☆☆☆☆ソーラーリターン☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
625名無しさん@占い修業中:2009/08/13(木) 10:25:00 ID:kHbyN1o7
今年のソラリタ。
太陽8室で土星とスクエア。
月はASCの5度前。
ASCは蠍7度「深海潜水夫」ルーラー火星は6室で月とオポ。

誕生日の10日前に癌の手術した。
初期だったし、もうどうってことないんだけど
一応、今後しばらくは要観察で再発予防のための内服治療が続く。
ちょっと心配だし憂鬱。

来年のソラリタが悪くないから良しとしよう。
今年は潜ってる。
626名無しさん@占い修業中:2009/08/14(金) 02:11:33 ID:N8qFeZA6
私も今年からいいはず、だから、頑張りましたが、まだ実感がわかないなぁ。

>>621
10〜20年の自分データですが、

月とIC→間違いなく最悪な年でした。今まで何回もありましたが、全部駄目。
月ASCの合→ショックなことが複数。大震災があった。MCが天王星でしたけどw

ショック関係かは、火星がスクエアで入ってると確実かと。
天王星がスクエアで入ってると、突然何かが。トラインで天王星だとボタモチラッキーがあった。
月MCも、アスペクトがよくない限り、基本あまりよくない。
627名無しさん@占い修業中:2009/08/14(金) 10:06:01 ID:R/afYNDq
月はいちおうベネフィックなわけだし、月で最悪な年と見るのは
違うんじゃないの?
nが上半分に星が沢山あって社会生活中心だからとか、
月自体が傷ついてるとかそういうの?

>ショック関係かは、火星がスクエアで入ってると確実かと。

>月ASCの合→ショックなことが複数。

?肝心のその火星の□はどこなの?
628621:2009/08/14(金) 11:48:44 ID:8OTbglrr
>>626-627
お返事ありがとうございます。
月ASCの合の単体だと大きなイベントや変化。
良し悪しは他の惑星との絡みなんですね。
私のソーラーリターン図で見ると、月-ドラゴンH-IC合に金星MCとオポ、12室水星と△。
どう影響するかはわからないですが、共に6〜7度の差があるので影響は少ないかなと思いますね。
でもまあ、ASCとn月の0度合がある限り、何かあるとは思います。
629名無しさん@占い修業中:2009/08/14(金) 12:13:42 ID:N8qFeZA6
>>627
といわれましても、ものすごい20年データができあがってるわけでして、困ります。
今までもプリントしたのをぼろぼろになるまで眺めてきてるので、アスペクトも検証してますよ。
火星が入ってくるかは、争いがあるかどうかなので、重要ですね。

また、月は、ソラリタではかなり重要な要素です。
あるスポーツの、数十人の選手のリターンでも、月の状態でその一年の成績全般が出てたりします。
仕事だと違うかもしれません(過去、活躍してる時期の月のアスはハードでした)。

フリーなので仕事の関係ではっきり出てるのがよくわかります。
去年も月MCで、軸に乗ってたって関係ないと思っていましたが、大いに関係ありました・・・
絡む星によって、出方や程度が違ってくるようです。
IC合は00%駄目。仕事をし始めてからははっきりしてるし、子供時代もあの年は・・・という時見事にw
アセン合はデータが少ないというか、悪い印象は少し弱いようです。
MCはアスペクトにより良くも悪くも。
プログレスなど他の手法でも、自分的にはIC関係アスでいいことは一度もありません。
630名無しさん@占い修業中:2009/08/14(金) 13:14:23 ID:Cu4ia+kY
http://ast.client.jp/solarreturn.html
月MCは教科書では凄いいいはずだよねえ
631名無しさん@占い修業中:2009/08/15(土) 10:50:21 ID:VyMopNtG
MCオポ月だと、家族や生活や健康等、感覚的な事を優先してしまい、
その結果、社会性が傷つくとかそういうこと?
月のみじゃなくて、そのSR図の月アスが重要なのでは?
n月が傷ついてるの?という質問はスルーですか?
632名無しさん@占い修業中:2009/08/15(土) 10:58:18 ID:VyMopNtG
>過去、活躍してる時期の月のアスはハードでした

これは人の例だし・・(^^;
633名無しさん@占い修業中:2009/08/18(火) 11:53:54 ID:rqy7fC5R
>>625
手術、大変でしたね。

土星太陽スクエアということですが、土星はどの位置でしたか?
(天頂付近 or 底のほう)
私は、他の天体が潜っていて土星がぽつんと上にある年は
病気にかかり体調が良くない年でした。
634名無しさん@占い修業中:2009/08/23(日) 20:08:52 ID:6wMeYApa
>>631
Mc衝月と見るのではなく、Ic合月と見る。
感情的。引っ越しや部屋の模様替えが多い。
635名無しさん@占い修業中:2009/08/28(金) 13:39:22 ID:Byd5JICQ
>>634
そんなのわかってるでしょ。
どっちも無視できないという意味ではIC合月だけでは片手落ちと
言わざるを得ないでしょうね。両方必要ということでは。
636名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 08:37:06 ID:5R3qCXvD
ことしはソラリタとネイタルの水星が合。
もうすぐソラリタMCにT太陽がトラインになるわけですが・・・
また異動になるもよう。。
あまり熱心じゃないのは認めるけど、たらいまわしと思うので
これはこれでショック

いまの課では、
一時的に忙しくなる課の雑用を全部押しつけられただけだったし、
移動先でもそうなりそう。
雑用だからプレッシャーがなくて幸せではあるけど
637名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 11:31:07 ID:/dn5S1/V
ネイタルの軸との関係はちょっと見たりするけど
ソラリタとトランジットって効果ある?
見た方がいいんかな
638名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 14:04:15 ID:BsYxlONr
そういえば日食が、ソラリタicとタイとな合だった
639名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 16:26:13 ID:trjdei9t
>>638
年末辺りに今年の仕事と家族の事を報告汁
640名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 19:37:54 ID:ugF3CFSv
638です。639様へ。とりあえず現状。
トラウマだった親戚が8月中旬に亡くなりました。
仕事では異動がほぼ確定です
(上司からはなにも言われていないが
部内の課同士で交換があると噂は立っていて、自分は余剰なので)。
おそらく今月中旬以降に正式に伝えられて10月一日から異動だと思います。

またなにかありましたら報告させてください。

641名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 22:20:35 ID:yAwD43pd
今日ネイタルのトランジットを観ていたら、ソーラーの土星の度数とかアングルの度数の日にちと、
トランジットの日付とどうも関係ありそうだと思った。

例えばソーラーの土星の度数の日がP月とN月が150°に、
ソーラーの金星の度数の日が木星のASC合の日になる、とか。
642名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 03:09:25 ID:0mYrxYQB
>>640
なんて謙虚な・・・
643名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 08:08:11 ID:EvAtFSW/
来年の沙汰リタでは、アセンに火星がぴったり合、MCに太陽がにぴったり合。
644名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 12:28:58 ID:mXRAhiHz
>>643
だから何よ?
645名無しさん@占い修業中:2009/09/12(土) 05:24:33 ID:Q/gF1OUK
何か怖いねそれ。火星スクエアでしょう。

>>641
わかります。p月ディセンダント通過きっかりの日とソラリタ土星の度数日付が一緒だった。

あと、最近重要視してるのは、やはり軸へのアスペクトかな。
実際に目に見えてるアスより重要だと思う。過去を見ると、トラインができてても関係なかったりするし。
ハードしかなくても軸にいい角度だといいとか、ハウスの支配星の状態とか。
後者は、出生時間のわからない人のソラリタを見る時によく使ってる。
646643:2009/09/12(土) 08:16:39 ID:nEg1rF/U
火星スクエアではないですb。私は、アセンとMCがスクエアではないので。
でも怖い
647名無しさん@占い修業中:2009/09/12(土) 09:20:35 ID:HvCZwU17
>p月ディセンダント通過きっかりの日とソラリタ土星の度数日付が一緒だった。
実際には何が起こったの?
自分ソラリ土星の日がMCとスクエアしてたんでgkbrだったけど何も起こらなかった〜
648名無しさん@占い修業中:2009/09/17(木) 02:20:05 ID:ecxujJM2
ネイタルで水星土星軸・金海土トラインのカイト持ちの友人
水火合と天王星のスクエアもあり、天然通り越してかなりの風変わりキャラなんだが
元々びっくりするくらいいい人なんだけど、今年は何かと仲良くしてもらって
気分的に助けられることが多いなと思ったら、
彼女の今年のソラリタには月にソフアス3つもあった。
はぁ〜癒される…
649名無しさん@占い修業中:2009/09/17(木) 03:42:45 ID:vA0zvQoH
ソラリタ月でそういう出方もあるんですね。
どうりで友人にとげとげしてしまったわけだな自分は、12室月、太陽とスクエアのみw

>>647
今週前半でした。まあ、良くも悪くも進行中という感じでw
土星がハードしかないですからねぇ。
天秤座の時期の守護星金星の配置や蠍の冥王星の配置のほうが意味深ですし、
やはり過去を見ても大きく動くのは、トランジット木星土星に大きな動きがある時なので、
来月みたいです。
出生時間の分からない人の場合、その太陽進行時期の星座の守護星の状態で判断するのですが、
やはり結構効いているように思います。
650名無しさん@占い修業中:2009/09/29(火) 22:20:08 ID:L1236j4k
なかなかいいスレですね。
ソラリタ迎えたばっかりなので
ソラリタ図をこれから一年間に当てはめてみる、っていうのを
どんなもんだか検証してみたいと思いまつ。
651638:2009/09/29(火) 22:23:48 ID:f9/0eQu9
自分に、子宮筋腫がみつかりました。
家族のことではないですけど、支給ってところがちょっとicぽい
652名無しさん@占い修業中:2009/10/10(土) 01:38:00 ID:fKLA3z0C
来年のソラリタ ICと月がドンピシャの合で
ASC、火星、木星、土星、天王星、冥王星、MCとでグラクロ完成
どんな一年になるんだろ…すごくしんどそうで怖い
653名無しさん@占い修業中:2009/10/14(水) 00:24:28 ID:pm4r1jiu
ネイタル次第でしょうが、自分的には月ICはことごとく最悪でした。
精神的に重い感じかな。何年かに一度は巡ってきそうなんで、仕方ないですけど。
何かありそうといわれてる来年に、その組み合わせはちょっと怖いですね。
阪神大震災のあった年を思い出しましたよ(天王星海王星MC、月アセンでTスク、火星はハードのみ。)
654名無しさん@占い修業中:2009/10/18(日) 02:18:49 ID:IIfljbxv
来年のソラリタMCにネイタルの土星・冥王星合が乗る
しかしソラリタMC-ソラリタ月がオーブ0でトライン…
ソラリタMCに土星が乗る年は最悪って教科書には有るけれど
仕事がクソ忙しくて嬉しい悲鳴って感じと見ていいかなー
ずっと二足のワラジ履いてて、片方が軌道に乗り過ぎて来た所なので状況に合致する。
MCは蠍9度の治療中の歯医者だから、仕事の調整がテーマかなとか考えてしまう。

このMC、今年のソラリタ月と同じなのが気になる…
655名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 22:56:28 ID:uJgUTJhN
見事に過疎ってますね。
燃料になるかわからないですが。。。

ソラリタASCにネイタル月がピッタリ合。
トランジット太陽が通過した時期に、仕事が決まり逆に失恋した。
切り替わり方が顕著でビックリ。

次にT太陽が通過するのは、ソラリタ第3ハウスのカスプに乗っかった冥王星。
時期は年末ですが何かあればまた報告します。
656名無しさん@占い修業中:2009/12/16(水) 00:41:54 ID:A6yXDHLc
ソーラーリターン、当然とはいえ、MCやアセンの事象の発動は、
トランジットなども重要な感じがします。

今年ですが、早々に仕事が決まるかと思いきや、星が目立つ時期に行くまできまらなそうな感じ。
今年のリターンが2室冥王星。来年のリターンが2室木星天王星。
過去にスカウトなどで急に決まった時も、2室木星天王星だった。
目立つ位置は、今年は2室まですっからかんで、今週末〜来週。そして1月頃。
その通りの進行になりそうなので驚きます。
翌年への流れを見ておくと、確実性が高まる感じがします。

なお、最近ハウスにある星だけでなく、ハウスの守護星(1室⇒火星など)も見てますが、
精度が高まる気がします。
657名無しさん@占い修業中:2009/12/19(土) 12:20:18 ID:nEHQWt0g
>ハウスの守護星(1室⇒火星など)も見てますが

それ普通だよ・・・
658名無しさん@占い修業中:2010/01/16(土) 20:23:49 ID:XSV5aCzA
ソーラーリターン図とハーモニクスの年齢のものでみると面白いよ。
659名無しさん@占い修業中:2010/02/23(火) 07:49:26 ID:aYKrFgif
ソラリタ図が太陽土星10室で合、ドラゴンヘッドが2室だった。
去年の夏に仕事失業したけど
また忙しくても収入には恵まれる仕事が見つかるさー、
って期待したけど
半年仕事には恵まれなかった…
660名無しさん@占い修業中:2010/03/20(土) 02:18:38 ID:NM/jtPw9
冥王星2室だけど、まだ仕事決まりません。
10室土星とオポの天王星の日付ぴったしだった。4室守護の月はスクエアのみだし
ソラリタめwと思った瞬間だった。思い出して引っ張り出すと当たってるよね。

てことは5月以降まで動かんな。来年は2室に天王星木星合に、6室太陽トライン
冥王星11室(所属が変わる)だから、きっと決まるはず・・・
冥王星2室で今年決まると思ってたorz 7月誕生日だから、5月頃から来年図が出てくるし。
661名無しさん@占い修業中:2010/04/11(日) 21:22:57 ID:k6AGEAiH
638です、もうすぐ誕生日なので空リタ切り替えになりますが
あいかわらず余剰人員ですが、結局移動にはまだなっていません。
家族関係もその後何も変わらず。
いじょう。
662名無しさん@占い修業中:2010/04/14(水) 01:45:02 ID:a9nkJgiE
2年前は太陽がTスク。でもソフトアスも多く、ピンチの連続だったが自由に動けた。
去年は月がTスクな上に、ソフトアスが60度2つだけで、後は笑えるほどハードだらけ。
月は12室な上にASCルーラー。
公私共に自分を押し殺して人に尽くさないといけない状況になって
収入も思うようにいかず、自由に動けないし、ホント散々だった…。
ネイタルがハード過多だから普段ハードってあんまり気にしないんだけど
去年だけは心底ヒドイと思った。
1、4、7、10室の太陽月グラクロだった年もあったけど、グラクロに調停もあったし
猛烈に忙しいだけで、去年とは比べ物にならないくらい良かった。

来年またTスク祭りが来るけど、ASCやMCにトラインあったり他にソフトもあるし
2室に星があるから、収入面色々去年よりマシに見える。
663名無しさん@占い修業中:2010/04/22(木) 14:15:41 ID:qbVNmJ0t
軸がネイタルと似たチャートになる年=サタリタの年なの?
664名無しさん@占い修業中:2010/04/22(木) 14:30:13 ID:qS5c4LGI
全然ちがうけど。どこをどう読んだらそうなったのやら。。。
665名無しさん@占い修業中:2010/04/23(金) 00:29:26 ID:fR2AppRw
>>662
グラクロの年は意外にいいですね。星や軸の関係もあるし忙しいけど。
過去好調な時、意外に12ハウスにハードのみの月があった時とかある。
緊張してるのを意味してるのかも。
ICに月があったりとか、マレフィックがのってる時はきついかな。
ソフトだけどなんか変な配置の時とか。(海王星のオポに星が集中し、調停のソフトが入ってひし形みたいな)

再来年からはしばらくグラトラで、しかも、太陽月軸などもいいんだけど、
下手すると次のソラリタも今年いっぱいくらい準備だけで収入なしの悪寒が…
来年の夏はよさそうなんだけどねぇ
666名無しさん@占い修業中:2010/04/23(金) 03:59:01 ID:JzRKggxu
最近興味を持ったので、去年のリターン図を見てみた。
acs乙女、MC双子、1室土星、5室冥王星、9室太陽・水星
もうどうにでもな〜れ♪な気持ちで仕事をやめて
いくつか外国語勉強して久しぶりに海外旅行で数カ国行ってた。
因みにMCは双子座3度w(パリのチュイルリー公園も行きましたともw)
他のいくつかの事柄もあまりにもはまっていて、笑ってしまった。

今年はacs蠍でMC獅子、ICに海王星とキロンが緩く合。2室冥王星、6室太陽。
仕事・資質のことを本気で考えるべき年、か。
667名無しさん@占い修業中:2010/04/23(金) 10:25:53 ID:kYKfb9FJ
>>664
>>663宛だよね? どこも読んでないから聞いてみた。
出生時間が確実な周囲の人数人のリターン図見たら
みんな29歳で軸がネイタルと似た配置になったから(出生地で)
一定の周期でそうなるものなのかと思って。
違うんだ。じゃあただの偶然なんだね。
668名無しさん@占い修業中:2010/04/24(土) 18:40:24 ID:OIU4Qg7N
自分も見てみたけど同じにならなかったよ
偶然だと思う

ICに木星が合する年は最悪だって聞いたけど、 ICに木星金星合で、八室火星、十二室冥王星でグラトラの場合
はどう解釈すればいいんだろう
とりあえず家庭が円満で性生活も充実みたいな感じか
669名無しさん@占い修業中:2010/04/25(日) 03:13:20 ID:hXk2Mxv1
このスレを読んで、子どもの頃の大きなイベントのあった年を見ていますが
結構当たっている気がします。

面白いのは2回引越しがあった年。
2度目の引越しは親の海外赴任で外国へ行ったのですが、リターン図の正にその日の位置に
冥王星があり、ネイタル4室のn天王星に1度未満の誤差で合。
引越しはリターンから数ヶ月後でしたが、出生地で作図するとピンと来ず、
引越し後の住所で作図すると9室に太陽・金星など計4天体が入り、MCに水星合で
なるほど、という感じです。
そして6室の月にアスペクトが集中しています。環境に馴染めず不眠気味でした。
因みに8年後、帰国した年は出生地(=帰国後の住所)でハウス分割すると、
やはり9室に太陽で、MCも近くて2度違いです。
因みにこのMCの度数は今年のDesの度数と全く同じになっています。
太陽の室移動の規則性のように、度数も規則性がある?
670名無しさん@占い修業中:2010/04/29(木) 14:29:13 ID:LB+tGL95
ソラリタで土星が1室にあった年、
1室入った時期から足と右肩〜肘に痺れが出て
土星のある正にその日から病院通いになった。
あと10室に天王星があって、カイト・Tスクが各2つあった年、
職場で異動が3回あって5室後半〜6室の時期に退職決定。
(t天-t土がnMC-IC軸に乗ってる時期でもあった。)
その2つのカイトの頂点の木星が山羊座22度、MCが魚2度。
MCの度数にその年の課題が出て、日・月の室に状況、目立つ星に結果が出る?
671名無しさん@占い修業中:2010/05/22(土) 01:22:02 ID:biJHq5QV
アスペクトだけでは正確なのは難しいので、最近は必ずハウスの守護星は考慮して
星座の守護星も見て、総合的な評価でその時期を見てます。
去年のソラリタは、MC月、土星火星天王星入りのややグラクロだったけど、
4室に入る時期に出た。もちろん、MC時期にも出たけど、大事な人が急に亡くなってる4室かな。
今年も12室に月があって、太陽ハードのみ。出たのは4室の時期。

最近ルナリターンも見てます。自由業なのではっきりしてるんですが、
過去希望の仕事決まったーという時は、あとに数ヶ月必ずグラトラ出てます。
ここ最近は、会議云々がある時は、10室に必ず動いてます。底だと準備中。
今年は今度のから2ヶ月グラトラ(グラクロも)。ソーラーリターンと一致するかも?
672名無しさん@占い修業中:2010/05/26(水) 17:40:32 ID:W9QVIJu9
来月のソラリタ図を作って愕然とした。
t天木-土星オポと冥王星のTスクエアに、AscDsc軸・McIc軸が重なる。
更にAscはn冥王星と合。Mcはn金星と合。Icはn木星と合。
Ascルーラーの水星が10室牡牛座で、オーブゆるいけど、調停になっているのが救い。
この水星が、ジッと耐えるための知恵を授けてくれそう。
673名無しさん@占い修業中:2010/07/04(日) 03:43:52 ID:fd/FLUSp
>>672
来年終わったら是非レポを。
674名無しさん@占い修業中
>t天木-土星オポと冥王星のTスクエア

これはこれからの一年のソラリタに持ってる人が多い配置です。
自分も来月からのは一見いまいちに見えますが、太陽が非常にいいのでいいかな?
MCが天王星?木星がいるし、
ソラリタ月がこのハードに入ってないなら大丈夫だと思うけど・・・気をつけて。
なお、天王星海王星MC-水星オポ、月Tスク(アセン)、火星もTスクの年があって、
震災でその後仕事にものすごく影響があり、それはそれは大変でした。