占星術ソフト総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しさん@占い修業中
占星術のソフトを作りたいのですが、どういう手順で作ればよいのかわかりません。
知っていたら教えていただけないでしょうか?
889名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 19:15:02 ID:KhfS9PFb
>>888
まず、どの言語でプログラムを作るのかを決めてから、
プログラム技術板へどうぞ。
http://pc11.2ch.net/tech/
890名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 21:08:52 ID:ujnrwCRo
>>889 一般的にはどういうので作られているんでしょうか?
891名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 21:18:44 ID:oNO5tmR3
>>888
以下の手順が一般的
1.構想立案 イメージ作り、あるといいなと思う機能を書き出す、落書きでも可
2.基本設計 構想立案した内容を実現するための方策を検討
3.詳細設計 基本設計でまとめた内容を実現するための具体策検討
4.コーディング 実際にコードを書く
5.デバッグ
6.出荷検査(QA)〜納品
7.クレーム
8.最初に戻り、1〜7をひたすら繰り返す

がんばれ。スタゲを超えてくれ

892名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 22:25:06 ID:AtjWYIqA
>>890
メモ帳
893名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 22:29:45 ID:tTi7hbTX
>>891
888に一番大切な段階が抜けてますよ。

0.自分で考え、自分で調べる頭を持つ
894名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 23:22:18 ID:ujnrwCRo
3.詳細設計 基本設計でまとめた内容を実現するための具体策検討

ここを聞いているんですが、どういったプログラムやツールを使って作っているんでしょぅか_
といってもここの人たちは作る人じゃないかしらないかもしれませんが・・・
895名無しさん@占い修業中:2009/01/06(火) 23:31:47 ID:xza2JJwB
896名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 00:38:48 ID:NFUSHZut
>>891
一人で要件定義から全部の開発工程やって運用までやれる猛者は、ここで聞かないと思うぞw
897名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 00:45:22 ID:gjZllYea
このバカが作りたいっていう、占星術のソフトって、あれだろ。

1.あなたの星座は何ですか? で12星座から選択させる。
2.選択した星座に関係なく、あらかじめ用意したいくつかの運勢をランダム表示。

占星術おみくじソフトのできあがり。
このレベルなら、どの言語であれ、少し勉強すれば作れる。
898名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 01:08:07 ID:IFtDO+Ir
プラットホームに合うプログラム言語やツールなら、
その気になれば何を使っても作れる。
死ぬほど頑張ればアセンブラでも。
899名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 02:49:07 ID:oloqh+nh
>>894
アマテルならソースコードが公開されてるので、それを見れば分かるかも
900名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 08:02:03 ID:IViguKfX
>>897
無料CGIで探せばすぐ見つかりそうだなw
901名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 12:37:07 ID:EVyZdTMU
>>894
アプリの開発言語ならC++,Java,Delphi,Visual Basicあたりかな。
ツールはそれぞれ統合開発環境(IDE)が用意されている。
言語とIDEの使い方をおぼえたら、とりあえず作り始めることはできる。
>>897のようなWEB用のCGIなら、Perl,PHP,Rubyが良く使われるけど、アプリとCGIでは作り方が大きく違う。
だからどちらをやりたいのか決める必要がある。
ちょっとさわりの部分だけでもやってみれば、どれくらいスキルと労力が必要か見当がつくと思うよ。
902名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 14:11:15 ID:IFtDO+Ir
都合の良いライブラリーでも探してるのか?
そもそも確定した理論が無い分野だから、
必要な機能は基本設計ごとに大きく異なるだろうね。
昔は自作のグラフィックライブラリも必要だったよ。
903名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 14:41:31 ID:wGzzak4z
つーか、javascriptでホロスコープ作成するサイト見て、
javascriptの外部ファイルを読むだけで、諦めがつくだろ。
904894:2009/01/07(水) 17:20:41 ID:hy9DOagN
私が作りたいのは誕生日を入力することによって、ホロスコープが作成できて、
小惑星の追加ができて、アスペクトも表示できて、ソートの切り替えができるソフトです。
ある程度のビジュアル面もほしいのですが、ビジュアル面を強くすると
作る難度もあがるのでしょうか?計算だけならそんなに難しくない?

初心者なのでホームページ作成ソフトみたいにそんなに難しくないものがいいのですがね
そういったツールみたいなものはないのでしょうか?
905名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 19:25:32 ID:zkR9e/Xa
このスレにその質問に答えられるクソババアはいないよ
906名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 20:11:27 ID:LeyL1aWg
>>904
だから、javascriptだけでも読んでみろって。
javascriptで作られているので、ド素人でもテキストエディタでソースが読める。

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/orc2/horo3/horoNPT.html
htmlファイル内にも、直書きされているが、主な部分は外部ファイル。
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/orc2/horo3/horo_engine.js
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/orc2/horo3/horo_pict.js
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nekomata/orc2/horo3/horo_cont.js

それから、もうお前はこのスレに書き込むな。誘導先に大人しく行け。スレ違いだ。
907名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 20:26:07 ID:smFkL+c3
>>904
>初心者なのでホームページ作成ソフトみたいにそんなに難しくないものがいいのですがね
>そういったツールみたいなものはないのでしょうか?

ない
908名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 20:38:13 ID:cBa12arY
>>904
Access VBA でも使えば? Access上でしか使えないけど
一番取っつきいいんじゃない?
ホームページ作成ソフトとかいってる時点でC++,Java,Delphiはなしでしょ
あ、日本語プログラム言語ひまわりとか使えば?w 一番わかりやすいよきっとw
ああ、Macなら元々Xcode入ってるからそれでもいいわなw
909名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 21:05:08 ID:QYJ4NNNs
Web用の言語はあまりこの手の用途には向いてないんだよな。
敷居は低いけど限界も早々と見えてくる。
910名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 21:08:16 ID:PEjlSVM5
>>905
クソジジイならいるのか?
911名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 21:14:07 ID:1ha1I1fR
>>909
C++初心者向けの本を何冊か買わせてから、
お前にゃ無理だとpgrしたほうが良かったかな?
912名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 21:14:28 ID:XnecrUpD
>>904
プログラム以前に手計算すら出来ないレベルってオチじゃないよな?
913894:2009/01/07(水) 22:23:17 ID:hy9DOagN
一般的なソフトは何で作られてるんでしょうか?
914名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 22:27:16 ID:CNr8OUnv
C言語
915名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 22:31:23 ID:QYJ4NNNs
>>911
本なら「なぜコンピュータは動くのか」あたりからかもw
916名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 22:42:55 ID:IFtDO+Ir
プログラム言語のレベルだと思っていたが、
ホームページ作成ソフトのレベルだったか。
そのレベルじゃホロスコープ作成APIが公開されても無理だな。
確かに>915のレベルからだな。
917名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 22:56:03 ID:QYJ4NNNs
自分で作る事に意義を見いだしているのでなければ、
金はらって作ってもらうほうがずっと楽だし安上がりかもよ。
独学で一から勉強して作ろうとすると数年から10年くらいかかってしまうだろうし。
その間の苦労や、比較的短期間でソフトを手に入れられる時間的メリットを考えると
百万くらい積んでもそんなに高くないと思われ。
918名無しさん@占い修業中:2009/01/07(水) 23:52:11 ID:IFtDO+Ir
>913

すでに何度も回答されてるよ。
現実との差が大きすぎるから、あなたの希望に合うものは無い。
これ以上は聞いても無駄。
数年の努力の後にもう一度ここを読めば分かる。
919名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 12:31:05 ID:8OZoaLG6
>>910
いない
920名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 12:31:49 ID:8OZoaLG6
お前らの不親切っぷりと無知ぶりにワロタwww
921名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 15:00:49 ID:ZqyY0E90
自作ツールの宣伝ならできるが、
>913じゃサポート無しでは無理だからご免こうむるわね。
922名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 16:27:31 ID:VlF48Yp4
占星術ソフトってみかけによらず難易度はかなり高いんだよな。
極端に簡単なもの以外は、一時の思いつきで作れるような代物ではないよ。
「所詮占い」のソフトだけどね。
923名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 21:07:46 ID:qW39vfPt
>>920 wikiを見たのですが、どのプログラムが最適かわかりませんでした。
何か知ってたら教えてください。

901さんが言うのが最適なのでしょうか?wikiで調べたらc言語はオールマイティ性
が強いけどある目的に特化してるわけではなく、その目的に対するソフトはほかにある、
ということが書いてありました。

私はどのことについてどのソフトが合うのかがわからないので知ってたら教えてほしいです。
たとえば、惑星がどの位置にいるかを計算するソフトがあるとして、それを
どう占星術ソフトに組み込めばいいのでしょうか?
この場合に使用するソフトがどれかわかりません。
ホロスコープを表示するにはどのソフトがいいのでしょうか?
924名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 23:09:40 ID:wexoJ56J
なぜCだけではなくC++とDelphiとJavaとVBとPerlとPHPとRubyとひまわりとVBAとのことも調べないんだろ、この人
Cだけwikiでよんで、あとは人にどれがいいですかと聞くわけだ、ふーん
925名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 23:14:48 ID:DPo9zuaY
そんなの別にどうでもいいじゃん
どんだけ調べようとも自分で結論出せないに違いないから
926名無しさん@占い修業中:2009/01/08(木) 23:53:55 ID:XU8xgY5q
>>923
スタゲにしてもアマテルにしても惑星の軌道計算は自前でコーディングしてて、
そのノウハウを理解するには素人では絶対無理
というか、プログラム以前に太陽系の物理法則(自転とか公転周期とか)の理解が
大前提となるので、天文学の初歩から勉強しないといけない
探せば、軌道計算のライブラリがあるかもしれないけど、どの言語が良いのとか
いうレベルの人に使いこなせるとは思えない
結論として、名無しさんに聞くより、素直にスタゲとかアマテルとかの作者にメール
で聞いてみたらどうかと
927名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:05:04 ID:qH8S3Z6A
軌道計算にたどりつく前に
円の中にカスプの線を引くことが出来ずに挫折するように思う
928名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:15:26 ID:PZbbmCbr
>927

それ中学/高校?数学レベルだろ。
929名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:17:13 ID:fKaX9qYQ
優秀なプログラマーで占星術好きな人に作ってもらえば
つか専門板に行って興味持ってる人探して
協力要請するとか相談した方が効率よくね
930名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:23:03 ID:Q2pWspJj
>>904
計算だけならって…そこまでが無茶苦茶大変なんだぞ。

かつてPC9801で天体計算してホロスコープ出せるソフトを作ったことがあるけど、いや、死んだ… 
あのときはこの手のソフトなんて殆どなくて、天文学の専門書を読んで万有引力やケプラーの法則から始めたんだ。
あと暦法にも通暁していないといけない。
もちろんソフト自身にも。ライブラリ関数の計算精度を把握するのは初歩だ。
とにかく、高精度なエフェメリスを作れるまでが問題なんだ。
でも、占星術では「高精度」なだけじゃあダメなんだ。恐ろしいことに。

とにかく、一からなら市販のソフトにかなうレベルにまでするのは、何年かかるか判らんぞ。
931名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:23:51 ID:zHVdgsTU
>>893がFAだったわけだな
932名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:24:21 ID:i04s7ZzF
888はまだ粘ってるのかw
この人のホロ見てみたい
冥王星が効いていそう
933名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 00:35:12 ID:PZbbmCbr
>929

こういうクライアントって、わがままだから、自分はごめんだが、
あるいは、何か知ってそうな>920に頭下げてお金も払って
手取り足取りしてもらったらどうかね?


934名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 01:12:24 ID:W9ydppBb
コパンだっけ?perlのライブラリで惑星位置計算が有ったような気がする
935名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 01:29:33 ID:HX/4HnjL
惑星の計算は、惑星の計算ができてるソフトをとってつけてはだめなんでしょうか?
占星術ソフトを作ってる人は一から惑星の計算して作ってるんですか?
936名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 01:40:45 ID:fKaX9qYQ
つか海外ソフトでオープンソースとかねーの?

占星術・ネットワーク・プログラムときたら、もろ天王星とか水瓶分野っぽいな
n木星も水瓶に入ったし独創性があることってけっこー実現できそーな感じ
937名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 01:41:51 ID:fKaX9qYQ
t木星だな 訂正
938名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 02:32:00 ID:PZbbmCbr
ここまで何も知らないと、
ライブラリがあっても数年はかかりそうだな。
独力で作りたいようだが理由はなんだろう?
939名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 02:45:15 ID:klNjYqn3
>938
>惑星の計算ができてるソフトをとってつけてはだめなんでしょうか?
って言ってるぐらいだから独力とか勉強って訳でも無さそう
とにかく手軽でテキトーに占星術ソフトを丁稚揚げたいって事じゃないのかな?
940名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 03:05:52 ID:Uv5fZTx/
とってつけることも、ものによっては可能だけど、それをどのように扱うつもりなんかね。
一人だけでプライベートに使うのか、フリーソフトで配布するつもりなのか、シェアウェアにするつもりなのか、等々。
941名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 03:29:04 ID:Jj7Lhncx
ぶっちゃけ、暦と簡単な計算で
ホロなんてすぐ作れるよ。

昔はよく自身や他人のホロ、手書きで
書いてたっけ…

PCに頼らなくてもいい気がするな〜

…あ、スレチだね(笑)

でもPCで出すより、書きながらみる方が
思考するから、
勘が冴えて当たりやすい気がするよ。

942名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 16:31:06 ID:Ib20fRxn
>>941
プログラミングの世界にもおまえみたいなのが時々いるよ。w
IDEのコード補完機能もGUIエディタも使わず、普通のエディタですべて手書きしたほうがいいとかいってるのが。w
本人の求める要件みたいしてるならそれでいい話だが、胸張っていうようなことじゃないと思うよ。w
943名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 18:25:22 ID:HX/4HnjL
>>940 一応最初は個人で使おうと思っています。ソフトとして他人に与える場合は許可が必要ということですよね?
とってつけるにはどうすればいいんですか?

>>941 小惑星のアスペクトを何十個も書くのは相当なのでそういうソフトがあればいいなと思って作ろうと思いました。
944名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 18:50:47 ID:RV1ZzSi3
>>943
取ってつけようとするソフトが提示しているライセンスの条件を守る必要がある。
それを守っていれば許可は不要だけど、挨拶くらいしておくのは礼儀かも。

とってつけることが可能なソフトは、ソースを公開しているソフトに限られる。
ソースを読んで理解して、そのうえで自分の必要な機能を追加する。
どのみち、言語をマスターしてないと無理。
945名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 18:55:29 ID:40eoXYWq
>>943
とりあえず、>>906に小惑星をひとつ足すことからはじめたら?w
946名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 19:46:08 ID:9h2oN7Ub
>>943
許可が必要になるのは「他人に与える場合」だけじゃないってw
その程度の理解力じゃ
御前が想定してる「個人の範囲」と
モジュール製作者が規定する「個人の範囲」にギャップが出てトラブルから

他 人 の 目 に 一 切 触 れ な い 環 境 で や れ
947名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 22:41:20 ID:HX/4HnjL
906のページのソースをみましたが、これのどこに惑星の計算があるのでしょうか?
何年何月何日にこの惑星はここにあると言う計算はそれ専用のソフトを使うんですか?

948名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 23:10:10 ID:QAsCDH4F
段々釣りのような気がしてきた
949名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 23:11:19 ID:9h2oN7Ub
>947
ソース見てもわからんのならあんたには無理、あきらめれ
てか、他人様のサイトのスクリプトファイルの中身について質問するって
どんだけ下品な行為か解ってる?
950名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 23:13:06 ID:fKaX9qYQ
え?ネタだろ
951名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 23:17:19 ID:PZbbmCbr
そうだろ。
952名無しさん@占い修業中:2009/01/09(金) 23:26:47 ID:oggNz3iX
888はハデスだよ。
いつも半角の?使いだし小惑星に拘ってたからね。


716 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [] 投稿日:2008/03/19(水) 22:40:15 ID:BnrfDExJ
自分でソフト作るって言うのは大変なのかなぁ?

719 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [] 投稿日:2008/03/20(木) 18:34:31 ID:9fNwCWQr
ネコマタさんのサイトのようなソフトを改良したようなのがほしい。
目的としては、アスペクト表を見やすくするのと、小惑星などの天体を自分で選んで足せるようにしたいんだ。

733 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [] 投稿日:2008/03/23(日) 19:31:17 ID:RbP26ONO
小惑星の天体位置を全部見れるソフトって何だったっけ?

738 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [] 投稿日:2008/03/24(月) 01:27:53 ID:WTL1z9Zk
>>734 教えてくれてなんだけど、これじゃなかった。
俺が言うのは、自分で小惑星を追加できるの。

746 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [] 投稿日:2008/04/07(月) 19:22:55 ID:SAIp0j+m
すべての小惑星の位置を見れるソフトなんだったっけ?

748 名前:ジュピター・ハデス ◆TOKlR24emk [sage] 投稿日:2008/04/14(月) 00:41:33 ID:???
>>747 すべての小惑星の位置を見れるソフトなんですか?