07/03(火) 03:20:50 ID:???
>>606一匹狼様ありがとうです。
そうそう、結婚願望はまったくないです(笑)
そもそも法律婚に疑問があるし、生活環境に他人が
いるのがもう耐えられない・・・今の家族ですら。
「永遠の恋人」が欲しいなと思うゆえに、相手のことを
考えると恋愛できません(´Д`)

7室土星と10室火星のスクエアはほんとつらい。
別に友人関係や恋愛はうまくいかなくていいから、キャリア
だけは破綻しないでくれよおおおおと願うばかりです・・・
でも仕事も人間関係ですよね?今は学生ですが確かにゼミとか
の人間関係うまくいってねーorz
チラ裏気味ですみません。ありがとうございました。
616582:2007/07/03(火) 11:33:24 ID:???
>>615
582だけど、
仕事も人間関係も結婚生活(まだ4年くらいだが)も破たんしてないんだが・・・

もしかして土星火星のハードで、土星側にも火星側にもソフトアスがないとか?
それでもトランジットやプログレスで期間限定ソフトはあるから、
一生涯ダメってのも不思議な話だと思う。

人間関係は遠距離の友人メインで、オフごとに遊びまわるということはしてない。
仕事は・・・調子のいいときに年収600万越えたので恵まれていた(法務)

T木星N金星合で結婚して、T土星のMC合で辞めて、T土星のN太陽合で出産した。
まだお若いみたいだし、土星の使い方を心得てないんじゃないかと。
617582:2007/07/03(火) 11:41:30 ID:???
ちなみに7室土星10室火星でオーブ1度以内のスクエアね。
火星に水星がオーブ1度以内の合で、
救済役のソフトアスは海王星のトライン(オーブが1度くらいかな)
天王星や冥王星のセキスタイルもあるが、冥王星はともかく、
天王星のほうはセキスタイルにしてはオーブが広すぎる。
が、仕事内容が天王星の範疇でもあったんでセキスタイル成立と解釈してる。

私は上で挙げた以外のアスペクトが皆無なので
土星と火星のハードメインで生きてきたんだが、
多分615さんはそれ以外のアスペクトもあって、
そちらに従うと土星火星のアスペクトが邪魔になるのかなと思った。
618601:2007/07/04(水) 00:41:52 ID:???
>>582様ありがとうです。
そうですね短絡的すぎました。あまりにも人間関係がひどくて
スクエア(オーブ0.0)の力はすごいなあとあきらめてましたから・・・
実は8室太陽と10室火星が1.4度のセキスタイルなんです。でも5室月と
8室海王星が1.2度のスクエアで・・・主なアスペクトは以上です。
ハードがこれだけキツイと、やっぱりしんどいなあというのが
生きてて実感するところです('A`)
コメントくださりありがとうございましたm(__)m
619名無しさん@占い修業中:2007/07/06(金) 00:24:48 ID:???
>>593
遅れましたが一匹狼さんレスありがとうございます。
>太陽と土星のインコン、
その意味通りにまさに相手の男性とタイミングや考えのすれ違いがおきやすいって事はないですか?
>火星との45度も含めて、
結婚そのものより、その前の付き合いの段階からそういう事が起こりやすそうな感じを想像してみました。
でも、再婚されたとの事、出会いに恵まれているんですね、これからお幸せになって下さい。

ドキッとしました、お互いに仕事経済面で安定でき、子供も欲しかったので
私の方はもう少し早く結婚してもいいかなとおもっていました...
7室双子でその支配星水星が2室は仕事で出会った人と結婚する可能性があるとどこかで見たんですけど
前夫は同じ職場で、今夫は職場の人たちを通してでの出会いです。
ありがとうございます。
離婚後、遺伝か何かで難病にかかり持病もちになりましたがその分2回も結婚式を挙げることができ幸せだと思います。


620名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 04:02:37 ID:???
7室は幅の狭いハウスになっています。
星は入ってません。
みずがめ座でルーラーは4室に入ってます。
4室だから一応は結婚できるのかな・・?
でも、別居とか離婚しそうですねw
621名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 12:22:27 ID:???
>>620
幅の広さと天体の有無は結婚できるかどうかに一切関係しません。
7室カスプルーラーが4室にあるのは結婚できるという意味じゃなく、
家のための結婚をしがちということ。親の決めた相手との結婚とかね。
普通の恋愛結婚でも同郷の人などから相手を選びがち。
7室水瓶だけですぐ離婚したり別居するとは読まない。
結婚相手とはあまりラブラブべったりな関係にはならなそう。
622名無しさん@占い修業中:2007/08/12(日) 17:04:43 ID:???
>>621
なるほど、そうなんですか。
勉強不足で申し訳ないです。
623名無しさん@占い修業中:2007/08/24(金) 01:25:50 ID:3Skh/tJ0
>>621 なるほど。
じゃあ7室カスプのルーラーが1室なら自分本位の結婚、
2室なら収入のための結婚、
3室なら…ご近所さんとの結婚?
624名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 04:48:04 ID:6kb7nE+M
八室なら性欲のため?
625名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 13:10:12 ID:???
>>624
8室のセックスは性欲のセックスとは違う。
快楽を求めるセックスなら5室。8室なら子供を残すためのセックス。
もちろん8室の意味はセックスだけではないけど。

7室ルーラーが8室にあり、7室を結婚のみ、8室をセックスのみで読むのなら
長男だから等の理由で、家を継ぐ・墓を守る子供を残すための結婚。
626名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 15:04:43 ID:???
7室に山羊木星。カスプも山羊。
土星が12室。
タイトに金星とオポ。

結婚しています。子供なし。
共働きです。家庭的なところは少ない奥さんです。
週に2〜3日は晩御飯を夫婦で食べないことが普通だし
お互い、独身と変わらずな時間の使い方。
恋人夫婦な感じで仲良し。
同棲時代もあったけど、
入籍後から金銭面で余裕が出てきました。
自分好みの結婚生活なので
12室が出てるとこあるのかな?
秘密的なとこはナイ。
627名無しさん@占い修業中:2007/09/09(日) 18:29:12 ID:???
それ、どこのご夫婦もたいがいそうだと思うよ…。
特に共働きだと。家賃の負担も下がるしさ。
628名無しさん@占い修業中:2007/09/10(月) 01:48:38 ID:???
>>625
快楽を求めるセックスは5室ですか。ありがとう。
7室ルーラーが8室で太冥合で、結婚後の自分の役割ってなんだろうと考えてて。
近々婚約する彼は長男だけど、薬の後遺症で子供が出来ない(出来にくい)体。
私自身が彼の家業を…かもしれませんね。
それより七室には星があるのでそちらが先の解釈ですよね。
629名無しさん@占い修業中:2007/09/13(木) 08:39:24 ID:G1LzWiK1
7室火星はパートナーを競争相手としがちなので
自分より劣る相手を選ぶって
どっかのサイトで見ましたが
該当の方、そんな実感ありますか?
630名無しさん@占い修業中:2007/09/16(日) 18:04:37 ID:???
>>629
7室火星だけど、自分の場合は敵わないなーと感じる優秀な相手に惹かれる。
だから劣る相手というか、自分の平穏の為に競争できなそうな相手を選びがちなんだと思う。
でも自分より劣ってると感じると無意識にバカにしてる態度を取ってしまいそう。
ただ自分は太陽や土星が火星に絡んでるので上下関係を気にしてしまうので、
火星だけだとそうでもないのかもしれないです。
631名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 06:27:30 ID:???
つまりむしろ逆で自分よりはるか上の人を選びたいということ?
男女でも変わってきそうですね…
632名無しさん@占い修業中:2007/09/17(月) 22:04:24 ID:???
そうです。
自分は女だから情けない男性は嫌だと思うけど、
確かに男性だと違ってくるかも。
633名無しさん@占い修業中:2007/09/24(月) 16:02:09 ID:???
>>629->>632
火星7室の♀です。
私も敵わないなぁ、と感じる人に惹かれます。
恋愛だけじゃなくて、人間関係全体に競争相手とは仲良くなれない(その人が苦手とかではなく、ライバル関係が解消されたら普通に仲良くなれたり)です。

ちなみに7室火星-冥王星合に水星が30度、土星-海王星が60度です。
634名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 19:17:19 ID:1HS7sYnW
7室土星って対人関係苦手なの?11室土星とどっちが友達に恵まれない?
635名無しさん@占い修業中:2007/09/29(土) 21:48:51 ID:???
>>634
初歩からもそっと勉強してみよう
636名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 01:22:33 ID:???
>>635
初歩の本には書いてないです。教えてください。
637名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 01:29:49 ID:???
>>636
その本はゴミだから廃品回収に出して。きちんとした本を買いましょう。
638名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 01:35:08 ID:???
>>637
代わりとなるお薦めの本を教えてください。
639名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 01:57:51 ID:???
>>638

ルル・ラブア「占星学」実業之日本社
または
秋月さやか 「正統占星術入門」学研

640名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 02:32:57 ID:???
7室土星 晩婚または結婚で苦労
11室土星 交友関係は深く狭く
641名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 03:00:34 ID:???
どっちだろうと友達に恵まれないことにはつながらないな。
友達運なら3室で見た方が実際的でない?
642名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 03:10:14 ID:???
「友達がいない」はむしろ1室。
土星か天王星がいて他の星からスクエアくらっているのが友達少なく孤独。
643名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 03:19:10 ID:???
個人天体がことごとくノーアスと言うのも
友達いないになりそうな気がする
644名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 13:25:25 ID:???
>>641
西洋占星術入門みたいなサイトだと土星11室は友達に恵まれない、みたいに書いてる所はいくつかあるな。

数は少ないが誠実な友人が出来たり、年長者の友人が出来たりすると書いてある場合もあるが・・。
両方併記のところもある。
645名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 13:39:27 ID:???
11室は友達じゃなくて同じ目的を持つ人。
強いて言うなら仲間、ライバル(強敵と書いてともと呼ぶ系の)。
会社でプロジェクトチーム組んでいる人だったり、
同じアングラ劇団員だったり、
同じ雑誌に連載している漫画家同士だったり。
646名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 16:05:10 ID:???
>>645
そう言う人もいるし、そうじゃなく言う人もいるな。統一はされてない感じだ。

>>645さん自身が土星11室だけど沢山の友達に恵まれていたりとかだったりする?
あるいは身内に土星11室だけど友達が沢山恵まれている人がいるとか。
647名無しさん@占い修業中:2007/09/30(日) 16:13:46 ID:???
地方から上京してきて数年立つけど友達がゼロだという人で土星11室の人がいた。
恋人はいたことがあるようだったけど。
648名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 15:28:07 ID:???
>>644
土星11室です。
学生時代は普通に友達付き合いしてたので数は普通ですが、長く付き合う人は
少数ですね。年賀状は義理を除くと10枚いきませんw
もう三十路ですが、長い人は幼稚園から細く長い付き合いがあります。
649名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 17:27:38 ID:???
>>648
11室の土星はやはり状態が良いですか?
650名無しさん@占い修業中:2007/10/01(月) 20:37:00 ID:???
>>649
5室太陽とオポです。3室天王星が土星と120度、太陽と60度で調停の座相をとってます。
天王星−土星は所詮世代アスなのかもしれませんが。
あまり良くなさげですねw
651名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 17:52:09 ID:???
7室太陽って幸せ???
太陽あってもそうでもない。
652名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 18:19:26 ID:???
>651
他の人には結構幸せそうに見えているとか・・・かな?
自分は7室に土星があるけど、基本的に不機嫌そうに見えるみたいで
羨ましいですよ。あと態度がデカい(@職場の商業高卒)とか
オヤジに貢がせていそう(@職場の若造)とか
色々言われたことがあるな。
653名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 19:40:11 ID:???
私も太陽があります。
仕事でも何でもパートナーがいないとがんばれない気がする…
そういう人を得られれば、幸せなんじゃないかな。
私は10室あたりにある人が羨ましい。
654名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 20:23:55 ID:???
>>653
分かる気がする!
私も7室太陽。
自分に能力があっても、それを買って引き立ててくれる人がいないと
何もできない人間のような気がする。
また幸い、そういう人に恵まれやすいとも思う。
いい上司やいい先輩に恵まれやすく
自分のいい所を引き出して周りから評価される場があるっつーか。
655名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 21:58:15 ID:???
そうなんだよね。
逆に言うと他人の存在がなければ自己確認できないという不幸…
自立しようと頑張ったつもりだけど、
一人では心の満足が得られない。
656名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 22:00:51 ID:???
逆に1室太陽だと、とにかく自分を信じていなければ生きている実感が
沸かないだろうね。
657名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 22:16:56 ID:???
1室太陽だけど天秤座だからパートナーがいないと頑張れない気がする。
658名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 22:54:41 ID:dBR+uLrH
http://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/hosi4.html
このサイトの7室海王星の項に

「この配置の海王星は性的感覚の激しさに打ち勝つ精神を持った人々に愛情を持ちます。」
と書いてあるんですけど、どういう意味なんでしょうか。何故そんな気持ちになるのでしょうか?
659名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 22:57:21 ID:???
そこはかなり癖の有る事しか書いてないからあまり参考にならない

と前にいくつかのスレで言われてるのを見掛けたが
660名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:01:25 ID:???
644 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2007/10/02(火) 22:19:51 ID:dBR+uLrH
>>639
>性的感覚の激しさに打ち勝つ、ってどういう意味なんでしょうw

海王星7室の方の話を聞いてみたい。
661名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:01:55 ID:???
マルチ乙
662名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:04:49 ID:???
>>661
すみませんでした。
663名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:09:49 ID:???
占ってちゃんは隣板へどうぞ。
664名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:17:41 ID:???
まあこのスレ向きの話題だし。

海王星=神秘性
神秘的な宗教者みたいな人が肉欲露わにしてたら
途端に生臭くてがっかりするよね。
そんなイメージじゃないかなあ。
でもそこのサイトの解釈、極端すぎるからね。
665名無しさん@占い修業中:2007/10/02(火) 23:23:33 ID:???
>でもそこのサイトの解釈、極端すぎるからね。

言えてる。初めて見た時はショック受けたよw
悪い事だらけでw
666名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 00:10:37 ID:exOm6sw/
7室に水星。結婚相手は自分より若い人という意味らしいけど
結婚した相手はひとつ年上。それに離婚してしまいました。
でも7室水星だと離婚の暗示もあるような気がするから当っているのかな。
667名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 00:15:57 ID:???
>>666
離婚はネイタルよりトランジットなどの影響の方が大きいと思う。
668名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 04:50:45 ID:???
>>666
結婚が1度でおさまらない場合

女性の出生のホロスコープでは
1.ミュータブルサイン(双子座、乙女座、射手座、魚座)に女性の太陽、火星、7室のカスプの星座、7室のカスプの星座の支配星がある場合。
2.ミュータブルサイン(双子座、乙女座、射手座、魚座)に多く、星がある場合。(5個以上)
3.7室にマレフィック(火星、土星、天王星、海王星、冥王星)があり、その星が他の星と凶座相を取っている場合。
4.7室の星がマレフィック(火星、土星、天王星、海王星、冥王星)と凶座相を取っている場合。
5.7室のカスプの支配星と1室のカスプ(アセンダント)の支配星が凶座相の場合。

多く条件が当てはまるほど離婚しやすいそうです。
669名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 18:38:14 ID:???
>>653-655
おおむね同意。
端から見ると一人でやっていけてるように見えても、当人としてはムリしてると感じる時ある。
やりたいことがあっても同士が居た方がいいかなと思って踏みとどまることがある。
670名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 22:36:50 ID:???
>>668
それここのコピペだよな
ttp://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/

最近やたらアド貼ってる奴を見るが、
かなり極端な解釈ばかりだから
教科書的に扱うのは微妙との意見が濃厚だぞ。
671名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 22:41:10 ID:???
>>668
1と2は完璧にあてはまるが、3以下は全部外れている。離婚どころか結婚してないがw
672名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 23:01:10 ID:???
>>668
1のうち太陽と7室カスプの星座がミュータブルサインというのと、3が当てはまるな。
私も結婚してないけどw
673名無しさん@占い修業中:2007/10/03(水) 23:27:01 ID:???
>>670
占い覚えたてで自分が見つけた素敵なサイト様を紹介したくてしかたないんだろ
674名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 00:30:45 ID:???
>>670
しかも、そこのをコピペして「こういう風に書いてますが当たってますか?」
と言う質問もやたらと多いな。多分、同じ人だと思うが。
675名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 00:31:28 ID:???
本当にあちこちで聞きまくりでワロタ
676名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 15:23:50 ID:???
1のみだ〜 ミュータブルに太陽があるだけ。
結婚が1度どころか0度で納まって一生終わったりしそうw

コピペってサイトの中の人じゃないよねw
677名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 20:13:40 ID:???
7室結婚運だけ良くても4室家庭運悪いと生き地獄だよ。
678名無しさん@占い修業中:2007/10/04(木) 22:10:29 ID:???
>>677
4室は結婚後の自分の家庭の状態も表しているの?
679名無しさん@占い修業中:2007/10/08(月) 18:23:57 ID:???
七室が牛だと結婚運良しって言われた。
私は火星と龍頭がはいってまて未婚だけど、今後が楽しみ。

誠実で粘り強くてタフな人がタイプだ〜〜
出会えるかな。
680名無しさん@占い修業中:2007/10/08(月) 18:34:00 ID:???
好みのタイプが七室牡牛らしいねえ
金星の状態で更に旦那像が読めるんじゃないかな
681名無しさん@占い修業中:2007/10/08(月) 19:29:25 ID:qE1Cgakb
>>679
お前は独身のまま死んでいくんだよ
682名無しさん@占い修業中:2007/10/08(月) 20:52:43 ID:???
おまえがな
683名無しさん@占い修業中:2007/10/09(火) 10:16:25 ID:???
結婚してても死ぬときは1人で死んじゃうもん。
684名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 02:17:54 ID:PkNaM+Ta
配偶者がどんな人物かは8室で見るんじゃないの?
8室の象意の一つに「配偶者の才能」っていうのがあるし。
685名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 03:14:18 ID:???
7室牛木星あるけど結婚運悪いよ…木星の状態良くないし金星も傷ついてる。
いい恋愛には恵まれたけどいざ結婚となるとなぜかいつも何か大きな不運が起こる。
しあわせな結婚したいわぁ〜。
とりあえず周りはいい人に囲まれてる気がするからこれはいいんだけどね。
686名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 03:35:28 ID:PkNaM+Ta
ハードあっても成功している有名人っていっぱいいるけど、
それでもハードって本当に悪いのかねぇ。
687名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 07:58:03 ID:???
7室に木星。
端からは羨ましがられるような結婚をしました。
夫の太陽と金星は私の7室のカスプの星座。
まさに教科書通りです。
けれど、その7室木星が1室太陽とオポ、4室月とスクエアでTスク。
確かに恵まれてはいるけど幸せかどうかというと微妙です。
精神的な苦労と虚しさを感じます。
688名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 11:10:15 ID:???
>>686
生まれ持ったハードを乗り越える分、ソフトに甘やかされる人より強くなるからでは?
所詮、どんなチャートを持って生まれても、どのように生きるかはその人次第だと思う
689名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 20:12:36 ID:???
>>686
ハード=凶
マレフィック=凶
と思ってる人は隣板で充分。
690名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 20:55:20 ID:DIBC5WPl
>>687の人もハードを上手く使いこなせていないという事だな。
691名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 21:17:03 ID:???
恵まれてるけど幸せじゃないかもって、
とんでもない言い草だよねw
まあ、人それぞれ色々有りますが。
現状をポジティブに受け止められる人とそうでない人では、
同じハードを持っていても
発揮され方がまるで違って来るだろうな。
692名無しさん@占い修業中:2007/10/10(水) 21:24:30 ID:???
>>686
ハードアスって単にハードなだけだから。
悪いものではない。受け取り方の違い。
ハードが悪いものと書かれている本か何か見たのなら、それはあまり
質のいいソースじゃないから参考にしない方がいいよ。

>>687
周りがどう見る形態の結婚かというのは実例として参考にならないの。
具体的にどんな相手とどんな条件の結婚をしたのかを書いてもらえると
教科書通りなのかどうか程度はこちらもわかるんだけどな。
恵まれてるという表現も人それぞれだし。経済的に?
693名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 01:15:05 ID:???
>>691
とんでもない言い草、なんて言われてしまうのなら正直に書くのが恐くなりますね。
>>692
大きな家に住んで、夫は社会的にも評価される職業で収入も高く、かつ容姿も悪くなく性格も特に問題なく家庭を大事にする誠実な人です。
幸せと言わなきゃ罰が当たるとも言えます。
世間一般には幸せなんだろうと思います。
でも私にとって精神的な部分で幸せかというと…。
大きい敷地内には主人の両親と兄弟夫婦の家族も住んでおり、お互いそれぞれが心から仲がいいとは言えずどこか寂しい人たちです。
そんな中、嫁としてすべきことは多く、始終行動を監視される生活から一生逃れられません。
大袈裟に表現すると、待遇のいい牢獄のようです。
自分の人生これでいいのかとも思いますが、夫が家から離れないので逃れようがありません。
694名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 01:28:29 ID:???
ハードを上手く使いこなす事が必要な状況だな。
695名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 01:55:33 ID:???
>>694
早くに結婚したのでもうそんな生活が十数年です。
自分ではハードを自分なりに上手に?使いこなしてきたつもりであり、回りと特にトラブルをおこすこともなく、どちらかと言えば回りから必要とされている人間です。その為の努力もしてきましたし。
自分の環境や居場所で問題をおこさず認められる人間になろうとしてなっても、自分の中のある部分に矛盾や葛藤が常にあるから慢性的なストレスを感じます。
しまいにはその矛盾を諦めるというか、仕方ない、これで良しと考えよう、と悟りますね。
ハードの宿命だと思います。
696名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 02:04:33 ID:M6dPOR/M
>ハードの宿命だと思います。
いや、何とか上手く使いこなして状況を改善しましょうよ。

どなたか彼女にハードの使いこなし方のアドバイスを。
697名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 13:07:44 ID:???
占いはおいといて、何かを得るには何かが犠牲になるってことだから
しょうがないよ。金持ちになるほどしがらみは増えるんだから。
698名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 16:34:38 ID:???
私も7室木星。
アスは、太陽と龍頭が合。
冥王星がスクエア。
うちは夫に先立たれた母と同居。
旦那様の家族は、まあ、「家政婦は見た」な感じに
複雑な親戚関係かつ対人関係。
由緒正しき家柄なんですよ。
私みたいな庶民の底辺出身にとって玉の輿。

傍目から見て、幸せな結婚生活です。
人間関係は、5年ほど様子見て
ほーんと大人しくしてたけど
じわじわ広げて、快適な立場所を造り上げました。
ハードは、努力してこそ実るんじゃないかなぁ。
腐らず頑張ろう!!
699名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 22:47:36 ID:???
>>693,695
この改行無しの長文、最近もどこかで見たなあ…
割とチャンなのに、そこ指摘されると高圧的に一言返すんだよね。
答えてくれた人にレスしてる訳であって、
あなたなんかの事はスルーしてますからみたいな…
何にせよ、自分なりに使いこなしてるつもりなら、他人にはもう何も言えませんな。

ちなみに私もハード過多ですが
諦める事がハードの宿命とは考えません。
他人のチャートでも自分の実感でも
ハードは「乗り越えなければいけない課題がいつもここにスポット当たる」
と解釈してますが。
「出来ない」「上手く行かない」「不幸を感じる」、
それハードだと言う認識の仕方からして…
その程度の吉凶観念でしか見られないのなら、隣板で充分だと思います。

待遇の悪い牢獄じゃなくて良かったですね。
逃れられないと諦めるのがあなたの「ハードアス観」なら、
他人からは何も提案出来ません。ご愁傷さまです。
700名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 23:09:11 ID:???
自分で結論書いちゃってるもんね。
ハード利用してるつもりですが宿命って言い切られちゃ
こっちも読みようが無いし
読むのがアホらしくなってしまう
701名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 23:35:46 ID:???
>>695
そこが違うんだよ。
せっかく太陽含むTスクエア持ってるのに、てことは自分の思う通りに
行かない状況をその気になれば打破できるのに、なんでしないの?
なあなあでうまくやっていくなんてハードアスを全然使いこなして
ないよ。
1室太陽なだけに一家の主は自分でありたいわけでしょ?
それがかなわないなら別れちゃえばいい。
別居するとかさ。

7室木星と対立し続けるのが基本姿勢で、4室の月がストレスを一手に
抱え込んでる訳よね。
確かに妥協も一つの道ではあるけど。
外で仕事とかしてる?家に閉じこもってたら相当ストレスたまるはずだよ。
702名無しさん@占い修業中:2007/10/11(木) 23:48:41 ID:???
>>701
「家から出られないから仕方ない」んじゃないの〜。
ハードアスが利用もされず、
ただ卑屈な受け取り方の性格って形で出てるのをビシビシ感じるわ
703名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 00:51:33 ID:???
>>701
仕事はしています。
夫の家の事業の一つで実質上私が一人でやっているような状況です。
夫を愛しているので家を出る(離婚)ことは考えられません。
主人の両親が老齢になってきたので育児が片付く頃は彼らの世話をすることになると思います。
自分が選んだことなのでそれは納得しています。
704名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 00:52:05 ID:???
自分の聞きたい話しか聞かないんだね
705名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 01:19:18 ID:???
>>699->>702
感情でモノを言われても、レスしようがないのですが。
706名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 01:27:14 ID:???
次どうぞ
707名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 01:30:32 ID:???
>>697
そうですね、それを最近は特に実感しています。
人は何かを得ようとすれば何かを犠牲にしなければならないと。
708名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 01:45:06 ID:???
七室に火星土星合持ち。現在T火星がオポってる。

オーブ5でオポになり始めた頃に仕事で地方に異動。
彼氏とは遠距離になり、すれ違いが多くなって現在大げんか中。
異動先では同僚と合わない。
本社の意向に無い事やってるし、効率悪いし時間にルーズ!
ミスをなあなあにし合う体制って何だこりゃ!
そこにはそこのやり方が有るとは思うが、これはやり方の範疇とは言わない!
てな感じでドッカーンぶち切れてしまった。
感情に任せて怒るって言うより
「これはどう言う事ですか?違いますよね?こうする意味は?無い?
それなら訂正すべきですよね?」って感じで一つ一つメス入れたんだけどさ。
キレたお陰で腹割れた人もいれば、
小学生のいじめみたいなシカト大作戦かましてくる様になった人もいる。
一ヶ月経つ今もギクシャクしてて意思の疎通が図れず、
お陰で仕事にも支障が出てる。物凄いストレス。
さっき電話かけてきたカーチャンとも喧嘩した・゚・(つД`)・゚・

七室火星土星って穏やかじゃないとは思ってたけど
トランジットの配置で悪い方に刺激されまくってる気がする。
私の場合、七室はモロに対人関係に出るよ。結婚までこぎ着けられないと思う……
七室厳しい人どうですか?
709名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 02:55:11 ID:???
マレフィックやハードアスの利用を考えない人は隣板がふさわしい。
710名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 11:33:37 ID:???
>>708
せっかく火星がいること分かってるなら
表現の仕方や、相手に伝えるタイミング等々を
配慮して挑めば良かったのにね…。

土星持ちは、人心の掌握が下手なのかな?
うまく出れば、規範になり尊敬されそうなのにな。
711名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 11:41:03 ID:???
>>710さんの7室の環境とアスペクトを教えて下さい。
712名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 11:54:33 ID:???
あるていど年取って、色んな事を克服して丸くなってからの遅めの結婚が
いいのかもしれないね>7室マレフィック持ち
7室土星で40代に結婚してた仕事一筋の人がいるけど、友達夫婦って感じで
ちょっとうらやましい。

切れやすい時はジムで汗流したり、ビリーやったり、家の大掃除したりして
発散するとイライラ収まって体が締まるし、人に当たらなくなるからいいよ。
(7室話から逸脱スマソ)
713名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 13:21:41 ID:???
>>708
>七室火星土星って穏やかじゃないとは思ってたけど

火星土星合のオーブいくつ?

知り合いに7室ではないが、オーブ2の
火星土星合の人いるけど全然短気じゃなくて
滅多に怒らない穏やかな人だから読んでて意外に思った。
714713:2007/10/12(金) 13:24:02 ID:???
>オーブ5でオポになり始めた頃に仕事で地方に異動。

これは現在のトランジットとのオーブだよね?

>七室に火星土星合持ち。

こっちのオーブも聞いてみたいな。
715708:2007/10/12(金) 19:10:04 ID:???
わ、色々レスが。ありがとー

>>713
穏やかじゃないってのは、性格が穏やかじゃないって事じゃなく
対人関係とかが平和じゃなさそうと言うか何と言うか…
7室の火星と土星から、安心で素敵な結婚☆ってイメージは抱かないよね?
実際、良くも悪くも賑やかな事が多かった。
最初はめちゃくちゃ犬猿の仲で(と言っても干渉はしない。
干渉しなさ過ぎる所に微妙な関係が出てる)
お互い黙ってられなくなって大げんかしてから打ち解けるパターンが多い。
注意したり大規模な変更入れたりして嫌われ役になる→
しばらくして上手く機能しだすと人間関係がワっと良くなる、とか。
ただ、いつもいつもそうな訳でもないです。
最初から普通に仲良くなる事も受け入れられる事も有る。
でも最初はギクシャクしてたのが、喧嘩をきっかけに…と言うのが
普通より多いと思う。

性格は、自己申告じゃ信憑性ないと思うけど、短気ではないですw
基本は穏やかで大人しい方だと思う。
だからこそはっきり反対意見とか、怒った態度を出すと
なに急に居直ってるんだよって感じで反感食らう事が多い…

火土合のオーブは1です。
716名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 19:53:52 ID:???
>>708
七室土星持ちは一対一の対人関係構築能力が若干低めなのでは?
普段は火星の暴走を土星が押さえ込んでる分、時たまウワッと爆発するというか。
加減が分からず、踏み込み過ぎたり、反対にサッと引いてしまったり。

>基本は穏やかで大人しい方だと思う。
>だからこそはっきり反対意見とか、怒った態度を出すと
>なに急に居直ってるんだよって感じで反感食らう事が多い…
水星とのハードアスがあるのでしょうか
717名無しさん@占い修業中:2007/10/12(金) 21:59:59 ID:???
>>705
レスのしようがないならレスするなよと思った。
幼稚だな。
718713:2007/10/13(土) 06:50:05 ID:???
>>715
レスありがとう。
オーブ2の知り合いは彼氏とか友人相手でも
ケンカらしいケンカもしたことないみたいだから
やはり月か水星のアスも関係ありそうだね。
719名無しさん@占い修業中:2007/10/24(水) 14:09:28 ID:2aVZtYSM
ウワサ?の7室海王星です。
射手ですっぽりインターセプト。
因みに六室の蠍の金星天王星と、射手のリリスとDESが
全部ぴったりコンジャしてるんですけど、
これはいくら金星天王星がぎりぎり六室でも
DESに合してるならかなり対人に影響出てるとか、
7室に入ってる扱いにしていいんですかね?

私としては7室海王星だけでもビミョーなのに、
金星天王星リリスときたらどうなっちゃうのか…orz

海王星は4室獅子の火星とトライン、他にもハードはありません。

とりあえず私は生活感がなく音楽とか旅とか好きだったり、
ちょっと怪しい人とか、ほわほわしたセクシーな人がタイプで、
今ドツボで大好きな人は、
太陽射手月水瓶で火星魚金星蠍の彼。しかもだいぶ年下。
7室みてみて凄く納得しました。。

私かなりダメ男街道&結婚出来ない系っぽいですね…
720名無しさん@占い修業中:2007/10/25(木) 20:53:45 ID:???
その程度で結婚出来ない系?とか考え過ぎ
ましてハードアスもないのに。
あとトランジットについて勉強してみれば、どんな人でも
チャンスめぐってくるとわかるよ。
721708:2007/10/25(木) 23:05:24 ID:???
>>720
んだんだ
結婚出来ないのはホロのせいじゃなく
考えない頭のせいだわな
722721:2007/10/25(木) 23:06:05 ID:???

名前欄に謎の数字が入った
723名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 01:33:52 ID:???
別スレで708だったんだろ。
724名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 22:53:32 ID:???
7室金星水星冥王星蠍があるんですけど、
婦人服の販売向きますか?
嫌いなタイプとは仲良くしたくないので、表面上の付き合いしかしない傾向が強いです。

725名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 23:00:20 ID:???
はぁ
726名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 23:07:43 ID:???
>724
 .,,,,,,,,,,,,,,_
 lll   ゙゙゙゙̄lllll,,_       ,,,,llllllllllllllllll,,,,     llll,、       ll
 lll      ゚゙ll,,     ,il゙°     .゙゙lll,、   l|゙゙l,,       ll
 lll        ゙ll,,    .ll`           ゙!l,   ll ゙!i,、      ll
 lll           ゙ll    ll         ゙!l   .ll  .゙゙i,      ,ll 
 lll            ll    l|          l|   ll   ll,,     .ll°
 lll            ll    l|          l|   ll   ゙li,    ll′
 lll            ll    l|            ll   .ll    .゙l,,、  il゜
 lll           ,i!    ll,         ,,,  .ll°  .l|    .゙lll,,  il゜
 lll        ,,il゜    'li、     .゙゙ll,,,i!゜   .l|      ゙lll,,ll′
 lll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll゙°    ゙lll,,ii,,,,    ,,l!゙lllle  ll       ゙゙゙`
 ` ̄ ̄ ̄ ̄゛            ゙゙゙゙lllllllllll゙°    ゙
727名無しさん@占い修業中:2007/10/26(金) 23:21:09 ID:???
なんでDQN?

728名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 00:20:52 ID:???
しかもよく見ると、>>726meって書いてあるし、
自分(>>726)のことかよ。
729名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 00:26:46 ID:???
占ってもらえないからって必死
730名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 01:07:04 ID:???
DQNはやっぱりDQNだな…
731名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 03:31:02 ID:???
資質才能診断スレで鑑定してもらえばいいのにねw
732名無しさん@占い修業中:2007/10/27(土) 04:06:59 ID:???
激しく自演乙。
733名無しさん@占い修業中:2007/11/30(金) 15:45:56 ID:m1Q3Gwmr
テスト
734名無しさん@占い修業中:2008/01/12(土) 04:02:33 ID:qwiuByw3
7室蠍月、しかも月が29度の命乞い度数でママとべったり。
そろそろ彼氏ほしいよぅ・・・
735名無しさん@占い修業中:2008/01/12(土) 16:14:04 ID:z+tMO0na
7室からっぽ 12室火星の♀ですがパートナーがみつかりにくいです
736名無しさん@占い修業中:2008/01/14(月) 17:12:07 ID:???
7室木星、しかも金星と△なので基本的にモテると自覚してる。
けどダメ。
好き好き言ってくる男は多いけど好きになれる彼氏ができない。
(火星は太陽とオーブ0のスクエアw)
737名無しさん@占い修業中:2008/01/28(月) 14:55:26 ID:XmEzqAQ2
7室土星。

しかも4室火星とスクエア、10室水星ともスクエア、1室の海王星とオポ…orz

将来不安orz
738名無しさん@占い修業中:2008/02/02(土) 10:02:08 ID:???
7室(牡羊座)でドラゴンヘッドとディセンダントが合です。
これはどう解釈すればいいんでしょうか?
739名無しさん@占い修業中:2008/02/04(月) 00:45:49 ID:heGNICrZ
てことはアセンとテイルが合って事ですよね。

私もそうなので気になります。
740名無しさん@占い修業中:2008/02/05(火) 19:34:09 ID:???
逆になってるよりわかりやすいのでは?
自分はこうあるべきと思う社会に向けた態度と
今生で開拓すべき性質、縁に恵まれたポイントが合であると
741名無しさん@占い修業中:2008/02/24(日) 19:45:06 ID:???
保守
742mayoneiz:2008/02/24(日) 20:06:06 ID:???
アセンとテイル合の知り合い2名で言うと、
悪友の中でズブズブしやすい、二人とも。
ハタから聞いてると、もうそんなの仲間じゃないよ、
と思えるような、いつも彼女たちに面倒を持ち込んだり
彼女たちをいいように利用している人なのに、
なんだかんだいいつつ付き合いを続けている。

でも、同時にドラゴンヘッドとディセンダントが合、という
ことのせいか、1人に関しては、運命の出会いを果たして
交際2ヶ月でデキちゃったじゃなく、普通に結婚。
相手の男性の太陽とその彼女のドラゴンヘッドとディセンダントは
オーブ2度で合。

もう一人は仕事に恵まれてる。(厳密にはヘッドが6室の終わり)
転職2回してるけど、2度とも縁故。でも、仕事仲間には恵まれてて
話を聞いてると、学生時代の友達より仕事仲間を大事にした
ほうがよさそう。 そんな私は彼女とは前の会社時代の友人。
だからヘッドの仲間と信じたい、、、
743名無しさん@占い修業中:2008/02/25(月) 17:34:34 ID:???
たまたまぐぐってて見つけたんだけど
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/selene01/advice_8.htm

自分、7室牡羊にテイルがあって、1室天秤にヘッドがあるんだが
こういう場合はいったいどう見ればいいのだろう?
9度近く違うので、合ではないのだけれど。
744名無しさん@占い修業中:2008/03/03(月) 10:01:47 ID:???
>>743
>天秤ヘッド・牡羊テイル
>我が強く、闘争本能が強すぎて、争いごとに関わりやすい。(牡羊座の欠点)
>多くの人と出会って、様々な意見を聞くこと。協調性が必要で、社交的になることが
>幸運への近道である。(天秤座の長所)

>1室ヘッド・7室テイル
>人に合わせ過ぎたり、サービス過剰で疲れる。(天秤座の欠点)本当は、人に合わせず
>自分の思うままに生きて、闘争心や独立心を発揮すれば成功する。(牡羊座の長所)

真逆になるんだね 。 。要約すると ・ ・ ・
我が強すぎて闘争本能が強く争いごとを起こしやすい。その欠点を修正して人に合わせたりすると
サービス過剰で疲れるってことでは? 結局、自分の思うまま牡羊パワーで生きろってことじゃね?
745名無しさん@占い修業中:2008/03/05(水) 13:52:49 ID:???
>>744
ありがとう。
天秤も牡羊もどっちも自覚のある事です。
バランスの取り具合というか、
自分と周囲との関係の取り具合が下手だと思います。

牡羊7室に月があり、天秤1室に冥王星(ASC合)
おまけに、蟹10室に太陽(MCとほぼ合)というのも
おそらく、対人関係の下手さ苦手さ面倒くささ具合に
より拍車をかけてる気がします。
746名無しさん@占い修業中:2008/04/05(土) 11:26:16 ID:???
7室にノースノード射手
1室にソースノード双子 アンド 土星も入ってる 。。。
あんまりわからないけど よくないのかな???
747名無しさん@占い修業中:2008/04/06(日) 23:50:13 ID:???
ソースってなんだよwwwwwwwwwww
ブルドッグかよwwwwwwwww
748名無しさん@占い修業中:2008/04/07(月) 03:33:17 ID:???
いいえイカリです
749名無しさん@占い修業中:2008/04/07(月) 22:31:46 ID:???
7室に火星。長い付き合いの彼とは長い春続行中。
喧嘩もするけど、仲良し。
対人関係はあまり得意じゃない。
ものすごく気を使わないと誤解されること多い。だから公の場では疲れる。
でもプライベートで理解してくれる親友がいる。ありがたいことです。。

750名無しさん@占い修業中:2008/04/14(月) 21:42:08 ID:???
この前、ふとテレビに出てた奥菜恵のホロ出したら(出生時間もあり)
7室に火星だった。7室に火星ってやっぱああいうふうに好戦的な感じになっちゃうんだね。
そんな自分も7室火星です。
751名無しさん@占い修業中:2008/04/26(土) 18:23:04 ID:???
7室土星
1室火星、インド占星術でいうところのマンガリク。結婚最悪のはず。
気休めになるかどうか、それを太陽が調停してる。
もうひとつ気休めで、7室カスプの支配星(=土星の支配星)はベネフィックで状態は良い。
昔インド式で観てもらったときは、支配星の状態が良いので
晩婚だけど最終的には良い結婚になるといわれた。

実際晩婚で相手は土星的。年より老けて見えるし
なんといっても太陽土星合の持ち主。
物理的には人から羨ましがられるような結婚かもしれない。
問題は今後もうまくいくかどうかだ。
752名無しさん@占い修業中:2008/04/26(土) 19:38:43 ID:???
1室火星で7室に金星あるわ
753名無しさん@占い修業中:2008/04/30(水) 07:11:36 ID:???
7室蠍座天王星
しかも天王星にはハードアスペクトばかり
これまでの交友関係、長続きした覚えがひとつもない。
仲違いや物理的距離ができたわけでもないのに、周りの人間が入れ替わる入れ替わる。
親友、腹心の友とかいう、一生涯続くような関係にごっつ憧れる。
おまけに5室太陽は土星と合やら冥王星とスクエアやら、天地がひっくりかえって結婚した
としても、まったく続く気がしねえな。
754名無しさん@占い修業中:2008/05/11(日) 21:21:02 ID:rmALNfLA
age
755名無しさん@占い修業中:2008/05/12(月) 00:51:52 ID:???
7室天秤、空かと思ってたらリリスが入ってた
756名無しさん@占い修業中:2008/05/13(火) 17:17:01 ID:???
7室テイルの話がちょっと前に出てるのでチラ裏。

七室テイルが金星と合。こいつらは火星、土星のそれぞれとハードアス持ち。
これといった理由もなく疎遠になることも多いし、
そうでなくても、相手との距離感に自信ない。
自信がないからなんとなくよそよそしい→相手も距離を感じて疎遠
の悪いサイクル。金星だからかあからさまでないことが救いか。
金星を見切って1室を意識して使うようにしているけど、少しサビシス。。。
757名無しさん@占い修業中:2008/05/27(火) 05:50:48 ID:???
7室テイルといえば、うちの姉が7室テイル・月・水星。
(月とテイルは15゚離れてて、水星は7室でも別サイン)

協調性重視の人間関係で広く浅く、他人に合わせるのは得意みたい。
八方美人に見える。
ディープな付き合いは疲れるから苦手と言ってた。

私は7室冥王星で8室太陽金星持ち。友人とはディープに付き合うW
狭く深くな人間関係。
758名無しさん@占い修業中:2008/06/10(火) 14:02:12 ID:???
私の夫
七室天秤 火星冥王星土星
ソフアスだらけでハードは殆ど取ってないのが救いなのかな。
出来ちゃった結婚で私が二歳年上
オマケに駆け落ちの様な結婚だった。

七室獅子 空っぽだけどルーラーの太陽の影響だからか
他人本意で考える事が苦じゃ無い
アクの強い夫に有る程度合わせられる感じ。


8室蠍カスプにすれすれで金星
それと天王星も入っている
これも運良くソフアスだらけ。

夫は私と結婚して幸せになってくれるのだと信じたい。


8室乙女 火星土星冥王星
ガーンって感じ。
火星が太陽にタイトなスクエア
冥王星と土星が合
後は殆ど吉座相なんだけど
サドッ気のある夫には色々苛められてばかりな結婚生活。
結構傷つく事も多いけれどMだから耐えられる。

互いの月や太陽を見ても
今の相手を意味する事ばかり
占星術の相性では、特に良い夫婦とは言いがたいのだけれど
取り敢えず今回の人生では、この人と一緒に暮らして行くんだなと、改めて納得した。
759名無しさん@占い修業中:2008/07/05(土) 11:29:16 ID:???
>>753
いま好きな人が7室蠍天王星なのですが、やっぱりパートナーに「親友」を求める
んですね。友人っぽい距離感というか。
ラブラブの恋人とかとは違うのかな。「腹心」というのは蠍っぽいけど

私は7室火星(蟹)土星(獅子)持ちです
対人トラブルはとくに人と比べて悪いとも良いとも思ったことはないです。
火星が金星とソフアスのせいか、むしろ積極性がでて助かることも多いです。
ただ土星は金星とインコンなので「冷たそう」「いばってる」等は言われたことあります

異性関係では自分から積極的にいきます。デートだけなら百人くらいとしました。
自分からさそってるのでモテているわけではないです。
ただそこから深い中になったのは2人だけです。
火星で狩とって土星でふるいにかけているという印象です
760名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 15:39:15 ID:???
7室土星のみ

旦那は同じ年。
結婚はあまりしたくないなぁと感じてたけど、
付き合っていた相手の実家で不幸があり、自分も知ってる人でもあったので里帰りに一緒についていったら
「嫁っ子つれてキター」

気落ちしているところに「訂正しろ!」と強くも言えずに、生来の計画性の無さも後押ししてズルズルと入籍。22才。

やはり計画性の無さと、「一生一緒にいるべき相手」として選んだ相手でない事からくる(これはお互い様だけど)、試練の連続。


なんとなく「するとしても、遅くに結婚するか、凄く年上の方が自分には合ってたんだろな〜」と感じていたので、
ホロスコープを勉強し出したら、そのまんまでビックリした。

761名無しさん@占い修業中:2008/07/18(金) 15:43:39 ID:???
↑ソーラーでやると、7室カスプはやぎ。
そこに水瓶の月と木星です。

旦那がメタボ腹なのと、基本的に同姓でもふくよかな相手に安心感を覚える事くらいしか、
心辺りがないです。
762名無しさん@占い修業中:2008/07/24(木) 21:41:19 ID:???
ごめん
ワロタ
763名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 09:05:34 ID:???
7室土星。
恩師のような年の離れた人と結婚した。相手は×2 ・ ・ ・ 子供はいない。
真面目な仕事人間 ・ ・ あまり面白みのない人。はじめのうちは優しかったし
しあわせでした。でも、相手の冷たさがだんだん身にしみて辛くなってきた 。 。

ホロをみたら、太陽土星合の人でした。
仕事、自分の生き方を優先なひとで、実力主義、上昇志向つよい。
人間的なあたたかみに欠けるというのか、安らげない .... (´; ω ; )
764名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 09:46:58 ID:???
>>763
自分が安らぎたいと思ったら、まず相手を安らげさせてあげること。
とかまあ言いますが、安らげる相手だと思って結婚した訳ではないんですよね?
765名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 12:41:52 ID:???
ていうか、太陽土星合だけでその人を判断してるってのがねえ。
ダンナが可哀想だな。
766名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 16:26:31 ID:???
まあ、その程度の器の人間って事だろうな。>>763が。
文句付けるなら自分の器に見合った相手を選びなよ。
仕事、自分の生き方優先なのは、結婚して初めて知った訳じゃないだろ?
もし初めて知ったのなら、自分の洞察力の無さを責めこそすれ
相手に安らげない><とかスイーツ(笑)文句垂れるのはお門違いだ
767名無しさん@占い修業中:2008/08/02(土) 18:23:16 ID:???
まあ。太陽土星合はキツイ性格おおいよね
結婚して性格かわる奴なんていっぱいいるじゃん w 
7室土星と旦那も太陽土星合と釣り合いとれてそうだし ....
結婚なんて そんな甘いもんでもないしょ 昔のひとはよく
忍耐っていうね 土星も年輪かさねるほど味わい深くなるお 。 。 
768名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 00:09:38 ID:???
お互い様って事は全く絶対無いのかねえ〜。
769名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 00:38:16 ID:???
でも太陽土星合なんて土星が強調されている人を見事結婚相手に選んだって
ところがこの話のミソなんだから、あまり大きなお世話的レスしちゃいかんわね。
>>763は安らげない相手だと言っているが、>>763にとってのパートナーは
仕事人間で野心的であるべきなのだから、安らげないなんてのは本人的に
二の次であるはずだよ。でもそれが本人的に大きな問題となっているのなら、
もう夫婦という新しい関係になったのにまだ夫に恋人関係を求めている点に
無理が生じてるのじゃないかな。
770名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 01:15:58 ID:???
結婚してもいつまでも恋人同士って理想だよね
土星はジジババ臭いので そうゆうのムリそうだけど
771名無しさん@占い修業中:2008/08/03(日) 02:29:05 ID:???
月合土星合太陽の漏れが通りますよ
>763
旦那さんは多分家庭の温かみというか人の情愛というか
肉親の愛情に恵まれずに育った可能性があるんですよ
あなたが包み込んであげて欲しいです
772名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 11:35:17 ID:???
太陽土星オポだけど、愛情の薄い家庭で育ったから
愛情の出し方が分からないというのはあるかも。
甘えたり甘えられたりが苦手みたいなw
773名無しさん@占い修業中:2008/08/05(火) 13:42:34 ID:???
7室土星ってどんな結婚生活してても文句ばっかり言うんだろうなと思う
774名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 00:08:26 ID:???
んなこたぁーない。
7室土星で結婚を読むなら、着実なお付き合いとか、年上とお付き合いとか、
長いお付き合いとか、古風な家に嫁ぐとか、色々あるでしょうに。
第一、7室って結婚も見るけど、結婚だけを見るハウスじゃない。

結婚生活がどうあれ不満だというのは、他のことから見ないと。
どう不満なのかによって、色々なアスが考えられる。
775名無しさん@占い修業中:2008/08/06(水) 01:39:27 ID:???
結婚後は8ハウスも見るんだよね?
あと女性なら太陽を夫として見たりもあるよね。

社会を見る時に、夫を通してしか見てないような人も結構いるからなぁ。
776名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 03:07:57 ID:???
7室海王星の知人が3人。共通してるのは、結婚願望が強かったり理想が高いとこ。。


一人は男で「今の収入じゃダメだから」と、恋人と同棲しながら先延ばし。
(今でも家族を養うのに不足ないような収入はあると思う。)
恋人は霊感体質らしくて一度それで引越してるらしい。
話してても「籍を入れたら毎年その日には○○する」とか他にも夢がたくさん。


二人目は女で、モテるタイプなのに、妥協しないのか、彼氏が出来ても割とすぐに別れてしまう。
付き合う前から相手を結婚前提で考えるのがデフォ。
10代の頃から知ってるんだけど、その時から誰かと結婚したいが口癖でした。


三人目は、ルックスが「夢で見た王子様」てくらいの美男と結婚。
結婚するまでは、結婚=白亜の豪邸に住む事 て思ってたと言ってました。
777名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 03:28:07 ID:???
>>776
わかりやすいお三方ですな〜
778名無しさん@占い修業中:2008/08/12(火) 10:35:49 ID:???
>>776
教科書通りですねw
779名無しさん@占い修業中:2008/08/29(金) 23:45:20 ID:r6EzNkYW
太陽水瓶・アセン蟹の♀。
月が蠍、金星が魚にあって7室山羊座はカラッポです。
ルーラーが土星=結婚は苦労が多いの?
来年、木星が水瓶座入りしたら幸運期!とワクテカしてたけど、
もしかして7室に木星がとどまるうちに婚活した方がいいのかな…

結婚願望なんてずっと皆無で生きてきたのに、
最近になって突然したくなった。
相手もいないのに…
780名無しさん@占い修業中:2008/08/30(土) 21:27:56 ID:n+msmrUo
土星イコール苦労ってわけでもないし。その土星が他の星とどういうアスペクト持ってるかも
見なくちゃいけない。
あとハウスに星が入ってなければ良くも悪くもないだけ。
781名無しさん@占い修業中:2008/08/30(土) 22:56:34 ID:waw2z2Ll
>>779
木星が7室から出てったら結婚願望もなくなっちゃうかもね。
人生プランにもともと結婚が入ってなくて自分につりあう相手も手近にいない
なら木星が7室を去って冷静になるまでおとなしくしてれば?
もちろん星の勢いに乗ってそのへんの相手とできちゃうのも人生だが。
782名無しさん@占い修業中:2008/08/30(土) 23:07:19 ID:f3nFRYOb
バツイチ、ネイタル土星@7室、木星@9室。
とある占い師によると一回目の結婚での離婚はチャートに出てるらしい。
そして再婚にラッキー運がある、と。

付き合ってる人はいるけどもう結婚はコリゴリ、と思ってた。
でもそれを聞いいてもう一度チャレンジしてみようかな・・という心を動かされた
783名無しさん@占い修業中:2008/09/04(木) 10:14:12 ID:qmL7vLI8
・・・自分の意思というものはねえのか
784名無しさん@占い修業中:2008/09/06(土) 16:46:53 ID:mEEVbPFh
7室天秤。太陽、水星、冥王星、金星。
水冥金が合。

子供の頃から対人関係に苦しんでます。
バツイチです。
人と関わりたい一方で、人に気を遣いすぎてしまって
疲れてしまいます。
社交的なのに、親友と呼べる友人がいません…
どうしたらもっと楽に生きられるのかな…
785名無しさん@占い修業中:2008/09/09(火) 19:53:47 ID:+wkIH/mF
この世の中、「親友」がいる人のほうが少ないと悟ればもすこし楽になれないか?
対人関係にそんなにこだわりを持つのは冥王星のせいなのかな。
786名無しさん@占い修業中:2008/09/10(水) 02:48:13 ID:rIu4zNHe
「親友」という言葉に夢を見すぎてる可能性はあるかな
787名無しさん@占い修業中:2008/09/10(水) 12:22:53 ID:5+PMr2qa
学生時代じゃあるまいしw

仲良くしたい人とは細く長く付き合うのが大事。
変な気を使いすぎると相手も疲れるし。
788名無しさん@占い修業中:2008/09/12(金) 19:24:48 ID:Am09aGYD
DCSに土星が乗っかって、7室水星のみ。
年上〜年配から気に入られること多いけど
初めて年下と付き合い始めた。
その相手のヘッドが私のDCSに土星に合。
ついでに私の火星と相手のリリスが正確に合。
腐れ縁になりそうで怖い。
789名無しさん@占い修業中:2008/09/12(金) 22:30:07 ID:R3F6Hjo1
>>788
DESね。最近はDSCでも通じるらしいが。
790名無しさん@占い修業中:2008/09/14(日) 03:10:38 ID:2ak+pX3m
てめぇディスってんのかよ
791名無しさん@占い修業中:2008/10/17(金) 17:01:48 ID:ppDhO0O3
スレチガイだったらごめんね。。

7室n天王星(ソーラーハウスだと12室)に、
t火星が合って、そんなに怖がらなくていいのかな??
ちょっと危ないことする予定で不安。
792名無しさん@占い修業中:2008/10/17(金) 17:04:58 ID:ppDhO0O3
ここ一ヶ月もレスないのか・・・
世代アスだから気にしなくても大丈夫かな・・・?
793名無しさん@占い修業中:2008/10/17(金) 19:55:08 ID:gBiKZ2Hm
俺も12月入った頃に七室天王星に火星が合するよ。
でも俺にはあまり関係無いかも…
射手座天王星的な嫁さんに何かが起こる予感。
その日は俺のn月にt土星合とt天王衝も起こる。
序でに8室n太陽にt冥王がゆるく合。

何か有るかもしれないが、こうやって意識してると
案外対した事は起きないのかもしれない。
794名無しさん@占い修業中:2008/10/18(土) 08:39:07 ID:T7D/qtmb
>>792
そういう時はage
795791:2008/10/21(火) 20:30:54 ID:jP80uRYF
特に何にもありませんでした。良かった。。

>>793 意識してれば大丈夫だと思う!!

796名無しさん@占い修業中:2009/02/21(土) 19:22:48 ID:DCaRI4HN
ここ2〜3日、対人関係がグチャグチャ…
星回りに影響受けてるのだとしたら、7室ルーラーの水星を天辺にして、t太陽t冥王星のヨドくらいしかないんだけどなぁ。
これだとしたら、もう1日くらいの辛抱かな…。
7室抜きなら冥冥スクエアではあるけれど。
797名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 06:41:41 ID:oERhXwKP
DESにオーブ二度差で土星が合。それが一室金星とオポジション(オーブ三度)。
対人関係しんどい。。自分が愛想良くして接してても拒否されたり、億劫がられた態度を取られてしまうこと
多し。そんな風にされると自分も縮んでしまうね。
798名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 14:37:55 ID:0lxqw3CJ
>>797
ASC.と金星が合なら第一印象が良さそうだし
DES.と土星が合なら、社会的に堅実だろうし
ステキな大人だと見えるんですけどね。

土星は大切だよ。
自分の魅力に気づいてないだけか
周りが未熟ってーの??
美人や他者の実力に嫉妬する人たちっているやん??
そんな風にも思えた。
799名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 19:51:14 ID:3CUqg0K7
>>797
土星7室なら対人関係に真面目に取り組もうとするから、イマドキなあっさり
した関わり方を望む人達と接するとがっかりすることが多いのかもね。
そういう人達には割り切って接するのが一番だけどそんな器用にはいかないのかな。
800名無しさん@占い修業中:2009/03/12(木) 23:30:06 ID:UAtFuCy+
自分も7室土星合ディセン。
人と接するのが苦手だし、子どもの頃から結婚願望ゼロ。
小さい子どもって、○○ちゃんと結婚する!とか口走るものだと思うけど、
それが一度もなくて、親に不思議がられてた。


土星のサインの支配星が水星。水星の品位が悪いのもあり、本当にコミュニケーション下手。
というか、どうやってコミュニケーション取ればいいか分からなくて、諦める事は日常茶飯事。

コミュニケーション取れなくて仲悪いならまだいいんだけど、押し掛け友達が最悪。
迷惑だと言っても全く伝わらなくて、嫌いになってるにも関わらず
周りにはいつも一緒にいるから親友だと思われて、余計に不快で、ますます嫌いになる、の悪循環。


マジで引きこもって生きたいです。
801名無しさん@占い修業中:2009/03/13(金) 19:10:45 ID:pkWU/ODP
同じ土星7室でうざがられる人もいれば懐かれる人もいるんだ。
>>800は土星が双子か乙女みたいだけど(乙女っぽいけど)、>>797は土星何座だろ?
802名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 00:19:06 ID:1v5OzbAJ
>>800です。

>>801さん、
基本、うざがられてますよ。
さらに11室の状態が悪いのもあって、信じて心を開いた相手には、必ず裏切られます。


が、稀に押し掛け友達ができます。
稀なので、たぶん個人的な相性なんだと思います。

彼らの誕生日知らないから、検証できないんだけど
次にそんな機会があったら、生年月日時を聞き出して、シナストリー見てみようかな。
803名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 00:40:18 ID:+NWTLs1l
7室で海王星andリリスとDESがタイトに合の自分は、
何故か周りの人達から不思議ちゃん扱いされる事が多いです。

自分がどんなに成績優秀でも、どんだけ仕事をバリバリこなそうが、
言動やみだしなみにどんだけ気を遣おうとも、
周りの人達は大概、自分に何かしら違和感を覚えると言いますorz
804名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 01:30:17 ID:+DoEb4WP
いきすぎてんじゃないの?
逸脱しすぎて滑稽な気がする。
805名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 12:29:04 ID:AUZBhcv1
自分も土星がDESがタイトに合。
アセン土星と海王星を頂点、冥王星太陽合を頂点の三角形が二つ。
気付いたことを言ってしまい、それが図星で友達が去る…。
彼にも同じように接してて特に言葉がキツイとか批判的とは言われないけど…。
あの子って〜だよね…ってみんなの口の端あがってる、〜を限界を越えたら言う感じ。
言わなきゃ普通に仲良く出来たのになぁ…。
面接とか上司受けはいいと思う。先輩から凄くよく面倒見てもらえてる。

なかなか人を好きにならないし、好きになったら長続きする。
結婚願望は強い方だと思う。木星がICに合だからかな?
大学に入るまで結婚願望どころか恋愛に興味がなかった。
恋愛で態度豹変したり男好き?こびる女友達が大嫌い。即縁切る。
806名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 12:57:34 ID:VtFIzEtn
>>803
いいじゃないですか個性的で
俺なんてTスク頂点の月がDESが合なんで
かなり神経質そうにみられ初対面はかなり苦戦します
807名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 17:05:21 ID:EAk6Xz5Y
7室土星話に便乗。

七室サインが山羊座でも同じ効果あるかも。
対人面が堅苦しいんだよね。
808名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 22:28:48 ID:/XNX4MGy
なんでみんな土星の星座を書かないんだと思ったが、年齢を知られたくないのね…
809名無しさん@占い修業中:2009/03/14(土) 22:30:09 ID:/XNX4MGy
>>807
「相棒」の杉下右京みたいな感じ?
810797:2009/03/16(月) 03:29:21 ID:XqzwtGpW
>>798だといいのですが、どうもこの二つの天体を活かしきれていないようですね。
ちなみに11室にある月が調停の役割を果たしてくれていますが・・もっと感情を出し方が上手く行ったりして?。
ああ自分は七室土星合だなあと感じるのは、他人に責任を背負わされることが多いということ。
これは小さい頃の方が強く感じていたかも。
>>799確かにそれはありますねー。対人関係は年配の方と接することが多くて、好かれたりします。
しかも話していて楽w同年代とは気が合わず。
>>801土星のサインは射手です。 もしかしたら他人に疎ましく思われているのは、
土星合というものだけでなく、七室最後らへんに位置している天王星ノーアスの仕業かもしれません。
長文失礼
811名無しさん@占い修業中:2009/03/16(月) 10:49:13 ID:T+grgDIF
>>797さん。いて土星なら22〜23歳かな?
主要惑星がやぎサインならともかく
通常ならサタリタ迎えるくらいから
使える可能性もあるはずですよ。
ただ、せっかくのDES合だから
社会人としての誠実さをこなしていってこその
サタリタ越えをすればでしょうねー。
ま、50代の方でも同様なとこもあるかもだけど……。

月の象徴する女性や母親を意識した11室の活用も面白そう。
土星も絡めて友達のお母さんや、年上の女性上司や
年配の女性の心をつかめるってのもいいかもですね。
812名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 14:37:59 ID:ceLEIp9W
>>806
Tスクとアスペクトしてる天体は何ですか?

私も、Tスク頂点の月がDscと合だけど、
逆に、のんきでアバウトな人と見られる。
それは、多分、月と木星のハードアスがあるせいだと思うけど。

MC乙女だし、アバウトな人に見られるなんて不満なんですが。。
813名無しさん@占い修業中:2009/03/17(火) 20:14:49 ID:atnRdvcv
>>812
MC合の太陽と、IC合の天王星です。
突然きれたりして迷惑かけたことが何度か…。
金星と火星が月にトラインなんでいろいろと救われてます。
814名無しさん@占い修業中:2009/03/18(水) 12:04:56 ID:DLmqqbzl
月金トライン、普段の優しさや親しみやすさがあるから、
キレてもカバーされるのでしょうかね。。

それにしても、月にアスペクトしてる天体多いですね。
プライベートがにぎやかそう。

アングルへの合も多くて、
個性が強く外に伝わる感じでしょうか。。

私も、月に火星もアスペクトしてるけど(オーブ3度)、ハードなので瞬間湯沸かし器状態。
のんきで鷹揚な木星部分と、血気盛んな火星部分が交互に出てきて、消耗度大です。
オーブを6度までとると、金星も月にハードだな。。orz

7室天体にアスペクトしてる天体が多いってことは、
それだけ、一人のパートナーへの注文が多くなるのか、
それとも、受け入れることができる人が多くなって、どんな人もカモン状態になるのか、、
それは、7室サインによっても変わってくるのか、
現在、見極め中です。
(うわっ、ながっ。。月火星木星tスクパワー小爆発か?)
815名無しさん@占い修業中:2009/03/20(金) 09:54:28 ID:ORjfyzvo
7ハウス月ハード、ツライ。orz
816名無しさん@占い修業中:2009/03/20(金) 22:00:13 ID:GTv0bbEj
7室は一対一の時に出る気がするな
817名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 13:38:28 ID:anWk8xzi
ttp://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/
このサイト、極端な解釈なんで参考にならないところも多いと評判だけど
人間関係運のとこは当てはまるのがいくつかあった。
*自分の第7室に相手の火星、土星が入る人は人間関係的な相性が悪い。
これは特にこころあたりが…

それと、昔の職場でいつも緊張を強いられたり
唐突に面倒ごとを押し付けられたりする同僚が何人かいたけど
皆、自分のアセンダント付近か10室に火星入ってる人だった。

818名無しさん@占い修業中:2009/03/21(土) 13:49:05 ID:anWk8xzi
この下のほうでした。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~getlucky/hosi3.html

このサイト見飽きたって人はすまん。
確かにここ、全体的に凄くおおざっぱな印象だね
世代相も断り書き無く、解釈だけ書かれてたりするし。
819名無しさん@占い修業中:2009/03/24(火) 20:27:40 ID:iFCoLQww
もともと、大勢と居るより1人でふらふらしてることが多いんだけど
t土星Des合のあたりからどんどん人と交流しなくなってきた
自分自身も前より堅苦しい感じになった気がするな
会話が弾む人も回りに少なく、かといって自分から何か企画するのも億劫…
このデフレスパイラルを打破したい。
820名無しさん@占い修業中:2009/03/25(水) 10:33:30 ID:5rP/C6Bt
自分も>>819にちょっと似てる
t土星がDes超えて1年くらい経ったところで仕事辞めちゃって
今はヒキ状態。全然他人と交流無しだ。
でも最近になって目標が出来たのでそれ目指して
ひとりでがんばってる状況。気持ちだけは妙に前向きです。
nASCとn太陽の上にt木星が来たからかもしれんがw

しかし仕事辞めてから2年くらい経つのに、土星はまだしぶとく7室に在室中w
今年の9月にようやく8室に移動してくれるから
そのころにはこんな感じともおさらばなんだろうか
821名無しさん@占い修業中:2009/03/25(水) 17:26:47 ID:fTtWhx3I
>>820私かい!wとんでもないヒッキーになった!7室土星中、アセン1室木星
822名無しさん@占い修業中:2009/03/26(木) 11:22:12 ID:MuGgyJEp
私も状況似てるかな?
土星七室滞在中です。
DES超えた辺りで結婚&出産
仕事辞めて転勤で地元離れて友人や他人と接する機会が一気に減ったですよ。
しかし今年入って木星がアセン&金星に合
只今1室滞在中で、バイトに出れる様になり毎日がウハウハ。
先輩方は厳しい人ばかりでプレッシャーもあるのだけど、何故だか楽しい。
社会に携わるって素晴らしい!
そして何故かモテ始めた。(肉便器的な意味で。)
不倫や浮気のお誘いが結構かかるようになった。
繁華街を歩くと援交の誘いが掛かる。
しかし夫とのSEXは減る一方。
何故なんだろう?
そして気の置けない友達は未だ出来ない。
けど一人も気楽で楽しい。
だから友人を作る努力をしていない。
夫と子とバイト先の同僚とのつかず離れずの人間関係だけで満足。
休みの日は満喫で丑島君をずっと読んでいたい。
823名無しさん@占い修業中:2009/03/26(木) 12:55:22 ID:1KQlpwxB
途中から日記か
824名無しさん@占い修業中:2009/03/26(木) 17:46:57 ID:maDsQn8n
似てる人がいて面白い!引きこもりだけど金には困ってないし怠惰になってる
825名無しさん@占い修業中:2009/03/26(木) 17:52:40 ID:maDsQn8n
たぶんNがTと合、60度、120度だからかな。
826名無しさん@占い修業中:2009/04/22(水) 18:44:04 ID:2PGY/Tq6
ちょっとスレチっぽいが、ヒッキーについて興味深いスレがあったのでカキコ。

引きこもりの星座と血液型 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1223245313/

このスレの中で集計結果を見ると(レス番403)、ダントツで水瓶と獅子が多い。
対向星座同士。一体なんなのか?
827名無しさん@占い修業中:2009/04/22(水) 19:47:11 ID:EELRHjSZ
7室DCと合の火星が
4室の冥王星、12室ACと合の月とTスクエア。

喧嘩の多い人生でした。
結婚したかった恋人にも逃げられました。

でも負けねぇ。結婚相手を見つけようと活動中です。
828名無しさん@占い修業中:2009/04/23(木) 07:36:50 ID:zTLm7/Ur
>>826
うわぁ
弟が獅子座の引きこもりだよ。。
そして私の水瓶座の息子も引きこもりフラグ満載のバースチャートだよ。。
829名無しさん@占い修業中:2009/04/24(金) 18:19:12 ID:GpFhAZBg
昨年前半以前ならサタリタと土星オポとかあったけど、
それよりあとにスレ立ってるよね。
830名無しさん@占い修業中:2009/05/02(土) 08:43:33 ID:HpKVEmMX
7室。N木星合ヘッドがあります。
1対1。多いです。
友達や知人と出かけるとか2人きりがデフォ。
共通の知り合いでも、グループ化しない。

ライバル的な相手よりも優位になるのって
木星効果??でも本当は、ライバルになるくらいの相手だから
仲間になりたいんだけど
優位になるのが周りからの支援をもらえたりするから
嫉妬されて仲間になれない。残念です。
831名無しさん@占い修業中:2009/05/02(土) 17:34:25 ID:/ItizNNG
>>826どっちも不動宮wでも牡牛と蠍は入ってない不思議。
獅子は内向的なサインといわれるね。
832名無しさん@占い修業中:2009/05/02(土) 21:29:59 ID:yDo4IMBk
>>826獅子座は自己愛、水瓶座は自分の興味対象に没頭。
そこらへんが自分の世界が大切な感覚が共通しているのかも。
認められなかったら、ほっといてくれって感じがニートへの道なのか。

833名無しさん@占い修業中:2009/05/04(月) 21:24:49 ID:ZEgUD7o5
>>826
その結果に理由をつけるなら、
引きこもりになってしまう獅子と水瓶は、何か世間と妥協しなければならない
自分のこだわりとか理想を持ってしまっているのかな。
牡牛と蠍は引きこもりになるほど現実感覚を失っていない、という事なんだろうか。
834名無しさん@占い修業中:2009/07/02(木) 10:14:14 ID:qKq0dWC4
夫は七室ディセン合のノーアスの天王星が有ります。
地元の幼なじみはちゃんと居ます。
連絡も定期的に取ってるみたいです。
ただ、偶に風変わりな友達が居たり、
夫の友人やバイト仲間で2人程逮捕者が出ました。(大麻所持)
それと、夫と深く接した友人は夫に影響されて
地元を離れた職業を選んだり海外旅行に出掛けたりしています。
7室ノーアス天王星効果が相手に移ったりするのかな?
後、本人のバイトや仕事の関係で住居が変わりやすいので
その土地毎に友人、接する人間関係は変わります。

結婚相手の私はMCに天王星が合をしていて月とゆるく合
金星とセクスタイルでアセンが水瓶座す。
変わり者と云われます。
因みに七室カスプは獅子座で天体は空っぽです。
835名無しさん@占い修業中:2009/07/21(火) 21:16:56 ID:6EerWiVt
うん。
836名無しさん@占い修業中:2009/07/21(火) 21:25:39 ID:S6J073B+
>>834えぇ!私は7室カスプ獅子でアセン水瓶で
7室に天王星アリでノーアスではないけど月とか
冥王星も7室にあるからか特殊な結婚してます。
837名無しさん@占い修業中:2009/07/21(火) 21:30:25 ID:S6J073B+
天王星は木星、ディセンと合です!
838名無しさん@占い修業中:2009/07/23(木) 00:34:53 ID:pNZjSF0w
第7ハウスに木星あって、水星、金星、土星と角度が良いけど
双子座で品位が悪いせいか
恋愛はしても結婚には持っていけない・・・

水・金が第5ハウスで火星とスクエアだからってのもあるのか。
いい加減、落ち着きたいのに〜!
839mosimo:2009/08/31(月) 19:25:51 ID:0ZQq9BL6
第7室木星と金星入ってます。獅子座です。
結婚にこだわりはないつもりだけど・・・
いつの間にか色々あらさがししている気がする。
どないすればいいんでしょうか??
840名無しさん@占い修業中:2009/09/04(金) 22:47:01 ID:+5kcG7Lj
私も木星7室。未婚。
占いで結婚はできる、と必ず言われるけど、まったくそんな気配なし。
木星7室の意味ってなんだろう。
841名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 01:37:02 ID:QYvGwbTp

職場は順調だったりする?
何かの分野でパートナーがいて共同作業がうまくいってるとかは?

7室って実感しやすい分野だと思う。
何かしら木星の恩恵あるんじゃない?
それがたまたま今は結婚という形に出てないだけで。
842名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 01:52:08 ID:QYvGwbTp
続けてすんません。
それか、木星が象徴するような仕事についてるとか団体に所属してるとか、
木星を表すような存在の人と関わってるとか。

私は7室に太陽、金星、火星がいて、今はほぼ仕事にでてる。(火星年齢域に入りかけ。)

職場(7室)で
よく出来た人や年配の先輩や上司に恵まれ(太陽)、
給料や待遇面にも恵まれ(金星)、
仕事もできることをガツガツ頑張って燃えてる(火星)。

未婚なので、自分なりに上記のように読んでますが
かなりしっくりきます。

ところで、男性で7室に月がいる場合、
職場で奥さん見つける、っていう出方もあるんかな?

843名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 09:42:08 ID:28R2NF4Y
>>842
なんか6室の方がシックリくる読み方だね〜
844名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 10:53:03 ID:jw0KL49P
7室空
845名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 13:18:13 ID:qm2hMQ1n
7室DSC、金星、リリス、Wpの合とVtがあるんだけど
Vtって何の効果があるの?
846名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 04:31:40 ID:KUuIplAK
>>840
7室木星だから結婚できるという訳
ではないよ。

たしか古典では結婚を繰り返すとかって
読んだ事があります。

他の天体の絡みやハード、ルーラーなんかで違うんじゃないかな。
ある人のホロでは、親元が恵まれていて
居心地良すぎて
結婚する気がないって
出方をしてる人もいたかな。

何かしら、木星の恩賜を受けていて、
結婚という形に出ないって可能性が
あるかもです。

847名無しさん@占い修業中:2009/09/12(土) 23:12:38 ID:hL4ABG8W
>>845
Vtはマイナーな感受点のスレに書いてあったけど、
他者から期待されている姿とか他者がみている自分の姿らしい。
Ascが本人を表してるなら、Vtは他人が見ている自分みたいな?感じ。
それとか昔読んだ本には、社会的義務や無意識に望むものと書かれてた。

特に人との関わり合いってのは多分人生の中で、大事なんだろうね?
848名無しさん@占い修業中:2009/09/14(月) 00:21:16 ID:vGrGHo3z
7室とVt、ASCの話で思い出したけど、昔から不思議なくらい縁のある人がいて
どんなに離れてもお互いの転職や引っ越し等で近くに住むことになってしまうのです。
神のいたずらなのか?とも思ったのですが二人のホロを出したら
自分の7室に相手のAv、Ep、アセンダント、POF、POS
1室に相手のVt、Wt、金星、火星が入ってた。
849名無しさん@占い修業中:2009/09/15(火) 04:18:24 ID:qf12KRD4
>>843
842じゃないけど
私も昔7室にトランジットで太陽水星金星ヘッドが入った時
オープニングスタッフとして入ったバイト先で
30人以上との出会いができた頃だった

尊敬もできるし男性としても素敵な年上の社員や上司
高校出たてとか まだ学生の若い子達とか
最初は使えねーありえねーと ひくことも多々あったけど
仕事を教えたり一緒に働いていくうちに情が湧き
一人っ子なこともあって 弟妹みたいで可愛くなった
後に好きになった人とかもいたし
上からも下からも お客様からもチヤホヤされて
仕事も評価されて楽しくて人生の絶頂だったのかも…

私は特に合コンとかしないし 友達づきあいも悪いし
確かに 非常に6室的かもしんないけど
職場での出会いとして出たんだと思う

そういえば 普段そんなに人づきあいあんま好きじゃないし
仕事終わってプライベートまで職場の人と過ごすとかあり得ないでしょ だけど
ここで働いてた時 数回だけど飲みに行ったり遊びに行ったり
仕事終わった後ご飯行ったりしたなー 誘われonlyですけどね
ほんとに 7室に奴らがワラワラやってきたって感じ
850名無しさん@占い修業中:2009/10/10(土) 04:13:37 ID:uXboVk74
7室水瓶
太陽月ドラゴンヘッド

女性にしては
集まりすぎか

せっかくだから
使いたいが使い方が
いまいちわからない
851名無しさん@占い修業中:2009/10/10(土) 11:24:26 ID:RWkU5Kwo
>>850

月以外同じです。
生年月日近いかもしれませんね。

アスペクトはどうですか?

私は7室瓶太陽と11室蟹座木星がゆるトラインです。

7室の太陽やヘッドを使いこなせてるという自覚はありませんが吉相なので「なんとなく使えてる」ような気がします。
852名無しさん@占い修業中:2009/10/20(火) 03:08:35 ID:Q56SEuLp
>>846
>ある人のホロでは、親元が恵まれていて
>居心地良すぎて
>結婚する気がないって

これ普通は、4室木星で言われる解釈だよね
もとが生家の環境の問題だし
853名無しさん@占い修業中:2009/10/29(木) 02:29:57 ID:QPF508ZI
恋愛絡みそうなアス
他の対人

11室風エレ双子 空
仲間内
友達関係は良好

5室射手in海王
遊び相手には相性は悪くない
深い精神的なつきあいや恋愛にはならないかな
友達の延長

10室牡牛in木星とは

4室蠍(冥王)in天王(スクラップ&ビルド)
7室瓶
どうも家庭というより
独り身でさっぱり生きていきそうな悪寒

瓶のさっぱりさと
11室双子で
恋愛より友達関係の方がなぜかうまくいく
854名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 17:19:00 ID:tQtRCpmE
>>852
その方の場合は、他のアスの絡みも込みで結果的にそういう感じでした。
本人も同じ意見でした。

ただ単に4室木星ってだけで、そうとは限らないよ。アスやルーラーの流れとかもあるからね。

いい意味も品位や流れが悪いと、例えば
8室木星や金星あっても遺産だって、
負の…って事もあるでしょうし。

855名無しさん@占い修業中:2009/11/04(水) 08:13:25 ID:Y22CUC/6
見れば見る程、ホロは単体で見るもんじゃないというのを痛感させられる。
総合的に見ないと、見誤るよね。
856sage:2009/11/25(水) 19:43:51 ID:Rnprf14Z
水星が7室にあると容姿端麗ってサイトに書いてたんだけど、そうなの?
あと4室のルーラーが7室も容姿端麗って。
そんな解釈するんですか?
857名無しさん@占い修業中:2010/01/20(水) 06:14:58 ID:b2p1nNTW
太陽 天秤
水星 蠍
金星 天秤
冥王星 天秤
全部七室

子供の頃から他人に振り回されてますね
人間関係が凄く疲れます
858名無しさん@占い修業中:2010/01/20(水) 23:22:40 ID:VJVZCG8X
>>857>>481>>487>>489と一緒だね
というか同じ人かな
859名無しさん@占い修業中:2010/02/12(金) 11:14:48 ID:D7lQ1jSQ
7室双子に木星水星合ある。今までいつも困ったときに
援助者があらわれる。友達にも頼ってばかり。怠け者です。
860名無しさん@占い修業中:2010/04/08(木) 21:13:04 ID:e2cx38Tv
>>859
7室が強いと対人関係への依存度は高くなるみたいね。
861名無しさん@占い修業中:2010/04/09(金) 01:24:10 ID:PwOYaKuJ
依存度というより
人とのかかわりの中で
何かあるといった方がいいかな

入ってるものにもよるし
そこが強い自立できるようなところもある人もいるし
羊とかだとそうかな
瓶だとわりとさらっとしてたり

あんまりすぐ
ここにこれがあった
依存するからねとか
なんていう人は
あんまり占いしてほしくないな
ちゃんとした判断
できないでしょ?
上の板でやってくれないかなとおもう
862860:2010/04/10(土) 02:04:04 ID:K4CALyhH
木星水星合が7室にある=悪い意味で相手に依存する と言うことではなく
7室強化型のホロスコープは全体の傾向として
対人・パートナー関係から受ける影響の比重が重いという意味合いです。
自立へ向かうか周囲の人間関係に安住するかは
アスペクトや度数によっても違ってくるでしょうが
根源的な影響の比重はやはり強くなるでしょう。
「依存し易い」ではなく「依存度が高い」と書いたのは
ただの事象的としてのニュートラルなニュアンスのつもりでしたが
言葉のセレクトとしては良く無かったみたいですね。失礼しました。

でも、それこそサインだけを引き合いに出して語るなら
隣板(上の板?)でやればいいのではないかと思ってしまうのですが…
863860:2010/04/10(土) 02:06:19 ID:K4CALyhH
×比重はやはり強くなる ○比重はやはり重くなる
×事象的としての ○事象としての

推敲ミス失礼しました
864名無しさん@占い修業中
月がぽちっとひとつだけ7室にある。カスプは獅子。

パートナーに対して表面的にはさっぱりした態度だけど、
心の中の依存度は高いなあと思う。
ほとんど会えなかったりしても、心と心が結びついてる関係ならこの上なく幸せ。