トートのタロットのお勉強!

このエントリーをはてなブックマークに追加
193asdf
>>185
ユダヤの樹に縛られて一生慌てず、時間をかけてゆっくり基礎の勉強してたら?
最初から最後までasdfコンプレックス丸出し。
クロウリーの教義は自分の中の神性発掘でしょ?
いったいお前なにやってたんだよ。

>>186
クロウリーがデンパなのは本人も認めるでしょ。
クロウリーはデンパ。asdfもデンパ。
トートはタロットの流れの中で一番現在の世界に近いから。名のあるカードの中で一番発展してる。
だからトートを使う。

>>188
クロウリーも言ってる。「私は宇宙を表すのに生命の樹を採用することにした。」
宇宙を表すものなら、生命の樹にこだわる必要ない。
エヴァンゲリオン使おうが、数学を使おうが、人間の体の各部分を使おうがなんでもいいわけ。
大昔の西洋の生命の樹は日本の僕らの宇宙に合わないよ。
「男性の魔術師は男性原理を損なうことなく女性原理を補う必要がある。」
日本性を失うことなく西洋魔術を取り入れていますか?


asdfはクロウリーの本読んで電波文書と明言しましたが、今では魔術―理論と実践に書いてあることもかなり理解してます。
前スレで手取り足取り教えてもらったから。
クロウリーやレヴィの教義の本質はカバラやトートにあるわけじゃない。

アンヴェイリング!