@@大槻教授を占う@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@占い修業中
なぜ大槻教授はあんなに頑固なのだろう・・・。
という疑問にたんを発しホロスコープを調べて見た。
生年月日:1936年6月18日 出生時間(分からんので午前11:30)に設定
宮城県出身  (出生時間を午前11:30にしたのはそれの方がアセンダントがw・・・)
太陽=双子 月=双子 水星=双子 金星=双子 火星=双子
アセンダント=乙女(正午に設定したら天秤)w
金星・火星が強い合 金星・土星がスクウェア 月・海王星がスクエア
太陽・火星が強い合 火星・土星がスクエア
惑星を見る限り頑固、美しいものを美しいと言えない性格、鋭い、エネルギーが強くごりおしをする
という結果がでたけどなあ?太陽星座は牡牛の方がしっくりくるような・・・。
2:02/09/09 21:38 ID:XIyQvxL5
双子は頑固だって。自分の考え曲げないから。
小沢一郎とか立花隆も太陽=双子。
3名無しさん@占い修業中:02/09/09 21:44 ID:???
俺、月牡牛だからなにか分かる
4名無しさん@占い修業中:02/09/09 21:45 ID:???
双子多すぎだろ・・・
5名無しさん@占い修業中:02/09/09 21:53 ID:CsRlmcah
じゃあその反対で、
180度違う射手座ばっかだったら、神秘的なものを信じやす過ぎる人になるのかなぁ?
6:02/09/09 22:00 ID:XIyQvxL5
占星術の一般理論では水星ルーラーのサイン→双子、乙女
は分析のサインで信じないサインだろ。
逆に木星系(いて、魚)は信仰のサイン。
7名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:01 ID:???
これで不動星座頑固の神話は崩れますな
8名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:04 ID:???
>7 いや、まだ13星占星術が残っている・・・
1もそれが言いたいんでは?
9名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:07 ID:???
13星占星術なんて誰が信じるの?
10名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:08 ID:???
いや、自分の専門がかかっているから
そのことに関しては頑固にならざるを得ないのでわ。もはや
タレントとしてのキャラクターもかかってるし。

あの人は頑固親父っていうのとはちょっと違う気がする。
11名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:08 ID:???
学生の頃参考書を見ながら自転車に乗っていて川に突っ込んだらしいw
体育の授業で跳び箱を待っている間にも本を読んでいて先生に怒られたが
それでもやめなかったらしいw
本人は目立つことも科学者の仕事と考えているらしいw
12名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:13 ID:???
あの体型、あの性格、牡牛としか思えないというのが我々の見解です。
13名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:14 ID:???
マジョーリティやステリウムってノーアスみたいになんか特別な働きが出るんじゃない?
14名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:16 ID:???
>5さん 神秘的なものに否定的という性格は金星・土星がスクエアであるから
15名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:47 ID:IklBaakR
きちっと理論立てて説明のつかないものに対しては
完全に否定する、もしくは小馬鹿にするのが水星ハウス体質。

>5
違う。ほとんど興味を示さない。
16名無しさん@占い修業中:02/09/09 22:57 ID:???
なんだ月が海王星にスクエアじゃないか。
オカルト、嫌いじゃねえなおっさん。
17名無しさん@占い修業中:02/09/09 23:33 ID:???
ASC乙女は禿げ体質だったけど教授は禿げてたっけ?
なんか違う気がする
18名無しさん@占い修業中:02/09/09 23:54 ID:???
>16 時間ずらせば月と海王星はスクエアにならない
19名無しさん@占い修業中:02/09/10 00:18 ID:???
生まれ時間を夜中の0:30頃にしてみると土星が12室に入ってオカルト的なものに
対して懐疑的になりそうな場所、木星が9室に入って学問や教授という立場に幸運な場所、
太陽と金星と木星が3室に入ってよくしゃべりそうな所にした方が自然な気がする
20名無しさん@占い修業中:02/09/10 00:21 ID:???

            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
2116:02/09/10 01:19 ID:???
>>18
まあね、でも多分当たってるよ月と海王星。
22名無しさん@占い修業中:02/09/10 01:26 ID:???
グランクロスじゃないか?
23名無しさん@占い修業中:02/09/10 15:12 ID:???
>>21 理由を述べよ
24名無しさん@占い修業中:02/09/10 16:13 ID:???
ここは初心者の集まりですか?
25:02/09/10 16:51 ID:???
君の寝言も聞いてやるから書いてみ
26初登場:02/09/10 20:32 ID:ROEbtQMM
理屈っぽさが災いして威信を失いがち。
こまごまとしたことを好む。
友人はこの人物の能力を認めるけれど
攻撃的な性格を遺憾に思うでしょう。
病気になるよりも事故に遭う確立が高いでしょう。
27某サイトよりコピペ:02/09/10 21:06 ID:???
大槻義彦 1936,06,18 宮城県

太陽から火星まで、パーソナル関係の天体がぜんぶ双子座にあります。学ぶこと自体大好
きだし教えることも大好き。教授としてもわりと尊敬されている方みたい。このチャート
はミュータブルサインに8天体とかなり偏った比率になってます。見た目ほど頑固な性格で
もないね。双子座に太陽、金星、火星の合があって、それぞれ魚座の土星にスクエア。
話だけは聞くんだよ。どんな珍奇なネタでも。それを自分の中にある鋳型にはめこんで
みて、合わないものは突っ返す。だから自分の鋳型に合うものでさえあればかなり怪しい
話でも取り入れちゃうわけ。この土星は金星と射手座の木星とTスクエアを形成していて、
これはこの人の中にあるナンデモアリな世界観そのもの。木星は乙女座の海王星ともスク
エアでその領域は果てしない。この人にとって物理科学とオカルトの間にある垣根はそん
なに高いものでもないと思う。垣根すらないかもしれない。つうかオカルト好きだって
きっと。でもあくまで自分が受け入れられる形でしか取り込まないからミステリーサーク
ルはプラズマが原因で、とか言い出す。ミステリーサークルがただのイタズラだとは思わ
ないのね。あと双子座の水星が意外にアスペクト少ないです。双子座の月と合の可能性が
ありますが、それ以外では牡牛座の天王星とセミセキスタイルのみ。下手するとノーアス
ペクト扱いかも。んーいわゆる才気走りすぎてる思考回路なのかもね。自分の中ではカン
ペキ論理的にまとまってるんだろうけど、周りからすればイマイチ内容を噛み砕けないう
ちに話が終わっちゃってるような置いてけぼり感が。そっそれはトンデモさんに共通する
特徴でわないか(笑)
28名無しさん@占い修業中:02/09/10 21:14 ID:???
ここにいる人は大槻教授の業績しってるのかな。
超伝導の研究とか。
29名無しさん@占い修業中:02/09/10 21:19 ID:???
電波っぽい
30名無しさん@占い修業中:02/09/10 21:36 ID:???
コピペ消しかきこ
31名無しさん@占い修業中:02/09/10 21:40 ID:???
>>27
テレビで見るイメージだけを無理矢理チャートに当てはめようとする悪例。
32名無しさん@占い修業中:02/09/10 21:53 ID:???
pupupu
33名無しさん@占い修業中:02/09/10 22:13 ID:???
いやこのスレの解釈全部がそれだよ>>31
34名無しさん@占い修業中:02/09/10 22:17 ID:???
激 このスレ終了
35名無しさん@占い修業中:02/09/11 00:35 ID:???
研究業績から個人の資質を見る方が難しいのでは。
理系の研究業績は、あまり個人的な資質は反映してない。
普通はグループでやるし、所属しているグループ如何で
研究の方向性はかなり決まってくるから。
太陽が強くて、日の当たる研究生活を歩んで来れたけれども、
ノーアスの水星自体は、環境を一つ間違えばトンデモに転ぶ可能性も孕んでいる
っていうなら、あながちウソじゃないと思う。
36名無しさん@占い修業中:02/09/13 20:59 ID:???
大槻、牡牛にけてーい!
37名無しさん@占い修業中:02/09/13 23:18 ID:???
西洋占はもうだめだな
38名無しさん@占い修業中:02/09/13 23:55 ID:???
>37
とっくにがいしゅつ。なに い ま さ ら 気取ってますか?
39名無しさん@占い修業中:02/09/14 00:29 ID:???
やる気ない人ばーかーりー
40名無しさん@占い修業中:02/09/14 00:42 ID:dsOR4Rxo
この板がもうだめだなってのもとっくに既出だな。
41名無しさん@占い修業中:02/09/14 00:45 ID:???
はよ終了せいや
42名無しさん@占い修業中:02/09/14 01:42 ID:/7ZCVOlO
大突き教授のあのTVのキャラが本気じゃなくてネタだったら
双子座的な人かもしれない、つうか本気のわけないような気がする
43名無しさん@占い修業中 :02/09/14 04:27 ID:???
>>36
けてーいするなよ。(w
44名無しさん@占い修業中:02/09/15 09:50 ID:???
テレビ出たがりの普通のおじさんらしいよ。
45名無しさん@占い修行中:02/09/20 02:32 ID:M5Asu+aK
大槻教授って・・・松村潔あたりが面白がって分析するには格好のネタだわな(藁
46名無しさん@占い修業中:02/10/24 10:09 ID:???
おいおい
47名無しさん@占い修業中:02/10/24 11:52 ID:???
age荒らしうざ。
48名無しさん@占い修業中:03/01/08 22:01 ID:CAbmXpOZ
科学者が一般人に比べて頑固に見えるのは科学という手法が堅牢なため。
うそとか思い違いがいっぱいある世の中から、本当に信頼できる万人が共有できる真理を得るためには徹底的に物事をふるいにかける必要がある。
この板に多い、なんでもかんでもすぐ信用しちゃう人は物事の検証とかいうことをしないし、そういう土台のあやふやなものからは良いものは生まれない。
飛行機とか薬とコンピュータかがあるのはそういう慎重で堅実な行動様式の積み重ねの結果なんだよ。
彼も科学者だからちゃんとした証拠があれば納得するし、この前のロシア人の女の子の透視も認めてたよ。
49キングアナル ◆SP1RWrm9VI :03/01/08 22:03 ID:???
総画数は40だから、織田信長と同じで、現実の問題を無視してでも
自分の考えを強引に貫き通す性格ではある。
50名無しさん@占い修業中:03/01/09 23:30 ID:???
現代の科学者は土星の影響を受けている人が多いんだろ。
社会的に認められているものしか認めない。
トンデモ科学者も宗教じみていていかん。表向きは堅いこと言っていても
裏ではマッドサイエンティストみたいに怪しいことやっているのがおもしろい。
『そういう人に私はなりたい。』(宮沢賢治風に・・
51山崎渉:03/01/19 06:58 ID:???
(^^)
52名無しさん@占い修業中:03/03/20 02:37 ID:???
53名無しさん@占い修業中:03/04/01 21:31 ID:???
年柱丙子と日柱辛未が干合支害。
究極の表裏人間。考えてる事とやってる事が大違い。
54山崎渉:03/04/17 09:09 ID:???
(^^)
55山崎渉:03/04/20 04:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
56名無しさん@占い修業中:03/05/14 01:28 ID:???
 
57山崎渉:03/05/21 23:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
58山崎渉:03/05/28 14:25 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
59名無しさん@占い修業中:03/06/26 16:23 ID:???
山崎駅=終点。
大槻の孫キモ万歳。
60山崎 渉:03/07/15 13:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
61ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:03 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
62山崎 渉:03/08/15 18:33 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
63名無しさん@占い修業中:03/08/21 01:06 ID:???
大槻教授って、あのカミナリ好きな人だっけ???
64:03/08/22 21:47 ID:1fZRgNcQ
大槻教授を星占いで占うとは愚かしい。
星占いは大昔のまだ科学のかの字も無かった時代の妄想です。
その妄想が大槻教授の性格と合っていたとしても偶然の一致に過ぎません。
星の運行と人間個人の運命とはまったく関係ない。
あなた方は愚かな考えを辞めることをお勧めします。

大槻教授は多少は間違った判断をすることがありますが、論理的に正しいことを言っています。
65名無しさん@占い修業中:03/08/23 13:42 ID:3iE98xoo
なぜ大槻教授は垂れ目で、沈着なのか?それは歴史が証明する。
66名無しさん@占い修業中:03/08/24 03:50 ID:???
http://homepage2.nifty.com/saipro/ohtsuki.html
この人憎めないなぁw
67名無しさん@占い修業中:03/09/19 00:22 ID:v4Pd8zpk
大槻教授はあほな超能力番組になどは出ないで欲しい。
信仰心に近い信じ方をしているあほと
まともな話など出来るわけがない。
論理を詭弁でかわそうとする「UFO]信者は
ほっとけ!
68名無しさん@占い修業中:03/10/16 03:52 ID:N6iEBqmI
大槻教授のホロって抹茶を何年も叩いてる人物によく似てるぞ!w
星座は違うけどアスペクトが似ている・・・・
納得した。
69名無しさん@占い修業中:03/11/19 08:58 ID:???
大槻教授はもう70才近いのか。知らなかった。
70名無しさん@占い修業中
削除ガイドライン:http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
■6.連続投稿・重複の重複スレッドに違反。

★以降、ノーレス放置で下記スレ移動でお願いします。

■有名人や芸能人や話題の人を占いましょう!■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1067787435/l50